2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★49

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 16:34:12.63 ID:mPqoY/e80.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
【前スレ】
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★48
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438674137/

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:48:46.14 ID:i43aiL0F0.net
>>170
203高地だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:49:03.68 ID:3LtbVbNG0.net
>>670
取水地が硬水の沖縄南部だと軟水地域で生活してる人はおなか壊すね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:50:53.07 ID:TrxvjXa60.net
>>770
実際の到着はピニャの3日発言から縮まって1日半なんだから
早馬の伝令で1日半、騎馬隊の前進に1日半ってところじゃない?
騎馬隊が早馬より速いとは思えないし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:52:04.76 ID:ETioVNYL0.net
>>770
将軍?に会った場所からアルヌスの丘に行く途中にあるイタリカに寄ったら敵に襲われてたよという話だよ
後方にいた薔薇騎士団の本隊にも会った場所でイタリカに向かえと移動命令を出してるから救援要請ではないだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:56:40.77 ID:pVx2Gnl10.net
今週はノリノリで盗賊撃ちまくるAH-1SとUH-1ガンシップと、はしゃぎ回って飛ぶOH-1が見られるのか
なかなか胸熱だな。
ただAH-64じゃないのが惜しまれるがな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:57:54.20 ID:i43aiL0F0.net
戦ってカネかかるからねえ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:58:37.49 ID:Hq7AKMqy0.net
例の将軍が原作通り自衛隊と遭うかだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:01:07.37 ID:jgyxWXvL0.net
次々回

君もイタリカで、ペルシアさんと悪手!!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:02:56.63 ID:j1IlXmmV0.net
悪手って…殺し屋かなんかなの?w

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:03:37.86 ID:nP0EtEBv0.net
デュラン陛下を将軍と言い続けるのは果たして本当にアニメを見ているのであろうか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:04:36.17 ID:NIcY1I0f0.net
私の彼はジエイカン

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:05:48.75 ID:1aRhs3b40.net
うさミミまだー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:12:28.77 ID:qxE8be/+0.net
あぁ^〜マミーナとぴょんぴょんしたいんじゃ^〜

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:15:57.03 ID:ZpoN/WPKO.net
>>773
民兵のゲリラ戦が有効なのは今のイスラムゲリラ等が証明してる
日本でも農民等によるゲリラ戦とかね
素人では絶対勝てないというのが間違いだ
サバゲですら素人数人相手だと無理ゲーに近いぞ

大戦でも素人徴兵とか
相手を殲滅じゃなくてこっちを攻めるのは割に合わないと思わせて撤退させればいいのよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:19:24.58 ID:IJ2hPl2L0.net
この作品、主人公はぜんぜん誰かとくっつく様子はないかわりに
周囲は結構カップル成立率高いんだよねえ
早ければ次回、遅くても次々回あいつらのファーストコンタクトが楽しみだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:24:03.51 ID:QE+RVQ9Z0.net
中国が日本本土に上陸してきた時、
今の日本人にゲリラ戦ができるだろーか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:27:05.42 ID:aX0g2izo0.net
>>789
そら殺されるかの瀬戸際になればやれるだろう
その前に福岡にいって手榴弾とロケラン調達してこないとな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:27:25.59 ID:e9UdfyKt0.net
>>782
それ毒手
イタリカで重要になるのは悪所

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:27:33.23 ID:ZvcYkWTm0.net
>>778
野党連中は戦車と自走砲にフルボッコされたあげく、次はヘリにフルボッコにされるのか

運の無い奴らだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:29:48.75 ID:aX0g2izo0.net
>>792
まじかみずぽやゴミんすも年貢の収め時だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:30:45.15 ID:ZvcYkWTm0.net
>>787
米兵1人倒すのに、何人のムジャヒディーンが死んでるのかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:30:52.49 ID:kl/0Ozdb0.net
>>792


