2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その39

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 17:49:03.34 ID:ZhqvlkH80.net
全然話変わるけど、ウートのマスクってエインヘリアルの紋様隠すため?ぽいよね?
でも、あの紋様、黄金達だとコスモ使い果たして死にそうなときだけ出るけど、ウートは常に出てるのか?前回、ピンピンしてるのに紋様あったけど
別の意味があるのかなあ…
って、実は何の意味もないオチかしら

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 17:51:24.26 ID:5RquOb+h0.net
アイオリアがサジタリアス星矢に本気になり歩きながらマントを片手で脱ぎ捨てるシーン
なんてカッコよかった

個人的にマントが一番似合わうと思うのはミロ、ついでカミュ、アイオリア、アフロディーテ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 17:52:45.64 ID:cOJoZTzQ0.net
>>541
童虎に、模様違うって言わせたかっただけ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 17:56:29.34 ID:KfyU4gIK0.net
>>542
俺はミスティが一番似合うと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:00:55.73 ID:KwzDyv4b0.net
>>543
それにしても童虎はどこにいるんだろう。
死者の間で一緒だったリフィアやウートが勇者も間に現れたのに。別のところに向かってるのか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:01:48.91 ID:54jewHwC0.net
瓦礫の下から這い出してアンドレルームに向かったのでは

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:06:25.24 ID:Cd/Q8YrM0.net
>>511
今回、時系列的には旧アスガルド編の裏でもロキ(?)が暗躍可能だから

実はセイレーン介してポセイドンにニーベルング渡したのはロキで、カノンはアスガルドについては関知せず。ポセイドンも利用されていた

でもロキなんぞに利用されてアスガルドに迷惑かけちゃったから、お詫びがてらアテナと青銅共に黄金聖衣送っといてやるわー

てことになれば、後付けにしても四方丸く収まる気がするんだがどうだろう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:06:50.51 ID:KwzDyv4b0.net
>>546
そんな感じだなあ。
星矢たちは「次は〜に向かうぞ」ってたいてい行き先は教えてくれるのに、黄金ってちょっと勝手じゃないかと思うw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:08:48.72 ID:crqDmF0M0.net
アキバの展示、黄金魂関係なくね?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:14:51.71 ID:cOJoZTzQ0.net
全然関係ないけど、アンドレアスの椅子かっこいいよね。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:32:10.86 ID:iwR/4luP0.net
アンドレイス様///

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:02:37.77 ID:54jewHwC0.net
>>549
サンヨーのパチンコのプロモーションらしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:24:26.83 ID:ZhqvlkH80.net
そういえば、そろそアニメ誌フラゲした人からタイトルバレくるかな?
もうあと数話だと思うと寂しい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:40:18.90 ID:ASEnnXUQ0.net
>>541
死者の間の像にぶつかった衝撃で死にかけたとか
もしくは直に像に触れると小宇宙が極端に減る(エインヘリアルで蘇っても維持できない位)仕掛けがあったとかじゃね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:54:53.83 ID:t4dA6Ogp0.net
>>554
ん、そだね…
でも、スタッフ絶対深く考えてないような…
そして説明もないに違いない

>>543
こんなとこだろうね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:57:39.37 ID:laaT3W650.net
じつはリフィアが言っていた(言わされていた?)のとは間逆で
像を壊すとコスモが吸い取られる仕組みだったりしたら面白いんだけどな
それならリフィアがアイオリアに言った「戦ってはいけない」も納得できる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:09:09.39 ID:ASEnnXUQ0.net
そういや像壊されたうえ手加減されたのに根っこに吸収されないシグ兄ぃ
像破壊されたけど黄泉平坂に埋められたファフナー
像破壊され根っこに吸収&間が崩れ落ちる前に勇者の間に逃げたウートガルザ

牛さん・ヘラクルス・シュラ・スルト・和菓子・バルドル・シャカ(消息不明?)
吸収された彼等の立場が…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:09:12.59 ID:vKxXplhl0.net
リフィアの命が軽すぎる
アイオリア一声吼えただけであっさりリフィアの死を乗り越えてんじゃねーよ
そして美味しいトコを持っていかれた幼馴染みの男も可哀想

リフィアまだ出番あるだろ
肌露出させた女神バージョンで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:18:25.07 ID:RpiRGGvZ0.net
リフィアに限らず何かみんなあっさり死ぬんだよな
スルトの妹といいヘレナといいミロといい。
尺が短いから仕方ないんだろうけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:20:47.90 ID:lA91HEbC0.net
>>558
乗り越えるも何も、ほんの数日一緒にいただけの人間に対してそこまで思い入れ強くてもおかしいだろw
一声吼えただけでも充分なもんだ

まーリフィアは、案外と最終決戦でひょっこり出てきて那智ばりの無駄にパーフェクトなオーディーンローブ装着バンク見せて
一時的に正気に戻ったアンドレに「私ごとロキ(仮)を倒せ!」とか鼓舞されてアンドレの土手っ腹を拳でぶち抜いて除霊するんじゃね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:30:34.21 ID:crqDmF0M0.net
これで黒幕がホントにロキだったら、マジでオーディンいい加減にしろ、だな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:32:36.27 ID:t4dA6Ogp0.net
今回のオーディーンローブもどきって、フロディが纏う気がしてきた
やけに、アスガルドを守る使命がとか公式で書かれてるし

いずれにしろ、あと4話しかないのに新キャラにばかり尺とられるのは勘弁だなあ

ウートはやっぱり新キャラ?
だとすると、また延々と正体やら過去話とかが始まったらどうしてくれよう
天秤や射手を活躍させてやれよ…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:42:02.15 ID:5szuLCO20.net
>>562
アンドレアスじゃねえの
ロキローブ装着
オーディーンローブはヒルダに装着してもらいたい
新神闘士ってヒルダが放った衝撃波の一撃でズタボロになるような連中だろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:11:43.88 ID:Pw0bQ5AT0.net
青銅が主役だと瀕死の状態から大逆転って筋書きができるんだけど
黄金が主役なら、しかもコスモ復活なら、ゾクゾクするような展開が期待できないんだよなあ
シャカvsバルドルも説教がメインだったし
サガvsヘタレ兄もあっさり終わってしまった

もうあとの見どころは黄金12人衆全員集合で「一筋の光明を!」だけだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:30:55.90 ID:XEkml4rs0.net
その後5人はエリシオンに青銅の救援に向かわなきゃならんのだが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:33:22.20 ID:SNVEBaJV0.net
黄金対黄金にはちょっと期待したのに何故かビーム対決に
オーロラエクスキューションとスカーレットニードル、エクスカリバーがなんでぶつかり合うか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:12:05.06 ID:cQo8JQ/40.net
>>557
シャカは何事も無かったかのように次回予告に出てた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:21:03.47 ID:GQevZ3Si0.net
>>567
あれは笑ってしまったな
「崩壊する間に飲み込まれてしまう」とか言ってから30分もたってねぇぞ、とw
まぁ、それもシャカらしいか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:21:38.08 ID:tE4UjLI60.net
リフィアが消えたときのあの流れ星は人間リフィアが死んだという
意味での演出なのか、特に意味は無いのかどっちなんだろう?
もし前者なら黒リフィアが完全体で再登場とかかな?
オープニング詐欺じゃなければ人間リフィアは死んでなさそうだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:32:52.89 ID:6ZuVFd7L0.net
依代ネタがスベるのは星矢の様式美

ジュリアンも瞬も、いまいちキマらなかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:34:11.81 ID:848mqotV0.net
今日ってやるっけ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:37:00.04 ID:XEkml4rs0.net
>>571
やらん
>>570
しかし今回はジュリアンや瞬からポセイドン、ハーデスを追い出してくれたアテナは
エリシオンの甕の中…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:41:18.55 ID:e2Wrwmf20.net
>>570
瞬はともかくジュリアンは良かったろ!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:42:55.33 ID:848mqotV0.net
>>572
サンクス
暑すぎて疲れたから寝るわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:48:25.07 ID:ZnfpS/8/0.net
>>219
>シャカ…そもそも必殺技が利かないタイプ。

アイオリアの光速拳でぶっ飛んでる
冥カミュのDDで凍傷

効いてるような気がするのだが…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:51:15.06 ID:VviTi9GF0.net
ポセイドンやアテナの本来の肉体が見てえな 人間に憑依する基準はイケメン、美女限定で
頭のいい醜男や心優しい醜女はダメなのか 発想が随分、人間臭えな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:02:50.33 ID:Rdy7QSPV0.net
アテナは既に産まれた人間に横から憑依してるわけじゃなくて、自作した空っぽの肉体(強度は人体と同等)に自分の魂入れて地上に降り立ってるんだぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:13:48.66 ID:XEkml4rs0.net
にしてもアテナの場合一番最初にゼウスとメティスが創った肉体はあるだろうから
それがどんな御姿なのかは見てみたい気もする

しかし・・・・・・・・降臨するたびに地上での活動用に新しい人間の肉体を創って、その身体が歳を取ると
天に還ってそしてまた新しく赤ん坊の肉体を自作って、どっかで聞いたような設定だな orz

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:45:05.31 ID:iwR/4luP0.net
あと15分だな^^

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:56:38.70 ID:crqDmF0M0.net
>>579
何言ってんだ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:59:27.02 ID:iwR/4luP0.net
はぃ?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:01:53.12 ID:kbPvKZ370.net
隔週だから今週はないんだよ・・・
テンプレに放映日リストあるよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:15:38.96 ID:X2HFT+ic0.net
オーディン地上代行者ヒルダ様は、どんな形で継承したのかな。
あと4話でねじ込むのかな。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:19:36.90 ID:SSnjGSyW0.net
>>581
上っ面なのがよく判るな。
あと6日間ROMってろ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:25:24.29 ID:thm+b1Yw0.net
ゴールドの身長ってさ、童虎だけチビなんだね
弟子より小さいのは以外だった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:31:27.18 ID:ZoWUnG860.net
>>585
瞳孔170とかチビすぎるな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:31:59.18 ID:jfGUt42Q0.net
>>583
子供の頃から姉妹でヴァルハラ宮に住んでるっぽいから、そこらで生まれ変わりを見つけてくるダライ・ラマ式や選挙で決めるバチカンの教皇式では無いんだろう
祭司一族の家督形式かな?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:32:09.84 ID:X2HFT+ic0.net
ひょっとしてミロって12人の中で一番地味じゃないのかな
あとの11人は、くせ特徴があるように見える。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:37:33.91 ID:thm+b1Yw0.net
ミロはネイルサロン通ってそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:47:35.34 ID:9AmMYATW0.net
>>578
アテナはゼウスの額を割ってこの世に出てきたんだから
もしかして最初はノウゲルゲに似ている?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:54:19.01 ID:a14Pu3sL0.net
アテナ以外にも人間として生まれた神がいるかもしれん
リフィアがヘルかエイルそのものだったりして

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 00:55:13.05 ID:X2HFT+ic0.net
ヒルダ様は、世襲制か
旧アスガルド編は、当時幼かったからあまりよく覚えていない
リアルタイムで毎週観ていた人は、イイなドキドキ感を持ってヒルダ様を観れたから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:02:02.24 ID:FnpJvko+0.net
>>590
お前さんアテナの出生について何か勘違いしとりゃせんか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:02:46.86 ID:+Nz7h2QK0.net
いずれにせよ、北欧神話の外からの介入がないとヤバい状況だが、肝心要の兆候もなく、従って予想もつかぬ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:11:03.41 ID:L34spVcu0.net
>>587
そうだね、神をお祭りするのは基本的に家督相続だよね。アスガルドでは一番の名門じゃあないかな。
昨年典子女王さまが嫁がれた千家家みたいなもの?
英語版の字幕ではヒルダ様=Qeenだったよwww

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:12:25.56 ID:L34spVcu0.net
Qeen→Queen こめんw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:19:54.31 ID:VSUarER50.net
老師が役に立ってない、、、

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:26:31.04 ID:JvWHlgNH0.net
ブックレットに年長者として後半活躍すると書いてあったけど
たいして活躍しなそう
個人的にあの文章だとあまり期待できない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:27:12.50 ID:MjZOIXZG0.net
>>526-534
悪霊設定なんぞどうとでもなるわ
例えば、仮にサガが過去の誰かの生まれ変わりで
「生まれ変わったら悪の心を埋め込まれる呪い」にでもかけられてりゃ
自分の人格とはいえ結局は第三者の作り出した別人格だ

ジュリアンにせよ瞬にせよ「あなたはポセイドン」「お優しいお方」「ハーデス様の兄貴」など
単なる憑依ではなく存在自体が神の一部とでもしないと滑稽になるセリフも多い
かと言って個人の人格は個人の人格だし100%本人という訳でもない
この世界のそういう部分は曖昧な区切りで成り立っている

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 05:06:20.94 ID:u1l13OPi0.net
アテナと教皇いない今、全聖闘士の頂点に立ち
聖闘士最強の実力と言われている童虎がやったことって…

