2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:42:10.16 ID:kjEkz0hf0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
<前スレ>
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★51 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438960719/

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:34:10.48 ID:tMt7MDHI0.net
>>210
P226だったはず
220だと小柄なクリボーだと持て余すだろうな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:34:16.64 ID:sXHyQVoL0.net
>>210
シングルカラムのマガジンだから他の軍隊の拳銃よりグリップは細くて
日本人向きなんだけどな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:34:44.77 ID:8PC3gUs40.net
>>215
フル装填した弾倉を装填して、スライド引いて1発薬室に送り込んで、デコッキングして断層抜いて
1発追加して再装填
これで9発+1発になる
そのあとは金子氏も書いてる通り、常に薬室に最後の1発は残した状態で(弾切れになる前に)断層入れ替えしてるからそのまま撃ち続けられる
ちゃんと考えてるんだなと関心したよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:35:01.01 ID:CuChVZte0.net
>>224
散々言われてるけど協定があるから迂闊なことができない
もしらそれをやったら協定違反で全面戦争に発展する可能性がある
だから最悪の事態を考えて部下だけでも逃したんだよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:35:22.65 ID:XiLMbYDT0.net
>>182
武器かざしてなかったり、
魔法の効果が無くてココロが折れたとか、
魔力切れでへたばってたんじゃない?

武器持ってうぉぉぉーってやっていたらあぶなかった。
5話でも、手を前に出してポーズ取ってるだけだったしw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:35:33.66 ID:gvUthU/J0.net
>>226
ご褒美じゃない拷問で死ぬなど下僕じゃねえや公僕の名折れですぞ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:36:06.09 ID:CuChVZte0.net
>>233
まぁそんなに間違ってない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:36:30.43 ID:9B1+pZIo0.net
本当作中の自衛隊を貶めようとする左翼
まんまなのがスレに沸いてて笑うわw

いや笑えないか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:36:33.49 ID:tMt7MDHI0.net
>>182
漫画だとすぐ側で手榴弾炸裂してたな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:36:53.18 ID:nfyBC6fs0.net
やあやあみんなー荒れてるか―い
虐殺自衛隊わーい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:36:54.16 ID:aYlwk3Jc0.net
>>224
ぶれてねぇよ
薔薇騎士団はイタリカの救援だし殺ってしまったら姫様とのパイプも切れる
ぶつかるのは避けたいと普通に思うし姫様にまた会えば何とかなると思った
外に出た伊丹以外は引けば安全と判断したからだし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/08(土) 03:40:17.56 ID:xHCcXp3kS
>>191
そもそもあの世界で生存権が保証されてるとか天国以外のなにものでもないな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:38:02.12 ID:D96vofmh0.net
関係ないけど、ハルバートに突き刺さってたヒゲの敵司令官は
たぶんロゥリィの好みだったんだと思う
もちろん異性としてではなく、戦いに対する思想とか姿勢とか、そういう意味で

血が顔にしたたり落ちても嫌な顔しなかったし、
ぽいっと捨てれば勝手に死ぬだろうけど
わざわざトドメ刺したし

なんとなく、あのシーンは聖下なりの敬意っぽいものを感じた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:38:33.71 ID:ZP/sg7Mg0.net
あのハーピーは今後も出番あるんだろうな?
出番なしとか、人道的じゃねぇぞ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:38:40.71 ID:izRN4qDP0.net
そいうえば3日待てば妾の騎士団が来るって姫様言ってたけど1日で来たな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:39:20.80 ID:sXHyQVoL0.net
>>215
「チャンバーに1発残し」と「次のマガジンでも最初の1発のために引く」が矛盾しているんだが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:39:34.09 ID:XiLMbYDT0.net
>>191
日本で言うブラック企業へドナドナだから、なんとも言えない。
朝は日が昇ると上司がやる気になっていて、早朝から仕事
夜は夜で、メインの警備なので実はそこがボリュームゾーン
朝から真夜中まで、寝る時間が不定のまさにブラック。

