2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦姫絶唱シンフォギアGXは糞アニメ12

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:53:43.91 ID:OiAPxzfl0.net
>>364
二期はまだノリについていけてたんだが
前の一期一挙放送見てから三期見てるけど
ここまで話の内容が劣化してるとは気づかなかった
やっぱ狂信者共は二期から見てる奴が大半な気がするわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:07:21.66 ID:54YnoH0j0.net
1期の頃は良作品だと思ったんだがなぁ
>>371
>やっぱ狂信者共は二期から見てる奴が大半な気がするわ

多分そうだよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:12:14.61 ID:CBANrtnf0.net
明らかに2期から本スレの人増えたし空気も変わった気がするよ
あんなものをもてはやす感性の持ち主だから変わって当然だわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:20:05.20 ID:KH02WofA0.net
一期はすごい面白いってわけじゃないんだけど3話ぐらいまで見て派手さはないけど丁寧な作りのアニメだなと思った
個人的にちょっとアレな部分はあったけど、それでも一期は総合的には面白かった
ニ期は期待してたのとなんか違った、あんま深く考えてないようなライブ感的な台詞や演出が多くなったというか
というかまず第一に1話の豪華ライブシーンと「ついてこれる奴だけついてこい!」でなんともいえん違和感と不信感があったな
そのせいもあってか二期はなんか見てても話にのめり込めなかった

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:04:26.10 ID:AyEqQXF30.net
上にキャラの思考が同じって話があったけど
もっと言うと二期以降は考え方の違いによる対立もない
一期は対翼、対クリス、対フィーネでそれがあったと思うんだけど
二期は敵側の勘違いでした、みたいな茶番ばっかだったし
三期はマジで何もない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:12:41.70 ID:ndNV8cK70.net
ポッと出の錬金術師が面白みのない過去回想挟みながらメンタル弱い主人公達に舐めプを成功させつつ世界を壊すんだ!ってのがただただ面白くない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:44:29.51 ID:UCE5viXX0.net
そもそも錬金術ってのも3期で新しく作った設定だからね
アルカノイズだってウェルが脱獄して独自に研究・開発したって方がまだ納得出来る

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:11:44.63 ID:iK/Fzi640.net
なんか最近やたらシャウトしながら歌ってるけど
これ作ってる方は熱いとかかっこいいつもりなんだろうか?
ここ燃えるところですよっていうつもりなんだろうか?

聞いてる方はメリハリなくてしらけるだけなんだけど
特に聖詠までシャウトしたのは最悪だった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/14(金) 01:59:29.10 ID:k8+VKgHtX
流石にウェルにできるのはシンフォギアやシンフォギアもどき(ファウストローブ?)の作成くらいでそのままだとアルカノイズを作るには色々足りないと思う
ソロモンの杖は宝物庫にキー閉じ込みからの内部でこんがりイっちゃってるはずだし、同等の道具を手にしない限りはノイズの研究ができないから用意できなさそう
何より用意する理由がないのが致命的。英雄になるのに使えそうにないし、世界を滅ぼすにはちょっと頼りない感じで
理由やアルカノイズを用意できても今度は作劇的に対抗手段の用意をどうするかが厳しそう
ウェルに近い立ち位置の(フィーネの知識をいくらか持ってる)科学者が機能限定版ソロモンの杖、みたいな物を発見、研究して、っていうならありえそう

ウェル本人は退場で他国の対ノイズ兵器としてでない対人類戦闘兵器(=普通の兵器)としてのシンフォギアの開発をさせられて死亡
3期はVS他国製戦闘用シンフォギアです、ってのがウェルを絡める場合の落とし所かな、と

しかし、おかしくも惜しい人を無くしたシンフォギアGXにああいうおかしい人は出てくるのだろうか。Gがまだ見れた物だったのはウェルの奇態が大きかったんだけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:09:55.53 ID:blVxL6Rr0.net
強引に叫びをねじ込んでいるのを見ると繋いだ手だけが紡ぐものの「ぶっ放せ」みたいなのはもう期待出来ないんだろうな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:46:03.73 ID:CVLSxZxI0.net
>>380
あの歌が一番好きだったなあ
今回の歌はなんか記憶に残らない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:55:16.26 ID:dsZKAYj70.net
>>354
好きな人もいるかもしれんが禁書とかな…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 04:04:05.72 ID:1GqlQy0j0.net
>>375
3期はもうほんとにどうしようもないのだが、二期はどうにかならんかったんか…
ちゃんと対立が作れる素地を作っておいて、なぜわざわざ肩透かしを食わせるんだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/14(金) 04:36:00.34 ID:k8+VKgHtX
バラルの呪詛で統一言語は奪われ、言葉によるコミュニケーションは阻害されたけども私達には歌がある。だからきっと分かり合える、が一期としたら
歌があるから分かり合える。シンフォギアは歌わない訳にはいかない=分かり合える相手しか纏えない、だから最終的に装者は分かり合って仲間になる、が二期?

偽フィーネとしてのマリアが「ただの優しいマリア」にならずに
正義=人類を生き残らせる為に悪=多くを切り捨てる捨てる事、を貫けたらガングニール同士で最終決戦行けそうだけど……

ウェルは技術者として使い捨て(たやマさんでないならボスとして必要ないし捨てられて退場させるくらいしか扱いようがなさげ)
本物フィーネとか本当に蛇足
融合解除したらどうしようもないし、外道ウェルとたやマの対比の色も濃い感じの神獣鏡未来突っ込む余地無い、でどうすんねんって気もする
ちゃんと対立していく形の2期とか面白そうだけど。面白そうだけどもう存在し得ないのが残念

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:09:07.71 ID:JRAw+2SU0.net
ねーよ
どんだけウェル無双にしたいんだ
あいつにそこまで活躍させるくらいならまだ錬金術のが納得できるわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:31:06.96 ID:iK/Fzi640.net
キャロルはまだ数百年生きてるババアだから
その点に関してはまあバックボーン皆無のポッと出ウェルよりはマシだからな
あくまでその点に関してはだけだが

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:30:48.69 ID:YYkCb36t0.net
ここ2〜3話見てないんだけど、キャロルが年増だってのは本編で明かされたの?
なんか3話くらいの時点で用語集で思いっきりネタバレしてて、本スレで「コレは先出ししたらアカンやろ…」つったら「別に有っても無くてもストーリーに影響無い設定なんだから本編では語られないよ」とか言われた事があるんだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:47:39.14 ID:D5bBY8M30.net
>別に有っても無くてもストーリーに影響無い設定
あいつらにとってはブヒれればそれでいいからな
年齢とか関係ないんだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:49:30.96 ID:SySFMwm+0.net
良いキャラデザで安易なキャラ付けがされてればそれで満足なんだろうしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:43:00.38 ID:ipwxFMJ90.net
そもそもG以降の信者でストーリー気にしてるヤツいんの?ってね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:45:38.73 ID:JR2W2CC80.net
ちょくちょく他の作品の話題になるみたいな本スレだけどそれくらい話せる内容が本編に無いってことなんだろうな
他の話題にするとしてもキャラのどこが可愛いやら胸がどうとかみたいだし
まあ他の作品の話題しすぎるのもどうかと思うけどキャラの胸がどうとかキャラ弄りでスレ伸ばすのも大概だよな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:58:04.40 ID:F7bH+EPr0.net
>>378
シナリオライターの話作りや表現が貧弱で
情熱やら熱血やら友情やら百合やら再起なんかを
とりあえず叫ばせとけってところじゃね
話も似たり寄ったりのループで来週までの引きに意味がなくなってる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:05:57.68 ID:SySFMwm+0.net
>>391
本スレ出の話題って、
内容:1割
キャラブヒ:6割
他作品の話題:3割
ってところだろ
やれWAだ特撮だ何だとよく他作品の話題になるのはそんだけ中身がないのと金子信者が害悪なのを如実に物語っている

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:35:35.23 ID:blVxL6Rr0.net
>>387
本編では六話でエルフナインがキャロルは数百年生きてるから思い出の力もパネェんすよって言ったのだけじゃね
その後に年齢はスルーで使った思い出がどうなるかだけを気にされてて違和感を覚えたな
聖遺物で大人に変身したとしても数百年生きてると言われたらそこも驚くポイントになると思うんだけどな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:51:43.45 ID:1GqlQy0j0.net
もういい加減、いい訳帳見るのうんざりしたからスルーしてたら
いきなり何百年生きてるとか言い出して「ああ、またなんだろうなあ」と呆れるしかなかった
ほんと先細りしかしねえ商売してるな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:33:07.90 ID:TXPsc1kj0.net
まぁどう見ても回想シーンが中世風だったから昔の人間ってのはわかるがな、
思い出(記憶)があるってことは眠ってたわけじゃなくずっと活動してたってわけだよな?
なのに今までフィーネに知られることも無くあんなスゲー装置作り上げたんだ
その隠蔽技術の方がスゲーな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:43:16.99 ID:JR2W2CC80.net
GXになって響ってもしかして未来以外の心配したこと無い?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:47:23.00 ID:SySFMwm+0.net
自分の心配はしてるんじゃね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:17:09.57 ID:D5bBY8M30.net
自分の心配と未来の心配だけしてる
それ以外の人間は興味ないな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:23:03.02 ID:F7bH+EPr0.net
人間関係がすごく狭くなってるな
響が大怪我で戻っても「あいつは大丈夫」で流して百合友以外は扱いが軽い
主人公()すら他人事のようなあしらわれ方じゃな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:24:46.01 ID:9Tx8DSyB0.net
ほんと何もかもが薄っぺらくなっちまった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:09:13.20 ID:TPx4OQD+0.net
第7話「マムのガングニール」に期待だな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:41:46.80 ID:iK/Fzi640.net
>>400
二期からスケールが大きくなったのに世界が狭くなってるよな

そういえばお好み焼き屋さん出てないよね
キャラが増えて日常シーンに割く尺が減るのは分かるけど
今思えばああいうシーンもキャラの厚みを出すのに大事だったんだな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:53:16.26 ID:C7EpJlpg0.net
キャラが増えている割にそれぞれのキャラが絡む相手が固定されている?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:01:47.87 ID:4a9X6Tuo0.net
響の陰に隠れてマリアの株もドンドン落ちていく

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:13:53.99 ID:spz6+nr90.net
マリアは二期ですでにどん底だから落ちるも糞もない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:24:46.17 ID:uPr0UEBu0.net
そもそもマリアは未来弄ったの容認してるのに未来に対して此処まで何も言ってねぇモンな
本当に頭がお花畑過ぎて笑える

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:29:01.00 ID:J1pwPjEA0.net
もう面倒くさいから未来にフィーネが宿ればいいのに
二重人格みたいな感じで

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:54:53.81 ID:J1pwPjEA0.net
連投ごめん_(._.)_
キャロルが楽器弾いて錬金術使っていたから未来は重量300kgのピアノを
背負いながら錬金術を使うかもしれん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/14(金) 22:42:57.27 ID:k8+VKgHtX
マリアは性的には未遂だけどキャラクターとして博士に喰われて「たやマ」扱いされてただけあってどうにもなんないよ
2期を見ていた時は雰囲気とかで流してたけど、特に何でもない舞台装置だったから人物として株も何も無いというか……

3期では存在自体不要な感じの2期の負債の象徴?
申し訳程度の血涙とか、こいつが無駄に見逃されているせいで「調は殺していい」ってのの説得力が無くなるとか、余計なギャグ(?)要員とか
居なければグダグダが減るやら説得力が多少は出るやら、っていう哀しい存在。生まれてこなければ良かったのかもね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:37:59.99 ID:F7bH+EPr0.net
弾かないのかよw
グランドピアノ担いで来て錬金術とかワロス

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:46:07.41 ID:SySFMwm+0.net
今後の展開といたしまして、敵も味方もバンバンくたばっていって「そして誰もいなくなった」的に纏まって頂ければ
こちらも掌を返す準備がございますので

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:17:37.13 ID:D5bBY8M30.net
>>409
そんな重いもん背負えるならグランドピアノで殴った方が早いだろwww

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:47:07.41 ID:spz6+nr90.net
最後はエルフナインにキャロル復活かエルフナイン覚醒
歌と錬金術の最強モード 負ける 思い出火力使い果たして空っぽ
響「これから私達と思い出作ろう」キャッキャウフフENDじゃないの(超適当)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 05:00:26.85 ID:wJW0ED6B0.net
>>409
愛の勇者か

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 06:17:49.99 ID:EcsNfRzG0.net
不死鳥召喚しそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:19:10.96 ID:3t5Hub6s0.net
なんか監督が偉い人に怒られたとか自慢げに話してた7話は結局どうだったん?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:52:25.25 ID:3PSBk1QR0.net
1週とんで来週じゃなかったっけか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:34:06.65 ID:9HgRaBY30.net
なんか青鬼が録画されててワロタ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 14:27:51.72 ID:3t5Hub6s0.net
あ、今週放送無かったの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 16:08:37.56 ID:6qwVAEle0.net
TOKYOMXは明日普通にあるぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 16:09:14.54 ID:8JDtSNZ00.net
関西だけ休みなんじゃね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 16:16:47.79 ID:9HgRaBY30.net
今日シンフォギアとBLOOD-Cとトトロと東京喰種が混ざったような悪夢見たのはそういう事だったのか(暴論)
怒られたってのは脚本と作画があってなかったとか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 16:26:13.38 ID:6qwVAEle0.net
>脚本と作画が合わなかった
脚本はゴミなのに作画が良すぎたってこと?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 16:26:36.53 ID:8JDtSNZ00.net
怒られたって言ってもどうせ話題づくりのためのネタだろ
本編は相も変わらず茶番が繰り広げられている様が目に浮かぶ浮かぶ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 16:35:47.71 ID:6qwVAEle0.net
>>425
まあそうだろうな
正直怒られた(笑)だし視聴者としては劇寒過ぎる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 17:43:04.46 ID:3PSBk1QR0.net
>>422
レコーダー見たら来週に2話連続放送になってた
それはそれでちょっとw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/15(土) 19:22:45.62 ID:GE7gdUZHL
怒られた理由が今までのつまらない内容に対してならどうしようもないけど
ちゃぶ台をかえすような内容で怒られた、あるいは今までの内容を良しとしていたヤツらに怒られたなら希望が無いわけじゃない、はず

蜘蛛の糸の太さに驚くような微かな希望ですが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 19:32:10.99 ID:BgGNR3lE0.net
敵に魅力がないのが一番キツいというか
ああいうのは一話に一体倒す形式にしないと話が持たんぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:32:24.39 ID:Z91gkbL80.net
俺は装者側の魅力が激減したせいで敵のほうが魅力的に感じるわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:38:53.25 ID:qQguj4bkO.net
出番と魅力が反比例

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:50:44.88 ID:slc0zuJv0.net
どっちも魅力ない…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:07:11.03 ID:8kYeXJKB0.net
敵にも味方にも魅力ねえだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:10:48.21 ID:GxqZ3tvG0.net
もう暗い話はえーわ、主人公側なんてそれこれまでに十分やって乗り越えたんじゃないのかよ、
そんなことされても女の子は可愛くないよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:11:00.20 ID:8JDtSNZ00.net
敵側が無慈悲に攻撃して主人公側を打ち負かしてくるような連中ならまだ溜飲が下がったんだけどね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:08:14.27 ID:cuoFKIN+0.net
露骨に舐めプなんだよなぁ。3話だったかな、ガリィを前にして歌えなくなった所で終わった時、次の話で何かしら『戦わなかった代償』を払う展開になって欲しいと思ってた。
所謂ダメな作品の不殺キャラって「殺したくない」「戦いたくない」って叫ぶだけでその間の被害は全スルー。敵は程々に手を抜いて途中で帰るって事が多いからさ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:22:10.35 ID:Z91gkbL80.net
そもそも万障黙示録を完成させるってのが何のことなのか
それが分からんと敵は装者を利用して何がしたいの?としか言えん
世界を壊すだけなら人形とアルカノイズだけで今頃達成できてるだろうし
まあどうせ大した理由じゃないんだろうな
1期も2期も拍子抜けだったから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:36:32.66 ID:BgGNR3lE0.net
「敵でも不要に傷つけたくない」というのは分かるよ
「だから自衛もしたくない」は明らかにおかしい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:39:38.09 ID:cuoFKIN+0.net
本当に傷つけたくないなら捕獲や無力化に特化した技の一つくらい編み出せるはず。ミサイルでも剣でもブースターでも生えてくるんだからやりようは幾らでもあるだろ。
それをしない・出来ないって事は、口では「傷つけたくない」って言ってても内面はそういう事なんだろう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:19:46.66 ID:3PSBk1QR0.net
絶唱が意味ある展開になるんかねこの先
キャラに思い入れはないけど金づるだから
死なせない感なら何となく

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:35:10.44 ID:8JDtSNZ00.net
2期であんだけ大安売りした絶唱に意味を持たせるような使い方が今後なされるとは思えないんだよなあ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:43:08.42 ID:qcdA1bam0.net
どうせ強化したシンフォギアの絶唱使って世界を壊すって流れなんじゃねーの
アッソーとしか思わんが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:38:11.69 ID:8Ho9NCML0.net
悲しいことですがこれからお世話になります
どうぞよろしくお願いします……orz

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:53:00.63 ID:6EQzGN180.net
本スレにいた人かい
しかし2期の尻拭いをいつまで続けるんですかね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:53:29.47 ID:1ryISEzv0.net
今回の話はちょっと酷すぎるわなw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:23:34.75 ID:HJDJkU9p0.net
開幕ドヤマリア
ギアって家電みたいに簡単に直るんだな…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:29:02.88 ID:KqL4Akk+0.net
まだ見れてないから歌の批判を
リトルミラクル聞いたけど悠木の歌下手くそすぎだろ
今までの曲はBPMでごまかしてたけど、歌唱力がもろに出るバラード歌わせたらダメだろ
素人のカラオケレベルで聞いてて恥ずかしくなった。信者はあんなもんを有り難がってんのかよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:29:28.01 ID:E6xjejxiO.net
これで気がねなく何度もマッパになれますね(棒)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:33:52.21 ID:A7vF21PQ0.net
>>447
六花の勇者の6話EDを聞いてみるといい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:42:43.22 ID:KqL4Akk+0.net
>>449
聞いてみたが、悠木は歌が下手なわけじゃなく、俺が悠木の押さえ気味な声が嫌いなだけって言いたいの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:42:50.57 ID:iNDt1VMK0.net
弱さを認めるのが大事なら無茶してイグナイトモジュール使っちゃ駄目だろ
サーブ打てないのを認めたらサーブ打てるようになるみたいな話だった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:54:03.10 ID:HWgm6tsvO.net
いやー酷い。今までも相当酷かったけど更に下を行くかね。ぶっちぎりで過去最低回
全ての描写が不自然で唐突で適当で予定調和。よくぞここまで酷い脚本が書けるな

一応敵のボスを倒した褒美の一時休暇みたいな扱いなんだろうけど何故か名目が特訓
のわりに特訓しない。さっきまで遊んでたエルフナインが急に「特訓しないと」とか言い出す
一応「一段落ついた」って状況のはずなのに何故かマリアが“強くならなきゃ病”。こういうのは苦境にある時に入るものだろ
なんで敵ボス倒した後にこんな話が入るんだよ

イグナイトナンチャラがあまりにもご都合すぎる。一期の絶唱と比べてなんのリスクもない
暴走って敵味方関係なく暴れるものなんじゃないの?無防備な子供が居る近くでやって失敗したリアクションにしちゃ薄すぎるだろ
唐突なエルフナイン上げにアッサリトラウマ克服。やたら喚くくせにノイズばらまきしかやらないガリィ
あんだけ引っ張っといてギャグ回で殺られるって。罠バレバレだし
小川も今まで有能忍者だったのに急に「風…?」とか無能化

んで極めつけはコンビニ定員の響の親父 (笑)
酷いなんてもんじゃない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:00:29.01 ID:HWgm6tsvO.net
あと戦いに合わせて歌をよどませるのいい加減やめろ
リアリティの追求の仕方が半端すぎる。その半端さのために歌が汚くなるって
基本的に攻撃の時に声が力むくらいしかやってないし。全身運動してるのに攻撃の時だけ声が揺らぐって逆におかしいだろ
元々突拍子もない演出なんだから攻撃食らった時歌が止まるくらいで良かったんだよ
それもこれも、下手くそな悠木が歌を壊して叫びとか入れ始めたのが原因
GXではそれが全員に伝染して歌がほんと汚くなってる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:12:16.34 ID:HWgm6tsvO.net
「一番乗り」とかなんでこういうことをわざわざ台詞で言わせるかね
敵の計画通りに事が進んでるのは猿でもわかるのに、更にそれを強調して一体ドラマのなにが面白くなるのか
意外性を狙った構成のつもりなんだろうけど情報の出し方がガバガバすぎて完全に予想通りになってる
しかもここまでキャラの活躍が完全に敵の手の平っていうね。盛り上がる要素ゼロ

「トドメを刺せる状況なのに何故引くのか」「言われてみればアハ体験」
これで言い訳したつもりか?そっから敵の罠の可能性を探らないと、こんなやり取りただキャラがバカだって露呈させるだけだろ

もうほんと、無茶苦茶な筋を通すためにキャラがグズバカに貶められてる最低脚本
キャラを魅せるために細かいことはさておいてた一期とはま逆
魅せることがなくなったからただ雑なとこだけが残ってるだけ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:23:25.91 ID:phoywkv40.net
なんかぶつ切り状態のものを見せられてるだけで何が何だかさっぱり、ポンコツマリアがガリ倒したけど明らかに陽動じゃん
何がしたいのかさっぱりわからないところに、今更オヤジ登場とか何がしたいの?意味不明すぎる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:23:55.59 ID:MKWSLQy80.net
今回はどう考えても擁護できないレベルなのに信者脳多すぎて話にならんわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:29:55.10 ID:8Ho9NCML0.net
一期が神掛かっていて、それ故に続編は蛇足となってしまうのは分かる
でもね、やっぱりファンだから続編は観たいんだ、だから二期も三期も多少の粗に目を瞑っても面白かった

例えば二期はね、
ミラー勢力が出て来る構図も良いし、マリアではなくきりしらがフィーネだったお約束があり、ただの犯罪者として裁くって思想があった
登場人物が多過ぎて消化不良になるのは仕方ない
一話から四話までのわくわく感とVS未来戦って決定的な見せ場があったし、響の人造人間解消って流れがあった
だから多少情報量が破綻してもある種仕方ないと思うんだよ、打ち立てたものに順じた結果だから

三期はさ
あらゆることに手加減しないよって意思そのものは良く伝わって来た、そこは素直に大絶賛したい
でも明らかに『意味のない蛇足』や『意図してリミットラインを超えた悪ノリ』がちょくちょく目立つんだよね
まあ正直傲慢だなって思ってたけど本筋に関係ない演出部分だから目を瞑ってたんだけどさ
だけども今日のはもう本当に駄目だ、あそこから更に父親を出す意味が無い
一期の頃に打ち立てた「尺の中で最大限走り切る為に必要以上の無駄は可能な限り省く」って意思忘れられちまってる
ラスボスを倒す為の共通項として父親を出したって意図なんだろうけどさ、それって今からほぼゼロの状態から描くもんじゃないだろ?
用語集で触れた事あるからそれを前提にストーリー作るって本当に傲慢以外の何物でもないわ
シンフォギアという作品の個性として尖るのは許容するけど、ストーリーテリングの基本を意図的に無視する姿勢は単純に賛同出来ない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:33:48.17 ID:HWgm6tsvO.net
順調に敵を撃破してると思ってたら実は敵の作戦のうちだった
これ自体はまあいい。上手くやればどんでん返しになるだろう
でも視聴者にバレバレな以上、戦いの全てがただの予定調和
主人公達が常に負けてるのと同じ

主人公達が「負けてる」と認識してればまだ逆転劇の期待値が上がるのに
「なんで撤退すんだろ〜ね(ホジホジ」「オートスコアラーを倒したぞ!」って
視聴者よりバカなキャラクターはコメディ以外じゃ出しちゃいけねーんだよクソ脚本家

しかもここに来て現在の対立情勢に全く関係ないコンビニ店員の登場で一波乱の予感!

