2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:26:38.66 ID:RmtpOJTT0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

<前スレ>
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★53 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438991769/

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:46:47.94 ID:j8/4Vz8M0.net
>>268
君の中では自衛隊がシビリアンコントロールされてないのが常識なのか。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:47:24.81 ID:aYlwk3Jc0.net
緊急事態に「撃つぞ」の警告と威嚇射撃がセットなんて、世界でも笑われてた(犯人が銃なら警官の方が危ない)がいつのまにか改正されてた
警官もだが、その犯人に襲われてた人は見殺しになるしね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:48:10.02 ID:GyOB0alC0.net
米中露の軍隊だったら既に帝国落ちてる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:48:11.24 ID:6QgLbIRy0.net
事実関係
盗賊に襲われて民間人が犠牲になっている状況で
その都市の代表から救援要請を受けた自衛隊は
民間人を保護するために盗賊を撃退し、怪我人救助・復興支援等をして相手が不信がるほど甘い協定を結んだ。

ブサヨフィルター
自衛隊が何も考えず当たり前のように人を大量に虐殺して気持ち悪い。プロパガンダ。戦争反対。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:48:15.40 ID:a58oHIzG0.net
>>282
そうしたのはGHQが今の憲法(9条)を承認したからだけどな
朝鮮戦争で早くも矛盾が起きた憲法を()

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:48:32.30 ID:MYzfB3wH0.net
>>289
騎士団はまだ条約知らされてないんでしょ?破るもクソもないじゃない
ちゃんと説明してあげないと

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:49:01.94 ID:LLK3P6Lc0.net
ジャックバウアーは撃つ前に一応警告してるよね
相手の反応がどうであれ撃ってるけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:49:35.96 ID:eHpIhT9/0.net
>>295
日本の場合は海上保安庁もチート級なんだよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:50:40.86 ID:mTYwJfVT0.net
>>300
×承認
○強制

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:50:52.38 ID:aYlwk3Jc0.net
隙を見せずに警告するのはOK
警告するなの意味では無いから
ただ、それでもっと危険になると判断したらやらなくて撃ってよくなった

306 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:51:18.25 ID:sBgPFfBi0.net
>>303
どこがチートなんだよ
中国は軍艦1000隻 戦闘機1000機もっているんだぞ
いっせいにきたらどうすんのよ
自惚れているとやられるぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:52:10.61 ID:LLK3P6Lc0.net
まだまだ性能では日本だけど数で中国に押し負けるわね
海軍勝負でもさ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:53:02.94 ID:epLYK/Gl0.net
>>276
あえて釣られるが自国が攻撃されようとしていても対応できないという法制が異常で
各国の国民は自国軍隊に理解があるぶん、その状況がどれほどのものか理解して
いる人も多い

むしろ軍隊=殺人であることそのものがダメだと言っちゃう日本人と中韓の手引きの
ほうがおかしい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:53:16.33 ID:boPDueoC0.net
>>301
説明しかけて有無をいわさず「おだまりなさい!」(ビシィ!)されてたやん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:53:21.91 ID:phuPPIIJ0.net
>>253

金子賢一 (@Kenichi_Kaneko)

栗林2曹の9mmけん銃、最初の段階で弾数9(+薬室1)、64式が壊れて6発発砲、
左胸の予備弾倉をタクティカルリロードして(薬室に1発残して)+9発、
手(て)榴弾投擲後に9発発砲、
伊丹のシーンに切り替わってる時に再度リロードして4発発砲。
予備弾倉ラス1に手を出してるけど、合ってる

