2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:31:22.24 ID:BV7Dydv20.net
僕らは、僕らのことが知りたい
==========NOTE======================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
====================================================================
▼TV放映/WEB配信日程
[2期]『 GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト)』
・「#0 inbound」Huluにて独占配信 6月20日より
本編全12話 2015年(平成27年)
・日本テレビ 7月5日より毎週土曜深夜25:55〜26:25
・BS日テレ 7月15日より毎週火曜深夜26:30〜
・日テレプラス(CS) 8月8日より毎週金曜深夜25:30〜/[再]翌週金曜17:30〜
・TeNYテレビ新潟 9月4日より毎週木曜深夜25:59〜
・日テレオンデマンド&Hulu 7月5日より毎週土曜深夜24:00先行配信
・ニコニコ生放送 7月6日より毎週日曜深夜24:30〜
ニコニコチャンネル 7月5日より毎週日曜12:30頃
・配信詳細 :ttp://www.vap.co.jp/GATCHAMAN_Crowds/ondemand/index.html
[1期]2013年(平成25年)7-9月
再放送
・日テレプラス(CS)
◇6月22日(月)より毎週月〜木曜日24:30(1話ずつ)/[再]毎週日曜日10:00(4話連続放送)
◇8月12日(水)より毎週水・木曜日23:00/[再]月・火曜日17:00
▼前スレ
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE45 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438456251/

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 23:52:46.45 ID:N44bZSk00.net
>>763
第三部で伯爵様がどう出てくるのか楽しみなオレがいる。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 23:58:00.59 ID:MGQxAL610.net
>>742
向こうはこっちの日本語のコンバートとかとかがオカシイからな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:05:37.23 ID:p2OVYvla0.net
インサイトが二部構成ってどこ情報?

長岡の花火って動画でしか見たことないけどやっぱすごいな
アニメで花火大会あるならどんなシーンになるか楽しみだがあの迫力をアニメで描けるのかなんか心配になるくらいすごい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:16:34.58 ID:k6JZlJ5a0.net
CGで再現できなかったらそのまま映像使えばいいじゃなーい
たぶん撮影班が記録に行ってるだろうなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:27:03.30 ID:85Evc0Sl0.net
つばさちゃん誕生日おめでとうッす〜

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:27:15.24 ID:9+D78HIW0.net
リズムの中の人、ガチイケメンだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:31:58.32 ID:BRJ7AlZi0.net
>>739
お前外国好きすぎだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:37:49.18 ID:Qfup7bLU0.net
つばさちゃんの中の人誕生日おめでとうッす〜

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:42:48.00 ID:CbHadW2A0.net
>>773
そりゃ日本三大花火っすから

長岡花火は戦没者の慰霊祭でもある。
ゆるじいが寂しそうな顔をしながら仏壇へ行ったシーンとつながる。

ゆるじいのモデルになった嘉瀬さんはシベリア抑留で多くの戦友を亡くしている。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:44:41.08 ID:KX0BHNp90.net
ゲル「俺が民意そのものだ、俺に全て従え」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:45:16.71 ID:Pr/ZL5Q/0.net
>>771
伯爵様に該当するキャラが出てきたとしても、多分総裁Zに相当するキャラに使い捨てられるよ

そういやXたそは進化する人工知能としてるいるいに作られ、その育成を促すためにギャラックスが設立されたって経緯があったな
もし三部やるとしたらXたそに焦点が当たる気がしないでもない。人は心を作ることが出来たのか否かみたいな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:45:17.50 ID:sgsau2G80.net
>>769
クリエイターだと「創造者」みたいな雰囲気になるんかね

灰色の吹き出しとつばさのモノトーンには関連性あるんだろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:46:29.42 ID:11AkBztX0.net
>>770
ジョーさんに夢見すぎるとガッカリするだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:59:41.97 ID:YW8WTQVB0.net
>>757
公約を果たさない→つばさイラネ→ガッチャマンいらねでゲルサドララスボス化だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:04:43.12 ID:85Evc0Sl0.net
インサイトはツンデレカッツェが見れそう?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:16:33.59 ID:TkHXjZFz0.net
JJの予言の「危うき一筋の光り」「青きつばさ」が気になるー