後輩(手下)が出来る前は完璧なブラック企業。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:39:39.73 ID:NSezHUJg0.net
敵対勢力偵察のために出撃した姫様軍だし
無抵抗を示した伊丹はかなりの確率で生存はできるだろう 半殺し位は許容

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:39:48.84 ID:mh13TCY90.net
薔薇騎士団の自衛隊内での符号「KKRO」、「くっころ部隊」
命名者伊丹二等陸尉

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:39:57.34 ID:gvUthU/J0.net
>>246
使徒としてあれだけエムロイ神への供物を捧げられたら無下に扱うわけにもいかないだろうしな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:40:02.04 ID:epLYK/Gl0.net
国に対して健全なリベラルじゃなく意図があってのアンチは治安維持法でぶち込んでしまえ
貴様らどクズの左翼は害悪だ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:40:30.33 ID:IsmAgbGg0.net
>>218
でもここまではやらないだろうな
治安出動を越えた併合みたいなもん
今の日本で併合なんかできない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:40:41.52 ID:fXVke4m30.net
>>180
東日本大震災はなんといっても原発事故だよ。
あの時アメリカは、日本でクーデターが起きたことを
想定していた。民主党政権が震災に乗じて皇室を襲うとかね。
東京直下型ではなかったし、民主党がたんなるパニックに陥った
こともすぐわかったし、何よりも天皇陛下のビデオメッセージで
最悪の事態が起きなかったことはすぐ世界に知れ渡った。
アメリカはすぐさま第七艦隊を展開して、中国が日本に侵入するのを
阻止していたけど、日本に「トモダチ」を展開するのは
かなり遅れた。
理由は、福島浜通りの津波被災者を日本政府が放置したまま
72時間が過ぎたこと。
理由の目星はついたにせよ、この前代未聞の非人道的な不始末に
米軍は一切関わるわけにはいかない。あたりまえだ。
だからアメリカはまず日本政府の回答を求めた。
福島の被災者を放置した、国家としての正当な理由を言え、と。
それを聞いて納得しない限り、福島をほっといて他の地域に米軍を
救助活動に送り出すことはできないと。
で、民主党の回答が、例のヘリ散水だった。
民主党は、被災者を見殺しにする以外に手はないほどの
重大な原発事故が起きたんです、と回答したんだよ。
そんな重大な原発事故なら、あのあたりに真っ赤な火口のような原子炉が
出現していなければおかしいんだがね。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:40:42.73 ID:3gtKxDBm0.net
アクションシーンの画面分割はうっとうしいだけだったな。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:40:51.95 ID:tMt7MDHI0.net
ボーゼスさんピニャ殿下が心配で隊列が崩れるのを気にせずに強行軍でイタリカに突撃してきたからな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:41:09.12 ID:aYlwk3Jc0.net
まぁ、姫様とのパイプも太くなるし伊丹の判断は正解となるw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:41:16.93 ID:aPM716Ws0.net
「妾の騎士団」がいれば、あの盗賊団に勝てたのだろうか
自衛隊なしじゃ、やっぱり正気を保てない陵辱コースまっしぐらかね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:41:17.26 ID:sZZj8IyS0.net
伊丹たちが姫様の直轄軍だと理解してたかはわからんが、協定内容によれば戦えないんだからああするしかないわな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:42:02.96 ID:UM59UnAF0.net
>>246
ロケットの爆風で吹き飛ばされてその後事故死になってハーディのとこ行くより、ロウリィがトドメさしてやれば戦死になるから希望通りエムロイのとこ行けるだろ、
だから、アレは介錯みたいなもんだと俺も思うよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:42:36.28 ID:mh13TCY90.net
ロウリィの戦闘シーンはなんかベルセルクのガッツの戦闘シーン思い出したな
敵も似たような鉄仮面の大男だったし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:42:39.51 ID:C4u7jVjd0.net
とりあえずバズーカ的なもので道の脇の野ッ原撃って吹き飛ばしてみればよかったんじゃないかな?w

