2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイマス シンデレラガールズは一話切り多数の糞アニメ26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:37:22.51 ID:ee68A5kv0.net
作画崩壊、急遽分割2クールに変更、予定通り()な総集編、一期()最終話未完成版納品・・・

数々の大失態を冒しまくった一期()終了から3ヶ月
放映付きに入る直前にようやくキービジュアル発表、10日前でやっとPV発表
そんな状況を反映してかわざわざアンチスレに凸する信者
全く懲りない面々が盛大にやらかすアラートが鳴りまくり
そんな通称モバマス(デレマス)のアンチスレです

※アニメの内容に一切触れずアンチの人格攻撃や公的には認められない数字でドヤ顔したり
ゲームの話しかしない信者?がよく来ますが適当にあしらいつつお楽しみ下さい


※前スレ
アイマス シンデレラガールズは内輪揉めばかりしてる糞アニメ25
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438185200/

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:06:51.80 ID:gguwfnmB0.net
幼稚園児の格好は現場の作画ノリな所あるだろう
どうでもいいPと常務の辛気くさい展開みたいな物は逐一コントロールしたがるだろうけど
絵描きのこれは描きたいって欲求だけはコントロールしたくないんだろうと思う
古巣の京アニが絵描きだらけの集団だし
アニメの絵面と話のアンバランスさはここら辺が原因だと推察する

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:14:52.81 ID:G7hxoGYJ0.net
(´・ω・`)【急募】今週のミカのギャルピースポスター壁紙

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:15:28.95 ID:Qj1WXzYE0.net
楓の奴はファンの為と言いつつファンを選んでるじゃないか
最古参だけ優遇してなんになるのさ
自己満足

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:21:19.14 ID:Qj1WXzYE0.net
静止画EDで毎週曲を変えるってのなら
フラッシュアニメのニンジャスレイヤーでさえやってるっつーの

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:59:28.20 ID:FYfWyc2E0.net
>>411
武内Pに関しては幼稚園がよく言われるけど
過去のアスタリスクの回でも「もう曲が出来てる。上が決めたユニット組まないとデビュー後回し」という風に脅しかけてるんだよな
アスタリスク回で極力アイドルのために取り計らうよう動いたり
もしくは自分の考え方を改めるようなくだりがあれば、いまの常務との対立も映えてくるかもしれないけど結局あれも結果オーライでOKだったし
実際のところはアイドルの意思や個性を尊重してるように見せかけていて、常務と同じようなことやってるからズレてるんだよなあ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:12:35.24 ID:XE5jyw0v0.net
>>425
よし、ならば先ずは声をですね
…ごめん、もはやアニメで声付いても嬉しくないわ
>>430
あの脅しの何が酷いって序盤から誰よりもデビューしたいと願っている人にソレを言うのが酷いと思う
急に変更するとフェスに出れないかもという点は分からなくもないけどさ
加えて、「二人は合ってると思う」の理由を述べずに終わる酷さ
あの終盤の展開は、わざわざ言わなくても映像を観れば分かるってモンじゃないと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:33:47.32 ID:GzURQzwJO.net
>>399
原田ひとみに関しては、
別キャラで期待されてたのは知ってる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:05:34.15 ID:JSgsOg+A0.net
キャラ大事にしてるって割にはあの学園という名の園児服大集合会でこれ以上ない適任者がいた
持田亜里沙先生や最年少である9歳の横山千佳がボイスどころか描かれてもいなかったのがな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:26:21.30 ID:Qj1WXzYE0.net
ぱるにゃすが来たので全部許した
多分俺みたいな、○○でさえあればいいって人がたくさんいて
なんだかんだ許されてるんだろうあの酷いアニメ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:42:00.59 ID:IkszK6/+O.net
この時、相次ぐ醜態によりミリオンのアニメがサンライズ8スタ制作になるとは
夢にも思わなかったのです