特にはじめたんがつばさのnoteを「青いっすねー」と言っているのも重要かも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:19:42.42 ID:mXCuKEBS0.net
>>783
深読みの挙句女々しい丈さんを勝手に想像するのもどうかと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:27:32.53 ID:dEbQkqvA0.net
軍事用語だとエンゲージは交戦だよね
つまりアクション展開…ジョーさんのフレイムフェザーが唸る
でもインサイトは社会用語中心できてるからきっと違うw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:28:32.98 ID:sHWrtEWk0.net
しかしあの公園のシーン、まれいたその声最高やったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:29:41.48 ID:yPL/W5I70.net
青いつばさ=つばさちゃんはまだ人として幼い

って、ことっすかね〜

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:33:15.57 ID:85Evc0Sl0.net
もう旧メンバーはみんな年寄衆になりまして…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:44:38.58 ID:ykA9URpQ0.net
つばさちゃん怒ってる時以外にも変身できるようになったのかな

日本最大花火って他は大会だけど長岡は慰霊・鎮魂なんだよな
中越地震の後にフェニックスとか作中に出てくるだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 02:14:35.35 ID:Qfup7bLU0.net
>>792
戦災関連の花火は小規模ながら長岡以外にもあるよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 02:34:59.24 ID:MMF7qToW0.net
つばさがピンチになったら爺ちゃんが「愚か者めがぁ!」っていいながら
ロボットで駆けつけてくれるよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 02:38:14.98 ID:XXECf+ZQ0.net
カッツェさん早く活躍して欲しいわー
OP格好いいし喋りだけでもホント特異なキャラクターだわ

796 :栗原直樹:2015/08/06(木) 03:16:21.26 ID:Dh6OkUGsw
ガッチャマンクラウズ インサイト
リズム君「生まれる人間が変わるわけではありません」は私のサイトの文言です
一話二話でつばさが話しかけられたとき、「えっ」と驚く癖がありましたが、私と同じ癖。
前作のガッチャマンクラウズでも、私が視聴した際の発言によって総集編が付けられたりしました。
メディア業界への裏社会の影響と見られます。

これまで以下の経緯があります。
http://shuudanstalker.blogspot.com/2015/06/blog-post_78.html

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 05:51:50.67 ID:EOK1MD+3O.net
この作品声だけデカいけど円盤全然売れないね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 06:11:22.97 ID:rd6nh1xK0.net
長岡かぁ・・パイパイ花火とか出ないかなぁww 

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 07:34:33.52 ID:OzlN1oui0.net
>>797
帰れよ売り豚

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 08:28:34.70 ID:9+D78HIW0.net
つーか7千枚(+廉価版4千枚)って、知名度と企画規模の割に売れてるよなあ
観てないからそこしか煽れないんだろうけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 08:33:43.25 ID:fr0OU8xa0.net
てか東京でしかやってない作品の2期だから売上も何もw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:45:07.34 ID:pzHXin6z0.net
売上でしか判断しない、796はそういう空気の中にいるんだろう
いわば6の集団で流される人間なんだ

我々配信組の貢献度合いは2ですねやったー

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:27:50.02 ID:pni4uJt10.net
テレビ局が気に入って続投させたから売り上げ度外視とまではいかないけどそこまで気にしてないだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:32:02.86 ID:qCQq7ZSU0.net
そういえばメンバーのノートの力って、本人が欲しがってるものとか
不足してるものが力の由来なのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:35:57.19 ID:MMF7qToW0.net
カッツェさん1人にやられちゃうヒーローとか酷いよね ワラ
カッツェさんが主役なら万枚いったのに ワラワラ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:58:34.93 ID:yPL/W5I70.net
カッペさん、うるさいっすよ〜

