2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:46:27.16 ID:NSezHUJg0.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜


◆関連サイト
・アニメ公式:http://overlord-anime.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:http://overlord-book.jp/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :http://mypage.SyoSetu.com/170524/ ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なります。

◇前スレ
オーバーロード 23 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438872782/

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:03:47.90 ID:o4Wa+7G30.net
5話は新章の導入部だから地味になるのはしょうがない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:03:52.74 ID:vqSp6pfx0.net
>>593
いやー多分モモン、今はアインズ様だが
あのお方ならそれのさらに三段階ぐらい先のことまで考えておっぱい揉んでるよ
多分!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:04:30.30 ID:M4DoACxE0.net
やっぱり危険防止のために『ゲーム開始から二時間が経過しました』とか表示されてたのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:04:59.22 ID:pFmsoKUT0.net
雑魚冒険者と同行って一話で終わらすべきだな、笑えるなら引っ張ってもいいけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:23:00.10 ID:LbG0i9ts0.net
ももんが自分で説明してたじゃん
胸を触る18禁行為が実行できている⇒エロ行為禁止のユグドラシルや同種のゲームシステム内では無い
つまりこれは現実だと確認するためのエロ行為

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:27:48.96 ID:pFmsoKUT0.net
>>607
まあエロも萌えも無い硬派な作品だしね、ぶひーーーとか言いながらアニメ見てる豚は正直見ないで欲しい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:31:27.59 ID:eH/felIs0.net
>>602
胸を揉むはまだ画面が想像出きるが、尻て「アルベド、尻を揉むぞ」って…、ましてや太ももは何か色々とダメだろ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:32:19.34 ID:pFmsoKUT0.net
2巻 大きいハムスターを捕まえる、雑魚いアンデッド使い倒す
3巻 シャルティアが洗脳食らう、そこからモモンガさんvsシャルティア(魔法バトル→肉弾戦)
4巻 リザードマンの日常
5巻 クライムくんの日常
6巻 後半からモモンガさん劇場、面白い

正直二期やるの厳しいよなあ、6巻以外盛り上がりなしだし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:35:32.77 ID:pJCjKsDT0.net
ようやく日曜か
最近一週間を長く感じるわー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:37:09.83 ID:pFmsoKUT0.net
>>611
一生懸命働いてるからだろね、ニートはあっという間らしいぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:44:03.40 ID:ik+fklWh0.net
毎日仕事だけどあっというまだな
忙し過ぎて
今日もこれから仕事だわ、なんか妙に涼しいから助かるわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:47:59.28 ID:pFmsoKUT0.net
仕事が大変でもオバロで癒やされるよな
成り上がりストーリーじゃなくてぺーぺーがいきなり会社のトップになってしまいましたってのが笑いのポイントだよね
上の立場の苦悩も意外と見てて滑稽で楽しいもんだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:52:34.84 ID:RD9Hvbza0.net
ID:pFmsoKUT0
こいつ信者装おったアンチにしか見えない
レスが悉く不快

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:53:33.54 ID:pFmsoKUT0.net
>>615
え、どのへんが?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:53:49.16 ID:w/o4jTCD0.net
黙ってNG

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:54:05.98 ID:s6C4T6zF0.net
>>593
アルベドの胸揉んだ時にモモンガさまがぴかーんって光るエフェクトが出て、胸揉んで体力が全回復したのかwwwと
笑ってみてたが、本当はアンデッド特有の鎮静がかかったのを表してたのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:56:27.51 ID:XefCY80B0.net
>>610
リザードマンは読んでて苦痛
クライムは登場人物に感情移入できる部分が少なくて苦痛
モモンガ登場してやっとわくわく感が保てるて感じか

いつ部下に降格を言い渡されるか冷や冷やしてるモモンガを見るのが楽しいから仕方ない
メイドの鋭い突っ込みや、世界制服してる部下を見て止めようか迷ってる姿が正に面白い

部下からの熱い信頼からの極端な助言をどう反論しようか?考え迷って、部下に上回れて、更に部下と対立してしまうのでは?と迷い
結局は対立の道を辿るという感じがするからな

モモンガ出ない話はやらなくて良いと思うわ正直 リザードマン編は、最後まで見ると欠伸が出たし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:59:31.48 ID:JG8AiyqF0.net
>>619
リザードマンはよくわかる
最初読んだ時は困惑してリザードマンとの戦争始まる辺りまで飛ばしてから後で読み直したわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:04:53.09 ID:pFmsoKUT0.net
>>619
4巻5巻はマジでモモンガさん数ページしか出てこないもんな
一般的なバトルラノベが好きな人はリザードマン(LV20)かっけー、クライムくん(LV30くらい?)かっけーって楽しめるかもしれない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/09(日) 08:10:09.95 ID:0MDoqqmDg
>>618
せやで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:05:12.93 ID:+QqBpFRU0.net
2期やるなら4巻は2話くらいで終わらせて欲しい
リザードマン視点は大幅カットで

