2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:47:09.03 ID:rVlsb0Vd0.net
僕らは、僕らのことが知りたい
==========NOTE======================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
====================================================================
▼TV放映/WEB配信日程
[2期]『 GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト)』
・「#0 inbound」Huluにて独占配信 6月20日より
本編全12話 2015年(平成27年)
・日本テレビ 7月5日より毎週土曜深夜25:55〜26:25
・BS日テレ 7月15日より毎週火曜深夜26:30〜
・日テレプラス(CS) 8月8日より毎週金曜深夜25:30〜/[再]翌週金曜17:30〜
・TeNYテレビ新潟 9月4日より毎週木曜深夜25:59〜
・日テレオンデマンド&Hulu 7月5日より毎週土曜深夜24:00先行配信
・ニコニコ生放送 7月6日より毎週日曜深夜24:30〜
ニコニコチャンネル 7月5日より毎週日曜12:30頃
・配信詳細 :ttp://www.vap.co.jp/GATCHAMAN_Crowds/ondemand/index.html
[1期]2013年(平成25年)7-9月
再放送
・日テレプラス(CS)
◇6月22日(月)より毎週月〜木曜日24:30(1話ずつ)/[再]毎週日曜日10:00(4話連続放送)
◇8月12日(水)より毎週水・木曜日23:00/[再]月・火曜日17:00
▼前スレ
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE46 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438569082/

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:34:01.43 ID:oDWHLw/a0.net
>>73
財源はどこにあるんだろうか。

絶対反発してる奴らもいるはずなんだがそいつらのバチバチとキラキラは出てこないんすかね〜

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:34:17.81 ID:sg6ACvxA0.net
すがやんはよほどバッシングがこたえたのか憑き物落ちたみたいにイキイキしてたなー
国内はゲル一人でいいとして外交どうすんだこれ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:34:43.94 ID:RSgW5mkd0.net
>>76
そういうサプライズか
あんがと

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:35:07.70 ID:H1lNFxg0O.net
灰色固定でブレないのが爺ちゃんとはじめちゃんの二人なのな
はじめちゃんのつばさはまだガッチャマンじゃない発言も意味深
つばさはまだ「つばさちゃんのまま」…つまり?
爺ちゃんの「みんな同じならいいのか」は深過ぎて分からん…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:35:12.98 ID:Ph7iZWHO0.net
政治家全部解雇とかw
完全に独裁じゃねーかw

全法案を国民投票で決めるといっても、どの法案を国民投票にかけるかはゲルが決めるんだしw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:35:41.47 ID:3IJy183b0.net
完全にこの国オワテルでございま〜〜すwww
って感じの回だった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:35:56.27 ID:iEMr7fbF0.net
ゲルがカッツェにびびってておもろ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:36:41.67 ID:aUW2nfER0.net
>>78
梅田一家でてこないだろうか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:37:23.60 ID:kCkrLHnX0.net
飲み屋街でサドラの後ついてたつばさちゃんの私服が
今までにないファッションでちょっと驚いた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:37:26.32 ID:sg6ACvxA0.net
>>78
再就職はしやすくなってんでしょ
介護とか育児に人増やしてるわけだし
雇用の流動化を促進するかわり
金持ちから税金取りまくって文字通り国民全中流化やりそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:37:35.41 ID:Hf1aWbhLO.net
>>81
政治体制も違う外国のことをやりだしたら切りがないから、外交はノータッチでいくんじゃないかな?
あくまでテーマは政治じゃなくて多様性とか個人個人がゆっくり考えることとかだろうし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:37:52.71 ID:H1lNFxg0O.net
1人内閣って究極の独裁体制なんだが誰も疑問に思わないの何でよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:38:35.44 ID:0WVmQpqm0.net
財源は議員全部クビと選挙カットで大分得られてるようにも見えるけど まぁアニメなんでその辺どうなってんのかさっぱりっすねぇ

