2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:56:09.60 ID:VngVeYZV0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★52 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438969330/

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:33:24.78 ID:3PB5r3T40.net
>>92
聖下ともあろうお方が恥じらいを感じるとか重度なのでは

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:33:33.97 ID:xhVQx5b+0.net
そもそも異世界の空気圧でヘリのローターが回るとでも?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:33:48.62 ID:mMLM6f4m0.net
>>97
それは後の展開をお楽しみにとしか

でもアニメではそこまで突っ込んだ展開にはならないかな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:34:16.27 ID:witVgYVN0.net
>>92
自分は触ったことより触ってるのに気付いてないことに怒ったのかなー?って思った

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:34:24.15 ID:3HvxesnY0.net
>>97
宝島だからこそ他国に干渉させないようにしてるんじゃなイカ?

103 :在日ロシア人@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:34:27.71 ID:YhdeFnqI0.net
『地獄の黙示録』

初めて知った、Apocalypse Now の邦題はそうなっているのことを

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:35:05.88 ID:0yjSOEOq0.net
>>99
そもそも異世界の空気圧が分からんからな
まあ地球人が普通に活動できてるから地球と大差ないんじゃない?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:35:29.57 ID:mMLM6f4m0.net
>>101
ああ、なるほど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:36:15.93 ID:5ICqH9yh0.net
>>95
相手が侵略する気満々だったらこうなってたかもね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org455674.png

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:36:41.94 ID:QlwkDTWe0.net
キャラデザがなんか幼いのが気になる、異世界側の残虐度が描写不足なんで爽快感が今一つ等
色々不満はあるがだいたいはスルーできる
しかし画面分割演出の多用は正直シンドイ、あれ逆にわかりづらくなってない?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:37:21.41 ID:EI+Vy+H10.net
なってない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:37:35.47 ID:mMLM6f4m0.net
>>107
いや全然
むしろ情報量を整理した良い演出だと思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:38:12.15 ID:xhVQx5b+0.net
>>104
あんなアニメ顔の姫が地球人であるわけがないエンジン吸気したらヘリぶっ壊れるぐらいのリアル感じゃないと
翼竜みたいな物理無視した生き物いるからな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:39:36.19 ID:N5qBB7qO0.net
画面分割な
いきなり首から上を分割したりするから絵面的にもよろしくない
分割するにしても他にやりようがあるんじゃないか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:39:36.81 ID:GtBKvHHp0.net
盗賊の支援してた緑髪の精霊魔術使い
人間じゃなくてハーピーだったのか
先週は、気づかなかったわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:40:06.06 ID:QlwkDTWe0.net
>>109
そっか、なら俺の趣味じゃないだけか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:40:09.51 ID:x4rdgytv0.net
民間人を虐殺してる敗残兵の集団に手心を加えろと言う奴が居るんだろうか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:40:11.32 ID:4faA41ZKO.net
そろそろロリ以外であちら側のトンデモ戦力出せよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:40:22.52 ID:witVgYVN0.net
原作を完璧に表現するのは無理なのは分かってるがヘリの動きがカッコ悪かった
騎士団と会った時も伊丹が車降りる前に出した指示とかカットされてるから原作読んでなかったら何やってんだこいつってなったかも

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:41:00.19 ID:mMLM6f4m0.net
てかこの作品の分割演出は漫画的手法だよな
1画面にフルで描写するよりも分割でコンパクトに流したほうが一度に流せる情報量が段違いで試聴する側にも画面の小ささは個々のテレビの事情は別として見やすい
むしろこういった手法がなぜ他の作品では出来なかったのか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:41:35.43 ID:EI+Vy+H10.net
だからミューテイはハーピイじゃなくてセイレーンだと
まあどうみてもハーピイだけどさw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:41:44.56 ID:ee68A5kv0.net
残虐って意見多いの?
前回や今回冒頭の野党の振る舞い見てるから清々したわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:42:04.81 ID:/Q2IEGcZ0.net
中にいるのが盗賊で攻めてるのが追い出された元の町の住民かもしれんじゃん