ttps://twitter.com/Kenichi_Kaneko/status/629706691861311488

だって

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:53:26.57 ID:LLK3P6Lc0.net
中国って上海機構っつーユーラシア同盟に入ってるの知ってる奴どれぐらいいるんだか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:53:39.44 ID:aYlwk3Jc0.net
シナは全周囲敵対政策だから、全戦力を日本に向けられないのはある
背後からゆられるからw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:53:50.13 ID:+LyJ7qA30.net
炎龍
作中で登場する古代龍。名の通り、炎のブレスを放つ。メス。アルヌスに来て調査を開始した早々に遭遇した。
テュカの住んでいた森を焼き払っている姿が目撃され、近くにあったコダ村の村長にそのことを伝えたためにコダ村住民は避難することになった。
その途中、コダ村住民を狙って襲来するも、逃げるどころか迎撃してきた自衛隊とロウリィによって腕を一本失う結果となり、あえなく退散した。
この時に使われたパンツァーファウストはその様子を目撃した難民女性によってシルエット的に似ていたために「鉄の逸物」と呼ばれるようになった。
その後はジゼルの仕込みで水龍との間に産まれた新生龍を育てるための「エサ集め」でダークエルフの住む集落を重点的に襲撃、
その数を大幅に減少させるたことでヤオが自衛隊に救援を求めることとなった(自衛隊の存在自体は知らなかったが、
ホドリューによって潰された目と前述の腕から、何かしら抵抗できる連中が存在することを予想した)。
伊丹・ダークエルフの襲撃時には火山をねぐらとしておりいずこかへと行った状態であったが、不運にも罠(C4爆弾)を仕掛けている最中に帰還してきてしまい、
さらには見張りをしていたロゥリィと地形による無線不通&ジゼル襲来で連絡が取れなくなっていたため避難できず、伊丹らは正面衝突する羽目になる。
事前にダークエルフたちに手渡していたパンツァーファウストで応戦するも動揺が広がっていたために満足なダメージを与えることができず、一方的にダークエルフたちは死んでいく。
さらには頼みのC4も起爆装置が断線してしまったことで不発に終わってしまう。しかし、爆轟を利用した新たな攻撃方法に気付いたレレイによってじわじわと削られた上、
吹っ切れたテュカが放った電撃でちょうど直下にあったC4が爆発、大ダメージを負って火口へと落ちた。その後、自衛隊によって帝都南門に首を晒された。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:54:21.00 ID:witVgYVN0.net
>>301
締結直後から効力ありって決めたから
騎士団が知ってなくても条約違反

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:54:39.77 ID:LLK3P6Lc0.net
空軍はさすがに分散してるけど海軍はほぼ日本に集中できるんだよねぇ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:55:12.80 ID:KNv5D2kQ0.net
>>309
それ、監獄学園じゃなかったっけ?(すっとぼけ)

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:55:32.21 ID:eHpIhT9/0.net
>>312
背後だけでは済まなさそうだけどね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:55:39.58 ID:PZE7IN9B0.net
>>311
それ知ってるとこのアニメがより一層楽しめるのか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:55:51.22 ID:3UIK8kZd0.net
AH-1の美しさは未だ他の追従を赦さないな

320 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:55:56.38 ID:h2EabR8Y0.net
>>303
水上装備と航空装備だけなら、下手な中南米諸国や西アジアの海軍より立派なんだよね
地味に世界最大の巡視船(軍艦構造)を複数持っている国でもあるし
(某有名web小説では、海保を日本の海軍だと勘違いされて、
 敵に戦争楽勝と思われる感じのがあるけど・・・そんでも普通に巡視船が活躍していたが)
おいらも昔は異世界にとんだ日本で活躍する海保の話を書こうとして挫折したけど、
海保の現有装備ってなかなかすごい でも規模は愛知県警以下 年間予算はイージス艦1隻分

もし海保を主役にした戦闘ものを描くときはそういう組織的な弱さを描きたいな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:56:08.82 ID:qt6t/WRX0.net
釣りなのか
ガチなのか分からんけど
安保法案がらみの面白い書き込み多いな