も う 素 人 に 脚 本 任 せ ん な 。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:44:38.87 ID:BXCnxxrz0.net
アニメとゲームは全然違うだろうけど同人ではなく
仕事として創作で飯を食ってきたプロ()です

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:45:49.26 ID:8Nl9u47l0.net
今の今まで敵がギア壊すのが目的だったことに気づいてなかったことにびっくりだわ
そういうことキャラにしゃべらせるのも壊してどうしたいのかに頭回らないことに更にびっくりだわ
どこまでキャラを馬鹿にしてるのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:15:34.84 ID:xf1/XXwF0.net
初めてアンチスレ見る気になった・・・

なんでこのシナリオでOKが出たのかわからない
前回の6話があまりにも消化不良だったから、
7話のマリアVSガリィ回で口直しできることを期待してたのに・・・

こんなんなら4話で2期の曲を歌ってたマリアのほうが何倍も良かった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:49:35.49 ID:Cvy98szI0.net
あれだけ悩んでいていたのにあっさり復活しましたよ!だったから強くなりたくてでも中々上手くいかないきりしらも悩みなんて無かったぜ!であっさり復活しそうですね
でも今更父親出してきた響は何話も引っ張るんですねそして結局未来とのやり取りだけ解決なんですねわかります

Gで出来なかったFIS組の掘り下げするんじゃなかったの?結局響だけの掘り下げで周り適当になってるじゃん
今後響どうなる?響どうなる?をやらせるための各キャラ担当回になるんじゃない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:56:14.72 ID:pqc3BaF3O.net
結局響の掘り下げしかしないなら装者6人もいる意味ないんだよなぁ
そいつらもイグナイトのリスクと言う名の後付けトラウマでしか掘り下げられてないけどさ

ていうか回を経るほどに登場人物の知能が劣化してるけど大丈夫か?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 06:01:58.73 ID:cNrtr5+X0.net
主人公も仲間も
ピンチからの逆転や、新装備にトラウマほじくられました→克服しましたって流れが
なんか全て雑でインスタントで薄っぺらいんだよな

信者はとりあえず
「熱い」「勢いがある」「いやこれがシンフォギアらしさだろ?」と
脊髄反射で言うようになってるけどさ

いや違うよと
これはただの雑でインスタントで薄っぺらい話ですw
「熱さ」とか「勢い」ってのはそれを誤魔化すための言葉じゃありませんし
「シンフォギアらしさ」とかいうのも一回冷静に考えてみた方がいい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 08:48:27.39 ID:d43WwVGr0.net
昼間の一度目の襲撃は想定してなかったから分かるけど、
夕方の二度目の襲撃の後なんでのん気に花火してんだ?
非戦闘員のエルフナインや一般人の未来がいるのに次に大々的に襲われたら危ないなとは思わないのか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:28:54.51 ID:fYZaSZuN0.net
>>460
バカ過ぎワロタ
クリスと翼のギアが壊れた時に分かれよクズ共

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:33:33.78 ID:6EQzGN180.net
2期の新キャラ3人が邪魔すぎ
前期での掘り下げが甘いから結局今回でも尺を割いて本筋が雑になる
その本筋も裏設定ほじくり返してるだけ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:44:31.81 ID:r+/qIUVf0.net
シュルシャガナとイガリマとアガートラームあっさり治りましたね。まあ分かっていたけど
それに流れが相変わらず雑に繋ぎ合わせた感じですね。まあいつものことですけど
7話終盤で今更クソの親父登場ですか。8話Aパートであっさり親父問題解決するか11話くらいまで引っ張りに引っ張るか・・・どちらにせよきれいに収まるはずがないのは明白

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:03:38.73 ID:fYZaSZuN0.net
雑なのは1話からだったから今更とやかく言ってもね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:08:13.60 ID:pqc3BaF3O.net
信者が言うには響の親父の話題って1期から出てたらしい
Gの中盤で言い訳集に出てきたのが最初な気がするが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:12:30.03 ID:sap71I0S0.net
おいおいマリアの二度目の戦闘イグナイト化するまで歌ってすらいなかったじゃねーか
カラオケ状態で「強く…強くならねば!」とかやってんのがシュールってレベルじゃねーぞ
ついに歌うことすらどーでもいい扱いになってきたのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:06:51.22 ID:K+K0eomt0.net
金子が今回、偉い人にマジ怒りされたのは、酷い脚本を書いたからだってのが分かった。
しかし、偉い人は怒るだけじゃなく、全部書き直させなきゃ、職責を果たしたことにはならないのでは?
スケジュール的に時間無かったのか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:28:05.00 ID:fYZaSZuN0.net
こりゃあ上に怒られたのは納得
もうクソとかゴミとかそんなもんじゃない
そこらへんの小学生の方がまだまともな話書けるんじゃないかってレベルで酷いわこれ
特訓なのに海? ちょっと意味が分からないんですけど…ちゃんとした特訓施設みたいなのないの?
敵がいつ来るか分からないのになんで楽しそうに遊んでるの?馬鹿なの頭お花畑なの?
それに緒川なんだよお前忍者じゃなかったの?何が「風…?」だよ頭おかしいんじゃないの?それくらい見切れよ雑魚
青いのの襲撃が2度あったのになんで夜花火してんの?危機管理能力なさ過ぎる
ほんとクソムカつく

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:31:16.57 ID:wo5tBL3S0.net
もはや3期までファンだった人ですらアンチ側になっちゃうレベルなんだよなあ・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:35:06.29 ID:fYZaSZuN0.net
今まで色んなアニメ観てきたけどこんなイラついたのは初めてだわ
これ観てる途中へんな笑い出たもん
敵キャラがウザいとか話の内容でイラつくってのはあったが脚本がクソすぎてイラつくってのは初めて

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:37:16.41 ID:vbcst4x50.net
単純にただただ退屈だった
なんかもう怒るのも疲れたので、後はまかすわ。じゃあな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:56:07.22 ID:ZVD05LJV0.net
ぶっちゃけ根幹は1期から変わってないから
悪く見えるようになってきたら前作前々作を見るとそれも悪く見える場合がある
勢いという名で洗脳されやすいアニメでもあるし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:10:17.13 ID:fYZaSZuN0.net
今思うと勢い(笑)だよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/16(日) 12:17:25.89 ID:jAL8YVPmB
最速がニコニコ動画のこの身がもどかしい
お偉いさんにも視聴者にも酷評される、レスだけ見ても漂うクソっぷり、気にならない訳が無い

一応はファン側だったってのにこんな形で気になるってのも残念だなぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:19:48.66 ID:d43WwVGr0.net
一度目につくとあとは下り坂なんだよな
冷静になればなるほど粗が目立ってくるから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:24:11.80 ID:Cvy98szI0.net
後人形三体分の話を同じような感じでやってそこから響の話を本格的にやるのだとしたら
各キャラ担当回が出番無くなる前の見せ場とかだったりしてな
響の話に未来以外のメンバーが必要になるとは思えない
全員が響の過去知った所で何を言ってもダメだろうし未来の見せ場が無くなるしな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:28:28.06 ID:+ZbZDZ8Z0.net
先週までのキャロル一派に一人ずつ負けるのもそうだけどさ
ゲームみたいなシナリオをそのままアニメにしてる様な違和感があるんだよ
キャラがシナリオに従って動かされてる様にしか感じない、生きてる感じがしない

金子がゲーム畑の人間ってのは承知してるけどさ、よくこんなシナリオ書いて周りの人奴等もゴーサイン出したよな
やっぱり誰か抑止力持ってる人間とか居ないんだろうな
こうやってライターが暴走して独りよがりのシナリオしか書けないようならもうシリーズも終わったも同然
WAシリーズがどうして打ち切りされたのか分かったないだろこいつ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:46:42.14 ID:M3YrvlAP0.net
アンチなのか信者なのか分からない書き込み達をご覧ください

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:48:15.14 ID:vbcst4x50.net
脱会信者はもっと怒っていいぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:10:48.26 ID:wo5tBL3S0.net
脱会者が着実に増えているようで何よりです

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:11:12.06 ID:EajFOKOd0.net
案の定7話でアンチ増えてて草

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:15:54.22 ID:2VgSbMNJ0.net
修行じゃなく親睦を深めるとか力になれなくて悩んでるマリア切歌調を励ます為って目的だったら良かったんだけどな
いつもと違うメンバーで絡むのかと期待してたが結局同じメンツでしか絡んでないし
翼ときりしらが買い出しに行った時も翼と二人がどう絡むのか期待してたが結局きりしら二人で喋って終わりでガッカリした

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:23:22.66 ID:Cvy98szI0.net
確かに買い出し組がどんな話をしていたとか書かれなかったな少し位は話していると思うんだけど

あれじゃねそういうのは特典として円盤に付けるので見たかったら買ってね商法

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:37:03.58 ID:ekv6uOsO0.net
>>486
そりゃ、あんな出来じゃいままでファンだった奴ほど納得いかないだろ。作品が好きだからこそ残念だったのは以下の点。

・修行回なのにOTONAなし
・誰得な水着回。しかも作画崩壊気味
・最終的に無茶苦茶?になったビーチバレー修行の内容をカット
・アガートラム復活&マリアの適合があっさりで拍子抜け
・これまで特に絡みのなかったマリア&エルフナインの唐突な組み合わせ。セレナもマムも関係なしに覚醒とガッカリ
・響パパ登場でまたもメンタル不安定に。いい加減しつこい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:40:51.25 ID:xaksyVeJ0.net
好きだからこその苦言程度ならアンチスレこないでほしいんですが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:44:56.91 ID:qrMOkwoe0.net
>>490
このアンチスレは一期の元信者とかが大半だと思うぞ
そう考えるとここアンチスレじゃなくて愚痴スレじゃね?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:45:58.79 ID:ekv6uOsO0.net
>>490
なんでお前のような石ころ程度の存在に指図されなきゃならんの?
アンチ意見だからアンチスレに書いた。それだけの話だ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:46:33.53 ID:FleDr8iU0.net
純粋な疑問なんだが1期からのアンチっているのか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:53:40.29 ID:qrMOkwoe0.net
今更シンフォギアの劣化に気づいて掌返されてもなぁ
三期の序盤から十分酷かっただろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:57:06.40 ID:xaksyVeJ0.net
何で信者様は口悪く罵ることしかできないんだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:04:57.44 ID:WDpw6ROa0.net
内容的にはアンチ意見でも、アンチスレで「好きだからこそ」なんて言ったら場違い感はあるね。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:08:33.44 ID:+TlVmNzP0.net
>>493
一期からアンチならこれにしがみつかずに
自分に合ったアニメ見てシンフォギア関係全スルーの方が
時間も無駄にしないし楽しいんでないか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:08:59.51 ID:+ZbZDZ8Z0.net
意味がわからん、まだ内容に期待してるならその意見を本スレに書いてこいよ
こっちはもう期待してないんだよ、途中まで見てしまったので最後までは見る
どうせボロクソな最後になるだろうし、その時は本スレ荒らしてやるわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:17:26.08 ID:1BGxWW3j0.net
俺は一度アンチになったアニメは続編でもアニメを見ずにアンチスレ見たりするからなぁ
だもんで以前からのアンチよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:19:25.80 ID:FleDr8iU0.net
アニメ観ないでアンチとかアンチの風上にも置けん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:20:53.88 ID:wo5tBL3S0.net
>>494
ここ最近の展開は3期序盤の時点でまだ信者だった人ですら掌返すレベルだったったとも言える

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:22:39.25 ID:WDpw6ROa0.net
うむ。叩くならしっかり見た上で叩かないとな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/16(日) 14:27:15.06 ID:jAL8YVPmB
好きだからこそ、なら信者スレへ
嫌いだから、ならこのスレへ
好きだったけども、もこのスレへ
信者スレ臭ぇ、もこのスレへ

ま、一期からの筋金入りのアンチの大半はもう存在自体忘れてるとか興味なくしてるんじゃない?
好きだ嫌いだ、って感情さえ抱かない、興味のあるなし方向での好きの反対、嫌いの反対としての「興味が無い」そういう辺りで

しかしますます高まるまだ見ぬ7話の期待値……どんだけクソなのさ。こんな方向でワクワクするの初めてだぞ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:38:14.95 ID:fiD/03j10.net
ピンチを乗り越えてパワーアップなんかやりゃいいんだよ
しかも決まって心理的な問題しかもお手軽解決
新しい技習得したりとかないし、新装備もいつも間にか作ってくれてただけで
新装備だーー!ていう盛り上がりゼロ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:50:46.43 ID:FE7Tq4ge0.net
今回妙にテンポがおかしいないつもに増して歌もチグハグだし
ハッタリがあっても歌さえ決まってればいいと思っていたけど3期はその歌の使い方が微妙

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:24:49.83 ID:+TlVmNzP0.net
歌がBGM化して叫びも邪魔してるから
何か流れてるわーくらいに聞き流してる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:17:04.47 ID:sap71I0S0.net
と言うか、前回で自殺とはいえキャロル死なせといて響は全然平気なのはなんなのこれ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:05:28.27 ID:FleDr8iU0.net
そういえばそうだな
前回キャロルちゃあああああんって叫んて出たのに最新話で「特訓といえばこの私!」って笑顔で言っててこいつってキチガイなんだと再確認したわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:15:30.62 ID:/86NFrcX0.net
ラスボスが性別なしホムンクルスちゃんで、修理されたシンフォギアにも細工されててあぼーん寸前
最後はいつも通りのエクストラモード発動で・・・って展開までみえてる奴がどれだけ居るのやらだ

それにしても見るところがないといっても十分だろ、水着回だったようだが
相変わらずなできの悪さが目立つ脚本、マリア変身バンクで手ブラだしな、なんか一回見て消したわ
録画する価値すらないと改めて理解できたわ

>>494
その手の手のひら返した人が叩く方か、ああすれば良くなるこうすれば良くなると考察始める迷惑アンチになるかって問題があってだな・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:25:52.53 ID:NeJEv92uO.net
基本設定っぽいな響の死者に対する一定の冷たさみたいなものは
生きることを諦めないが転じて生きることを諦めた(諦めさせられた)者とかに執着しない感じ
簡単に奏さんの代わりになるとか言ったり、マムが殺されたと思って自暴自棄になったマリアに特にフォローもなく生きる理由なんて後で考えたらいいとか言ったり、ガリィに殺された多分一般人にもあまり意識向けなかったり
マムの遺体回収時はなんか違ったが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:06:17.30 ID:d43WwVGr0.net
なんつーかキャラが生きてないね
必要なイベントを淡々とこなして時々テンプレに沿って相方とイチャイチャ
それぞれの葛藤や悩みも数話かけて少しずつ解決じゃなくて突然思い出したかのようにクリア
マリアのアガートラーム着装だってもっと盛り上げれたはずなのにぽっと出のエルフナインがあっさり使えるようにしちゃった
あっさりすぎるわ!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:40:45.35 ID:CipGt6k20.net
マリアがエルフナインに突然あからさまに後で自分に返ってくるんだろうなっていう励ましをしてて冷めたわ
そういうのってそれまでの話でちょくちょく入れておく物であって、
その回で即回収されてもやっつけにしか見えないよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:18:51.17 ID:rGM8FVcP0.net
このアニメ、視聴者ナメてんの?
表面を取り繕っただけの薄っぺらな演出の連続で誤魔化せると思ってるだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:24:34.50 ID:FleDr8iU0.net
視聴者の事舐め腐ってるよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:25:36.33 ID:NeJEv92uO.net
一期までなら分かる話や分からなくもない話だったり分からなくてもなんだか知らんがとにかくよし!的に作れてたんだがな
キャラ多すぎるのと、やっぱ監督かねえ 悪い意味でテンプレ内なんだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:22:31.90 ID:duNSYqVT0.net
どうせ上がキレたってのも、消滅したらCDだせねーじゃねーか!ってレベルだと思う
そんで、最後付近でボスラッシュで復活してCD出るんだろ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:16:53.75 ID:xf1/XXwF0.net
2期のバトルは面白かったのに、なぜ3期のバトルがつまらないのかを
論理的に考えてみようとしたんだけど、それが答えそのものだと気づいた。
つまり、3期は非論理的なバトルばかりだから面白くない。
ジョジョのような大ヒットしたバトル作品が極めて論理的であることと比較すればよくわかる。

シンフォギアも2期の
「横にかわせば減速は免れない!」「どん詰まり!?」「喋っていると舌を噛む!」
のシーンはちゃんと論理が成り立ってるから(それが特別斬新な仕掛けでないとしても)面白く見れる。
いくら作画が良くても「今どんな問題があってどうすれば解決できるのか」が抜け落ちたバトルはつまらないんだ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:27:07.28 ID:XJ788yLS0.net
キャラが多すぎる結果、描写が分散して掘り下げが甘くなっちゃってるだよね
とりあえずFIS組をリストラすればいいと思うんですけど(名推理)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:29:24.85 ID:TeokcC/i0.net
キャラ6人ならそんなに多くないんじゃない
いつもとは違う組み合わせで話を作れば1クールぐらいなんとかできそうな感じだけれど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:30:26.47 ID:ClwVbiDk0.net
あのゴミ屑三人組を殺せいらないクズ死ねってのは何回もいわれてるんだよね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/16(日) 22:46:39.51 ID:jAL8YVPmB
ぶっ殺すにしろ病院送りにしろリストラできそうな展開やってたんですが
それやっちゃうと文句を言う人とか出るからか特に問題なく復帰しましたってか……アホくさ

ガングニール破壊寸止めからの首切り(物理)とか解剖器官でバーラバラとかで永久退場、相方は主役側に入れるか精神ヤられて退場か
FIS組全員シンフォギアに喰い殺されかけて昏睡、GX中は病院から出てこられません
で全然問題ないでしょ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:53:17.68 ID:+dhv/OrG0.net
あーあー、始まっちゃったよ、2期は良かっただどうたら言う勘違いが沸いてきちゃったか
その2期すらも嫌悪してる安置も居るのだからそのあたり考えられんのかねぇ、うざい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:01:42.96 ID:WDpw6ROa0.net
>>519
6人は結構多いと思うけどな。
ドラゴンボールで言えば悟空とベジータとピッコロと悟飯と悟天とトランクスを13話内で全員見せ場を作るようなもんだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:08:49.49 ID:T30mIPOB0.net
2期は良かった論は流石に笑うわ
と言うかアンチスレでシリーズの他のが良かったとかアンチスレのマナー違反だけれども

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:17:54.60 ID:d43WwVGr0.net
2期でアンチに反転した身としては2期も…
まあこのへんにしておくけど
アンチスレまで本スレみたいな言論弾圧見るのも嫌だしほどほどにな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:21:52.08 ID:WDpw6ROa0.net
まぁシリーズ通してのアンチスレなんやから色んな意見の人居るわ。お互い配慮して行こうや

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:34:23.07 ID:CipGt6k20.net
汚く歌うイグナイトモードは嫌いだわ
最近はノルマ戦闘ありきの歌になってるから通常でも今一つだけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:56:58.60 ID:HWgm6tsvO.net
別になにからなにまで否定しないとアンチってわけでもないだろう
人によって悪いと思う部分は違う。でもアンチスレだから全部否定されても文句言わないこと

二期の戦闘が良かったっつうか、三期の戦闘がゴミ過ぎるんだよ
二期は能力者同士の戦いが主だったからまだやり取りに工夫があった
三期は基本無秩序に現れてはノイズばら蒔いてるだけじゃん
いざ本体攻撃したらなんの条件付けもない分身詐欺だし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:10:34.31 ID:YpwAIKNx0.net
マリアの意識改革がよく分からん
弱い強いも勝つも負けるも脚本の都合にしか見えない
翼とクリスのまだそんなので悩んでるのっていう暴走も大概だったけど
葛藤する暇もなくあっさり暴走したけどちょっとした開き直りで解決しましたも酷すぎて笑えない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:14:56.27 ID:0ePIWylM0.net
なんでこんなやつが脚本家になれたんだろうなほんと
お前らでも脚本家になれるんじゃね?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:27:12.24 ID:iKBTzP790.net
ニコニコ大百科の記事なんかも信者スレみたいなもんだけど、あっちも酷いな。
用語集で厨二心を刺激された連中の妄想のし合いだわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:33:05.59 ID:0ePIWylM0.net
ニコニコ大百科(笑)
あんなの本スレにいる狂信者共より低年齢のガキしかいないぞ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:51:54.65 ID:Xa3ZG96o0.net
歌のための(=金のための)アニメに成り下がったな
毎回誰かに歌わせなきゃいけないから話が破綻する
製作陣に同情するわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:58:39.84 ID:iKBTzP790.net
>>532
厨二病の年代が多いと思うわ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:02:56.90 ID:2JVtK3Xa0.net
>>525
根本的なマナー違反してる奴に対して言論統制どうの以前の問題じゃん
503氏の言うとおり、アンチスレなのに2期は良かったとか言い出したら
それ以前からのアンチどうすんだよって話になるぞ
そういう配慮できない奴が携帯から連投してんだぜ、荒らしとかわらんじゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:11:30.58 ID:iKBTzP790.net
1期2期が好きでも嫌いでも今の3期が嫌いなら>>1のテンプレ的には問題無いと思うけど、荒れる原因になるから旧作の話はしない・する奴はスルーって感じで良いんじゃね。
あんまりこの話続けるとウォッチしてる信者共の餌にされるわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:40:04.07 ID:l5Jw0ZEJO.net
だからそれぞれの思うシンフォギアのクソな部分を批判してればいいんだっつーの
自分の意見に賛同しなきゃイヤ、自分と違う意見は書くなってガキかよお前らは?

