2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし! 23日目

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:45:50.25 ID:Yush7Uop0.net
>>464
じゃあ数が少ない夜に閉めました。で朝になったらゾンビは門に殺到
ある程度行動パターンが読めてた学校内のゾンビの行動が一変する
どの程度の強度かゾンビの力があるか分からないが、連日殺到されたら壊される可能性も出てくる

それと「数が少ないから大丈夫」っていうのは紛れもないフラグ
ゾンビ物お約束「侮って痛い目を見る」ってパターンだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:46:36.86 ID:Wapr54Ct0.net
>>466
いくら数が減ってるとはいえ、視界の悪い夜に作業するのはリスク高いだろ
どこからゾンビが現れるかわからんのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:50:48.71 ID:Kb3yVsDd0.net
>>471
それを言ったら購買への探検のほうが危ないと上でも言ったよ
それを余裕でこなしてたんだけどね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:53:41.86 ID:Zec+acGD0.net
>>466
煽ってるわけじゃないけど
「生前の記憶があるんじゃないか」とか「今頃みんな家に帰ってるのかも」ってセリフ(それも推測に基づいたもの)を拡大解釈しすぎじゃない?
そもそも「ゾンビが夜帰宅する」なんて設定はどこにもないよ
ひょっとしたら夜間の活動は鈍いってくらいかもしれない。ベースになってる人間は昼行性だし

これはこのスレの他の人たちにも言いたかったことだけどさ……

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:54:34.25 ID:4/ZoQcit0.net
>>467
ゆき達を先に後部座席に座らせないとりーさんが助手席に乗れないw
あのミニは4ドアじゃなく3ドアだから助手席は最後じゃないとおかしくなる

行間的に
ゆき「わたしはめぐねえと一緒が良いな」
めぐねえ「めぐねえじゃなくて佐倉先生でしょ」
くるみ「二人とも急いで」
りーさん「わたしが座席戻すわね」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:54:57.00 ID:+dTCcf8W0.net
街の明かりがないと暗すぎて本当に何も見えなくなるからね
廊下なら少ない光量で照らせるし前後見張ってるだけでいいから夜でも関係無い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:57:04.13 ID:Kb3yVsDd0.net
>>470
現状は門より危険な校内バリケード前まで進入を許していたりするわけだが

壊される可能性なんて考えたらそれこそバリケードのが貧弱すぎる
あれ、固定すらしてないんだよ?
むしろそれが壊されないなら門の破壊なんて…

ゾンビもののフラグとやれる対策の内容の話は別でしょ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:57:43.97 ID:y8jUtYus0.net
一応 学校の玄関は板を横に打ち付けて塞いであるみたいだけど
自分たちが移動する際のことを考えてのためか 隙間から入ってたと考えると
やはり遠足で残りの資材の調達次第なんじゃないかな?
トラックとかを手に入れて ホームセンターから板を確保していけば
もうすぐ学校内は比較的安全になるかと
女の子4人(攻撃役1人)で約一ヶ月であそこまで安全圏広げてるけど
その間に先生はたぶんお亡くなりになってるわけで

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:58:36.17 ID:Yush7Uop0.net
夜校庭でゾンビとやりあったり、重い門をガラガラ音立てて閉めたりしてたら余計なゾンビを呼びそうでもある

>>474
いやあまりにも普通にあのクソ狭い後部座席に並んで座ってたから
もしかしてゆきも…何て考えてしまった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:00:53.31 ID:Wapr54Ct0.net
>>472
なんで明るい校舎内より暗い屋外での活動の方がリスク低いと思えるんだ。
購買に行くだけなら遭遇しても数体だろうけど、屋外だと気がつけば数十体のゾンビに囲まれてる可能性もあるんやで?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:02:01.96 ID:Kb3yVsDd0.net
>>475
いやいや…死角が多いほうが危険に決まってるでしょ…
それに校内だと建物が月明かりを遮って暗いし

校庭なんてすげー見晴らし良いし、月明かりだけでも充分見える
あなたは夜に外に出るとライトがないと歩けないくらい暗いと思ってるのか?森でも歩いてるならそうだけどさ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:04:52.72 ID:a4oDMC8O0.net
>>476
仮に門が破壊されなくても門の所に100越えるゾンビが集結したら物理的に出れなくなるだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:05:42.73 ID:Kb3yVsDd0.net
>>479
バカなのか?
夜の活動なら校内のが圧倒的に暗い上にライトの明かりはゾンビを寄せるんだろ?
しかも校内は死角だらけでバッタリ遭遇すら珍しくない

屋外で気付けば数十体?
どんだけ目が悪いの?
あなたはコンビニに買い物行くとき数メートル先しか見えないの?
真っ暗な建物内と外を比べてみてね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:06:30.63 ID:Wapr54Ct0.net
あと、そもそも夜のゾンビが本当に校外に出てるとは限らないしね
夜は少ないってのはりーさん達が印象で言ってるだけで確認したわけじゃないし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:08:24.63 ID:RgFoq4Ox0.net
>>480
前に2校の小学校と工業高校のすぐ近くに住んでたけど
校庭に沿って街灯があったけど校庭自体は物凄く暗いよ
全く見えないわけじゃないけど、小学校の狭い校庭でさえ暗くて闇だった
奥にある校舎は一部屋でも電気がついてるとかなり明るいけど
明るい窓があると余計校庭は暗く見える

もっと校庭の広い高校になると本当に暗い
ライトがないと歩けないくらい暗いよ
1時間くらいいたら目が慣れて月明かりでもある程度見えるかもしれないけど
月明かりに意味ないくらい暗いよ
しかも校庭ってだいたい木が植わってるから影も陰も多いしね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:08:34.14 ID:Yush7Uop0.net
>>476
あのバリケードが壊されないのはゾンビの数が圧倒的に少ないのと狙って来てないからだろう
もし殺到される様な事態になれば簡単に壊されるだろうな
しかし門は確実に大多数のゾンビが来る

フラグって事はつまり危険性を犯す訳だ
物資取りに購買まで行くのより遥かに危険な行為を
そこまでする利点が無いと俺は考えてる訳

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:09:20.59 ID:Kb3yVsDd0.net
>>483
印象言うても屋上からはいつも見てるし校内回ってるのを繰り返した上での発言だよね
夜のほうが少ないってのはイメージじゃないでしょ
少なくとも見える範囲では少なくなってるって話

これすら信用しないならそもそも考えるいみすらないけどな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:09:31.96 ID:Wapr54Ct0.net
>>482
街灯のない場所を歩いてみろよ
月明かりくらいじゃ視界なんてほぼ効かないから

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:11:36.49 ID:Kb3yVsDd0.net
>>484
その暗い屋外よりさらに暗いのが校内なんだよ?
で、ライトの明かりはゾンビを寄せるんだよ?
で、死角が多いんだよ?
でも、主人公チームは購買程度って感じで余裕なのが現状

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:14:19.21 ID:+dTCcf8W0.net
>>480
満月でも他に光源がないと全然見えないぞ
何度も用水路に足嵌ったことある
明るさはだいたい部屋にろうそく一本立てたくらいの明るさしかない
つまり周囲数メートルしか見えない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:15:10.80 ID:Wapr54Ct0.net
>>486
じゃあ夜はゾンビが少なくなるとして、何体くらいになるんだ?
それはくるみだけで対処できる数なの?
少なくとも、彼女たちは対処できないと考えてるから実行しないんじゃないかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:15:46.29 ID:o2mkIXWU0.net
暗かろうが明るかろうが
華奢な女の子ばかりが無双するいつものクソ矛盾アニメじゃないか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:15:46.78 ID:yPug6c5Z0.net
せいぜい百匹も居ないんだから門を閉めてコツコツ掃除したほうが安全だ
製薬会社の避難用施設なんだから、普通校でさえ厳重なフェンスが鬼のように堅いだろw

荷物縛りようのベルトやワイヤーでキュッキュと手足縛って放り出せよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:17:24.33 ID:YG5HVfI+0.net
>>480
校内が危険という主張を否定するわけじゃないけど
外は暗いぞ、あの世界はともかくここでは
月以外の星はほぼ全く見えないし視界は全部建物

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:19:09.04 ID:RgFoq4Ox0.net
>>488
普通にライトだか懐中電灯付けて校舎内歩きまわってるじゃん
それくらいの灯りではゾンビは来ない(認識できない?)
でも部屋の灯りをつけたら来るってその程度だろ
しかもゾンビは基本バリケードを超えては来ないから用心するのは窓
2階以上なら窓をよじ登っては来ない

校舎内の方が全然安全じゃん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:19:59.32 ID:HTjq0yI30.net
夜は数が少ないと言っても明かりをつけたら一斉に集まってくるし街全体が停電してる暗闇の中じゃこっちも戦えないだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:21:35.23 ID:KqYSMuub0.net
真夜中に完全に安全確保できていない校舎うろつくと
か得られるリターンと比べてリスク高すぎない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:24:12.10 ID:Kb3yVsDd0.net
>>494
校舎内の安全も現状ギリギリなんとかなってるって話で安全って言えるのは神視点だからこそだろ
いつ校内に殺到して固定無しのバリケードが壊されるかわからん(現状校内まであまり入ってこないのもご都合すぎるけどね)

それにライトの灯りであまり寄ってこないという話が通じるなら外でも平気だな
校内の危険性となんら変わりはない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:26:02.27 ID:yPug6c5Z0.net
最初は月夜を選んで作戦行動しなさいよ
とにかくまず出入り口を閉じて、あとから昼でも夜でも殺れる時に殺れ。たった数日で必ずゼロになる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:28:03.37 ID:+dTCcf8W0.net
>>497
1巻の便所の時突破されてるじゃん
3階ですらそこまで安全じゃないんだろう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:28:25.14 ID:Yush7Uop0.net
>>498
その時に噛まれたら増えるけどな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:30:39.31 ID:Wapr54Ct0.net
ちなみにバリケードはワイヤーで固定してたはずだが(くるみがワイヤーの張りを確認しに巡回してるシーンがある)、なんで固定されてない事になってんの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:30:47.17 ID:yPug6c5Z0.net
>>499
作者の都合でたまに強くなるのは許してやるからつべこべ言わずに叩き潰せ

>>500
屁りくつ言うなよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:32:21.84 ID:Kb3yVsDd0.net
>>499
現状で突破されるほど安全じゃないなら尚のこと
もっと水際対策するべきでしょ
試す価値がないはずはない

車乗って遠足出来るなら、それこそ門まで車で行って閉めて戻るでもいいよ
車の帰りに閉めて帰るでもいいよ
そうすれば危険にさらされる時間も短いしリスクも少ない
それこそ購買以下のリスク

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:33:36.74 ID:Zec+acGD0.net
このスレで議論するのほんと楽しいんだけど
あくまでも物語で動いてるのは俺らじゃなくて学園生活部員ってことをみんな忘れかけてないかな


とりあえず、門の開け閉めについてはゾンビ関数(1日当たりに遭遇するゾンビの数(=倒さなきゃいけない数)のグラフ)で説明付くと思うよ
グラフが、「生存圏の拡大あるいは安全性の向上に必要な倒すべきゾンビ数」のラインを上回るだけの日数籠城する予定なら、積極的にゾンビを倒すべき
ってやつ

仮に、ゆきたちが救助が来るまで半年間生活して、その間に校内で30体のゾンビに遭遇するとする(最初の数日の遭遇数は無視)
ここで校門を閉めればその数を0にできるけど、そのために倒さなきゃいけない校庭のゾンビが30体以上ならやる意味はないし、30体未満なら推奨される

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:36:08.21 ID:Yush7Uop0.net
ゾンビとの接触=ゾンビ化する確率が高まるって事を忘れちゃいけない

所でアニメしか見てないんだけどあの学校って正門しか入り口ないの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:36:28.33 ID:Kb3yVsDd0.net
>>501
あれは机同士を固定してるだけ
壁や天井、床に固定してないのですごく脆いはずだよ

それすらゾンビさんは突破出来ないらしいけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:39:10.89 ID:Wapr54Ct0.net
>>503
君以外の人は、どう考えても購買に行くより外の方がリスク高いと思ってるんじゃないかな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:44:02.03 ID:Yush7Uop0.net
映画「ゾンビ」でもモールの封鎖作戦でロジャー噛まれたし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:44:20.10 ID:VPdopt6N0.net
遠足で車に乗るために正面玄関までくるみなしでゆきたちが行けたこと考えると肛門しめるのも簡単そう
車なんて門前に放置して中と外行き来できるように梯子みたいなのつけとけばいいだけじゃね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:44:21.10 ID:2sMh2aiL0.net
アニメ見て初めて気付いたけど原作でもりーさん鼻ちょうちん出して寝てたんだなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:44:36.46 ID:yPug6c5Z0.net
今時の高校だからせいぜい500人だろ。さっさと門閉めちまえ

