2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:58:03.37 ID:CzXfa1Oq0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438511620/

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:33:35.88 ID:i1UkjXnZ0.net
ナッシェちゃんが怪しいけどミスリードなのかな
>>559
だな
フレミーちゃんめっちゃヒロインっぽくて可愛かった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:35:40.60 ID:ek8AcAk50.net
その場で対決せず無頼のフレミーを連れての逃避行に移る展開面白いな
そして老人役の大木民夫氏の圧倒的存在感と地上最強の由縁、フレミーの興味。ドラマ動きますなあ
んでなぜか今回は紅と同じダッシュ文庫のカラーを感じた。不思議なもんだなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:36:17.16 ID:u4NWaOG10.net
フレミーはあんだけおっぱい丸出しにしてたらそら寒いやろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:39:58.37 ID:ek8AcAk50.net
焚き火に照らされたフレミーボディエロかったなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:40:57.77 ID:Gtls5ttvO.net
フレミーちゃん今回で他人に興味持ったのもそうだけど
アドレットが勇者である僅かな可能性の為に助けるって
一応六花同士は仲間として見る気になったんだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:42:00.49 ID:/xHAKODM0.net
アニメ見てるんだけどさ、この六花の勇者ってこのままずっと狭い結界の中で犯人捜しのギスギスを続ける感じなの?
勇者の中に偽者がいるって言うのが作品の醍醐味だし、その偽者探しを直ぐに終らせる訳には行かないのはわかるけど
だからってこの作品には広い舞台があるのに、いつまでも狭い結界の中でゴニョゴニョやっているって言うのはどうなの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:44:47.96 ID:je/PH+1p0.net
1クールだとこの範囲で妥当なんだよ
原作でも魔哭領の途中だからどいうやっても半端になるし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:45:36.59 ID:J1+fnKX50.net
>>569
本人否定してたけど、やっぱり多少の情はあるんじゃないかな
ずっと庇ってくれてたのアドだけだったしな
しかしOP、EDどんどん差し替えて気合入ってるねこの作品

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:46:01.19 ID:u4NWaOG10.net
そもそも偽物の紋章ってどうやって書いてるの?
お風呂でゴシゴシすれば偽物わかるんじゃねーの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:48:17.47 ID:K3tG/+sN0.net
>>570
原作は6巻まで刊行
アニメは1クールで原作1巻を消化
1巻の内容は結界内での7人目探し
これで理解できたか小僧

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:49:18.33 ID:ek8AcAk50.net
俺はもう魔神を倒してヤッター!より人間同士の駆け引きのほうが面白いと思うから
犯人捜しからの各キャラの意地の掘り下げとぶつかりあいで終わっても十分楽しめると思うな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:49:35.86 ID:s4aFcFLy0.net
しかし今回は回想挟んだせいで感覚的に一番話しが進まなかったような

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:51:29.02 ID:Gtls5ttvO.net
結構キャラも世界観も好きだから1クールで終わっちゃうの寂しいな
かと言ってスレ見てる限りでは2巻以降でキリのいい所探すの難しいみたいだし
でもそこを何とかして2期もやってくんないかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:52:05.68 ID:K3tG/+sN0.net
>>576
朗報
次回の大半は地上最強の過去の続きとフレミーの過去
ハンス戦直前あたりで次週

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:54:44.72 ID:s4aFcFLy0.net
>>578
知ってるからわざわざ言わないでw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:56:10.61 ID:/xHAKODM0.net
>>574
なるほど偽者探しは六花の勇者の序章に過ぎないって事ね、CMでは偽者探しの所だけを推してたからそれが全ての作品だと思ってたわ
けどそれってつまり12話使って原作1巻分しか消化しないって事?
中々思い切った事するな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:56:49.52 ID:K3tG/+sN0.net
>>577
続きが気になるなら原作購入だな
アニメでの続きがみれるかどうかは円盤の売上しだい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:59:01.23 ID:UCM1ylTa0.net
「紋章を見せてくれ」と頼んだことからBBAの紋章は本物ではない
しかし、猫とBBAはグル
猫が煽って、BBAが裏付けする作戦でハメに来てるに違いない!

