2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 16:41:25.85 ID:+/tXCBRD0.net
☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト : http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter : https://twitter.com/seiyasoulofgold

※前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その38
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438429671/

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。 → http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
 無理ならば無理である旨を宣言し、スレ立て可能な人が名乗り出てから立てること。
>>950以降は次スレが立つまで減速すること。
・完走までに次スレが立てられない場合は、以下のスレに移動すること。
 聖闘士星矢-黄金魂 soul of goldのスレが無い
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428698035/

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:33:10.32 ID:qzDrEJaR0.net
ゲーム公式サイトにヒルダ様の必殺技は、ラグナロクってあるけど使えたのか
テレビから推測すると槍での攻撃なのかな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:07:39.72 ID:eShJKi0fO.net
>>769
オーディーンは、古代ローマの歴史家タキトゥスの『ゲルマニア』によると、ローマ神話のメルクリウス神に例えられていたとか。
実は、オーディーンは元々は主神ではなく、元来は片腕の軍神チュール(火曜日Tuesdayの語源)が天空神として主神の座にいた。
その後のゲルマン移動に伴う戦乱で、戦士に支持されていたオーディーンが主神の座をとって代わったという説が有力。

773 :風の谷の名無しさん:2015/08/09(日) 04:11:56.62 ID:OjrK6zJ/n
>>769
元ネタはともかく星矢世界ではギリ神が世界握ってるからギリ神のほうが格上ぽい
オーディンでさえアスガルド地域一帯の支配者程度の扱い

まぁあたりまえだが原作はギリシャ神話の物語だから本来存在しないわけだしね・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:16:39.14 ID:36QPMz65O.net
>>769
元ネタはともかく星矢世界ではギリ神が世界握ってるからギリ神のほうが格上ぽい

オーディンでさえアスガルド地域一帯の支配者程度の扱い

まぁあたりまえだが原作はギリシャ神話の物語だから本来存在しないわけだしね・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:19:44.13 ID:iEMr7fbF0.net
ギリ神ww

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:03:18.98 ID:Wt9wZ5mg0.net
アスガルドで何日もgtgtしてるけど
時系列的にエリシオンの方はどうなっとるんだ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:36:31.59 ID:PbmyUifK0.net
>>769
北欧神話については、詩の形や口承により伝えられていた北欧神話をまとめた「エッダ」を標準とするのが一般的。
日本でいえば「古事記」に相当するだろう。この「エッダ」によると

オーディンと2人の神は
・天地をつくった。

・太陽・月・星をつくった。
・人間をつくった。
そうして天地の真ん中(アスガルド)に城(ワルハラ宮殿)をたてて、そこに住んだ

専門家はオーディンを北欧神話で主神としているが、それと星矢ワールドとは違うかもしれないね。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:40:52.50 ID:PbmyUifK0.net
あ、ロキはオーディンらが世界創造の材料とした巨人の係累で、うまくだまくらかしてオーディンら神々のなかに紛れ込んだことになっている。連投すまん。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:11:07.86 ID:eShJKi0fO.net
>>777
エッダにも異本があるらしく、別のエッダにはオーディーンとその友人ヘーニル神とローズル神の三神が創造したとされている。
この内、ローズル神が正体不明の神であり、人間の温かい心を創造したという神話しかない。ロキの別名ともされているが、失われた古い神ともされている。
実は、北欧でロキが神様として信仰された形跡は無いんだそう。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:20:52.36 ID:sYBwu83X0.net
ゲームにプレイアブルで出そうな女子キャラでまだ紹介が作られてないのは
神 アテナ
白銀 魔鈴、シャイナ
青銅 ジュネ
海闘士 テティス
くらい?
アスガルド編推しのようでフレア様の画像も上がってた、プレイアブルではなさそうだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:24:58.13 ID:KQXwRpi10.net
今回こそ他の奴らと一緒に動くアイオロスが観られると期待してたのに
結局単独行動のイメージ映像でガッカリした
最後に見せ場作るから!とかじゃねーんだ
そういう特別扱いはむしろいらねーんだ
普通に12人の内の1人として出番が欲しかったのに