闘技場で暴れて酒飲んだだけだもんな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 05:59:41.70 ID:M8MlwUB40.net
>>600
年長だからこそまず「他の黄金聖闘士を集める」という目的で動いたのでは。
闘技場で暴れるというのはそれほど悪い動きではないと思うけどね。
あの時点でアルデバランしか来なかったから、待ってる間少し遊ぶのもいいんじゃないかと。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 06:58:13.18 ID:L34spVcu0.net
>>600
>>601
童虎「何、わしのことか?わしは先任として全アテナ軍の指揮をとらねばいかぬ立場なんじゃ。一黄金として暴れまわることができん、すまぬのう」

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:04:23.19 ID:JOng4nUx0.net
アンドレがオロスに「これほどユグドラシルの近くに転生し」とか言ってたけど全員一緒にユグドラ内部で蘇らせてんじゃねーか
わざわざその後でドラゴンボールみたいにあちこちに飛ばしたのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:18:52.02 ID:L34spVcu0.net
>>603
そうなんだろうね。
アンドレ(ロキ?)の目的は邪悪なる実(ラスボス?)を育てることなんだろうけど
全裸黄金って養分なさそうだから、飛ばしておいて軍勢を差し向けて黄金聖衣になったところで根っこが美味しく頂くって感じなのかなあwww

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:31:53.97 ID:DEjux/2e0.net
今月のアニメ誌
アンドレアスの正体判明
ttp://i.imgur.com/LT3oFY5.jpg

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:36:58.67 ID:5ffYjpLE0.net
>>591
リフィアは瞬や絵梨衣みたいに憑依型か沙織みたいに現人神
なのか気になる
あとヒルダは彼女が何者なのか気付いた上で、今回の件を託した
んだとしたら邪神とかではなさそう?
この場合、リフィアが復活した後の死の掟はどうなることやらだが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:40:08.10 ID:L34spVcu0.net
>>605
お〜ありがと〜
だいたいみんなの予想通りなんだね〜

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:47:06.15 ID:nU86AcNv0.net
もうバレ見れなくなってる残念

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:53:57.54 ID:5ffYjpLE0.net
>>605
サソクス
フロディやウートがどうなったかは書かれてなかったね
12話以降かな?となるとリフィアの復活もその辺か
…て彼女、本当に死んでて最後に幽霊として登場とかだった
らどうしよう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:55:19.54 ID:DEjux/2e0.net
>>608
どうもろだがが重いようだ
消してはいないのでそのうち見られるはず

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:08:19.25 ID:yMH9xYYe0.net
主人公であるアイオリアが誰も倒さずに終わりそうな件

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:20:57.04 ID:kkzqXm2z0.net
>>611
3話で獅子から「それが黄金聖闘士としての〜」と言われた蟹の方が先に一人撃破するとは皮肉なものだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:28:41.51 ID:C8uvx4lU0.net
>>605
グングニルでアスガルドを支配?
これから地上全土が闇に覆われようって時に暢気でちっちぇえ奴だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:29:15.98 ID:thm+b1Yw0.net
ロキwww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:31:01.20 ID:AuKGODAN0.net
>>605
シャカはなんでも知ってるなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:46:06.25 ID:L34spVcu0.net
>>615
シャカはCIAに引き抜かれそうwww

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:51:34.21 ID:l+XHu4P/0.net
瞑想だの神々との対話だのと称して、霊界ネットサーフィンしてるからだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:51:38.29 ID:yMH9xYYe0.net
>>615
つーかいつシャカは知ったんだろうな
忙しいアテナ相手に粘着質問してた頃は何も知らなかったのに


>>616
聖闘士的には都落ちですやん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:59:16.85 ID:+LyJ7qA30.net
次回予告で仏陀に話しかけてたでしょ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:59:55.04 ID:9crLvM590.net
多分バルドル戦だと思う
バルドルと会うまではオーディーンではないと言う事しか分っていなかったのが
バルドルに取りついた神の力に接し、さらに追い返す際に直接対話することで
神名を特定できたのではないかと

まあそれならそれで
何で見ただけで神名分るの?
過去に接した事無ければ無理じゃない?
となって、結局神仏ネットワークに行きつくような気もするが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:03:02.43 ID:+LyJ7qA30.net
銀魂の瞬て二代目瞬の声の人だった?
声似てたけど?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:03:05.37 ID:yMH9xYYe0.net
まぁ単にオーディーンではない何らかの邪神→北欧神話の神で邪神といえばロキ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:03:39.26 ID:yMH9xYYe0.net
って感じで短絡的に思い込んだだけって気がしないでもないがw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:03:59.66 ID:C8uvx4lU0.net
師匠のブラフマー(仮)の伝を辿って色々聞き回ったんだろうな
アテナは友達いなさそうだから伝は使えないし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:04:16.50 ID:M8MlwUB40.net
>>621
私には新八に聞こえたけど。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:08:06.53 ID:C8uvx4lU0.net
>>605
つーかちょっと待て、アンドレはロキに憑かれてる哀れな憑代じゃなくロキ自身なのか?
ジュリアンポセイドンに矢を向けた星矢といいハーデス瞬と対峙したシャカといい、
憑代を何の躊躇いもなく殺そうとするなよw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:08:29.43 ID:thm+b1Yw0.net
ロッキー

スタローン

ランボー

アイオロスか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:09:53.94 ID:L34spVcu0.net
>>620
やはりバルドル戦だと思う。
天舞法輪って6感を奪うって残酷なイメージあるけど、説法で相手に降伏や翻意を求めつつ相手の情報や弱点をさぐるって感じなんだよね。
まあ説得工作だめなら弱点に一撃なんだろうけど慈悲深い技なんじゃあない?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:14:16.96 ID:C8uvx4lU0.net
>>621
鈴木裕斗

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:26:01.85 ID:5ffYjpLE0.net
それにしてもゴッドローブもどきは一体誰が纏うんだろ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:39:53.15 ID:gueyoGRL0.net
黄金たちって基本神話オタだから、神仏と話しなくてもヒントいくつか貰えば特定できるんじゃないのと

>>630
ゴッドローブじゃなくてグングニルだった模様

>>613
グングニルは北欧におけるアテナの黄金の錫杖(ニケ)みたいなもんだぞ
黄金たちの元にアテナいないし、困るじゃないか

グングニルの神話・ニーベルングでの役割
・ユグドラシルから作られた
・ルーンが刻まれた勝利の槍
・手を離れると必ず敵を貫き、また手元に戻る
・槍の契約の力でロキをブリュンヒルデのもとに炎の壁として縛り付ける
・シグムンドの剣(グラム)を砕き、彼の死の切っ掛けになる
・ジークフリートに砕かれ、ラグナロクを決定的なものとする
・オーディンが、砕かれた槍の破片でロキを殺害
・ロキの死体から炎が生まれ、ラグナロクの炎となってワルハラ炎上
・オーディンvsフェンリル狼において、フェンリルを串刺しに。オーディンもフェンリルに飲み込まれる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:50:14.35 ID:20iCYhDI0.net
>>628
天舞宝輪自体は残酷な技ってことにしてくれ
じゃないとスカーレットニードルくらいしかまともな技がない人の立場が・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:53:26.26 ID:C8uvx4lU0.net
>>631
グングニルの性能がどうかじゃなくて、支配したいのがアスガルド限定なとこが小さいってんだよ
どうせなら地上全土支配する気概を持てよと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:03:11.33 ID:mEGfj6RR0.net
あと4話で、謎解き&邪悪殲滅&黄金聖衣の運搬?か
できるのか…
結局、ウートは何なんだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:05:35.13 ID:thm+b1Yw0.net
ロキローブはよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:08:43.09 ID:L34spVcu0.net
>>632
じゃあそうしとくwww
天舞宝輪だったのか。シャカとデスの技は内容もだが名前だけでも難解w

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:16:24.87 ID:thm+b1Yw0.net
アンドレのロキローブ姿はよう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:17:59.90 ID:5GppnaW70.net
>>626
あの状況で依り代がどーたら気に出来るのは
同じ神であるアテナか彼我の力量が判らんただのアホだろうて

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:26:15.84 ID:gueyoGRL0.net
>>633
なんでロキの目的がアスガルド限定になってるんだ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:34:05.55 ID:5GppnaW70.net
>>639
だってそう予告に書いてあるし〜

しかしグレイテストエクリップスで地球そのものが永遠の闇→氷河期→滅亡の危機なのに
なんでアスガルドだけ無関係無事でいられると思えるのかが謎だ・・・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:38:10.92 ID:9crLvM590.net
>>626
>>638
アテナ(と地上の平和)第一優先の軍人なら妥当な判断だと思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:43:43.30 ID:GP1ne+wG0.net
神闘士は未だにアテナとハーデスが共謀して地上を支配しようとしているという
誤解をしているんだよな。誰が気付かせよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:51:14.56 ID:9crLvM590.net
言ってもまだ戦えそうな敵戦力はウートだけで
ウートはそれ教えても無意味そうだしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:58:00.24 ID:jpJAYEre0.net
たぶん、ロキはハーデスの家来で、
ハーデスが地上を征服した時に、アシタガルドを拠点とするつもりなのだろう、
ト後付設定を考えてみた。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:02:44.97 ID:L34spVcu0.net
ところで邪悪なる存在を倒すには7つの像壊す必要があるんじゃあなかったけ。
残り1個なんだけどこれってウートかフロディの生き残りが倒すの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:12:17.89 ID:GP1ne+wG0.net
知恵の間の像は黄泉比良坂で蟹とファフナーがやりあってる最中にひっそりとムウが壊したんだよな? 

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:14:25.05 ID:a14Pu3sL0.net
またアテナ!で敵倒せそうもないな
アンドレアスという器のみ消滅させるくらいはやって欲しいが
ロキローブ装着して無事でしたwってオチなんじゃ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:17:36.98 ID:L34spVcu0.net
>>646
知恵の間の像を壊したのは蟹さんだったような気もするw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:20:39.89 ID:8TE9lVbR0.net
おにいちゃん、射手座さんはなにしてるん…?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:22:43.96 ID:8TE9lVbR0.net
A!がもはや禁忌でもなんでもなくなってる件ェ…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:24:53.18 ID:thm+b1Yw0.net
A!は別に3人じゃなくてもいいよな
最後は12人でやれよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:26:30.28 ID:Ly0xYGet0.net
>>469
双子、乙女は言わずと知れた最強設定のイケメン、蠍と水瓶は描かれた活躍は多くないのにもかかわらず
やはりルックスは優遇されておりビジュアルで恵まれてるところも叩かれる原因かもしれない。
4星座とも派生やパラレル含めて歴代全員華のある美男美女揃いで
NDで登場予定の蠍と水瓶も例外なく美形ではと予想されてる。

蟹はネタキャラが一周して愛されキャラ化してるので叩かれてるとはまた違うような…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:33:00.77 ID:IAx4GIU40.net
>>640
Qなんでアスガルドだけ無関係無事でいられると思えるのかが謎だ・・・・・

Aグングニルの無敵効果(結界)が地上だとアスガルド限定だから

A実はスタッフが思いつきで時系列の事を何も考えていない

A実はアンドレアス=ロキがグングニルを手に入れれば、
アスガルドはGEに無関係無事(効果でGEから回避可能)でいられるとそう思い込んでいるだけ

コレかこれ以外だろう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:39:09.41 ID:wDIvpfip0.net
>>640
氷河期→寒いのは慣れてる
人類滅亡→死んだ戦士を生き返らせてエインヘリアル増産ウハウハ
なのかね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:39:31.89 ID:QZS0COtB0.net
ミロは必殺技が光速の突き指だからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:51:59.12 ID:thm+b1Yw0.net
ケツの穴にされたらたまったもんじゃないな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:56:54.71 ID:L34spVcu0.net
ロキの封印は誰が何の目的で解いたのだろうか?自然に解けたのか?
誰かが解いたのならそいつがラスボス登場するかもしれないなあwww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:58:36.46 ID:thm+b1Yw0.net
ロキwwwwwww

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:16:06.88 ID:ctfmACLA0.net
邪悪なる実=黄金のリンゴ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:16:17.49 ID:IAx4GIU40.net
>>657
海底神殿の或る間に封じられていた壺があって
ジュリアンが成人するまで暇だった海龍の海将軍が見つけて
値打ちのあるものと思って質屋に流したのかもしれんな…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:26:34.21 ID:mEGfj6RR0.net
>>660
これ以上、アニオリでの彼の罪を増やさないでやってくれ…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:30:00.97 ID:v/qxY3fw0.net
ついにラスボス正体&黄金復活の理由が明かされたかw

黄金復活は思った通りユグドラの肥料目当てだったな。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:32:39.22 ID:thm+b1Yw0.net
ロキwwwwww