796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:33:19.00 ID:ETioVNYL0.net
>>783
呼ばれた他国の戦に国王自ら参戦したのか他の将官?と同列みたいだから将軍だと思ってた
他の将官たちもそれぞれ国王なのかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:34:23.53 ID:e9UdfyKt0.net
>>787
イスラムゲリラは素人でも何でもないぞ
戦闘民族のクルドは元より、イスラム原理主義組織も子供を浚って戦闘訓練を施した立派な兵士
ISISに至っては大部分が元イラク国軍だ
パレスチナゲリラも同様。創造する様な、普通に生活している市民がある日突然フリーのゲリラになるなんてのは殆ど無い。
連中は「組織」だからな。
サバゲとかは論外wアレはよーいドンでやるゲームでしょw
炒め始めて3分で作る中華料理を見て、中華料理は3分で誰でも作れると言っている様なもの。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:36:41.41 ID:kl/0Ozdb0.net
まぁ実際、日本みたいに一般人が平和ボケしてる国がいきなり徴兵したところで烏合の衆どころか逃走者出たり、モタついて味方に迷惑かけるだけだよなぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:36:51.08 ID:e9UdfyKt0.net
>>792
むしろアルヌス戦で生き残っただけでも運が良い
更にイタリカ戦でも生き残ったヤツは、難民キャンプでそれなりに優遇されるので更に運がいい
最初で生き残っても野党に合流せずにのたれ死んだヤツも大量にいるだろうし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:38:14.83 ID:aX0g2izo0.net
ブラックホークダウンの元になった戦いを一つとっても
正規軍の精鋭と民兵のキルレシオは20:1とか30:1とかそんなレベルだっけか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:41:41.52 ID:QE+RVQ9Z0.net
裏山にトンネル掘っておくと捻る時が来るかもなー

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:42:21.41 ID:au98PITi0.net
旧式の火力で6万も撃退できるもんなの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:45:16.62 ID:kl/0Ozdb0.net
>>802
相手は爆発と銃撃でで混乱するだろ。兵が多ければ多いほど混乱して統率とれなくなる
アメリカからの支援もあるから弾が尽きることはないしね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:45:56.91 ID:ZvcYkWTm0.net
T-34でも戦車の無い相手なら楽勝だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:46:11.17 ID:XN1gLwuG0.net
イタリカの街の裏の木々が生えてるモサモサした所って、なんなの? (´・ω・`)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:46:51.20 ID:au98PITi0.net
>>803
アメリカからの支援ってwまーた日本食い物にされんのかよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:48:13.82 ID:ZpoN/WPKO.net
>>797
いやいや素人ガンガンいれてるから

素人ゲリラやサバゲをナメすぎ

ヒーローじゃないのだから、撃たれて死んだら終わり
じゃないと民兵に殺されたりしないって
民兵でもプロを倒すことは可能なんだよ
例えば普段利用する道に誰かが潜んだとして、それらを全て看破できるか?
朝霞自衛官殺害事件なんて素人にやられてるぞ
他には鍋に手製散弾詰めた爆弾でとかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:48:31.41 ID:ZvcYkWTm0.net
>>806
日米安保の基本だろ
そんな事も知らなかったのか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:48:40.06 ID:aX0g2izo0.net
>>802
64式小銃と89式小銃の例にもある通り
旧式=火力低い
なんてのは必ずしも成立しない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:48:47.53 ID:kl/0Ozdb0.net
>>806
アメリカが敵対したら門どころじゃなくなるのはわかりきってるだろ
アメリカは分け前もらえるから今はあの程度の介入でおとなしくしてるんだぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:49:12.60 ID:I5ALYvJh0.net
>>678
ヘリポートマークの無い所で恰も着陸してる様に見せてたからな(実際はホバリング状態)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:49:39.83 ID:QE+RVQ9Z0.net
>>805
テュカの狩り場、エルフは森が無いと暮らせない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:50:40.78 ID:ZvcYkWTm0.net
>>807
素人を入れなきゃ駄目なほど組織が疲弊してんだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:51:15.77 ID:au98PITi0.net
>>810
漫画だと米軍将校出てきてるからな燃料弾薬補給物資の類はぼったくり価格で提供されちゃうんだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:51:15.94 ID:cIHFbUFU0.net
平原で距離あって騎馬突撃なんて本気で機関銃の的だろうしな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:52:48.11 ID:wwvQMOVE0.net
>>555
???「万策尽きる寸前?見たいな…」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:52:49.98 ID:XN1gLwuG0.net
>>812
テュカを飼育するの大変そう...メンドイナ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:52:59.23 ID:ZpoN/WPKO.net
>>813
列強国連相手にそれだけやれりゃ十分
戦力差は段違いだから十分やれてるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:56:33.30 ID:au98PITi0.net
>>812
エルフは身売りするにしても臭いから売れなさそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:56:40.12 ID:LyEsoIRA0.net
矢を逸らす風魔法、銃弾には効くのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:57:38.55 ID:jSfRWLi20.net
>>611
そのオナニーに必死こいてあーだこーだ言っちゃうお前のなんとショボい事