一階のひさしにでも乗って頭上から物を投げてゾンビ釣りすれば安全かつ楽に始末できる
なにも正面から戦う必要なんてないんだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:46:06.87 ID:Wapr54Ct0.net
>>504
まあ、最終的結論はそこだよね
現状で校門を閉じに行くリスクにリターンが見合わないから実行されてないと彼女たちは考えてる
そこで「いや、購買に行くよりはリスクは少ない!」と思ったら、そん時は実行するだろうね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:46:18.15 ID:Kb3yVsDd0.net
>>507
根拠が薄いよ
外に一度も出てなくてビビってるならわかるけど、車で出かけてるし
そのついでに閉めることも可能だし
もし、門付近を車から見てゾンビたくさんならやめればいいし、いないなら実行でいいし
門閉めるのに莫大な時間使わないしね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:47:33.17 ID:Wapr54Ct0.net
誰の肛門が締まるって?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:49:01.36 ID:7T3TF7o60.net
いつもの油断フラグ立てまくって中盤前に食われる道化君だろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:49:29.14 ID:JnNEtSrT0.net
あそこにいるのは元生徒なんだよ
幾ら覚悟完了してるとはいえ、確実に排除に精神を蝕む

そろそろ見えない先輩が見え出してもおかしくない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:51:13.63 ID:Kb3yVsDd0.net
>>512
彼女たちがそう考えてるならいいけど、純粋にそこまで作者が考えられてないだけだろ
設定に穴がありすぎるし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:53:45.98 ID:Yush7Uop0.net
>>507
リスクが高いというより得られるメリットが希薄
門を閉めた!さぁ安心って訳じゃない。むしろ分散したゾンビと近くで同居する訳だし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:53:56.06 ID:yPug6c5Z0.net
>>517
そいつ>>ID:Wapr54Ct0のレス見たら、スレ伸ばしのためか反対意見ばかりで煽ってるクソ野郎だったw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:54:19.36 ID:Tmtp7HsA0.net
りーさんのおっぱいの話しよーぜー

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:56:38.74 ID:yPug6c5Z0.net
>>518
>むしろ分散したゾンビと近くで同居する訳だし

むしろ分散?閉じ込めたら自動的に前より近くにくる?なにその謎理論

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:57:48.31 ID:y8jUtYus0.net
外に遠足に行くのが 今回初めてなんだろ
車確保のためにくるみちゃん囲まれかけたけど
これで学外の様子がわかるし、あらためて学校内の安全確保について
女の子達も考えるようになるんじゃないかな
いまは4人居たのが3人に減って気落ちしてたんじゃないかね
資材食料調達が 生き残りの人と犬を連れて帰ることになってしまうようだけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:58:21.06 ID:Wapr54Ct0.net
なんだ、真面目に生き残る方法を議論してるのかと思ったら作者にケチつけたかっただけか
それならこれだけ言っておしまいにするわ
「登場人物が最善手を尽くせないのはホラー物のお約束だから」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:59:34.73 ID:Yush7Uop0.net
>>521
夜にしろ昼にしろ学校内にゾンビが残った状態で門を閉めればずっと近くにいるだろ
分散ってのは校庭にいないゾンビも含めての事
謎理論でも何でもない筈だが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:04:33.82 ID:Kb3yVsDd0.net
>>518
ゾンビと同居なんて現状のほうが酷い
昼には大量のゾンビが学校に来てるのに校内のひ弱なバリケードのみなんだよ
なんとかなってるのはご都合のさじ加減でしょ

与えられた設定を真面目に語るなら現状のが危ないのは明白

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:05:35.00 ID:RgFoq4Ox0.net
門を閉めちゃった場合たしかに新しくゾンビは入ってこないけど
万が一生存してる人達がいて学校に避難してきた時すぐに門を開けられない
開けてるうちに噛まれちゃうかもね

あと生活部がまた外に出ようとする時もいちいち開け閉めしないといけない
戦闘員はくるみだけなんだぞ
一番動けて一番頼りになるのが一番危険に合ってるわけで
外に出る時に門を開ける閉めるする度にくるみに戦闘してもらってたら身がもたないわ

その兼ね合いを兼ねて開けっ放しなんだろ
生きてる人間が学校に助けに来るかも、それが助けになるかもって希望があり
自分たちが外の世界に出る可能性もあれば閉めるのは得策じゃないと思ってるんだろ
門の所に大量にゾンビが溜まってたらたまらん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:06:04.25 ID:yPug6c5Z0.net
>>524
>門を閉めればずっと近くにいるだろ

閉めなくても距離は同じだぞ。関係ないのに何言ってんの
重要なのは数を区切れることだ。掃除の終わり・目標がはっきり見えてなおかつ安全も確保できるということだからな

もちろんマンガだから誰か死なないと困るので大ボケかます奴がいるけどそれは作者の趣味だからどうでもいい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:07:26.36 ID:0H5vHf300.net
ニコニコでもゆき嫌われすぎててワロタ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:08:40.13 ID:Kb3yVsDd0.net
>>524
それも、今のところ明かされてる情報から言うなら
夜のゾンビたちは帰ろうとするので門に集まるだけかと

イレギュラーな可能性は知らん
そんな事言い出したら門閉める閉めない関係なく発生するはずだし
作中で明かされてる情報通りなら夜はゾンビ少ないし、その状態なら門を閉める価値は大いにあるし、車も使えるならリスクも低いだろうということ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:12:08.00 ID:Yush7Uop0.net
>>525
階段があるから上階へはゾンビが侵入しづらいんでしょ

それで話は戻るが閉めても内部にゾンビが居る事に変わりはない
校庭でうろついても上に上がってくる事は殆どない
あの学校にどれ位入り口があるか分からないが、正門だけなら脱出時退路を塞ぐ事にもなる

門を閉めた事によって内部のゾンビの行動が変化して上がってくる可能性もあれば
逆に開けたままにしたことによって、大量のゾンビがさらになだれ込んでくる可能性もある
それがどちらとも言えない以上、多少であれ危険をおかす必要があるのかってとこだね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:17:54.36 ID:yPug6c5Z0.net
>>530
>門を閉めた事によって内部のゾンビの行動が変化して上がってくる可能性

ないよ。ただでさえ上れないんだから、ロープでも張っとけば防げるし原始的な罠で足でも引っ掛けてタコ殴りにすれば十分だろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:18:20.66 ID:V/3tvQSD0.net
ゆきちゃんかわいいでしょ
ほらかわいい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:18:39.29 ID:Kb3yVsDd0.net
>>530
門を閉めたことによって変化して上がってくる?
それは開けてても同じ可能性を含んでるよね?
閉めたらその可能性が上がるの?変化するとやばいを推すけど作中にそんな描写ないよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:18:50.61 ID:VPdopt6N0.net
>>526
外から中に健常者なら入れるように梯子かけとくだけでいいがな
そういったゾンビ対策やってて校内見渡す限りゾンビいないほうが中に人いると思うだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:20:38.38 ID:heUY0/O60.net
門に関しては、単に彼女らにその発想がなかっただけってオチだと思うがw

俺らは外野から客観的視点で観て考えてるけど、
当事者である女子高生4人が冷静に合理的な行動を取れるとは限らないわけで。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:24:02.16 ID:bA2ad+nN0.net
流れぶった切るけどまともに固定されてないバリケード崩さないで乗り越えるのっておかしくない
ワイヤーで固定されててもワイヤー程度でどうにかなるもんなのか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:24:04.49 ID:V/3tvQSD0.net
農家ではあえて生贄畑を作ることで共存を図っていた

校庭を開放することで校舎への侵入を阻止する巧妙な心理作戦ではなかろうか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:25:06.19 ID:JnNEtSrT0.net
なんでくるみをキリングマシーンかなんかだと考えちゃうんだろ?
ただの女子高生だぞ。シャベル無双するけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:25:09.21 ID:Yush7Uop0.net
>>527
距離じゃなくて門を閉めたから安心じゃなく、同じ様にいる事が変わりないって事

それで掃討作戦は具体的にどうするの?戦力になるのはくるみ一人だけ。
おびき寄せて上から物投げる?机や椅子投げても確実に頭部を破壊できるとは限らないぞ。
同じように足をひっかけて頭部を破壊しても、一体や二体は倒せるだろうがおびき寄せた事によって数で押される
ふらふら入って来たのを少しずつ削る様な作戦じゃ物資が先に尽きそうだな
そして物資の調達には車に乗って外に出る必要がある。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:27:13.63 ID:yPug6c5Z0.net
>>535
スペックがゾンビも女子高生どもも低すぎる
まぁ作者の能力を超えられないっていう法則ですな。超底辺の争いw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:29:44.32 ID:Kb3yVsDd0.net
昼にはMAX100体ゾンビが来 居るとしよう
夜には20体で他は移動するとして、その時点で門を閉めれば20体と同居になる
それまでと行動は変わらないとするならば20体居たとしても校内の2階には中々来ないので
各個撃破なら余裕そうなくるみはいつものペースで倒すだけで減っていく

門を開けっ放しの場合、常に校内に進入する可能性を100体抱えてる上、近くのゾンビが増える可能性もあるわけだ
いくら倒しても変わらない可能性がある

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:30:00.93 ID:Yush7Uop0.net
>>533
勿論。だけど現状行動範囲が広いゾンビはあまり上がってこない
だけど行動範囲が狭まった場合はそうなる可能性は高くなると考えられない?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:30:04.21 ID:Cq34iGdz0.net
ゾンビものなんてロメロの時代から深くツッコミ入れずにライブ感覚を楽しめみたいなノリなのに
お前ら何真剣に議論してんの

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:32:14.00 ID:V/3tvQSD0.net
まったくだ、日本にはゴジラとかいう超生命体がいるのに

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:34:08.96 ID:Kb3yVsDd0.net
>>539
言ってる意味わかってないだろ
数を区切れるということは倒せば減るんだよ

区切った瞬間、戦闘だ!全部殺せ!なんてしなくていいの
ゾンビの行動は作中の設定通りなら今まで通りの倒し方と頻度でいいの
くるみが疲れちゃうとか的外れなんだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:37:27.11 ID:Yush7Uop0.net
>>545
最初に言ったろう噛まれたら増えると。ゾンビとの接触=ゾンビ化の可能性を高める

今まで通り万事上手くいくとは限らないんだぞ?何事にも始めてって物はある
門を閉めたら確実に増えないって事もないし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:39:24.93 ID:Kb3yVsDd0.net
>>542
考えられない
そういう描写が少しでもあるなら考える余地があるけど、現状作者はそんな設定少しも見せてない

それに、階段が登れないというのも門を閉じる並みの行動制限ストレスなわけだが
いきなり元気になるゾンビがいるわけではなく、たまに2階以上にも進入するくらいらしいしね
これは作中の描写から考察出来ること

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:39:56.06 ID:V/3tvQSD0.net
倒すだけなら体を張る必要もないがな

校庭のど真ん中に音が鳴る何かを投げて
ゾンビが集まったところに火炎瓶なんて投げようもんなら
人肉キャンプファイアやで

完全にゲーム脳だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:40:19.04 ID:yPug6c5Z0.net
>>539
>おびき寄せた事によって数で押される

足を引っ掛けるのは階段な。お前みたいに手に余る数をわざわざ呼ぶなよヴァカw

二階の窓から庇に降りるなどして、絶対に優位な場所、頭上からコツコツ削れ
ヒモつけた物を投げてこっち向かせて上から釣ってもいい。真正面から生真面目に戦うな頭使えよ
あと、お前はレスも読めないアイデアも無いおっちょこちょいだからゾンビ映画だとすぐ死ぬ役だ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:40:36.96 ID:VPdopt6N0.net
その噛まれる人間はどこにいるんですかねぇ・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:44:41.26 ID:Wapr54Ct0.net
噛まれる人間=くるみ
このチームくるみが死んだら終わりなんやで

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:44:53.60 ID:V/3tvQSD0.net
噛まれるとホモになる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:46:00.08 ID:2aVJdd6a0.net
女なのにホモになるのか・・・(困惑)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:46:10.84 ID:heUY0/O60.net
今更こんなこと言うのもどうかと思うが、
そもそも門が開閉可能な状態にあるのか分からない。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:46:31.77 ID:Yush7Uop0.net
>>547
そうかそれは御互いの考えの違いって事で仕方ない。まぁ閉める派と閉めない派で争ってんだから当然かw

別に元気ならなくても門と玄関じゃぶつかる数の差があると思うが。
少なくとも締め出した分だけ門に集結する訳だし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:46:56.73 ID:ydmyN3cX0.net
>>553
腐るって事さ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:47:36.51 ID:t3Z8GLnr0.net
>>552
だっこうぐらし!?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:48:17.05 ID:bA2ad+nN0.net
>>553
ホモって同性愛って意味だからゲイになるわけじゃないんやで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:49:08.13 ID:Kb3yVsDd0.net
>>546
作中の描写で考察してよ
あなたの、門を閉めて閉じ込めたら変化してやばい説に根拠がない
上にも書いたけどすでにゾンビは生前の行動うんたらって予測により、学校の2階以上にも行きたがってるやつもいる
けど登れない
これはしたい行動が出来ないということだけど、そのせいでゾンビが新たな行動や力を得てる?
現状はそんな例無しで、たまに苦手だけど頑張って登ってる個体がいるって扱いでしょ?
門を閉めたところでそのルーチンが壊れる理由ってないでしょ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:49:43.78 ID:yPug6c5Z0.net
>>555
はぁ。。。。お前の頭の悪さはほんとうに残念だ