反対派の意見は聞いてないのかな?
所詮分かるのは空気だけってことなのかな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:38:41.85 ID:Vu00vKO/0.net
これって一期の最後ですがやんがやってたGALAX掲示板での意見募集ってやってるのかな
いいね!とないね!の二択じゃなく

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:38:46.87 ID:Ph7iZWHO0.net
つか色々福祉に力入れてるけど、財源はどこだ?
政治家完了総解雇で賄えるのか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:39:21.50 ID:nfdnwmDS0.net
独裁ならまだマシだよ
「宇宙人の能力に基づいて善政が敷かれる」って奇跡の可能性を夢見られるからな
全て国民全員の投票にかけてるだけだから
衆愚の極みになって、早晩、破綻する

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:40:18.39 ID:CX/UJgCr0.net
外交シーンがなかったな
それも多数決でやっていくつもりなのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:40:20.89 ID:qYQGHHC90.net
てか一瞬梅田ちゃんかちゃんかいたよね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:40:59.00 ID:H1lNFxg0O.net
次はクラウズ廃止関連で話が動くのかね
獄中の眼鏡も何か思うところ有りそうだったし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:41:15.89 ID:Ph7iZWHO0.net
飲み屋でビールとアイスを奢ってたけど、
あれは贈収賄には当たらないのだろうか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:41:28.68 ID:oDWHLw/a0.net
>>77
それはなんとなくわかるんだけどそれを言わないでつばさが突っ走る展開が
既に折り返し地点まで続いてるからな〜
このアニメに限った話じゃないけど「それはじめから言えよ!」って言いたくなる状態が
長く続く展開は苦手だ

>>79
断言するとかしない以前にはじめちゃん→ゲルもゆるじい→つばさ
相手に意図がまったく伝わってないのがな〜

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:41:49.45 ID:Hf1aWbhLO.net
>>84
革命じゃねーかw みたいなモブの声が本編でもあったな
実際憲法改正が必要なレベルの政治体制の変化だった。しかもゲルセドラ以外誰も首相を担えないような体制になっとる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:42:24.77 ID:iEMr7fbF0.net
これは独裁とは違うんじゃないか?
独裁よりタチ悪いが

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:43:04.74 ID:kCkrLHnX0.net
国民の関心が薄いけど重要な問題は誰もスマホ投票しなくて
その辺りからゲル体制が破綻していくのか
それともつばさちゃんが何かの理由でゲルの元を去って
ゲルが闇堕ちする展開か
この作品に至っては先が本当に予想つかないな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:43:44.41 ID:cqZMDKoK0.net
>>100
まあ物語構成上の問題だしそれは・・・

それにつばさみたいなのは言葉で説得するより一度痛い目に合わないと分からないタイプだろうし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:44:43.95 ID:jL/VPYou0.net
つり球フジノイタミナだけれど日テレでいいんか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:45:18.13 ID:X6Nd/DJt0.net
面白すぎwww
起きててよかったわww

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:45:27.14 ID:xT4IgPpQ0.net
息をスーはーして支持者が広がってくところは
蒼天航路の魏風がクーデターやる前にやってた崇息を思い出したですよ

政策が次々実行されてくところで
「うおおうこれ現実でやって欲しい・・・」と思ってしまった
気持ちしっかりして視聴しないとこのアニメそのものに洗脳されそう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:46:05.14 ID:aUW2nfER0.net
マジネムイ効果

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:46:27.20 ID:QoYWjmjK0.net
冒頭のはじめとツバサの作画素晴らしいね
特に最後のツバサがすごくいい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:46:27.78 ID:kCkrLHnX0.net
はじめちゃんの食ってたタツノコハイパーカップ食いたいw
はじめちゃんはカップアイスを周囲から削ってて真ん中残すタイプの食い方か