何攻めてる奴を虐殺してんの?って感じだな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:42:09.94 ID:7Sa28WZG0.net
これ自衛隊法完全無視だろw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:42:18.06 ID:5ICqH9yh0.net
>>117
画面分割は他のアニメでもたまに見る
でもたいがい使いこなせていない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:42:22.23 ID:j8/4Vz8M0.net
>>117
うっとうしいから

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:42:22.56 ID:gWmkFZ5S0.net
>>117
ピンポンくらいしか知らねえわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:42:41.24 ID:mMLM6f4m0.net
>>116
ヘリの軌道に関してお前は専門家よりも詳しいのか?

伊丹はちゃんと説明していたしそこを聴き取れなかったのなら単にお前の能力がダメッダメなだけ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:42:55.65 ID:jjUIP5K00.net
まぁ皆ノリノリで地獄の黙示録ごっこしてたのはちょっとなあ
原作未読組だけど「こいつら戦闘するのにふざけすぎだろ」とは思った

今のとこは作品全体についてアンチするつもりはないけど、今回に限っては不謹慎厨に
自衛隊が遊びで人殺してるアニメ!って批判されてもあんまり反論できんなぁ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:43:16.97 ID:hADh2R8V0.net
ピニャ殿下は「誇りも名誉もない」的な事言ってたけど。
史実に当てはめればWWT辺りの貴族も似た心境だったのだろうな。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:43:36.21 ID:xhVQx5b+0.net
ロゥリィの役が伊丹じゃないとな主人公食われてるぞ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:44:01.58 ID:/Q2IEGcZ0.net
要するに他国の内戦でしょ
内政干渉してんじゃないよと

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:44:52.93 ID:mMLM6f4m0.net
>>119
主にコミカライズ厨がコレジャナイと暴れているだけ
真っ当なファンがいたらすまん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:44:54.22 ID:m/Ny0VRJ0.net
ピニャにもうちょっと絶望感が欲しかった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:45:00.75 ID:0yjSOEOq0.net
>>129
「ピニャ氏からの要請があった」ってセリフ聞きそびれた?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:45:51.20 ID:tmh4UulO0.net
あくまで次元を超えた場所での行為ですので
全て超法規的処置として処理されます
マスコミも一切立ち入れないので国民は知る由もありません

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:46:00.21 ID:DjlghLFV0.net
>>124
ピンポンの画面分割は良かったな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:46:36.23 ID:/Q2IEGcZ0.net
得体のしれない人物の要請があって敵は盗賊とか云う説明があれば虐殺おkなのか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:46:54.59 ID:witVgYVN0.net
>>126
でも、外人がゲームするようなノリでヘリから人撃ってる動画とかあるよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:47:21.86 ID:EI+Vy+H10.net
(あ、触れちゃあかんやつや)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:47:57.78 ID:mMLM6f4m0.net
>>135
国内で大規模な暴動が起きた時に発せられる治安出動と同じなので
そのための法案はすでに国会で通っている

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:48:12.52 ID:GtBKvHHp0.net
エムロイの神官って、ネウロイの神官と聞き間違える

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:48:16.28 ID:xhVQx5b+0.net
盗賊相手にヘリとかオーバーキルなんだよなあ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:48:17.43 ID:k3jW7S2o0.net
>>131
放心状態になる描写カットほぼ無しは味気ないよな〜
この調子だと最高の見せ場でアヘ顔カットされそうで不安

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:48:23.88 ID:0yjSOEOq0.net
>>135
虐殺じゃないあえて言うなら殲滅

得体のしれない人物でもなく伊丹経由で
皇女であり領主の代行であることも判明してる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:48:28.33 ID:PoWfyYd80.net
>>135
やらなきゃ町の住民全員が殺されていますよ。
そしたらそしたでぎゃあぎゃあ喚くくせに(棒