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:07:00.94 ID:yyVrablO0.net
お前、ゴキブリに同じこと言えんの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:08:10.54 ID:vqSp6pfx0.net
下ネタならアルベドが一日どのぐらいパンツを履き替えてるのかはめっちゃ気になるな
モモンガと一緒にピクニックにいった時とか、あの時はどのくらいびしょびしょだったのとかそういうのは気になる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:10:08.72 ID:GXwVOdut0.net
おまえらネタバレスレに逝けよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:14:22.74 ID:vqSp6pfx0.net
>>626
コキュトース。スルーを覚えたらどうかね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:20:59.91 ID:pFmsoKUT0.net
ちょくちょく覗いてたけどここってネタバレOKなスレじゃなかったの?
みんな普通にネタバレ話してたように見えたが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:21:52.81 ID:MjU6NT420.net
>>499
昔のヒーローは強さと引き換えにある種の悲哀があったんだよ
仮面ライダーしかりアンパンマンしかり黄金バットしかりデビルマンしかりetcetc
俺Tueeじゃないけど、強さの代価ってのを口先じゃなく身を挺して示してた
時に正義は醜いものだったり、かなしいものだったりしたわけだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:28:37.93 ID:+YYph4xi0.net
>>629
モモンガさんだって、未使用のまま喪失して
周りが美女に囲まれてる悲しみがあるけど、しかもその悲しみすら抑制されてしまうんだぜ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:29:28.39 ID:MjU6NT420.net
>>607
でももし>>598の内容が事実なら

18禁行為など含むユーザ向け利用規約がなんらかの理由で
外界で突如更新された或いはそれらの機能を制限していた
プログラム部分が変数解析されていて、サーバーダウン前にハックされてロック解除された
上で別のサーバにそのままシステム転写されて通信がプロキシにバイパス継続された(それが終了後数秒間暗かった理由)
なおかつキャラクターモーションと個別のAIを実装したメジャーバージョンアップに
システムが移行された

と考えるとユーザは実はゲームの中に未だいる
とも考えることも可能だなとは思った

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:31:26.13 ID:LTyYthXQ0.net
リザードマンとクライムくんは各1話だな、でないと3話切りされるから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:33:07.04 ID:L9Tjhoms0.net
>>628
一応ネタバレスレは
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1436541545/
既放映部分の解説ぐらいならともかく未来の展開の話とか
やるかどうかもわからない2期部分の話したいなら原作スレやネタバレスレで
思う存分やってください。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:34:44.53 ID:+YYph4xi0.net
>>1読めでいいんじゃねーの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:40:30.47 ID:MjU6NT420.net
つまり今の世界は旧ユグドラシルのシステムを再利用した
別のシステム環境である可能性がある。
ユグドラシル公式が終わる前からシステム解析、別サーバでの世界構築済みで
公式終了アナウンスのタイミングでハックされたとするのはどうだろう。

ユグドラシルのリリースからは確か10年くらい経ってるんだっけ?
であればグラフィック面やAIの進歩は隔世の感があるだろうし
或いは某SAOのカヤバさんのように、天才による実験環境というバックグラウンドストーリーにできないこともない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:41:02.29 ID:FJya7mVj0.net
早く続きが見たいでござるよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:44:36.77 ID:w/o4jTCD0.net
アインズ様がプリキュアと戦っておられる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:49:14.12 ID:NgAve8o+0.net
ナーベラルちゃんが可愛いすぎて辛い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:49:16.60 ID:9R99hg+80.net
>>629
他はともかく黄金バットは見たけど悲哀なんて感じなかったけどな
ただひたすら理不尽に強かった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:53:33.46 ID:FIkG6j0p0.net
ブリタちゃんってCVが誰かに似ている
ずっと思い出せなくてもやもやしていたがやっと分かった
フルメタの千鳥かなめにそっくりだった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:55:02.53 ID:w/o4jTCD0.net
>>640
そっくりも何もそりゃ本人だからな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:55:37.48 ID:2KdmQPoI0.net
あいあいあいんず様も良かったけど、本当のぶれぷれぷれあです早く見たい!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:56:27.69 ID:9SNUhOb30.net
>>640
分かってて言ってんだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:56:44.86 ID:+Q29mJMc0.net
>>636
やぁ乱世乱世