明らかにゴミカスなシナリオをへ理屈と批判者への中傷で取り繕って称賛以外認めようとしない本スレのゴミ信者
シリーズの批判以外絶対許さないとかほざいてるバカはあいつらとおんなじことしてるって気付けよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:51:21.82 ID:bIWdwFEC0.net
>>527
ほんとあの汚く歌うのやめて欲しい
歌うことでエネルギー源にしてるって設定なんだから

これじゃ歌いながら戦ってるんじゃなくてただの戦いながら歌ってる人で
そういうところがただのBGMだって言われてるんだよ
で、それに苦言を呈した人に信者が「評論家様が通りました」とか言ってるのを見て
猛暑日に凍えそうな気持ちになった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:54:16.33 ID:MZLAN8Bu0.net
>>537
アンチスレの作法一つ守れない間抜けと自分の意見に賛同しなきゃイヤと混同するゆとりの糞ガキは黙ってろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:55:54.40 ID:0Ad1hCEK0.net
>>538
本スレのキチガイ信者に追い出された方による
単なる感想でしたら本スレでお願いできませんでしょうか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:00:03.49 ID:l5Jw0ZEJO.net
>>539
勝手に決めた俺ルールを「アンチスレの作法」とか言っちゃうバカがいるね〜


1 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/08/04(火) 19:41:11.62 ID:jOP67ugQ0
こちらは戦姫絶唱シンフォギア及び戦姫絶唱シンフォギアG、GXの総合アンチスレです
1期からのアンチの人もGからのアンチの人も本スレの臭さに耐えかねた人も、皆で叩きましょう。
別に仲良くはしなくて良いけど、互いの書き込み叩きはご法度です。
※ここをこうすりゃ良かった的な考察だけのあからさまな擁護は本スレ行け※

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:19:58.07 ID:bIWdwFEC0.net
>>540
悪いが外のサイトでの話なんで本スレでの話じゃないよ
もう本スレなんて見てないし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:23:37.91 ID:l5Jw0ZEJO.net
テンプレも読めないバカがアンチスレの作法とかいう名の俺ルールを押し付けてんだよ
発想が本スレのクソ信者と同じだし内紛誘発工作の信者かな?


だから互いの意見に干渉せず内容の批判だけしとけっつうんだよ
テンプレにも書いてあんだろうが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 07:25:30.61 ID:0ePIWylM0.net
テンプレも読めない馬鹿どもは黙ってNG

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 07:28:32.49 ID:dAeOasZo0.net
>>543
しかも単発だしな
狂信者が荒らしに来たのは明白
スルー安定

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 07:28:57.64 ID:M+61Pj/4O.net
アガートラム復活ってもう少し重要に扱われるべき要因だと思ったがまるで近所のコンビニに行く様なノリで復活したな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 07:48:42.75 ID:fKiLXUPq0.net
どうせあっさり復活したアガートラムについては後日用語集()で書かれて本編では出ないんだろな
改修されたのは流れでしたんだと思うけど周りが凄いピンチの時に変身出来るようになりましたとか出来なかったんだろうか

各キャラが人形倒すのはノルマ解消にしかならないんじゃないか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 08:20:51.50 ID:LZMlGkT1O.net
アガートラームに変身来た!やったー!じゃなくて、ああ変身出来たんですか良かったですねって印象
圧倒的に盛り上げが足りない 水着とか無くせばまだ描写出来たんじゃなかろうかと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 08:23:58.96 ID:s3yPzT8K0.net
7話のあのなんの伏線もない状態での響の親父登場からのEDの引きがGXの今までで一番気になる引きとはたまげたなぁ…(皮肉)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 08:29:03.69 ID:rFCbxh0k0.net
伏線はあっただろ
翼がマリアに「母親のような顔になってるぞ」と言ってる
これにより視聴者の意識が親という概念にスライドして
響の親がスムーズに登場する仕掛けになってる
アンチはこういうプロのシナリオテクニックに気づいてないだろうけど
見る人が見れば唸らされる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 08:30:04.23 ID:1mHL8AJj0.net
オヤジ関連の話は半分以上を言い訳集で済ますと予想

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:03:59.44 ID:0vuKk8TT0.net
なんか響って躁鬱が激しいだけに見えるんだけど
戦闘面では成長したけど、精神面ではたいして成長してない気がする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:28:10.97 ID:aDHBakRU0.net
成長してないというより、明らかに劣化しとる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:35:47.73 ID:LZMlGkT1O.net
2期からの信者はよく響イケメン言ってるけど別にイケメンではないしな
ただの迷い系主人公と言うか 3期は特に酷いが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:41:04.40 ID:0ePIWylM0.net
シンフォギアのキャラで1番嫌いなの糞ゴミ響なんだよなぁ いつもわけわからんトラウマ(笑)で鬱になっててうざいんじゃボケ
だからあんなのがイケメンとか俺にとっては片腹痛い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:42:18.03 ID:WKz2P/f80.net
リンカーなしでもマリアが戦えるのなんで?意味不明すぎてやばい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:30:21.47 ID:qbgaukXb0.net
 チムポォギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:08:52.23 ID:JC9S9Al+0.net
特訓用にリンカーは既に注入済み

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:05:57.04 ID:0ePIWylM0.net
そんな描写あったっけ?
飛ばし飛ばしで観てたから俺が知らないだけかもしれないが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:13:08.65 ID:b95z9M5y0.net
>>554
シナリオの都合でモブになったり主人公面したり
響は(も)ライターの操り人形だな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:16:19.23 ID:JC9S9Al+0.net
>>559
戦闘中にマリアさんが独り言でそんな事言ってたはず

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:18:29.53 ID:HaTKRBr30.net
>>559
初回のガリィ戦開始直後にマリアが独白してる>特訓用のリンカーは効いてる
しかし各人用に調整したリンカーないから危険とかご都合言ってたのはどこに行ったのかね〜
安心安全()のリンカーあるじゃないですか〜

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:25:56.76 ID:QKR8wN7z0.net
特訓用リンカー()
次から次へと都合のいいものが急に出てくるね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:46:49.46 ID:9wtCQT2t0.net
CDをたくさん発売することしか考えてないアニメ
2期も突っ込みどころは多かったがここまで破綻してなかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:58:16.07 ID:fKiLXUPq0.net
今回は歌の扱い方が適当と言うかとりあえず歌わせとけ感がある
とりあえず歌わせておけばキャラソンが流れていれば良いんだろ?みたいな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:16:25.08 ID:JC9S9Al+0.net
お盆終わってから急にイライラ感のあるレスが増えたと思うデース

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:19:06.02 ID:0ePIWylM0.net
>>563
ご都合展開が多すぎるよなほんと
>>566
お盆が終わってから×
最新話を観てから○

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:22:52.82 ID:aDHBakRU0.net
訓練用リンカーって何なんだよとか、そもそもリンカーの投与には否定的じゃなかったのかよとか
前も後ろも見えてねえな、この話。10分間しか記憶を保てない人が書いたんじゃないだろうか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:30:28.45 ID:QKR8wN7z0.net
そんな便利なリンカーがあるならなぜ切調はそれを使わなかったのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:31:15.26 ID:JC9S9Al+0.net
きりしらを出撃させる気無かったしな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:34:02.04 ID:QKR8wN7z0.net
>>570
自分たちで勝手に使ってたじゃん危ない方

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:35:38.10 ID:JC9S9Al+0.net
潜入美人捜査官眼鏡したら見つけちゃったんだよね
仕方ないよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:37:11.24 ID:aDHBakRU0.net
出撃させる気がなかったからリンカーを準備していなかった?
リンカーがなかったから出撃させなかったって理屈だろうが
擁護にもならない擁護してないで信者は巣に帰れよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:40:38.69 ID:QKR8wN7z0.net
こんなこと言っててもどうせ言い訳集で
訓練用リンカーの出力はそれほどじゃないがマリアが気合いで適合させたとか尤もらしいこと言ってくるんだろうなー萎えるわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:41:08.12 ID:0ePIWylM0.net
萎えるなー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/17(月) 14:24:05.95 ID:jx7snSKb/
ド下手な料理人がおいしい素材のおいしい部分の大半を捨てて普通は使わないような部分ばかり使って作ったゲロマズ料理(素材の値段でアホみたいに高い)
灰汁と渋を纏めて煮詰めて腐らせてから一緒に提供します

こんな感じでなのがシンフォギア?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 14:23:05.22 ID:xEm/8XtW0.net
特訓用リンカー→無料お試し版
調整済リンカー→正規パッケージ版
あぶないリンカー→ベータ版
みたいなもんなんです!的な解説を言い訳集にのせるのかな?
あほくさ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:01:37.51 ID:kL4n3L4M0.net
エルフナインが一晩で作ってくれたんじゃないの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:02:30.49 ID:0ePIWylM0.net
なにそのデスノートみたいなやつ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:05:40.48 ID:T5Tgx7aC0.net
7話まで観たが、当初3期がここまで全てにおいて酷くなるとは思わなかった
なんだろう、このニチアサキッズアニメの幼稚で歪な出来損ない見せられてる感じは…

粗もあったけど1期時点は「かつてヒーローものが好きだった大人の視聴者向け」の雰囲気だったのが
どんどんハッタリだけで中身がスカスカになり悪い意味で中高生のネット民向けになっていって
今や大昔の児童向けアニメにもなりきれなくなったモノを、信者達が必死で深いアニメのように思い込もうとしてる様が
滑稽で悲しくなってくる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:08:26.34 ID:SukaLgxI0.net
2期は神の面白さがあったのに3期はどうしてここまでダメになったのか
一応面白くなることを期待してこれからも見るけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:37:09.15 ID:3thhKm9X0.net
>>580
ただ単に雑で退屈な流れを「特撮のお約束!」とか言って擁護してるバカ信者にはヘドが出るな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:42:43.47 ID:0ePIWylM0.net
>>582
俺は特撮はゴジラしか知らないけど完全に馬鹿にしてるよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:50:30.11 ID:T5Tgx7aC0.net
今まであちこち酷かったけど、特にGXのキャラの扱い方の雑さは目も当てられない
キャラの心理とか人格とか整合性とか全部隅に追いやられた、ただの面白セリフ発声装置になってる

金子節(笑)という脚本家の自己満足セリフ回しを中心に話を動かそうとするせいで、
キャラクターの心理描写やストーリー性が軒並み殺されてる
とりあえず作り手側が盛り上げたいのは解るけど「お前そんな事言うキャラだったっけ?」て奴多すぎ、ていうかほぼ全員

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:01:43.38 ID:l5Jw0ZEJO.net
>>584
ワイルドアームズもシリーズを重ねるごとにそれが酷くなっていったんだよなぁ

てか独特な台詞回しにしても単純にヘタクソなんだよな
バキとかジョジョとかそういう作品はあるけどさ、ちゃんと世界観が統一されてるじゃん?
絵柄やノリとかでね。突飛な台詞なんだけどそれが浮かないようにイメージが統一されてる

シンフォギアは普段は普通に美少女バトルアニメの文脈でやってるのに急に変な台詞入れるからポカーンてなるだけ
しかも決まって聞き取り辛い。奇抜な台詞をウリにしてる漫画家でもちゃんと「読者に伝える」ことは意識してるから

日本語の言い回しとしておかしい小難しいことを言わせてるだけ。声優も困ってるでしょあれ
戦ってる最中にやたら文節の多い台詞をくどくど語ったりとか挟み方もヘタだし

奇抜な台詞回しする奴ならそれらしいキャラ設定にしろ、絵も言いそうなやつにしろ
たまに冗談みたいに挟むだけだから馴染んでないんだよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/17(月) 18:11:31.49 ID:jx7snSKb/
人の身に杉田、ウェル博士という偉大なネタキャラが退場
延々と負けイベントをやって、雑に復活劇、全部敵の掌の上なのが視聴者から見て丸わかりなのに、その辺りを少しも考えてない主人公勢
燃えの代わりに萌え、HEROもの要素の代わりにH、ERO要素をぶっこみ
ピカチュウのレベルリセットみたいな感じで主人公の精神力をリセット(あるいは初期値以下に)する

主人公達のデザインでも分かるでしょう。肌色要素が増えている事が
敵からして象徴しているでしょう。もはや手慰みの人形劇である、と

特撮から引っ張ってくるのであれば
「醜く変わる前に、美しく優しいうちに完成させる」
という事を主張していた人がいますので、とっとと完成してしまってください
シンフォギアにもよき終末が訪れんことを

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:10:29.57 ID:psW5ZLWn0.net
>てか独特な台詞回しにしても単純にヘタクソなんだよな

ほんとそれな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:15:21.60 ID:0ePIWylM0.net
独特な台詞(笑) 名言(笑)の多くはWAのパクリとかオマージュらしいが
それでいいのか?シンフォギア

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:19:05.97 ID:wpKYx7C+0.net
よくない
脚本のオナニー見せられても引くだけだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:22:52.47 ID:YpwAIKNx0.net
切歌も大概だけどクリスのお前キャラ作ってるだろ感は異常
盆が暗すぎるとか変な言葉使いも先輩呼びもぶっちゃけ似合ってない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:30:32.58 ID:b95z9M5y0.net
>>584
お前そんなこと言うキャラじゃないだろ的な部分は諦めてる
外見と名前以外誰がどれでもいい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:32:24.33 ID:l5Jw0ZEJO.net
ワイルドアームズの頃は登場人物にバリエーションがあったからまだ違和感なかったよ
そういうこと言いそうな奴に吐かせてたし
でもシンフォギアは基本的にニチアサ系の登場人物なわけでしょ?
翼や出自の怪しいクリス辺りはいいとして、他のただの女子が変な言い回しするのは無理がありすぎるわ

あと台詞は簡潔にしてこそ効果があるのに金子は単純なことを小難しくするだけなうえに
日本語の文法崩してヘンな言葉にしてるだけ

総合的なテキスト量の多いRPGならまだしも、台詞の分量なんて大したことない30分アニメで変な台詞混ぜようと思ったら
そりゃバランスおかしくなって当然

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:39:29.45 ID:l5Jw0ZEJO.net
>>590
クリスの台詞回しほんと違和感あるよな
日本語慣れしてないって感じの言い方じゃない、むしろなんでそんな言葉知ってんの?ってかんじだし
司令にヘンなビデオ見せられまくって伝染してるとかならともかくそういうキャラ付けもない
翼を先輩呼びも馴染んでないよなぁ。別に序列を重んじるような素振りもないし(粗暴、年上にタメ口)
二期でのことを通して翼との絆が深まったからというような感じもしない

キャラクターの言動がほんと統一されてない。クリスは半端に人気なのが仇になったのか特に変な扱いになってる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 19:07:39.37 ID:M+61Pj/4O.net
翼とクリスはもはやマトモな会話をさせる気がないのでは?と思えるレベルで言語能力が悪化してる
特に翼なんか1期の頃は普通に女の子口調で話せてたのに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 19:12:53.98 ID:il5fga760.net
もうエルフナインが何でも作って解決でいいんじゃないかな
こいつなら男用のギアも作れるだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:36:55.93 ID:wpKYx7C+0.net
ウェルに引き続きエルフナインが便利キャラか
都合の悪い制限を解決してくれる役

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:37:10.65 ID:11b6mGHv0.net
シンフォギア4期(CD販促バトルアニメ)があるなら、
登場人物総入れ替えで頼む。シリーズ構成と脚本も入れ替えで。

マジで1期だけで充分だったよ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:46:09.72 ID:CmkQSC620.net
1期の監督に戻すも追加で
小野監督は余計な遊びが多すぎて1クールじゃ正直駄目

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:56:43.11 ID:0ePIWylM0.net
4期とかいらねえよ
3期以下の脚本とか考えただけで悍ましい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:59:20.03 ID:3mlaIiEp0.net
1期は普通の料理
2期は材料をそのままドンブリにぶちこんだ
3期はもはや食い物じゃない何か
こんなんで4期やったら何がひり出されるんだよ・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:00:42.34 ID:3mlaIiEp0.net
ああ、こうして書くと1期だけを引きずってる信者に思われるかもしれないけど今は俺もシリーズ全てのアンチだからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:00:58.92 ID:b7CFEyiB0.net
>>597
そりゃ一期完結で作られたからな
正直二期で止めとくべきだった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:18:48.73 ID:YpwAIKNx0.net
ストーリーがクソな上に歌もニグレドもカットイン技もごちゃごちゃしていてバトルすら楽しめなくてキツイ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:20:14.34 ID:WQ0P2s5t0.net
>>590
2機のばぁん()の時点でおかしなことになってたからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:48:59.10 ID:s3yPzT8K0.net
熱さより恥ずかしさが上回る

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:53:54.51 ID:LlNizZEk0.net
未消化便じゃね?>4期

響の親父の服にライディーンって書いてるの見て浦安鉄筋家族思い出した
あれも服にメタネタ込めた文字書いたりしてたよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:07:40.77 ID:TQ7bmhFlO.net
>>581
二期が面白かったのは二話までだな。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:09:46.11 ID:4u7vMD080.net
>>590
信者にキャラ作らされてるの間違いだろ
金子はニコニコのコメント何回も見返して脚本書いてそう
10話の裏切り演出も底がスケスケで真顔になったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:13:20.03 ID:4u7vMD080.net
>>581
一期の露骨な展開被せや10話Cパートからのお約束ごり押しを神展開とか思ってんなら本スレに帰った方が良いぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:34:27.10 ID:O8MVzs330.net
正直金子にここまで脚本家としての能力がなかったのが意外
痛い台詞や悪ノリな部分はともかくとして、なんでこんな単純な話を普通の手順で描けないのか?と

一期のころから雑なところは思いっきり雑だったしキャラ描写はゲームじゃねーんだぞボケってかんじだったけど
それでも普通の話を普通にやるくらいの構成力はあった

ところが二期、三期となんだこれ?って具合の酷さ
真っ当な対立関係も築けない、キャラクターの言動に疑問符続出、魅力のない敵
あからさまにヘイト集め要員のマッドサイエンティストも大概寒かったけど、それすら居なくなった三期の敵のやる気のなさ
ここまで意味深に引っ張っといてキャロルを救済せずにアッサリ退場、あとは人形共が毎週自滅していくのを見せられそうな予感
いやその前にどうでもいい親父問題があったか

なんなんだこの構成?キャロルや人形を途中退場させて対立軸は弱くなるわ
敵とのドラマを一旦停止して横道にそれるわ
視聴者がわかりきってる敵の陰謀に一切気付かない主人公達にイライラMAXだわ
プレイヤーの任意で多数のイベントを並行してプレイ出来るRPGじゃねーんだぞ?
少しは物語の推進力、構成を考えろよ。いやそれにしても魅力のねー話だけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:59:59.97 ID:bMjjiV130.net
本スレから流れてきてるポンコツ信者がいるようだな、うぜー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 01:08:34.74 ID:g1nc3LvW0.net
話    主人公が躁鬱状態を繰り返してるだけ
戦闘  序盤は味方が一人一人やられて、後半は逆に一体一体倒すだけ

話に起伏がなさすぎる
日常系アニメレベル

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/18(火) 03:10:34.25 ID:LkQKJJDc2
キャラとしてウェルはブッ飛んでて好きだった。でもラスボスの座はウェルの身には過ぎた役割だったと思う
道化的な面白さはあったけど、物語として面白くするのに寄与していなかった
同じ内容ならウェルでいいけど、より良い物語にするなら没個性的なキャラにして新たにラスボス立てる方がきっと良い


日常系アニメは萌えを最大限発揮するために起伏は必要ではない(あってもよい)
シンフォギアは燃えを最大限発揮するために起伏が必要(なくてはならない)
この差が分かってないのかもね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 05:56:16.08 ID:dwOz9+2n0.net
3期はチラホラ危ういというかコレじゃないシーンがあったけど
最新話は酷すぎるだろうとコンテンツの底が見えたイメージ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 06:13:00.47 ID:DlmevoD50.net
苦悩する主人公枠だったマリアのシリアスな部分をギャグ描写入れてレイプすんのマジやめれ…
フォークとか絶唱顔とか今回は全編にわたってヒドすぎた
バカの一つ覚えのクリフハンガー引きも今度は失踪した親父とばったりとか昼ドラかよwwもうシリアスギャグだよ
2期は苦笑しながら付き合ったけど3期はもうレイプ目だわ…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 07:34:13.18 ID:lfJ+fTgw0.net
>熱さより恥ずかしさが上回る

金子節()のイビツなセリフ回し、ほんとそれ

日常で使えば浮きまくって恥ずかしくて笑い者にされてしまうような違和感ある台詞でも、
それが浮かない切迫感や緊張感に満ちた真剣な状況やそのキャラクターの半生を充分伝えきる事で、
素直に胸に響く真っ直ぐで血の通ったメッセージへと変える事が出来る
それこそが厨二作品の厨二台詞の本懐なのに、肝心の緊張感や真剣さの演出を放棄して
なんでもない場面で厨二台詞を乱発して、案の定恥ずかしいネタにしかならないシロモノにした挙句
「こいつらヘンな言動でしょ?ウケるよねwwwみんなでネタにしてねwwww」と
公式側がキャラクター達をネット民達と一緒に笑い者にしようとする姿勢は一体何なのか?