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:42:40.55 ID:UM59UnAF0.net
>>247
アニメがアルヌス日常編やるなら出番あり

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:43:10.15 ID:IsmAgbGg0.net
でも併合するにも相手が承認してなければ駄目なんだよな
やはり侵略か

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:43:22.27 ID:CuChVZte0.net
>>253
でもあのおっさん「エムロイの神官」って言ってたから使徒ロウリィだとは気づいてなかったっぽいけどな
絶対に勝てないであろう相手に死を覚悟して挑んできた戦士に敬意を表したのは確かだろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:43:34.59 ID:0yjSOEOq0.net
>>263
あの仮面がジャギに見えた

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:43:54.78 ID:IgYRu3Vy0.net
アタッカーのことをハンターと呼ぶのはなんかの伏線なのか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:44:06.51 ID:R6Z8Bcc30.net
>>224
協定があるから自衛隊側から攻撃するのはマズイから攻撃するなといって逃がしたわけさ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:44:14.07 ID:UM59UnAF0.net
>>248
縦ロールが落伍者無視してかっ飛ばしたからな、ピニャが言ってた3日は落伍者が出ないギリギリ急いで行軍した過去の訓練などから計算した日数だろう。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:44:25.96 ID:hbYyqKd10.net
>>201
>>193
>>196
ありがとうございます
あくまで縦ロールがメインなんですね
男装の麗人の方は2期に活躍するんですか?
まずこのアニメ2期までやるんですかね?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:44:29.23 ID:0yjSOEOq0.net
>>267
挑んできたというか爆風で吹っ飛んだ先で
ちょうどハルバードに突き刺さったように見えたけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:44:52.90 ID:ZP/sg7Mg0.net
>>264
もし、騎士道のプライド的なものがなければ、
「・・・・あ、こんなことしてらんない、先を急がねば・・・」ってなるかもだが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:45:43.85 ID:XiLMbYDT0.net
>>236
やっぱり、一発目入れるのもカートリッジ使った方がええよね
使わないだろう知識を一つ手に入れたよ、thx

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:46:02.62 ID:aYlwk3Jc0.net
>>255
防衛出動と治安出動は、基本的に現場の指揮官の判断で武力行使の制限は無い
それだけ重い命令だから、戦後70年どちらも一度も出ていない
現場指揮官は躊躇して味方に被害が出ないように手加減はしない
最後のは上にも理由は書いたが、伊丹の判断で例外に近い

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:46:22.21 ID:ZBIgkUeC0.net
まあ来週も魅力的な新キャラが続々だからなぁ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:47:22.63 ID:Icf4oo5N0.net
ttp://i.imgur.com/wAgJy41.jpg

執務服(?)の方が戦闘服よりも露出が少ないんですが
どういうことなんですかねぇ…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:47:24.74 ID:mh13TCY90.net
そういえばレレイの師匠のじーさん元気にしてるのかな?
あのじーさん何気に好きなんだが今後活躍の場はあるのか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:47:27.88 ID:UM59UnAF0.net
>>272
>2期までやるんですかね?
目の前の機械で今直ぐamazonを開いてポチるんじゃあ〜

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:47:56.46 ID:gvUthU/J0.net
>>256
要するに災害救助と憲法9条のせいで自衛隊の国土防衛活動もままならずお手上げ状態だったのと
仕方がないから日米安保を根拠にアメリカが軍事行動を開始したのと
民主党の利権屋と官僚の保身のために国民を見殺しにする選択をしたことだけは理解した