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:31:46.30 ID:OzlN1oui0.net
カッツェさん主役のお話ってどんなだよw
ひたすら煽って悪行を尽くすのかw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:47:12.85 ID:uyyjCKjH0.net
>>787
丈さんって普通に女々しいキャラだろ・・・
清音に諭されるまで拗ねて参戦しなかった男だぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:56:11.88 ID:OzlN1oui0.net
>>808
女々しさをあの場面に見出すのは悪意ありすぎですわ
あそこはジョーさんがはじめちゃんに主張する場面で否定肯定を求めたわけじゃない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:02:16.40 ID:S/uQbVTR0.net
まさかLIFEのコントの前日譚だったとは

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:16:55.40 ID:mXCuKEBS0.net
>>808
今の丈さんは女々しくないだろ
自分の正義を迷ってた人間から信じる人間に成長した上で今度はその手段に苦悩してる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:41:39.73 ID:11AkBztX0.net
このアニメ女か女寄りの方が強いから
女々しいって言葉がよく分からなくなるな
現実もそうだが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:44:02.67 ID:HoH6LK7t0.net
>>811
100%女々しいとは思わないけど手段に苦悩してるからこそ
はじめちゃんの問いかけに少しだけ緊張が緩んだ部分も少なからずあるんじゃないかな
最後の舌打ちの掛け合いは少しツンデレチックな信頼関係だなーって感じたよ俺は
はじめちゃんがはじめちゃんのままだから相変わらず喰えないヤツ、分からないヤツだとリアクションしてしまう
でもはじめちゃんの揺るがないスタンスだったからこそジョーさん自身も自分に出来る正義とは、と決意を新たに出来た
その後のるいるいの血痕の場所に行ったのも、新たにした決意の再確認だと思うし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:02:37.35 ID:ziCksn7T0.net
ゲルサドラがクラウズ廃除しようとして
ツバサあたりが問題を起こして
民意がガッチャマン不要論に傾き
ガッチャマンと敵対すると予想
最後はツバサが成長してゲルを説得するんじゃないかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:09:56.46 ID:Ni6NA8YC0.net
テーマの為に入れなきゃいけないことが多すぎてあまり盛り上がるシーンがないな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:11:47.23 ID:28vZNnXv0.net
灰色排除のが動きそうだけどな
花火じいさんで翼も動くし
センパイも日常捨ててもはじめにつくだろうしね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:19:30.12 ID:uyyjCKjH0.net
>>809
俺は背中をおしてもらいたかったんだとだと思うけどな
はじめちゃんがあえて自分の考えを言わなかったのは、丈さんを自分の意見に流さないためだと思ってる

一期のラストからして、丈さんってはじめちゃんリスペクトしすぎだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:35:09.54 ID:HkPSc8kt0.net
上でもPVあったけどWHITEASH新シングルこれ予想以上に行くな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:53:12.49 ID:QAaoViv10.net
まあLINEスタンプでも買って落ち着けよ
ちゃんと焼き加減レアのスタンプもあるぞ
杉田ゲルはいないから安心して買えるぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:00:55.22 ID:7OvK130U0.net
ラインとかいう気持ち悪い欠陥アプリよく使えるなwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:11:19.94 ID:IkEwEqXm0.net
>>813
だろうな
ただ是非を問うたりは求めてなかっただろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:12:46.58 ID:IkEwEqXm0.net
>>817
はじめの生き方を鏡のように写して自分の振る舞いを正したんだと思うけどな
一期中盤の中途半端な丈さんのままはじめリスペクトしたならそうなるのもわかるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:26:52.34 ID:lBFag2Se0.net
ゲルを首相に当選させるためにカメラマンと菅原の失態みせたとこはさすがにご都合的すぎたけど
一話の時点ではまさかこういう展開になるとは思わんかったわ
やっぱクラウズおもろいな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 15:20:42.30 ID:uyyjCKjH0.net
>>822
はじめちゃんの生き方を〜というなら、あの場面で自分の意見を語らないと思うぞ