>少なくとも締め出した分だけ門に集結する訳だし

それこそラッキーだろ。校内を掃除した後にのんびりと門の外からつついて安全に狩り放題だ
風が無ければ燃料まいて火をつけてもいい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:51:06.20 ID:2aVJdd6a0.net
でもくるみは男の先輩に惚れてる普通のノンケですよね?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:51:20.90 ID:V/3tvQSD0.net
締め出した分だけ肛門に集結する……?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:51:24.15 ID:lBVr5IYc0.net
原作だと男のリーダーおるんやろ?
アニメでもみたかったな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:51:28.96 ID:Wapr54Ct0.net
ああ、肛門をしめるってそういう…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:53:07.78 ID:yOIs3/EA0.net
よくもまぁ門を開けるか閉めるかの話題なんかでここまで熱くなれますねお前ら

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:53:26.90 ID:Yush7Uop0.net
>>549
じゃあその「対処可能な数のみ」を「どうやって」「階段まで」誘導するのか
そして「対処不可能な数が来てしまった場合の対抗策」

同じく「コツコツ削る」為の「使用する道具」と「対処可能な数のみを釣る方法」
を全部まとめてご教授願いたい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:55:18.14 ID:nFrRSwbA0.net
噛まれたらホモになるのが感染で広まるなら子孫残せなくて全滅すらから
それはそれで割と真面目に怖い話なんだよなぁ・・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:56:37.52 ID:zv8/XC7O0.net
くるみがホモになったとして相手は誰なん?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:57:21.55 ID:yPug6c5Z0.net
>>566
まず自分で考えて見せろよ。それから人様に聞くものだ
それが出来てないからお前はすっとんきょうなことを発言するのだぞ
どこまで調べて考えたかまずお前が説明しろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:57:22.90 ID:heUY0/O60.net
>>565
それだけこのアニメには観るものをマジにさせる力があるんだよっ!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 06:58:02.86 ID:Yush7Uop0.net
>>559
そりゃ可能性の話だから根拠何て無いよ
俺は最初からそうなるかもしれないから、ゾンビと接触する機会を増やしてまで閉める必要はないと思う
って言ってるだけ後本当に>>546あてのレスか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:00:00.50 ID:V/3tvQSD0.net
まぁ悪いけどこれファッションゾンビだから考察なんて無駄なのよね
考察するならゆきちゃんの状況とか、キャラに依存したネタのほうが未来があるぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:01:27.71 ID:Yush7Uop0.net
>>569
そんなに>>500で俺にツッコまれたのが悔しかったの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:03:37.29 ID:y8jUtYus0.net
とりあえず 議論されてる方々は一旦落ち着こう

校門を閉めるかどうかは、ようやく移動手段の車を手に入れた段階だから
今後の課題とするべきかと

1話のみーくんの美味しい表現からして、1話はみーくん合流直後あたりになるのかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:03:48.35 ID:XoAujOst0.net
>>572
テレビでゾンビのプロモーションしてる光景を想像した・・・。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:03:52.58 ID:94WyM0kt0.net
ここのみんなは亡者化してて怖いからゆきちゃんは俺と一緒に安全なところに行こうね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:04:18.79 ID:zv8/XC7O0.net
ゾンビものなんて古典の時代からみんなファッションだろ
まぁ映画とかはこうやっていちいちツッコミ入れるオタがいないから大してつっこまれないけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:04:31.58 ID:bA2ad+nN0.net
それじゃ俺はりーさん抱きしめてくる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:06:23.82 ID:T6N2V0+70.net
じゃあみーくんは何故こいつだけ君付けで呼ばれてるのか考察しよう(提案)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:07:33.05 ID:jYBlheeX0.net
これはひどい
>>IID:Yush7Uop0 がピンク以下の池沼な件

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:09:04.29 ID:V/3tvQSD0.net
最近は深く踏み込んだゾンビものも出てきたけどね

昔はただの宗教や呪術系
今は完全にウィルス系ホラー

でもウィルス系ホラーの裏にはアウトブレイクとかの功績が光ってるね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:10:52.46 ID:fLJL7qTL0.net
今のところ誰が一番人気あるんだ?
りーさん?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:11:05.03 ID:ydmyN3cX0.net
>>579
みーちゃんはネコっぽい
みーさんはピン○レディ
みーねえは…後輩だから無し

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:12:31.12 ID:5Q72pZ+A0.net
>>582
1番人気はシャベルじゃないかな?
人間の方じゃなく

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:13:41.98 ID:trW3lrae0.net
みんなシャベルに萌えてるのか…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:14:15.50 ID:teJIIXfJ0.net
まあ普通に考えたら門を閉める作戦は早い段階で決行されて然るべきだよね
ゾンビが集まってくるかも(実際そんな事ないっぽいが)って発想は最初の方に懸念される事案

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:14:38.62 ID:V/3tvQSD0.net
渋調べ

丈槍由紀    385
恵飛須沢胡桃 267
若狭悠里    124
直樹美紀    149


ゆきちゃんは天使、はっきりわかんだね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:15:39.11 ID:6YzOQpj50.net
>>582
グッズ作ってる人達は胡桃が人気と思ってるみたいだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:18:27.95 ID:x0JAeu0J0.net
>>581
アウトブレイクってたけしが監督のヤクザ映画じゃないの?
もしかしたヤクザVSゾンビの極道のじむしょぐらしが題材なのか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:19:31.62 ID:V/3tvQSD0.net
ここは つりの めいしょ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:19:35.08 ID:S1eHVDo60.net
閉める閉めない以前に門は壊れてる
アニメのOPでも壊れてる
でも、5話の学校抜けるシーンでは壊れてるようには見えてないんだよなあ。作画ミスかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:20:46.88 ID:+2r0HuL00.net
>>587
原作のMVPポイント的に妥当だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:21:49.47 ID:94WyM0kt0.net
原作組は一番好きってほどじゃなくてもだいたいはゆきちゃん好きだからな
スレの伸び方もゆきちゃんが一位だし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:23:10.63 ID:yPug6c5Z0.net
>>589
タケシのはアウトレイジ
アウトブレイクは感染症映画の佳作だよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:26:25.05 ID:4/ZoQcit0.net
>>587
佐倉先生が居ない
やり直し

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:26:37.23 ID:DnSji8l10.net
>>587
エロイラストで釣れそうなのにりーさんが一番人気ないのか・・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:30:24.94 ID:Yush7Uop0.net
>>580
Disるのにゆきを引き合いに出すのは止めろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:31:37.88 ID:V/3tvQSD0.net
めぐねえ95枚しかないんすけど……




めぐねえ95枚しかないんですけど!!!(ダンッ!ダンッ!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:37:43.73 ID:4/ZoQcit0.net
>>599
なんだと!一番の天使がたった95枚とか有り得ない
お前等これは由々しき問題ですぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:47:51.55 ID:xtNZd6z90.net
圭ちゃん…
http://i.gyazo.com/e872fe6a415b16ae1a5d3313fafb75fc.png

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:49:17.11 ID:+4JGWT5H0.net
夜にゾンビ帰るのなら
夏休み中は来なかったりしてw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:50:50.31 ID:94WyM0kt0.net
このスレに貼られる画像は開かない方がいい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:52:02.79 ID:r8T24IeT0.net
「なおきみき」とか「あけみほむら」みたいな苗字だか名前だかわかりづらい命名はやめてほしい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:53:29.48 ID:r8T24IeT0.net
校門はやっぱり閉めるべきだよな
プラスにこそなれ、マイナスにはならない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 07:58:32.93 ID:nOT4Pi8A0.net
正門以外の出入口の情報が無い分考察するだけ無駄

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:00:14.81 ID:26Va/H/M0.net
SAN値削ってゾンビ殺してんだから
これでくるみちゃんまで壊れたら、りーさんの負担半端ない
あれか? お前らそんなに憔悴しきったりーさん見たいのか



はい、見たいです!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:00:54.98 ID:4/ZoQcit0.net
校門にパスワードを掛ければ解決
ゾンビにはキーを判別して入力する能力は無い

パスワード:78494-47564

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:01:25.76 ID:XoAujOst0.net
>>603
ぼくの名前も苗字みたいって言われることがあるw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:04:55.76 ID:XoAujOst0.net
>>606
pic.prepics-cdn.com/kururulove/46580718_357x636.jpeg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:07:10.91 ID:rT4bDE0Z0.net
OPより
校舎脇がガバガバに見える
http://i.imgur.com/g0lTAy5.jpg
OPより
半分壊れてる
http://i.imgur.com/4U879zP.jpg
原作の遠足回
http://i.imgur.com/jwMTBVl.jpg
アニメの脱出シーン
なぜか壊れていない
http://i.imgur.com/2qCTGpL.jpg

適当に描いてるっぽいが閉められたとしても横から入ってくるんじゃなかろうか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:19:38.96 ID:NMyLWBjV0.net
生前の生活圏と時間を守って動いてるなら
タイムセール前後のスーパーとか観察してみたい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:23:08.40 ID:heUY0/O60.net
>>610
門閉め論議終了のお知らせw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:24:50.86 ID:jYBlheeX0.net
>>610
不審者対策とサボリ対策にフェンスで全周囲を囲んでいない学校は今はないんじゃね
少なくともうちの市で見た記憶は無い。小学校なんか要塞のようで近寄りがたいw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:25:54.86 ID:Q52qkx7E0.net
ゆき「校門が閉まっていて皆が家に帰れないよ、開けにいかなきゃ」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:26:20.23 ID:rT4bDE0Z0.net
原作1巻から
http://i.imgur.com/UgCco7f.jpg
とりあえずこの状態が正式と思っていいと思う
アニメOPの鳥瞰だと駐輪場駐車場に面した道路は壁も無いように見えるのでそこは出入り自由じゃないかな
というか校門から即運動場なのにこんな所から登校してたら靴が砂まみれになるような
こっから出入りする奴いるのか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:32:27.46 ID:4/ZoQcit0.net
めぐねえ「遅刻はいけませんよ」
めぐねえ「今回だけ見逃してあげます」校門ガラガラ・・・

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:33:19.47 ID:hl8mKxVD0.net
>>610
これ全部封鎖すんのは無理ゲー臭がするな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:37:58.56 ID:AB1fRQZn0.net
>>605
実は原作の単行本特典として学校マップがついてる
これによると校舎は基本的に南北に細長い、廊下が一本道な構造になってる
(階段は北端・中央・南端、これ以外に回り道できる場所はない模様)
ただし、校庭については書いてない上にアニメの学校は微妙に構造が違う?
場所があるのがややこしいな

ちなみに「これはたぶん遺書だ」も原作特典に全文が載ってて
そっちでは通常の日記数日分→「このノートが何になるか分かった気がする」と書いてあった
ただしこれまた完全に全文が同じ保証はない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:38:03.45 ID:nOT4Pi8A0.net
結論出たな
設定確認もせずに夜通しやってたんか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:43:35.76 ID:3L4ZmgTe0.net
校内に立てこもってるのが10人以上、全員銃器で武装、その上で校内は制圧済みって状況じゃなきゃ
無理だと思う、校門閉鎖、一旦閉めてしまったら開けるのも命がけってのも忘れちゃならねえよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:49:17.71 ID:x0JAeu0J0.net
踊れアミーゴの時の風間くんも圭みたいに隠れてるのに耐え切れなくなって飛び出して即ゾンビに捕まってたなw
やっぱり、こう言うときにこらえ性が無いのはダメなのか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:52:01.39 ID:AB1fRQZn0.net
>>620
学校の構造上、1Fの窓はいつでも潜在的な侵入ポイントになりうるので
校庭は危険だけど、校内は制圧済って状況がまずなさそうだしな

校庭自体に何か重要性があるわけでもないし(屋上にも菜園があるので)
生活部の面々がやってたように2、3Fの制圧・確保・保守を目標にしつつ
車を避難梯子の近くに置いておくのは(ベストとは言わないまでも)
かなりベターな方針だなと思った

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:53:27.40 ID:jYBlheeX0.net
>>617
窓と同じで適当に描いた作画ミスの可能性がw
道を挟んだ左側の森も敷地なのか気になるね壁面の色が同じだ
ちなみに近所に小グラウンド中グラウンドテニスコートが道を挟んであるマンモス高校があるんだけど
どちらにもフェンスがびっしりでOBなのに部室にすら踏み込めない
>>620
出るときは裏からよじ登ってこそこそ。車を中に入れないほうがいい
ゾンビ映画だとトラックの上から二階へ出入りが多いパターンだけどお好みでどうぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:00:47.88 ID:AB1fRQZn0.net
>>623
女子高生や一介の女教師に門をよじ登るってことが
できるのかって問題はあるな
ゾンビなら積み重なって余裕で突破してきそうだけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:00:51.59 ID:Ze+UJFsT0.net
>>600
めぐねぇおいてきたの?

>>615
駐車場から運動場、校門を通って公道にでるというのも
変な話だよね。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:02:34.07 ID:AB1fRQZn0.net
>>615
むしろこの校門が何故ここまで破壊されたのか考察するほうが面白そう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:03:58.50 ID:Suyj0Vwk0.net
ゾンビ vs 隕石

どっちが勝つのか見逃せない!