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:56:52.84 ID:pqmXcAV10.net
>>640
気付けた君には特別にエントマとおやつの間であーんしあう権利をあげよう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:13:29.10 ID:XzH9Kaq30.net
6話でうさ耳くるよね、きっと
信じてるよ
http://i.imgur.com/zVwyIFR.jpg
http://i.imgur.com/bEbeWYS.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:17:05.02 ID:whblVxQL0.net
>>635
ふむ、喋ることもなかったNPCが、通常の人間さながらに思考し行動するほどの劇的な技術進歩が起きたわけだな
しかもそれらの演算は、知能あるあらゆる個体の総数分(数千万〜億)、常に計算され続けているわけだ

10年のうちに、キリストが再度降臨して人類のレベルを1〜2段階引き上げたんだろうな
東大はいれるレベルが人類の最底辺かね
異世界に行くよりは現実的で説得力あるかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:18:44.75 ID:krtJzeTw0.net
>>646
ふむ、そのうさ耳が何か分かっていない者がいるようだな
皆にも分かるように説明してあげなさい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:23:55.83 ID:MjU6NT420.net
>>647
>>598の機能制限の話を前提とするなら十分に過程可能だね
ユグドラシルのサービスが展開されてるのは100年以上あとの設定だと聞いてるからね
量子コンピュータが実現しているなら、リソースと実装の問題だったとすることもできないだろか。
ムーアの法則を知るまでもなく、10年ってのはコンピュータの世界では長足の進歩がありえるんだよ。

キリスト再降臨とかわざわざ煽り入れなくても良いと思うんだが、単なる仮定の話になんでそんなに怒ってるのか分からん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:26:02.80 ID:FIkG6j0p0.net
こいつは酷い赤っ恥をかいちまったよ
ハズカシついでにオバロのエロ画像検索してみたけど不思議なぐらい
ヒットしないね
薄い本はまだ誰にも目をつけられてなかったのかな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:29:13.72 ID:0JRiHPvh0.net
>>650
オバロで薄い本見たいキャラいるか?
ナザリックの奴等は異形だし
アルベド、シャルティアはヒドインだし
マーレきゅんか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:29:56.66 ID:MjU6NT420.net
なぜそこにアウラがいないのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:31:24.56 ID:3WDPcOEQ0.net
マーレ×アウラの双子本いいじゃないか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:32:14.27 ID:whblVxQL0.net
>>649
じゃあ、俺はその進歩とやらの影響で、異世界に転移する事象が起きたって案でいくね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:35:11.21 ID:pFmsoKUT0.net
>>651
ホモで盛り上がりそうな組み合わせも予想つかないよな
そもそもチンポレス主人公だし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:35:48.27 ID:MjU6NT420.net
>>654
ああ、そういうことか。あくまでモモンガさんの体験がゲーム内で起きてることではなくて
リアルであってほしいって思いが強いんだね。
だから未だゲーム内での体験の可能性があるって仮定が不愉快に感じたのか。
よくキャラクターに入れ込んでる証拠だと思うよ。
その意味では悪かったね。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:40:43.79 ID:whblVxQL0.net
>>656
いや、10年で1が10になったのではなく、1が億になるようなもんを、
ただの進歩と片付けて可能性あるなんて言ってることに説得力を感じないだけ
どっちも奇跡ならどっちでもいいのに、うっさいな〜と

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:41:43.95 ID:FIkG6j0p0.net
>>651
アルベドさんとナーベさん推しの俺としては3pFUCKを希望する
はげしく希望
そして宿屋の主人から
「昨夜はお楽しみでしたね」の台詞で見送られてみたい
ガキの頃からの夢の成就の瞬間だ!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:51:25.08 ID:krtJzeTw0.net
アルベドとナーベが澄まし顔で宿を出ていく時に主人から「昨夜はお楽しみでしたね」と送られる中で
宿屋の2階の部屋で流れないはずの涙で枕を濡らし布団に包まるアインズ様

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:53:11.85 ID:MjU6NT420.net
>>657
例えば1M画像の2値化処理時間では1993年から10年で1/100以下になった。
ユグドラシルサービスの実現している世界は100年以上あとで>>598のいうとおり制限を前提とした場合の仮定だね。