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:41:03.88 ID:SYQyDltW0.net
>>640
ああ、雑誌予告の方かw
雑誌予告はあんまり精度良くないからなぁ・・・
鵜呑みにできん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:44:41.84 ID:/3GZEhMX0.net
肥料目的はしっくり来ないな
迂遠に過ぎるだろう。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 13:12:51.48 ID:GROL1/At0.net
これの古田はともかく車田も言ってんだから素直に2位争いをしてろよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 13:22:50.13 ID:QPbLsFPS0.net
一応12人の黄金が集まれば、小さいかもしれんけど太陽作れるから
アスガルドを守る位なら十分って考えたんじゃね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 13:56:51.30 ID:5ffYjpLE0.net
ラスト2話で黒リフィアの状態でリフィア復活とかか?
まさか黒幕は黒リフィアとウートじゃあるまいな
もしそうならリフィアにアスガルドを救って欲しいと
頼んだヒルダ様の目が節穴ってことになってしまうが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:06:45.07 ID:mEGfj6RR0.net
敵か味方か!?ウートガルザ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:30:38.64 ID:jpJAYEre0.net
>>651
> 最後は12人でやれよ

ようするに「この世に一筋の光明を!」だろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:34:39.27 ID:L34spVcu0.net
>>668
黒幕ってロキの封印解除者だよね(自然解除かもしれないけど)
そうすると封印解除者がロキを操ってるんだろうが壷の封印を解くのは封印の効力が切れていれば誰でもできそうだから
リフィアやウートでも不思議はないと思うよ。
>>669
この人はっきりいってわからないwww味方であって欲しい・・・
>>670
OPラストで12本の光が一筋の光明になってユグドラシルにぶちあたってるから心配ないと思うよ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:44:20.43 ID:FmR/PEzK0.net
>>669
ウートガルザってエキセントリックだよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:51:21.06 ID:mEGfj6RR0.net
ウートの正体、引っ張りすぎじゃね?
そして、引っ張った挙句、ご都合設定満載の新キャラの匂いが
なんか一捻りくらい欲しいわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:01:57.52 ID:a14Pu3sL0.net
限られた話数の中で話作るのが下手なアニメ制作陣多いな
この作品に限らず

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:17:02.11 ID:rWk2t1Vn0.net
黄金魂は上手い方だと思うよ
ファンの欲望が13話じゃ収まらない・足りないというだけさ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:47:29.75 ID:rYBuD8480.net
黄金聖闘士が12人もいて全員人気があって全員活躍を望まれてるのに全十三話は無理があるよなあ・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:59:49.11 ID:5GppnaW70.net
それとも元々2期ありきの話数構成だったとか?
2期やりたいみたいだし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:11:29.15 ID:8yTEWrvV0.net
>>601
アフロやロスのようにテレパシー送って集めれないのかな?
実力も立場も聖闘士の頂点と言われた人が、
お役目忘れて第二の人生堪能してるようにしか見えなかった。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:31:46.04 ID:jnJVaouR0.net
邪悪なる実を復活させるのが目的なのか
邪悪なる存在からグングニルをゲットするのが目的なのかどっちやねん
大いなる邪神と邪悪なる存在は別なのかとかなんで邪悪な奴からオーディンの槍が生まれるのかとか
実際見ないとよく分からんなあこれ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:47:35.83 ID:L34spVcu0.net
>>679
ロキ(邪悪なる存在)がオーディンの槍グングニル(邪悪なる実)を製造中。
グングニルの原料として黄金のコスモが適しているので復活させたということらしい。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:51:40.95 ID:xlgfZVmB0.net
>>677
玩具売りたいだろうしね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:09:04.56 ID:SYQyDltW0.net
>>673
ウートに出番回って来たのが最近だしなぁ

独特の間がとか言わずに、早めの回でもっと伏線均等にばら撒いておいた方が良かったんじゃないかとは思うが
単純な展開が良い人には余計まどろっこしくなるんだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:11:09.63 ID:SYQyDltW0.net
>>678
明言はないけど、童虎は相手の出方待ちの搦め手・カウンターアタックが得意なんじゃないかと思う

聖闘士の役目放棄したようにも取れる物言いだけど、相手の出方が分かれば躊躇はしていない
今まで先代?アテナからの施術やND・シオンと、やることありきだったから、童虎・・・というより老師として培った本来のスタイルで臨めるのは初めてだったんじゃないかな

そういう意味で、居合のアルデバランとのコンビは最適だったと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:22:36.37 ID:lURjrg4C0.net
全13話で足りない言ってるのはグレイテストエクリプスの最中ということを知らないにわかだから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:24:43.39 ID:Z4fGukx/0.net
>>684
そもそも聖戦真っ只中の日蝕真っ最中という超非常時にこんなストーリーを挟もうとするスタッフって……

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:28:44.91 ID:+ucxCMkQ0.net
>>684
話数と作中での日数が比例するわけでもないのに何を言っているんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:48:31.36 ID:L34spVcu0.net
星矢の特徴と思っていた時間制限の緊張感がないんだよね。黄金魂には〜
最初にちょろっと「何日くらいたってる?」って気にしていただけであとはのんびりしちゃってるんだねwww

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:53:32.41 ID:IAx4GIU40.net
まあ最後に黄金十二人の一斉攻撃で消滅はお約束だが
ED後のCパートで天空より光がアスガルドの猛吹雪の雪原に降り立った…

リア・リフィア・ロス兄ぃ・牛さん・ムゥ・デス兄ぃ・童虎
シュラ・ミロ・和菓子・サガ・ディーテ・シャカ
『生きてる…』

そして二期へ…
黄金魂SOSにご期待下さいじゃね?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:54:43.57 ID:PNIjCqI40.net
2期いらね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:07:46.01 ID:5GppnaW70.net
>>688
SOSて何の略だw
とりあえずリア・ロス・シャカ・童虎・カミュは聖衣に取り憑いてエリシオン行って来いや

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:15:29.55 ID:rWk2t1Vn0.net
2期いるっしょ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:15:46.85 ID:oD+GWfgF0.net
マジ二期いらんこんなんならもういらん
やるとしてももうあんな無駄尺取りヒロインいらねえ
萌えならそれ用作品で足りてるっつの燃えよこせよ

ここまでアイオロスの影も形も感じられなくて本気で腹立つ
宣伝に偽りありすぎだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:18:44.52 ID:rWk2t1Vn0.net
観たいんじゃん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:19:53.74 ID:j/vDCML50.net
マイス12体最後まで発売するまで2年近くかかるわけだから途中で忘れ去られて売れなくなるのはマズイ…アニメ2期やってまた話題作ろう!となるのをうっすら期待してる。
いずれにせよ玩具の売れ行き次第

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:35:07.32 ID:HRR8s+jN0.net
>>685
ハーデス編の裏で黄金たちが動いてるってのは御大原案だったかと思うんだが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:38:24.39 ID:Z4fGukx/0.net
>>692
正直、同意
戦場に女がいるのは別に構わんけど戦えない女を出してよく分からんメロドラマ作るのは止めてくれ
そして戦うときは戦いだけに集中してくれ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:40:23.72 ID:ZoWUnG860.net
アイオリャーかっこいいけど主役なのにあまり目立たないね
今のところ神闘士の一人も倒してないし
アンドレアスは倒せるのかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:40:43.51 ID:Z4fGukx/0.net
>>695
裏で黄金達が動いてるってのは女神や青銅達がエリシオンで戦ってる真っ最中の事か?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:42:24.13 ID:D4F6X6mu0.net
まあリフィアとフロディの過去に限らず
スルトやバルドルやシグムンドの過去もあんな長い再現ドラマ流さなくてもいい気はする
黄金の神聖衣玩具売りたいのに引き立て役側の神闘士に愛着がわく作りにしてどうするのだとw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:46:26.27 ID:rYBuD8480.net
>>699
カミュじゃなくてスルトの好感度が上がる6話とかほんとどうかしてるわw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:50:10.78 ID:Yk7QgVgw0.net
黄金といっても活躍する人物決まってるからな
二期やるとしてもワンパターンなのは飽きた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:52:11.65 ID:rWk2t1Vn0.net
バルドルとウートガルザはフィギュア欲しいな
スルトは終始卑怯な奴だったからイラネ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:54:53.16 ID:+ucxCMkQ0.net
>>696
戦える女キャラの方が貴重な戦闘シーンを奪われることになるんだが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:55:32.18 ID:L34spVcu0.net
12黄金なのだから誰かを主役にするのではなくオムニバスのように各話読み切り1人ずつ主役にして存分に活躍させるべきだったのかもしれない。
最後1話は次につなげるなり、エピローグにしても良かった。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:05:36.74 ID:D4F6X6mu0.net
主役のアイオリアも個性消されてて今ひとつな印象
アフロディーテが抜群によかった
キャラ違うけどシャカやデスマスクも活躍したな
アルデバランもなかなか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:08:11.72 ID:wrdxh/g+0.net
黄金最弱のデスマスク視点で話を進めれば緊迫感はあっただろうな
金玉が蟹玉になっちゃうけどさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:12:24.94 ID:L34spVcu0.net
703なんだが、原作者の構想がリア主役なのでオムニバスはだめだわwスミマセン

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:25:09.12 ID:jnJVaouR0.net
アイオリアはあくまで形式的な主役みたいなもんだしなあ
まあこっから先はアイオリアアイオロス兄弟がメインで活躍するでしょ流石に
でも予告見ると10話11話も兄ちゃんの影ないんだよなあw
まーた最後の方だけ出てきて弓構えておおとりってのは芸がないんでやめてくれよ
今回の映像化は原作で出番少なかった童虎アイオロスの活躍見れるかと期待してたんだけどな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:28:17.65 ID:Wx57hXDMO.net
>>706
最弱は蠍だろ
黄金魂でもセリフと行動はかっこよかった
最弱のくせに毎回扱いはいいんだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:29:45.12 ID:Z4fGukx/0.net
>>703
降りかかる火の粉程度は自力で払える力を持ってる女って事だよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:38:41.01 ID:iRYB1X510.net
黄金だけじゃ話作れないし敵や新キャラは必要
描写がなければ弱いキャラ薄いと叩くが
描写すれば尺取りと叩く
我儘だなぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:43:12.83 ID:iRYB1X510.net
そんなにいちいち不満ばっかり感じてたら
アニメ見る度にストレス溜まって不便だろうなと思うんだが…
煽りでなく純粋に

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:52:22.09 ID:kkzqXm2z0.net
>>706
>金玉が蟹玉になっちゃうけどさ
イタリア人なのに中華専門の料理番組っぽく聴こえるなw
黄金一弱いと思わせる描写が多い蟹だからこそ最下層から這い上がる姿を見てみたい

>>709
蠍は地味なだけで最弱と思ったことはないなー

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:08:30.83 ID:JvWHlgNH0.net
ミロ地味とは思わないけどな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:09:36.09 ID:rWk2t1Vn0.net
>>707
ブックレットのコメントによると、この仕事の話をもらった時
一応獅子座主役って企画書になってるけど誰目線の話で進めてもいいよって言われてたらしい
監督は迷ったけどやっぱり獅子座にしたらしい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:20:12.88 ID:iDTLAQdD0.net
スカーレットニードルが地味なんだよ・・・必殺技って感じじゃないしなぁ。
いきなりアンタレスで良いと思うが・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:23:02.30 ID:thm+b1Yw0.net
なに言ってんだコイツ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:27:02.28 ID:QZS0COtB0.net
ミロの見た目は聖衣含めカッコいいさ
ただ、拳のアイオリア、手刀のシュラ、張り手のアルデバランが居る中で突き指だから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:29:00.42 ID:20iCYhDI0.net
>>717
黄金聖闘士について全然知らなくても視聴してくれる視聴者もいるってことさ
新規の方が増えるのは良いことじゃないか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:29:34.61 ID:jpJAYEre0.net
>>699
> スルトやバルドルやシグムンドの過去もあんな長い再現ドラマ流さなくてもいい気はする

シグムンドの過去話はヘタレ兄貴の印象をさらに強くさせたな


>>708
> まーた最後の方だけ出てきて弓構えておおとりってのは芸がないんでやめてくれよ

たぶん、黄金12人衆全員集合で「この世に一筋の光明を(ドヤァ)」だよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:41:07.39 ID:BHgOcUGW0.net
アンタレスって一応一撃必殺なんだよな
ただ漫画やアニメの演出上指先で突くだけの簡単なお仕事にするワケにはいかないのがなw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:45:47.53 ID:rWk2t1Vn0.net
15発で敵が降参する技って凄くね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:46:08.42 ID:SjdJPq6G0.net
2期御大原案じゃなくて原作でやってくれないかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:48:30.88 ID:0L+yVnhN0.net
最弱はシュラでしょどう考えても
当らないし当ってもちょっと切れるだけだし
デスマスクは戦い方次第でかなり伸びしろがある
デスマスクとアフロディーテは特殊攻撃持ちなのにこれまで対戦相手が悪すぎた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:49:32.23 ID:BK70o8uJ0.net
今からでいいから東映まんが盆踊りとでも銘打ってくれれば万事解決