まぁなんだ、フレミーが可愛ければokだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:59:29.33 ID:Gtls5ttvO.net
>>581
本読むの目茶苦茶苦手だから出来ればアニメをお願いしたいw
円盤も別にそういうのは欲しくないんだよね
2期やって欲しいけど出来る事はないなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:00:05.28 ID:GW0cuot00.net
>>580
でもやっぱ1クールだと1巻が一番キリがいいんだ
それにアニメはスローテンポに感じるかもだけど不必要なとこはないと思ってる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:02:12.80 ID:K3tG/+sN0.net
>>580
伏線や謎が多い作品だからカットすると原作既読組以外はついてこれない
しかも中途半端に終わる可能性が大
原作1巻を1クールで消化するペースは正解だと思ってる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:05:17.62 ID:K3tG/+sN0.net
>>583
原作は難しい描写もないし文体が簡単で読みやすい部類に入る

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:06:06.51 ID:/xHAKODM0.net
まぁ原作の販促の事を考えるなら別に1クールで何冊も消化する必要もないかもな、SAOの前例だってあるし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:06:42.27 ID:2CYxV2ow0.net
>>582
おばちゃんの紋章背中にあるから見れないんだよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:08:59.39 ID:s4aFcFLy0.net
ゴルドフやモーラの靴ならマキビシは別に大丈夫な気がする

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:09:47.16 ID:/xHAKODM0.net
>>582
こう言う作品を見る時誰が一番怪しいかより誰が一番犯人だった方が波乱が起きて面白いか?
って言うメタ視点に重きを置く自分が嫌だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:13:09.18 ID:UCM1ylTa0.net
>>590
あー、それはあるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:16:21.20 ID:3AygNwm+0.net
>>583
漫画版を買うという選択

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:36:03.87 ID:/xHAKODM0.net
むしろこれを機会にラノベに手を出すべき
ラノベは良いものだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:38:27.40 ID:2CYxV2ow0.net
成長するとか絆を深めるとか、いがみ合うとかじゃなくて
「非常事態のなか、各々が目的のためにどう考え行動するか」っていう側面からキャラを見れるのは
ミステリ風設定の醍醐味だな
これは真相を知った後もこのキャラたちの続きを原作で読みたいと思った

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/09(日) 04:52:15.11 ID:i3B4yQy3P
今日って六花放送なかったの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:57:19.54 ID:7dPLvUzFO.net
怪しいのはダントツでお姫様だと思うんだけど
アドマイヤだっけ、あの赤髪の主人公もなんか怪しいよな
テイルズオブジアビスにいた赤髪の奴みたいに自覚は無いけど偽物みたいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:08:11.74 ID:2Gb1el+90.net
怪しいのはやはりフレミーだな
凶魔が差し向けた六花を全滅させる兵器的なものなんじゃないかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:13:28.96 ID:Xsb9vMj50.net
姫様は大国の王位継承者だぞ
六花裏切るメリットなんてあるか?強大な魔神封印してから、凶魔との交易でも弾圧でも好きにやれる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:15:33.51 ID:sBHMpY4I0.net
六花はマジで恵まれてるラノベアニメだわ…
フレミーEDが力尽き掛けてる感じだが熱意は伝わった
OPも新規カットに換装されてたし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:15:40.48 ID:KNdTdOi30.net
七人目、八人目といて
うちも入れて9人や

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:19:51.40 ID:T98o0kH10.net
メリットという点で見ればハンスかな
国王から勇者として金もらってから
六花の誰かを偽物として始末して自分が本物の一員に収まり、
魔神を封印してさらに金をせしめようとしている

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:21:31.86 ID:GcgiPwjW0.net
主役が馬鹿すぎて見るのがいやになる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:22:47.02 ID:GW0cuot00.net
スタッフの本気が伝わってくるな
若干作画落ち着いた感あるけど