 ・・・いや、それどっちももう世界滅んでるし・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:06:39.29 ID:NMyLWBjV0.net
ゾンビ送り込んで穴掘り

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:08:44.57 ID:teJIIXfJ0.net
この世界の構造物は人が生活してないとあっという間にボロボロになる素材で出来てます

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:12:25.55 ID:jYBlheeX0.net
>>624
勘違いさせちゃったね。正門なんてゾンビが多い場所にわざわざ行く必要なくって「裏」(横でもいいよ)から出て〜ってこと
フェンスなら指がかかるし軽く台を置いてもいい。というか登れない運痴は足手まといなので外に出ちゃだめねw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:15:27.32 ID:y8jUtYus0.net
あの動き回ってるのが日数たつと
腐蝕性ガスを発生させ周辺の人工物を腐食する というのはいかがだろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:17:18.16 ID:rT4bDE0Z0.net
ゾンビの筋力は人並みでも痛みと疲労がないため
躊躇の無い全力攻撃や全力押しくらまんじゅう(満員電車に押し込むような)を24時間延々続けられるため強固なバリケードもいつか突破してしまう
という設定は珍しくない
脳のリミッターが外れてて怪力な設定だとさらに酷い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:18:20.52 ID:AB1fRQZn0.net
>>630
ああ、納得
確かに人がいるならゆきやりーさんが外に出る必要はなさそうだしな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:20:19.94 ID:CgOH9oAx0.net
全力で殴ったとしても、腕が壊れないように脳がセーブして半分以下の力しか普段出ないんだっけ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:20:35.64 ID:T2ixXM/g0.net
校門は越されてもいいんだ
山盛りゾンビの下のほうがすこしでも潰れてくれれば
どんなんでも減ればそれでいい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:21:21.26 ID:LskKwLcb0.net
夜中居なくなるって言ってんのに24時間って何の話だよ
居てもコンビニ店員とかそういう頭数しか残んないんだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:22:53.96 ID:b6oag2Yw0.net
5巻に学校を上から見た様子が分かるコマあるけど
3巻の見取り図と見比べてアレ?て思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:24:25.43 ID:nOT4Pi8A0.net
生前の習性で夜は減るってだけで
夜中にいなくなるなんて描写は無い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:27:26.85 ID:teJIIXfJ0.net
>>631
コンクリやガラスさえあっという間に腐食させてるとするなら
まずゾンビの服がボロボロになってなくなる、体組織も危ないが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:27:40.59 ID:/GaPB2hb0.net
雨宿りとかあるしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:30:31.45 ID:1fHirg6Q0.net
某ビデオメーカーで実写化されそうで怖い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:31:25.92 ID:53JjsaUn0.net
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp35530.jpg
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp35529.jpg
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp35528.png
これうまい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:32:39.03 ID:ttk6Sris0.net
>>642
2枚目はゆうのんか
去年の夏コミもがっこうぐらし!出してたよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:35:17.28 ID:C6MsNZ7m0.net
ダンデライオン4話みたいに、みーくんは何も無い所に話しかけている上級生と言う異様な光景を目撃しながら
しばらくはあえてそれを言い出したら自分が異常になってしまうというジレンマに苦しんだんだろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:03:09.75 ID:Suyj0Vwk0.net
すべてが妄想の産物で
既に全滅しており
ストーリーは全て幻覚

そういう設定であれば、間取りがどうだとか
矛盾がどうだとか、全て万事解決する

何も解決せんがな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:08:28.48 ID:PwRWTliE0.net
>>643
あの同人誌買っときゃよかったなぁ。

何だろこの作品、とか思ってスルーしちまったんだよな・・・。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:10:41.30 ID:6YzOQpj50.net
>>642
三枚目いいな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:13:41.60 ID:JZhV0sxP0.net
わたしタチはここにいます

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:25:20.90 ID:SNdX6HXk0.net
じゃあネコはどこにいますか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:26:11.63 ID:XoAujOst0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org446060.jpg

書いてる場所違うな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:27:05.19 ID:6YzOQpj50.net
ゆきちゃんはネコ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:31:37.60 ID:ToU0bQbH0.net
この世界観で監獄学園のキャラだったらものすごく面白かっただろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:31:52.45 ID:T/i+HA0g0.net
ふと思ったが、ゾンビが通勤通学する習性があるのなら、普通に朝夕ゾンビラッシュになると思うが

電車動いてないなら駅やバス停でひしめきあっていそう。そこでガソリン撒いて火をつければ、、

日本産ゾンビ限定の習性かも

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:34:17.34 ID:1qT9jkAQ0.net
まあ作者側が設定をちゃんと教えてくれないと
コッチはアニメでガバガバ設定の意味わからん矛盾モノ見せられてよ後付けで出すつもりなのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:35:11.53 ID:PwRWTliE0.net
>>653
それ火達磨になったゾンビが周囲の建物に飛び込んで周辺の建物が次々炎上、
街ぐるみで大火・・・ってのになるだけなんじゃないのか。

これも無意味なツッコミだが、「あのとき」消防が機能しなくなってるのにもかかわらず
街の各所で結構火の手が上がってたりして、よく大火にならなかったもんだ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:37:51.81 ID:ToU0bQbH0.net
原発管理する人達もゾンビになってたら世界完全終了じゃない?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:38:58.41 ID:BvWhBvWM0.net
管理できなくなったら終わるものを作るもんじゃないな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:40:42.43 ID:BvWhBvWM0.net
ゆきねえはいきてる!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:41:35.82 ID:53JjsaUn0.net
pixivざっと見たけどゆきがゾンビ化してるイラストなさそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:42:15.86 ID:PwRWTliE0.net
>>656
「世界」というのをどの範囲に取るかだろうけど、緊急停止しても復旧できずメンテも出来ない、
となったらそう遠くないうちに次々と、電源が停止・予備供給されないことによる冷却水循環ポンプの
停止もしくは配管が壊れて冷却水が抜けたことによる燃料棒の加熱で次々炉心溶解していく
だろうな。

ただ、ネタバレだけど原作スレ覗いたところによると「人類全滅、公共機関完全崩壊」はしていない
ようなので、そういうところは最優先で維持されてる・・・と思いたいところだ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:42:41.22 ID:teJIIXfJ0.net
>>655
至るところで煙立ち上ってたからな、普通に考えたら大火事だよ
火の元はほぼゾンビだし消化なんかせんやろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:42:55.13 ID:7zPDsxEZ0.net
この学校に自分がいたら、って妄想がやたらと捗るアニメだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:45:52.10 ID:qZHVrzU70.net
たまにはこういう作品を見てブヒるか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:47:46.59 ID:4/ZoQcit0.net
>>658
ゆきねえじゃないでしょ佐倉先生

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:48:18.74 ID:BvWhBvWM0.net
佐倉はいきてる!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:49:46.27 ID:XoAujOst0.net
生きてるけど、ちょっと病気なんだよw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:04:38.65 ID:SPZMoWfd0.net
そもそもゾンビに交通機関は動かせないだろうから、
自転車や電車で来ている奴らは自宅付近でウロウロしているんじゃね
登校しているのは徒歩圏内のみ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:05:34.22 ID:TIVLzdg20.net
>>660
社畜ゾンビが動かしてるのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:06:08.95 ID:qZHVrzU70.net
何この作品・・・素直にブヒれない・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:10:17.60 ID:+SjDWIJ00.net
>>667
生前の記憶を元に動くとなると、
駅構内とかえらいことになってるのかも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:17:59.62 ID:AB1fRQZn0.net
>>654
もっと色々な設定教えるから原作スレ来てくれ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:19:09.27 ID:EYLF8NCo0.net
でもゾンビになってすぐ線路に降りてるゾンビいたよね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:20:23.83 ID:V/3tvQSD0.net
ゾンビになっても自殺大国なん……?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:21:03.59 ID:SPZMoWfd0.net
ゾンビ車掌やゾンビ駅員が普通に仕事していたら笑えるけれど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:22:32.05 ID:Q1Gf6dnu0.net
洗面台で排泄してる圭の画像が見たいです

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:24:52.65 ID:C6MsNZ7m0.net
>>674
「ゾンビが出たのでがっこうやすみ」の方じゃゾンビが普通に仕事してるけどな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:29:43.77 ID:rfxnxi240.net
今の日本には「社畜」という名のゾンビがいるよ……

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:33:29.72 ID:b6oag2Yw0.net
ゾンビーノだと機械で沈静化されたゾンビを家政夫や郵便の配達員として働かせてたな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:35:27.79 ID:V/3tvQSD0.net
確かに社畜は生きてないな、死んでないだけ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:38:04.41 ID:FqIrpoCQ0.net
社畜よりゾンビの方が楽しそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:42:08.94 ID:b6oag2Yw0.net
自分のみならず同僚とかにも社畜になる事を強要するゾンビ型社畜ってのがいるな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:42:18.12 ID:nOT4Pi8A0.net
くるみにシャベルで殴られるか上司に言葉で殴られるか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:43:56.93 ID:SPZMoWfd0.net
くるみと一緒にゾンビ()を殴ろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:47:02.88 ID:b6oag2Yw0.net
>>682
りーさんに言葉で殴られたいです
詰られたいです



クソゲだけどフリーでこんなんあった
ゾンビVS社畜
http://www.freem.ne.jp/win/game/8500

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:49:39.06 ID:l7XKTwEm0.net
>>684
フリーム見てるとパッケージゲームがショボく見えて困る

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:50:43.33 ID:+SjDWIJ00.net
最近、会社が好きだ!
そう言うと変だと言われそう
でも考えて欲しい。会社ってすごいよ!
システム開発部には変なエンジニアがいっぱい!
経理部。綺麗な決算書と怖い売掛残高。
営業部。会社中でクレーム。
何でもありでまるで一つの独裁国家みたい! こんな変な組織、他にない。
中でも私が好きなのは…(ここで業務報告が途切れいる)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:52:17.80 ID:b6oag2Yw0.net
>>686
ゆきはもうゾンビ(型社畜)だったのか…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:52:52.33 ID:ttk6Sris0.net
パッとスレ見返したら夜中にアンチスレの住人がここで暴れてたのな
http://hissi.org/read.php/anime/20150802/S2IzeVZzRGQw.html

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:55:20.42 ID:M8cdwBCJ0.net
スコップ買ったアニオタどもがオタク狩りしてるチンピラを逆に狩る・・・
を想像したら胸熱だな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:56:04.88 ID:l7XKTwEm0.net
>>686
クレームは良いとこじゃないと思うのw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:57:03.66 ID:EBbddvKg0.net
不自然に始まる言い争いは大抵アンチが紛れてる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:58:29.86 ID:SPZMoWfd0.net
校門くらい乗り越えられるって主張していた奴も大概だったけれどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:00:04.31 ID:AB1fRQZn0.net
>>689
それならいいんだが昨今は特にアイドルライブ系のアニオタは
下手なチンピラより凶暴だからなぁ
スコップでつばぜり合いとかが展開される事態になりそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:03:02.09 ID:qZHVrzU70.net
走るゾンビとかいないのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:03:46.09 ID:l7XKTwEm0.net
>>692
実際夜に全て帰るんなら校門閉めるのはありだとは思うけど
あの学校広すぎてどっかボロいとこありそうよね
>>693
一部の異常者のせいで普通に楽しんでいるファンも一緒くたに批判されるのは
可愛そうである

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:04:54.30 ID:/GaPB2hb0.net
ゾンビが積み重なって障害物が意味をなさなくなるのはゾンビものの定番

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:05:38.29 ID:qZHVrzU70.net
ピンク髪は精神崩壊しちゃってるんだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:06:08.38 ID:8YlE5k7pO.net
ステマ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:11:11.61 ID:+TroFhNf0.net
>>697
少なからずくるみちゃんとりーさんも病んでると思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:13:42.98 ID:SPZMoWfd0.net
ピンクさんがいなくなると残りの面子の精神状況がやばい事になりそう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:19:04.59 ID:MQc39LzD0.net
あなたねっ...!!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:21:08.37 ID:6YzOQpj50.net
りーさんの心を壊したい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:21:15.13 ID:AB1fRQZn0.net
ゾンビサバイバルガイドという全世界で200万部売れた
ちゃんとした専門書があるんだがあれでは耳栓が推奨されてた
聴覚が落ちるデメリットよりゾンビの呻き声を聞くことで
受ける精神ダメージ緩和によるメリットのほうが大きいらしい

要するにそれが何のアイテムもなく行えているゆきは超有能ってことになるようだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:22:36.82 ID:+RNJT+di0.net
ゾンビを大和煮にして食えばゾンビが治るという神展開を期待したい。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:22:59.77 ID:teJIIXfJ0.net
>>700
何でやねん
いい加減閉じ籠っててもしゃーないって話になるだけだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:25:55.59 ID:EYLF8NCo0.net
胡桃「おりゃあ」
ゾンビを薙ぎ払いつつ車へ

ユキ視点
「胡桃ちゃんは凄いねぇ、ちょっと外出ただけなのに皆から追いかけられてるよぉ」

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:26:36.60 ID:BvWhBvWM0.net
ゆきの面倒をみることで精神の平衡を保ってるところあるからな
りーさんもくるみも