サガムウ老師のA!がもう披露されそうなの見るとOPの蟹射手魚って
単に物語の前半戦でアンドレアスと対峙した3人ってだけなのかもな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:28:10.32 ID:PbmyUifK0.net
>>777
そうなんだよね。異本が多いみたい。自分はスノリ・ストルルソン(1179-1224)のエッダをもとにしたやつなんだ。
それと<<771のいうようにエッダは征服者側で書かれているので被征服民の神は落とされたり消されたりするんだよね。

それはとこかく星矢ワールドのオーディンは何なんだっていうことは早く描いて欲しいわなぁ・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:45:59.92 ID:m/gEBHLL0.net
>>781
矢を放っただけだったな。
最後に見せ場があるとしたら、一番見たくない展開だけど
神聖衣になって黄金12人の小宇宙集めて矢を打つんかな

その前にシュラとの絡みも欲しいな、シュラも存在感なく退場していったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:53:32.99 ID:PZfW7PAt0.net
ライブラの武器持ちの老師が、それを使わずに
未来永劫鬼畜にも劣る賊の烙印押されるA!使うってアホだろうw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:03:48.66 ID:PbmyUifK0.net
>>781
ほとんど回想シーンだものね。星矢が矢を乱射しまくったおかげで見飽きたなんていわれるしw
原作アニメだと伝説の英雄っぽくて他の黄金とのからみがほとんどなかったしねえ。伝説の英雄はめったに人前に姿を現してはいけないんだろうけどw
とにかく生アイオロスの戦闘シーンとか弟以外の絡み見たいよなぁ・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:09:30.02 ID:IR49bS880.net
今後も実現不可能だと思うが、金と尺が有ったらNARUTO風な動きある山羊天秤を見たいし、蟹は嘆きの壁撃破前で
既に和解済だった羊よりも天秤と会話してほしかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:10:56.55 ID:p9U0Y0nx0.net
アイオロスはアテナの心配で頭がいっぱいで
仲間の事は二の次だと諦めるしかないみたいで寂しいよな…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:11:51.66 ID:qzDrEJaR0.net
ヒルダ様再びワルキューレ衣装で登場するのかな。
ニーベルングの指環って通し3クール分相当か

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:12:42.26 ID:HdYN9Ytd0.net
声がもうヤバイの多い黄金魂の中でも、アイオロスは超ヤバイ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:22:33.78 ID:qzDrEJaR0.net
裏コンセプトは、兄弟姉妹愛だと感じる。
ヒルダ様&フレア様
アイオロス&アイオリア
サガ&カノン
シグムンド&ジークフリート

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:31:02.17 ID:h5lVgsWd0.net
最後はED通り、ユグドラシルに黄金全員で特攻して消滅するのかな?
既出かも知れんがリフィアってワルキューレの一人のエイルだったりする?
というのもエイルはリフィア山に住んでる女神らしいからさ

あと闘いが終わった後、リフィアの扱いがどうなるのか気になる
なんらかの理由で死者蘇生の能力が消えて人間として生きていく
のか、役目を終えて黄金達同様消滅するのか
前者の場合、禁忌を犯したらアスガルドに災いが起きるから死な
なきゃならないっていうのはどうなるんだろ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:31:14.40 ID:PbmyUifK0.net
>>788
ヒルダ様はほとんど神扱い?なので纏うとしたら神衣に準じるものかとw
そういや、倒れたアテナにコスモ与えていたものなあ。アテナがコスモもらってるのは記憶にない。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:32:06.00 ID:SVRoNUBy0.net
>>789
円盤1巻の特典でも本人が触れてたけど
当時でもきつかったそうだし察せ