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:50:38.66 ID:D4F6X6mu0.net
デスマスクねじり鉢巻似合いそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:51:20.56 ID:QOXQ4H7i0.net
最強議論して叩かれたからって最弱議論ならオッケーとかそんなことないからね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:54:38.40 ID:wX7Cch/o0.net
シュラはむしろ黄金最強の一人と言われている。

最弱は牛だね。こいつの過大評価は酷い。
対聖闘士以外に完敗した黄金他にいるか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:01:30.08 ID:rWk2t1Vn0.net
黄金の強さの順位は同じコンディションで天下一武道会でも開かない限り分からんだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:10:14.18 ID:4cGQbXKZ0.net
2期やるとしたらリフィアみたいな尺取虫はいらん
ビジュアル的に女キャラは大歓迎だが、リフィアは無理やりラブロマンス要素いれようとしてそれが全部尺の無駄になってる
そもそも黄金聖闘士がメインなら圧倒的な強さで敵を倒していくのを見たかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:12:10.03 ID:GP1ne+wG0.net
強さ議論しだしたら千日戦争になるんだからやめい 

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:25:28.78 ID:3mWhEcaw0.net
>>731
実際は5千日位続いてる戦いじゃないの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:28:02.94 ID:L34spVcu0.net
>>715
そうなのか。迷ったってところが気になるが企画書通りにしたほうが無難ということかな。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:34:57.62 ID:sfYarF680.net
>>732
ワロタ。確かにもう何十年も前の漫画だもんな。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:41:01.44 ID:qI2oTB3Y0.net
2期やるならアイオリアの相棒にゴールディのような大獅子をつけよう

>>707
それならアイオリア主役だけど毎回別の黄金と組ませて話を作ればオムニバスのように・・無理か
全員に出番がありつつアイオリアが空気にならないって難しいな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:44:12.49 ID:euZ+gII/0.net
>>730
はげどう
特に1話から3話のラブコメ展開いらなさ過ぎた
しかもここにきて主人公当て馬状態にするくらいならなおさら

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:53:13.10 ID:Z4fGukx/0.net
>>730
同意だわ
見たいのは黄金達の格好いい活躍

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:53:18.96 ID:IAx4GIU40.net
>>687
とりあえず元ネタは某『ナー〇エ〇ジェル りりかSOS』でな、
最終回で世界を救う為に絶望的な運命を受け入れてたヒロインが、
直前に本音で泣きじゃくって、で、結局、運命通りに…のあと、
ED終わった後のパートで実は生きていた(っぽいが不明?)で、『生きてる…』と生を実感した台詞で終わる、
一応うろ覚えだが字違いで星夜がいたり、カノンというキャラもいたようだ…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:53:53.78 ID:ZKpF9O770.net
そういえばいつの間にかデストール姐さんのなりきりの人いなくなったな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:54:46.75 ID:+S2aoqo/0.net
>>605
ムウサガ童虎の3人が駆け付けるのはアイオリアの所か
もしかしてA!ぶっ放す相手はアンドレアスなのか?

>>678
闘技場で暴れていれば噂が広まって誰かに会える筈だ、と老師自身が言ってなかったっけか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:58:25.08 ID:a14Pu3sL0.net
旧神闘士を復活させ勧誘か洗脳か騙して敵に回せば
1から描写する必要のない新神闘士以上の敵8人用意することが出来て
視聴者もより喜んだよな
雑魚な新神闘士なんて無しか穴埋め要員程度で済んだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:00:20.49 ID:jnJVaouR0.net
どっちにしても神闘士ごときに神聖衣になる必要ねーだろってのは拭えんが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:00:28.57 ID:mEGfj6RR0.net
次回あたりA!ぶっぱなすとして、そのあとはどうなるんだろう
全員いったん捕まるのか、それとももう捕獲組が復活するのか
相変わらず読めんわ
ウートがキーパーソンってことで、さすがに次回あたりは謎解きあるかね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:03:09.73 ID:IAx4GIU40.net
>>728
>対聖闘士以外に完敗した黄金他にいるか?

牛さんと同じく不意打ちなら727一押しのシュラ(気絶状態)も神闘士のスルトや、
コロナの聖闘士に崖を落ちながらやられ、更に必殺技も躱されて…
同じく和菓子もコロナの聖闘士に…位かと、サガはジャオウと相討ちだから完敗とは言えない、

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:04:54.06 ID:rWk2t1Vn0.net
始まる前は黄金が復活ってだけで抵抗がある段階だったし
いきなりピンピンしてて敵を倒すだけの話よりは今のがいいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:07:56.34 ID:+S2aoqo/0.net
11話までのあらすじが出た所で、9話までの黄金出番表
単独で神闘士撃破した黄金には白星付けておきました
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org222992.jpg

捕獲組、そろそろ復活の兆しぐらいは見えてほしい…
10話はCパートに賭けている

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:14:04.74 ID:nU86AcNv0.net
もう話には贅沢言わないから
それならせめて絵とか動きを見栄えよくしてほしい…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:20:12.16 ID:D4F6X6mu0.net
ソルジャーズソウルのキャラ紹介ページにヒルダ様が追加されてたよ
代行者でも神枠なんだな・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:26:04.37 ID:O0ckeNWR0.net
>>746
全編この絵だったら随分印象変わったかもなあ
和菓子はそれでも挽回苦しそうだけど、絵の安定感のなさはほとんどギャグのようだわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:30:04.65 ID:PNIjCqI40.net
伝説の魔物とか神クラスなら連携して戦っても卑怯にならないから
技少ないキャラの戦闘とかもいろいろバリエーション増やせるのになあ

結局協力するのはロキアンドレにA!と最後の一条光線(予定)か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:31:04.54 ID:5ZGo2PbP0.net
>>746
良いカットチョイスしてんな
このクオリティで通してくれたら何も文句ないんだがw
円盤修正見たいから買うけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:36:07.50 ID:20iCYhDI0.net
>>746
今確実に生き残ってる黄金は全員単独順位で上位独占か・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:42:13.54 ID:jpJAYEre0.net
>>748
うそつけ!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:45:18.35 ID:5ZGo2PbP0.net
声なし回込みだけど皆勤はムウだけなのか
意外に老師多い、そしてそのカットやっぱりかっこいい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:48:30.36 ID:D4F6X6mu0.net
>>753
ソルジャーズソウル
ゲームの話

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:52:54.65 ID:thm+b1Yw0.net
>>719
感動した!ありがとう!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:53:12.85 ID:PSf5fZwr0.net
第12話『誕生!神器グングニルの槍』

兄アイオロスの熱き意志、そしてリフィアの願いを託されオーディーンローブを纏った
アイオリアはオーディンの剣と宝具『ドラウプニル』を手にロキへと立ち向かう!
アイオリアとリフィアの力の融合がロキを追い詰め始める。しかしまだ地上代行者としての期間が
浅いリフィアは次第にオーディーンの力に耐え切れなくなっていく。
同時に徐々にグングニルの実が成熟し、神器グングリルの槍の復活が直前まで迫ってきた!
アイオリアの拳とグングニルの槍の復活、どちらが栄光を掴むのか究極の死闘がクライマックスを迎える!

嘘か本当か知らねー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:58:32.68 ID:thm+b1Yw0.net
ロキwwwwwwwwwwwwww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:01:03.01 ID:zuwkbAVz0.net
アイオリアがオーディーンローブとか激萎えwww

神聖衣はなんだったの

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:03:25.17 ID:LGN1xBJW0.net
こんなの嘘に決まってるだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:08:56.42 ID:OzK4VR760.net
>>748
あの人アテナ軍でいうとこの教皇ポジションで人間なんだから、神闘士のページにいるべきなんじゃないのか
もしかしてジュリアンポセイドンみたいにオーディーンを体に降ろして依代状態になってるのか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:12:03.09 ID:s+ikwGX/0.net
ヒルダ様が出てくるって事はパンドラ様も可能性大だな
一部の業界で大反響間違いなしだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:20:24.56 ID:/JPq8d3v0.net
>>742
黄金並の旧神闘士がユグドラの力で強化されれば
黄金も神聖衣必要だろ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:21:21.96 ID:OzK4VR760.net
地上代行者ってのは教皇みたいに神が地上にいない時に神の意思を実行する者であって神そのものじゃないと思ってたんだが、
ヒルダはジュリアンや瞬みたいに神に憑かれて自分の意思も人格もまるまる乗っ取られた憑代だと思われてるのか?
でもヒルダは神から直接体を乗っ取られた訳じゃなくてちょっと電波飛ばされて操られてただけだよな……

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:28:31.67 ID:qWUypcfv0.net
ゲームのPVに映ってるけどヒルダとバトルやるステージがあるみたいだ
女ラスボスも何だしオーディーンがシンクロしてるってことになってるんじゃね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:30:18.08 ID:PbmyUifK0.net
>>757
信じられん!本当なの?
前海界戦のあとアテナ様が地上代行者にヒルダ様を指名しそれをリフィアが引継いだのか?
あるいはヒルダ様はもともと神でリフィアを代行者にしたのか?
オーディーンがだれかに操られているのか。それとも悪なのにいいこぶりっこしてたのか?
何より 

<ラスボス対決はリフィアVSオーディーン>???

ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やっぱりうそとしか思えん!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:36:30.56 ID:tEO7OYGt0.net
>>698
そんなニュアンスだったと思うんだが、
今まで語られなかったハーデス編の裏での黄金たちの戦い!みたいな感じだった
まあ、童虎無双のことかもしれんがw

どこで読んだか忘れてしまったので眉唾しといてくれ。スマン

>>710
星矢世界で「降りかかる火の粉程度は自力で払える力を持ってる女」だと、神様か、拳で空を裂き蹴りで大地を割る美しき剛腕ゴリラだからなぁ・・・

>>732
連載開始から10,585日は経過してるしな・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:43:33.85 ID:sjvYoV+q0.net
>>761
まあ、本来なら教皇シオンみたいに自軍の一戦士として神闘士枠にいるのが正しい姿だろうな
オーディーンが片足だけ軽く降臨してる状態なんじゃね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:04:31.54 ID:KsnKpAVz0.net
オーディーンやロキはギリシャの神々のレベルだとどの辺りに該当するんだ?
タナトス、ヒュプノス以上ポセイドン、ハーデス以下1.5流くらいかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:13:43.07 ID:sjvYoV+q0.net
>>769
一流神クラスだよ
オーディーンと違ってロキは地上に降臨して侵攻する気満々みたいだけど

多分オーディーンはラグナロクの後片付けで忙しくて地上に構ってる暇なんかないんだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:33:10.32 ID:qzDrEJaR0.net
ゲーム公式サイトにヒルダ様の必殺技は、ラグナロクってあるけど使えたのか
テレビから推測すると槍での攻撃なのかな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:07:39.72 ID:eShJKi0fO.net
>>769
オーディーンは、古代ローマの歴史家タキトゥスの『ゲルマニア』によると、ローマ神話のメルクリウス神に例えられていたとか。
実は、オーディーンは元々は主神ではなく、元来は片腕の軍神チュール(火曜日Tuesdayの語源)が天空神として主神の座にいた。
その後のゲルマン移動に伴う戦乱で、戦士に支持されていたオーディーンが主神の座をとって代わったという説が有力。

773 :風の谷の名無しさん:2015/08/09(日) 04:11:56.62 ID:OjrK6zJ/n
>>769
元ネタはともかく星矢世界ではギリ神が世界握ってるからギリ神のほうが格上ぽい
オーディンでさえアスガルド地域一帯の支配者程度の扱い

まぁあたりまえだが原作はギリシャ神話の物語だから本来存在しないわけだしね・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:16:39.14 ID:36QPMz65O.net
>>769
元ネタはともかく星矢世界ではギリ神が世界握ってるからギリ神のほうが格上ぽい

オーディンでさえアスガルド地域一帯の支配者程度の扱い

まぁあたりまえだが原作はギリシャ神話の物語だから本来存在しないわけだしね・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:19:44.13 ID:iEMr7fbF0.net
ギリ神ww

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:03:18.98 ID:Wt9wZ5mg0.net
アスガルドで何日もgtgtしてるけど
時系列的にエリシオンの方はどうなっとるんだ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:36:31.59 ID:PbmyUifK0.net
>>769
北欧神話については、詩の形や口承により伝えられていた北欧神話をまとめた「エッダ」を標準とするのが一般的。
日本でいえば「古事記」に相当するだろう。この「エッダ」によると