だからゆきに合わせているわけだしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:27:16.89 ID:MDlihoFV0.net
>>697
っておもうじゃん?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:28:41.28 ID:MDlihoFV0.net
>>705
逆だよ「閉じこめられていることに耐えられなくなる」のを「防いでいる」んだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:30:04.15 ID:Wapr54Ct0.net
ゆきがいなかったら、りーさんもくるみもとっくに心が壊れてただろうからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:31:21.71 ID:+TroFhNf0.net
今の生活部って、いつ崩壊してもおかしくない
歪な関係だと思うんだよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:32:51.61 ID:JhsOX8MQ0.net
これポストアポカリプスなの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:36:40.36 ID:94WyM0kt0.net
>>705
全員がゆきちゃんを精神的支柱にしてるのきそんな前向きになれるわけがない
そもそも現状肉体的にはあの設備の整った学校にいるのが最善なわけだが、そこで日常を演出してくれるゆきちゃんがいなかったら非日常の状態で一ヶ所に閉じ込められるという精神的には最悪の状況なわけで(圭ちゃんが出てったのと同じ状況)
くるみちゃんはこれまで以上に無理をして死亡
りーさんは精神崩壊
みーくんだけ生き残るかもな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:38:50.18 ID:SPZMoWfd0.net
>>713
一応、
・モールの時より生活圏が広い
・ゾンビの習性や対処法など、状況を把握できている
って違いはあるけれどどうなんだろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:41:21.82 ID:S/sEqJFd0.net
>>642
真ん中エロいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:41:47.23 ID:BvWhBvWM0.net
よく考えたらminiで買出しあほだな
トラックでいけトラックで

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:43:44.24 ID:f2oXjLd50.net
トラックぅ?戦車でしょ戦車

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:45:04.56 ID:qZHVrzU70.net
耕運機でいい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:45:08.95 ID:MDlihoFV0.net
>>716
鍵ないやん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:45:57.18 ID:+SjDWIJ00.net
>>713
それがモール組の顛末だしな。
けい「こんなところにいられるか! 俺は出て行くぞ!」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:46:20.37 ID:SPZMoWfd0.net
学校にトラックがあるかは知らないが、
職員室物色したり、先生っぽいゾンビ襲撃してポケットを漁れば他の車の鍵も見つかるはず

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:46:57.23 ID:Wapr54Ct0.net
鍵があって、その鍵がどの車の鍵かわかるのがめぐねぇの車だけだったんじゃね
しかしくるみはどうやって車の運転の仕方知ったんだろな
まさか本当にゲームの知識で運転したわけしまゃなかろうし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:47:43.93 ID:MDlihoFV0.net
>>721
先生っぽいゾンビを倒してたら懐あさってたかもしれないけど
学生ゾンビのほうがずっと多いわけでそう都合よくはいかんだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:48:10.05 ID:MDlihoFV0.net
>>722
オートマならゲーム知識で大丈夫だよ
俺教習所でそんな苦労しなかったし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:48:11.96 ID:+SjDWIJ00.net
今はキーレスあるからボタン押せば光ってくれるんじゃないかな?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:48:24.56 ID:heUY0/O60.net
小学生がパパの車運転しちゃった事件あったよね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:49:34.00 ID:SPZMoWfd0.net
>>724
免許持ってるのにサイドブレーキ引いたまま走ってアクセルとブレーキ間違えた俺の話する?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:50:47.35 ID:+SjDWIJ00.net
>>727
頼む
多分すごい面白いオチとかあるんだろうな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:51:48.11 ID:U2q1Yxxu0.net
50年ペーパーだった爺さんがゲームのテストドライブアンリミテッドやって
ハワイで運転できたって話がある

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:52:35.50 ID:rFnj5wjU0.net
>>722
普通は教習受けてそうなものだけどね
やっぱり夏休みの登校日の話にした方が無理がなかったと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:52:46.91 ID:+5vmzF+50.net
くるみが少しずつゾンビを駆除していけばいいんジャマイカ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:52:55.27 ID:QChGfSVk0.net
レースゲーやったことないけどゲームってギアあるっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:53:20.84 ID:SPZMoWfd0.net
高校は就職組以外は免許取るの禁止だろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:54:56.25 ID:5HkgmT0R0.net
車種によってサイドブレーキの位置や形も違うからねえ
フットペダル式とかスティック状のを手で引く式とか
キーレスもドア解除すると光るやつあるけど
俺のやつはついでにうるさい音が鳴るからゾンビ呼んじまう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:55:16.33 ID:BvWhBvWM0.net
セレブな奥さまが買った車が動かなくなったと文句いってきた
原因はガス欠だったらしい

カーナビに従って走っていたら崖から落ちそうになって慌てて急ブレーキ
落ちる寸前で止まれたんだが
カーナビが「もう少しだったのに」って

嘘みたいな話ってのはあるもんだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:57:33.14 ID:SPZMoWfd0.net
>>732
オートマなら、PとR以外に入れれば動くでしょ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:59:56.77 ID:GMBS/QMC0.net
ペーパーだったがAT運転するだけなら割と簡単
ただ、ずっとハイビームで走ってましたとか
豆球だけでライト付けた気になってましたとか
夜中に踏切の存在に気づきませんでしたとかそういうミスはあったけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:00:23.78 ID:vNiduGA90.net
これ窓ガラスが割れてる理由は雰囲気がそれっぽいから以外説明出来ないよね
色々なところで考えが甘い作品だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:00:30.54 ID:f2oXjLd50.net
>>736
Nな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:02:48.73 ID:LgmJgziU0.net
やはりペーパーとオートマに車を運転させてはいけない(確信)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:04:53.87 ID:MDlihoFV0.net
>>732
あるのもあるしないのもある
設定できるのもある

>>733
ばれなきゃオッケー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:06:16.14 ID:MDlihoFV0.net
>>738
逆に割れてちゃアカンのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:06:21.62 ID:GJDLZ8Mu0.net
爆風で割れたんじゃないの?ガラス

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:07:08.32 ID:rFnj5wjU0.net
>>739
ただまぁ前進するのが目的って意味では間違ってはない
Pが駐車時のギア、Rがバック用のギア、Nは信号での一時停止

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:07:51.38 ID:BvWhBvWM0.net
完全にゾンビの手が届かないところまで割れてるからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:07:58.81 ID:IFvO+ZSC0.net
とりあえず4話まで見たけど
携帯音楽プレイヤーから常時ラジオ聞いたり、基地局復活してたり、普通に薄型TV扱ってる時代に
誰もPCや携帯、スマホからネットを見ようとしないとか
周りがゾンビに見える馬鹿にしか感染しないウィルスぐらいしかねーよwww

やっすいパニックホラーがなんで淘汰されたか考えたこともない、パクリで有名なニトロがまたやらかしてるようにしか見えなくなった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:08:08.63 ID:+TroFhNf0.net
>>738
確かに演出以上の理由が思いつかないね
何かの伏線かもしれないけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:09:15.94 ID:MDlihoFV0.net
>>746
普通にネット落ちてますが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:09:44.94 ID:GJDLZ8Mu0.net
オリジナルコラボ缶詰なんてものが出るらしいのだが
乾パンなのか大和煮なのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:11:08.65 ID:f2oXjLd50.net
ラジオは放送受信してないんですが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:14:38.92 ID:z1o6/GFE0.net
これどこまでやるの?このペースで卒業までできるのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:14:51.12 ID:zMhX/QQ00.net
窓ガラスくらいなら窓際まで追い詰められた生徒とゾンビの乱闘とか
高さやガラスを認識できなかったバカゾンビが突っ込んだとか
説明できなくはないだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:15:50.81 ID:vNiduGA90.net
>>743
ほぼすべてのガラスが割れる爆風って何が起きたの?

>>747
伏線…窓ガラスが何かの伏線になるならいいけど、下手に後付け考えるとまた穴が出来るから、これはもう雰囲気でしたって開き直った方がいいかもね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:18:05.37 ID:vNiduGA90.net
>>752
それでは説明不可能
かなり上のガラスまで割れてるから乱闘でそこまで割れるのは数枚はあり得てもほぼすべての割れるわけがない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:18:33.19 ID:5HkgmT0R0.net
割れた窓なんかヒャッハーのモヒカン・革ジャン・バイクと同じ
瞬時に荒廃を理解させるアイテムなんだから
そこまで気に留めるものでもないと思うよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:19:29.75 ID:f2oXjLd50.net
もうめんどいから部の活動で15の夜ごっこしたってことでいいよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:19:37.38 ID:IFvO+ZSC0.net
いやいや1話で携帯から雑にパンデミックだけ見てたしメールも届いてただろ?
設定では落ちてるんだよー!つっても登場人物誰もそのこと言ってないじゃん

というかID見たら日曜日深夜から社員がこのスレ張り付いて必死で擁護してるのな
パクリ専門ニトロ社員乙ですwwwwwwww

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:20:24.29 ID:94WyM0kt0.net
だって割れてた方が荒廃してていいじゃん
なんで建材をACに積むのかと同じくらいの愚問だぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:22:10.19 ID:/GaPB2hb0.net
ニトロはほぼ名前貸してるだけだがな
業者ならしっかり調べてから書き込めばいいのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:22:41.12 ID:Suyj0Vwk0.net
窓ガラスに自分の姿が映り込んだのを獲物と勘違いして
ゾンビが獲物と思って窓ガラスに凸する
ということも考えられなくはないがどうなんだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:24:05.53 ID:heUY0/O60.net
ゾンビ「夜の校舎 窓ガラス壊してまわった」

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:24:36.96 ID:ttk6Sris0.net
アンチスレで信者云々言ってる奴なんだから構うなよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:25:53.90 ID:b6oag2Yw0.net
盗んだバイクで走り出すゾンビとかいややね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:26:47.20 ID:JTnmazpF0.net
1話でメールあったっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:26:53.33 ID:SPZMoWfd0.net
>>761
ゾンビ「逆らい続けあがき続けた。早く自由になりたかった」
(人間になりたい!)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:27:04.49 ID:f2oXjLd50.net
むしろ電気が止まってるのになぜモールの水道が利用できたのか
メンテなしで太陽パネルと浄水設備をどう運用してたのか
そういうところが突っ込みどころだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:27:06.71 ID:+TroFhNf0.net
>>753
伏線かどうかは知らないよ 原作も知らないしね
ただ今のとこは雰囲気だけかな

というか窓よりやたら老朽化した建物のが謎じゃない?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:28:01.98 ID:bA2ad+nN0.net
アニメしか見てないけどあれって外は電気とか落ちてるんだよな
アニメ範囲だとこのアニメのゾンビってメイン聴覚のサブ視覚で判断してるだけで知能はないって設定なんだろうがそれだとなんで電気とか落ちてるんだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:28:05.19 ID:vNiduGA90.net
>>755
まぁだから雰囲気で割っちゃって矛盾に気付かなかったという事で結論なんだよね
ヒャッハーはかなりの時間経過あるし故意にやったのが明らかだから矛盾してない

>>760
100%ないというか1番アホな理論
窓に映ったゾンビ(自分)を攻撃してしまうならゾンビ同士の殺し合いになってる
高いところが割れてる理由にもならない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:29:10.33 ID:S2B/5vcR0.net
彼岸島と同じ位の目線で見てたほうがいいと思う
描写の一つ一つに深い意味は無いんだよきっと
雰囲気が伝わればそれでOK

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:32:22.77 ID:r8T24IeT0.net
>>729
>50年ペーパーだった爺さんが

自転車の乗り方と同じで、一度でも運転の経験がある(それも免許を取ったぐらい)
と、まったく初めて自動車を動かすのは天と地ほど違いがあると思う。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:35:47.63 ID:LGUoHyQtO.net
普通車であんなアクセルの踏み方したらアカン

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:39:09.59 ID:KFKYwrHz0.net
工作員諸君は今日の再生数支援終わったの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:39:39.31 ID:EBbddvKg0.net
原作者からしてわかばより話題にならないと思ったけど、
アンチスレ住人が本スレで暴れるくらいになるとは

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:40:28.02 ID:heUY0/O60.net
>>772
くるみ「ゲーム感覚でやった。今は反省している。」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:40:32.07 ID:LGUoHyQtO.net
ミリオンは狙っている人が頑張っているのは事実だろうけどそろそろ無理だろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:40:56.69 ID:SPZMoWfd0.net
まあ昔の免許取得は今より簡単だったはずだか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:40:57.95 ID:b6oag2Yw0.net
多分くるみよりりーさんの方が運転上手い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:43:21.67 ID:w3sl3B3IO.net
話題作にはこの手の子が必ず湧くからね
そんな事よりりーさんかわいい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:43:27.76 ID:vNiduGA90.net
アンチスレのがまともに考察してるからいってるだけ

ここの奴らは無理矢理な擁護だらけで考察出来てない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:45:01.89 ID:GMBS/QMC0.net
漫画でも回想だとあんまガラス割れてない
時々謎の大発生するゾンビが溢れて割れたとか巨大台風でも来たと都合付ければいいんじゃね

まあ演出というか細かいところで雑なのは確か
消火器のピンが抜かれてなかったり、車のガラスの割れ方が普通ガラスみたいだったり

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:46:05.31 ID:f2oXjLd50.net
ガラスなんかどうでもいいよもう
まともな考察したいならアンチにいればいいだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:46:21.51 ID:LGUoHyQtO.net
結論は雰囲気重視のミスでいいけど
無理やり別の答えを考えるのは楽しい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:46:49.84 ID:ttk6Sris0.net
じゃあアンチスレに籠ってればいいじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:47:09.27 ID:I/28uMKg0.net
>>641
がくえんぐらし!