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:46:44.62 ID:iEMr7fbF0.net
今回の話でカッツェが解決に絡むのは、ほぼ確定したな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:47:33.38 ID:0WVmQpqm0.net
やっぱりただの多数決にしかなってないのかな 少数派は切り捨てられてるだけなのかな?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:47:58.98 ID:xT4IgPpQ0.net
http://www.afpbb.com/articles/-/2961428
こういうニュースもあったんだよね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:48:50.70 ID:H1lNFxg0O.net
独裁体制の国が成功するのはサウジとかの超金持ち国家のみ
国そのものの規模は小さいから国民全体が潤うことが可能
1億人規模の日本では絶対に成功しない
国家規模がある程度デカくなると競争社会の方が上手く回る

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:49:35.32 ID:oDWHLw/a0.net
>>112
物語後半にゲル体制で犠牲になった人々が唐突に出現しそうな予感

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:49:35.80 ID:Ph7iZWHO0.net
そういやカッツェの噴出しさまは出ないのだろうか?

女装男子、
自分だけで完結する場なら好きにしたら良いが、
不特定多数に訴えかけるのなら説得力のない格好だと自覚した方が良い。
ゲルサドラは「宇宙人」って前提があるから突飛な格好でも理解されるだろうが、
地球人はそうはいかん。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:49:42.07 ID:xT4IgPpQ0.net
>>110
最近のスーパーカップ硬いからああして食べないと無理
特に起伏のない木のスプーンだと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:49:58.70 ID:o5+FlNE40.net
まぁこうなるだろうとは思ってたがちょっと今回は話の進め方が雑すぎるように感じた
まだ半分だからアレだが、また最終的にはじめちゃんを信じろみたいな典型的な構図になりそうで心配になってきたなぁ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:52:13.20 ID:Vu00vKO/0.net
やってることが少なからず望んでることだからドキッとする

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:53:55.29 ID:1sa/QycP0.net
日課の深呼吸や花火への憧れを捨ててないのは良かったけど、
周りに人が集まると深呼吸が怪しげな集会みたいで絵面ヤバいな

吸って吸って〜しか言わないとか、はじめは深呼吸のリズムが自分オリジナルだとか、それをゲルが見咎めてるとか… ヤバげな要素を再度見せてるな〜ハラハラする

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:55:23.24 ID:99y1LLYs0.net
あんまり声を大きくして言いたくないけど
実際いまの日本で同じようなことが起きたらほぼ絶対同じ流れになるね
国会の掃除やら税の見直しなんて大人なら心の底では望んでることだ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:56:48.99 ID:Ph7iZWHO0.net
投票率がどうなのか分からんが、
老若男女分け隔てなく投票していたら、年金受給額は下がると思う。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:57:25.32 ID:xT4IgPpQ0.net
来週"アウトバウンドっ"てことはカッツエさんついに離脱&理詰夢出所かな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:57:29.99 ID:H1lNFxg0O.net
はじめちゃんの言うつばさはまだつばさのまま
まだガッチャマンではないってのがどういう意味なのか
爺ちゃんの〜ならいいのかの繰り返す問い掛けとか
つばさがこれから「ガッチャマン」になっていく
重要なヒントなのかね

はじめちゃんと爺ちゃんの二人が吹き出しの色が
灰色で固定しててブレないのは何だろう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:57:38.81 ID:cqZMDKoK0.net
>>122
ヒント:少子高齢化

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:00:06.94 ID:aUW2nfER0.net
はっきりフキダシ様黒でみえちゃうのは問題出るw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:00:22.86 ID:xT4IgPpQ0.net
>>124
「お前はもう死んでいる」から
じいさんはたぶん不治の病
はじめちゃんはウルトラマンと一緒の命のハヤタ隊員