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:47:57.15 ID:4lHCc8sq0.net
今週の自衛隊はんぱないな
あんな接近戦の仕方教えてんのか自衛隊w
人撃っても無感情っぽいし自衛隊すごすぎw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:48:17.21 ID:QEH44TCQ0.net
>>261
薔薇の旗印について伊丹達は前もって知っていたようだから、彼女らが直属騎士団だってことは理解していたと思う。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:48:48.45 ID:tMt7MDHI0.net
>>272
男装の麗人はパナシュさんって言うんだけれどアニメでやる予定の炎龍編の範囲内では残念ながらあんまり出番は無い

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:48:51.41 ID:UM59UnAF0.net
>>279
アニメ化に際して原作で師匠のアイデアとされていたものがだいたいレレイに持って行かれてるから、今後ほぼ出番なしの可能性が出てきたw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:49:10.49 ID:a58oHIzG0.net
>>256
非常事態に対応出来ないのは、9条守れとか言ってる連中だから仕方ない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:49:13.43 ID:4ufsAaZRO.net
健軍にはカウボーイハットとグラサンが欲しかった、マジで

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:49:25.57 ID:yyZl9wfS0.net
今回は面白かったが、戦闘で1話、戦闘後のいろいろで1話とった方が良かったな
戦闘後のいろいろはもうちょっと掘り下げて欲しかったわ
興味ある内容がさらっと終わってしまった

テンポで言うとこれくらいじゃないと間延びして飽きるかもだから
仕方ないんだけどね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:49:54.31 ID:XiLMbYDT0.net
>>233
姫殿下に凄いインパクトをたたき込み、
今後、帝国との交渉の仲介役を今回の協定に入れてあるから、くっころじゃないけど
姫殿下の苦悩の日々が始まるよ。

わたしだけが理解している、帝国はこのまま戦えば負ける
これをそのまま話しても誰も理解出来ない、むしろ妾だって信じられない。
だがそれは目の前で起きたこと。
とか言うのでゴロゴロと、苦悩の日々。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:50:17.72 ID:mh13TCY90.net
>>282
逆に血沸き肉躍るってヤツじゃない
全然関係ない地球じゃない世界、しかも領主からの正式な救援要請あり、日ごろの訓練の成果を100%出し切るチャンスてな感じで

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:50:53.47 ID:D96vofmh0.net
>>289
姫様の胃と頭髪が危ない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:50:59.52 ID:y7dU7FtE0.net
>>217
嫉妬というより絶望ではないだろうか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:51:23.96 ID:IsmAgbGg0.net
>>276
相手と協定を結ぶわけだから国内問題ではないんだよな
もはや治安範囲外であって自衛隊が活動できる場所ではない
他国で躊躇して発砲してたのなら侵略侵攻と言わざるを得ないな
集団的自衛権で変わるかも知れないが(後方支援なので武力行為はない)
例え同盟国でも治安出動は出せないだろ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:53:45.49 ID:kYk0TQFE0.net
もし原作ラストまでするんであればテューレだけはキャラデザに力を入れないでくれ・・・
俺はどうにかなっちまいそうだ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:54:16.25 ID:D96vofmh0.net
>>290
ヘリから狙撃してるシーンはなんかブツブツと狙撃のイロハを口にしてたから、
あえて機械的な作業にしていのかなと思った

言い方は悪いが、自己暗示で「ゲーム感覚」にしてしまうことで
心を守っている感じなのかな?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:55:05.56 ID:XiLMbYDT0.net
>>249
作中で9発(マガジンの弾数通り)撃ってるから、
もし最初の総弾数が9発だと
撃ち尽くしてマガジン入れ替えることになるじゃないって
事で、確かに9+1発で、それだとスムーズに使えるねって感じに言いたかったんだけど
ちょっと端折ってオカシク読めたようだね。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:55:13.00 ID:HTrGJrR40.net
今録画を見た
漫画版で盗賊側がどえらい乱暴狼藉をはたらくシーンが描かれてあったよね
殺されて裸にひん剥かれた若い娘の首を切ってイタリカ市民に放り投げて挑発する
あのシーンね