めぐねえがシリーズおなじみの人が演じている「めぐばあ」になっているとか。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:47:31.27 ID:JTnmazpF0.net
>>783
擁護というよりはそれで書いてるだけだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:47:41.45 ID:MDlihoFV0.net
>>766
電気がとまってたらCDプレイヤーも使えないような
学校と同じく自家発電あったんじゃないの

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:48:13.31 ID:ttk6Sris0.net
656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/08/02(日) 12:59:20.13 ID:vNiduGA90
信者の擁護って無理があるし、自分で穴を増やしてるのに気づかないで考察してるつもりなのな

信者言ってる時点でただのアンチでしたとさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:48:21.28 ID:+TroFhNf0.net
>>780
アンチスレも眺めてるけど、どっこいどっこいでしょ
つかあんなのテンプレにしてる時点でねぇ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:48:48.92 ID:MDlihoFV0.net
>>768
発電所や変電所の人間が全員ゾンビになって稼働停止してるんじゃないの

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:48:57.68 ID:b6oag2Yw0.net
重箱の隅突くためにアニメ観るというのもまた1つの楽しみ方だろう
構う必要はない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:50:03.51 ID:T2ixXM/g0.net
ガラスは窓枠歪ませると割れるとかもあるけどな
窓から逃げようとする奴と
追いかけるゾンビで圧力かかって
窓枠がひん曲がったとかでいいよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:50:15.46 ID:f2oXjLd50.net
>>787
乾電池

まあ大型ショッピングモールなら自家発電とかあるのかもね
まあそれも延々動くわけではないけどね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:50:16.41 ID:ttk6Sris0.net
>>791
勝手にやってるのは構わんけど、本スレで暴れても困るわな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:50:22.15 ID:vNiduGA90.net
>>781
大発生て、全階の手の届かないところまでほぼ全て割れてるのはどう想像してるんだ?
そんな全階ガラス粉砕するような台風起きてたら触れないのはおかしいだろ
つかどんな台風だ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:51:32.55 ID:GMBS/QMC0.net
>>787
電池からUSBで充電するとかなくはなさそうだけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:51:40.06 ID:PwRWTliE0.net
>>675
ちゃんとトイレあったやん。

いや、あのセリフはさらっと聞いてると、洗面台トイレ代わりにしてる
ように聞こえるが・・・。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:51:57.98 ID:vNiduGA90.net
>>789
説明出来ない事が多いのは確かだろ
電気関係も災害連絡関係も説明出来ないよねここの人は

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:52:28.02 ID:MDlihoFV0.net
学校のガラス→割れてる
モールのウィンドウ→割れてる
車の窓ガラス→割れてない

このへんがミソなんじゃなかろうか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:52:37.19 ID:ttk6Sris0.net
じゃあいい加減他所行けよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:52:37.80 ID:3L4ZmgTe0.net
>>766
一般に学校や大型の商業施設、ビルなどには屋上に給水設備(高置水槽)が設けられるものだ
これは一旦水をポンプで汲み上げ水槽内に溜めたあとは重力を利用して給水するもので
タンク内に水がある間は停電になっても水の供給は続けられる、もちろん数ヶ月、一年と
経ってしまえばタンク内の水が尽き、残っていても水質の悪化で飲用にはならなくなるが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:53:37.30 ID:f2oXjLd50.net
はいはいもうわかったよ
君は俺らが気づかないような作品内の不備に気づけるとても観察力のある賢い子なんだね
えらいえらい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:54:32.09 ID:vNiduGA90.net
苦しくなると個人攻撃になるあたりがこの作品の矛盾の多さに擁護が追いつかないのが分かるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:54:41.09 ID:GMBS/QMC0.net
>>795
ゾンビが机の上に乗った
台風は割れ窓から風が中に入るだろうから被害が拡大した

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:55:02.89 ID:b6oag2Yw0.net
>>797
俺もそう聞こえた
原作ではトイレっぽいドアも見えなかったしトイレに言及される事もなかったからちょっと気になってたけど
トイレあってガッカ…いや安心した

まあ原作も部屋全体が見えてなかっただけで、洗面所があったらトイレもあるかな〜って予想はできるけどね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:55:08.41 ID:heUY0/O60.net
>>780
なんか勘違いしてないか?
ここにいる奴は、楽しむためにこのアニメを見てるんだぜ。
そのためなら設定の穴や矛盾点も、どうにかしてカバーしてやるというスタンスなんだ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:55:24.69 ID:ttk6Sris0.net
個人攻撃ってか、アンチなのに何故ここで暴れる?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:56:29.39 ID:MDlihoFV0.net
>>803
何しろゾンビなんていう荒唐無稽なシロモノが出てくるからな、擁護のしようがない(棒)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:56:31.57 ID:Xa+Q6lPO0.net
そもそもインフラ関係とか真っ先に防衛しないといけないだろ
警察や自衛隊は死ぬきで死守しないと原発とかえらいことになるぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:57:26.36 ID:6YzOQpj50.net
>>807
構ってくれる奴がいるからじゃねw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:57:56.93 ID:vNiduGA90.net
>>804
それで無理があると思わないのか?
何10年も経ってるなら全階が時間をかけていろんな要因で割れる可能性はなくはないけど
ゾンビなら意思をもって故意に割らないと不可能
窓ガラス全破壊するほどの台風って?
またそれほど強大な台風が作中スルーされるのはなぜ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:58:15.11 ID:MDlihoFV0.net
>>809
物理的に設備が破壊されない限り自力で緊急停止するんじゃないの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:58:32.63 ID:w3sl3B3IO.net
アフィに転載されるのを狙ってるんじゃないの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:59:19.53 ID:ttk6Sris0.net
>>810
自分の好きな作品のスレにでも行けばいいのにな
普通なら好きな作品のスレで好きな話して楽しむもんだけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:59:22.18 ID:heUY0/O60.net
>>805
やっぱ、そう思うよな。そのあと普通にトイレに入ってズコーなったけどw

でも多分、パンツとかあの洗面所で洗ってると思うと・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:00:21.82 ID:3L4ZmgTe0.net
4話ではラジオさえつながらない(どこも放送していない)状況だから少なくとも日本全土が
壊滅的状況なのが判る、AMラジオは夜間なら海外の電波すら入るから韓国北朝鮮や中国の放送、
それにFENさえ入らないとなると全地球規模での災害ってことになってしまうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:01:06.42 ID:T2ixXM/g0.net
大型のインフラシステム関連は
ある程度隔離されてるもんだけどな
生き残りが結構いるかもしれない
リアルな原発なんかも周囲は
距離おいてたりするだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:01:55.12 ID:5HkgmT0R0.net
>>811
君分かったからそういう疑問は
スタッフか原作者に質問してみれば一発だよ
ここで聞いても第三者があれこれ好きに言ってるだけだからさ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:02:00.20 ID:ZMJ8zV3U0.net
ちょいとした潔癖症で浄水器付いてないと嫌な娘さんだったとか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:02:13.66 ID:JTnmazpF0.net
「トイレ」はオナニーの隠語

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:02:23.99 ID:heUY0/O60.net
>>816
ポータブルCDの付属ラジオだから受信性能はあまり良くなさそう。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:02:35.50 ID:PwRWTliE0.net
>>815
パンツが洗って干してある描写があれば、
「あ、この時はノーパンなのか・・・」
と想像できたのになあ。

・・・なんか発想がダメすぎるな、自分w

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:03:34.42 ID:T2ixXM/g0.net
>>811
>>792
直接ガラス割る必要ない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:06:33.40 ID:heUY0/O60.net
>>818
お風呂入れないのが致命的だった・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:06:52.64 ID:4/ZoQcit0.net
もうさ、警察署や自衛隊駐屯地在日アメリカ軍から獲物調達すれば良いんじん
シェベル近接では有利だけれどもショットガンには構わない
クエイモアを設置すれば近づくゾンビの排除も容易だろうし

がっこうを要塞化すえば4人生き残る確率はかなり上がる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:07:00.26 ID:b6oag2Yw0.net
>>822
ずっと洗ってない可能性に期待する俺は正常だな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:07:17.86 ID:GMBS/QMC0.net
>>811
作中でゾンビに意志がないとされる事実はないし
逆に台風を描写しなきゃいけない理由はなんだ
数ヶ月の話を数話でやるんだから多くの出来事がカットされるだろ

ま、ガラスなんかより建物にヒビが入ってることの方が説明つかねえけどなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:08:16.11 ID:SDD9pOgj0.net
台風説わろた
田んぼや海の様子を気になったゾンビがつぎつぎ宙を舞う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:08:29.41 ID:4/ZoQcit0.net
高枝バサミが売ってる購買部に女性下着が売ってないはずないっしょw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:08:49.10 ID:LGUoHyQtO.net
相撲部ゾンビやレスリング部ゾンビが一晩でやってくれました

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:09:15.64 ID:ZMJ8zV3U0.net
ああいうモール内って、ラジオの電波状況悪そう

そこでradikoですよ(ステマ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:09:46.52 ID:heUY0/O60.net
>>828
午後のロードショーでやりそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:09:49.54 ID:MDlihoFV0.net
>>825
「警察や自衛隊及び米軍の駐屯地から救援が来ない」という事実そのものが
大量のゾンビ相手に火器を使用して抵抗するという行為の無謀さを象徴していると思わんかね?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:10:27.29 ID:MDlihoFV0.net
>>832
とりあえずチェーンソー用意しなきゃ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:11:35.74 ID:53JjsaUn0.net
アニメイト公式ニュース
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1438314160
がっこうぐらしと缶詰バーコラボ決定8/7から

アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:11:36.69 ID:b6oag2Yw0.net
ゾンビハーレムって映画はいろんな武器持った女ゾンビが出てきて笑った
デカい剣とか歯医者のドリルとか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:12:19.29 ID:bA2ad+nN0.net
>>790
発電所とか変電所がどういう仕組みなのか知らんけどあれって手つけてないと止まるようなもんなの

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:12:35.43 ID:GMBS/QMC0.net
>>828
ああ、それで安全圏のはずの場所にもたまにゾンビが現れるんだな
空まで飛ばれたら勝ち目ないですわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:12:38.07 ID:4/ZoQcit0.net
>>833
米軍はママのとこに返るよ〜
警察はまだ動いてる物を射殺しろと言うのですか?
自衛対はげーと開いて忙しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:13:22.76 ID:5HkgmT0R0.net
>>828
それで次々と人を襲うとシャークネードになるな
こっちはサメ映画だけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:13:31.83 ID:PwRWTliE0.net
>>829
いや、みーくん達2人がショッピングセンターに立てこもってた時の話。

ちなみに公式アンソロには原作のストーリーに準拠した
「ショッピングセンターの売り場から調達してきた勝負系下着を二人で着てみる話」
があった。

あのアンソロはあの話だけで元が取れたな・・・。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:14:03.11 ID:SPZMoWfd0.net
>>833
あのゾンビの弱さだと、生き残りが応戦しつつ後方で防衛戦築いている可能性のほうが高いだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:14:39.03 ID:MDlihoFV0.net
>>837
火力なら燃料なくなれば当然止まるし
原発の場合はスクラムのあと非常冷却系が自動起動する
福島第一の場合は非常冷却系とそれを動かすための発電機がまるごと津波で持ってかれてたから爆発したが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:16:44.21 ID:bA2ad+nN0.net
>>843
言われてみればそうだな
そんな早く燃料尽きるのかって疑問もあるが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:17:10.89 ID:MDlihoFV0.net
>>839
異世界の美少女より地元の美少女優先しろ(怒髪天)

>>842
その辺の理論は全世界のゾンビファンによって様々な研究がされているが
人類がゾンビを殲滅するか、ゾンビが人類を殲滅するかのどちらかの可能性しか無いってよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:18:10.88 ID:b6oag2Yw0.net
発電所が陥落する前に自分がゾンビになってる自信はあるから大丈夫

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:18:56.40 ID:vNiduGA90.net
>>827
意思があるとなぜ窓ガラスを割ろうと頑張るのですか?
そもそも高いところのガラスをわざわざ割る知性も運動能力もないけど…
2階に登るのもきついゾンビが机を窓の近くに用意してそれに登ってぱりーんと割る姿もシュールだし、かなり無理やりな理論ではあるよね?