脚本はじめ製作陣は、昔の特撮とか熱血スポ根系アニメや映画が好きだとかオマージュしてるとか
アピールしてるようだが、
そういう真剣な作品群に泥塗ってバカにしてるのが自分達とシンフォギアだって自覚はあるんだろうか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 07:50:29.51 ID:+qBMCMGE0.net
CD売りたいだけは1期から
1期はそこそこ内容がまともだっただけ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 08:53:15.54 ID:/iX8pwrrO.net
金子信者って訳じゃないが一期と二、三期の落差から監督辺りの責任だと感じるな
脚本は所詮脚本な訳で 一期が脚本が抑えられてたか好きにやらせた結果なのかは知らんが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 09:26:12.28 ID:TEzRpt8I0.net
どうせ、radiantforceは普通のバージョンとignitedバージョンをバラバラにしてDVDで売るんだろうなあ……

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 09:40:01.90 ID:u/6hUWPF0.net
特典CDがメインで本編はおまけ
ビックリマンシールみたいだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:27:00.11 ID:BJprbZ6e0.net
今期はヤバイぐらいつまんないな
しょうもない御託並べてるだけだし
話がとっちらかってどうしようもない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:20:23.33 ID:rHuQIsCR0.net
早々に5vs5に持ち込んで双方のキャラ立てやって最終決戦で十分だと思うのに
いらん掘り下げしてる内に最終回になってたGの焼き回しとか誰も得しないから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:48:49.86 ID:ta3q9WBb0.net
7話が不評なんて言う奴はキチガイだと思ってる人は何なんだろうな
批判に見えるような感想はいっさい受け付けないし
前から閉じてる感じはしてたけど絶対賛同する人以外は排除みたいなの強くなってないか
本スレだけじゃなくてツイとかもそんな雰囲気だし宗教じみてきた気がするな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:16:19.99 ID:c6KS7NUs0.net
俺としてはこんなのを面白いと思ってる奴らの方がキチガイだと思うんだがな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:35:47.31 ID:/iX8pwrrO.net
>>623
二期からの自称適合者()が原因だろう 一期の時は批判も受け入れる寛容さみたいなものがあったな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:58:12.48 ID:mMh3LiRF0.net
キャロルが死んだのに響があっさりと特訓()を楽しんでるのはおかしいという感想はあったけど
エルフナインもホムンクルスとはいえ普通に参加してるのは変じゃね
どういう扱いされてたにしろ創造主が消えて特に何も言わないとか話としてどうなの

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:17:19.76 ID:Y/4NaGrB0.net
誰が怪我しても例え死んでも軽い
架空の話でも程度問題じゃね
シナリオ書いてる奴が駄目なら監督とか手綱を握らんと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:58:07.98 ID:Oz41YfP10.net
>>622
5vs6じゃね
アルカノイズも個人戦だけだと持たないから錬金術()で復活させたご都合キャラなんかね
毎回アクションシーンお願いしまーすって感じにバラまくし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:58:53.96 ID:/iX8pwrrO.net
2期から微妙な辺り監督に問題ありそうだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/18(火) 18:45:45.61 ID:LkQKJJDc2
2期以降ずっとノイズが雑魚戦闘員扱いで出てるけど母艦機能持ち以外に巨大ボスタイプのも居たような……
もう出さないん?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:39:42.48 ID:xiVap/ED0.net
>>628
あのアルカノイズの出し方がいかにも○○レンジャーの敵の戦闘員っぽいよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/18(火) 18:52:22.71 ID:LkQKJJDc2
個人的にはオーズ、ウィザードの雑魚があんなだった気がする
特撮の要素入れてるって事になるんだろうけど、あれは外見だけの猿真似止まりだよね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:05:20.48 ID:dE77ZG090.net
>>626
キャロル死んだって言ってもオリジナルのキャロル本体はもうとっくにお亡くなりだし
ずっと複製クローン乗り継いで数百年生きてきたババアのクローンが一体死んだって言われても
どうせ予備のボディあるんだろって見え見えだからなあ
むしろ作中の登場人物もアレがクローンなのは知ってるのにあそこで響が泣いたほうがおかしい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:07:43.98 ID:mMh3LiRF0.net
>>633
キャロルがクローン乗り継いでるとかそんな情報本編であったん?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:10:37.47 ID:c6KS7NUs0.net
>>634
今調べたら落書き帳に書いてあった
死ね
なんでこんな重要な事本編で言わねえんだよクズ金子

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:16:06.14 ID:xzhW5zjb0.net
俺も記憶に無いなと思ったらそっちか
つか公式サイトでバラすなよそんな重要設定
そりゃあんな中盤で死んで終わりとは思わんけどもう少し伏せろよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:29:57.15 ID:rhyVyzEL0.net
客観視できずに自分の脳内だけで勝手に盛り上がっちゃうタイプの奴が作ったアニメ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:35:32.46 ID:BCDcLmEP0.net
Gのマリアのガングニールの出所とか何でそんなとこでバラすの?ってのが多いよな
そこは本編でやるとこだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:37:56.79 ID:DOWfDcmO0.net
>>637
もうこれがすべて
制作が内輪ウケに走ってるのプロデューサー止めろよ、それが役割だろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:46:32.63 ID:dE77ZG090.net
一期の監督はつくづく優秀だったんだなと思う
二期以降で予算が増えて良くなったのは本当に絵だけだ

>>634
エルフナインが自分の出自明かすときに言ってた気になってたけど言ってなかったっけか
なんか半端に錬金術の知識あるから処分免れたみたいなところで
半分流し見で見たつもりになってたけどやってなかったのか

言い訳帳は2期終盤のアレで萎えてからもう見てないんだけど
俺どこでこれ見たんだろう…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:34:19.65 ID:mMh3LiRF0.net
>>635
ありがとう、本編外の記述であったのね
>>640
確認してみたけど自分は知識を限定されたホムンクルスで世界バラバラ用建造物作る手伝いしてたとかしか言ってないかな
「キャロルのように全ての知識や能力を統括しているのではなく〜」ってのを深読みすれば
キャロルももしかしたら本体の知識をインストールされただけのホムなのか?って取れんこともないけど明言しないエルフナインが悪い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:41:21.81 ID:Y/4NaGrB0.net
本編で表現しきれないってダメダメだな
語り尽くせないほど壮大な設定があるのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:42:30.17 ID:JCn1LA7/0.net
用語集は一期ではあくまで本編の補足だったけど、
ウケたのを良いことに二期からは用語集を見ないと本編が理解できない作品になったよね
いや、既に一期から用語集がないと意味不明な作品だったのかも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:45:26.73 ID:DOWfDcmO0.net
二期から必死で「FISは素人のダメ組織なんだって!知っててやってるんだって!」と必死で言い訳しはじめたとこから
ファンサービスから落書き帳におちていった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:47:40.54 ID:dE77ZG090.net
>>641
サンクス
あー、そういう表現だったか
そこでもうちょっと詳しく説明しとけよって感じだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:56:00.53 ID:ta3q9WBb0.net
FISのその後をまさか用語集で済ませるとは思わなかったな
あれだけ大がかりな出来事だったのに用語集で終わらせるなんて雑すぎだろ
アガートラーム関係も用語集でなんだろうな〜
余計な部分は削って本編で描写しろよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:57:04.86 ID:ZrqAJp0N0.net
まーた言い訳集に重要な設定しれっと書いてるのか
毎週HPの駄文読むのが必修科目とかほんと欠陥作品だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:21:23.08 ID:c6KS7NUs0.net
てか落書き帳(用語集)があるアニメの公式サイトなんてなかなかないぞ?
普通は本編でやるからな
普通のことすら出来てないこれは作品とは呼べん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:25:15.00 ID:/iX8pwrrO.net
>>640
作画厨まで湧くオマケ付きよ

2期3期は取捨選択が出来てない感じだな 色んなスタッフのあれもやりたいこれもやりたいが混ざって大事なシーンとかがおざなりになってる
用語集がただのファンサービスから本編の過剰な説明不足を補う為の物に成り下がってしまった理由でもある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 06:07:48.88 ID:KhSDRlYX0.net
2ch以外で7話の感想を色々拾ってたら予想以上に6話までギリギリファンだった人が続々見限っててワロタ

・修行回なのにまさかのOTONA排除
・ていうか恒例のアクション映画修行そのものがまさかの排除、誰得ビーチバレー
・誰得水着回(しかも作画荒れ気味)
・空気だった忍者がいよいよ本格的に無能化
・一つ覚えのマリア勝手にウジウジ突入からあっさり雑に克服、きっかけがエルフナインの一言って…
・それでも敵の手の内で予定調和な事は見え見えなのでカタルシスが皆無
・2話以降ずっとメンヘラ化してやっっと持ち直したかと思ったら親父と会って即長期鬱モードに逆戻りした響

総じて、ファンが一番「シンフォギアらしさ」を感じてて最後の希望だった、修行シーンとOTONA陣の活躍を
無にして汚したのと、響達のトラウマだのメンヘラ化にいい加減うんざりしてたのに再びズルズル引っ張られたのが
決定的だったんだろうと思われる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 06:16:55.73 ID:45DkRB+j0.net
最近の本スレとか見てるとOTONA厨やNINJA厨の増長がひどすぎたから、
冷水あびせてくれてむしろ良かったわ
美少女もので脇を固める男キャラって存在自体が時代遅れのセンスだし
装者より強いとか無敵だとかバカバカしいにもほどがある
作者の自己投影かよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 06:42:41.62 ID:Kr3kTa6m0.net
>>650
セリフのセルフオマージュはするのに今までのお約束の排除してファンサービスをはきちがえてるな
やはり脚本の自慰行為に過ぎなかったか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 07:33:39.38 ID:7dKg5OAI0.net
本スレなんて全てが酷いのに何言ってるんだろう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 07:46:07.38 ID:hSwyFCzg0.net
>>641
別に本編で伏せることでもないしエルフナインが隠す必要もないしっていうか隠す気もなさそうだし
どっかですっきりクローン乗り継ぎの話してもよさそうなもんだがな
男は見るなみたいないらん寸劇カットすればそのくらいの説明出来るだけの尺はあるだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 10:51:17.22 ID:qLxqBrayO.net
>>650
一期でどこがウケたかも分からんのは問題あるな 二期からのスタッフは内心なにが面白いのか分からず作ってるやも知れん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:13:22.25 ID:xUG2TuAf0.net
どう観てもポイントを外しまくったシリーズ通して最低の回なのに

「二回三回と観たら面白くなった」
「ただ詰め込みすぎなだけ。これこそシンフォギア」

とかほざいてるからな本スレは

制作者も信者もたぶん声優と歌メインの商業的な理由で続いてほしい奴しか残ってない
あんな無理やりな褒め口他の作品じゃ見たことねえぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:13:27.96 ID:hFlANFBL0.net
てかメンヘラ主人公が嫌いすぎてやばいんだけどなんなのあのキチガイ
あれが熱血主人公とか草生えるただの鬱血主人公だろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:20:59.36 ID:qLxqBrayO.net
二期からしか見てないやつがよくする勘違いだよな 一期見てりゃ熱血キャラじゃないことくらい分かんだろと
内容もファンの質も悪いアニメ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:33:10.68 ID:xUG2TuAf0.net
金子は元々主人公の描写下手だから
WAシリーズもドラクエ形式の無口主人公だった1のロディ以外は基本的にウザがられてる
どうでもいいことでウジウジ悩んだり、言動や判断にプレイヤーがついていけない面が必ず出てくる
それでもまぁ最終的には成長して主人公然として活躍するんだけど

響は一期で精神的には成熟しきってるのに、無理やり未熟な部分をほじくり返してるから
人格面が統一されてないサイコパスみたいになってる
元々下手くそなのに、無理に長引かせてキャラがもう崩壊してる
まるで一期や二期で世界を救ったことがなかったことのように迷いだす始末
しかもそれがフリーター親父の話。とうとう昼ドラレベルの話に成り下がりましたよっと

全体的に、積み重ねのできねーライターなんだよな
内輪ネタやその場のノリでキャラの言動がコロコロ変わる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:58:10.54 ID:qLxqBrayO.net
成熟した感も別にないけどね 答えが見つかった程度
設定上精神に問題あっても三期まで引っ張るのはやり過ぎだし 二期からの微妙な描写が続いてる印象
金子だけの責任じゃねえぞこれ 監督や他のスタッフにも問題あるわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:59:59.41 ID:hFlANFBL0.net
>>658
そうそう
俺は1期から観てきたけどこいつを熱血主人公だとは1度も思ったことはない
いつもいつもどうでもいいことで悩んでる鬱病患者

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:04:43.09 ID:xUG2TuAf0.net
少なくとも奏に命を救ってもらって意志を継いだことはとっくに忘れてそうだな
あんな奴助けて死んだ奏が浮かばれないわ

なのに翼とかが「立花が遅れをとるものか」とかいちいち持ち上げる風潮
無根拠に主人公マンセーさせて済ませるほんと典型的なダメ脚本

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:11:38.48 ID:G3R/GiBT0.net
劇中内のキャラ的にはそれまで幸せだったっぽくて一応父親もちゃんと生きている響のトラウマがシンフォギア内の一番の闇ならゲリラに拉致されたり幼少期から孤児で実験台だったり紛争難民だったりした装者たちはどうなるのよと

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:32:36.48 ID:hFlANFBL0.net
あの鬱病患者のトラウマってリアルでも普通にあるよな
多分だけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:38:02.39 ID:lQwhsRUk0.net
>>662
本人に資質が備わってないのに周りにすごいすごい言われるのは
アレな作品の典型例だな
響のトラウマっぽいのを三期まで引っ張る程ペラい主人公なら
別次元や別世界でキャラ刷新で続編やれば?と思ったが
製作陣と指揮する人間が変わらんと意味ないな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:56:06.88 ID:G3R/GiBT0.net
響は凄い凄いイケメン()熱血主人公!とよいしょされる裏で手紙()常識人()と製作側からも信者からも永遠ネタにされ続ける切歌

一方を必要以上に持ち上げて一方を永遠ネタにする事しかできないのか製作側も視聴者側も
Gで受けたからって悪ノリでGXでもネタにし続けてるとしか思えん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:24:38.68 ID:JhXuHYKx0.net
今まで出てきた要素を活かせれば面白くなりそうだと思うが
あいにく2期はそうじゃなかったしなあ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:42:41.16 ID:Kr3kTa6m0.net
好きなヤツほどガッカリする展開の仕方だな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:31:23.26 ID:SJ/nLq7B0.net
>>668

それな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:00:15.79 ID:7dKg5OAI0.net
>>666
防人語しか喋れなくなった翼も酷いもんだよ
1期はちゃんと人間だったのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:17:53.16 ID:SjqTwOrN0.net
シンフォギアがパチになるみたいね
CDや円盤じゃあもう儲かりそうもないからか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:36:45.11 ID:hFlANFBL0.net
>>671
えっ?まだパチになってなかったの?
2期終わった辺りでとっくにパチンコ展開してると思ってたんだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:52:38.03 ID:m3aBaPBc0.net
たとえアンチスレの住人でもGXまで追っかけててくれて嬉しいぜw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/19(水) 21:03:28.65 ID:LN730SPoV
こんな時こそ信者様のお言葉を思い出しましょう
「一期と二期以降はある程度切り離して見るべき」
これをもう少し拡張して「各期とも切り離して考えるべき」とすれば
実はぱっと見よく似た平行世界だったので翼さんは防人語ばかりで話すし、アガートラムの損傷も違う、トラウマ再発も前期相当の話の展開が違ったので解決されていないし、きっとFIS組のあれこれももうちょっと問題ない範囲に収まっている、という事も十二分に考えられます
つまり前期、前々期との矛盾は全く持って問題なかったのです

……え?今期内であれこれおかしい?実は一話毎、シーン毎に平行世界を切り取ってきているから実は全然矛盾も何もないんです。つまり問題オールナッシング!


これくらいしないともうどうにもならないかもね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:02:21.11 ID:Kr3kTa6m0.net
2期への不満が吐き出し足りないから3期叩いて溜飲を下げてるだけだがな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:10:04.43 ID:ARpqluaX0.net
>>670
防人語と女らしい話し方の両方を備えてた1期翼は好きだったな
何で2期からあんな風になったんだか
信者曰く防人語は親しい相手にしか使わないらしいが奏相手には人間語使ってたろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:12:09.40 ID:Y1eS+25g0.net
金子はいつも遠まわしに嫌味な発言をする
シンフォギアを認めない奴らは懐が狭いだとよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:19:38.92 ID:7dKg5OAI0.net
そんな姿勢だから内輪受けしかしないクソ作品になったんだろうな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:21:12.16 ID:DzZIdKTP0.net
>>671
というかサテライトは3期でもっと新キャラ増やしてCDもGより出そうと思ってたら
当の金子は装者増やさないし未来ももう装者にしないっていうもんだから
じゃあその代わりパチ化で儲けさせてねみたいな感じかなと妄想

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:27:52.68 ID:rWpBhOHS0.net
パチ化ってどこソース?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:33:38.33 ID:qqJU58de0.net
ダメ回だったのにニコ生のアンケ1が93.8%も……。
ダメな回はちゃんと評価下げんと、改善されへんで。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:36:47.80 ID:Ytr3lKct0.net
>>677
このタワゴトで確認した。金子こそが癌だわ
いや、当然それだけじゃなく監督をはじめとした他の政策人にも原因はあるんだろうけどさ
>>680
http://777.nifty.com/report/uwasa/150817207596/
これじゃね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:46:01.87 ID:U/F2vrwG0.net
>>681
若干下がったな
前は95だか97まであったはず

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:48:39.92 ID:7dKg5OAI0.net
盲目信者しか見てないんだからそりゃ評価が変わる訳ないよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:52:49.05 ID:hFlANFBL0.net
こういうのをでんでん現象って言うんだっけ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:12:24.27 ID:KyWRCGuP0.net
このスレからも人が失せて
アンチが無関心にまで昇華されてからが真のでんでん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:39:26.48 ID:mHEICI6q0.net
なんか今までイグナイトモードへの道のりの険しさとか
オートスコアラーの強さとか、リンカーのリスクとか描いてたのに
今回で台無しにしてね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:39:32.87 ID:NpdTjBHE0.net
G以降はキャラソン売るためのツールみたいな感じだな
1期が良かっただけに二期、3期がひどくて悲しいわ
キャラソンも1期のが完成度高くてG以降のは蛇足感半端ない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 02:35:13.97 ID:JwG8nrdd0.net
もう7話もやってるのにどの曲も耳に残ってないのが凄いわ
商業だからたくさん曲出してたくさん売りたいってのはまぁいいとしても
それなら一曲につき一回でもいいから本編で印象に残る演出込みでちゃんと聴かせてよ
その点で言えばビーフストロガノフは評価出来るけどメインであるはずの戦闘曲を差し置いてあの扱いは無いわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 02:52:37.84 ID:NpdTjBHE0.net
クリスの響き呼びをいつまでたっても馬鹿なのは製作者のキャラ付け感満載でいただけんわ
1期は奏者3人で2クールの話を1クールで駆け抜けて見事に右肩上がりに面白く終わっただけに今の状況は残念