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:52:52.13 ID:Ww7mrXls0.net
アニメ制作会社はあんまり詳しくないんだけど、どこなら良くてどこなら悪いんだ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:04:31.14 ID:Pw7eg6le0.net
>>433
両方とも有名な担当Pがいない不人気キャラだろ
そんなのを大事な場面で使ってどうするの?
馬鹿なの?
少なくともとときら学園に出ているアイドル達にはそれぞれ何人か有名な担当P付いているぞ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:13:45.72 ID:kpPNGGO90.net
亜利沙先生やラブリーチカが人気ないのは否定する気もないけど
有名な担当Pってなんや ありす並べろや

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:15:51.54 ID:XE5jyw0v0.net
>>436
俺もそのへんは詳しくないけど、このアニメに限らず現在の惨状を見てるとA1に任せるのを不安に思う人は居るだろうなーとは思う
ミリオンはゲーム中のイラストから関わってるからA1以外がアニメ化するのはよほどの事がないとありえないけど、もし>>435のような事になったら信者さん達は発狂するのかな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:21:00.09 ID:OV83pa490.net
>>436
正直SV様が関わればどんな制作スタッフでも凡作以下になりそうと思えてしまう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:40:05.09 ID:pl8ewiQF0.net
>>438
気にするな
今回は有名Pとやらが居なかっただけで、居たら居たでプロデュースが足りないだの低ランクだのと言い方が変わるだけだから
それに、いつもの荒らしに構うと喜ぶだけだからいかんよ
>>440
言われてみればそうだった
誰も望まないシリアス展開の連続になるんだろうね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:47:45.76 ID:oeJ9o4OMO.net
>>428
違和感はそれなんだよな 仕事選り好みするような人じゃないのに

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:56:54.77 ID:pl8ewiQF0.net
>>442
でもソレが「楓らしい」と言う台詞が挿入される始末
監督達からしたら高垣楓はそういうキャラって事なんじゃない
見た目に反して駄洒落を言いまくったり飲兵衛なのは可愛いものだけど、ファンとの思い出を大事にするとはいえ仕事を選ぶような人だと言われちゃな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:03:44.79 ID:Gbh32U1w0.net
ニートが幼稚園児やればエエやんと思ってたら
それ以外のオーバーエイジ組もやるみたいでござるの巻(白目)

考えてみたらJS&JCに園児服着せるのってある意味セクハラだよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:04:10.81 ID:oeJ9o4OMO.net
>>443
スタッフ好みのキャラに改悪される不愉快さよ
前期のみくストや未央も可哀想だったが、最新話美嘉もコレじゃない感あったし
もう放送止めてこれ以上被害者を増やさないでほしいわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:04:02.13 ID:GzURQzwJO.net
そういえば、杏は合法ロリだった。

余り外見活かされたこと無いな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:36:31.85 ID:M9nt0vlD0.net
>>446
17歳は合法なのか、そうか…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:49:49.65 ID:hEn1Fgrf0.net
>>445
残念な事に美嘉は凸回と今回でアニメから入った人にはヒステリックな印象が付いてしまった気がする
先輩アイドル代表みたいな扱いで顔出し程度の出番だった頃がマシに思えるとはな
シリアス展開はまだまだ続くだろうし、犠牲者は増え続けるだろうね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:06:21.20 ID:oeJ9o4OMO.net
>>447
結婚していれば16でも問題ないそうだな
>>448
前期の先輩風も微妙だったなあ
個人的にはヒステリックってよりはガキっぽいキャラにされたなって印象
カリスマギャルって肩書きに誇り持ってるなら初めからどんな仕事でもドンと構えてろよと