はじめちゃんは自分の意見に人を流さないスタイルだろ
だからこそ、自分が投票する相手を誰にも教えなかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 15:34:17.39 ID:OzlN1oui0.net
今回のスマホ選挙のやつも1期終盤で前振りしてたからね
今んとこ正しくその後の世界描けてると思うよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 15:37:34.81 ID:HkPSc8kt0.net
インサイトとセットで見たい漫画はレベルEかなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 15:59:44.23 ID:IkEwEqXm0.net
>>824
語ったのは自分は手の内を出したからお前も語れよって意味だろ
その上で何も語らなかったはじめの食えなさに舌打ち

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 16:09:47.00 ID:q3T5T5TK0.net
自分が立候補しないあたりジョーさんは女々しい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 16:45:38.35 ID:YcZmHnIR0.net
>>827
俺は、(思わず熱く語っちまった)って照れて逃げてったように見えた。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 16:56:38.97 ID:EhBgg7sc0.net
つばさちゃんがあからさまな馬鹿すぎてはじめage要員にしか見えない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:07:46.67 ID:uyyjCKjH0.net
>>827
うーん、まあ解釈は人それぞれか…
一期みたいにモノローグねえかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:15:41.98 ID:j3JNn7ob0.net
ジョーさんこれだけ解釈違いがあるとか面倒くさい男すぎてワロタ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:17:26.61 ID:mXCuKEBS0.net
丈さんがかっこよすぎるのが悪い
まあオーコメで答え合わせできるだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:21:55.39 ID:pni4uJt10.net
>>830
もっとちゃんと見たほうがいいよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:24:50.39 ID:gsj307zx0.net
あれそんなに深読みしたりするシーンかな
先輩が舌打ちしたとかならそりゃびっくりだが丈さんだし色々面倒くさい三十路だぞ丈さんは

モノローグ総集編はいらないです…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:27:14.82 ID:vrCADtTUO.net
>>812
まあ現実も
旧来の男性的なマッチョイイズムが通用しない時代になってきてるから
「漢らしさ」とか「女らしさ」を意識する必要が無くて
凄く見易いな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:30:54.92 ID:++BYLNaB0.net
夢は世界平和です!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:31:07.07 ID:6lmnojv30.net
累君の女装について可愛いか可愛くないかの評価しかないのが心地いい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:38:42.35 ID:gsj307zx0.net
割と真面目にこのアニメにおける性別って個性の一つでしかないしな
何のツッコミもなく普通に男女同室だし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:47:53.74 ID:GVW90jta0.net
>何のツッコミもなく普通に男女同室だし
一期で先輩ははじめと同室と知ってビビってなかったっけ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:02:23.97 ID:EhBgg7sc0.net
リズムたんは何がしたいん?
クラウズ廃止の世論盛り上げたのはお前だろうにゲルサドラを危険って

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:06:34.25 ID:qCQq7ZSU0.net
>>841リズムはクラウズを廃止させるきっかけを作るために、嫌われ者を演じただけ
ここで民衆が考えるなりなんなりして、クラウズは危険廃止しようって誘導しようとしたのに
それに対して、ゲルサドラは廃止するけど、それはみんなが考えた結果じゃなくて
なんとなくそんな空気だから廃止するよって発想が危険だと言ってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:09:57.57 ID:EhBgg7sc0.net
>>842
テロ起こして世論誘導するのも「なんとなく危険だから廃止しよう」って空気作りに当たるんじゃねえの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:17:53.17 ID:qCQq7ZSU0.net
リズムは、危険だと示したうえで民衆に考えさせて、どうするかを決めさせたい
こうした流れの先に進化しない人類が、進化するステップを踏めると考えてる
それに対してゲルサドラは、なんとなく危ないから廃止しますって流れになってる
重要なのは、廃止するかどうかじゃ無くて、その場の流れで決めちゃうこと
自分の明確な意思で決めてほしいって考えてる
大半の人間はどうしてダメなの?質問に対してなんとなくだから答える
大事なのはちゃんとダメな理由を話せる人類に、一人一人が成ってほしいってこと
ゲルサドラは、何でダメなのって質問に対して、みんながそんな空気だからって
答えしか用意してない、これが危険だってリズムは思ってる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:18:34.31 ID:n2giYKUE0.net
クラウズは危険だけどゲルも危険だよねって言ってるだけだろ
危険をどかそうとしたら別の危険が漁夫の利をとったってだけじゃん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:26:10.64 ID:9+D78HIW0.net
空気を利用するだけならともかく、ゲルは空気を収束して可視化させちゃうからな
「クラウズ危険だよねー」って空気だけなら、廃止した後にそのままふわんと消えるけど
可視化させちゃったら、その先には排除とか殺し合いに至りかねん