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 07:04:29.82 ID:twwU1D6d0.net
信者って3期のどこを楽しんでるの?
次は響がどう鬱になるんだ!?(ワクテカ
って感じ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 07:45:24.69 ID:VfwKnHm40.net
自分からは空気読めずに相手の地雷どんどん踏み込んで不愉快な気分にさせるくせに自分の地雷踏み込まれるの嫌がるとか勝手すぎるな響

自分勝手なやつにどうして周りは信頼を向けるのか不思議で仕方ない
それを全否定しそうなキャロルもガリィも退場したからはっきり言いそうなキャラいなくなっちゃったし誰も指摘しないまま行くんだろうな〜

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 07:46:04.51 ID:y91Op3GG0.net
>>689
1期2期のときは曲目当てに何度か見たりしてたけど3期になって「繰り返し見たい」と一切思えなくなったから、必然的に曲も耳に残らない
それ以前に本編で曲流してる間にごちゃごちゃ長ったらしい台詞被せたり主たるメロディがわからなくなるような汚い歌い方だったり音量小さかったりして完全に耳を素通り
つうか7話のマリア2戦目イグナイト化までは歌ってすらいなかったじゃん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 08:00:57.13 ID:7InuEsHCO.net
>>689
二期も曲ならまだよかったのな 確かに三期全然印象に残ってないわ
ストロガノフと印象ってだけなら三人で歌うやつくらい
>>692
一期までなら積極性が空回ってただけで済んでたのが二期以降なんか嫌な粘り気が出てきた感じだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 08:40:38.68 ID:6DrtIPQ90.net
水樹奈々が歌ってるだけあってOPはいいけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 08:55:31.25 ID:nKNdc6Ef0.net
個人的にはopも期を重ねるごとにイマイチになった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:15:32.90 ID:4aSwefFw0.net
ノイズ出す→歌いながら少し戦う→司令室に画面移動して解説トーク(歌は申し訳程度に流れてる)
このパターン多くね?これじゃ耳に残らんわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:25:42.68 ID:Y3KRw/ro0.net
そもそも臨場感(笑)のせいで歌い方が汚くて何言ってるのか聞き取れないし歌として認識できない
販促するつもりならちゃんと聞かせろよ、何がしたいの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:30:04.13 ID:nKNdc6Ef0.net
適当に本編で曲流しておけば信者はありがたがってCD買ってくれる
本編での扱いもとりあえずやたらと叫んだりしておけば「熱い」だの「これぞシンフォギア」だの持ち上げてくれるからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:42:01.09 ID:UPJj9xy00.net
好きか嫌いかで言えば好きなアニメなんだが、信者の批判意見への人格攻撃がキモすぎて見るのが苦痛になってきた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:48:54.71 ID:24ztyib40.net
>>697
これしかねえんだもん。声優も「歌いながら演技してくれ」っていわれてもパターン化するわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:52:38.96 ID:51E35zbsO.net
>>698
歌いながら戦ってるじゃなくて
完全に戦いながら歌ってるだよなあ…
ただの鼻歌聞かされても困るんですとしか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:44:36.20 ID:+EsDn1qI0.net
一期の監督がやってた演出はテーマ曲歌ってる間は補正が入って大活躍だったから歌に力が入ることはあってもgdgdになりながら歌ってるシーンは無いんだよな
二期以降は苦戦どころかボコボコにされながら歌ってるから困る
歌も途中でぶった切るしCDで聞くまでどんな歌なのか全然わからん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:16:06.85 ID:VfwKnHm40.net
敵は装者に倒される事を目的としているようだけど
後三回誰一人として何も疑いもせず敵の思惑通りに倒していくんだろうか
倒さないと周りが危険ででも倒したら何かの計画が進んでしまうどうするみたいな危機感が全く無く話が進むのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 15:02:03.39 ID:s5/wGKqz0.net
>>700
本スレの一部信者のキチガイっぷりがね
ニュートラルな位置で鑑賞してだめなモノはだめという人を認められない原理主義者みたいなのはどこに行っても嫌われる訳だが
だからといって、それにはじき出されてアンチスレに流れてきてココの作法を守れない連中がいるのもねとだけ書いておくよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 15:54:09.26 ID:0Tz+Wl71O.net
このアニメって極論歌を売るアニメだと思うんだけど何でこんなに歌を聞かせる気のない使い方してんだろ
1話以外全く曲が印象に残らないんだけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:13:42.74 ID:eSv/fhKj0.net
>>706

金子彰史@シンフォギアGX ?@akanekotwitte10 ・ 8月8日
「シンフォギアは知らない人に薦めにくい!」と、よく言われるのですが・・・

1.豪華キャストが揃い踏み!
2.限界突破してる作画陣のお仕事!

・・・の2つを武器にするとやりやすいのではないかと。

様子のおかしい部分には、とりあえずフタをする作戦です。




↑ここで作曲陣を推してない時点でお察し

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:05:38.38 ID:hdY2BaEI0.net
よくわからないけどこのアニメ7話になっても話が全然進んでる気がしない・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:09:57.04 ID:6DrtIPQ90.net
作画がいいとか声優が豪華ってのを推すのはゲームだと基本的にクソゲーだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:30:06.12 ID:kwOd003A0.net
作画がいいとは言ってないな
今週の見て言ってたらさすがに笑うし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:50:49.61 ID:6DrtIPQ90.net
確かにそうだ
限界突破〜とかくっさいこと聞かされたから間違えたわ
仕事を頑張ってるだけで作画が良いとは一言も言ってなかったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:10.01 ID:+EVqnIEi0.net
>>700
ついてこれるやつだけ〜が合言葉だからな
不都合なことをとことんスルーできるか全く気づかないアホ向けの作品ですって自分らで言ってるようなもんだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:02:12.86 ID:4aSwefFw0.net
盲目信者「振り落とされた奴らが文句いってるぜ(キリッ)」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:09:11.35 ID:m4iQvSsL0.net
>>703
ボコられながら歌ってるのを見ると
口閉じて黙って戦えよお前らとなってアレ?って感じ
バカなシナリオや演出で歌の魅力なくしてたら意味ないだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:00:56.08 ID:1xgovmMr0.net
歌う事についてギア以外に意味見出してドラマもあった1期と違って2期から何も無いよね
歌ものとバトルものの融合だったのに2期から片手落ちな印象

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:36:12.25 ID:BfrRYx4f0.net
>>681
便乗クソガキまみれのニコニコ評価そろそろいい加減にしてほしいわ
また金子が調子にのる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:47:47.46 ID:1xgovmMr0.net
ニコ生という時点で相当興味が強いのが前提だろ
大抵のヤツは地上波で済ませてるか通常配信で済ませる
合わないと思ったヤツも7話までにとっくに切ってる
つまり9割は信者か信者予備軍

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:03:40.54 ID:7InuEsHCO.net
>>715
二期までならギリギリ絡めてはいたかな最終回マリアのりんごとか
三期はノルマ感あるライブ位か 今んとこシンフォギアである必要性ねえなこりゃ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/21(金) 02:58:12.47 ID:i+31jBJAa
パーツ自体はいい感じに思えるところはあるんだけども
完全に組み合わせや組み立てが頭おかしい感じになってる上過剰積載+積み方の悪さでゴミに仕上がってる
ある意味てんさい的な能力。どう書くにしてもあれは「てんさい」の類
天才的で天災的な能力で仕上げてある

飛行機にやたらとデザインのいい人型ロボットの足だけをポン付けして、後ろ向きに戦車砲乗っけて「半人型戦闘機です」みたいな感じで
それぞれ戦車、飛行機、人型ロボットに使うにはいいけど混ぜたら産廃の完成です、と

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:07:05.57 ID:w9kSWIOyO.net
7話終わって未だに話が全く進展してないってのも凄いね
どうせあと3話かけて人形3つ潰す…と見せかけて9話で全滅させるんだろうが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:06:22.85 ID:Rtgz2M8K0.net
勃姫絶頂チンコキアw
ビフナイトボンジュール、ハッテン
ダンコンレイプ グサッ アッー

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:27:48.33 ID:f9zUV8bU0.net
>>720
たぶんニコイチの抜剣()でいつもの流れやって一話使いつつミカ潰すんじゃないかな
あの一回失敗する流れホントうざいからやめて欲しい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:26:27.02 ID:0czK3eqw0.net
抜剣 イグナイトなんちゃら!の叫びが臭いの寒いのなんのって聞いてる方が恥ずかしい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:09:28.31 ID:1jMqHcA80.net
萌豚に媚びたり胸焼けしそうなWAネタ入れて金子信者喜ばしたり特撮もどきやろうとしたり方向性がてんでバラバラ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:05:07.00 ID:PAgadoOX0.net
WAネタやセルフパロのせいで引き出しが少なく見える
それで三期までやられても目新しさがなくて面白くないんだけど
どうせ碌に新しい面を描けないんだからキャラの掘り下げもやらなくていいよって思うくらい浅い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:50:46.66 ID:h2cA44wW0.net
キャラの掘り下げどころか二期三期なんてやらず
一期で終わらせておけばここまでボロを出さなくて誤魔化せてたかも
WAも2あたりで終わらせておけば宗教化して終わったシリーズではなく
過去の良作ぐらいのイメージでいられた可能性

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:31:40.38 ID:0w/7ZTWG0.net
一期もクソだろw
キム子と植松を自殺に追い込むぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:34:41.81 ID:QwlTeTcK0.net
2期クッソ楽しみにして本スレで情報を欠かさずチェックして深夜だってのにテレビの前で待機してたのに
結果がアンチスレ行きだよ
続編なんて無い方がよかった
1期だけならあまり人気出なかったけど楽しい思い出になれたんだろうなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:58:38.69 ID:GrmYq4ji0.net
二期は途中から惰性で見てたな
三期で変わるかと思ったらあさっての方向へ行ったきり
こっちは7話8話が一気に放送されるが
内容お察しだろうから全然楽しみじゃないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:25:53.41 ID:P3nyCBEw0.net
本スレが内容の話しをしないでキャラのネタ話やらをしている時点で内容が無いのと変わらないと思うがそれでも信者は話が深いと思っているんだろうな〜
歌も耳に残らないんだよビックリする位に耳に残らない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:28:46.58 ID:8x+8Ugvc0.net
ほんとにな、楽曲耳に残らないな
曲単体でも

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:11:33.44 ID:R38otsyH0.net
>>729
俺はネフィリムに腕食われて隻腕主人公かっけえええって思ってたら次で腕生えて萎えてから惰性で観てる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:11:33.82 ID:+682jORR0.net
>>732
二期はご都合展開まみれだったから
三期で錬金術で人体錬成&キャロル復活とかやりそうで怖い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:25:02.26 ID:R38otsyH0.net
>>733
キャロルはクローンだからまた出てくるぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:44:08.13 ID:sL+HjXZH0.net
アルカノイズ相手の無双パートを挟むせいで戦闘のテンポが悪い気がする
オートスコアラーと互角の戦いをさせるだけで十分強さは分かるのに

響の父親関連は処理出来ない地雷を掘り返して大丈夫かとずっと思ってたけど
まさか本編に登場させるとはね
せめてもうちょっと序盤に響と絡ませとけよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:46:16.03 ID:7hsatZrS0.net
愚痴スレ化してるのぉそういうのは本スレでやっておくれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:16:14.36 ID:V4xck+/L0.net
響の父親が過去に何をやらかそうが本編には登場してなかったから
視聴者の不快感もまだ抑えられてたんだよな
妻と娘に暴力振るって蒸発した父親とのストーリーなんて誰が望んでるんだよ
響のウジウジとクズ親のダブルパンチとか、本格的に見る気失せるわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:50:41.67 ID:TSwnSD5q0.net
正直、いまさら親父だしてウジウジさせて、響を制作陣がどうしたいのかわからん
何が芯なのか、キャラクターを把握できてないんじゃないか?作り手なのに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:56:36.96 ID:iYwrOW2E0.net
2期で全人類絶唱やっておいて今さら家族の不和?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:00:29.65 ID:DUXk/ypj0.net
しかも言っちゃ悪いが父親関係の険悪さで言えば
生まれた時からガチのネグレクトかまされてた翼の方が上だし
他のメンツも両親をノイズに殺されて実験体として育ったとか
両親をゲリラに殺されて少年兵にされたとか
戦災孤児で放浪生活をしてた難民姉妹とか外の世界を満足に知らない実験体とか
響はまだこの中じゃ一番イージーモードじゃね?と思ってしまうような境遇だしな

そりゃたしかに不幸は不幸だし比べるようなもんじゃないとはいえ
そんなにしつこくやることか?と思ってしまう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:01:05.57 ID:sQFTiwZy0.net
響はもういいからFISに尺割いて掘り下げろや
マリアの成長なんだありゃ
2期からずっとグダグダしてたのにあんなぽっと出のやりとりで覚醒していいのかよ
Gでやれなかった事するんじゃなかったのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:21:03.34 ID:HUT4SkFz0.net
>>738
響ウジウジ実力出せない→未来で立ち直る→レズパワーで元気100倍!、周り「さすが響!」
どうせこのパターン

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:36:48.13 ID:DUXk/ypj0.net
>>741
そこなあ

二期の頃からの失敗でもあるんだが
きりしらの過去で「マリアが面倒見良かった」ことをセリフだけで済ませたからな
そこをちゃんと映像で見せていればエルフナインとの絡みにももっと説得力が出て
「唐突なおねショタに草」とか言われることなかったんじゃないのかと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:01:27.64 ID:lw3PTIDN0.net
保護中のエルフナインはまだしもなんの違和感も感じさせずごく自然に奏者達の特訓に溶け込んだり
響のお見舞いという名目があるけど組織内を堂々とうろうろ出来る未来さん
音に反応するノイズさんの時は携帯でふっかけたり
体の問題はビームに誘導して解決させたり
歌えなくなる問題もちょっと煽てて解決
全て未来さんの手のひらの上

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:03:30.86 ID:i2OP/SJC0.net
やりたいことだけに先走って全体像を上手く描けていないな
編集が間に合っていないものを見せられてる気分

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:21:30.68 ID:6Uqqjpws0.net
見ていて結構ハッキリと言えないけどモヤモヤするんだよな、良かったら今回までの不満点教えてくれ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:30:17.00 ID:UJzj98UrO.net
響の父親やりすぎだろ、こいつ絶対バッシング騒動以前からのクズじゃん
この父親となんらかの決着をつけなきゃいけない理由が見当たらない。出て行ったとか関係なく単にクズ親父なだけだろ

んで相変わらず自身の感情に流されて暴走か。一期の頃の翼ならブチ切れてるだろこれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:38:41.52 ID:FjJGyzb/O.net
適合者様が言うには今期の話に親の存在は関係無いらしい
それだと響のトラウマの話要らねえじゃんって話になることには気付いてないんだろうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:46:39.74 ID:AP/i7rkn0.net
>>746
・作品の中での歌の扱いがただのBGM化→リップシンクを捨ててる、歌に台詞被せすぎ、やたらと叫んだり歌い方が汚い、歌ってないetc
・登場するメインヒロインを6名にしたことで各々の掘り下げが薄くなるorできない
→掘り下げるといいつつ結局は響の親父の話をほじくりり返している
・響の「あたしのガンクニール返せ」発言→ただただ不快。自分が歌えず趣味の人助けに興じさられないからといって、傷を負って戦ったマリアに対し八つ当たりをしているようにしか見えない
・壊されても予想以上にあっさり直るギア
・イグナイト化のときの翼とクリスの葛藤みたいなやつ→今更やることじゃないだろと
・6話ラストでキャロル死亡→7話冒頭響「修行といえばwwwwわたしwwww」
・キャロルくたばってひと段落してからのマリアの強くならねば病発症の回
・2期であんだけ引っ張ったアガートラームのギアがあっさり復活
・ガリィ襲撃→イグナイト失敗→ガリィ襲撃→やっつけますた これをたった1日で済ませてしまう
・3期7話で響の親父の話をぶち込み始める
・未来が響と親父に対し、どのように話し合いの場を持つよう言ったのかがまったく描写されない
・心配する調と切歌に対して「二人には関係ないだろ」発言、およびその後の怒りに任せたとしか思えない戦闘行為→散々人助けの力で傷つけたくないだのほざいておいてこの有様

こんなの見返すの嫌だから思い出せるだけ箇条書きにしたけどこんなもんかな
多分これ以外にクソな点はざくざく出てくるはず

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:53:56.39 ID:6Uqqjpws0.net
>>749
なるほど、もやもやが結構晴れた気がする、特にアガートラーム
アガートラームに関してはマリア本人じゃなくてセレナとの関わり自体を掘り下げてアガートラーム復活とかで良かったよなあ
あっさりすぎてすごい違和感があったよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:59:25.95 ID:92u6PVJZ0.net
まあ3期ともなりゃ本スレで語られることのほとんどがキャラ萌的な部分になってるな
2期組はほとんどそんな感じで作中も大した存在意義ないし、
響の葛藤や問題も多発し過ぎでさすがにくどい
マリアにその役目追わせれば良かったのに公式でもマリアンゴ扱い
展開が雑で勢いだけなのはまあいいんだろうけど
話を盛り過ぎ、イベント的ノルマ達成ありきが2期中盤〜終盤の一番悪いとこだったはずなのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:06:14.73 ID:CPJPdBBv0.net
切歌と調がなぜ喧嘩したのか
切歌と調がなぜ怒られたのか
見てて全くわからんかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:22:32.19 ID:q/3/HRb90.net
響、翼、クリスは一期二期とで覚醒っていうか、覚悟は決まった!って感じになったんだから変な困難突っ込まなくていい。
1話冒頭みたいなバリバリかっこいい先輩であり続ければよかったのに意味不明な悩みがフッと出てきてヘタレになったと思ったら、すぐ復活(しかも雑)。うんざりするわ…
ヘタレからの復活はもうFIS共だけにして、響らはマリアたちのお手本の存在としてかっこいい姿を見せて欲しかったわ…もう手遅れだけどw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:25:29.62 ID:faaFFEP40.net
いつも悩んでるなこいつ
悩むことが趣味なんじゃね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:32:37.05 ID:6V+SJc+I0.net
本編の錬金術話ではキャラ描写がたいしてできないから、
とにかく勝手に葛藤や衝突させることでキャラを見せようってことなんだろう
結局脇の問題で混乱しつつも本筋には直接影響せず、あっさり解決ってパターン
こんなガンダム昔あったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:38:09.80 ID:srn94uNL0.net
「二人には関係ない」発言でまたあのクソの事が嫌いになった
ガングニール返せ発言もそうだけどこのクソほんと自分のことしか考えてないな
ここまで嫌悪感を抱かせるキャラクター作れるとは恐れ入る

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:43:27.07 ID:qfknJ4e50.net
なんでこんなにつまらないんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:43:53.36 ID:e8kmYmNw0.net
>>752
調が身を挺して切歌(と響)を守ったことに対して無茶すんなやと怒る→それに対し足手まとい扱いかよと怒る→喧嘩
ってことっぽいが、見せ方が悪いせいで「は?なんでメンタルヤバそうな響の前で喧嘩始まってんの?」状態だな視聴者は
つーか前回のマリア同様、喧嘩→仲直り→2人で成長を無理矢理ねじ込んだ結果グチャってるだけじゃねこれ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:53:39.37 ID:faaFFEP40.net
9話10話で機械人形倒して11話でキャロルが復活して戦闘するけど追い詰められて12話で未来がゴミクズ響になんか言ってなんかなって逆転して倒して終わりだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:56:34.26 ID:92u6PVJZ0.net
種の蒔き方も雑だから、回収もしょぼいんだよね
なんでも1話で解決させるダイジェスト展開も加速してるし

>>759
あっさり普通にキャロルがキャロルで復活してエルフナインに通じてたし、
予想通り変に外さないし多分それだと思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:57:18.89 ID:srn94uNL0.net
多分12話の最後にはキャロルがクソになんか問いかけをして、クソが「情緒不安定、イグナイトモードだー」とか叫んで引きなんだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:22:47.25 ID:UJzj98UrO.net
もう四期絶対やるの確定なダラダラ進行でウンザリだな…
そもそも戦ってるのがシンフォギアとか聖遺物に関係ない異端技術だし
そいつらの目的も未だ不明でそれが世界にどう影響及ぼすのかもわかってない

なんかフィーネ関連でもっと重要な伏線とか設定が残ってるんじゃなかったっけ?もうどうでもいいや…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:26:18.79 ID:EfS2VHDv0.net
8話はつまんなかったな。マリア信者の俺からしたら早送り回だったわ。
マリアの戦闘はよ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:36:00.05 ID:faaFFEP40.net
>>763
マリアの戦闘回は前回やっただろうが
もうあれで終わりだよ
あとは翼とクリスがそれぞれ9話、10話で人形倒してクソゴミ響がキャロル倒して終わり
もしかしたら最終回は全員でキャロルをフルボッコにするだろうからその時だね
マリアの戦闘シーンがあるのは

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:07:24.51 ID:mm1edrRi0.net
マリアもどうでもいいのでお帰り下さい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:10:38.69 ID:e8kmYmNw0.net
好きだからどうこうって2期でもやったよね感
と言うか二課組に対して「私達を〜」ってならまだわかるが、
似たり寄ったりの2人の間でなんで足手まとい扱いされたと思ってんのっていう
何いきなりメンヘラってんのこいつらとしか思えない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:13:20.97 ID:srn94uNL0.net
百合厨のために無意味にちちくり合わせたいからじゃない?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:23:47.38 ID:e8kmYmNw0.net
そもそも「我武者羅なだけじゃダメなんだ」などと自分たちを省みてた3期3話はどこにいったんだろうな
またお得意の記憶喪失かね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:50:43.21 ID:HjZssjfy0.net
7話8話見たけどハードルを相当下げて早送りでも頭痛が痛い状態だな
7話は特訓なら特訓しろよ
水着回と自分は弱い弱いばっかりで唐突に覚醒するマリアとモブ以下の響父を混ぜんな
あと敵がトドメ刺さずに撤退するのはどうして?は今更かい