そもそもアニメと関係ないじゃろとw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:56:31.09 ID:aYlwk3Jc0.net
>>311
露助とセットなのは日本も知ってるから、プーチンとも交渉はしてる
問題となるのはロシアだけだしな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:56:56.43 ID:witVgYVN0.net
>>313
ネタバレすんなよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:57:38.22 ID:boPDueoC0.net
どうせ長いから誰も読まん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:57:59.92 ID:LLK3P6Lc0.net
中国の周囲は同盟国ばかりだからなぁ
火事場泥棒は期待薄だ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:59:06.23 ID:R+LRsc9c0.net
>>314
互いの議会で批准されてから効力を持つのが条約じゃないのか
そして批准された条約の内容は広く一般に公布されなければならない

ぶっちゃけ特地への自衛隊派遣はシベリア出兵と同じ匂いしかしない

327 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:59:27.12 ID:h2EabR8Y0.net
>>306
極東がチートの巣窟といったらいいかと
極東で弱小的立場の台湾も欧州の中小国と比較しても精強だし
2ちゃんねるでぼろくそ呼ばわりの韓国軍だって世界トップ10級だよ

だから中南米諸国や西アジア諸国を引き合いにだしているわけで、

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:00:18.70 ID:mowHWiku0.net
>>320
戦闘力○○です!的に比べれば自衛隊は強いんだろうけれど、
方向性が偏ってるんじゃない?

329 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:00:33.31 ID:h2EabR8Y0.net
>>326
東京駅から東京メトロでひゅーんと来れちゃうから、米騒動みたいなのは起きないね
むしろ銀座の歓楽街の復興に一役買う

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:00:49.77 ID:VHTT5s+X0.net
アニメの感想が全く無い件
あれ?ここなんのスレだ?
いつもならスレ違いだって騒ぐ連中も居ないし
正直アニメの話したい人にしたら邪魔以外の何者でも無いのに

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:01:16.42 ID:HarxxHE/0.net
>>326
国家間の条約ならそうだけど騎士団と自衛隊の一部隊の協約なら
そのトップ同士で決めればその場で効力発動でいいでしょ
直後の鱗取引でも早速商業特権使ってたし

332 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:01:49.86 ID:h2EabR8Y0.net
>>330
もっと薔薇騎士団の話とかカッコイイ商人が出てきてイイねとかあるとおもったがそうでもないし
ふたばやツイッターの書き込みをまとめる、まとめサイトでもそういう話はまとめられていないし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:02:42.36 ID:aYlwk3Jc0.net
>>325
残念ながら、インドとモンゴルとフィリピンは行動起こしそう
ロシアもシナの形勢不利と見たらこれまでの例から勝ち馬に乗るw

露助「条約は破る為にある」
自国最優先の超現実主義者

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:02:51.24 ID:3PB5r3T40.net
>>270
安価先がストライクイーグルのこと言ってると思い
それに比べりゃ冷やかし程度と表現した

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:03:35.67 ID:PZE7IN9B0.net
>>330
ミリ板だと相手にされないのでわざわざアニメスレまで出張してきた中途半端なミリオタが薄っぺらい知識を披露しあうスレです

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:03:55.78 ID:epLYK/Gl0.net
>>326
そもそもイタリカの姫さんの後見人がピニャさんで実質の最高権力者
中世以前の当時の議会制は単なる議論の場でしかなく、最後は鶴の一声で
決まることのほうが多いぽい

情報伝達には時間がかかるから知らないことも多々あるだろう
公布されなければならない(キリッとかのたまっちゃってるけど、じゃあ現在の決定
直後の日本の法案をあなたはどれだけ知ってるのか?という問題に帰結する

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:04:06.06 ID:aYlwk3Jc0.net
あ、ベトナムさん忘れてたw
シナには恨みあるしな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:04:39.75 ID:g4N8ViTT0.net
>>313
まぁ、古来よりのドラゴンは水害の象徴であるわけで、
火を噴くドラゴンは、火山噴火そのものだったりするわけだったりするね。
ドラゴン退治伝説=治水って事だったり

