2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし! 23日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 10:59:23.21 ID:9U0sWljT0.net
「わたしたちは ここにいます」

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ!
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

■放送局
・AT-X             7月9日(木)21:30〜 ※再放送 毎週(土)13:30〜 毎週(日)18:00〜 毎週(火)29:30〜
・TOKYO MX         7月9日(木)23:30〜
・サンテレビ         7月9日(木)24:30〜
・BS11            7月9日(木)24:30〜
・ニコニコチャンネル   7月9日(木)25:00〜
・ニコニコ生放送     7月9日(木)26:00〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

前スレ
がっこうぐらし! 20日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438173075/
がっこうぐらし! 21日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438274323/
がっこうぐらし! 22日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438326718/

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 00:42:23.30 ID:Q57ESync0.net
アニメのみーくんは原作に比べるとなんか明るい感じだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 00:51:08.82 ID:d8UoAQHd0.net
アニメから入った人はみーくん男だと最初思った人多そう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 00:53:03.35 ID:f2oXjLd50.net
どう見ても女の子ですが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 00:55:49.00 ID:94RYg+y50.net
こんなにかわいいこが女の子のわけがない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:01:59.06 ID:aak+E2LY0.net
>>376
いねーよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:02:17.81 ID:MLlZ9fUO0.net
ノースリーブの時の美少年的な感じイイゾー

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:04:15.68 ID:zFNS6KVf0.net
太郎丸いつ死ぬのかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:05:43.24 ID:cWDXNTny0.net
おい!それってYO!のびハザのネタじゃんか!アッアッアッアッアッ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:10:06.39 ID:a2jbCADF0.net
第三話で「これは多分遺書だ」ってのは、どうゆう状況で書いてたんだろうな
ゾンビに噛まれた直後でまだ理性のある内に書いてたんだろうか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:12:38.25 ID:HvdNpZdn0.net
結局1巻の増刷は8月中旬まで無いらしいね
3〜5巻あたりは一部中小書店で残っているから
それで増刷を渋ってる感じなのかなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:13:29.81 ID:zMhX/QQ00.net
増刷は完了したってツイートあっただろ
あとは流通の問題

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:14:06.66 ID:i3QtmMmY0.net
>>383
噛まれたらそんな余裕はないやろ
先輩見た感じだと

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:15:57.70 ID:l7XKTwEm0.net
>>383
今は少し落ち着いた
って言ってたし噛まれて完全発症まで何段階かあるんじゃなかろーか
発作と発作の間に書いた、みたいな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:19:18.91 ID:a4oDMC8O0.net
噛まれてから人間をばっくりしちゃうとアウトなんかな?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:20:01.74 ID:I/28uMKg0.net
落ち着いたってそういうことなの?てっきり、生徒会室や職員室界隈のゾンビを駆逐
することができたということかと思っていた。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:25:02.44 ID:X6QJHKw/0.net
昨日、大宮のメロンととら行ったけど、
メロンは1〜5巻まで特典の替えカバーごとあったけど
とらでは全く見なかった。

メロン優先してたりする?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:25:50.87 ID:WiF8CZGn0.net
なんでみーくん=男説が出てくんの?
一番エロいのに

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:28:53.94 ID:a2jbCADF0.net
>>389
俺も最初はそう思ったけど、だったら遺書なんて書き方するかなぁと
ゾンビに噛まれたから、この後の自分の運命を悟って、遺書と言ってるのかな、と
それと、最初は職員室にいたのに、ラストでは地下室?みたいな不気味な空間で書いていたのも気になるし
ま、俺は原作読んで無いから、きわめて限られた情報からの推測だけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:29:46.56 ID:+dTCcf8W0.net
>>391
顔がショタっぽい
愛称がみーくん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:34:04.26 ID:7T3TF7o60.net
>>392
まぁミスリードだし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:35:26.23 ID:f2oXjLd50.net
まあもう状況的にも助かる見込みがないから日誌ってか遺書になるってことでしょ
別に遺書ってもうすぐ死ぬから書くってもんでもないし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:44:30.67 ID:+dTCcf8W0.net
落ち着いてきたは職員室辺りまで確保できてから
これは遺書だはマニュアルを見つけて責任を感じてるとき
多分