高めの声で腹から出すのが難しく、地声が低くなるという話だった
低くても良いから演技の自然さを優先してもらいたくはある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:49:32.14 ID:qzDrEJaR0.net
>>791
リフィアは、ヒルダ様のお計らいでフロディと寿退職にしてあげよう。
住まいは、街の中よりも里の方がイイ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:02:05.00 ID:f84gXC3V0.net
ちなみに、オーディンは歴史的に実在した人物だと考えられている。
それが後に神格化されたらしい。

シャカは人は神になれないと言っていたんで聖闘士星矢の世界とは矛盾するけどねw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:10:48.75 ID:eShJKi0fO.net
>>782
『ゲルマニア』の時点で部族で信仰された神様がまちまちかつたくさんなので、歴史家タキトゥスは収録に苦労したってぼやいているしね。
星矢のオーディーンはいわゆる土地神様の扱いなんじゃないかと。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:17:26.50 ID:yfbszhLz0.net
>>268
変な友の弟子だから弟子も変
童虎、紫龍、玄武、龍峰も変だし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:22:36.45 ID:PbmyUifK0.net
>>796
そうだよね。神話の神と星矢の神だと違うこと多いものね。神闘士に神話上の神もけっこういるしね。強いかなと思ってるとあれれ?って感じだものねwww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:33:09.44 ID:M/WNj+R90.net
>>776
多分今頃タナトスが聖域で待機してる魔鈴さん達を攻撃してるとこじゃね?
この状況をアスガルドにいる黄金達にも知ってほしいが…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:46:23.72 ID:3Ol9nzFF0.net
>>748
ヒルダ様美しすぎる……
ヒルダ様は二流神だった……?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:53:27.31 ID:PbmyUifK0.net
>>800
そうだね^^2流かどうかわからないけど、旧作ではアテネ様に匹敵するコスモと何度も言われていたと思うし、
アテナ様にコスモを分け与えているのでなかなかのものではないかとwww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:58:34.31 ID:M/WNj+R90.net
>>800
多分オーディーンかポセイドンがヒルダに片足突っ込んで半憑依状態になっていて、
そのおかげで一流神レベルの力を下賜されている設定なんだと思われる

人間に過ぎない地上代行者が一流神であるアテナ並の小宇宙ってのはどうも納得が
いかんのでそういう事なんだと思ってる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:00:31.28 ID:F+kou5A30.net
フロディはウートに敗れてウートとは今度はシャカと戦うのかね?
次回予告でシャカが何か攻撃してるシーンが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:09:59.34 ID:cZZYsVqw0.net
>>799
アイオリア
「何?愛しの魔鈴がピンチだと?こうしちゃおれん!
 あとはオーディーンとロキとでド派手にやってくれ!
 俺はサンクチュアリに戻る!」

ほか黄金
「、、、」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:16:34.60 ID:PbmyUifK0.net
<<802
「わたしはあなたを・・・」
どうやら無駄だったようだな。リフィアwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:20:35.93 ID:h5lVgsWd0.net
>>803
フロディ、誰一人倒せないことに…泣
アンドレアスもといロキに特攻、アイオリアに後は頼んだぞとか言って
あぼんとかだったりして?そういえば、映画版もそんな感じだったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:35:20.65 ID:jx3pgbrt0.net
多少イメージ崩れてもいいから伝説上の英雄みたいなアイオロスより
普通に生活して仲間と一緒に戦うアイオロス見たいよな…
そうするとまた批判されるんだろうけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:35:31.97 ID:K3Xx35dL0.net
>>730
しかし戦場がみんなが良く知る聖域でない異世界である以上物語のガイド役は必要だぞ
主役の黄金たちにも視聴者向けにも