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:04:39.86 ID:eHpIhT9/0.net
>>330
原作付は談話しにくい
スレでは軍事的知識の方が重要なんだと思うし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:05:52.25 ID:VHTT5s+X0.net
>>332
こいつらアニメを見てない可能性すらあるよな
>>335
ある意味こいつらアニメのアンチ行為並みに邪魔だよな
他所行ってやってくれよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:06:13.20 ID:iq+hzlX10.net
俺にはどっちがコラなのかわからない
http://i.imgur.com/nnbBcHa.jpg
http://i.imgur.com/4lkbw9E.jpg

今週の見どころ
http://i.imgur.com/n9bgub7.jpg
http://i.imgur.com/n91vDWN.jpg
http://i.imgur.com/hzSxNyN.jpg
http://i.imgur.com/FGz3SwX.jpg
http://i.imgur.com/5KJDdYq.jpg
http://i.imgur.com/C3SxnEv.gif

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:06:50.31 ID:qD+MnmGB0.net
これから、ピニャがだんだん壊れていく。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:07:03.88 ID:aYlwk3Jc0.net
武器はともかく周りの国の話は動乱編からメインだけどな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:07:23.72 ID:R+LRsc9c0.net
>>336
情報伝達に問題があるというなら、即時発効などという文言がいかに馬鹿げているか分かるんじゃないか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:07:39.67 ID:+cuw0F2X0.net
>>32,86,90
なんか作者の意図がぜんぜん伝わってないんで驚いた
戦士の誇りとか栄光といった姫様の幻想が凶暴な力に砕かれて、ワルキューレの歌詞の笑い声の部分を「女神の嘲笑」と感じるあたりが、皇女殿下の精神的成長の画期になるわけでしょ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:08:17.67 ID:VHTT5s+X0.net
>>339
アニメの話するのに難しいもないっしょ
アニメに関係ある話ならまだしも全然関係無い話しかしてないじゃんw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:08:26.97 ID:ji7G4Kne0.net
>>335
リアル自衛隊員が知識自慢するスレじゃねーのw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:08:27.84 ID:EchGpzDH0.net
やっぱりロウリーはエロかった
エロいんだから伊丹に乳触られたぐらいで殴るなよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:09:18.87 ID:wWtloRfn0.net
最後は発動篇

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:09:45.31 ID:RmtpOJTT0.net
>>341
黒がコラ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:11:20.30 ID:witVgYVN0.net
>>344
それでも騎士団の代表はそれで条約結んでますし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:11:36.31 ID:aYlwk3Jc0.net
結局、発動編の頃まで条約は一部地域のみの話だしな
帝国云々とは、炎龍編が終わってから

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:11:59.18 ID:SDkIG+J00.net
>>341
少なくとも原作じゃロゥリィのパンツは黒だけどな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:12:50.87 ID:RmtpOJTT0.net
>>353
漫画じゃなくて?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:13:09.21 ID:g4N8ViTT0.net
>>333
国家は、それぞれの思惑で動いているからね。
日本からみりゃあウクライナは遠いけど、EUからみりゃ目と鼻の先
カンボジア、ラオスが中国寄りで、タイ、インドネシアは中立、フィリピン、ベトナムは反中国

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:13:22.95 ID:aYlwk3Jc0.net
こちら中世にパンツなど無かったが、異世界の衣料だけはある事情で発達してるからな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:13:42.95 ID:26WqwlrY0.net
鎌持ったファンタジー女と現代兵士が背中を預けて戦うってすごくシュールだね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:14:07.26 ID:SDkIG+J00.net
>>354
そうだった漫画だった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:14:35.97 ID:N5gmVFYj0.net
これら始まる緻密な政治劇にはにわかはついていくの辛いだろうな
特にブサヨは

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:14:45.36 ID:ji7G4Kne0.net
大体実戦で女自衛官なんて武器壊すから役立たずなんじゃね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:15:00.98 ID:eHpIhT9/0.net
>>356
神官服がゴスロリなんだから発展する罠

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:15:44.15 ID:epLYK/Gl0.net
>>344
それ終戦知らんかった横井さんの前で言えんの?(サバンナAA的な意味で