オーディンと2人の神は
・天地をつくった。

・太陽・月・星をつくった。
・人間をつくった。
そうして天地の真ん中(アスガルド)に城(ワルハラ宮殿)をたてて、そこに住んだ

専門家はオーディンを北欧神話で主神としているが、それと星矢ワールドとは違うかもしれないね。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:40:52.50 ID:PbmyUifK0.net
あ、ロキはオーディンらが世界創造の材料とした巨人の係累で、うまくだまくらかしてオーディンら神々のなかに紛れ込んだことになっている。連投すまん。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:11:07.86 ID:eShJKi0fO.net
>>777
エッダにも異本があるらしく、別のエッダにはオーディーンとその友人ヘーニル神とローズル神の三神が創造したとされている。
この内、ローズル神が正体不明の神であり、人間の温かい心を創造したという神話しかない。ロキの別名ともされているが、失われた古い神ともされている。
実は、北欧でロキが神様として信仰された形跡は無いんだそう。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:20:52.36 ID:sYBwu83X0.net
ゲームにプレイアブルで出そうな女子キャラでまだ紹介が作られてないのは
神 アテナ
白銀 魔鈴、シャイナ
青銅 ジュネ
海闘士 テティス
くらい?
アスガルド編推しのようでフレア様の画像も上がってた、プレイアブルではなさそうだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:24:58.13 ID:KQXwRpi10.net
今回こそ他の奴らと一緒に動くアイオロスが観られると期待してたのに
結局単独行動のイメージ映像でガッカリした
最後に見せ場作るから!とかじゃねーんだ
そういう特別扱いはむしろいらねーんだ
普通に12人の内の1人として出番が欲しかったのに

サガムウ老師のA!がもう披露されそうなの見るとOPの蟹射手魚って
単に物語の前半戦でアンドレアスと対峙した3人ってだけなのかもな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:28:10.32 ID:PbmyUifK0.net
>>777
そうなんだよね。異本が多いみたい。自分はスノリ・ストルルソン(1179-1224)のエッダをもとにしたやつなんだ。
それと<<771のいうようにエッダは征服者側で書かれているので被征服民の神は落とされたり消されたりするんだよね。

それはとこかく星矢ワールドのオーディンは何なんだっていうことは早く描いて欲しいわなぁ・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:45:59.92 ID:m/gEBHLL0.net
>>781
矢を放っただけだったな。
最後に見せ場があるとしたら、一番見たくない展開だけど
神聖衣になって黄金12人の小宇宙集めて矢を打つんかな

その前にシュラとの絡みも欲しいな、シュラも存在感なく退場していったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:53:32.99 ID:PZfW7PAt0.net
ライブラの武器持ちの老師が、それを使わずに
未来永劫鬼畜にも劣る賊の烙印押されるA!使うってアホだろうw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:03:48.66 ID:PbmyUifK0.net
>>781
ほとんど回想シーンだものね。星矢が矢を乱射しまくったおかげで見飽きたなんていわれるしw
原作アニメだと伝説の英雄っぽくて他の黄金とのからみがほとんどなかったしねえ。伝説の英雄はめったに人前に姿を現してはいけないんだろうけどw
とにかく生アイオロスの戦闘シーンとか弟以外の絡み見たいよなぁ・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:09:30.02 ID:IR49bS880.net
今後も実現不可能だと思うが、金と尺が有ったらNARUTO風な動きある山羊天秤を見たいし、蟹は嘆きの壁撃破前で
既に和解済だった羊よりも天秤と会話してほしかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:10:56.55 ID:p9U0Y0nx0.net
アイオロスはアテナの心配で頭がいっぱいで
仲間の事は二の次だと諦めるしかないみたいで寂しいよな…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:11:51.66 ID:qzDrEJaR0.net
ヒルダ様再びワルキューレ衣装で登場するのかな。
ニーベルングの指環って通し3クール分相当か

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:12:42.26 ID:HdYN9Ytd0.net
声がもうヤバイの多い黄金魂の中でも、アイオロスは超ヤバイ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:22:33.78 ID:qzDrEJaR0.net
裏コンセプトは、兄弟姉妹愛だと感じる。
ヒルダ様&フレア様
アイオロス&アイオリア
サガ&カノン
シグムンド&ジークフリート

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:31:02.17 ID:h5lVgsWd0.net
最後はED通り、ユグドラシルに黄金全員で特攻して消滅するのかな?
既出かも知れんがリフィアってワルキューレの一人のエイルだったりする?
というのもエイルはリフィア山に住んでる女神らしいからさ

あと闘いが終わった後、リフィアの扱いがどうなるのか気になる
なんらかの理由で死者蘇生の能力が消えて人間として生きていく
のか、役目を終えて黄金達同様消滅するのか
前者の場合、禁忌を犯したらアスガルドに災いが起きるから死な
なきゃならないっていうのはどうなるんだろ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:31:14.40 ID:PbmyUifK0.net
>>788
ヒルダ様はほとんど神扱い?なので纏うとしたら神衣に準じるものかとw
そういや、倒れたアテナにコスモ与えていたものなあ。アテナがコスモもらってるのは記憶にない。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:32:06.00 ID:SVRoNUBy0.net
>>789
円盤1巻の特典でも本人が触れてたけど
当時でもきつかったそうだし察せ

高めの声で腹から出すのが難しく、地声が低くなるという話だった
低くても良いから演技の自然さを優先してもらいたくはある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:49:32.14 ID:qzDrEJaR0.net
>>791
リフィアは、ヒルダ様のお計らいでフロディと寿退職にしてあげよう。
住まいは、街の中よりも里の方がイイ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:02:05.00 ID:f84gXC3V0.net
ちなみに、オーディンは歴史的に実在した人物だと考えられている。
それが後に神格化されたらしい。

シャカは人は神になれないと言っていたんで聖闘士星矢の世界とは矛盾するけどねw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:10:48.75 ID:eShJKi0fO.net
>>782
『ゲルマニア』の時点で部族で信仰された神様がまちまちかつたくさんなので、歴史家タキトゥスは収録に苦労したってぼやいているしね。
星矢のオーディーンはいわゆる土地神様の扱いなんじゃないかと。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:17:26.50 ID:yfbszhLz0.net
>>268
変な友の弟子だから弟子も変
童虎、紫龍、玄武、龍峰も変だし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:22:36.45 ID:PbmyUifK0.net
>>796
そうだよね。神話の神と星矢の神だと違うこと多いものね。神闘士に神話上の神もけっこういるしね。強いかなと思ってるとあれれ?って感じだものねwww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:33:09.44 ID:M/WNj+R90.net
>>776
多分今頃タナトスが聖域で待機してる魔鈴さん達を攻撃してるとこじゃね?
この状況をアスガルドにいる黄金達にも知ってほしいが…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:46:23.72 ID:3Ol9nzFF0.net
>>748
ヒルダ様美しすぎる……
ヒルダ様は二流神だった……?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:53:27.31 ID:PbmyUifK0.net
>>800
そうだね^^2流かどうかわからないけど、旧作ではアテネ様に匹敵するコスモと何度も言われていたと思うし、
アテナ様にコスモを分け与えているのでなかなかのものではないかとwww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:58:34.31 ID:M/WNj+R90.net
>>800
多分オーディーンかポセイドンがヒルダに片足突っ込んで半憑依状態になっていて、
そのおかげで一流神レベルの力を下賜されている設定なんだと思われる

人間に過ぎない地上代行者が一流神であるアテナ並の小宇宙ってのはどうも納得が
いかんのでそういう事なんだと思ってる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:00:31.28 ID:F+kou5A30.net
フロディはウートに敗れてウートとは今度はシャカと戦うのかね?
次回予告でシャカが何か攻撃してるシーンが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:09:59.34 ID:cZZYsVqw0.net
>>799
アイオリア
「何?愛しの魔鈴がピンチだと?こうしちゃおれん!
 あとはオーディーンとロキとでド派手にやってくれ!
 俺はサンクチュアリに戻る!」

ほか黄金
「、、、」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:16:34.60 ID:PbmyUifK0.net
<<802
「わたしはあなたを・・・」
どうやら無駄だったようだな。リフィアwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:20:35.93 ID:h5lVgsWd0.net
>>803
フロディ、誰一人倒せないことに…泣
アンドレアスもといロキに特攻、アイオリアに後は頼んだぞとか言って
あぼんとかだったりして?そういえば、映画版もそんな感じだったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:35:20.65 ID:jx3pgbrt0.net
多少イメージ崩れてもいいから伝説上の英雄みたいなアイオロスより
普通に生活して仲間と一緒に戦うアイオロス見たいよな…
そうするとまた批判されるんだろうけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:35:31.97 ID:K3Xx35dL0.net
>>730
しかし戦場がみんなが良く知る聖域でない異世界である以上物語のガイド役は必要だぞ
主役の黄金たちにも視聴者向けにも

しかも登場人物がヤローばっかのバトル物である以上バランス的にガイド役が女に
割り振られるのも仕方ないといえばない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:44:46.54 ID:qWUypcfv0.net
リフィア重要な役だったよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:44:50.93 ID:LGN1xBJW0.net
ガイド役はフレアでもよかったのでは?
その方が喜ぶ旧作ファンも多かったはず
リフィアはただのガイドに役に留まらずしつこいラブコメ要素や
矛盾さえ感じる謎だらけな部分が余計すぎる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:49:20.37 ID:LbgElOTK0.net
既出だったらスマンが黄金登場+神とバトルはポセイドンなら可能かも
過去にとばされてとかさ
下地はできてるんだし動かしやすいと思う。
当時の聖闘士はどうすんのかとツッコミはあるだろうが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:53:37.73 ID:K3Xx35dL0.net
>>810
フレアはすでに前回ガイド役を務めてるからなぁ
二度はやらないだろ・・・・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:58:52.55 ID:Gj2VDv7o0.net
じゃあヒルダ様で良いじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:08:28.77 ID:Z4fnXo5R0.net
いつのまにか「のじゃ」口調になっているヒルダ様

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:09:00.52 ID:PbmyUifK0.net
>>812
では設定を逆にして、監禁されてるフレアが救い出されて黄金たちがアスガルドに起こっている陰謀を知るっていうのは?
フレア黄金復活→用済みフレア監禁→救出→黄金陰謀を知って立ち上がる
展開ははやくなりそうだけど黄金復活の謎が最初からわかってしまうw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:15:43.63 ID:Mu5y3W0r0.net
>>785
確かにアイオロスには弟以外の黄金との会話が見たかったな
サガやシュラだと気まずいかもしれないけどムウや童虎アルデバラン辺りなら普通にできたと思う

>>807
自分も回想でもいいから普通の人間らしいアイオロスは見てみた

アイオロスに関しては原作者側から制約があるのかアニスタが扱いに困っているのか判断に迷う
ただ髪の色にしてもそうなんだけど星矢化させるのはやめてほしいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:21:00.04 ID:Mu5y3W0r0.net
814です一文字足りなかった
×見てみた
○見てみたい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:30:37.44 ID:jx3pgbrt0.net
フレアに黄金を復活させるような謎能力追加される方が嫌だよw
そこは別に新キャラでいいだろ
言うほどリフィアって尺取ってたか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:33:50.01 ID:9rpX/4i10.net
>>748
ドルバル教主『ヒルダ様が神扱いなら…この私も神扱いだな、
ゲームへのオファーが待ち遠しいのお、ロキよ』
ロキ『ですね』

ミッドガルド『言えない、オファーが来ないなんて…うっ…頭が…俺は何を言っているんだ?』

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:38:28.54 ID:PbmyUifK0.net
>>818
そうだね。フレア様に禁忌破りの汚名をきせるわけにはいかないものね。そういうのは新人の役目w
ちょっと緊迫感が少なかったんで尺取ってたように感じるのかもしれないね。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:41:41.46 ID:PbmyUifK0.net
818だけど、緊迫感が少ないというのは出だしのイメージ的なもの。劇的なシーンを最初からぶちかわしていることを期待していたのでw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:46:24.81 ID:XGvXyPdc0.net
>>730>>810が言いたいのは、要はガイド役として女キャラがいてもいいけど余計なラブコメ要素で貴重な尺を取るなってことだろ?
で、フレアならラブコメ要素なんぞ旧でやり尽くしているから今更入りようがないので別にいいんじゃねって話

何かどんどん論点がずれていってるぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:53:38.86 ID:NAN+BBEu0.net
リフィアさんはラブコメと言える様なラブコメやってたかなぁ。
アイオリアに気があったっぽいけど、アイオリアは
眼中に無し、だったし。
死んだ所の辺りはガイド役でもあれ位はあっても
いいんではないかと。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:59:27.84 ID:/JPq8d3v0.net
ぶっちゃけアンドレアス(ロキ)以外は
旧アスガルド編のキャラ再利用すれば事足りたな
研究者は復活させたアルベリッヒにやらせれば良いし
ガイド役はあの姉妹で十分、黄金復活はオーディーンかロキか奴らの配下の神がやる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:20:32.06 ID:K3Xx35dL0.net
>>822
それだとガイド役と物語のキーキャラが別行動でそっちの方が尺取りそうな気もするが…
ヒロインが両方を兼ねてれば世界観と状況説明と自分の謎提示が一回で済むし