しかも登場人物がヤローばっかのバトル物である以上バランス的にガイド役が女に
割り振られるのも仕方ないといえばない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:44:46.54 ID:qWUypcfv0.net
リフィア重要な役だったよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:44:50.93 ID:LGN1xBJW0.net
ガイド役はフレアでもよかったのでは?
その方が喜ぶ旧作ファンも多かったはず
リフィアはただのガイドに役に留まらずしつこいラブコメ要素や
矛盾さえ感じる謎だらけな部分が余計すぎる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:49:20.37 ID:LbgElOTK0.net
既出だったらスマンが黄金登場+神とバトルはポセイドンなら可能かも
過去にとばされてとかさ
下地はできてるんだし動かしやすいと思う。
当時の聖闘士はどうすんのかとツッコミはあるだろうが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:53:37.73 ID:K3Xx35dL0.net
>>810
フレアはすでに前回ガイド役を務めてるからなぁ
二度はやらないだろ・・・・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:58:52.55 ID:Gj2VDv7o0.net
じゃあヒルダ様で良いじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:08:28.77 ID:Z4fnXo5R0.net
いつのまにか「のじゃ」口調になっているヒルダ様

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:09:00.52 ID:PbmyUifK0.net
>>812
では設定を逆にして、監禁されてるフレアが救い出されて黄金たちがアスガルドに起こっている陰謀を知るっていうのは?
フレア黄金復活→用済みフレア監禁→救出→黄金陰謀を知って立ち上がる
展開ははやくなりそうだけど黄金復活の謎が最初からわかってしまうw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:15:43.63 ID:Mu5y3W0r0.net
>>785
確かにアイオロスには弟以外の黄金との会話が見たかったな
サガやシュラだと気まずいかもしれないけどムウや童虎アルデバラン辺りなら普通にできたと思う

>>807
自分も回想でもいいから普通の人間らしいアイオロスは見てみた

アイオロスに関しては原作者側から制約があるのかアニスタが扱いに困っているのか判断に迷う
ただ髪の色にしてもそうなんだけど星矢化させるのはやめてほしいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:21:00.04 ID:Mu5y3W0r0.net
814です一文字足りなかった
×見てみた
○見てみたい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:30:37.44 ID:jx3pgbrt0.net
フレアに黄金を復活させるような謎能力追加される方が嫌だよw
そこは別に新キャラでいいだろ
言うほどリフィアって尺取ってたか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:33:50.01 ID:9rpX/4i10.net
>>748
ドルバル教主『ヒルダ様が神扱いなら…この私も神扱いだな、
ゲームへのオファーが待ち遠しいのお、ロキよ』
ロキ『ですね』

ミッドガルド『言えない、オファーが来ないなんて…うっ…頭が…俺は何を言っているんだ?』

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:38:28.54 ID:PbmyUifK0.net
>>818
そうだね。フレア様に禁忌破りの汚名をきせるわけにはいかないものね。そういうのは新人の役目w
ちょっと緊迫感が少なかったんで尺取ってたように感じるのかもしれないね。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:41:41.46 ID:PbmyUifK0.net
818だけど、緊迫感が少ないというのは出だしのイメージ的なもの。劇的なシーンを最初からぶちかわしていることを期待していたのでw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:46:24.81 ID:XGvXyPdc0.net
>>730>>810が言いたいのは、要はガイド役として女キャラがいてもいいけど余計なラブコメ要素で貴重な尺を取るなってことだろ?
で、フレアならラブコメ要素なんぞ旧でやり尽くしているから今更入りようがないので別にいいんじゃねって話

何かどんどん論点がずれていってるぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:53:38.86 ID:NAN+BBEu0.net
リフィアさんはラブコメと言える様なラブコメやってたかなぁ。
アイオリアに気があったっぽいけど、アイオリアは
眼中に無し、だったし。
死んだ所の辺りはガイド役でもあれ位はあっても
いいんではないかと。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:59:27.84 ID:/JPq8d3v0.net
ぶっちゃけアンドレアス(ロキ)以外は
旧アスガルド編のキャラ再利用すれば事足りたな
研究者は復活させたアルベリッヒにやらせれば良いし
ガイド役はあの姉妹で十分、黄金復活はオーディーンかロキか奴らの配下の神がやる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:20:32.06 ID:K3Xx35dL0.net
>>822
それだとガイド役と物語のキーキャラが別行動でそっちの方が尺取りそうな気もするが…
ヒロインが両方を兼ねてれば世界観と状況説明と自分の謎提示が一回で済むし