現場の状況を鑑み内容が吟味され決定されるしそれらが最優先される
そこはいかんともしがたいところ
妥協点としてはギリギリのところなので運用で適宜補正するしかない

目の前の現実すら理解しない理想ばっかの日本人が多いけど理想と現実は常に
違うんだよ
一つでもイレギュラーあったら受け入れられないとか言ってるからあなたの日ごろの仕
事でも何も決まらんのだよ

物語の現場では戦争をやっている
多少の小競り合いは承知の上ということだ
今回はたまたま姫直属の薔薇騎士団がやっちまったというだけで

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:16:24.93 ID:qt6t/WRX0.net
盗賊団殲滅作戦で
鹵獲した、セイレーンを含む
人外ハーレムとか始まらないの?

364 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:16:35.07 ID:h2EabR8Y0.net
>>341
一番上がコラじゃない、なんかピンクの下着は日本国内入りするまではなさそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:16:54.29 ID:YFhKZS3h0.net
>>351
騎士団って最高司令官は皇帝じゃないの?
ピニャが勝手に不戦条約結んだら普通は売国で斬首じゃね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:17:13.65 ID:26WqwlrY0.net
ベトナムは過去の泥沼戦争で痛い目を見ているからねぇ
あの時も最初は調子良かったけどそれっきりだし
それにもう経済的なつながりが強すなりすぎて戦時需要で儲けようとする側だな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:17:41.52 ID:SDkIG+J00.net
>>248
侵略されたのは日本側
その話を付けに特地に自衛隊を派遣
その地で帝国の姫様の要求に応じる形で戦闘に介入
敵は盗賊
このどこに侵略行為があるのかさっぱりわからんね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:18:03.25 ID:R+LRsc9c0.net
>>351
つまり自分たちの文化レベルも満足に把握できない未開人に向かって
本当にこれでいいんですねと念も押さず
末端まで伝わるかどうかも分からない協定を一方的に押し付けたと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:18:32.47 ID:RmtpOJTT0.net
>>357
鎌はジゼル猊下なんだよなぁ

370 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:20:46.56 ID:h2EabR8Y0.net
>>363
集団単位で見れば人外ハーレムはあるんだけど、
個人単位で見ればガチで付き合う感じのが多い
これは作中で亜人side最大勢力を誇る獣人女性たちは支配欲が強すぎて
浮気がばれたら攻撃も辞さない、同時につがいの行動の最大の支持者にもなる

悪く言うとメンへら系が多い(差別階級だから仕方ないけど)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:20:48.24 ID:HarxxHE/0.net
>>368
魔法とかある世界の情報伝達速度なんか
自衛隊側も知らんのでは

372 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:22:12.84 ID:h2EabR8Y0.net
亜人がわんさかでる感じのは本編より外伝のがおおい気がする
モンスター娘では不等な地位にある男性人馬族も活躍()するし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:22:33.83 ID:epLYK/Gl0.net
>>345
だからね、あなたが理解してるようにつまりあの演出じゃ大多数には伝わってないんだよ
今の消費者はいっちいち制作側の「察してくれよ〜同じオタク仲間だろ〜」的スタンス
は通用しない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:22:48.30 ID:eHpIhT9/0.net
>>364
日本入りしたら黒でスケスケ(総レース)なのを買い込みそうだが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:23:09.08 ID:+LyJ7qA30.net
http://i.imgur.com/nUdWiVf.jpg
http://i.imgur.com/CihltCH.jpg
視聴時は何故殴ったのか解らんかったけど胸触ってたのか。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:24:08.49 ID:epLYK/Gl0.net
NG ID:R+LRsc9c0

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:24:28.63 ID:5IZVcCHk0.net
>>341
ロウリイちゃんおっぱい小さいね(´・ω・`)

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:24:47.92 ID:a58oHIzG0.net
>>90
地獄の黙示録でのワルキューレはドイツ人のワーグナー作曲だからナチスに繋げてもいいだろう
自衛隊でのワルキューレは素直に北欧神話の戦女神。ゲートでは戦女神でもあるロゥリィが中心で
タイトルも「戦女神の騎行」となっている