俺は今回のアニメ版を見てこの漫画版の陵辱シーンの必要性に初めて
気がついたよ
アニメ版では自衛隊無双が凄まじくって盗賊団が哀れにすら見えてしまった

仮に漫画版通りに盗賊側の虐殺を描いていれば
こんだけ酷い奴等なら自衛隊に一掃されてもカタルシスを感じて「ざまあ」の一言で
済んでいたかも知れない

小説原作では漫画版の盗賊による陵辱シーンが無いらしいけど
小説→漫画→アニメ
と進むに従いビジュアルのインパクトが加速するわけだが
多分、漫画化に当たってアニメと同様、絵として自衛隊無双が強烈になるから
敢えて盗賊の残虐性を追加することでバランスを取ったんじゃないかな?
って思った

要するにアニメ版も残虐さは匂わせるぐらいはした方が良かったと思うよ
そうすりゃバランスがとれて自衛隊無双で視聴者もすっきり出来たはず

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:55:24.42 ID:Ihc07ex60.net
こんなトロトロやってちゃんと終わるんかい?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:55:32.70 ID:tMt7MDHI0.net
ミューティを見てるとペルシアさんやデリラ達亜人のデザインが不安になるな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:55:48.59 ID:UvNutDJz0.net
>>271
ピニャの3日は希望的予測、他の者を力づけるための数字であって本人すらそれで到着を疑ってた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:56:02.86 ID:BWIqraQp0.net
>>291
胃は日本から胃薬をスガワラ経由で

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:57:23.29 ID:0yjSOEOq0.net
>>299
ペルシア次回予告に出てくるかなと思ったけど出なかった
勿体ぶってるんだろうか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:57:43.45 ID:BWIqraQp0.net
>>299
漫画版のデリラは結構ストライクだったので不安です

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:57:59.26 ID:Icf4oo5N0.net
そういや今週はいつもの「先週までのおさらい」が無かったな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:58:11.23 ID:eQ9iPgfl0.net
>>299
あんなに可愛いと巡回警備中に拐われるな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:58:49.72 ID:aYlwk3Jc0.net
>>293
まぁ、今は有事立法が2000年初期から出来るからその辺は問題無い
例えば、「特地派遣を派遣終了まで治安出動扱いとする」でも良い
イラク派遣も有事立法で可能になったんだし(但し、イラクは復興支援で先制攻撃は禁じて自衛攻撃のみとした)
1話で首相が「国内問題として扱う」と宣言もしている

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:58:50.68 ID:g7ucyjDW0.net
>>297
なにが凌辱シーンの必要性だ、お前が見たいだけだろ
だらだらと長文書かずに「俺は女の子がレイプされて首落とされるエログロが見たいのになんでないだ」って書けよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:59:36.42 ID:BWIqraQp0.net
ID:g7ucyjDW0

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:59:37.54 ID:XiLMbYDT0.net
>>260
籠城なら出来ただろうから、大丈夫じゃない?
敵盗賊団が諦めるまで籠城が出来る戦力であれば良いんだぜ
しかもそれには民兵を使っても良いんだし、今までは姫殿下が声を掛けて、
ノーマが貴族らしく自分の手を汚したがらず、
ハミルトンもグレイも姫殿下の補佐をしながらって事で
民兵を指示する人数が圧倒的に足りてなかった。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:00:23.72 ID:kxTpd+4W0.net
>>297
びっくりするほどカタルシスないよねぇ
世にも奇妙な自衛隊はそれはそれで笑えるけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:00:26.82 ID:mh13TCY90.net
原作だとロゥリィが身もだえしてるシーンてどうなの?
地上波アニメだから超マイルドにしてるんだろうけど、原作だと右手に大根、左手になすびとか持ってそう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:00:32.14 ID:epLYK/Gl0.net
>>256
左翼、共産主義者の特徴として、ともかく機会があれば人を殺す、切り捨てると
いう傾向が顕著
それらの性質が内ゲバなどになってあらわれる
そんな人間に政治任せたら何かあるたびに見捨てるのは当然の話だったりもする
ので俺は別段驚かなかった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:00:41.77 ID:eQ9iPgfl0.net
>>307
描かなくても表現は出来たはずなんだけどな、簡単にカットするのもありなんだろうけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:00:42.67 ID:b9kB6FtkO.net
栗林・ロゥリィ・ピニャを見る度に感じる「コレじゃない感」