しかしスモック引っ張るとは高雄の考えることはよく分からんな
引っ張るようなネタじゃねえだろうし、アニマスに関わってたとは思えんな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:13:18.14 ID:mqkYc/rU0.net
スモックネタを引っ張った事であの園児ネタが武P発案って説に固まっちゃったからな
ああいうのって一発ネタだからこそ済まされるんであって、後にも続けてたらドン引きされるの分かんないのかね?
そういう所に脚本と構成の稚拙さを感じる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:36:14.09 ID:M9nt0vlD0.net
信者はロリコンが多そうだから武Pもロリコン設定にして、コミュ障+ロリコン=おまいら
で親近感をもたせようとする作戦じゃないかな(白目)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:37:16.69 ID:hEn1Fgrf0.net
>>449
先輩風を吹かせてるのも微妙だけどさ、今みたいな印象になるよりはね…と
どっちにしても良い印象ではないのがこのアニメというか監督らのすごさだな
>>450
この園児ネタの何が一番悪いかって、今はシリアス展開かつ反・常務やってるのにこんな事する点だなと思う
で、言ってるように一発ネタだからこそ済むのを引っ張るから余計に悪化する

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:41:28.34 ID:IkszK6/+O.net
現時点でアニメ出てない声付きキャラ
鷺沢文香 橘ありす 速水奏 宮本フレデリカ

果たして最終回まで出演せずに済むのか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:41:59.56 ID:T73I2wka0.net
アニメしか見てない人にこんなクソ寒いネタ満載のコンテンツって受け取られかねない
間違ったメッセージ送ってるんだけどもう手遅れなんだよね
園児ネタなんか上手にお笑いネタに昇華させても嫌悪感持つ人少なくないのに
次回もさらなる離反者続出は避けられないな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:46:44.98 ID:Gbh32U1w0.net
普通に制服衣装の学園モノベースにすれば
シンデマスメンバーの大半を活かせるのに

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:50:22.32 ID:gj6tNLNs0.net
>>455
これも寿命長いな
5年前の9・18の頃から使われてるよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:51:59.31 ID:uW/8bcaz0.net
ごぜーますの子の声が耳に残ったままや…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:52:00.91 ID:Ta2gcXOm0.net
「ファンサービスの一発ネタに文句言ってる方がおかしい」みたいな擁護してる信者がいたような…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:13:54.42 ID:IIRlVwd40.net
今回のバラエティの仕事も、結局は社員であるPが番組ごと用意してくれたのね
CPは会社に逆らってるつもりで、すべて会社から与えてもらってるようにしか思えん

あと、ぎゃるピースで保てるアイデンティティーって安すぎだろ
どのキャラも一発芸だけで薄っぺらいこの作品の象徴みたいな回だった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:27:28.68 ID:b7K6/awe0.net
>>434
桃華に声はついたがまじあわの桃華は完全にゲームと別人なんだが
このアニメにこれ以上出るとマイナスにしかならん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:29:19.86 ID:UTCvBt220.net
きらりと杏の会話聞いてって流れも安直というか、あまりに単純すぎなんだよな。
二期になってから本当に脚本酷い。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:18:28.17 ID:2NjbcOmQ0.net
新規で声つけるだけで信者は大喜びなんだからそら作るほうも適当やりますわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:48:23.56 ID:gguwfnmB0.net
>>443
この回の脚本家は他にキャリアが無いド新人
てことは監督の傀儡ってラインがあるとは思うが、どちらにせよ原作知らんタイプだな
楓は慇懃無礼に主張して仕事をえり好みするキャラじゃねーよ
駄洒落も多すぎてお茶目なキャラと言うよりそういう癖になってる
駄洒落言うのは癖じゃねーだろって
この回で楓株爆上げとか言ってるバカ共はホントセンスないと思うわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:52:02.79 ID:gguwfnmB0.net
>>445
雑破業脚本だけど、この人も別に原作知らないタイプだろうね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:57:59.38 ID:mqkYc/rU0.net
というかこのスタッフに原作知ってる奴なんていないでしょ
それくらいキャラへの思い入れがなさ過ぎるよこのアニメ…
適当にモブとしてアイドルを登場させて、原作側からのノルマ達成!ってくらいの軽さを感じる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:08:07.55 ID:Zc/qGYjmO.net
>>433
むしろ千佳Pとしては出されなくて良かったんだが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:16:28.28 ID:8KHjq+l5O.net
課金豚の悲鳴が心地よい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:59:29.30 ID:9Ak6pyFtO.net
予告のきらりが特別学級過ぎる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:01:53.58 ID:9Ak6pyFtO.net
>>437
黒川Pと言う最強クラスの担当Pが居ても声は付かないんだよなぁ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:03:37.43 ID:4RdLEvth0.net
あの番組は実在するとしたらどの年齢向けなのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:26:57.24 ID:XcOWCyeD0.net
>>450
武内「美嘉さんの個性はスモックを着ることでもっと輝くと思うんです」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:20:06.43 ID:IkszK6/+O.net
ところでSV様はアイマス漫画にも介入してるのか?
ゲッサンのアイマス漫画がまともにシリアスやってるんだが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:34:08.47 ID:H7sRo4fD0.net
簡単なキャラクターチェックしかしていないはず
つーかアニメも同じだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:10:25.48 ID:JRQqtvF/0.net
>>473
>つーかアニメも同じだろ