でも原作の好きな台詞一つカットされたのが残念
かっこいい台詞だったんだけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:23:17.63 ID:fnl5+ooC0.net
主役以外も馬鹿だぜ
今回は話進まんかったな
心配してた中弛みがきたか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:25:35.13 ID:sBHMpY4I0.net
脳筋多すぎだからなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:34:24.95 ID:J1+fnKX50.net
閃光弾に毒針にまきびしにアドレットのポッケには色々入り過ぎだろ
あの仙人みたいな師匠が教えたのがああいう戦い方ならイメージ違いすぎる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:45:38.31 ID:OG/Q+xJ+0.net
>>594
いつも宣伝ご苦労様です

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 05:53:10.09 ID:Xsb9vMj50.net
父王とか家族の命を人質にとられて嫌々協力って可能性もあるか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:07:26.75 ID:EMYicxqD0.net
この密室推理アニメは何なのいったい?
何周テンポ悪くこのやりとり続くんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:12:04.81 ID:cgO6Rkc10.net
>>609
人狼を延々とやってるだけだから仕方がない
これが片付いても新しく次の人狼をし始めるから、同じ展開がこの先も延々と続く
しかも矛盾&破綻しまくりなストーリーで

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:12:23.16 ID:v8jqu+tR0.net
つかなんでフレミーと同じ理由でアドレッドも納得されないんだよ
犯人炙り出すためにわざとアドレッド疑ってると思ったらマジなのかよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:14:42.58 ID:ld1IWrD/0.net
うーんなんか急に冷めたなぁ…

第一発見者が疑われるのは当然なのにそれに対しての主人公の立ち回りがな…
もうちょい頭いいやつだと思ってたのに…

あと、みんな結界発同時に現場めちゃめちゃにした姫様スルーしすぎ…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:14:51.64 ID:g7D7FzvU0.net
アドレットを即刻抹殺と訴えてたハンス怪しすぎ
アドレットが死んで六花の紋章が欠けてこいつが犯人じゃないってなった時
言い訳できんだろモーラおばちゃんに教えてもらって助かったなこいつ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:16:03.43 ID:N2v/Apbg0.net
>>611
俺も思ったわ
てか8人目とか言い出したら何人いてもおかしくない
1人どころかあそこにいる半分が偽者でもおかしくない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:16:53.13 ID:pBWYQq8I0.net
姫様の顔芸ED終わってしまって悲しい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:19:14.13 ID:v8jqu+tR0.net
>>614
だよな
推理もんってか魔法がある以上、推理もクソもないよな魔法でどうにでもできるし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:20:18.52 ID:s4aFcFLy0.net
しかしフレミーの顔芸EDはそれ以上だった
さいごの葉巻くわえてるコブラかと思ったわw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:20:20.08 ID:2CYxV2ow0.net
>>611
「7人目がいるとバレたらマズいからアドレットを殺さなかったのはおかしい」ってのは
六花殺しという経歴がアレすぎてまず真っ先に疑われるフレミーに限った話だからだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:27:06.72 ID:2Gb1el+90.net
ハンスにっとては別に誰を犯人にしてもいいんだよ
一人殺せば自分が六花の一員になれるから
でもフレミーを犯人にすると結界のトリックをなんとか理由づけて説明しなきゃいけない
アドレッドを犯人にすればお前が結界張ったって言うだけで納得させられるからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:27:26.28 ID:iQm0vKvO0.net
頭脳戦というか知恵比べするには各キャラにあまりクレバーさは感じない
バレないようにバカを演じるというのはあるが…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:30:48.54 ID:8lYZP85A0.net
糞 原 作 

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:33:31.47 ID:SqtA1Rbb0.net
まだ一巻ってマジ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:34:24.90 ID:v8jqu+tR0.net
>>618
なんでやねん
誰もが条件同じなのにおかしくないか?