ラブコメはもはや好みとしかw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:23:22.84 ID:jx3pgbrt0.net
よう旧神闘士出せって言うけどさ
強さは黄金>>>神闘士だろうし
わざわざ復活して噛ませにされる方が嫌なんだけどな…
旧神闘士はあくまで青銅と戦った敵としてあれで終わらせておいて欲しい
というかそこまで新キャラが嫌なら新作なんぞ見るなよとしか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:41:27.32 ID:e+eQ9vvz0.net
ジーク、ミーメあたりは黄金と確実に互角だと思うけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:52:21.44 ID:Sv8uTJ9G0.net
アニメスタッフが何も考えずインフレさせた結果の旧神闘士か

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:53:08.57 ID:XGvXyPdc0.net
いやそもそも黄金わざわざ復活させて神聖衣纏わせてまで戦わせる相手が、二流神ですらない人間にしか過ぎない神闘士というのが…
敵を北欧神話の二流神とか怪物にすればいいんじゃね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:13:51.32 ID:s+ikwGX/0.net
星矢達は今頃神の道を遊泳中か
エリシオンって遠い所にあるもんだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:15:20.88 ID:PbmyUifK0.net
旧神闘士(若干1名を除く)は程度の差はあるけど青銅たちにヒルダ様の救出とアスガルドの平和を託して
死んでいったのだから、アンドレの指示に従うかどうかwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:38:28.05 ID:tEO7OYGt0.net
>>810>>822
フレアってあんまり本とか読まない印象なんで
前回と違って神話に踏み込む今回は、人間関係と愛情で行動したフレアには無理だと思う
何より、女神ヘルとエイルのことがあるから(予定)、女神フレアの名前を冠してる彼女には相応しくないよ

>>824
尺取り嫌う余りアニオリなら言動改変しても可って言うのもどうかなと思う
旧アスガルドはあれで完結してるし、青銅に負けた旧神闘士と黄金たちに良い勝負させるのは勘弁してほしいよ
強さ議論で始終するバカが居座るだろうし
何より敵キャラそこまで使い回して何が面白いんだ・・・?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:41:33.85 ID:9rpX/4i10.net
閃いた!どうせなら今回の神闘士二軍七人に、
蘇らせた旧神闘士一軍八人と神々の熱き戦いに出てきた神闘士ロキ・ウル・ルングと、
設定上のミッドガルド(真)の四人を加えてアスガルド19を結成して、
神闘士二人ずつペアで黄金に挑ませれば、戦力的に黄金と丁度いい位だったのかもしれんな、
勿論シドとペアを組む神闘士には不意打ち要員でバドも控えている三人体制…
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    (・∀・∩
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:52:01.07 ID:tEO7OYGt0.net
>>833
その閃き嫌いじゃないよ
だがしかし尺

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:19:29.36 ID:h5lVgsWd0.net
>>823
アイオリアのラッキースケベで押し倒しやら抱きつくやら
してたやつじゃない?あとヘレナから「お似合いのカップル」
とか言われて満更でもない反応示したり、アイオリアの名前を
やたら連呼したり赤面したり等々・・・まあこれがラブコメか
どうかは受け取り方しだいだと思うが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:39:00.22 ID:QUxbH+T50.net
85kgが倒れてきたら、ラブコメどころか一般小娘はダメージ追いそうだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:48:49.54 ID:qWUypcfv0.net
そんな甘酸っぱいシーンも良かったと思うよ
しかし監督によるとアイオリアは朴念仁らしい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:54:08.31 ID:M/WNj+R90.net
あのラッキースケベはアイオリアではなくリフィアにとってのラッキースケベだったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:07:00.50 ID:b2sAHii70.net
ラブコメや萌えの好き嫌いじゃなく聖闘士星矢にそんな描写を求めてないから違和感が凄い
星矢で恋愛描写するならコメはいらないからもっと古風な感じのラブだけでお願いします