ラブコメはもはや好みとしかw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:23:22.84 ID:jx3pgbrt0.net
よう旧神闘士出せって言うけどさ
強さは黄金>>>神闘士だろうし
わざわざ復活して噛ませにされる方が嫌なんだけどな…
旧神闘士はあくまで青銅と戦った敵としてあれで終わらせておいて欲しい
というかそこまで新キャラが嫌なら新作なんぞ見るなよとしか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:41:27.32 ID:e+eQ9vvz0.net
ジーク、ミーメあたりは黄金と確実に互角だと思うけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:52:21.44 ID:Sv8uTJ9G0.net
アニメスタッフが何も考えずインフレさせた結果の旧神闘士か

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:53:08.57 ID:XGvXyPdc0.net
いやそもそも黄金わざわざ復活させて神聖衣纏わせてまで戦わせる相手が、二流神ですらない人間にしか過ぎない神闘士というのが…
敵を北欧神話の二流神とか怪物にすればいいんじゃね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:13:51.32 ID:s+ikwGX/0.net
星矢達は今頃神の道を遊泳中か
エリシオンって遠い所にあるもんだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:15:20.88 ID:PbmyUifK0.net
旧神闘士(若干1名を除く)は程度の差はあるけど青銅たちにヒルダ様の救出とアスガルドの平和を託して
死んでいったのだから、アンドレの指示に従うかどうかwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:38:28.05 ID:tEO7OYGt0.net
>>810>>822
フレアってあんまり本とか読まない印象なんで
前回と違って神話に踏み込む今回は、人間関係と愛情で行動したフレアには無理だと思う
何より、女神ヘルとエイルのことがあるから(予定)、女神フレアの名前を冠してる彼女には相応しくないよ

>>824
尺取り嫌う余りアニオリなら言動改変しても可って言うのもどうかなと思う
旧アスガルドはあれで完結してるし、青銅に負けた旧神闘士と黄金たちに良い勝負させるのは勘弁してほしいよ
強さ議論で始終するバカが居座るだろうし
何より敵キャラそこまで使い回して何が面白いんだ・・・?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:41:33.85 ID:9rpX/4i10.net
閃いた!どうせなら今回の神闘士二軍七人に、
蘇らせた旧神闘士一軍八人と神々の熱き戦いに出てきた神闘士ロキ・ウル・ルングと、
設定上のミッドガルド(真)の四人を加えてアスガルド19を結成して、
神闘士二人ずつペアで黄金に挑ませれば、戦力的に黄金と丁度いい位だったのかもしれんな、
勿論シドとペアを組む神闘士には不意打ち要員でバドも控えている三人体制…
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    (・∀・∩
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:52:01.07 ID:tEO7OYGt0.net
>>833
その閃き嫌いじゃないよ
だがしかし尺

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:19:29.36 ID:h5lVgsWd0.net
>>823
アイオリアのラッキースケベで押し倒しやら抱きつくやら
してたやつじゃない?あとヘレナから「お似合いのカップル」
とか言われて満更でもない反応示したり、アイオリアの名前を
やたら連呼したり赤面したり等々・・・まあこれがラブコメか
どうかは受け取り方しだいだと思うが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:39:00.22 ID:QUxbH+T50.net
85kgが倒れてきたら、ラブコメどころか一般小娘はダメージ追いそうだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:48:49.54 ID:qWUypcfv0.net
そんな甘酸っぱいシーンも良かったと思うよ
しかし監督によるとアイオリアは朴念仁らしい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:54:08.31 ID:M/WNj+R90.net
あのラッキースケベはアイオリアではなくリフィアにとってのラッキースケベだったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:07:00.50 ID:b2sAHii70.net
ラブコメや萌えの好き嫌いじゃなく聖闘士星矢にそんな描写を求めてないから違和感が凄い
星矢で恋愛描写するならコメはいらないからもっと古風な感じのラブだけでお願いします

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:16:53.80 ID:iEMr7fbF0.net
宇都宮は今日も激熱

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:19:23.62 ID:USUVfdKg0.net
紫龍と春麗、一輝とエスメラルダには描写はあったけどラブってより青春、って感じ。
ラブの描写はデストール姐さんくらいだ

842 :予言@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:20:31.91 ID:rJmcXFh+0.net
予言 「神が新天地を創造する!!」

「神」が新天地を創造する!!
人類は、地球以外の場所で、「平和な都市」をつくるだろう・・・
「月と星の王国」!!宇宙には、「無限の居住スペース」と
「無限の資源」がある!!

神は、「罪を犯したことがない者」、「心の美しい者」を
天界につれていく!!
神が、人類を宇宙へおしあげるのだ!!

「海のない世界」で人類は、「機械人形」に
「都市」や「家」をつくらせるだろう・・
ダイヤやルビー、エメラルドをちりばめた家をおつくりになるだろう・・
神はユダヤ人に命じて、月に「ユダヤの神殿」をつくらせる!
神は、月面都市を「千年王国」と名をつける・・
「戦争や争いがない世界」月の都市の平和は、
千年間つづく・・・

神は、聡明(そうめい)な人間に、人類が次に、住む星の名前をしゃべらせる・・・
神がそうさせるのだ・・・
神は、この計画を、はやめる・・・いそがせる!!
神は、聖書の「新天地」のナゾをとかせるだろう・・
                       ミカエル

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:21:37.50 ID:tEO7OYGt0.net
美穂ちゃんを忘れないであげて下さい
絵梨衣もいました、いましたよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:21:55.35 ID:pgwZqPJ5O.net
>>716
アンタレスは予備動作が長いだろ
スカーレットニードルで弱らせた後で無いと当てにくいんだろう
あとスカーレットニードルは聖衣無しのカノンが普通に耐えられるレベルの技だからな
ミロは弱必殺技のスカーレットニードルに頼らず殴った方が強いんじゃないかと思うわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:25:32.97 ID:TL6StTxk0.net
>>841
シャイナさんは?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:26:24.66 ID:iEMr7fbF0.net
カシオスさんは?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:31:12.68 ID:h5lVgsWd0.net
>>837
やはり朴念仁かwこりゃあ仮にリフィアに特別な感情が
あったとしても自覚が無いで終りそう
ちなみにソースは?kwsk

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:35:04.47 ID:iEMr7fbF0.net
アイオリア主役のクセに結局は活躍してないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:42:03.95 ID:qWUypcfv0.net
>>847
ソースはブルーレイ1巻のブックレットだよ
黄金全員分のコメントあったが一部抜粋↓

アイオリア
「ザ・正統派主人公」ですね。すごく真面目で頑張り屋だけど女性には疎い
朴念仁のイメージです。リフィアのアピールにも気づかない(笑)
〜中略〜 兄さんへの思いの掘り下げは本作の主軸となっています。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:14:40.60 ID:h5lVgsWd0.net
>>849
サソクス
兄>女かwラストの方でアイオロスとの見せ場はあると
見ていいのかな?楽しみだ
リフィアのアピールにも気づかないって事はやはりリフィア
→アイオリアで、彼に言いかけてたのは愛の告白だったのか
察する事は難しそうなので、ハッキリ面と向かって言わない
限り気付いてくれなさそう?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:27:14.15 ID:IR49bS880.net
>>849
へー、まあ女性に疎いと云うより恋愛そのものに興味なさそうだよな
恋愛蟹はなんて書かれてたんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:33:42.02 ID:vhL8q2UkO.net
黄金で恋愛出来そうなのって、牛と天秤位。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:17:24.07 ID:cZZYsVqw0.net
>>816

> 確かにアイオロスには弟以外の黄金との会話が見たかったな
> サガやシュラだと気まずいかもしれないけど

大丈夫、聖闘士というのは相手が改心すれば謝罪や事情説明が要らないらしい。
実際シオン様も自身を殺したサガとフツーにやりとりしてたし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:22:28.89 ID:UGvTtJBG0.net
>>853
むしろ信頼してたし慟哭がわかるかとか同情すらしてたなw
若干乱暴だがいい奴だ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:25:21.78 ID:+B/p1OyM0.net
山羊と蠍も恋愛いけそうだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:35:38.50 ID:f84gXC3V0.net
バルドルを甘噛みしたい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:38:55.06 ID:f84gXC3V0.net
>>852
私としてはむしろ、天秤と乙女以外は恋愛できそうな気がする。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:41:59.41 ID:Pq8WF4ki0.net
乙女は逆に、国に妻と子がいると言っても違和感ないわw
ただインドの結婚は21歳かららしいが。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:42:53.59 ID:ulugZ/cC0.net
>>852
俺物語とか人気らしいので、牛物語をw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:43:35.14 ID:PbmyUifK0.net
>>853
それはないな。ミロのカノンに対する態度でわかるんじゃあない?
シオンは教皇でありサガを黄金にした上司なのだからその部下が起こしたことについては責任ある立場。
他の同僚の黄金とは全く立場が違うぞwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:53:57.74 ID:yR4c3XeC0.net
シャカは恋愛は無理だろうな
他は問題なさそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:56:21.26 ID:QUxbH+T50.net
恋愛なんて薄っぺらな感情、黄金には似合わないわ

「男と女を一番深く結びつけるのは同志愛でないのかしら」by 岡本敏子

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:58:13.47 ID:PbmyUifK0.net
858だが 付け加えると、黄金同士は互いのコスモを感じあえるらしいから言葉に出さずともそういう強い気持ちがあればいいのかもしれん。
実際シュラは紫龍と昇天シーンで死の間際アイオロスへの謝罪を示していた。こういう気持ちが大事だと思うよ。連投すまん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:03:24.20 ID:iEMr7fbF0.net
牛はロリコンだからな^^;

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:13:22.04 ID:eMGlvnWY0.net
シオンに関しては黄金全員がまだ幼くて善良だったころから知っているから
黄金が何か悪さしても自分の育て方がまずかったとか思って許せるのかもしれん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:18:37.81 ID:HdYN9Ytd0.net
ハーレム作ってた悪サガ以外は童貞

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:22:19.60 ID:iEMr7fbF0.net
30歳過ぎて童貞なら魔法が使えるらしいが

童虎は・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:24:38.39 ID:PbmyUifK0.net
>>865
そうだろうなあ。それに採用時に見抜けなかったということは自分の人事ミスだものなあ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:26:31.55 ID:eD6m82KI0.net
>>855
蠍は一番普通に恋愛してそう。派手なルックスと声も含め何となくリア充っぽい雰囲気
山羊は逆に全く想像つかない…いや他の奴らもほとんどが浮世離れしてる連中だからな。
蠍の他は想像出来そうなのが蟹、牛、双子弟くらいだな

アイオリアは聖域育ちで恋愛はおろか俗世間と交わらないまま大人になったイメージがある
一応来日経験あるから実際はアキバ行ったり六本木で羽目を外してた可能性だってあるんだけどさw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:34:19.04 ID:eMGlvnWY0.net
>>868
まあ黄金まで強くなる人材なんてそうそういるわけではないだろうから採用ミスってことはないだろうが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:52:54.80 ID:PbmyUifK0.net
>>870
そっか〜考えてみると世界各国から集めているようだし空位のときもあったみたいだから
人材難なのだろうな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:05:15.64 ID:+B/p1OyM0.net
>>869
アイオリアinアキバを想像すると笑えるww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:11:26.97 ID:iEMr7fbF0.net
アキバオリアw

技的には電気街が似合いそうだなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:11:37.80 ID:k4smCiB60.net
>>869
反逆者の弟として苦労してるから女どころか普通の交友関係すら不自由してそうだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:14:14.05 ID:iEMr7fbF0.net
テレビは液晶よりプラズマ派なんだろうな

アキバオリア

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:14:15.44 ID:Q81zlp6J0.net
こういう話で大体リア充してそうイメージであがる蟹と蠍のうち蟹があんなだったので
もう何が来ても驚かない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:18:21.86 ID:+B/p1OyM0.net
蟹さん意外とピュアだったよなw
もしかして童貞なのか…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:22:36.40 ID:JnPBvql50.net
来週サガとムウと老師が合流だ
嘆きの壁だとか女神からの召喚命令だとかの緊急時以外で顔合わせるのは初だよな
シオンのことでやり取りがあってもおかしく無い面子なんだが、そこはさらっと流されるかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:23:08.06 ID:vhL8q2UkO.net
朴念仁の獅子は、相手の女次第で恋愛出来そうだけど、
蠍はプライド高そうだから、付き合う相手も苦労しそうだ。
人当たり良いけど、恋愛想像しにくいのが羊。
魚は宝塚好きなタイプならいけそうだ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:33:40.54 ID:uwjNPaOJ0.net
>>878
シオンに触れるというよりは、サガが老師を立てる発言してくれたらいいなと思ってる

A!やるとしてその理由がムウと老師が同時に神聖衣化できないからだったりしたらいやだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:39:37.76 ID:Q81zlp6J0.net
>>880
それだと12人同時神聖衣化もできないことに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:40:31.86 ID:nhup01Zy0.net
BBAの妄想キモすぎw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:43:35.48 ID:JnPBvql50.net
>>880
短剣はしばらくムウが所持してたから、老師に渡しても大丈夫そうな気はする
もしくは老師本人に掛かってるミソペサメノスがアテナ(先代のだけど)所縁の何かとしてカウントされるかもしれない

サガムウ童虎のA!、神聖衣で撃ったりするんだろうか
アスガルド消滅しないだろうか…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:43:38.77 ID:uwjNPaOJ0.net
>>881
シャカはなれたがミロはなれなかった
現時点でムウが神聖衣かできるかどうかはわからない
一度なればもう一度なることはできるのかもしれない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:46:05.40 ID:cZZYsVqw0.net
もし蟹がヘレナと巡り合ってなかったら
やっぱ参戦してなかったのだろうか?