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:50:32.97 ID:0R2yk3ci0.net
>>320
首だけになった先輩がもれなく付いてくるぞ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:50:59.68 ID:MLlZ9fUO0.net
>>391
男だったらハーレム路線だったのかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 02:20:49.31 ID:2sMh2aiL0.net
俺的にみーくんの一番エロいポーズは2巻11話の扉絵

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 02:25:36.39 ID:+dTCcf8W0.net
1巻ラストのホームレスみーくんだぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 02:27:02.59 ID:MDlihoFV0.net
>>387
さすがにのんびり遺書書いてる余裕はないだろ
噛まれ方にもよるだろうけどパンデミック当日の描写からして数分も持たない感じみたいだし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 02:28:51.55 ID:qJEKG64I0.net
冷たかったみーくんが、だんだんゆきたちと過ごすことで変わっていく、って
変化はとても大事な部分なので、やっぱ時系列はいじらないで作って欲しかった。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 02:40:25.64 ID:4/ZoQcit0.net
>>361
ショーン・オブ・ザ・デッドのが先だった気もする
もっと以前にもゾンビの振りをしてやり過ごす映画があったはずだが思い出せずw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 02:46:55.08 ID:a6Mkrt68O.net
ニコニコみてたらスコップ買ってる人が居て笑った
しかも1400人もクリックしてるし

くるみちゃんの真似しちゃ駄目だぞwww

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 02:51:10.88 ID:SPZMoWfd0.net
このゾンビなら2対1でかかればまず負けないし、
おびき出したり狭い場所で複数に囲まれないようにして数減らして、
校庭辺りまで安全圏にした方がいいんじゃね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 02:59:57.18 ID:Y3K85URR0.net
結局、日本はゾンビまみれになっているので世界から見捨てられて
水爆でも投下されて消し飛ぶENDなのかしら?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:02:08.13 ID:a4oDMC8O0.net
>>405
校庭まで制圧しても登校してくるゾンビ防ぐ資材が足らないがよろしいか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:06:07.85 ID:SPZMoWfd0.net
>>407
減らしていけばそのうちいなくなるだろ
最初から昼間の話しかしていないが

……つーか夜にいなくなるなら校門閉めればいいのに

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:09:47.54 ID:qJEKG64I0.net
ロメロゾンビでも安全圏を広げるのは中盤の大事な要素だったな。
バスとかトラックを使ってモールの壁の門をふさいだり。

確かに校門閉じるのは手取り早くていいよね。
学校って刑務所に似て門以外からは侵入しづらい建物だよなそういえば。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:11:32.56 ID:AnAF5sLc0.net
心理的にも侵入しづらいよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:11:37.56 ID:JITcN2Ct0.net
モールで避難生活始めてから暫く経った夜が満月
圭が出て行く決意した & ゆきが遠足思いついた夜も満月

最低一ヶ月間はもーるぐらししてたんだな
そりゃシャワー浴びたくて出て行くわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:24:50.78 ID:MDlihoFV0.net
一ヶ月シリアルと水だけか
さすがにこたえる。

>>408
さすがに校門位は乗り越えてくるんじゃないのかw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:26:40.33 ID:a2jbCADF0.net
何でゾンビになると人間を食べたくなるんだろうな
紫陽花の葉っぱじゃ駄目なのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:28:59.34 ID:+dTCcf8W0.net
>>412
カロリーメイトも乾パンもある

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:29:59.39 ID:MDlihoFV0.net
基本的にゾンビってエネルギー保存則とか無視して永久に活動し続けるから
ゾンビの中身について理屈立てて検討しようとしてもほぼお手上げ状態
28日後のレイジウィルスくらい設定固まってればいけるけど
とは言えレイジウィルスも症状と発症までの極端に短い期間を考えると
ウィルスというよりは寄生虫か細菌に見える