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:07:19.68 ID:au98PITi0.net
>>821
自衛隊というロマンある物をオナニーで汚されたくないもんでね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:07:58.31 ID:resRD0Ln0.net
>>820
狙撃とか点の攻撃はそらせそうだけど
アサルトライフの連射で面の攻撃されたら防げなさそうだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:09:06.97 ID:kl/0Ozdb0.net
>>822
自衛隊が協力してるんだよなぁ
ざまぁ(ドンマイ)wwwwww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:09:39.39 ID:v76wPEZS0.net
※コラボして新人募集もしてます

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:11:03.40 ID:Qr+e30SK0.net
>>822
でもその漫画版読まずにはいられないんだよね?

それもこれも漫画版が面白すぎるのがいけない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:11:11.42 ID:au98PITi0.net
>>824
これで客減ったな3話で息してないのは明白ww

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:11:59.16 ID:1aRhs3b40.net
白濁する自衛隊、うpキボンヌ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:14:21.51 ID:kl/0Ozdb0.net
>>828
男が白濁するのがいいのか・・・・(戦慄)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:16:09.03 ID:3LtbVbNG0.net
>>797
要は敵を殺せればいいんでしょ
相手に何の配慮もしなくていいならある意味サバゲなんかより簡単だよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:16:34.02 ID:ETioVNYL0.net
>>820
射撃速度とか風を受ける面積とかが違いすぎるから多分無理なのでは?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:22:49.31 ID:HiI3onVh0.net
>>829
性病持ちいたら全員アウトだなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:25:19.92 ID:ZpoN/WPKO.net
>>789
そりゃ出来るでしょ
サヨク調査のソースでさえ戦う派は29%だよ、小中学生ですらそれに近い率
国民の29%とか大戦力だからねw自衛隊は25万人くらいだから100倍の兵力

【反日サヨク終了】現代の日本人93%「 侵略されても降伏しない 」 ←反日サヨク時事通信調査でこの高さw 玉音で項垂れてる映像は敗戦降伏が悲しいって意味かな
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1437884060/
日本人3000万人「侵略されたらゲリラに」
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1437881481/
【反日サヨクによる世論調査】仮に外国が日本を攻撃してきたら…「非暴力で抵抗する」41%「武器を取って戦う」29%「逃げる」16%  降伏しない派は93% 降伏派も戦略的撤退の可能性
> 仮に外国が日本を攻撃してきた際の対応を聞いた設問では「非暴力で抵抗する」が41%で最も多く、「武器を取って戦う」の29%を12ポイント上回った。「逃げる」16%
>「降伏する」7%
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-246155-storytopic-11.html

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:26:18.68 ID:Qr+e30SK0.net
ゴ、ゴムがあるから…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:26:56.65 ID:YN3m4xp70.net
>>831
運動エネルギーやらで魔法を圧倒しちゃうってネタは結構あるよね
『ゼロの使い魔』って作品でも耐魔法を施されたゴーレムをタイガー戦車の主砲で粉砕したりとか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:27:23.10 ID:jSfRWLi20.net
>>822
バギでも唱えて雑魚モンスター狩ってろロマン野郎www

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:28:34.45 ID:kl/0Ozdb0.net
>>833
いや実際にそういう場面になったら戦える人がどれだけいると思ってるんだよ・・・FPSじゃねーんだぞ
調査なんて厨二病が「俺、強盗事件に巻き込まれたら余裕で制圧できるね!」っていってるのと同レベルで信用できねーよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:33:04.96 ID:ZpoN/WPKO.net
>>837
3人に1人くらいは居るってことでしょ