このアニメの設定やってるんですが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:11:04.86 ID:wfZUiTD80.net
キャラの正しい設定は石糞の脳内にある
その石糞が前作共々SVという名の実質的総監督なのがこの糞アニメ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:16:27.75 ID:JRQqtvF/0.net
>>475
>キャラの正しい設定は石糞の脳内にある
前作の話を混ぜるな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:17:38.23 ID:H7sRo4fD0.net
インタビュー等からもシナリオまで深く関わっていないのはハッキリしているんだが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:20:32.26 ID:JRQqtvF/0.net
>>477
ソース

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:22:19.16 ID:T73I2wka0.net
どっかのインタビューで石原と鳥羽がアニメ用に色々考えたってあったよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:51:04.56 ID:gXvaBa/40.net
監督脚本が変わってるのに前作と同じようなゴミ脚本になってる時点で明らかに共通する誰かが元凶なんだよなぁ
さらに言えばアイマス2で不評だった糞シリアスにも似てる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:07:13.69 ID:/bk1oXlWO.net
アイマス2とアニメはほとぼり醒めたらアクターからも文句飛んでて笑える

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:09:20.21 ID:XE5jyw0v0.net
>>459
>あと、ぎゃるピースで保てるアイデンティティーって安すぎだろ
カメラマンは力強さを感じるだのなんたのと認めてくれる可笑しさ(誤変換ではない)
>>479
「徹底的」に考えたってアレね
アニメの都合でこのキャラはこうなった、とかやらないって割にはやりまくってるじゃねえかと

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:18:29.25 ID:73EbNkAQ0.net
アイマス2はストーリーに関係ないコミュも含めて思わず「はあ?」って言ってしまうレベルの意味不明さだったな
この辺の、話の筋とキャラ描写が支離滅裂なところもしっかりアニメの方に受け継がれてるから何か邪推してしまう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:01:25.99 ID:kwuaBVA/0.net
■アニメの構成・脚本について

――アニメを作成するにあたりどういうストーリーにするか、どのような話し合いをされましたか

 基本的に『シンデレラガールズ』はソーシャルゲームなので、キャラ設定以外のお話がほぼ無いんですよ。
そもそもプロダクションも765プロみたいなものではなく、プレイヤー各々が作るものですし。
各キャラクターカードの関係もすごく限定的なんですよね。ニュージェネレーションのような決まった括りや、
“あるキャラ同士は仲がいい”などの設定はいくつかあるのですが、ほとんどのキャラクターが独立しています。
まずはそれを一旦整理して『アイドルマスター』のフォーマットに落としこむ作業をしました。

この整理作業はシリーズ構成に入る前の段階、どういうアニメにしようかという話をするときに、石原さん(石原章弘氏、『アイドルマスター』プロジェクト総合ディレクター)と高雄監督、
脚本の高橋龍也さんを中心に主要キャラクターの設定を徹底的に決めようと作りこみました。

 ゲーム上では決まっていないことがたくさんあって、例えばこの子には兄弟がいるのか、実家から通っているのか、寮に住んでいるのか。
凛の実家の花屋はどういうお店なのか、じゃあ両親はどういう感じの人なのか。
両親とえいば卯月の両親はやっぱり普通なのか、アイドルたちは運動が得意なのかダメなのかなどです。