つーかリズムはクラウズ廃止を訴える政治家をあらかじめ抱き込んでおかなきゃいかんかったと思うんだが、一応用意はしてたんだろうか
ゲルというダークホース出現でだいなしになっただけか
ゲル出馬しなかったら、普通に菅山再選しそうだったが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:29:12.93 ID:qCQq7ZSU0.net
リズムにとって重要なのは、危険だって示したうえでの反応なんじゃね
やたら人類は進化しないとか早すぎるとか、現状使いこなせないと考えてるから
ここで犯罪にも使えるってお手本見せたうえで、世間の反応と使い方を
改めさせて、彼なりのアップデートをしようとしたとも考えられる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:30:20.11 ID:n2giYKUE0.net
ゲルの力は少数派にプレッシャー与えるからな
リヅムとしては緩やかに廃止の流れに成ればベストだったのかも

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:31:48.99 ID:IkEwEqXm0.net
>>843
問題提起だろ
まあどこまでが自分の意思かなんてのは曖昧だしテーマから脱線するだろうからクラウズでは曖昧なまま話が進むだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:32:04.68 ID:1BUZwkG20.net
民衆をサルと断じるリズムが民衆に考えさせて決めさせるとか無いやろ
リズムが見ていたのは常に累で、累の心を揺さぶるために全ては行なわれた

リズムにとって民衆はサルだから
人がサルを導いていかなくてはならないって思想を持っていてもおかしくないのだが
ゲルはサルの多数派に基づいて政治を行なおうとしていて、それはリズムにとって
愚集政治そのものだから危険ってことかも知れない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:34:13.06 ID:1BUZwkG20.net
>>850
×愚集政治
○衆愚政治

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:34:34.33 ID:IkEwEqXm0.net
>>846
抱き込んでただろ
今後不起訴にまで持ち込むか脱出するか何かするだろうし、今まで名前も経歴もバレてたのに捕まらなかった時点で誰か協力者がいるのは当然
まあゲルの登場で水の泡になったけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:35:20.11 ID:0G6oZVK/0.net
あれも危険これも危険って恐怖を煽るくらいなら分かるが
自分からハザードを牽引したら立派なキチガイ
誰かが間違ったら危険ってものは山ほどあるが、世間が絶妙にバランスとって成り立ってる
たとえば駅のホームなんて危険すぎるが、誰もあそこで人を安易に押したりしないだろ
そういう群衆の自然に生まれるバランス感覚や適応力を無視して
愚かだって決めつけて最悪の想定ばかりしてるのは偏執病的

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:35:57.62 ID:HoH6LK7t0.net
テレビがそう言ってるからネットがそう言ってるから
が、ゲルサドラがそう言ってるからに置き換わるって事だよなあ
しかも不特定多数の空気を代弁してるっていう担保まであるからより何も考えずに信じ込むだろうね

更に考えると恐らくその空気はつばさちゃんの様な瞬発的な感情論で形成される可能性が高い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:38:49.57 ID:qCQq7ZSU0.net
リズムがやりたいのは死人が出てから対策するのでは、最初の犠牲が出ちゃうって事も含めて
自分がやって見せたとか?
駅のホームでわざと人がひかれないタイミング見て、そこらじゅうで人を落としまくって
これじゃ危ないから、対策するように脅して見せたりして、
彼の理屈だと、言って見せるだけじゃ人は動かないからこれ、やって見せて
行動させてるようにも見える