制圧じゃなくて戦うかどうかだから
農民武士と戦い祭りだった日本史から考えて

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:35:25.18 ID:0UI6CPl30.net
バギワロタwwwwww
さすが漫画版アンチは低能揃いだわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:36:35.89 ID:kl/0Ozdb0.net
>>838
今の腑抜けた日本人がそんなことできるかねぇ
自衛隊の存在にすら文句いってるのが罷り通ってる現状なのに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:38:17.11 ID:bAV5bH8XO.net
以前、小銃の弾丸が跳弾になって目の前の壁に突き刺さったことがあるが、リアルにパンツを濡らす位ビビるぞ。
銃の怖さ知らなすぎ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:42:20.91 ID:ZpoN/WPKO.net
>>822
ゲートもロマンあるからな
エセ反戦平和ボケ工作へのカウンターにもなってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:43:41.49 ID:GNwfmOdy0.net
>>695
基本石かレンガ作りぽいから倒壊までは行かないだろうが、屋根くらいは飛んでるかもな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:45:02.42 ID:TDe43D0f0.net
日本人って歴史的に外国から侵略を受けたことがないって言う稀有な国なので
侵入してきた異国人に本当に動物以下の酷い目に合わされたことはない、だからこそ
太平洋戦争の敗戦後米軍、米国を比較的容易に、言い換えれば「不用心に」受け入れることが出来た
もし日本が、中国とかの戦争に敗れ本土に彼らが上陸してきたとして、一般人が最初から彼らを敵と認識し、
ゲリラになることを厭わないとは、とても思えない、「人権は尊重されるだろう」とか甘いことを言ってるうちに
体育館や倉庫に集められてガスを注入されて終わりだと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:47:15.27 ID:DdXKrjEq0.net
  ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ )
 `ヽ_っ⌒/⌒c

はいはいワロスワロス

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:47:17.80 ID:Xx5x6Ncl0.net
予告見たけどこれは地獄の黙示録ちゃんとやってくれそうやな
こうなったら尻に鉄帽置いたりマガジンコンコンやったり徹底的にオマージュしてくれw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:48:30.18 ID:E30tK0hf0.net
>>844
容易に想像できるのがくやしい
で、頑張ってる奴の足を引っ張るんだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:49:37.39 ID:GNwfmOdy0.net
>>728
さらっと嘘ついてんじゃねぇ

web版→web弱毒版→単行本→マンガ→分冊ラノベ  だろうが

漫画は途中で文庫に追い越されてるから途中からはそれでも間違いじゃないがな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:52:05.94 ID:5IYVt3vE0.net
>>647>>659
ついでにヴォルガの渡しもよろしくっ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:52:49.00 ID:FHsLq8YH0.net
>>848
だから嘘じゃ無いだろ
説明入れようと思ったが分冊本編が完結してるからまあいいかと
細かい奴だな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:54:27.41 ID:xG4xd7tf0.net
それにしてもこの自衛隊ノリノリである(笑)

これは原作の一節にあるの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:55:48.15 ID:ZpoN/WPKO.net
>>840
反日マイノリティが暴れているだけでしょう
そのマイノリティが政治やテレビメディア等の実質権力者なのが問題ではあるけど

【報道】 自衛隊に好印象92%の内閣府調査、各紙での扱いを比較、朝日新聞は報道しない自由を行使?
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425847225/
【社会】 自衛隊を縮小した方がいい派 5%  在日率に近いwww
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426422183/

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:59:42.58 ID:rrG+fvKX0.net
人民解放軍が本州上陸してきたら
日本共産党と朝日、毎日、共同通信あたりが揃ってお出迎えするんでしょ?
そんでその後ソ連に見殺しにされたワルシャワ蜂起の土着共産勢力みたいに中共から
「おまえらは用済みだ」の一言で虐殺されるところまで容易に想定内w

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:00:04.33 ID:GNwfmOdy0.net
>>844
お前が歴史の授業をちゃんと聞いてないことだけはわかった、「文永の役」でググってこい

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%87

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:02:34.17 ID:zaVhQpzo0.net
これって本編開始から本編終わりまで作中でどれくらい時間が経過してんだ?いまいちわかりずらい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:03:42.79 ID:Iiddqj9I0.net
>>855
流石にバレスレ案件じゃないのそれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:04:10.70 ID:aX0g2izo0.net
まぁ現代の日本人が「アッラーフアクバル」って言いながらRPG担いで99式に突貫していくかって言われたら答えはノーだわな

しかしちょっとゲリラを過大評価しすぎじゃないかい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:04:14.58 ID:GT4fREP80.net
OPのミュージックビデオでギター弾いてる人が10式戦車の上で弾いてたけどあれはどう受け止めればいいの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:05:07.74 ID:zaVhQpzo0.net
>>856
確かにそうだな、。スマン

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:07:56.09 ID:rrG+fvKX0.net
>>854
>「文永の役」でググってこい