最後のシーン
「この世に一筋の光明を!、、、あれ?デスはどこ?」

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:51:43.20 ID:cZZYsVqw0.net
蟹、山羊、水瓶、魚、双子、牛(、射手?)はアテナの涙、
獅子はペンダント、羊は短剣、
乙女は第8感、天秤はメソry、
これで神聖衣になれるでしょ
でも蠍は、、、

最後のシーン
「この世に一筋の光明を!、、、あれ?ミロ、どうしたの?」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:52:06.38 ID:PcYhccxc0.net
嘆きの壁にもいたし何だかんだで戦いはするのじゃない?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:52:20.51 ID:f84gXC3V0.net
>>885
蟹は意外と賢いので、何で生き返ったかも分からないしいつ死ぬか分からないし
聖衣着れないし、で、結局参戦しなかったと思う。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:52:32.62 ID:Q81zlp6J0.net
>>884
一度なれば大丈夫ならどっちかがなった後で短剣渡してもう1人もなればいいのでは
さすがにその手間を惜しんで禁忌のA!を使うってのは

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:58:35.05 ID:AazEKEZb0.net
>>888
嘆きの壁でちゃっかり聖衣纏って現れてるんだから、あの時点で聖衣との和解は済んでるし
その後も必要とあらば説明不要でしれっと聖衣纏って参加するだろ
NDでも魂状態でちゃんと聖衣纏って聖域守ってるし

そんなとこウダウダやってたら聖闘士星矢という作品は成り立たん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:00:56.02 ID:eD6m82KI0.net
>乙女は第8感、天秤はメソry、

過去に血を浴びた描写でもない限りこの二人も普通に短剣必要組でしょ
シャカは最初に短剣持ってたから一度所持するとOKなのかそこらへんはわからないけど。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:03:35.91 ID:PbmyUifK0.net
>>888
嘆きの壁のときは最初聖衣が飛んできてそのあと中身が現れたのだから、聖衣が蟹さんを連れてくるかもしれないねwww

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:41:51.11 ID:6GmBxqzy0.net
先週の話でカノンについて改めて考えて見たら神闘士と海闘士を裏から暗躍して壊滅に追い込み冥闘士の最高戦力を1人打ち取ってるカノンって単純に軍人的な見方したら黄金で一番実績あるんじゃねと思えてきた
前半は自分の野望で好き勝手やってた結果だし神闘士は本来ならただの外野なんだろうから褒められるもんではないのは分かってはいるが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:55:35.73 ID:SMC7Nyty0.net
来週アテナエクスクラメーション放つのかな?
正直ハイペリオンに無傷だったのをみてA!かなり弱く感じてるわ
あとシャカはまだ生きてるのかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:02:53.26 ID:PW+akm0g0.net
カノンって単独でも人気上位だろうから出さない(出せない)のはもったいないなー

>>894
予告にばっちり出てましたがなー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:04:30.48 ID:87jPhM9k0.net
カノン出したらますます他のやつの出番が……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:05:06.89 ID:/JPq8d3v0.net
最初の黄金弱体化はマジでいらんかった
これあった所為で新神闘士のしょぼさが増した

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:18:08.49 ID:+uK2MH/JO.net
GEで無傷→片手を挙げただけで吹っ飛ばされ神闘衣までボロボロ
これは結界が有能すぎた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:19:13.46 ID:t0fdWxNy0.net
カノン出すと、サガシャカレベルがもう一人増えるわけだから、スタッフの手に負えないんだろう
人気的にもポジション的にも、出さないのは勿体ないけど
最初はウート説もあったね〜

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:21:04.61 ID:Pq8WF4ki0.net
>シャカはまだ生きてるのかな

定期的にこれ書き込むやついるけど予告を見てないってことか?
誰よりも元気いっぱいだったじゃないか。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:27:11.76 ID:CAyIaR6Y0.net
シャカみたいに悟ったようなことしか言わない訳知り顔のキャラって、
制作側としては動かしづらそうだよな
原作者からして若干持て余し気味だった気がする

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:31:58.77 ID:JnPBvql50.net
動かしづらい三巨頭がサガ・シャカ・アイオロスだそうだからな(円盤ブックレット)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:32:26.74 ID:PbmyUifK0.net
>>898
1/100だったよねぇ。この有能な結界を守ろうと出撃しようとしてたフロディを止めた人に感謝しないとwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:38:16.61 ID:kXAns9Su0.net
>>903
1/100だったのはアイオロスだけでサガはそこまでじゃない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:43:25.96 ID:PW+akm0g0.net
フロディって使えるんだな
強さもアイオリアに引けをとらないし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:46:17.13 ID:fg9GTpKi0.net
リアと風呂茶は何時の間に互角になってたんだ
前々回冒頭ではリアが圧倒してたはずなのに
ほぼ丸っと二話分でお互い全く傷ついてないってのは本当に戦闘してたのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:49:16.83 ID:JDG7Mt0U0.net
見てないとこでは談笑しながら休憩

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:49:36.49 ID:cZZYsVqw0.net
>>892
蟹聖衣が強引にデスを連行するシーンが思い浮かんだ

蟹聖衣「(みんなまってるぞ、早くいかないと!)」
デス「やだよ、やだよ!俺はこの世の幸せを謳歌してぇんだよ!」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:54:17.34 ID:HdYN9Ytd0.net
旧作映画では余裕でカマセだったのに保護されすぎ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:54:38.37 ID:p5MCXzOj0.net
でも8話のシャカはそんな持て余してる感じはしなかったなあ
サガ回もキャラのイメージに縛られ過ぎずきにやって欲しかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:55:04.96 ID:4v4Ak0ei0.net
素で圧倒されてる神闘士が途中から黄金と互角、押しはじめるのはオーディンサファイアの力が強まってるってことだと思ってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:55:23.49 ID:KsnKpAVz0.net
シグムンドの狂戦士状態でサガがやや押されてる場面があったが
神聖衣でなきゃ苦戦して勝負の行方は分からなかったという解釈でいいのかね
それほど両者の実力が離れてたから神聖衣じゃなくてもよくね?って思ってたからさ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:56:06.76 ID:PW+akm0g0.net
アスガルドって世界中から人材が集まってくる聖闘士の世界と違って
自分の国内だけでまかなってるんだろうから人材の宝庫なんだよね
ヒルダ様さえやらかさなければ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:56:40.40 ID:PbmyUifK0.net
>>908
蟹聖衣「(おまえは私をみすてるのか)」
デス「これでお互いちゃらっていうことで、いいだろ?」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:57:55.10 ID:9ZpCudLw0.net
サガはラスボスだったんだぜ
かつてラスボス張ったのが弱かったらヤダわぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:59:50.30 ID:p9U0Y0nx0.net
>>908
蟹聖衣は他の聖衣が次々神聖衣化していくのを見て
蟹が寝てる間に性格矯正の電波を送っていた可能性も…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:02:17.75 ID:JnPBvql50.net
>>913
ヒルダ様がやらかしているんじゃない
オーディーンが試練を与えすぎなんだ…(震え声)

>>912
シグムンドを倒すためにサガが神聖衣に進化させた訳じゃなくて、
シグムンドを助けようと小宇宙を燃やしたサガに双子座の黄金聖衣が応えた結果の神聖衣化、とか
実際、強化オーディーンサファイアを壊すだけならノーマルサガで充分だと思うよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:06:47.82 ID:hMkMq/Tx0.net
>>917
シグムンドがバーサーカーモードになってからは
サガは一方的に押されてるんだがw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:07:42.04 ID:AKKI9ypT0.net
描写だけみると ベルセルク>ノーマルサガのシーンしかなかったけど

あの尺じゃ強さ描写表すの無理だよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:08:30.96 ID:PW+akm0g0.net
あれは押されているというかシグムンドの変化に戸惑っていたように見えたけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:11:36.79 ID:IR49bS880.net
>>908
>この世の幸せを謳歌
ヘレナが被験体にならず兄弟達と平穏無事に暮らし、デスマスク自身が蟹聖衣に許されていないと未だ思い込んでいたならそうなるかもな

>>916
>性格矯正の電波
地上の人々を護る聖闘士を纏う聖衣が十二宮編まで蟹を放置したうえ離脱し、人格破壊の機能まで持っているとはなんと恐ろしい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:11:58.81 ID:nhup01Zy0.net
ウートの正体はハーミット

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:13:48.55 ID:RdugLtUX0.net
>>920
それはただの都合のいい妄想

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:14:29.84 ID:NYnIcooJ0.net
最強だから一切ピンチにしたらいけないとか思ってそう
別にサガもカノンも原作やアニメで攻撃食らう時は思いっきり食らってたしそういう戦いが星矢らしさだろうに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:18:44.29 ID:yUWGIl000.net
黄金聖衣が露骨に意思表示したのって蟹と双子と射手くらいだっけ?
原作手元にないからうろ覚えだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:18:45.50 ID:kU83eIt60.net
サガシャカ以上に最強で扱われにくいのが老師だろうな

天秤座の武器を使われたら対応できる人類いないだろうし
下手にピンチにすることもできん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:20:03.60 ID:nhup01Zy0.net
カノンなんてバルドルのファンネルに関節技で固められてアヘ顔になってもおかしくないもんな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:22:27.66 ID:RdugLtUX0.net
>>924
そういやシャカのときも神聖衣にならずともシャカはバルドルに勝てたとか主張するアホがいたな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:23:53.12 ID:GdjaAO8J0.net
バーサク化はロキが力を注入してると考えればまあ
バルドルはそもそもロキから力を与えられてたし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:26:14.99 ID:PbmyUifK0.net
>>925
アニメしか見ていないが蟹と双子と射手の3つしか思い浮かばない。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:27:23.06 ID:hIZq3cuJ0.net
>>923
おまいさんが都合のいい解釈してる
実際に相手がバーサク状態になってからもノーマルモードのサガで
ギャラで攻撃止めてる。そのあとジークフリートのゴッドローブが結合して、
サガは「もう闘う必要などない」と告げてるわけで。
完全にバーサク状態になった後も避けてるだけで、サガ側はダメージなし。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:29:03.99 ID:GdjaAO8J0.net
ポセイドンのときに氷河に水瓶座が装着されたのは聖域から飛んできたんだっけ?
天秤座は貴鬼が持ち歩いてたよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:31:51.19 ID:LbgElOTK0.net
op最後で童虎スピア持ってたけど使うんだろうかね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:36:23.18 ID:W/84YuB/0.net
>>926
天秤座の武器は対人には使われないな
氷壊したり、柱壊したり

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:36:35.55 ID:nhup01Zy0.net
せっかく腕に盾がついてんだからアルゴスの戦士ごっこでもやればいいのにね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:45:23.99 ID:MHHcCuqZ0.net
>>934
過去にアレス軍との戦いで使われてるってことは対人戦での使用歴があるんだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:46:55.79 ID:PbmyUifK0.net
>>932
突然氷河の前に現れたんだが聖域から飛んできたんじゃあない?
うわ〜見返すと覚醒ポセイドンすごく強そう。こういうのが黄金でも出ればいいのにw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:50:38.51 ID:GdjaAO8J0.net
天秤座の神聖衣はくっついてる道具たちも神仕様なんだろうね
マイス売れそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:52:28.01 ID:9rpX/4i10.net
>>914
蟹聖衣『なら契約は破棄だな、聖衣に契約を破棄された聖闘士がどんな目にあうか、
よもやおまえも忘れてはいまい…』
デス兄ぃ『!!!!!!!』
次の瞬間、デス兄ぃの持つ蟹のカードデッキにヒビが入り砕け散った…
蟹聖衣『腹へったぁぁぁぁぁぁ!』バリバリボリボリ…
デス兄ぃ『ちょ、俺は…三度目の生を謳歌しようとしたいだけ…だったのに…』

神崎士郎『コレもまた一つの結末…』

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:57:15.45 ID:LbgElOTK0.net
>>935
何のことかとググってしまったよ…