ちなみに1が億ってのは、どんな仮定のもとに試算してるの?
もしその仮定に根拠が無いないなら、残念ながら説得力がないのは貴方のほうかと。
どっちでもいいなら、そう怒らないでいいじゃない。どっちもありで。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:59:57.09 ID:mcVl4Op/0.net
そこまで進歩してるならモモンガもその可能性を考えたろうに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:01:00.66 ID:+YYph4xi0.net
トイストーリー始まった
と思ったら異世界に転移したでいいじゃん…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:01:10.59 ID:k+4Mp80O0.net
何がどう進歩したって臭いを出す為の器具が鈴木さんちに無かったら超常現象だから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:02:14.19 ID:YlQTz4fR0.net
>>648
5話放送分でナーベがへんにょりしたりうさぎ耳を生やすシーンが省かれてる
6話に回されてるという一抹の期待

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:02:45.86 ID:gkkiHtgv0.net
なんだろう、俺のレスを延々出してるから俺にとばっちり食らいまくってるんだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:02:46.92 ID:dfvRCiSC0.net
モモンガは他のゲームに目もくれなそうだから当てにならん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:04:49.74 ID:whblVxQL0.net
>>660
人間と同等の思考と行動をさせるために何がどんだけ必要なのか試算して教えてくんない?
それを数千体別パターンで動作させて仮想空間を作り、世界として成立させるための試算もしといてくんない?
億が理不尽に感じるなら、貴方なりの指針があるから俺に疑問を持つんでしょ

ところで、怒らないで怒らないでと五月蝿いけど、自分の感情を俺に投影でもしてるの?
怒らせちゃったみたいでゴメンね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:06:12.69 ID:MjU6NT420.net
>>661>>663
モモンガが試したのは従来のユグドラシルサービスかどうかを確認するために
禁止コードを実行したわけだよな。
>>598の言う通りもしそれが、システム的に制限されてるだけなら、
実は非現実性を否定するための検証としては不十分だった。

という仮定もできるというだけだね。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:07:33.98 ID:MjU6NT420.net
>>667
そうだな。じゃあまず先に貴方が質問に答えてくれたらこちらも応じるよ。
ちなみに俺は貴方の異世界転移説を全く否定してないよ。
一方的に噛み付かれてもそれは困るよね。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:07:43.69 ID:pFxLR5mM0.net
>>651
よくわからんがナザリックの守護者秘密会合で人間を滅ぼす手始めにお前の家を目標にするって
全会一致で決定したらしいぞ。アルベドとシャルティアが珍しく意見一致したらしい。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:08:23.55 ID:YlQTz4fR0.net
http://uproda.2ch-library.com/890900NYE/lib890900.jpg
素敵

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:09:57.81 ID:pqmXcAV10.net
異世界転移じゃなきゃ本体死んじゃってんじゃねーの
不眠不休を続けられるほど人間の脳ってタフじゃない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:10:27.81 ID:fjg/ZL6l0.net
モモンの鎧、腹あたりはどーなっているんだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:10:52.31 ID:LiG9WOOr0.net
リアルでもリッチになるとは
流石ですモモンガ様

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:11:47.10 ID:+YYph4xi0.net
あれは超アイテムが埋まってるんだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:12:00.01 ID:whblVxQL0.net
>>669
はい
じゃあ、異世界転移かもしれんし、電脳世界監禁かもしれないし、夢かもしれんし、よ〜わからんってことで
おつかれ〜っす

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:12:08.88 ID:GZgOe1Rw0.net
確かに鎧の布のような部分の素材は気になる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:12:38.70 ID:NnQDoTmA0.net
>>672
アクセルワールドみたいに一瞬なのかもしれない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:12:49.98 ID:2KdmQPoI0.net
元の世界に帰ることちょっとでも考えずになんだかんだでこの世界のロールプレイを楽しんでる鈴木君羨ましい、FF11でちょっと人生躓いた身としてはね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:13:50.50 ID:zGTpiVvv0.net
OPに出てくる青色の髪した奴絶対中の人神谷だろ。
青髪+ワカメ+刀=神谷

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:15:03.66 ID:fjg/ZL6l0.net
鈴木君は現実世界に未練全くないからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:15:37.36 ID:+HwmMzTc0.net
そもそもアニメじゃ視聴者は鈴木悟の存在確認できてないからなぁ