弘安の役の他にも「応永の外寇」とか実は局地紛争レベルならわりと勃発してるんだよね
半島側の軍事力が脆弱すぎて大規模な戦役に拡大する前に日本の武士団に
完膚なきまでに撃退されてきちゃっただけの話よ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:08:22.66 ID:pVx2Gnl10.net
>>831
射距離100mなら無理かもしれんが、400mとかなら人間の体一つ分横にずらす位は出来るかもな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:08:53.80 ID:Q0Q336+V0.net
ピニャがロリすぎてセリフとギャップがありすぎる
キャラデザは漫画版程度でよかったのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:09:27.74 ID:LyEsoIRA0.net
戦前と言わず何十年か前には学生闘争とかやってた国なんだし、今はないにしても情勢が変わって何十年か経てばどうなるかはわからん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:09:57.91 ID:GT4fREP80.net
名前忘れたけど潜水艦アニメでもイージス艦でミュージックビデオ撮影してたけど
ああいうのって現場の自衛官の人たち「うぜぇ」って思ってるんかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:10:18.39 ID:Iiddqj9I0.net
>>859
俺の気にし過ぎかもしれないから気にしないで

もし外伝04巻を触る機会があったら511ページ目を見るとわかる
という表現でここは勘弁してくれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:11:30.18 ID:kl/0Ozdb0.net
>>862
お前の中ではそうなんだろうな。お前の中ではな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:13:18.95 ID:YN3m4xp70.net
>>860
うろ覚えでスマンが追記を
たしか、藩主が留守で留守番をしていた武士達だけで巻き返したって話だね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:14:57.86 ID:GNwfmOdy0.net
>>864
現場の隊員は通常業務のスケジュールに余計な物が割り込んでめんどくさいこともあるだろうが、広報官が必死なのでそんなこと口に出せないw

それ以前に、基地祭や体験搭乗やら民間人相手の広報活動は下っ端隊員から全てフルに動員されるから、ソレに比べれば楽なんじゃないかな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:15:03.16 ID:rrG+fvKX0.net
>>867
ああ、たしかそれだね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:17:14.22 ID:j+SqgwF50.net
>>641
特地に来てる自衛隊員でも、柳田なんかはまだ撃って無いだろうしなあ
選ばれた隊員のみって言っても、実戦に回ったのは半分くらいで、残り半分はバックアップって状況なんだろうな
柳田の、いざって出番に期待だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:17:34.25 ID:ZpoN/WPKO.net
>>844
>  歴史的に外国から侵略を受けたことがない

日本は侵略を受けまくりの国ですよ……「元寇」等。
あなたは反日では無さそうなので、怒る気持ちは皆無ですが。

【反日等の歴史(ごく一部)】
・1019年  刀伊の入寇
・1241年  ワールシュタットの戦い・超大国モンゴルがポーランド・ドイツ側を攻撃
・1274〜年  元寇 (様々な属国、民族が日本の脅威に)
・1419年  応永の外寇
・1446年  喜界島侵略事件(琉球
・15?00〜年  日本人が白人さん等の奴隷に
・1623年  アンボイナ事件  オランダ側による日本人等を拷問虐殺
・1800〜1900年代  抗日パルチザン・抗日ゲリラ問題(様々な国で発生
(朝鮮半島人=中国大陸の属国、子分、仲間=同罪を忘れずに)
・1806年  文化露寇
・1808年  フェートン号侵略事件
・1853年  黒船襲来、アメリカ小笠原諸島侵略事件等  (列強白人さん等による日本実質侵略圧力、様々な国、白人さんの植民地国が日本の脅威に)
・1858年  安政五カ国条約等  (イギリス・アメリカ・オランダ・ロシア・フランスによる日本差別、不平等条約、武力恫喝

・1871年  宮古島島民遭難虐殺事件
・1920年  尼港事件 虐殺テロ
・1920年  間島事件・琿春事件テロ  中国人馬賊による怒濤の襲撃
・1923年  虎ノ門事件
・1927年  南京事件・漢口事件
・1937年7月  通州事件 (シナ人側の日本人虐殺
・1900年代  二日市保養所問題、竹林はるか遠く事件
・1941年  朝日新聞ゾルゲ事件尾崎秀実アカ共産敗戦革命問題
・1945年  占守島の戦い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:23:04.57 ID:pVx2Gnl10.net
>>871
沖縄は日本ではありませんか?

まあ、いっそ中国にくれてやりたい気が最近はしてますが。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:27:43.32 ID:pVx2Gnl10.net
>>871
それから海外の租借地での事件は侵略とはちょっと違いますよ。
「主権の侵害」って点では、海外と言えど「日本領」ではあるので、そこに武力で踏み込んで狼藉働く事は
狭義には「侵略」って言ってもいいですけど、広義での「侵略」はその国固有の領土への武力侵攻を指します。

総レス数 1006
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200