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:24:52.94 ID:eHpIhT9/0.net
>>375
ちゃんと揉んでた
だか気が付かないら怒ったんかと

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:24:55.14 ID:SDkIG+J00.net
>>373
大多数じゃなくておまえに伝わらなかったってことだろ
何で自分の意見を言う時にいちいち主語を大きくしたがるんだ?
そういう人間に限って言ってることに自信がないもんだ
自分の意見を言う時の主語は一人称にしようぜ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:26:22.69 ID:qt6t/WRX0.net
>>379
あの平っぷりだと
気がつないだろ

382 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:27:18.15 ID:h2EabR8Y0.net
>>377
肉体年齢が12歳で固定化されているから、声は重巡だけど体格は駆逐艦なんです

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:28:29.58 ID:RmtpOJTT0.net
>>381
気づかないのは大きさよりも軍用グローブ着けてるからだと思うの

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:29:29.12 ID:5IZVcCHk0.net
スレのどこかに書いてあるだろうけど
なんでワルキューレ騎行流したの?これから戦闘ってときに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:30:01.80 ID:witVgYVN0.net
確かに今回の演出はちょっと失敗だったかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:31:23.58 ID:witVgYVN0.net
>>384
何度も書いてあるから頑張って探せ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:33:33.84 ID:epLYK/Gl0.net
>>380
あのさ、あなたの行動パターンの結果として複数安価しててさ、それって大多数に
ならないの?
その状況を俯瞰しての指摘なんだが定量評価できない人?
統計的な話をすれば、ここで複数の書き込みあるってことは、現実はもっと全然意
味把握して無い人間がいっぱいいて、把握できてないから「質問すらできない」状
況だと思うんだが
それはサービスにとって危機的状況で、今のマクドナルドが現出する一歩手前なんだが

少なくとも制作側の「察しろ」というのは結果が粋なモノであればわかったときはすご
く楽しいもんだけど、今の制作陣のそれは蛇足かつ駄作でわかってもなんも面白く
ないんだよ、能書き抜いて一言で言えばつまらんのだよ
過去のガイナックス的なソレじゃないんだよ
今の監督はかなりズレてると思うよ
最高級イセエビ使って出てきたのがカルビーのかっぱえびせんみたいな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:34:04.32 ID:KNv5D2kQ0.net
魔法の言葉 ggrks

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:34:51.53 ID:RmtpOJTT0.net
>>387
長い
三行でまとめてくれ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:35:24.52 ID:6dssi7Nr0.net
長文私怨レスカッコ悪い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:35:45.32 ID:hxQIW/1i0.net
まとめると

あのさ
察しろ
かっぱえびせん旨い



392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:36:11.50 ID:g4N8ViTT0.net
>>375
完全に触ってますね、自衛隊の戦闘中に行われた性暴力と認定です。
>>378
ただのパロディでしょ。ただパロディ元が戦争の狂気と残虐性を示すシーンかと
曲の意味は、オペラ「ニーベルングの指環」の曲なので見てからいってくれ、上演は2日間かかるけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:36:37.83 ID:mowHWiku0.net
>>389
選曲の意図が分からんからつまらん

だと思うよ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:36:55.14 ID:RmtpOJTT0.net
>>391
なるほど。
要はかっぱえびせんのステマだな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:36:57.10 ID:SDkIG+J00.net
>>387
思うんだがってのもおまえ個人の感想でしかないな
おまえがそう思うならそうなんだろおまえの中ではという以上のものじゃない
会ったことも話したこともない人間が何を考えてるかなんて俺にもおまえにもわからないだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:37:31.21 ID:+h7fouqs0.net
エルフや魔法使いが出てくるのは良いけど神様が出てくるのは萎えるわ
しかもゴスロリ格闘派幼女で主人公に惚れてるとかガバガバ設定だし

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200