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:01:41.81 ID:99y1LLYs0.net
>>124
自分の考えと意見を持って動けているか
周りに流されて周りに言われるがまま動くのが正しいのか
まだつばさちゃんはそこが全然出来てなくて周りに合わせることしかできてないから
ヒーロー(ガッチャマン)ではないという意味で言ったのかな?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:03:01.66 ID:0WVmQpqm0.net
防衛費もカットしてたように見えるけどいろいろなとこからカットして財源得てるようにも見えるけどカットした決定は多数決なのかな?
カットしたところから問題が噴出してくるのかな?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:06:08.51 ID:iEMr7fbF0.net
つり球と世界一緒だと、ガッチャマンは本来の仕事できてないことになりますね…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:06:23.93 ID:o5+FlNE40.net
>>100
ゆるじいはある程度核心に触れるような問いはしたんだがそれでもあの態度だからなぁ
多数の空気や熱気には真実の言葉さえ通じなくなるのは現実でもよくある
まぁ多様性重視するにしても一度くらいちゃんと言葉で伝えてみてほしいのは自分も同感だ

つばさちゃんはともかくゲルの扱いを最終的にどうするのかが今回でちょっとわからなくなってきた

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:07:48.23 ID:Vu00vKO/0.net
まあ最後には色とりどりの花火見て大団円だろう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:10:26.47 ID:N36NhFSj0.net
>>129
いくらカットして切り詰めた所で維持するには限界あるしな
そのあたりの問題が次の見どころだと思うよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:11:09.01 ID:nfdnwmDS0.net
なんでこれが駄目かって言うと
ゲルは日本中の個人個人から、本当の意味での意見を集めてるわけじゃなく
ただ、世論をダイレクトに反映してるだけなんだよ
作中ではそれを空気って言ってる
法案がどんどん可決するのも、深く考えた意見じゃなくただの世論で決まるからこそのスピード
専門家の必要性を無視してる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:13:19.22 ID:WVg6Nk1W0.net
> キラキラーッとしてないんスよ
> 花火は教えてやらん

最終回は花火大会だな。

それはそうと、くうさままだ出て来ないな。
まだ序盤って事か…

あと、O.D.がバードゴー出来る状況も考えてやらないと...

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:16:52.61 ID:iEMr7fbF0.net
少数派はどうするかは、これから突っ込むのかな。ゆる爺も突っ込んでたし。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:19:01.56 ID:QoYWjmjK0.net
http://i.imgur.com/SPtBglu.jpg
今までのツバサのカットで一番好きかも
誰が書いたのだろうか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:19:43.04 ID:U61X71tZ0.net
ワイ、つばさちゃんにアナルビーズ入れたい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:20:02.08 ID:0WVmQpqm0.net
つばさがビッチぽい服着てたな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:20:51.02 ID:lviY/G2V0.net
なんかもう色んな所から恨み買っていつ暗殺されるかわかったもんじゃねえぞ…ってハラハラしながら見てた
しかしこれで国が破綻しても議会という責任を追及する場所は無くなったし、
サドラからしたら「皆さんが直接投票したんじゃないですか」って言える権利を得たようなもんだな
衆愚にはいいクスリかもしれないな 気付いたころには国が無くなってそうだが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:24:37.44 ID:pzYsiJF90.net
対峙は必要だけど、現実じゃ野党が無能過ぎて時間稼ぎしか出来てないしな
相手と対峙しないで済む場外でしか戦えない
演説とかじゃ活き活きしてるのがかえって情けない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:25:58.68 ID:4Rjy5Kpf0.net
首相公選制になってたのは知ってたけど
選ばれた首相が全て自分の好きなようにできる権限持ちになれるという選挙だとは知らなかった
もしそうじゃないなら憲法違反もいいとこだけど
作中に描かれてない部分で
いつの間にか国会で全権委任法が通ってたと脳内補完するしかないか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:26:48.83 ID:iEqyfobM0.net
ゲルによるマイノリティ排斥の流れはいつ来るのかな
幼稚園のシーンでうつうつしてた共働きの家の子がナニカサレルかと思ったら、
その後のニュースでは周囲に馴染めてたね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:26:53.65 ID:uaAkJcSe0.net
消費税減額要求が有権者のワガママみたいに描かれててワロタ
薄っぺらいなぁ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:28:43.59 ID:o5+FlNE40.net
>>137
かわいい
今回つばさちゃんいろんな服装してたな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:29:09.97 ID:pzYsiJF90.net
>>134
専門家なんて役に立ったことあんの?
政治でもマスゴミでも都合のいい専門家呼んで自分の意見に箔をつけてるだけやん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:29:23.15 ID:0T0ldsVQ0.net
>>89
それやったら金持ちは海外に逃げて、全国民下層化するぞw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:30:53.64 ID:UsEBapOf0.net
今週特に動きなかったけど、大丈夫か?これ1クールだろ?
また続きは12.5で!とかやめてくれよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:32:11.38 ID:XKoQt6Ri0.net
先週のマスコミに扇動されてるのもそうだけど、
意見を出す国民が空気に流されるだけで、
自分で本質を見極めて考えようとしないっていう危うさね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:37:25.58 ID:bKKR7h8M0.net
>>91
法案の決定は国民が直接投票で決めるからやろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:39:55.22 ID:cqZMDKoK0.net
原発関連の専門家も3.11直後とその後でかなり意見変わったしな
もはや国民も大丈夫信仰で生きるしかないし、その空気が意見を作り出したって感じもするわ
知自体その場の権力の算出だしな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:41:19.99 ID:bY/oALcL0.net
経済学者とかいう過去の事例だけ見て未来に生かせない無能集団