>>671
やっぱりモモンさ…んのフィギュアほしいわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:16:12.80 ID:GZgOe1Rw0.net
???「そこはテーマじゃない」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:16:51.03 ID:EkZpPzak0.net
ゲームの話だったのを異世界ものにするほうが無理を感じるがな
精神が変わった辺りもゲームっぽい感覚だし技術的な問題を上げるくせに全部ファンタジーで済ませるのは駄目だろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:17:52.07 ID:JBFcJLo10.net
漆黒の仮面に穴開いてるよね?
そこから覗けたりするよね?
幻影が見えるだけなんだっけ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:19:30.55 ID:dfvRCiSC0.net
トホホな現実とか、現実に未練を残さないための設定だろうからな
あちらの体がどうなったかなんてぶっちゃけ作者もまだ考えてないだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:20:49.63 ID:k+4Mp80O0.net
>>684
いやいや
ゲームのせいで精神構造が変わって日常生活に支障が出だしたら訴訟もんだろ
全然ゲームっぽくねーよ
リアルに肉体が変化したという想像の時にクローズアップされる要素だろそういうのは

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:22:31.59 ID:gkkiHtgv0.net
>>660
とりあえず元々ユグドラシルからの変化など

表情が動かず表情は顔エフェクト文字で表現(モモンガがPKされた時にPKした相手が出してたやつ)
→完全に表情が動くようになった

NPCはAI設定もしくはそれに準じる命令に追従するだけの存在
→自立して考え動くようになり、製作者が勝手に書けるフレーバーな設定が反映されている

18禁行為禁止であり、風営法にも関係してくるためログを取りGMが監視している
→πタッチが出来る、むしろ積極的にNPCがしようとしてくる

コンソール・コンソールを使わない強制アクセス・チャット機能GMコール強制終了などなどが使えなくなった
特にダイブ型なので「同意なしに強制参加」は法で禁止されており営利誘拐認定、終了できないので監禁と取られてもおかしくはない
専用コンソールで一週間分の記録を取るのは法律での義務のため取っていないなら法律違反、取っていれば内容的に法律違反

中の人は人が死ぬのとか直視できないタイプ
→アンデッドの体になってからなんの感情も抱かなくなった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:23:01.52 ID:pFxLR5mM0.net
>>679
エ・ランテルの冒険者のシステムに失望していたけど、現実にRPGの設定で世界が動いていると
つまらなく感じるものなのかね。ユグドラシルだってやってる事は変わらなかっただろうに。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:23:17.55 ID:Assjj2Fe0.net
>>684
原作完結したわけでもないのに、なぜファンタジーの一言で済ませたと思うのか
一応終盤らへんでそこらはわかると作者は言ってる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:23:26.70 ID:QMl8YJQy0.net
Web版じゃ死んでなかったけ。それとも別の作品だったかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:25:45.16 ID:+HwmMzTc0.net
>>685
5話での説明のとおり、幻術がかかってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:25:57.76 ID:pqmXcAV10.net
>>678
それもうドラえもんの道具あれば何でもありだよねレベルだよ
アクセルワールド知らないけど、一瞬で何ヵ月ぶんとか人間の処理速度越えてる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:27:07.30 ID:dfvRCiSC0.net
>>685
念を入れて幻術貼ってるかもしれないが
かなり近づいてる状況でも、中の目が見えるとかいう描写は特になかったような気がする
アインズ様直々に作ったすごい魔法の鎧だからそういうことで皆納得だ!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:27:29.73 ID:1hMxXnAY0.net
>>678
あれはあれで無茶な設定だったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:28:12.37 ID:fjg/ZL6l0.net
世界の秘密も鈴木君の状態も原作ですら分からんことを
アニメだけの情報で考察してもネタバレ誘発するわ
結論は絶対でないわ、不毛だのー

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:29:20.30 ID:2KdmQPoI0.net
>>689
まあもっと大掛かりなクエストやダンジョン探検、レアモンスター討伐とか期待してただろうね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:29:42.29 ID:gkkiHtgv0.net
あぁ、一応>>688はおっぱい触った時にももんが様が考えたていたことね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:29:53.68 ID:mcVl4Op/0.net
>>678
無茶な気がしたがSAOの続編で同じようなこと起こしてたな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:29:56.34 ID:vqSp6pfx0.net
>>671
なにこれ冒険者の夫婦
ああ〜こういうところをアルベドに見せたいんじゃー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:33:32.46 ID:whblVxQL0.net
TVゲームモチーフの異世界に入るっていうと、Bugってハニーがまっさきに思い浮かぶんだけど、
他に有名なのはなんかあるかな
漫画だと昔はいくつも見た気はするが

ドラえもんはぶっちぎってて何かをモチーフに世界を変異させちゃうからな
旧版の魔界大冒険は素晴らしかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:33:38.64 ID:dfvRCiSC0.net
二人でナニする気なのぉおおおぉぉぉ

総レス数 1004
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200