そうか、窓ガラスを全て破壊する前代未聞のかなり強力な台風がスルーか
すげー世界だ
ゾンビどころじゃない世紀末だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:19:18.19 ID:Lf/CYpPx0.net
ジャングルジムを地面から切断して真ん中にはいって持って移動したら
安全なんじゃなかろうか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:20:00.05 ID:PwRWTliE0.net
>>837
発電所は平時の運転そのものは今は殆ど遠隔操作の無人に近い状態だけど
メンテしなければ壊れる。
あと、あまり長い時間連続運転させてると寿命がとてつもなく縮むので、それもあって
基幹電力として使うような規模のだと、最低でも3基くらいをローテーション
(運転−止めて定期メンテ−調整しつつ予備としてキープ)組んで使う必用がある。
そうでないと、不意に止まった時に給電がストップする。
これは原発も同じ。

変電所も定期メンテは必要だし、管理する人がいないと、ちょっとした落雷等の
異常で「ブレーカーが落ちた」(たとえるならね)が起きたら復旧できない。
復旧できないならともかく、「異常の状態で自動ダウンしない」のを誰も止めなければ
送電線規模の渦電流火災とかが起きる。

インフラの維持ってのは大変なのよ。
今この時間も普通に電気が使えるのも、人がちゃんと管理して監視してメンテしてる
からこそ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:20:10.86 ID:YewFp2on0.net
ミストのクリーチャーでも一般市民が抵抗してたしゾンビ程度なら火炎放射しながら戦車走らせて防護服着た武装兵が進軍するだけで大分違うかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:20:58.27 ID:b6oag2Yw0.net
>>848
囲まれて動けなくなったところで入り込んできたゾンビの餌

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:21:27.13 ID:bA2ad+nN0.net
>>849
なるほどなるほど
勉強になった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:21:43.98 ID:MDlihoFV0.net
>>848
ゾンビ犬「やぁ」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:21:45.46 ID:1qT9jkAQ0.net
https://youtu.be/IErsZx5Z1qw
半世紀以上経ってる武器でも動作するんだな

近くに警察署とかないのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:21:46.14 ID:Eds09ngr0.net
>>822
トイレ確保するほど抜け目ないなら、替えのパンツくらい当然確保してあるだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:22:12.67 ID:Lf/CYpPx0.net
>>851
ジャングルジムなら体を横にして進まないと真ん中まで到達しないから大丈夫

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:22:41.64 ID:JTnmazpF0.net
台風説を推すわけじゃないけど台風でガラスが割れるってそんな不思議なことじゃないと思うけどな
外のゴミも多いだろうし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:23:10.70 ID:MDlihoFV0.net
>>854
このゾンビが「頭を潰さないと死なない」なら
銃があってもあまり有効には機能しないだろ

やっぱチェーンソーだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:25:35.56 ID:heUY0/O60.net
チェンソーは煩いから、この作品のゾンビ相手には向いてないかもしれん。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:25:43.44 ID:b6oag2Yw0.net
>>858
頭潰さなくても手と口さえ胴から切り離せば無力化はできる

やっぱチェーンソーだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:26:31.08 ID:+TroFhNf0.net
>>847
アンチスレのまともな考察なら答えがわかるかも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:27:18.91 ID:ZMJ8zV3U0.net
「こいつらはゾンビだ! 頭を潰して殺せ!」
ってのが判明するまで大分時間が掛かるよな? その間に大体壊滅するぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:27:53.87 ID:w3sl3B3IO.net
CATVで「地球上からいきなり人類が消えたらどうなるか」って番組をやってたな
都市部は想像以上に早いペースで廃墟化してた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:27:55.14 ID:SPZMoWfd0.net
階段には弱いみたいだから、
階段の数段目に2、3人で陣取って、
チェーンソーでやってくるゾンビの首をザックザクと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:28:11.36 ID:VB0NS2UO0.net
>>848
どうやって切断するんだよw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:28:28.25 ID:vNiduGA90.net
>>857
そりゃ台風で割れてもおかしくないけど、
ほぼ全て窓ガラスが割れる台風ってどんなよ
様々な要因の組み合わせならあり得るけど、それには数年でも足りない

理論としては無理があるのは変わらないでしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:30:34.89 ID:w3sl3B3IO.net
チェーンソーは固いものに弱いから骨で簡単に止まるらしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:32:18.43 ID:OBpiLZjr0.net
夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
盗んだ車で走り出す

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:32:32.59 ID:SPZMoWfd0.net
>>867
まあゾンビは道具使ってこないし、
階段に武器大量にストックしてゾンビの死体の山を築く作戦は(攻勢的防御としては)間違っていないと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:33:31.71 ID:zMhX/QQ00.net
夏休みだなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:33:44.80 ID:ydmyN3cX0.net
ポリカーボネートの盾を極めよう
階段上でタックルするだけどな!


集団戦術は…機動隊員でも無ければ無理か

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:33:57.18 ID:heUY0/O60.net
斧が良さそうだな。女子中学生でも振り回せるお手軽武器。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:34:49.52 ID:GMBS/QMC0.net
>>847
運動能力が低いってことはないみたいよ
階段に弱いのは情報を視覚に依存してるからっぽいね
逆に外の景色が見えれば前に行こうとする可能性はあるかもね

台風は建物の中に風が入ると大変なことになるので、割れた窓がいくつかある状況だと被害が爆発的になるかもなってことで

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:35:20.19 ID:JTnmazpF0.net
胡桃以外もなんかしらの武器は持っておくべきなのは確か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:35:22.09 ID:b6oag2Yw0.net
トイレ用の穴も掘れるシャベル最強

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:35:43.46 ID:VB0NS2UO0.net
夏休みいいなぁ
俺もがっこうぐらし!時代に戻りたい
めぐねぇみたいの優しくて美人な先生に個人授業(意味深)受けたい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:36:02.27 ID:OBpiLZjr0.net
対ゾンビでもっと使えばいいと思うもの
・火炎放射器
・目つぶし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:36:45.84 ID:6YzOQpj50.net
>>874
バットと包丁はあるらしい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:38:10.25 ID:SPZMoWfd0.net
包丁はリーチ短すぎるからやめといた方がいいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:38:23.06 ID:b6oag2Yw0.net
現像バットですね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:39:52.80 ID:PwRWTliE0.net
>>877
火炎放射は
*火がついたゾンビが動きまわり、周囲に延焼する
*屋内だと使いづらい(もしくは、使えない
って難点があるから、落とし穴に落としたゾンビを焼き払う、とかでなければ
使い勝手悪いかと。
死体もしくは倒したゾンビの処理には必須だと思うけども。

目潰し、っていうのがいわゆる閃光弾(フラッシュバン、スタングレネード)の
ことなら、視覚や聴覚に頼ってない相手には無意味なだけでなく、使ったほうの
行動を制約するから、やっぱり使い勝手悪いと思う。
この作品のゾンビには効果は高そうだが。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:40:02.79 ID:MDlihoFV0.net
>>863
「人類が消えた未来」かな?
都市はそもそも水はけが悪い土地に作られてるから排水システムがまともに機能してないと水没しちゃうからね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:40:14.21 ID:w3sl3B3IO.net
>>872
そこてWWZの「ロボトミー君」ですよ
短めの柄に切断する為のブレードと突き刺す為の切っ先を持つその姿は
まさに剣先スコップそのもの…あれ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:40:42.97 ID:v73CVX3m0.net
>>863
ゾンビパニック発生時の参考書に...ならんかw
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4309253253

↑より先に、このスレで勧められたWWZの原作を買う予定なんだがw


>>878
バット?
粉砕バットと現像バット、どっちの意味だ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:41:14.52 ID:MDlihoFV0.net
>>874
生兵法は怪我の元
なまじ武器があるから立ち向かおうとするせいで逃げるチャンスを逸しかねない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:42:31.12 ID:MDlihoFV0.net
>>884
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4560082499
もっとマクロな視点で考えようぜ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:42:43.59 ID:hTRigmil0.net
>>874
これくらいは欲しい
http://i.imgur.com/UrYqITp.jpg

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:42:44.29 ID:I/28uMKg0.net
>>879
漫画デビルマンでタレちゃんが武器としてバットをもってきたら力がなくても扱えて
殺傷力のある包丁を使えとアドバイスされていたな。
バットに釘を打ち込んで殺傷力を強くすればなんとか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:42:55.03 ID:heUY0/O60.net
武器よりも、多少噛まれても大丈夫な服装揃えたほうがいいかもな。絵的には不味くなるけどw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:43:56.78 ID:b6oag2Yw0.net
俺、噛まれた時の為にヘルメット被っとくわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:44:05.30 ID:GMBS/QMC0.net
そもそも元人間の返り血浴びてぶち殺す覚悟がない感じ、くるみ以外は
まあそれが普通だろうけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:44:38.33 ID:MDlihoFV0.net
個人的にはこれもおすすめだな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4810384055

>>889
夏場にあまり着こむと返って行動力が極度に低下しそう
腕に雑誌巻きつけるくらいはいいかもな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:44:54.66 ID:zlQGFMl40.net
バットもあんま有効じゃないだろうな
倒そうと思ったら頭がつぶれるぐらいのフルスイングしないといけないし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:45:08.62 ID:SPZMoWfd0.net
>>889
警察署に押し入って防刃装備を失敬するか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:45:45.66 ID:+TroFhNf0.net
>>874
キャラ付けで考えるなら、みーくんが分厚い本
りーさんが鍋、ゆきは太郎丸か二十倍風船かな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:46:13.25 ID:rT4bDE0Z0.net
>>884
ゾンビ絡みの情報はゾンビサバイバルガイドを読んだ方がいいが
パンデミック後のゴーストタウンがどうなるかの考証は載ってる
ゾンビ関係なく滅茶苦茶面白い本ではあるのでお勧めしたい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:46:21.34 ID:heUY0/O60.net
ビキニアーマーの出番だな。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:46:33.35 ID:T2ixXM/g0.net
ありがちな対人トラップで使えるのとかないかな
直接合わないのが1番いいと思うんだが
例えば上の階から紐付けた重り
落としてぶつけるとか何回も使えるし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:46:37.47 ID:VB0NS2UO0.net
ライダースーツ着て
タイヤで腕と首と足を守る防具はほしい
フルフェイスヘルメットは帰り血で視界が塞がれる可能性が

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:47:26.96 ID:MDlihoFV0.net
>>896
欲しいけどハードカバーか、高いな
古書で出回るまで待つか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:47:30.37 ID:GMBS/QMC0.net
>>893
どの辺で相手が死んだと断定できるのかわからんから
無駄な攻撃で時間食ったりするだろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:47:58.49 ID:SPZMoWfd0.net
>>893
倒れた隙に逃げることはできるから、持っていた方がマシだと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:48:16.61 ID:T2ixXM/g0.net
>>899
ライダースーツいいね
チャックおろして脱がせたい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:48:36.09 ID:deNk+n2m0.net
もしかしてシャベルってかなり有効で有能?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:48:39.04 ID:VB0NS2UO0.net
>>898
雑草トラップと落とし穴にシート被せてカモフラージュしたやつでも十分ききそう
欠点は穴掘るくるみちゃんが死ぬ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:48:41.51 ID:lmL/qqcu0.net
>>822
原作に屋上でりーさんのブラを干してた回があったな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:50:17.46 ID:MDlihoFV0.net
>>904
まぁもともと力を込めるための形状してるし
人体を破壊するだけならもっと鋭い刃物のほうがいいだろうけどゾンビだからな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:50:17.63 ID:SPZMoWfd0.net
>>904
刺突・殴打・掘削が出来て、狭い場所での格闘戦なら最強の部類だろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:51:08.22 ID:+TroFhNf0.net
>>906
どんなのでした?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:52:23.05 ID:DBBqzFtj0.net
クナイが元々シャベルなんだけど
スコップまでいくと携帯性に難が出てくる

つか何一つツッコミとか入れちゃいけない
考察をころすアニメなんじゃないのこれ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:52:24.27 ID:VB0NS2UO0.net
>>903
そっちかよ
でもりーさんがライダースーツで両手頭の後ろで縛られて身動きできない状態で怒りと屈辱でブルブル震えつつも刺すような眼で睨み付けながらゆっくりチャック下ろされるとこなら見てみたい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:55:01.86 ID:b6oag2Yw0.net
>>909
白くてデカい奴


サイズ大きいとデザインがあまり選べなくて残念って愚痴こぼしてるのを別の作品で見たな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:57:11.24 ID:GMBS/QMC0.net
りーさんの替えのブラはどこから調達したんだろうな
男性教師の鞄物色してたら見つかったとかかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:57:26.88 ID:+TroFhNf0.net
>>912
ありがとう
そうかそうか白くてでかいのか...