デキの悪い二次創作見てる気分になる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:00:44.05 ID:e65x9T670.net
原作で盗賊側がやってることが生々しすぎて逆にアニメじゃ描写出来ないシーンが多いという
レイプ殺した女の子の死体の首切り取って投げつけて挑発とか映像化できるわきゃないよね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:01:05.56 ID:sXHyQVoL0.net
>>296
あ なる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:02:15.45 ID:IgYRu3Vy0.net
アタッカー(AH−1コブラ)のことをハンター(UH−1)と呼ぶのはなんかの伏線なのか
それとも作者に自衛隊の知識がないのか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:02:49.34 ID:XiLMbYDT0.net
>>272
金髪は、対比要員
パナシュは・・・かなり先まで用事は無いかなぁ
なんでパナシュに出番が少なかったのかはイマイチ分からないけど、出番の面では不幸かな?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:03:04.58 ID:aYlwk3Jc0.net
盗賊も銀座事件同様に非道をグロとして抑えたからね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:03:20.63 ID:fA5WatUw0.net
あれだけ散々虐殺しといて、なんで今さら縦ロール軍団に配慮してんだよ
薙ぎ払えよ
つまんねーな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:03:27.00 ID:I5ABdfUt0.net
>>297
原作小説は全て読んだが漫画版は見てないから頭ポーンは知らない
でも5話と6話の冒頭で十分盗賊の残虐さは表現されてたと思うよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:03:40.58 ID:KNv5D2kQ0.net
死体蹴りと皆殺しだー!で理解できないのかと

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:03:42.31 ID:BWIqraQp0.net
>>317
むしろ作者は元自衛官

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:04:03.07 ID:epLYK/Gl0.net
>>288
これ
あっけなかったよなあ
戦争映画あんまり見ない制作陣にしてはかなりがんばったんだとは思うが、もう
ちょっと溜めや引き多用してヘリの重量感や攻撃の問答無用っぷりを出してほ
しかった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:04:14.25 ID:UM59UnAF0.net
>>297
そういうことだね、グロシーンによって漫画版で伝えていた情報がアニメ版で安易に削ることで必要な情報までそのまま抜け落ちてる。
ちゃんと演出のこと考えるならグロに込められてた情報を別の形で伝えなければいけないのにそれをしてない、アニメで劣化してるッて言われる最大の要因はそこ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:04:31.00 ID:9areUxI50.net
>>323
そして監修は業界有数の二人

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:04:48.89 ID:0yjSOEOq0.net
「城門に対空兵器」のセリフで
えっ対空…兵器?
って思った

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:04:49.78 ID:aYlwk3Jc0.net
グロは6話もなるべく避けてた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:05:10.92 ID:D96vofmh0.net
まーたグロに飢えた中二病か

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:05:19.48 ID:fvkItWiJ0.net
まーた漫画全肯定くんかい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:05:27.23 ID:aPM716Ws0.net
美少女は宝、男は消耗品、だからね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:05:50.50 ID:9areUxI50.net
>>327
バリスタな。
まぁ対空にも使えるっちゃ使えるな。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 04:06:00.74 ID:KNv5D2kQ0.net
>>324
クオリティのわりに引き絵ばかりで肝心の戦闘シーンがしょぼかった血界戦線てご存知?

総レス数 1008
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200