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:48:33.96 ID:witVgYVN0.net
皇女が得体の知れない人物扱いか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:48:48.48 ID:EdWQ6F9g0.net
地獄の黙示録のヘリ襲撃シーンって
戦争で狂った軍隊を描いた悲惨なシーンなんだけど
あれを模したら自衛隊も狂ってるって表現にしか見えない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/08(土) 09:53:45.72 ID:aSEKGmU27
6話見たよ。あの縦巻きロールが..........ご懐妊するんだよな。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:50:03.96 ID:5ICqH9yh0.net
>>118
羽根が足にあるっぽい?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org455691.png

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:50:13.00 ID:xhVQx5b+0.net
異世界側も鉄の兵器見て腰抜かすとかもうちょっとリアクションが欲しいようなハミルトンあっさりしすぎ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:50:13.22 ID:tfSST9UA0.net
>>117
?昔からあったよ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:50:18.07 ID:sJ7PLF610.net
アナル弱そう騎士団にひっぱたかれた時
協定無視でいつも通り専守防衛で撃ち殺して欲しかったわ
中途半端なんだよな。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:50:24.43 ID:vyflKSdo0.net
日本国内なのに皇女か
愛子様眞子様佳子様ならともかく

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:50:36.04 ID:/Q2IEGcZ0.net
1自衛官がこいつはこの国の皇女だといってるから皇女だ

といえば皇女扱いにするのか?

あ、日本国内だっけ?なら皇女って・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:51:26.58 ID:0yjSOEOq0.net
>>150
協定無視して撃ち殺してどうすんだよw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:51:27.01 ID:jjUIP5K00.net
>>136
なんの動画?このアニメの話?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:51:30.36 ID:3PB5r3T40.net
ヘリボーン=ワルキューレっていう
公開当時からのイメージの洒落なんだけどね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:51:39.18 ID:QEsG/ASAO.net
また虐殺くんがアホな事書き込んでんな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:52:05.62 ID:5ICqH9yh0.net
ネウロイは巣をつくるから
エウロイの神官と巣を作りたいって?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:52:48.82 ID:Zr6kHqPu0.net
>>152
現地の地方行政のトップが権威を認めてるわけだから
皇女かどうかはともかく、それなりの権能があるのを前提にするのは不自然でもない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:52:53.64 ID:xhVQx5b+0.net
まぁ殲滅するならあえて言おうカスであると!ぐらい言ってくれよ軍曹は

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:52:54.32 ID:1a4JieX20.net
銃剣というものの使い方はああいうものなの? (シュッと刺して撃つ、的な)
あと銃剣道っていうのがあるらしいけどホント?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:53:27.66 ID:3PB5r3T40.net
>>157
あの世界にJFWが紛れ込んできたら
伊丹の理性が飛んじゃうし
鈴木が大喜びで書いちゃう

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:53:49.40 ID:tmh4UulO0.net
リアルタイムで相手が市民を殺戮している
交渉しようがない盗賊=テロリストである

現実 ヨーロッパでのテロリストは問答無用で
大多数の警察により殺害されている
この話は規模がデカいだけで 普通にあると思うが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:54:08.45 ID:ee68A5kv0.net
騎士団がストライク過ぎだわ
オーク討伐はよ!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:54:14.31 ID:QlwkDTWe0.net
>>126
正直悪趣味なシーンではあるよね
ピニャ殿下の属する帝国が圧倒的強者として当然のように蹂躙する側であるという世界観を完膚なきまでに破壊
そして今、彼女を含む帝国が蹂躙される弱者に転げ落ちたっていう事を悟らせた重要なイベントなんだけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:54:29.99 ID:Zr6kHqPu0.net
>>148
足早に展開させてるのはわかるけど
異世界自衛隊迷い込み系の醍醐味だから、しっかり描写して欲しかったね
あんまりやるとくどくなるから難しい所だが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:55:11.54 ID:5ICqH9yh0.net
>>160
本部が日本武道館の地下にあるよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:55:19.92 ID:xhVQx5b+0.net
作戦会議で尺伸ばすならクリバヤもうちょっと戦えよなパクライブ無能すぎ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:55:21.34 ID:si47Chol0.net
>>93
そんな空想持ってきて、こっちの方が自然だとか言われてもな〜