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:42:38.39 ID:H1lNFxg0O.net
>>134
例の九条改正反対の高校生デモも
実際はプロの反日アイドルグループが扇動してたしな
共産党の子供らが結成してた
反原発や反安倍で売ってた地下アイドルのグループ
裏に共産党が居るのが分からない未熟な子供が
お祭り気分でノせられてたけど
新宿渋谷で2500人の高校生が、とか報道されてたけど
実態はプロの仕掛けよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:42:51.85 ID:bKKR7h8M0.net
>>116
正装したくらいで意見が変わるのなら
累はそんな結果などいらないと言うと思う

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:43:04.38 ID:ztLOHQSQ0.net
このスピードで少数派を切り捨て続けてたら、どんどん恨みを持つ人が増えるからね

このままだと財政破綻するだろうし、一度火が付いたら一気に燃え上がりそうなw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:43:48.78 ID:lviY/G2V0.net
>>146
表に出て来てくるのが怪しく見えるのは分かるけど専門家の名の付く物全部がそうだと決めつけられてもな
感情論多数決ギャンブルやられるよりかは色んな識者集めて討議した方が理に適ってる話だよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:49:32.74 ID:2Y70fj9C0.net
根っからの善で理想的なんだろうけど…
平和にしたい→みんな仲良く→平均化→凡庸→社会主義→統制国家
紙一重なんだな…

あと、政治主導で政治家にとって都合の良い政策は当然クソ食らえではあるけど
国民が政策選べる事自体は悪くはないんだろうけど…
専門性も責任感も無く気軽に選べるとなるとここまで恐ろしく見えるのか…決して専門家様有識者様政治家様が良いって意味でなくね
自分で考えたり調べたりせずにイエスノーを気軽に選んでる感が怖いってだけ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:49:35.99 ID:bY/oALcL0.net
スピード採決もゆっくり深くができない現れなんだろうか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:49:53.20 ID:/VlF0zvw0.net
>>145
肩出しワンピースエロすぎるだろ・・・つばさとのスキャンダル展開もありそうか
>>155
お金が無いならお金を刷ればいいじゃない、とか言いそう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:51:49.05 ID:H1lNFxg0O.net
>>159
二千円札か!