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:44:20.67 ID:1BUZwkG20.net
>>855
リズムはセーフティ論議をしていないから違うだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:00:17.83 ID:EhBgg7sc0.net
この作品の中でクラウズが完全否定されることはないんだろうけど
一人の個人が管理していて
管理者が使用者個々人に対する使用の可否を任意に決定できて
他に対抗しうる手段がない武力になりえるって時点で
管理者の暴走に対する歯止めがないからどう考えても危険だと思うんだけどなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:07:26.81 ID:1BUZwkG20.net
管理者の暴走に対する歯止めが無いとは言えないと思うけど
(立川事件への反省と対応がまったく無いとは思えない)
それはさておき
管理者の暴走って何?
クラウズを操作してるのは管理者じゃなくて使用者個々人だしね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:10:27.94 ID:EhBgg7sc0.net
ルイルイが豹変してテロリストになって
「クラウズは僕のテロに賛同する人にだけ使わせる。他のクラウズはアカウント停止だ」みたいになるかもしれないってこと

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:12:20.16 ID:SDplgjlF0.net
まーオペ中や重いもの運んでるときに急に切断とかしたら大惨事だし
浸透すればするほどやばいってことじゃないの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:13:24.31 ID:rd6nh1xK0.net
るいるい&はじめちゃんは、ゲルが危険って事ではリズムと意見が一致したかも
これからもリズムとの接触があるんじゃないかなぁ
リズムは牢の中で助言を与えるレスター博士的役割になったりしてw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:19:43.58 ID:GZhJvBAW0.net
>>858
確かに管理者が直接多数のクラウズを操作することはできないが
管理者の思想に合う行動をするクラウズはそのまま使用させ
管理者の意に反したクラウズはすぐに停止させるってことは可能だからね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:29:18.88 ID:9+D78HIW0.net
>>852
ま、そうだろな
菅山の性急な解散もそういう後援者が煽った結果なんだろうし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:44:23.18 ID:1BUZwkG20.net
Xは累のそっくりさんに惑わされて立川事件が起きたのだから
累が累らしくない行動や命令を行なったときに
またはそれが重なったときにXは累の命令を拒否出来るとか
一定範囲へのクラウズ出現数の制限とか
一定時間内のアカウント干渉数の制限とか
(100%都合の良い想像だけど)

でも累ならそんなセーフティを構築していてもおかしく無いと思うのだよねー
まーどうも累は能天気馬鹿と思われている風があるのでちょっとフォローしてみたよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:04:27.93 ID:JI/ewr4F0.net
奴は危険だぞの「だぞ」で、こいついいやっとかも?
と思った俺は甘ちゃん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:05:56.61 ID:QDhD4dtd0.net
どこかの国がクラウズ開発したりしてしまわないだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:30:52.87 ID:ypX1/OBM0.net
>>812
オカマっぽいのとか、ボクっ娘とか、
理想主義者の公務員とか、
上司はパンダだし、神様は無能だし、
意識的に「らしさ」をはずしてるよね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:33:30.78 ID:n3+ASO4R0.net
ルイルイの累は、累積するという意味での累なのかな。
だから、アップデートにこだわる。記号論だが。

リズムの立ち位置で見てみると、青クラウズは(つまり、累は)、
国家の管理下で力を行使しないと「恣意性」が加わる訳で、
中国のような人治国家的逆行だとも言える。

力には制限が必要であり、法で縛って厳密に運用するというのは確かに正論。
(どこの国とは言わないが、外国籍の人間の、日本社会に対する善意、ボランティア精神
というのはどれくらいまで信じられるのか?(計画的に)力を悪用される危険性は?的な)

まあ、これは、ガッチャマンの存在も、「超法規的存在」として運用されるのは不味い訳で、
いくつか上がっている懸念点とも一致する。

その辺は、映画ダークナイトで描かれた部分でもある。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:36:33.28 ID:6lmnojv30.net
ヒーロー2.0みたいな話は一期でやったし、ガッチャマンの立場はみたいなのはやんないんじゃないの

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:45:38.88 ID:n3+ASO4R0.net
どうかな?
個人的には、どっちかというと、新キャラ(ゲル、つばさ、リズム)が、「空気」とか「猿(この言い方は好きではないが)」
によって、(累が管理しているシステムを含めた)ガッチャマンシステムを揺さぶる話になる気もするし。

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200