ちなみに個人的には盾は両腕ではなく肩と腕の原作バージョンが好きだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:59:22.22 ID:IR49bS880.net
>>939
蟹聖衣性格悪過ぎて破砕したくなる

しかしながら、ヒルダの祈りは寝室からでも出来るものなのだろうか
至急本業に復帰しないと世界中が水没してしまうのでは?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:00:28.12 ID:H/UJ636P0.net
>>932
宝瓶宮から例によってドーンと地中海まで飛んで行った
そんで何時ものムウの一言
「水瓶座のカミュ あなたも星矢達の苦戦を救うため飛び立ったか・・・・・」

ところでザク戦の時はカミュは氷河の後ろで背後霊してたし氷河曰くカミュの魂は俺の体内にどーの
カミュの魂は氷河と水瓶座の黄金聖衣、どっちに憑いてるんだろうか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:03:40.73 ID:hIZq3cuJ0.net
シュラの魂(の籠ったエクスカリバー)が紫龍の腕に宿ってるのと一緒で
志とか技の心意気は継承者の肉体に受け継がれてて、
聖衣には魂が宿ってるとかそんなニュアンスとかなのかな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:12:51.21 ID:jN9xULxQ0.net
貴鬼「いっけねーヒルダさんにポセイドン神殿の様子を報告するの忘れていた」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:55:19.71 ID:0GeUX60S0.net
>>931
防戦一方って実質負けだぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:00:13.28 ID:U1Xc2sv/0.net
>>945
闘う必要が無いという言葉通り、闘う気が無いから攻撃しないで避けてただけ。
でも相手に殺してくれと言われたから「死ぬ必要はない」とギャラで宝石だけ壊した。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:03:20.78 ID:fUTEEfca0.net
>>946
シグムンドの慟哭を見るまではどうしたものか決めあぐねてたように見えたな
初登場時は問答無用でばっさりいくキャラだったのだが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:07:14.33 ID:U1Xc2sv/0.net
そんな感じに見えたな

>>945
実際、サガが弱さゆえの防戦だったら、シグムントが殺してくれって頼まないだろ。
相手のが弱かったら、頼んでも自分を殺せないんだから。
シグムント側もサガが攻撃してこないのは対戦する気がないからと判った上で頼んでる。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:08:00.54 ID:wJL6Sv5s0.net
サガは吹っ飛ばされているし、カミュにまで問答無用でGEXぶっぱなしたキャラが
自分に襲いかかってくる相手に「戦う気ないよ〜」ってなるのも変な話

普通に、狂戦士シグムンド>サガじゃね
その逆を示す描写もない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:13:45.95 ID:wO5Hw6km0.net
問答無用でGEXぶっぱなせるけど兄弟話聞いて戦う気ナシになったんでは?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:18:27.34 ID:U1Xc2sv/0.net
相手側が戦う理由があって自分の意思で攻撃するなら相手するが
殺してくれと言う相手・操られてる相手には聖闘士としても攻撃しないんじゃね?

戦士の誇りを大事にするからこそ、カミュには迷わず対応したし
そうでなければ戦わないってのは矛盾してないと思うなあ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:19:07.25 ID:Z/WkuCzU0.net
強さの描写はともかくとして

サガは最初は「お前では私は倒せん」とまともに戦うつもりなかった
シグムンドがなおも食い下がってくるのでそこまでいうならと止めをさそうとした
ここまでは初期の毅然とした態度からはそう離れてない

そこにジークの魂が現れて涙を流すのを見てからサガの心境が変化してるように見えるよ
まあ解釈は人それぞれだわな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:21:35.64 ID:Z/WkuCzU0.net
ありゃ
寝る前に次スレ立て挑戦してきますわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:27:17.41 ID:NpEOGmaO0.net
>>911
最初の方で倒されたヘラクルスなんかは強化されても
素のアルデバランより弱かったしな

星矢達の強さの段階って大別すると
@平常時A普通に本気B死にかけ本気、半裸C神聖衣
黄金魂の黄金の場合
AとBが抜け落ちているというか普通に本気出したら神聖衣化してしまうというか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:35:07.62 ID:Z/WkuCzU0.net
いかにアンドレアス様の命とはいえ・・・次スレは!次スレだけは!

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その40
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439133792/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:40:41.47 ID:LXfl0E970.net
今週末はシャカがアンドレアスの正体を突き止め戦うも神の力の前に吸収
後から駆け付けたアイオリアもリフィアを殺された怒りで戦うが苦戦
そこに、サガ、ムウ、童虎が駆け付けA!でアンドレアスに憑依していたロキを追い出す
こんな感じかな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:43:17.31 ID:1Ag1/vHt0.net
ロキの神格ってどんくらいだろう
アテナが居ない状況で黄金つか人間だけで倒すなり封じるなり出来るのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:44:30.85 ID:Z/WkuCzU0.net
シャカの戦いとOPのA!三人組の戦いはどっちが時間軸先なんだろう
というか真打のアイオロスはいつ出てくるんだ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:47:25.37 ID:kYv9mXk10.net
どう見ても神聖衣サガ>バーサーカーシグムンド>黄金サガ>ノーマルシグムンドだろ
都合のいい言い訳だの解釈だの並べるサガ厨には呆れるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:48:29.90 ID:USioevOl0.net
>>954
まあ、そこが青銅と黄金の違いだな
アテナの体液さえかかってれば本気出した時点で神聖衣化出来る

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:48:37.40 ID:MORagF7F0.net
次スレを立てた>>955は乙された 黄金魂スレは救われたのです…

>>954
さらっと混ざってる半裸に草不可避w
半裸になった(された)ことが敗因になった蟹座もいるんですよ!w

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:59:39.84 ID:xSZqrX+A0.net
俺はシャカ厨だけどやっぱりバーサーカーシグムンドと本気サガなら本気サガのが強いと思うよ
確かに一瞬押されてたのは事実だし、ガードしたのに吹っ飛ばされてもいたけど
その後防戦になっていたのは半分以上は行き成り強くなってびっくりってのが大きいだろうし
ガード破られてのも驚いて不利な体勢で下とかではなかろうか

仮に腕力は上回れていたとしても結局戦術的にはサガのが上だろう
少し落ち着いて対処したら最終的にはサガが勝つと思う

そもそもAD使ったらシグムンドはどうしようもないだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:01:03.62 ID:KOp6I4L30.net
>>955

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:01:27.88 ID:Klw81ilO0.net
>>955

強さ議論する前にちゃんと乙しろよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:04:05.88 ID:Y3+nVoAs0.net
前から思ってたんだけど裸紫龍の実力ってどんなものなの

半裸紫龍と黄金紫龍なら流石に半裸紫龍<黄金紫龍だと思うが
これが全裸だったら?

さらにブーストかかって
半裸紫龍<黄金紫龍<全裸紫龍
位にはなるのではないかと思うのだがどうだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:05:13.05 ID:Y3+nVoAs0.net
>>955
乙女座

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:10:52.78 ID:2R8GFUGF0.net
>>965
ハーデス戦がもうちょい長引いてたら神聖衣も脱ぎ捨ててたと思うよ
「最早神聖衣など無用の長物!!」って

ハーデス編で紫龍が脱がなかったのは、脱ぐとアテナの血の加護がなくなって超次元を渡れなくなる&
超次元渡り終えた時には既に展開巻きまくりで脱ぐために必須な紫龍のタイマンバトルという条件下にない、
ってとこだろうから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:14:07.61 ID:Z/WkuCzU0.net
師匠は261年も生きてるのに弟子はなんか生き急いでるな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:21:06.58 ID:MORagF7F0.net
紫龍が聖衣脱いで強くなるのは、背水の陣を敷いて自分を追い込んだ結果であって、
脱げば脱ぐほど強くなる訳ではない…よな?
逆にいえば、ちゃんと小宇宙さえ燃やせていれば脱ぐ必要はない筈なんだが、自信無くなってきた…

>>958
同時進行中なのかもな>シャカとA!組
アイオリア、遅れてムウサガ童虎もアンドレアスの所へとなると、シャカは何相手に神聖衣化しているのか
アイオロスと陳列棚組は10話Cパートでも出番厳しいかな…
せめて8月中には姿ぐらいは拝ませてくれ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:27:12.53 ID:Y3+nVoAs0.net
>>969
けど半裸では下半身は守られているし、ギリギリ社会的にも守られてる
それが最後に一枚を剥ぐ事により完全なる背水、完全アウトの完成を見る事で
紫龍の新たな世界が開けるのではないかと

良くあるじゃないか
最後の薄皮一枚が決定的な差で、そこ越えると一気に成長するみたいな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:33:27.92 ID:X4Ud4RNo0.net
包茎だったら成長できないじゃないか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:36:40.57 ID:furwJF5EO.net
>>969
次回予告ででも動いてるアフロやミロが出てきたら祭になりそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 03:03:18.09 ID:KOp6I4L30.net
>>970
そか、だからサガは最強なんだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 04:31:26.87 ID:nbv/eOZXO.net
>>971
Welcome 神龍

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 04:32:55.39 ID:4Kw2aKkG0.net
ゴールデンにお茶の間に股間を見せ付けるサガはすごい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 04:57:10.52 ID:fZvVXq9Y0.net
>>975
あ、俺サガに勝ったぞ。
海外放映版ではボカシなしのノーカットだったんだが俺のほうがでかかったwww

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 06:26:52.13 ID:9Zx757xG0.net
神よわたしは美しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 06:45:29.53 ID:avyDvbLz0.net
嘘だろう。
海外ではサガのチンコ放映してたってか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 06:46:31.90 ID:fZvVXq9Y0.net
>>978
もちろん! 嘘だよ〜www

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 06:56:47.00 ID:q4U+s6gD0.net
成長というか変化として受け入れてる奴も多いんだろうけど
それでもやっぱりアイオリアにはええ〜い面倒と言ってほしいし
シャカには迷わず死ねと デスマスクにはあじゃぱァーと言ってほしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:00:56.54 ID:avyDvbLz0.net
>>979
誰得な嘘だよwwww

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:17:18.77 ID:bXIY1Lr30.net
>>955
北欧つ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:19:21.21 ID:oVbySnUd0.net
もしかしてアンドレアス様もローブの下全裸だったりして

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:21:01.98 ID:TBq/T6hk0.net
「で〜〜〜い!」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:34:04.91 ID:pej9zfG3O.net
ゲームで黄金のマスク有無が選べるけどライブラは選べないらしい。一度もマスク株ってないもんな。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:49:57.06 ID:9jgjlKaL0.net
多くの聖闘士は相手見下しスタイルだよね?
だってほとんどマスク未装着で戦闘始めてるもん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:06:24.79 ID:fZvVXq9Y0.net
>>980
そうなんだよなあ。アイオロスだけ「〜に託す」「〜の礎になる」から脱却して欲しい。
今アンドレ戦見直したら最後の一矢はアンドレの光速拳を圧倒しユグドラシルを一撃してたんだな。
前にアンドレ戦で押されてるって書き込んだかもしれない。ごめんね。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:06:27.93 ID:S/SoBAdl0.net
>>877
リフィア・フレアに対する受け答え見る限り女性に奥手とは思えんから、素人童貞か本命初めてかという気はする

>>892
デスマスクの意志というより、蟹聖衣に引っ張り出されたのかw

>>955
乙カレットニードル・アンタレス!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:35:40.84 ID:avyDvbLz0.net
たぶん童貞だけど、奥手というよりは
自己評価低いので本命に強く出れないタイプかと思う。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 09:36:02.28 ID:Z3Hf91JI0.net
>>977
俺サイズでもミスティには勝ってるぞw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 10:32:59.75 ID:ujqE4sA30.net
たかが16のガキのサイズと比べて勝ち誇るなよみっともない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 10:45:43.52 ID:9jgjlKaL0.net
アイオロスの一撃が勝利フラグにされる未来が見える

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 10:59:14.12 ID:c1L+vSx30.net
勝利フラグならまだましかもしれないよ…
勝敗の左右には関係の無いただの目印扱いかもよ…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:23:48.42 ID:zJvF63Ca0.net
ふぅ・・・宇都宮は今日も熱いw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:48:39.59 ID:zJvF63Ca0.net
宇都宮で小宇宙を燃焼している奴がいるのかな
迷惑だ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:16:02.94 ID:7Mwdkfjv0.net
何度でも蘇るやつしか浮かんでこない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:35:30.91 ID:P1Z3BGbo0.net
俺の黄金の矢でアテナを貫くぜ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:13:13.03 ID:TBq/T6hk0.net
俺の背中にアテナに乗ってもらうぜ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:14:04.11 ID:BSRc53im0.net
>>997
その爪楊枝でナニしようっていうんだよ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:20:12.69 ID:P1Z3BGbo0.net
>>999
一条の光明を!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:37:07.79 ID:tViGnGKc0.net
沙織「サガさん シャカさん少々こらしめてやりなさい!」

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:39:20.59 ID:zJvF63Ca0.net
きっしょ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200