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:16:53.80 ID:iEMr7fbF0.net
宇都宮は今日も激熱

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:19:23.62 ID:USUVfdKg0.net
紫龍と春麗、一輝とエスメラルダには描写はあったけどラブってより青春、って感じ。
ラブの描写はデストール姐さんくらいだ

842 :予言@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:20:31.91 ID:rJmcXFh+0.net
予言 「神が新天地を創造する!!」

「神」が新天地を創造する!!
人類は、地球以外の場所で、「平和な都市」をつくるだろう・・・
「月と星の王国」!!宇宙には、「無限の居住スペース」と
「無限の資源」がある!!

神は、「罪を犯したことがない者」、「心の美しい者」を
天界につれていく!!
神が、人類を宇宙へおしあげるのだ!!

「海のない世界」で人類は、「機械人形」に
「都市」や「家」をつくらせるだろう・・
ダイヤやルビー、エメラルドをちりばめた家をおつくりになるだろう・・
神はユダヤ人に命じて、月に「ユダヤの神殿」をつくらせる!
神は、月面都市を「千年王国」と名をつける・・
「戦争や争いがない世界」月の都市の平和は、
千年間つづく・・・

神は、聡明(そうめい)な人間に、人類が次に、住む星の名前をしゃべらせる・・・
神がそうさせるのだ・・・
神は、この計画を、はやめる・・・いそがせる!!
神は、聖書の「新天地」のナゾをとかせるだろう・・
                       ミカエル

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:21:37.50 ID:tEO7OYGt0.net
美穂ちゃんを忘れないであげて下さい
絵梨衣もいました、いましたよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:21:55.35 ID:pgwZqPJ5O.net
>>716
アンタレスは予備動作が長いだろ
スカーレットニードルで弱らせた後で無いと当てにくいんだろう
あとスカーレットニードルは聖衣無しのカノンが普通に耐えられるレベルの技だからな
ミロは弱必殺技のスカーレットニードルに頼らず殴った方が強いんじゃないかと思うわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:25:32.97 ID:TL6StTxk0.net
>>841
シャイナさんは?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:26:24.66 ID:iEMr7fbF0.net
カシオスさんは?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:31:12.68 ID:h5lVgsWd0.net
>>837
やはり朴念仁かwこりゃあ仮にリフィアに特別な感情が
あったとしても自覚が無いで終りそう
ちなみにソースは?kwsk

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:35:04.47 ID:iEMr7fbF0.net
アイオリア主役のクセに結局は活躍してないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:42:03.95 ID:qWUypcfv0.net
>>847
ソースはブルーレイ1巻のブックレットだよ
黄金全員分のコメントあったが一部抜粋↓

アイオリア
「ザ・正統派主人公」ですね。すごく真面目で頑張り屋だけど女性には疎い
朴念仁のイメージです。リフィアのアピールにも気づかない(笑)
〜中略〜 兄さんへの思いの掘り下げは本作の主軸となっています。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:14:40.60 ID:h5lVgsWd0.net
>>849
サソクス
兄>女かwラストの方でアイオロスとの見せ場はあると
見ていいのかな?楽しみだ
リフィアのアピールにも気づかないって事はやはりリフィア
→アイオリアで、彼に言いかけてたのは愛の告白だったのか
察する事は難しそうなので、ハッキリ面と向かって言わない
限り気付いてくれなさそう?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:27:14.15 ID:IR49bS880.net
>>849
へー、まあ女性に疎いと云うより恋愛そのものに興味なさそうだよな
恋愛蟹はなんて書かれてたんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:33:42.02 ID:vhL8q2UkO.net
黄金で恋愛出来そうなのって、牛と天秤位。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:17:24.07 ID:cZZYsVqw0.net
>>816