8話は8話で響父必要だったのか。欝の種が尽きて引っ張り出してきた?
例の如く八つ当たりしてゴメンはもういいよ
神社で闘うな結局きりしらで覚醒したいだけですね分かります
というか響が雑魚放置でミカに突撃してたが最初からやっとけ
響がダウンした時も庇われてる内に響抱えて逃げろよ馬鹿なの?
そんなに百合相手が大事なの?
落ちも読め過ぎて白ける
シナリオクソでもミカは声含めて気に入ってたから
少し惜しかったくらいか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:56:46.51 ID:HjZssjfy0.net
8話の方だったか無意味にシャワーシーン入れて何か必死だね
四つん這いといい戦闘よりエロ釣りに目が行く辺り
シナリオのクソ度がどこまで行くか見物だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:59:48.54 ID:mm1edrRi0.net
信者でも胸の大きさしか語るところがないアニメだから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:15:44.31 ID:mbued2aC0.net
三期からエロ推しが露骨になったね
そんなん求めてないんだけどなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:20:09.98 ID:faaFFEP40.net
そもそもブスしか居ないのにどうしてこのアニメでエロを求めなきゃいけないのか…
エロはToLoveるがあるからこのアニメにはいらないよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:58:53.95 ID:1KAyZVII0.net
とりあえずさ、響って仲間内で結構浮いてるのは俺の気のせいじゃないよな?
それに響見てると、周りの空気読めない痛い子にしか見えないから、
それと仲良く出来てる未来もメンヘラにしか見えるんだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:14:26.09 ID:faaFFEP40.net
浮いてるよ
飛行石でも持ってんのかよってくらい浮いてる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:22:02.57 ID:rXwP/ilE0.net
>>774
池沼とそのお世話係だよなあいつらwww

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:22:18.69 ID:HjZssjfy0.net
飛行石ワロタ

響を筆頭にろくな伏線もなく仲間がメンヘラ化して覚醒するわ
メンヘラ具合と暴走見てると劣化エヴァかと時々思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:31:09.03 ID:1KAyZVII0.net
やっぱそうだよな?
正直あの二人の関係とか会話見てたら素直に気持ち悪いと思うし、
今まで散々戦ってきたくせに、今更戦いたくないとか言い出したところとか
唯のキチガイ思考にしか見えない。
んでソレを容認する周り。
あれ、周りもおかしいなこれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:00:55.68 ID:KuoD0/p20.net
周りはただの響持ち上げ要員です
正直偽善者発言は謝らなくてもいいと思うが持ち上げ要員になっちゃったから謝らないといけないんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:07:57.71 ID:vwC6I3Ot0.net
響と父親のことを誰がどれくらい知っているのかを作中で描写してないから
響が経緯をはしょって唐突に切調に父親とまた会ったとか語り出したことに違和感が凄い
未来の「私が悪い」も始まりであるコンサートに誘ったことなのか親父との話し合いの席を設けたことなのか分かりにくくて酷い
用語辞典とかいうクソみたいな外付け言い訳集使ってるから製作側が本編で描写したものとしてないものの情報がわけわかんねーことになってんじゃねーの

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:12:49.01 ID:1KAyZVII0.net
正直なところ熱いバトルと展開を望んでただけで、
それを1期は結構満たしてたと思う。
最後の戦いの展開とか王道だけど割りとスキだったしね。
でも2期以降が激しく宗教臭い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:48:39.85 ID:0Bk8K8/v0.net
要するにサブキャラ二人の戦闘の見処をつくるために、
父親出して響を退場させただけ。
主人公が何度も心が折れ過ぎ。
防衛組織とテロリストがチマチマ戦闘しているだけで、今の所大した社会被害がないんだよなー

キャラが多い弊害だなー
ノイズを操れる方法あるなら、コイツラの居る以外の世界各地の地域は平和に成るだろーー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:31:30.62 ID:VDTioWDB0.net
はあ…行き着くとこまでいってもうどうでもよくなった
もう離脱するわ。死に水を取る気もなくなった。お前らお疲れ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:46:01.55 ID:95Dnt/9gO.net
今頃下衆な主人公の父親を出されても。。。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:59:20.20 ID:faaFFEP40.net
蛙の子は蛙とはよく言ったもんだ
親父がクソカスゴミならその娘もクソカスゴミメンヘラな訳だ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:27:49.48 ID:hT84HAejO.net
>>773
とらぶるどころか今期はポル産アニメ激戦区だもんな
モン娘監獄下セカビキニと露骨にはっきりソレをウリにしたアニメの選択肢がいろいろあるのに
健全枠でエロ媚びされてもコレジャナイ感が増すだけ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/22(土) 20:16:25.34 ID:7EeEC3A49
人形達は結構好きなんだがメインキャラと脚本、構成があんまり過ぎて悲しい
多分メインキャラも最初は魅力的だったんだろうが描かれる毎に酷くなっていってるんじゃないか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:10:11.65 ID:faaFFEP40.net
>>786
俺はToLoveる以外観てないけどな
これと同じレベルの駄作アニメは見たくない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:40:26.76 ID:sQFTiwZy0.net
ミカ戦で連携も無しに一人で突っ走って返り討ちにあった響に対してガツンと言ってやるヤツはおらんのか?
相手が接待バトルしてくれたからいいものの危うく切歌と調が死ぬところだったろ
ついこないだもやられて1週間も寝てたのに学習しねえな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:03:41.54 ID:HjZssjfy0.net
響はDQN父の件があって納得しないが言い訳はできるんじゃね
きりしらは乱戦中に馬鹿やってて3人揃って頭悪い

さすおに系は他にもあるがメンヘラ主人公を
メンヘラ予備軍がageる構図はホラーだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:19:41.46 ID:hT84HAejO.net
>>788
はぁ…
まあ俺は合わなくてとらぶるを見てないわけだがそこは人それぞれか
シンフォギアはそういう話じゃねーしってだけだし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:23:52.25 ID:sdnU2OiK0.net
ポンコツお子様二人は相変わらず、メンヘラがDQNとーちゃんで壊れてめっためた
お子様二人奇跡のイグナイトの連携プレー()でミカりん撃破ってか
幼女復活してるわコピーはスパイに使われてるわ、相変わらずずぶずぶすぎてワロタ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:30:39.23 ID:e8kmYmNw0.net
つーか親父はどうしたいわけこれ
このまま屑でしたでも乗り越えて頑張りますやられてもはぁそうですかとしか言えんし
実は理由があってでしたとかやられてもどうでもいいわとしか言えんし
改心しましたやられてもどうでもいいわとしか言えん
なんつーかキャラもそうだがシナリオ自体がメンヘラ女がカワイソウナ響チャーンとオナニーしながら書いてるような状況だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:45:20.69 ID:sQFTiwZy0.net
強大な敵を相手に戦う王道ものじゃいけなかったの?
こんな毎回毎回だれかがウジウジグダグダしてるの見てて燃えるのかね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:48:34.07 ID:vwC6I3Ot0.net
普段は話し合い話し合いって言ってる癖に父親からは逃げて拳で八つ当たりとか三期になってまで主人公がやるこっちゃねーよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:19:06.82 ID:KUAehXl20.net
クリスを説得した時はノイズと違って話し合うことが出来るからって言ってたのに
キャロルやオートスコアラーはいいんだろか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:22:14.88 ID:86bTyt+q0.net
話し合いと言ったってあいつ自分の意思を押し付けてるだけだからなぁ
自分の意思を押し付けることが出来ない相手から逃げるのは当たり前

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:46:55.38 ID:mdFmhCCO0.net
>>796
あいつら最後は全員殺す気でどうでもいいんじゃね
響の父親は戦闘に巻き込まれて何かしらんが改心した後は
響頑張れ(ガクッ)で欝から復活の使いゴマとみた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:48:52.94 ID:hH8gx2qs0.net
話し合おうと普段からのたまう割には親父相手だと嫌悪感むき出しで話し合う気ゼロで取りつく島もない態度
あげく怒るに任せた八つ当たりのように戦闘と称した破壊行為に出る
そんなクズはいままで
「最短で中略胸の思いを伝える」
「話し合おうよ」
「相手は同じ人間です」
等のような寝言をほざいていた
あれ?解り合えるんじゃなかったっけ?
手と手を繋ぐ云々は?
あのクソの戯言は結局クソレズごっこの延長なんだな胸くそ悪い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:55:07.41 ID:0MadLPdq0.net
オリジナルアニメとは思えない予定調和っぷりで見てて全然ワクワクしない
そのくせ中身はイベントをこなしてくだけの雑な内容で全く盛り上がらない
制作が一生懸命響さんを悲劇のヒロインとして描いた結果、皮肉なことにシンフォギアの中で一番嫌いなキャラになったよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:56:03.92 ID:L9k2tQWW0.net
もう1期とは別人だから、あの人
名前とデザインが同じだけで、新シリーズはじまるたびに別キャラだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:52:26.66 ID:I34Su+aE0.net
>>796
そもそもクローン率いるロボット軍団相手にそんな話引っ張ることはどだい無理があった

キャロルがクローンなのも用語集見るまでもなくエルフナインの話から
その可能性は推察可能なわけで
むしろあんなんで倒した気になって気を抜いてるほうが緊張感なさすぎだろうと
なんで誰もその可能性に気づかない節穴ばっかりなんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:59:35.74 ID:jJtcXtEU0.net
既に中盤を超えてるのに何がしたいのかハッキリしない敵
予定調和のつまらない展開、キャラの心情描写がブレブレ

これが1期目だったたら完全にクソアニメとして烙印押されて円盤爆死で終了だぞ?
マジで制作陣は売れるって値踏みして話の練り込み放棄してんだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:07:27.28 ID:SM+n6eUz0.net
最初から中途半端に同情の余地のある回想入れてるわりに敵の目的も動機も未だに不明
二期からの参戦組の心理描写は雑。ギャグ回で覚悟完了するどうでもよさ
主人公は本筋に関わらない親父問題で好感度ダダ下がり
イグナイトのせいで歌が汚い。楽曲がコロコロ変わって印象に残らない


真面目になにがウリなのかわからないのがGX

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:47:42.56 ID:7YB3bhY00.net
歌自体も僅かな時間で印象に残るキャッチーな出来ってわけでもないしなぁ
ネタ尽きたんなら大人しく終わらせとけよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 04:33:14.24 ID:Wof182ns0.net
7話といい8話といい、テレビで放送する水準に達してると思えない
もう一個一個指摘して批判するのも嫌になった
前回指摘したことが今回も繰り返されただけなんだもん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/23(日) 05:41:05.68 ID:CoSFXFQzJ
>>786
下セカはエロネタとはいえあくまで下ネタメインであって欲情を誘う方面のそれとはちょっと違うというか、サービスよりも笑いとドン引き多めというか、エロシーンは主力じゃないから別方面かと
ぶっちゃけエロメインで見るならシンフォギアの方が期待値高い疑惑が……
(毎回だかなんだかじっくりと全裸出してますし規制も少ないですし)

とらぶるは半ば1話完結っぽい所とかあってガチガチでないとはいえぱっと見で違和感を覚えるのは
主人公の運命捻じ曲げてる感じのエロへの流れくらいのもので後は大体まともに繋がってるように思うんだ。……比べる対象が悪すぎるだけか
こっちはエロ方面で堪能するには規制が強すぎて音声メインなのが残念とはいえ順当にエロアニメですね

他は知らん。やたらとでかいのばっかり主張してる純エロアニメに興味はわかなかった……シンフォギアにロリが居る事くらいは評価してもいいのかもしれない
GXのウリ=規制なしでロリの裸をバンバンに流せます、とか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:01:19.95 ID:YsWcdOBk0.net
>>722
oh ……

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:39:08.24 ID:ECn2FzI50.net
前回もそうだったけど敵をおざなりにして身内の話延々するの何とかならんの?
一応世界の危機だっつーのに敵を残して息抜きとかおまえんところの家の事情なんざ知らんよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:41:52.95 ID:1xVc85q70.net
はったりだけで何も進まないww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:44:45.22 ID:ECn2FzI50.net
>>805
苦戦描写なのかもしれないけど盛り上がるサビに入る前にぶったぎるの何とかしてほしいわ
アップテンポな曲多いのにダラダラグチグチ重ねるから聞いてる方も気持ちが落ちてくるし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:50:20.14 ID:1xVc85q70.net
ウジウジ2回見せては視聴者が飽きるっていうね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:54:40.77 ID:NfojBR3p0.net
ハナヤマタで鳥居の上で踊ってるとか難癖つけて叩いてたネトウヨがいっぱいいたけど
破壊した上に踊ってたこれをネトウヨは叩かないのだろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:03:55.65 ID:VFdrBfqc0.net
響ってポケモンのサトシも真っ青なくらい新シリーズ毎にリセットされてね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:40:19.42 ID:86bTyt+q0.net
>>814
サトシで例えると相棒のピカチュウの事を忘れて「なんだこの鼠」って言ってるようなもん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:56:46.64 ID:q3Fl3zIn0.net
キャラの葛藤が全部内向きで、
直接本編に関係ない感じになってるからな
そこで毎回歌えないだの父親がどうだのやられてもね
実際敵の人形もそれで驚く描写あった辺りは自虐なのかなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:49:20.41 ID:mdFmhCCO0.net
>>813
叩くには思考停止した萌豚が多すぎて面倒なのか同じ豚仲間か
人形は作り物だけに言動がまだマシに見える
主人公側は理解できん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:50:41.56 ID:cl3CojIr0.net
親父は豪華なモブなん
ただ胸糞悪くさせたいだけなん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:55:29.95 ID:0MadLPdq0.net
金子はどうでもいいことで悩ませてキャラを掘り下げた気になるのをやめてほしい
あと、自分の気分でしか動かない池沼響がマンセーされてるのが見てて不快
調は偽善者発言を謝る必要ないよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:17:03.29 ID:38kE7UdX0.net
脚本と監督のダメな部分が組み合わさってキャラが生きてないなと思った
変な言い回しとか行動とか画作りで人形達より人形っぽくなってる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:44:03.13 ID:Gp2Z6h/BO.net
響に対する翼やクリスの評価が高いのは、考えてみれば自然なんだよな
二度も世界救ってるんだから信頼されてむしろ当然

問題は響なんだよな。未だにあんなどうでもいいことで悩んでるのがやっぱ不自然
つかこんなメンヘラに背中預けてたと思うとゾッとするだろ翼もクリスも

響マンセーというより、状況的には翼達の主観のほうが真っ当なのに
脚本が響を無理矢理貶めてるから齟齬があるんだよな
貶めるなら貶めるで、周囲の評価も変わるべきなのに
この脚本家はキャラの相関を深く考えられないので響が回復するまで翼やクリスは「タチバナハーアノバカナラー」って言うだけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:00:12.11 ID:jsse7K6a0.net
毎度毎度「それを映像で表現してナンボのアニメなのに、何でこんな事までセリフで言わせるの」て場面ばかりだな
切歌と調の突然の仲違いから決意から和解に至るまでの過程が1から10まで意味不明で自己完結的で歪
なんで登場人物どいつもこいつも必要以上に自虐して「弱い自分が全部悪い&強くなりたいポエム」吐いてるの?
本来チームを引っ張るムードメーカーのはずの響はメンヘラ化してるわで
作品の雰囲気が表面上だけ明るくても常に陰鬱なんだけど、制作側が何を狙ってるのかわからん
あれか?Keyみたいに「健気で可哀想な美少女たち」を高みから眺めて楽しんでくださいって趣向なのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:19:01.59 ID:IpAbCwlB0.net
8話に比べたら7話のマリアはまだ恵まれてたな。
切調はお荷物やと思う。二期から参戦はマリアのみでよかったよね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:19:26.10 ID:G5znBK4k0.net
ホムンクルスは死んでも復活できるっていう設定を上手く生かして、
実は主人公側の登場人物は全員死んでてホムンクルスだったってオチに繋げるんだよ
すげぇぜ金子

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:45:47.02 ID:aEqdAqEw0.net
本部を足止めした巨大な人影ってどうしたの?
何もなかったようにいつのまにか二人のもとに到着して説教してたけど
戦って対処したの?姿を一瞬だけ見せてすぐ帰ったの?足止めなのに?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:16:26.86 ID:BpXdC6Eq0.net
今の響と今の遊矢ってよく似てる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:32:03.17 ID:jsse7K6a0.net
「世界を壊す歌がある」

ところでこのキャッチコピー、8話になっても何一つ作中で触れられてないな
どうせ親父との不和+イグナイトの仕掛けで闇堕ちした響が歌うんだろって展開は見えてるけど
後半突入の7、8話でもそれとわかるキーワードや伏線が無いのは構成に問題がある気がする
こういうのは出来る限り序盤から予兆を忍ばせておくものだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:41:50.61 ID:KiDUjQs90.net
声優信者がいなかったらとっくに見限られているアニメ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:02:52.56 ID:56GXlOTg0.net
正直、響ときりしらは引退でも良かったんじゃ…と思わなくもないww
雑なマリア覚醒ぜつゆる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:18:52.69 ID:L9k2tQWW0.net
>>819
ほんとにな…Gでぶんなげた偽善者云々の始末をどうつけるのかと思ってたら、
ほんとに偽善者だったなんておもわねえよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:51:44.95 ID:FA8Orwyb0.net
今7,8話一気見してきたけどまた響が頭のおかしい子になってるんですが
唐突に意味もなく叫ばせるのマジで止めろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:02:54.52 ID:jwHyOd7j0.net
>>813
ネトウヨ連呼したい工作員は嫌儲辺りに行ってください

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:17:25.89 ID:3Y9oaSuR0.net
>>813  アレは仕方がないニダ

    さくら荘サムゲタン監督  いしづかあつこ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:08:47.91 ID:VFdrBfqc0.net
>>815
痴呆じゃねーかよ
>>826
どっちも監督小野だな
やっぱり小野は害悪

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:10:15.76 ID:B/9yyBeb0.net
監督交代してからホントつまらなくなったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:32:16.90 ID:SH86PrD10.net
それなのに適合者()様は伊藤監督disってるからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:33:24.04 ID:3q5Fr52G0.net
監督交代に金子の悪癖が合わさってクソの出来上がり

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:16:08.57 ID:0MadLPdq0.net
ウェルのくっそ寒い顔芸も小野の意向とか言われてなかったっけ
ほんと碌なことしないな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:09:09.80 ID:o+zU6oAw0.net
>>838
三期に至ってはヒロイン全員が顔芸祭りだしな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:24:53.25 ID:beFNqT6t0.net
段々嫌いを通り越してどうでも良くなってきた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:16:06.63 ID:HGsDsY5w0.net
コミカライズしないかな
脚本、監督の駄目なところを炙り出しやすくなりそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:31:18.10 ID:dFzxgAzA0.net
上流スタッフ「6話までずっとバトルばっかりなので、そろそろサービス回で現場のスタッフ休ませてください」
金子「おk、水着回で作画班に楽させます!」
…その後…
金子「あ、やっぱりバトル二連戦やることになっちゃいました! しかもクリス水着からの変身バンク追加で結局スタッフの負担が倍増しちゃいました!てへぺろ」
上流スタッフ「○ね!」


例の“上に怒られた7話”の顛末は案の定こんなんだったようだな
それなら何で誰得な水着回なんかにしたんだよ…
そんな事するぐらいなら止め絵止め絵止め絵で修行させとけばファンもスタッフも丸く収まっただろうに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:50:39.48 ID:NhTmm1510.net
全員水着パージ!!ぼかしはあるけど円盤ではご開帳、筋も見えるよ位やれよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:33:27.30 ID:RzKErs7k0.net
水着回いらなすw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:27:45.67 ID:miWBLTJQ0.net
>>842
ほんと誰得だよなあれ
あんなブサイク共の水着姿なんてみたくない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:05:05.37 ID:SP62pqGg0.net
やりたいことを詰め込みまくった挙句
水着回も闇鍋化した
普通に水着回やっても響の父親いらんだろ後味悪いだけ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:06:07.14 ID:80NNrjKu0.net
こんなクソに付き合わされるスタッフも哀れなもんだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:23:58.78 ID:34bt1qUu0.net
誰だよ金子に自由にやらせたら面白くなるって言った奴は
余計糞になってるじゃねえか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:38:05.63 ID:miWBLTJQ0.net
ほんとなんでこんな奴が脚本やってんだろ
まだマリーとかこいつよりマシな脚本家いるだろうに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:34:43.68 ID:jFl6N/4+0.net
なんかもうダメだわこのアニメそれしか言えない
作る側も信者もダメだわ
二期はまだ大丈夫だったのに今回はなにかがダメだわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:41:25.49 ID:Gb1Ap0qa0.net
監督もクソじゃね
二期のときはなんとか回ってたのに今期なんでこんなクソなの

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:42:54.60 ID:b82QQH0b0.net
だからこれイベント消化ありきになってるってことだろう
脚本がどうっていうか2期の未来装者化と全く同じなんだよな
現場が全く成長してない
どうせ響の父親話もそんな感じでぶっ込んだんだろ
そのイベントをシステム的に組み込む前にちゃんと話を成立させろと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:49:57.69 ID:HQ5Z4Qc00.net
金子は引き出し1個しかないからもうとっくに出涸らし
ゲームの設定リサイクルしまくって受けたら天丼の嵐