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:58:41.89 ID:PezwxLQ/0.net
シャベルが嫌ならクリケットのバットで良いじゃない
http://blog-imgs-58.fc2.com/h/i/m/himaginek/sod3.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:59:00.39 ID:MDlihoFV0.net
リーさん並のおっぱいの持ち主が他にいればロッカーから拝借できそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:59:54.88 ID:JTnmazpF0.net
ノーブラでもええんやで

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:00:42.85 ID:b6oag2Yw0.net
誰のか分からんけどパンツも干してたから
替えがないならあの時誰かノーパンだった事になるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:01:16.32 ID:VB0NS2UO0.net
>>913
めぐねぇとシェアしてたんじゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:01:41.02 ID:l7XKTwEm0.net
>>884
バリケード張って部室に立てこもってバットで応戦
なんだただの部活じゃないか(光画部並感

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:01:44.05 ID:T2ixXM/g0.net
>>911
殺伐としてたもんでつい
りーさんのおっぱいを鷲掴みにしたいです
防具とかゾンビ対策は本編でちゃんと考えて欲しかった
ライダースーツは良いチョイスだと思う
胡桃感染は盛り上がったけど
迂闊すぎるよねあのカッコ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:04:25.99 ID:+TroFhNf0.net
>>918
ノーパンゆきがギリまでスカートたくしあげて
みーくんに見せつけたりね 夢がちゃんとあるね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:07:41.40 ID:emRf9xjY0.net
>>915
おまえらはパブぐらししとけw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:08:02.74 ID:zlQGFMl40.net
>>918
普通はブラだけ洗わないでしょ
ズバリノーパンはりーさんだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:11:09.48 ID:+dTCcf8W0.net
今更だけど窓割れすぎじゃない?
もはやわざわざ全部割って回ったとしか思えないくらい割れてるのが気になるわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:11:31.49 ID:MDlihoFV0.net
そう考えると大規模商業施設に籠城って生活物資的にはかなり有利だよなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:11:57.50 ID:5HkgmT0R0.net
>>920
そういや4話で炊飯器出てたなと思いだした

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:11:59.20 ID:VB0NS2UO0.net
いつもの服を洗濯中
他にないので仕方なく制服や体操服やチアガール服を着てるめぐねぇなら(ry

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:12:19.76 ID:GMBS/QMC0.net
>>925
尾崎好きのゾンビがいたんだよ、わかるだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:12:42.78 ID:JITcN2Ct0.net
門を閉めるかどうかで議論が白熱してるけど
閉めてしまったら圭くんが戻ってきたときに入ってこれないのはイヤだー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:13:28.70 ID:+dTCcf8W0.net
>>918
運動部の更衣室なら替えのパンツくらいありそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:13:48.25 ID:SPZMoWfd0.net
>>926
安全圏を確保できればだが
学校より勝手わからないだろうし

あと、数人の生活ならそりゃ問題ないだろうけれど、
基本的に小売店には毎日物流通して配送来るから、
店自体のストックはそんなに多くないはず

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:14:34.63 ID:GMBS/QMC0.net
>>926
停電すると暗いのがネックだな
吹き抜けとかで外の明かりが入り込む構造になってりゃいいのだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:14:55.24 ID:+dTCcf8W0.net
>>929
校舎だけじゃなくモールの窓も全部割られてるんだよなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:16:13.30 ID:AB1fRQZn0.net
正直、このアニメについてガバガバ言うならまずロメロのゾンビの
ガバガバを全部解決してからにしてくれって感じではある
ジャンル自体がガバガバの塊で、それを含めてお約束として楽しむものだろうに
昨今は整合性とかリアリティとか妙に五月蠅いわな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:16:13.51 ID:Lnkm24Nb0.net
ただ食料品売り場は地下らしいので食料入手は難しそうだ
生鮮食品につられてゾンビの満員電車状態らしいし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:16:33.46 ID:+dTCcf8W0.net
大型施設なら屋上に貯水槽があるからしばらく水が使えるのが利点

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:20:17.60 ID:MDlihoFV0.net
>>934
みーくんが立てこもってた部屋の窓は割れてないぞ
あとクルマのガラスも割れてない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:20:25.08 ID:T2ixXM/g0.net
最近上層階に飲食店とかもあるし
安全圏確保できれば快適かもな
状況が最悪のわりにだけと

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:20:34.42 ID:PezwxLQ/0.net
ガバガバ設定っていうけどな
キャビンってホラー映画があってだな・・・
裏方のみんなが頑張ってるんだよ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:20:58.41 ID:MDlihoFV0.net
>>935
バイオ映画みたいに「死んでるのに飯の必要があるわけないだろHAHAHA!」みたいなドンブリが魅力よw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:21:07.10 ID:dSPPij5L0.net
ゾンビさん攻撃的なん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:22:19.38 ID:rT4bDE0Z0.net
ガラスが割れてる割れてないはノリで描いてる部分だろうから突っ込んでもしょうがないし
固執する人に変な理由(台風とか)で納得させようとするとさらに顔真っ赤にして反論し始めるから無意味

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:22:30.08 ID:gArqldgY0.net
>>935
彼らは別に本気でそういう設定の矛盾を解消したい訳じゃなくて、
友人も夢も希望も無く、ただ親のスネや旦那の稼ぎで生きてるだけ
なので、誰かに文句を言う事で自分に価値が有るかのように感じたい
だけだよ。だから彼らが指摘する矛盾と称する物は他サイトや前スレ
のコピペだよ。彼らには、自ら矛盾を見い出すような知性すら無いよ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:23:48.54 ID:GMBS/QMC0.net
しかしあの状況じゃどんなに頑張っても納豆は手に入らないな
自然発酵させて作らないと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:24:21.96 ID:T2ixXM/g0.net
>>944
まさにゾンビだな
こわいこわい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:24:30.72 ID:53JjsaUn0.net
窓ガラス突っ込んでる奴
将来ハゲそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:26:54.44 ID:MDlihoFV0.net
窓ガラスのガラス権擁護の人でしょ?知ってる。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:29:15.53 ID:vNiduGA90.net
>>935
ゾンビものでもここまで設定がガバガバで主人公らの行動も余裕すぎて緊張感もないのは珍しいっしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:30:57.52 ID:b6oag2Yw0.net
窓ガラスに頭から突っ込んだらそりゃあちこちハゲるわな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:32:21.57 ID:T2ixXM/g0.net
>>949
そうでもない
オカルトゾンビとか心霊系は
何でもありだしな時間も余裕で歪ませる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:33:30.38 ID:+dTCcf8W0.net
>>949
きららだからだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:33:32.41 ID:3L4ZmgTe0.net
>>949
余裕というよりもう半分かた諦めて「まあ死ぬときは死ぬから仕方ないっしょ」状態なんだと思う
もう壊れてるんだよ連中

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:35:02.44 ID:vNiduGA90.net
>>951
下を見て比較しないと擁護できないの?
それを言うならゾンビに限らずどんな作品も、他にこういうものがあるからこれも何も考えずに見れば楽しい
という理論は成り立つんだけどな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:35:43.45 ID:BvWhBvWM0.net
スレたての時期だからアホに構って加速させすぎないようにな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:38:11.56 ID:MDlihoFV0.net
>>949
ゾンビファンに謝れよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:38:21.70 ID:rT4bDE0Z0.net
窓ガラスの人はガラス以外にもいくつか腑に落ちない点があるようだけど
基本的にアニメで出てる情報でしか説明できないこのスレじゃまともな答えは返ってこないと思うの

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:38:38.87 ID:T2ixXM/g0.net
>>954
>>949
うん他の作品は関係ないな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:43:24.55 ID:heUY0/O60.net
あのさぁ・・・。この作品をつまらなくする方向じゃなくて、面白くする方向へ考えようぜ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:43:47.12 ID:M8cdwBCJ0.net
くるみはスコップで九頭竜閃や牙突零式をマスターすればいいと思うよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:43:59.28 ID:BUODGyva0.net
窓、壁が傷だらけなのは学校で暴動が起きたからでしょう。
暴動が起きてない場所。くるみの家は親の寝室以外はあまり荒れていなかった。

962 :>>950@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:44:02.73 ID:Dz3eA3np0.net
すまん建てれんかった
>>970お願いします

「わたしたちは ここにいます」

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ!
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

■放送局
・AT-X             7月9日(木)21:30〜 ※再放送 毎週(土)13:30〜 毎週(日)18:00〜 毎週(火)29:30〜
・TOKYO MX         7月9日(木)23:30〜
・サンテレビ         7月9日(木)24:30〜
・BS11            7月9日(木)24:30〜
・ニコニコチャンネル   7月9日(木)25:00〜
・ニコニコ生放送     7月9日(木)26:00〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

前スレ
がっこうぐらし! 23日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438394363/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:44:06.61 ID:hLYWoNG50.net
>>949
逆張りや派生のたぐいだが、むしろゾンビネタは緊張感のないギャグ寄りなものも多いぞ
個人的には人格を残した半分ゾンビが恋人に会うために変態ゾンビ、ペットゾンビと旅をするゾンビ・ヘッズとか好き
本作も+美少女ネタというそっち系の方向性を含んでるしな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:48:54.62 ID:u1epkCmc0.net
コミックスとアニメ見直してて思ったんだけどりーさん意外と字が汚いのな
個人的にきれいな字書きそうなイメージだったからちょっとびっくり

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:52:02.44 ID:JTnmazpF0.net
>>964
自分が読める程度に崩して速く書くのは合理的
頭がいい人ほど字が汚いという話もある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:58:16.15 ID:DBBqzFtj0.net
自分で読めない字を書くのが利口だとでも言うのか
ならメモなんかする方が不合理ではないか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:59:16.50 ID:OcwqGM+x0.net
4話まで見たけどくっそつまんねーな
萌えパートもゾンビパートも全く面白く無い
なんじゃこれ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:59:37.59 ID:WiF8CZGn0.net
ここでゾンビ設定に難癖つけてるやつって
ユーフォスレにいた吹奏警察と同じバカ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:01:16.86 ID:JTnmazpF0.net
>>966
読める程度って書いてるでしょ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:02:23.45 ID:bA2ad+nN0.net
ゾンビ設定は置いといても色々ガバガバだよな
そういうの関係なしに楽しんでるけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:02:51.01 ID:bA2ad+nN0.net
たててくる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:05:09.76 ID:40/mw2+d0.net
>>971
よろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:06:22.71 ID:w3sl3B3IO.net
>>968
春先にガンダム関連スレに粘着してた奴にも似てる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:07:05.11 ID:xkcnbZIm0.net
もっと突っ込める箇所あるのに、何で窓ガラスばっかり拘るんだろう?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:07:08.99 ID:SPZMoWfd0.net
4話まで見てつまらないと思ったなら、多分作品が好みじゃないんだろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:10:27.80 ID:h6tGAdOt0.net
おいこらで建てられなかったすまん
>>980さん頼んだ

「わたしたちは ここにいます」

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ!
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

■放送局
・AT-X             7月9日(木)21:30〜 ※再放送 毎週(土)13:30〜 毎週(日)18:00〜 毎週(火)29:30〜
・TOKYO MX         7月9日(木)23:30〜
・サンテレビ         7月9日(木)24:30〜
・BS11            7月9日(木)24:30〜
・ニコニコチャンネル   7月9日(木)25:00〜
・ニコニコ生放送     7月9日(木)26:00〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

前スレ
がっこうぐらし! 23日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438394363/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:11:43.04 ID:h6tGAdOt0.net
ID変わってるけど>>970です

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:12:12.50 ID:rGrOCzO80.net
規制ひどいな
5間隔で安価でいいんじゃないか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:12:33.27 ID:yvQmizBd0.net
りーさんに種付け死体

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:13:29.12 ID:94WyM0kt0.net
スレ立て死体

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:14:08.73 ID:ttk6Sris0.net
いい加減次スレからはアンチは引っ込んでろよな
http://hissi.org/read.php/anime/20150802/dk5pZHVHQTkw.html

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:14:48.63 ID:94WyM0kt0.net
すまん建てれなかった
>>985お願い
最近規制ひどくね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:14:53.07 ID:AB1fRQZn0.net
>>858
足場の悪いところにチェーンソー持ち込んで
パーティーアタックで死者を出すのがお約束な?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:17:39.41 ID:5Adzs42j0.net
卒業の後にるーちゃんって子供を救い出すらしいけど
ディストピア物で幼児が出てくると人類最後の希望が見えて燃えるシチュだけど
一方で四人が最後るーちゃんに後を託して皆死にそうな心配もする

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:20:07.42 ID:PwRWTliE0.net
>>984
この作品の場合は
「その「幼女」は貴女の想像上の存在なのではないでしょうか?」
の心配のほうが必要だと思う・・・。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:21:38.62 ID:rT4bDE0Z0.net
ゾンビ物で全滅オチは珍しいもんでもないので予想はすれ心配するような事ではないだろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:22:22.28 ID:MEngtva30.net
>>985
次スレよろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:22:55.17 ID:40/mw2+d0.net
>>985
次スレ頼まれてるよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:25:57.99 ID:DDJizNgt0.net
次スレ反応ないなやってみる
重複しても気にしないでくれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:27:37.17 ID:40/mw2+d0.net
>>989
よろよろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:29:37.54 ID:1kPX7ZQM0.net
久々に来たらアンチが湧いてて草生えた
俺はあの狂気の世界で苦しむ可愛い女の子達の表情が見れるだけで十分だから原作買うぞ

992 :985@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:30:53.34 ID:PwRWTliE0.net
すまん、ダメだった・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:31:07.23 ID:XoAujOst0.net
>>991
ゾンビになっておにゃのこに噛み付きたいんだろw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:31:07.58 ID:7Qetyqiu0.net
>>989 です
ダメでした
お願いします

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:31:38.66 ID:JhsOX8MQ0.net
最近規制きついな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:34:54.74 ID:ryLoI8JX0.net
過去の重複スレ残ってるから
避難所代わりに
がっこうぐらし!、 3日目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436475410/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:36:18.43 ID:yvQmizBd0.net
勃ったか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:36:25.87 ID:nPgP1CCD0.net
間に合ったな次スレ
がっこうぐらし! 24日目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438500924/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:36:56.08 ID:qoR+sb9g0.net
>>998
乙乙

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:37:33.81 ID:V/3tvQSD0.net
>>1000ならゆきちゃんと結婚した

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200