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:55:42.67 ID:KEf7b1um0.net
ID:/Q2IEGcZ0 もそうだが
叩きたい連中はもっと理論武装して出直してきな

この作品を普通に観ている人間からすれば
ただのバカに見えるぞw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:56:29.48 ID:dgXREABH0.net
今回のは、死に場所求めてきている兵士崩れの盗賊団でも、火力差と皆殺ししすぎて、ちょっとヒイタ
門内のシーンを最初に圧倒的に見せつけて、投降させる選択肢はなかったんだなと
ま、そうなると見てる方には、未消化感が残るだけど

ワルキューレ騎行は地獄の黙示録をオマージュしたのかもしれんが、ロウリィ死神神官→戦乙女ワルキュリアと同じ属性だからだと思っていたよ
ロウリィの活躍回

湾岸戦争時もそうだったんだろうな
旧式ソ連製戦車対、最新鋭西側戦車
即効で投降した記事を読んで当時は不思議だったんだけど
火力というか性能の違いがありすぎて…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:56:55.08 ID:w+eT6GYm0.net
録画見たけど
・401戦闘団の隊長があの声とはw
・作画微妙、特にヘリ飛ぶシーン
・ワルキューレ、最初だけで戦闘シーン全編で使わなかったのはチキン
・作画の人が死んだのはヘリよりもロゥリィの悶えシーンだったとは・・
・姫、ポンコツ回復ならず
・栗・・戦闘ハイか
・薔薇騎士団到着、半日差ってところか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:57:09.16 ID:IYA8x4AU0.net
レイプ後の妄想シーンって最初に出てきた女達って騎士団の女?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:58:25.33 ID:LBU1WV2n0.net
9条を無視したアニメは許さない!
論理的な議論とか関係ない!
心や感情の問題なんだよ!自衛隊は悪!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:58:50.20 ID:sJ7PLF610.net
協定協定言うけど
いきなり剣抜いて引っ叩く時点でアウトじゃん。
いつもの展開なら焼け野原になってもおかしくないのに。
もちろん全員とっ捕まえて肉便器フラグなら納得するが。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:59:01.78 ID:GtBKvHHp0.net
湾岸戦争は、ニンテンドーウォーとかテレビで言われた
ゲーム感覚の遠隔ミサイルの独壇場じゃなかたっけ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:59:13.21 ID:witVgYVN0.net
>>125
ヘリってあんな二機だけ左右にフラフラしたりするもんなの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:59:26.29 ID:Zr6kHqPu0.net
>>170
設定的に見れば、帝国側の人間は銀座で民間人虐殺をやらかしてるわけで
その延長線上で考えれば、対テロリストでオーバーキルは別段おかしい事ではないと思うけども

アニメ的には銀座の事件がさらっと終わってる上に、主人公が情緒的じゃなくロジカルだから
視聴者としては異世界へのヘイトゼロで違和感残るんだよな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:59:37.06 ID:5ICqH9yh0.net
「きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org455701.png

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:59:59.49 ID:ls7TbM9w0.net
アニメじゃ触れられてないけど、栗林って格闘徽章持ってるエキスパートだからね…
来週伊丹の話と絡めてその辺やるんかなぁ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:00:11.38 ID:x4rdgytv0.net
協定結んだけど
今来た相手は、それを知らない可能性を配慮した