ソース
2014年11月30日(日) アニメ『シンデレラガールズ』最新PVでメインキャラなどがついに判明! 鳥羽Pがさらなる詳細を語る
dengekionline.com/elem/000/000/965/965735/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:05:19.55 ID:+pFhKhRB0.net
ギャルピースだけでなく、BBAにはできない腰をくぃっとしたポーズしてるよ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:06:17.76 ID:+pFhKhRB0.net
(´-`).。oO(ま、だからどうしたというレベルなんですがね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:14:36.04 ID:VwKWCJmy0.net
あれぐらいの美人な熟女なら腰をくぃっとしたら、たまらないものがあるぞ?

・・・あぁ信者はほとんどロリコンなんだっけ、そりゃ神回になるわ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:01:09.64 ID:Qj1WXzYE0.net
みりあでバブみとか、バブみなめるんじゃねぇ
公式から母性要素感じさせる直接的な行為を取らされたらそれはもうバブみではない
もっとこう、普通の行動をしているのににじみ出るものだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:03:01.93 ID:H5L8GU4I0.net
>>484
結局石原の脳内設定に従ってるってことじゃんねこれ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:09:32.38 ID:Pw7eg6le0.net
まだ石原に固執している池沼いるのかw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:11:22.83 ID:B/l1+7Ue0.net
>>489
何か問題でも?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:20:35.83 ID:T73I2wka0.net
>>490
>>484を覚えるぐらい音読してきなさい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:25:41.92 ID:Dbej0UO40.net
主役をニュージェネに固定するか、完全にオムニバスにするかどっちかにしてほしかったなぁ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:41:09.77 ID:Qj1WXzYE0.net
いやぁ桃華役の照井春佳さんの、
アイカツでの役の服部ユウってアイドルがマジヤバなんですわぁ

他所のアイドル学校との交換留学ノトレード用素材として扱われる、
交換留学期間が終わっても帰ってきた描写がない、
帰ってきた描写もないのにまた2回目の交換留学素材に使われる、
大イベントがあるからと一時帰還するも別にそのイベント中に台詞なし
そこからまた留学先へ行ったという描写も、そこから帰ってきた描写もなく存在についてまるで触れられない
主人公のお友達ポジションだったはずなのに・・・

これに匹敵する扱いのひどさのアイドルキャラは本田くらいなもんだわ
それよりかはちゃまがいいわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:48:53.51 ID:Ut8U1E7f0.net
化粧品メーカーとタイアップって、女性タレントだったら喉から手が出るほどやりたそうな仕事な
気がするんだが(偏見)、姉ヶ崎+スタッフ凄く嫌そうだったな。常務からの仕事色々と突っぱねてた
みたいだけど、こいつそこまで大物なのかよ。

部署の整理の事で新人の加蓮と奈緒のこと気にしてたけど、君が辞めれば代わりにデビューできる
かもしれないんやで・・・。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:12:21.82 ID:RmxVzZVv0.net
>>494
本田の酷さは扱いの悪さではなく
尋常では無い位の扱いが良すぎる点にある
春佳とは違いネタにならんことが問題