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:03:48.73 ID:+wbfZ35+0.net
水着回をやるなら盛大に乳見せろよ、ロリツルペタからロリ巨乳から猫デカ乳女までそろってんだしよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:06:52.53 ID:11MckssT0.net
>>848
WAの衰退を見てきたんでこうなることは容易に想像できた
金子が出しゃばると碌なことが無い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:17:21.45 ID:80NNrjKu0.net
お色気にしても燃えにしてもどっちつかずじゃねえか
バトル入れたせいで作画ヘタれてお色気になってねえよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:50:05.09 ID:YqEg9BLc0.net
>>846
むしろ響の父親くらいしか見所無いんだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:58:10.36 ID:ux3ckXvr0.net
この作品で何を表現したいのかわからないわ
俺TUEE系なら主人公の強さ、日常系ならゆるい会話劇、とか
GXに関してはCDを売りつけること以外考えてない印象を受ける

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:59:02.09 ID:ZO7uRQ/B0.net
結構な頻度でスッポンポンになるから水着回やられても別に

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:07:12.88 ID:DoQPgRMc0.net
>>851
もっていうか監督が一番のネックのような気がする

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:08:53.48 ID:SP62pqGg0.net
戦闘とそれに対する連中の心構えがアレ過ぎる上に
百合やエロと違う方へ頑張っちゃってるから変身シーンも虚しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:41:49.99 ID:h6mVumBt0.net
適合者とか選民主義的な主張してるけど、
本スレは完全に萌豚の養豚場になってるんだよなあ
1期の頃とは空気が全然違う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:57:37.90 ID:2985B5TI0.net
無差別に暴れまわるノイズの脅威はどうなった?
ノイズさんが家畜化してるやんけ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:00:03.71 ID:DoQPgRMc0.net
>>863
ざっくり言うとそいつらは二期ラストで全滅して
今のやつは偽ノイズ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:03:30.56 ID:80NNrjKu0.net
>>863
2期ラストで一掃されたような
あれ見た時、えーって思ったなあ
なんかいきなり殲滅する流れになって

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:26:39.32 ID:SP62pqGg0.net
偽ノイズになんちゃって無双して
人形にボコられるメンヘラ主人公軍団
これも様式美()?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:31:03.43 ID:BaUpCgQ60.net
かっこいいチョキだ!とか今のあの青いのが言っても可愛いとかじゃなくて馬鹿じゃねーのとしか思えない
ストーリーが茶番過ぎてギャグやる暇があったらもっと真面目にやれって感じ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:37:01.80 ID:wSdcGcHQ0.net
シリアスな部分はホントきっちり締めてくれ…
3期になってここまで失望する羽目になるとは思わなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:37:10.54 ID:miWBLTJQ0.net
ノイズの方がバリエーションあって好きだわ
アルカノイズは人型しかいないからつまらん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:38:44.72 ID:uph5fNPj0.net
>>867
お前本当に19歳か?って呆然としたわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:33:23.94 ID:ESjsoEmm0.net
頭の中身5ちゃいだからあのチョキは・・・なんて言い訳くらいしか考えつかないほど糞ってことだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 11:27:25.39 ID:JVWTxQzW0.net
最終話までにあのクズがここから更にどんな台詞吐くかだけが楽しみ
オヤジにはきっと下衆な事を宣うだろうな
そこからの他メンバーに対する八つ当たりとか期待してます

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 13:34:03.29 ID:T9AgJ/g10.net
遊戯王の惨状見てシンフォギア3期も監督続投っていうから放送始まっても一切見てなかったけど、ここ見る限り案の定酷い出来なのね
小野にヘイトしかたまらん…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:32:56.77 ID:JVWTxQzW0.net
遊戯王見てないからわからんけど他の作品でも小野が害悪っぷり晒してるのか
ホントどうしようもねぇな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:42:56.46 ID:RE5O3gEB0.net
小野は悪い意味で遊戯王に慣れちゃった監督なんだろうな
良い演出とかしてる時もあるけど基本雑なイメージしかない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:49:41.31 ID:8AIHoZW+0.net
ここまでやって各キャラの人間関係が広がってる印象がないという残念さ
序盤に皆でライブ中継を見た?人数が多いと薄れるんだよなぁ
掘り下げというのなら切歌や調もニコイチじゃなくてソロで別の誰かと交流させるとか出来んのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:54:17.12 ID:tSZVr442O.net
上松も曲の大安売り始めたからなぁ
おきてがみとかアレ客を馬鹿にしてるだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:14:23.95 ID:pQ0FrHCX0.net
曲もGXになってからスッカスカだけど、その上手抜きアレンジのイグナイト版なんてので水増しする始末
そんなにまでヲタ相手にアコギな商売したいのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:41:58.10 ID:8JgzDM790.net
武器が対だからザババデュエットが特別な感じしたけど剣と銃でデュエットしたから安くなった印象

イグナイトアレンジも歌詞が少し変わってるのかと思ったけど歌い方変わっただけで中身おんなじだし曲数が多ければ良いってものでもないと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:10:03.91 ID:h9bIFJkR0.net
遊戯王観てないが遊戯王好きな友人曰く小野ではなく金子の脚本がグズグズなのがやっぱイカンらしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:32:28.53 ID:duTIwidX0.net
悪いけど監督も脚本もどっちもクソだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:48:36.49 ID:1B7tms280.net
脚本のほうがハッキリ糞だとわかる
別に一期もアニメとして優れてた部分なんて無かったし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:01:48.93 ID:i0JPzk9F0.net
監督擁護したい方はお帰り下さい
どっちも糞に決まってんだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:19:00.27 ID:1B7tms280.net
テレビシリーズの監督とか大して権力持ってないって話
コンテなんて一話と最終話しか描かないんだから
スタッフ揃えたりするほうが役割としては大きい
で、シンフォはその辺一期から変わってないんだから
結局脚本がゴミなんだよ。監督監督って言うけど監督が担ってる部分どこよ?
別に監督の擁護じゃねーからなこれ。ただこのクソ脚本を面白く出来る監督がいたら教えてくれよって話

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:24:54.05 ID:PIDj5Gj00.net
小野監督の作品って凄く特徴がでるのよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:48:27.83 ID:aq+u8Ye/0.net
原作漫画をトレースしてるだけならともかく
オリジナルアニメで監督が誰でも同じ結果になるということはない
例え金子の丁稚でもね
アニメーターってあれで(安月給で趣味できつい仕事やってる分)プライド高いから
アニメのこと知らん部外者には従わないから原作者の言葉を現場に翻訳する監督の力は大きいよ
オリジナル作品に一番必要なのはスタッフ間の意志の共有で
漫画原作のようにスタッフに漫画読めじゃ伝わらんのだから監督の技量が物を言う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:11:25.77 ID:2jGp/PWY0.net
キャラたくさん出して扱いきれてないあたりとか見るとね…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:44:26.31 ID:8JgzDM790.net
おきてがみがネタに走り過ぎていてネットの反応意識して作ったようにしか思えないんだが案の定ネタにされてるし
手紙は流れで勘違いだと発覚したからネタ扱いになっちゃったけど最初からネタにさせる気満々じゃん
手紙の公式的な弄りの酷さも不愉快極まりないけどこれは酷すぎ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:51:28.49 ID:Zz6J9woD0.net
主人公達が悩んで壁にぶつかる→克服する→
成長して新たな壁にぶつかる→克服するならいいが
ハムスターの回し車のようにぐるぐる回るのを見ると溜息が出る

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:55:06.54 ID:pQ0FrHCX0.net
>>888
そんなに酷かったのか?と思わず気になっておきてがみ歌詞バレだけ見てきた

こ れ は 想 像 以 上 に ひ ど い

歌わされる中の人にも同情するし、聴くのも居た堪れなくてライブから退場者が続出するんじゃないかってレベル

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:55:22.51 ID:kbUDtcpi0.net
2期組は結局賑やかしというか美少女動物園的役割しかなかった感じかな
せっかく3期用意したんだからもっと真面目にやればよかったのに
ネタでしかやり過ごせないってことはもうこれ以上何も出せないってことだし
これを礼賛してたらほんと萌豚そのものだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:26:24.74 ID:2L2t9xYG0.net
制作者側があらゆる方面でネットのネタに便乗してて寒い
翼さんの胸と口調を返して

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:40:48.56 ID:vzVtZrkQ0.net
おきてがみwwwwww
臭すぎる 腐卵臭でもここまで臭くない
歌詞は知らんがタイトルの時点でしか
茅野愛衣が可哀想すぎる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:43:32.98 ID:duTIwidX0.net
本当にくせえわ
あの忌々しい手紙をくっせえネタも交えて再利用とか面白いとでも思ってんのかね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:58:04.67 ID:2L2t9xYG0.net
釣りだろ…?これをライブで歌うとか…
http://yakushitemita.blog.fc2.com/blog-entry-223.html

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:03:37.30 ID:WsonYVNf0.net
>>895
うわぁ
これ面白いと思ってんの?
思ってるからこういうの作るんだろうなぁ
>>893も言ってるけど茅野愛衣がマジで可哀想 公開処刑とかそういうレベルじゃないもはや精神的ないじめだろ
上松の自己満で歌う人の事をなにも考えてないのが見え見え

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:07:51.68 ID:hmKlKUR60.net
手紙の誤字はマトモな教育すら受けられなかった実験体って悲惨な境遇も示してたけど
これじゃただのバカなだけじゃないか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:09:22.11 ID:g0yhOyBw0.net
びっくりするほど
中身が
ない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:14:06.92 ID:WsonYVNf0.net
中身がないだけならいいんだけどこれは害悪だろ
存在してるだけでイライラを撒き散らす

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:19:31.10 ID:Zz6J9woD0.net
>>893
ゼスのアリーシャとか中の人は悪くないのに気の毒

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:40:17.32 ID:IJusQRid0.net
>>895
この歌詞を良い年したおっさんが書いたと思うと泣けてくるわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:04:06.17 ID:MDRlcxtb0.net
まぁそれもだが、きりかのおつむが花畑なんだなぁと改めて納得・・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:04:15.55 ID:ezuQ43EY0.net
今まで歌だけは真面目に作ってると思ってたのにそれすらもこの有様か…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:05:33.95 ID:X+CH5OBs0.net
手紙は頭が足りない子なりに一生懸命書いた遺書って感じだったけどこれじゃ只の池沼だな…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:45:06.37 ID:k7eupdm+0.net
キャラソンもう売る気無いだろ
それじゃなければネットで受けたネタをふんだんにブチ込んだ適当なキャラソンでも信者は布施すると思われてるか
まあどちらにせよそういうロクでもない意志が透けて見えるようで苛立つ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:37:03.93 ID:cK7GAGRj0.net
なんで心情変化した前後で曲が変化しないのか
一期なら響とクリス、二期なら未来と戦う際の響とかさ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:59:20.91 ID:D1iyskEX0.net
どうせならおきてがみもイグナイト中に歌えばいいのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:52:13.60 ID:jhEISde10.net
シリアスな流れの中元気で明るいキャラがいた方が良いのかもしれないけど
ただ空気読めないアホな子になっちゃってるじゃん
Gの時はここまでアホな子じゃなかった

8枚目は誰か分からんが残りの二人はそれなりの曲になるの確定されてるもんだし制作側からの被害を一番受けてるな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:24:06.06 ID:XiRYpBBPO.net
てかほんと曲がワンパすぎて終わってる。響やきりしらの曲は二期のやつとどこが違うのかパッと聴いて判断出来ないくらい
歌いながら戦う、って最大のコンセプトすら手抜きってどうなの
ピンチの時はピンチの曲調になるみたいな演出以前はあったけど三期はなんか曲ぶった切りばっかじゃないか?
挙げ句汚い叫び声で歌になってないとか…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:29:42.28 ID:s8c4j0Dn0.net
そもそも手紙自体2期のクッソグダグダしたデカイ要因なのにそれネタにしてドヤ顔してる時点で終わってるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:28:55.32 ID:jhEISde10.net
不愉快だと思っている人もいるなかで作った人はどんな気分なんだろうなしてやったりか?

一曲目ならともかくとしておきてがみに対するインタビュー受ける茅野さんはどんな気分なんだろうな
世に出ちゃったからもうどうしようも無いけど
作った後にインタビュー受けるわけでもライブで歌うわけでもない人は楽だろうなネットの反応見てドヤ顔してればいいんだし本当にクソだわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:32:57.92 ID:nmW1dD3p0.net
>>902
切歌の頭がお花畑?
上松の頭がお花畑なんだろ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:35:52.38 ID:i9HoDHwd0.net
6話クリスの「ひとりにはしなあああああい!!」は何度聞いてもさむいぼが立つ

高垣は叫びを歌に入れ込むのが下手だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:24:56.36 ID:ct9EI2nW0.net
中身は無いけどデース言っときゃおもしろがってくれるしいいだろってことだろ?
手抜きにもほどがあるだろう
何かそこに意味があるかのように勝手に思ってもらえるし楽だなみたいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:34:37.35 ID:4nyijddv0.net
クリスに先輩面させたいのなら後輩二人の喧嘩の仲裁させりゃよかったのに大人()と一緒に役立たずだったな
迷子の兄妹に仲良くする方法を聞いたり響と喧嘩した未来に分からんなりにアドバイスした経験は活きなかったわけか
寒いセルフパロしかやれない頭してるのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:40:48.24 ID:YsmtBaYU0.net
だから言ってんじゃん
2期キャラは単なる萌要員で話広げられないから、
内輪でなんか揉め事やるだけにしかなんない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:41:32.82 ID:ZvzwdpLz0.net
ってゆうか3期のキャラソンも新曲も聴く気すら起きないが普通だろ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:00:33.37 ID:nmW1dD3p0.net
全く聞く気にならないな
劇中に流れててもうるせえ雑音だな少し黙ってろ程度にしか思わん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:12:15.46 ID:ZKY4pfWx0.net
>>918
もう見るのやめろよマゾかよw

俺もそういえばしばらく見てなかったわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:40:07.16 ID:Hdg262HX0.net
雑音ワロタ
歌はぶつ切り且つ出来の悪いBGM
興味を惹く演出は全然で買う人種も限られるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:40:26.93 ID:p9CBz9UV0.net
俺氏7話で無事脱落

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:32:17.50 ID:nmW1dD3p0.net
>>919
そりゃ俺だって観たくねえけどここまで観てきて今更切るってのも気持ち悪い
どうせ今期で最後だろうからどこまでクソになるか見届ける
それに今期始まったアニメならもうとっくに切ってるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:40:08.98 ID:kbUPEHj/0.net
私が悪いんだ・・・って響が内省しようとすると必ず未来が響は悪くないの!私が悪いの!って泣き出すの本当いい加減にして欲しい
響はその度に未来は悪くないよってフォローしなきゃいけなくなって自分のこれまでの行動を省みる暇も無いじゃん
共依存気持ち悪い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:38:30.64 ID:5+vgyI2z0.net
Gでマリアを徹底的にウジウジさせて今度は響をウジウジさせてもっと他のことできんのかね
二期組を活躍させたいんだろうが尺が短すぎてただでさえお粗末になってるのに一期組はそれ以下というな
これなら毎回バトルの縛り無くせよ
一期ぐらい一人当たり描写して活躍させようと思ったら今の人数じゃ無理あんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:21:28.91 ID:2DeSN6zO0.net
ホント2期3期はなんなんだ?1期と何が違うんだろう
なんで観ることすら耐え難い出来にできるのかかえって気になるわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:50:43.60 ID:dzBudlKx0.net
一期はいろんな意味で宝塚ミュージカルみたいな作風だから
二期以降は流れだけ踏襲した普通のアニメ
実は最初からおかしかったんだけど初期スタッフのセンスが良かったんだと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:58:20.36 ID:wbXF/iVi0.net
>>925
制作会社と監督とターゲット層じゃね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:02:57.34 ID:Hdg262HX0.net
>>924
仮に尺が長くても同じパターンの繰り返し・・・
で苦行が長引いただけかと
モブ3人の歌やら無駄を削ぎ落とせば
尺が短くてもまとまる筈だから制作側が無能なだけ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:14:37.59 ID:SB/wemYb0.net
>>926
ああ、一期が拙い脚本でも見れたのは、ミュージカルのセンスだからか
二期からただ歌うだけの普通のアニメになって、ストーリーづくりのぼろがもろに出たわけだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:35:31.92 ID:5+vgyI2z0.net
一期の監督にしても製作スケジュール崩壊させて二期三期から予算増えたと錯覚させる程度の監督だけどな
ひどい作画で円盤売上振るわず椅子を外されるのも当然だし

ミュージカルのセンス云々ってのは曖昧で意味わからん
結局キャラ増やしすぎて尺の中でキャラと歌を扱い切れずアニメとして大事な流れと間がとれてないのが原因
これなら一期終了後続編にせず全部リセットべきだった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:40:16.73 ID:5+vgyI2z0.net
いやどうせ声優で阿漕に稼ごうって企画だから
一期だけで終わった方がよかったか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:46:07.75 ID:hSTvHnZX0.net
>>913
うまいの下手の以前に
そもそも叫びを歌に入れ込むなんて手法を多用してるのがどだいおかしいんだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:48:37.96 ID:L62ASoAl0.net
高山さんがすごかったのは歌いながら戦うっていう無茶なことを、
力がこもるところで歌を崩さずにキャラが力んだことを表現できてたこと
今は、とりあえずがなっとけば力こめてるように見えるでしょって感じなのがもうね…
特に響、イグナイトはそれを助長してて最悪

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:04:03.76 ID:NS9Pd53P0.net
響はあれ明らかに不自然だもんな
不快でしかないし
演技や声も不安定なのに精神も不安定でどうすんだよと

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:47:15.62 ID:Hdg262HX0.net
他のキャラは諦めてるが奏はもういじらないでもらいたい
翼の回想だかで一瞬出た時も台詞なくてもげんなりした

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:47:31.29 ID:nmW1dD3p0.net
悠木碧本当に下手糞だよな
いつも演技同じだし枯れてるような声が大嫌い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:49:47.99 ID:uYDlp/cp0.net
あいつ自分の癖のある演技が受けて、それしか出来なくなったからな
癖のある演技が出来る、ならいいけど
自分の演技の癖を押し付ける、だから問題
声優の信者以外はそのキャラの演技が聞きたいのに自分を前面に出すのだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:15:01.56 ID:nmW1dD3p0.net
あのゴミみたいな演技しか出来ないとか声優失格じゃねえか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:49:50.27 ID:Hdg262HX0.net
元子役は演技の幅が狭いから期待してない
容姿や若さや事務所のごり押しだろうし
ただ響よりは他作品で悪役やってる方がまだマシかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:20:55.45 ID:5BfDjxlW0.net
マイメロの時は期待してたんだがなぁ
まどかが当たった辺りから各所からプッシュが強くなって、それで完全に狂った感じ

花澤は上手くないって言われるけど、それでもゴリ押しに答えられるのは癖の全くない演技が出来るからだよね、だから糞つまらないし叩かれるわけだけど
癖しかないとプッシュされても答えられない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:39:03.16 ID:4nyijddv0.net
キャラに魅力がなければ水着回のようなサービスもまったく嬉しくないというのはこの作品で知ったわ
逆に苛立ちの方が大きいというね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:27:57.50 ID:L62ASoAl0.net
リンカー(モデルK)を軽い感じで使っててリンカーの使いすぎで死んだ奏がアホみたいじゃないか
今更ご都合とか気にしてないでエルフナインかウェルに新型リンカー作らせろよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:47:00.05 ID:ezuQ43EY0.net
最初の頃モデルK勝手に使っただとお!?ってしてたのに
何で今使い放題しても問題視してないのか全く理解できないんだけど何か説明あったっけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:14:09.23 ID:5BYDi1TB0.net
てか安心安全の訓練用リンカー()はどっから持ってきたんだよw
そんなんホイホイ用意できんのになんでモデルKなんて使ってんだかさっぱりだw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/27(木) 00:44:43.11 ID:fqr+rPTZE
奏はむしろリンカー使わなかった(実験に影響しないようにリンカー抜いてた)から死んだってってたからシンフォギアを使うならリンカーを変に抜くよりはマシ……のはず(でもリンカー自体は有害っぽいから命に関わる事態が起きてもおかしくは無い)
使い放題、かは微妙だけど頭数増やすのに使わせてるとすればおかしくは無いけど、説明は特に無かったと思う。そこはおかしい
言い訳さえしてないあたりボケてきてその辺忘れてんのかね?