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:51:53.58 ID:fd1Am1WR0.net
>>158
ゆっくり深くやっても強行採決って言われちゃうから・・・

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:54:21.14 ID:bKKR7h8M0.net
具体的にどうやってクラウズを廃止するのか
そこが次回に伸びたのは残念や

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:54:51.79 ID:5X6yO6Tv0.net
ゲルに毒される人が増えていく事に恐怖を感じ
あいも変わらず具体性のない頑張るだけのつばさちゃんにイラっとする溜め回だった

どうでもいい細かい事だけどはじめちゃんのアイスの食べ方がリアルでなんか良かった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:00:13.10 ID:9wuRiFnU0.net
ゆる爺はけっこう突っ込んでいったな今回
はじめちゃんが分かりにくいのは前からだけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:00:44.30 ID:nIrPQlwq0.net
消費税2%って流石にやばないw??
大丈夫なんw??

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:04:48.40 ID:3K8zaQtR0.net
しかし「サドラ首相」だと、

ttp://blog-imgs-29.fc2.com/3/d/a/3daysboy/20080102162447.jpg

これを思い出してしまうな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:06:16.51 ID:o5+FlNE40.net
>>159
飲み屋街で肩出しミニ姿のつばさちゃんエロ愛人オーラ出てて興奮した
あんなかわいいJK秘書とか最高だな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:09:03.31 ID:Hf1aWbhLO.net
はじめちゃんやゆるじいは敢えてはっきり言わないんじゃなく、口下手ではっきり言える言葉がないだけじゃないかね
はじめちゃんとかよく感覚的な擬音語で表現してるでしょ。ゆるじいも齢99の花火一徹の職人に思想的な言葉を求めるのは厳しい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:10:36.85 ID:bKKR7h8M0.net
製作側としては分かった上でやっているのだろうけど
はい、いいえ、のほかに本来なら分からないがあるべき
結果も比率的な見せ方ではなく実数が無いと駄目や

まぁそれ以前の問題だけどな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:12:18.90 ID:BVijbEhR0.net
パイセンはいつになったらモブ卒業するの

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:13:14.94 ID:GUw4NyBQ0.net
なんかつばさちゃんぽいのできた
http://i.imgur.com/qVgEUEO.jpg

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:15:29.82 ID:p8HH0Ojj0.net
>>154
実際は正装したぐらいで意見が変わる人間も大勢いるはずなんだけどな……。
相手が深く、正しく考えられることを前提にああいう主張してもあんまり効果ないと思う。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:16:26.27 ID:iEMr7fbF0.net
個人的にミリオは物語の最後に糾弾されてほしい。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:16:58.00 ID:XhGDqAxf0.net
大変な事になったな

今週は遂にうつつの台詞が「うつうつします」だけになってしまった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:17:09.97 ID:nXpZhWV70.net
国民の心が一つになれば武力なんていらない、平和でわかりあえる
クラウズ便利だけど危ないからいらない

って矛盾してるよな
世論反映してるだけだから当たり前なんだけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:21:44.35 ID:ztLOHQSQ0.net
>>100
ゆる爺の意図は分かり易かったけどな
しつこく「つばさ」の意見を聞こうとしていたし
あえて自分を反証の実例にもしていた

それに対してつばさちゃんは、ゲルちゃんから聞いた言葉を、いかにも自分の意見のように喋ってるし(本人に流されてる自覚がない)
あそこでゆる爺が何を言っても「分かって貰えるまで頑張る」という理屈ではね除けられるよ

この状態だと自分で気付かない限り、他人に何を言われても絶対に認めない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:23:40.02 ID:nIrPQlwq0.net
しかし今回もチャラ音は最高に腹立ったなwあいつマジなんなんだよwww

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:24:56.80 ID:bKKR7h8M0.net
>>172
そういう人が居るのは理解しているよ
でも累が望んでいるのはまさしく相手が深く、正しく考えてくれる
ことで、そういう人が増えてくれることだし
それを信じたいと思っているのだから、正装で挑むのは
相手を信じていないことになってしまう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:26:37.72 ID:6H+RtPfl0.net
「だよね」と「ないね」の積み重ねが政治だってのは間違ってないけど
そこへ至るまでに重ねた議論が正当性を与えるんだと思うな。
官僚と議員を全てクビにしたら、議論する人がいなくなって中身が無くなってしまう。

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200