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:30:50.33 ID:I8k4OXLl0.net
気づけば未央だけが喋ってるような状態に(笑)みたいなのがメインの脚本な時点で異常事態
キャラを大事にするとかいう高雄もだけどネットとかで適当にカードのテキストぐらい見てたのだろうか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:54:17.53 ID:aTMZsTjV0.net
もともと負の面が強いキャラを前面に押し出した結果
その負の面ばかりが目立ってしまったってとこだろ
それがキャラだけでなく作品全体にも悪影響与えてるから
キャラ信者以外得してないしキャラ信者以外から擁護されないんだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:55:48.90 ID:2CDAZPfy0.net
>>497
異常なのは君の頭の悪さだけだよ
早く死んだらどうだ?
これ以上他人に迷惑掛けない為にもさ
親も喜ぶと思うよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:58:28.14 ID:gguwfnmB0.net
キャラクターの属性にひたむきさと真面目さを与えることがいい事だと思っていて
それが監督流のキャラを大事にすると言うことだと思う
ただそれが、多様性を肯定するようなおおらかさが無い、空気を読まない、
融通が利かない、暗い、重い、と言う風にしか描けていないのが問題
客観的に自分がどう見えているか全く関係なく自分のエゴを押し通すキャラばっかり
多数存在するアイドルを差し置いてオリキャラばかり目立たせるのもの悪い所だな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:02:09.14 ID:ryByB1BP0.net
キャラ信者は改悪されりゃすぐ気付いてコレジャナイだよ
アイマスというブランド自体を守ろうとする人間が方向性のずれた擁護をやってる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:04:33.66 ID:Qj1WXzYE0.net
キャラづくりを続けるかやめるかなんて自分の内面から出る悩みじゃなくちゃだめだろう
お上に言われてやめようとしたけどやっぱりやめないなんてのは成長ではない

アイドル続けられなくなるかもしれない、の部分が弱くて葛藤にすらならずやめる理由がないしそれを視聴者も読める

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:27:37.69 ID:wfZUiTD80.net
>>501
よくみる萌え豚は自分のオキニのキャラが改悪されていたら怒る
よってアイマス豚は萌え豚ですらない
まるで公式サイドのスタッフかアニプレ社員のようなファンサイドとが思えない言動

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:28:59.93 ID:T73I2wka0.net
>>494
それ描写が減らされただけでキャラの性格を弄られたわけじゃないだろ
本田の事例と一緒にするのは無理がある

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:35:26.73 ID:STDoiMfZ0.net
それが声優6話でダンスレッスンのシーンがあって、早々にダンサ−が帰っちゃって
「こういう場合、先生が手とり足とり教えてくれることはほとんどないコロ」
という説明がされてたな。
12話にトレーナーさんがいないのもリアルって事だね()

それはそうと、このアニメの関係者は「それが声優」6話を10回は見返せ。
仕事とは何ぞやというのが、真面目に語られてるから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:36:57.13 ID:Ut8U1E7f0.net
このアニメ、キャラがどうとか言ってるけど、キャラ変えたら今までのファンは困惑するんじゃないかとか、
そういうファンへの視点がまったくないよね。自分がやりたいやりたくないレベルの低次元な悩み。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:41:04.23 ID:6XvMzFmd0.net
まぁ原作からしてファンを数字としてしか見てないし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:44:12.73 ID:T73I2wka0.net
公式もファンを何やっても持ち上げる金づる程度にしか思ってないからな
いつだったかライブのパンフにキャラの名前借りて「これからもしっかり貢げや(ドヤァ」的なこと書いたし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:48:39.16 ID:mqkYc/rU0.net
>>501
常務とかいうクソババァの方針でユッコや上田しゃんに「そのキャラを止めろ」と通達した時点で俺の中で何かがキレたよ
それを某掲示板で口にしたらあーだこーだ屁理屈捏ねて正当化した末に「お前の頭がおかしいから理解できないんだ」
みたいな事を言われて完全にアンチ化した。
アニメも崇拝しないといけない理由でもあるんだろうか信者さんは…原作はまだ好きだけどアニメはクソだってハッキリ言えるぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:51:39.22 ID:mqkYc/rU0.net
>>508
これだね
http://i.imgur.com/cKcUy5g.jpg