> 確かにアイオロスには弟以外の黄金との会話が見たかったな
> サガやシュラだと気まずいかもしれないけど

大丈夫、聖闘士というのは相手が改心すれば謝罪や事情説明が要らないらしい。
実際シオン様も自身を殺したサガとフツーにやりとりしてたし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:22:28.89 ID:UGvTtJBG0.net
>>853
むしろ信頼してたし慟哭がわかるかとか同情すらしてたなw
若干乱暴だがいい奴だ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:25:21.78 ID:+B/p1OyM0.net
山羊と蠍も恋愛いけそうだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:35:38.50 ID:f84gXC3V0.net
バルドルを甘噛みしたい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:38:55.06 ID:f84gXC3V0.net
>>852
私としてはむしろ、天秤と乙女以外は恋愛できそうな気がする。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:41:59.41 ID:Pq8WF4ki0.net
乙女は逆に、国に妻と子がいると言っても違和感ないわw
ただインドの結婚は21歳かららしいが。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:42:53.59 ID:ulugZ/cC0.net
>>852
俺物語とか人気らしいので、牛物語をw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:43:35.14 ID:PbmyUifK0.net
>>853
それはないな。ミロのカノンに対する態度でわかるんじゃあない?
シオンは教皇でありサガを黄金にした上司なのだからその部下が起こしたことについては責任ある立場。
他の同僚の黄金とは全く立場が違うぞwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:53:57.74 ID:yR4c3XeC0.net
シャカは恋愛は無理だろうな
他は問題なさそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:56:21.26 ID:QUxbH+T50.net
恋愛なんて薄っぺらな感情、黄金には似合わないわ

「男と女を一番深く結びつけるのは同志愛でないのかしら」by 岡本敏子

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:58:13.47 ID:PbmyUifK0.net
858だが 付け加えると、黄金同士は互いのコスモを感じあえるらしいから言葉に出さずともそういう強い気持ちがあればいいのかもしれん。
実際シュラは紫龍と昇天シーンで死の間際アイオロスへの謝罪を示していた。こういう気持ちが大事だと思うよ。連投すまん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:03:24.20 ID:iEMr7fbF0.net
牛はロリコンだからな^^;

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:13:22.04 ID:eMGlvnWY0.net
シオンに関しては黄金全員がまだ幼くて善良だったころから知っているから
黄金が何か悪さしても自分の育て方がまずかったとか思って許せるのかもしれん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:18:37.81 ID:HdYN9Ytd0.net
ハーレム作ってた悪サガ以外は童貞

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:22:19.60 ID:iEMr7fbF0.net
30歳過ぎて童貞なら魔法が使えるらしいが

童虎は・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:24:38.39 ID:PbmyUifK0.net
>>865
そうだろうなあ。それに採用時に見抜けなかったということは自分の人事ミスだものなあ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:26:31.55 ID:eD6m82KI0.net
>>855
蠍は一番普通に恋愛してそう。派手なルックスと声も含め何となくリア充っぽい雰囲気
山羊は逆に全く想像つかない…いや他の奴らもほとんどが浮世離れしてる連中だからな。
蠍の他は想像出来そうなのが蟹、牛、双子弟くらいだな

アイオリアは聖域育ちで恋愛はおろか俗世間と交わらないまま大人になったイメージがある
一応来日経験あるから実際はアキバ行ったり六本木で羽目を外してた可能性だってあるんだけどさw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:34:19.04 ID:eMGlvnWY0.net
>>868
まあ黄金まで強くなる人材なんてそうそういるわけではないだろうから採用ミスってことはないだろうが

総レス数 1003
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200