偽物の目的も不明すぎるしな
全員閉じ込める必要あったんか?
魔王守りたいなら1人殺せばいいのにわざわざ閉じ込める

6人揃ってないと魔王に勝てないのに1枚づつ花びら散らせる必要あるんか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:35:47.74 ID:s4aFcFLy0.net
普通の推理モノと違って全員すぐに誰かを殺しに行ける戦闘力があるからね
安全に言葉だけの討論で相手を追い詰めていけるわけじゃない
全員が銃を持った状態で推理モノをやってるようなもん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:38:01.97 ID:N2v/Apbg0.net
>>623
なんでそんなに怒ってんだよwww
確かに1枚づつ散る意味わからんけど
物語の設定上必要としか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:41:39.63 ID:N2v/Apbg0.net
まぁアドレッドが偽者だとしたらフレミーの六花殺し止める意味わからんし
なんでそれを言わないのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:42:00.63 ID:g7D7FzvU0.net
>>623
たしか前回の六花の勇者の一人ってみんなと合流する途中で一人やられてなかったっけ
6人揃ってなくても封印はできるけど倒すことはできないみたいな感じなのかね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:46:34.93 ID:s4aFcFLy0.net
魔神を倒すことは出来ない
六花の紋章では封印することだけ
なぜそうなってるかは原作でもまだわからない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:48:45.06 ID:OG/Q+xJ+0.net
フレミーってずっと乳バンドつけてるけど
おっぱい潰れちゃうからたまにははずしなさいって教えてあげたい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:51:03.19 ID:2CYxV2ow0.net
>>623
本編ではたまたまそうならなかったけど、本来フレミーは六花殺しとして面も名前も割れてるから
この中に敵がいる!ってなったら、チャモみたいに真っ先にこいつ殺そうぜ!って言われる確率が高い
だからフレミーが犯人ならアドレットを殺して6人に減らし、少なくとも「この中に敵がいる」という疑惑は避けなきゃマズい
でもそうしなかったから、フレミーは犯人とは「考えにくい」というハンスの「予測」であり
また「だからとりあえず殺したり拷問するのは待とう」という判断であって、完全シロ認定したってわけでもないだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:51:46.55 ID:XMicf9oJ0.net
>>628
封印を解けたのがアドレットしかいないと思われて疑われてるんだから
フレミー持ち出しても反論にならない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:52:54.12 ID:v8jqu+tR0.net
>>627
そんな過去の設定あったのか聞き逃してたわ
しかし紋章が1枚づつ散る意味はわからん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:55:23.18 ID:V6UF0xrU0.net
偽者いても魔人の土地いったら死ぬんだからとりあえず先進めばいいのにと思った

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:59:18.34 ID:XtJwUUuU0.net
>>632
それ理由必要?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:59:45.37 ID:v8jqu+tR0.net
>>630
なるほど現状一番怪しくて犯行可能なのがアドレッドだったって事ね
でもそんなに頭の切れる奴が凶魔が化けて扉を開けさせたって事実無視するとかおかしい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:02:21.28 ID:1VA1LIRu0.net
>>632
そういう設定があるってだけだよ
別に目くじら立てるところじゃないだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:03:29.02 ID:v8jqu+tR0.net
>>634
その設定さえなければ集まる前に誰か殺せば問題ないだろ
明らかに物語上そうしないとアカンってだけだからムカムかする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:04:04.90 ID:UonSTAXA0.net
>>612
そこには触れてはいけない
あ゛察し

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:04:15.92 ID:OG/Q+xJ+0.net
アドレッドもさ、「俺は地上最強の男!」じゃなくて「俺主人公やぞ!」って言えばいいのにね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:04:59.47 ID:2CYxV2ow0.net
>>635
凶魔が化けて〜ってのは視聴者の俺らは映像で見てるけど
他の奴からしたらアドレットの説明したことでしかないから
ウソの可能性があるだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:06:00.69 ID:GSssdJvo0.net
まさか犯人探しでアニメ終わるなんてことないよな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:06:31.92 ID:XtJwUUuU0.net
>>637
結界作動させれば裏切り者がいることはどのみちバレるから、成り代わりは意味がないぞ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:08:33.67 ID:BrQryagJ0.net
8人目は今も神殿の中にいる
あの狭い神殿内のどこにどうやって隠れてるのかというのがポイント