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:52:39.88 ID:mqkYc/rU0.net
と思ったら全然違ってたね…ごめんなさい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:00:52.48 ID:D+fAzu580.net
久々にきたら信者らしき人達が普通に居てビビる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:03:22.86 ID:vNvkrWbr0.net
>>465
上がアレだわ2クール目落とすわじゃモチベダダ下がりするわな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:19:01.94 ID:vNvkrWbr0.net
>>509
ファンをアンチ化させるなんて救いようがないな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:24:37.70 ID:0gpdWtpq0.net
分割で空気化してファンをアンチにするって凄いな…売れ線タイトルを一期二話から新規振るい落として途中で実写回挙句のはてには落として分割2クール…ここまでやるとワザと売れないようにしてるとしか思えん
ランク王国でゲームランキングに円盤入ってたけどゲーム付きはゲームでカウントされるんだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:32:08.45 ID:tVQlJmM30.net
新しくアイドルジャンルを構築するために
邪魔なカルト宗教のアイマスを終わらせるため
ワザとここまで下劣極まりない出来にしているのでは無いかと疑ってしまうな
多分作っとる奴らは本気()なんだろけどさ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:48:51.92 ID:ZYBW1GHH0.net
前作にも言えることだけどさ、夢にかける情熱とか意志みたいなもん無いよこのアニメ
信者が比較してるラブライブなんかは1人の少女が母校を廃校にさせない為
自分が考えついた結果アイドル活動…所謂青春物としての面があったけど
前作はAV撮影の前インタビューみたいな一話である程度説明してたし
視聴者もゲームやら二次創作物の元ネタでアイドルになりたい理由あったけど
今作はなんだよ、口を開けりゃ目立ちたいだのばっかでガワだけか
ゲームで補足?ほとんど一話の凛みたいにスカウトして興味湧いてきたからアイドル始めたっていうのが多いから
アニメじゃそういうとこ補足しなきゃダメだろ
PはPで笑顔笑顔煩いし、笑顔に拘る理由挙げろってのこの笑顔フェチがちひろの課金画面の笑顔でも見てろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:50:14.91 ID:vNvkrWbr0.net
>>515
TVゲームのソフトが付いてるのはゲーム流通扱いになる
なのに売りスレで合算しろとゴネたことがあったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:12:51.61 ID:lUQ0horkO.net
それだけなら別に問題ないんだが本や円盤は実売上に近い数字を出すのに対して
ゲームは出荷数をそのまま売上に換算する(返品出来ない)から必然的に数字が跳ね上がるという

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:14:33.90 ID:wqVyVeK30.net
>>517
Pは笑顔を見せてない凛にさえスカウト理由をソレにするには何か理由があるのだろうと思っていたけど、明かされぬまま笑顔が大事だと舞踏会の企画立案まで行くとはね
理由が明かされる前提で話すけど、拘る理由を2クール引っ張ってまで明かす必要性は無いと思うんだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:17:54.77 ID:ZYBW1GHH0.net
>>520
まさか笑顔の理由が過去のトラウマでアイドルに嫌な顔されてたってわけじゃないだろうなあ
理由証にこれやったらバカだろとしか思えん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:23:01.03 ID:wqVyVeK30.net
>>521
また過去のトラウマとかどんだけ暗くしたいんだよw
…というのもこのアニメならやりかねないなと普通に思える始末
思えばアイドル達には笑顔を求めるけど自分自身はあくまで素っ気ない感じだな
やはり過去のトラウマか!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:31:10.19 ID:PtgWWuY40.net
いやまあ、人の行動はその人の勝手だからいいが
常務は普通に物語進めてるだけだと思うぞ
気に入らないは理解できるが、アンチになるってのは理解できんわ
物語には悪役も必要だよ

ストーリーの流れで必然性が分からないとか
そういうのなら少しは理解できるけどね

信者の対応?あれは俺もよく分からんからパス

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:41:09.10 ID:4tv0Dnp90.net
アイドルアニメに必要な悪役()
作ってるほうもここから勘違いしとるわな
ただでさえ人数が多いのに敵役なんて出したら処理が大変になるくらいわかるだろうに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:44:05.92 ID:ooEsjrW50.net
全体的に内々のお話ばっかりで箱庭感が凄い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:51:56.38 ID:35c+PNLOO.net
17日から少年ハリウッドの一挙放送やるから見たことない人は見るといいよ
普通の少年たちがアイドルになっていく成長物語、独自のアイドル論も見所

デレアニのスタッフに一番見てほしいけどね
少なくとも同じ職業アイドルだし

総レス数 1003
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200