それだけ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:01:04.24 ID:Zr6kHqPu0.net
>>174
ピニャ側から話を聞いてなかったら、交戦してた流れだわな
金髪縦ロールの存在感があったればこそ、バラ騎士団の信用度があがった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:01:12.21 ID:x4rdgytv0.net
>>170
投降させても自衛隊は、捕虜にする気ないし
でも多すぎてもまた面倒起こされるんだよね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:01:33.53 ID:Hbjn5qLZ0.net
ヘリ呼ばんでもロゥリィだけで大丈夫だったような気もする
呼ぶにしても1〜2機で充分だろうに

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:02:15.95 ID:+lJ8HjaY0.net
>>170
湾岸戦争時のT-72は最新戦車だったのだが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:02:29.03 ID:xhVQx5b+0.net
格闘武器壊す奴に血税は与えられんわなw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:02:43.73 ID:Zr6kHqPu0.net
>>183
自衛隊側はロゥリィの強さを今一分かってないからな
戦いは数だよ説で、逐次投入を避けたのかもしれんが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:02:59.99 ID:AGtQEblu0.net
>>177
>アニメ的には銀座の事件がさらっと終わってる上
銀座の事件があるから殺しまくっても大丈夫!

真珠湾があるから日本人を殺しまくっても大丈夫!
アメリカ人は正しいでいいよね

もしかしたらCIAが原作を買って工作してるんじゃないのかコレw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:03:01.61 ID:5ICqH9yh0.net
>>183
ロゥリィ1人だけだと討ちお漏らし多数かと

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:03:45.69 ID:MA5SJOAh0.net
>>117
ピンポンの分割画面演出はお洒落かつ原作マンガへのリスペクツ精神にあふれていて
むしろ効果的で良かった
今回のこれはちょっと使いすぎな感じ
ロウリィのアクションバトルシーンのダイナミズムが
邪魔な分割のインサートで台無しになってた

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/08(土) 10:09:36.03 ID:aSEKGmU27
緑の人達は妾の要請で村人との安全のため盗賊(犯罪集団)の排除を行ったんだよね。
まぁ、伊丹のいう仲よくした方が良いも含んでるとは思うけど。
で私の好みはロゥリィです!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:04:25.55 ID:QlwkDTWe0.net
>>180
現代の地球側みたいに協定結んだ場面をLIVE放送なんて無理だからね
ただコメディとしても即座に逃亡はあとの展開のための強引さがあると思う

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:04:41.18 ID:5ICqH9yh0.net
街中の戦い全体的に画面暗すぎだよ
夜戦じゃないんだから

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:04:56.46 ID:GtBKvHHp0.net
>>187
911があったから
アメリカの戦争も正当化される

冷静に考えたらブッシュ大統領は、A級戦犯で死刑だよな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:05:54.23 ID:Hbjn5qLZ0.net
>>186
外の人は相手の実力まだ把握出来てないのかもね

>>188
戦う前に既に漏らしてそうだけどw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:05:59.76 ID:O2AiPctv0.net
>>183
そんな戦闘するようならロゥリィは伊丹達も殲滅するよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:06:12.45 ID:KEf7b1um0.net
不確定要素(ロウリィ)を考慮しての作戦立案・行動なんて
できるわけないじゃないですかぁ

収集したデータ(伊丹発)を元に、石橋を叩くがごとく慎重に
そして迅速に、強襲部隊を送ったのです
それだけのことなんです

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:06:32.63 ID:tmh4UulO0.net
オーバーキルしないでどうする 相手に気を使って近接にするのかね
市民を殺戮してる兵士に交渉持ちかけるのか 軍隊みたいに統率されてない盗賊なのに
そっちのほうが非現実のおとぎ話

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:06:40.52 ID:e9VRE9rz0.net
>>183
相手何百とか目視で確認してたのに
自衛隊隊員12,3しかいないとこに、ヘリ1,2機って
逆にただの慢心だろ・・・

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200