今回とことん歌が使い捨てで雑に使ってるからダメなんだわな。歌に限らずエピソード、キャラクターその他諸々雑に使い捨てちゃいるけど
歌切って会話入れるんじゃなくて新歌突っ込んで歌で伝える、とかするのがシンフォギアの特徴だったろうにそれ捨てたんじゃどうしようもない
つまらないギャグマンガ、エロの無いとらぶる、(全話通して)○○星人や怪獣、その友達みたいなものの一切出てこないウルトラマン。そういう部類でしょ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:16:56.44 ID:oOkM9/jr0.net
デデデデースってなんだよ
結婚式かよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:41:02.83 ID:ja2rxKLV0.net
>>944
訓練用のリンカー=訓練用に持ってきたモデルKだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:50:03.32 ID:uUZq/B2D0.net
今残ってこれ見てる人って百合好き多いのかな
キャラ同士のやり取りとか信頼の表情見せたりするとすぐに百合に繋げてる人多いように見えるんだけど
シンフォギアって百合アニメになるの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:53:35.33 ID:k8QCoV+A0.net
これに限らず百合厨カップリング厨用の乱造アニメなんて溢れ返ってますし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:54:52.03 ID:rCXXDHF30.net
百合ブームに便乗してるだけの粗悪なものを百合アニメと呼びたければ、どうぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:02:54.45 ID:+yjQNu9X0.net
本スレみりゃわかるが適合者とかたいそうなこと言ってるが、
もう百合豚萌豚に占拠されてるよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:29:05.46 ID:uUZq/B2D0.net
百合豚萌え豚御用達の作品になってしまったのか
今後最終話までに熱い展開が来るとは思えないしシンフォギアの名前を語った別作品だと思った方が良いかもな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:41:08.62 ID:S6PY6mhd0.net
適合者=百合豚萌え豚
でおk?
それにしてもあんなブサイクなキャラ共でよくブヒブヒ言えるな
ある意味尊敬する

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:53:15.44 ID:jLw3JhU10.net
そうなった経緯を設定で語って作中では陽だまりだよ大好きだよーって言わせるだけの簡単な百合です

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:16:59.77 ID:uUZq/B2D0.net
設定で語られたって事は今後も経緯は本編で語られないのか
きりしらも良くて設定で悪くて視聴者の想像で済まされそうな気がするな

FIS掘り下げるって言われてたから偽善が嫌いな理由とかニコイチの理由とか語られると思ったんだが無かったし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:28:32.57 ID:jLw3JhU10.net
今のFIS組の惨状を考えると何の為にGXやってるの?って言いたくなる
響やキャロルの過去とかよりまずあいつらの描写不足を解消させるものだと思ってたがそんなことはなかったぜ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:28:25.69 ID:O3Ujkh8O0.net
掘り下げようにもなにも設定考えてないから出来ないんだろ
後付け後付けでそれらしい形になったら言い訳集に放り込んでおくだけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:19:30.66 ID:1I2qu52f0.net
2期のキャラは敵としてはまだ見られたけど味方としては物足りなすぎる
掘り下げが足らないというより見た目とか語尾とかふざけすぎてて
今後どう展開しても薄っぺらいままとかシンフォギアにとって癌だわ

あいつら退場して響、翼、クリス+ちゃんとした新キャラ1〜2人追加で良かっただろ
FISは不快なレベルで魅力も期待も何もないんだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:11:40.55 ID:gYc7388y0.net
そして週末に突き進み、次の放送でさらなるストレスマッハになるんだよな

ここまでストレスが貯まるようなものを見ること自体間違いだと思うのだが、叩きたい衝動が押さえられないし
叩くためには内容だけは把握する必要があるから見なきゃならん、ヤマアラシのジレンマ状態

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:05:09.94 ID:1I2qu52f0.net
今更もう手遅れだけど1期を思い出して欲しい
何してんだよほんと
翼とクリスが好きだから見続けるけどこんな作品になって悲しいわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:23:43.41 ID:hXzGkaBd0.net
>>960
もう好きだったシンフォギアは帰ってこないよ
Gは何かの間違いだったのでは、なんてわずかに考えてたけどGXで1期の方が何かの間違いだったのが実証された

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:30:33.58 ID:ordbLO2p0.net
Gの時には「最後には綺麗にまとまってくれるはず」と信じ続けてその結果があのラスト数話
GXで少しは改善されるかと思い僅かな望みを持ってみたら改善されるどころか悪化の一途を辿ってる
諸々の嫌悪感やらのおかげで1期も嫌いになったわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:47:13.01 ID:g21b+q0E0.net
この調子で順調に裏返る人が増えていく訳か、その反面、客観的に見ることができていない適合者()と自称している連中が居るのが怖いよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:55:00.05 ID:ordbLO2p0.net
本スレに残ってるのは
・熱い展開が目当てと言いながらその実、女キャラ同士でちちくり合ってるのが見られれば満足
・なんか周りが見てるからとりあえず見てこのビッグウェーブ()に乗って騒ぎたい
・声優目当て
・金子信者
こんなんが殆どだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:10:04.30 ID:ja2rxKLV0.net
もうしばらく本スレ見てないけど、何度も何度も胸だの手紙だの飽きずによくやるわって感じだった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:25:12.53 ID:uUZq/B2D0.net
それしか話すことが無いからだと思う
次回までその話ばかりで最新回が来てちょっと話をしたらすぐ胸やネタの話やらになるサイクル
キャラソン発売されても話題にはあまりならずとりあえず胸の話か百合の話か響父親がグズいかそうでないか
本当に話すこと無いんだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/27(木) 23:56:50.83 ID:fqr+rPTZE
こんな聳え立つクソと比べたら悪いだろうけどさ、空戦魔導士候補生の教官、だっけ?今期の見れたクソアニメ枠のやつ
あれ映像悪い(あちこちちゃっちい)し、内容だって特別面白くも無ければテンポとかだって良くは無いけども一応は見れるものに仕上がってるんだよね

少なくともシンフォギアほど内容削って折りたたんで無理矢理詰め込んだりしてないのかな
ある程度のご都合主義的な補正の掛かった展開とかはあるにしたって何がどういうことなのか、それなりに納得できる展開にはできてるんだよなぁ、と

何がどうなるからそうなるのか。不条理ギャグか何かで売るんでない限りはちゃんと押さえるべき点を押さえられているかどうか。そういうことだと思うんだけど、3期にもなってどうしてそれが問題に上がるのさ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:10:33.29 ID:CXgeL6dd0.net
>>965
同じ奴が同じ話題を回してるだけなんだろう
一期は普通に好きだったがあの雰囲気が戻ることはないと思うわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:56:19.49 ID:S6PY6mhd0.net
胸と手紙しか話すことないって話題が無限ループしてるじゃん
それに比べてこっちは叩く内容には事欠かないから楽しい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:54:24.63 ID:Tls8tIJ00.net
ああ、7話8話ガチで糞だったんだなって、
あいつらの中身のないやり取りがまんま証明してる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:21:58.60 ID:YiLlVTs50.net
敗北や暴走の危険を乗り越えてモードニグレドになれたりキャロルや人形倒したりと色々やってるようでいて
実のところ成長イベントは以前解決したはずのことをまた悩ませて元に戻しただけだったり
勝敗は相手の都合で操作されてる上に復活怪人されたりで何も進んでないというね
今までのくだり全部要らなかっただろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:40:56.22 ID:9nmPFE/x0.net
そもそもイグナイトモードそのものが内向きのもんだからな
キャロルや人形、んでその目的とかとの絡みで具体的な何か深まったり描かれてるわけじゃない
しかも偶然なのか倒す相手が人形であることによって、
殺しても何も問題が無い状況が返ってじゃあ何やってんのこれってに拍車をかけてる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:52:39.38 ID:2/yeWLc50.net
Gでもそうだったが、相手チームと主人公チームがチャンバラ以外の部分でろくに絡まないのな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:51:16.51 ID:BsTbBOeh0.net
一期は好きだった、二期は途中までは良かった、この三期は最悪


あのさ・・・こいつらが戦ってる理由が全く見えてこないんだけどそう思う俺は変なのか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:49:30.94 ID:Fq/XSFAC0.net
敵には目的があるみたいだけどそういえば響側は無い気がするなただ敵襲されてるから戦ってる感じだ

強くなりたい理由ばかりで敵と何故戦ってるのかの理由が見当たらないぞ?
響は敵と戦ってる以前に父親関係の話だけだし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:08:14.30 ID:cw/jXg+10.net
巻き込まれてるだけだし、ノルマで敵側の思惑に乗せられてイベントを消化してるだけだからな
真相に迫ろうって描写がどのキャラにも無いし、
キャロルがいったん死んだ段階でもっと疑問に思えよと
見てる側があれはこうだなこうなるなって勝手に思ってもらえてるから成立してるだけで、
あきらかに描写不足

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:51:28.81 ID:0GSuResU0.net
内容が面白くないとか曲が糞だとか演技が酷いだとかは、別に我慢できるんだ
ただこの作品の場合、絶妙にこっちの神経を逆なでするんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:31:08.02 ID:YiLlVTs50.net
エルフナインに軽く尋問しただけで他になにもやってなさそうに見えるのが問題
こいつらそれなりに情報戦には強そうな気がしたんだが国内だけかよ
折角国外活動が認められるようになったらしいのに意味ねーな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:59:14.66 ID:uqKEQ/DI0.net
いっそ打ち切って、エルフなんちゃらに特大チンポつけてギシアンズコバコなAVアニメとして再出発しろよ

メンヘラ巨乳、おつむ弱い巨乳、ツルペタ幼女、気の強いデカ女、未成熟なJKと大きなお兄ちゃんの要望は満たせるぞ?
男の娘需要もなんとかなるか、体ににあわない25cm超の巨根でもつけときゃ豚女どもも釣れるぜ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:27:11.55 ID:CFkxqINm0.net
各キャラソン売るためのプロモーションビデオだと思え
商売至上主義のアニメなんてこんなもん
すべて金儲けが最優先されて醜い作品だよ
ヲタはCD買って応援しろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:36:30.41 ID:6xQvhTXd0.net
エルフなんたらに警戒心薄いなと思う
ほいほい言うこと聞いてるけど
言いなりに技術を取り入れていいのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:03:30.53 ID:KPplS4qH0.net
>>981
それがダメ脚本の白々しい伏線なのですよ、
エルフ何チャラは魔法少女()の偵察衛星機能もあるわけだから
そのうちどこかで何チャラの意思に関係なく暴れ出して
メンヘラビッキーあたりが、偽善号泣しながら打ち倒すみたいな臭い演出ありそうだわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:16:15.77 ID:Fq/XSFAC0.net
響の台詞全部が綺麗事に聞こえるんだから凄いよな
偽善発言を謝る流れになってるきりしらじゃダメだしキャロルはキャロルで最終的に響の偽善パンチで改心しそうな気がするし
誰かはっきり罵り倒す位してほしい所だわ
お仲間がそんなことない!って言い出しそうだけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:32:48.15 ID:2F2c9Jja0.net
そしてたまりにたまったグダグダが、EXモード発動で全部片付いちゃいましたみたいな展開なわけですね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:24:02.56 ID:vCJUBiXo0.net
ご都合展開大好きなんだし聖遺物から奏とセレナ再生位して見せてほしいわ
三期はとにかく燃えない、着火剤が安っぽいんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:31:36.87 ID:jOI2pX4x0.net
>>980
そのキャラソンの作中での扱いが雑でPVとしての仕事もろくにできてねーじゃん

しっかし大人勢の無能化もすげーなホント
最早司令部はただの実況民の集まりでまともな指示もサポートもできてない
今更ながらようやく人形たちがトドメ差さず撤退するのおかしいと気付いたのに何か対策を練ってる様子もない
忍者()も人形の侵入を安々と見逃しデータを奪われる
しかもデータの盗難にあったこと発覚したって描写なかったよな今んとこ?
不正アクセスあったことすら把握できないご都合状態なのかよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:54:58.94 ID:6xQvhTXd0.net
>>985
再生した挙句に四期もやりますとか宣言されたら
キャラ改変は確定的で居たたまれないからパス

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:58:24.55 ID:Dg8TLjVj0.net
次の話もぶつ切りしたエピソードを繋げたような展開なんだろうな
復活キャロルの話はアバンで解決!クソの父親関連のグダグダを挟みつつニコイチや赤いのと青いのがイッチャイッチャちちくりあいます!みたいないつものパターン

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:15:53.12 ID:Fq/XSFAC0.net
あり得そうだな〜それとノルマ消化で残りの人形退治今回もあっさり人形退場で勝ったー!で疑問を持たずに成長したなで意味深な引きからのED

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:01:41.06 ID:vCJUBiXo0.net
ビッキーパパがガングニール強奪する展開はよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:20:11.90 ID:/jfYtib60.net
ご都合展開とかベタとかクサイ展開ならまだしも、こっちが予想した最低ラインをずっと下回ったものが出てくるから悲しい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:32:16.64 ID:DTfKWoEB0.net
中国産の偽物見せられてる気分になる
最終回まで盛り下がり続けるんだろうなぁ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:37:52.22 ID:imt+WPA20.net
ここまで次回が予想できるアニメはなかなか無い
テンプレなだけか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:25:03.49 ID:RUnFRuhd0.net
にしても主人公の父親なんだからもっとそれらしく描いたら?と思ったな
只どうしょうもないクズにして、それに耐えてる主人公凄いでしょ?とか安易過ぎるんだよ

前作もそうだったが、ゲスいキャラ出してその相乗効果でしかキャラの好感度上げる事が出来ないとか三流の仕事だろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:58:00.29 ID:2SNeU8Ja0.net
なんかまた大事な話を言い訳集送りにしたみたいだけど本当に本編で纏める気ゼロなんだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:06:07.99 ID:dkBUCNO60.net
おそらく4期はあるだろうが俺は絶対に観ない
こんなイライラするアニメは今期で終わりにしたい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:14:59.40 ID:gCauhBdg0.net
ウェル登場で溜め息でたわ
ほんと面白くする気ねーな脚本。普通強敵が出てくるとこでしょ
あんな雑魚出てきてどう盛り上がんの。ほんと内輪ノリが過ぎる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:16:48.73 ID:wCOe82YS0.net
ってか本当にあのドクズ出すんだもんな、アイツこそ大人しく死んでろよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:18:46.01 ID:Xle6oy090.net
2期のウェルは不快だったが
今回のウェルの登場は嬉しかったわ
さっさとその腕で見苦しい二課の全てを喰い殺せ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:42:18.79 ID:bh5Stjrw0.net
あー限界
来週以降のウェルの扱い次第でもう俺無理
なんでこんな奴引っ張んだよ…

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:52:13.92 ID:wCOe82YS0.net
>>1000
少なくとも起動装置に為る以上ラスボス化は確定だろうな、あのドクズの

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:01:34.12 ID:bh5Stjrw0.net
Gで殺さなかったの罰とかなんとかそれらしいこと言ってたけど
結局あわよくば続編で出す気満々だったからってだけじゃねえか…

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:25:55.67 ID:eK5K9oxKO.net
適合者様が言うには前回のあれでFIS組の描写は十分やった事になるらしいね
あの程度しか出来ないなら続投させる意味は無いと思うけど

杉田復活は億歩譲っていいとしてそれがキャロルの想定外ってアホなの?
なんで残り4話でここまでボスやってたキャラの格を下げる真似をするんだろう
理解しがたい

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:48:41.42 ID:r4Qv7rvb0.net
最高の糞ロード突っ走ってるようで何よりです

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:48:59.23 ID:tLfDlleu0.net
場を狂わせるための第三勢力として出したのかもしれないけど尺足りないよなどう考えても
後4話しかないのにドクター話でグダグダになる未来しか見えないんだが

4話で納得できるストーリー消化が出来るのか?次はクリス回になりそうだし響の問題は?キャロル御一考の話は?ダインスレイフの呪い関係は?意味深な影は?エルフナインの今後の立ち位置は?問題山積みなのに回収する気無いだろ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:52:42.09 ID:CKFgpPjs0.net
>>1005
お前はまだこのアニメが山積みの問題を解決するとかいう幻想を見ているのか?

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:59:20.87 ID:p4K+Asrf0.net
武士ノイズさんが出た時はこれから盛り上がるのかなと思ったんだがなぁ・・・
結局わけのわからん事言ってる厨二病にかかった敵さんたちと何の為に戦ってるのかわからん展開とか

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:01:32.98 ID:05X9N7F90.net
今更ドクター・ウェルとかハハッワロス
ほんと予想の斜め下をいくな

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:04:14.19 ID:05X9N7F90.net
ああ、でもあのクソが殆ど画面に映らなかったのは評価したいですね
冒頭とCパートであのツラ見たときにはイラっとしたが

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:17:36.90 ID:MjK81y9Y0.net
ウェルのインパクトに持って行かれたけど、今回の翼の話もツッコミどころ満載だったな
・父親に励まされるまで全くイグナイトしない翼
・夢を諦めたと言っているが、ツヴァイウイングは夢じゃないのか
・直前まで翼父の本心に気付かなかったくせに、いい加減気付け馬鹿娘!と意味不明な励まし方をするマリア
脚本家のやる気を疑う話だったわ

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:24:31.37 ID:Gi+9DRc30.net
謎の便利能力の出自不明ウィルよりかは数百歳の魔女ババアの方が説得力があって
敵の大物感だけは二期よりは上だなという下がりきったハードルの下までくぐって行くのか…

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:28:46.92 ID:05X9N7F90.net
青いのとその親父の確執みたいなのもなんかあっさり解決しましたねえ

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:35:07.26 ID:dkBUCNO60.net
やっぱウェルでたのか
俺はああいうキチガイ研究者キャラ好きだから嬉しいんだがなんで今更?
脚本作ってる時に既存のキャラだけじゃ話が展開できなくて急遽投入したのか?

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:35:27.19 ID:+1I35rH70.net
父親関連はどれも茶番しかしないな
はキャロルの父親話に絡めてそれぞれの父親との対比みたいなことがやりたいんだろうけど、
別にリンクさせるような見せ方や話の繋がりも特に無いし、唐突すぎる
ウェルに関しても唐突すぎる、もっと早く出して暗躍させるか別の形で絡ませるならいいが、
本筋の話なんだったの的な感じにだけはさせるなよ

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:40:35.47 ID:yTjSgDcU0.net
急展開
神の一手を使いすぎw

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:51:28.71 ID:bsKQKVrx0.net
あんなの出てきても杉田信者しか喜ばねえからな
杉田信者はネットでの声がでかいから錯覚しがちだけど

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:33:00.38 ID:bh5Stjrw0.net
はぁ…

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:51:06.38 ID:tLfDlleu0.net
今回もいらない回だったな家庭の事情どうでもいいですがな
ダンジョンみたいな場所行った三人の方がちゃんと見たかった
地上での戦闘で流れてる歌が海底組の戦闘BGMになってるのもな〜
同じ場所で戦ってるならまだしも別々なのにあれじゃあ本当にBGMじゃん

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:51:34.87 ID:cgnrexm+0.net
ウェル博士は新奏者と一緒に2期のグダグダの象徴みたいなもんだったけど
3期はそれ以前にグダってるからまあいいや

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:00:44.02 ID:05X9N7F90.net
本スレの信者のガキどもはハカセ出て大喜びなんだろどうせ

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:37:10.10 ID:mmO3dTnP0.net
最後の杉田だけクスッと来た
ネタ切れ極まれり?杉田が好きなだけ?一期や二期より上手く動かす自信があるの?
散らかった部屋のチリや埃を取りに部屋に入るって女の子は恥ずかしいだろ
剣にあらずも?というか翼母がどんな人か忘れた
あとクリス達の実況だけじゃなく翼達の戦況もチェックしろよ
マリアのパパさん呼びは違和感あったし
他人の家庭事情に口挟んだり司令室によく入り込んでるのを見ると
メンヘラ響よりマリアを主人公にしたいんやろか
エルフなんちゃらも本来監視対象なのになんだかな
安定のクソシナリオだった

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:16:25.66 ID:XSe9Cwet0.net
そろそろドラミちゃんが使えなくなりそうになったらドラえもんが戻ってきたか
あとは二期同様ウェルにヘイト集めて今度こそ何かの装置と一体化でもさせて殺して終わりかね
ホント二次創作以下みたいな展開だな

1023 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:23:02.77 ID:A4zPb6T60.net
おまえらよく見続けられるなこんなの
一応見てみようかと思ったけど、もう未来が嫁きどってるシーン流れた時点でギブだったわ

1024 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:25:01.58 ID:mmO3dTnP0.net
次スレ立てられる人がいたらお願い

1025 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:38:07.77 ID:2SNeU8Ja0.net
すまん俺が980踏んでた
立ててきます

1026 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:39:52.09 ID:2SNeU8Ja0.net
次スレ立てました
戦姫絶唱シンフォギアGXは糞アニメ13 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440819522/

1027 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:37:38.09 ID:XSe9Cwet0.net
>>1026


つーかよ、ウェルのあの腕ってリンカーでやったもんで当然持続時間に限りがあったもんだよな?
なんで今も使える状態になってんだ?
どうやって特別な調合のリンカー手に入れたんだ?
さーどう言い訳集に追加すんのかが見ものだね〜

1028 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:42:00.05 ID:dkBUCNO60.net
あのリンカーが一つしかないって描写もなければ大量に作れるという描写もないもんな

1029 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:47:48.57 ID:mmO3dTnP0.net
>>1026
乙乙

1030 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:55:16.70 ID:XSe9Cwet0.net
>>1028
仮に二期の時点で予備が作ってあったとしても逮捕時に没収され厳重管理されるのが当然
一体それをどうやって手に入れたのか?
もし新たに作ったなんて言ったら大笑い
いくら天才()のウェルでも魔法を使って生み出せるわけじゃないんだから
作成に必要な機材と原料をどうやって手に入れたんだって話になるからな

それとなぜか飛来するミサイルをダイレクトキャッチできるほどに身体能力が上がってんのも意味不明だわな
あのリンカーにそんな副次的効果は無かったのにどう言い訳するのやら

1031 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:11:59.81 ID:sW4uDbZ30.net
ネフィリムは完全聖遺物だから一度起動させられたら誰でも使えるんだよハイ論破

1032 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:14:35.97 ID:wCOe82YS0.net
正確には完全聖遺物だったのは心臓の方であってあの腕は違うんだけどな

1033 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1033
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200