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:08:49.78 ID:3eAi2CMJ0.net
わざわざハンスの紋章で花弁の説明をしたモーラが犯人だな
誰が偽物か解らない状況で確実に信用出来るのは自分のはずなのに
自分の紋章ではなく偽物かもしれない他人の紋章で説明をする不自然さ
そしてモーラおばちゃんのおっぱいは最高だ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:10:34.78 ID:v8jqu+tR0.net
>>640
そうか逃げた凶魔を幼女が始末したってのは証拠にならんのか
あさはかだったわ
>>642
そんな設定もあったのか
俺全然理解してなかったんだな
帰るわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:11:22.83 ID:OG/Q+xJ+0.net
あっ犯人見つける方法わかった

一番怪しくない奴を殺せば紋章が一つ欠ける
偽物の紋章は偽物なので欠けない
そいつが犯人

すまんなおばちゃん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:12:43.15 ID:SqtA1Rbb0.net
はやく他の3人の戦闘みたいな
沼の聖者の力がどんなのかわからないと

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:15:10.00 ID:GSssdJvo0.net
モーラのおっぱいが気になりすぎて話に集中できない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:16:51.29 ID:GSssdJvo0.net
てかなんでアルフレッドは7人目だけじゃなく8人目までいると思ったの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:17:33.13 ID:pBWYQq8I0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tV3QkVhy_iY pv2
https://www.youtube.com/watch?t=31&v=Hi3D3t2bAsM pv3

再生数が一気に少なくなってワロタ
これは視聴切った人多そう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:20:22.40 ID:N2v/Apbg0.net
>>650
犯人が気になるだけで面白くないからなぁ
切った人は原作読んじゃったんだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:20:57.75 ID:XtJwUUuU0.net
>>645
結界を作動させた人間も結界内に取り残されるから、裏切り者がいるって分かる。それだけだよ。

洗脳、脅し何にせよ魔神に加担して復活までの時間を稼いだ裏切り者だろ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:21:13.70 ID:SqtA1Rbb0.net
PV何個も見るほど暇じゃない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:22:55.07 ID:5n08sUY70.net
>>650
アニメ放送中に公開されたPVなんてそんな伸びるわけがない
PVって放送開始前に見るものだからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:23:17.71 ID:dc/HmnFg0.net
実際、偽物2人いるからな
ある意味でアドレッドは迷探偵
ED見る限り本物の6人目は出そうもないし3凶魔も出ず終わるなこれ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:23:26.19 ID:GSssdJvo0.net
すまん、アルフレッドじゃなくてアドレットだったわ…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:26:37.76 ID:N2v/Apbg0.net
>>655
偽者2人いるのかよ、それこそどうにでもなるわ
もうネタバレ見て寝るわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:27:17.74 ID:2CYxV2ow0.net
>>649
現状自分以外の6人に結界を発動させるのが無理だから
さらにあと一人敵がいるはず!っていう考えじゃね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:28:36.73 ID:SqtA1Rbb0.net
暴れ出したゴルドフが1番怪しいけどね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:31:40.21 ID:s4aFcFLy0.net
8人目どころか
もっと多くの敵が結界内に潜んでる可能性もある
むしろ単独行動してるほうが勇気ありすぎだろ
この中に1人敵がいるってのは、その一人の側から見れば
この中の6人が敵であるってことだからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:37:52.70 ID:2CYxV2ow0.net
>>642
7人いなければ疑いは「外部の誰か」に向くから
成り代わりには一応意味はあるんじゃないか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:44:31.05 ID:eqr9vVfk0.net
原作厨だけどOPでモーラとアドレッドが戦ってるじゃん・・・
犯人が有能なモーラおばさんってバラされてるんだよな
みんなウソバレで誤魔化してるのにモーラおばさん犯人てOPでばらすなよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:47:28.40 ID:keoOs9qf0.net
EDは姫もアドレットEDベースだったからフレミーもかと思ったら
地味に違った
姫の怪しいEDあっさり終わった結構好きやったのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:47:38.00 ID:LV8LuI6I0.net
ゴルドフってなんなの?
姫が好きなくせに姫の意思はまるで尊重せずいきなり斬りかかるとかw
ほんとに従者かコイツは

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:51:31.21 ID:+91MPRvy0.net
姫がわざとアドレットにベタベタしてゴルドフの嫉妬心をかきたてアドレットを殺させる高度な戦略だな

総レス数 1020
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200