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:31:10.68 ID:4/ZoQcit0.net
>>405
1.まず安全地帯と校庭へのルートを確保
2.校門や通用門を閉める(破壊されたら机を並べてバリケード)
3.校内の数が少ない群れを各個撃破し安全確保
4.外(校庭)のゾンビも各個撃破
5.門や壁が壊される可能性を想定して塹壕掘る

がっこうぐらしのゾンビは動きが遅い為時間を掛ければ出来そう
女の子4人でこららを施すのは重労働だろうけどw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:31:30.03 ID:MDlihoFV0.net
>>414
    パッサパサ!
        パッサパサ!
            口のなかパッサパサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだKちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:33:34.93 ID:MDlihoFV0.net
>>416
まぁ時間が十分にあれば最終的にはそこまでやるつもりなんじゃないかなー
そこまでやる必要があるのかって問題もあるけど
防御範囲が広くなれば必然的に一箇所あたりの防御力は下がる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:35:30.86 ID:SPZMoWfd0.net
>>412
校門乗り越えてくるなら、あれくらいの簡易バリケードじゃキツイ気がする

基本的に知能なさそうだし、
奇襲して仕留めたら安全圏内に逃げるでも数減らせそう

バリケード破られても最終手段の屋上籠城もあるし、負傷さえしなければ……

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:37:51.40 ID:Kb3yVsDd0.net
>>412
固定されてない机バリケードもどうにか出来ない上に階段も苦手なゾンビが自分の身長より高い門を超えるなんて不可能だろ
つか健常者でも校門の柵を登るのは一苦労でしょ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:39:09.50 ID:MDlihoFV0.net
>>419
お前その発想じゃ生き残れないぞ
知能が比較的残ってる個体が現れたらどうする?
奇襲しても仕留め損なったらどうする?仕留めたとして逃げられなかったらどうする?
屋上に避難すれば安全?食料無いよ?
そして負傷する可能性があるならいつか必ず負傷するよ。

そりゃね、そこそこ人的資源が残ってるなら多少の消耗は覚悟できるよ
でも四人しかいないわけだから一人でも減ったら大ダメージ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:40:04.06 ID:MDlihoFV0.net
>>420
ゾンビが門を登れない→支えたゾンビがそいつの上に乗っかる→台ができる→乗り越えてくる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:42:37.63 ID:Kb3yVsDd0.net
>>422
器用すぎる
そんなん奇跡でも起こらんと無理だ

ギャグで言ってるならすまんな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:43:47.40 ID:MDlihoFV0.net
>>423
ゾンビものでは定番の表現だが…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:45:12.18 ID:Kb3yVsDd0.net
>>424
ではなぜ学校の中はほぼゾンビが入ってこないんでしょうか?
門よりは楽だよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:46:23.13 ID:qJEKG64I0.net
原作のゾンビだと半分閉まったシャッターに頭ぶつけて入ってこれない
(かがんで入れない)描写あるぐらいだし、ワールドオブZ的なゾンビとは
違うから、校門が閉まってたら入れないと思うよ。
ほんとロメロのゾンビ的なんだよね。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:46:40.20 ID:MDlihoFV0.net
>>425
質問の意図がよくわからないのでもうちょっとかいつまんで説明してくれ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:47:44.42 ID:MDlihoFV0.net
>>426
普通にシャッターの下から腕伸ばして出ようとしたところを定番シャベルアタックで撃退されてましたが…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:48:13.29 ID:SPZMoWfd0.net
大騒ぎしている人間が門の中にいるなら知らんが、
そういうわけでもないなら無理に入ってこないんだろう、多分

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:49:16.94 ID:2sMh2aiL0.net
みんな真剣に考えすぎ
そりゃゾンビは出てくるけど一応まんがタイムきらら誌なんだから突っ込んだらキリないよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:49:43.45 ID:Kb3yVsDd0.net
>>427
ゾンビものの定番で片付けるのはおかしいよね
ゾンビは作品ごとにスペックが違う
このゾンビだと学校の階段すら苦手とするロースペのようだし、あなたの言うような行動は難しいと考える方が普通だよね?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:52:26.13 ID:SPZMoWfd0.net
>>430
まあ、これくらいのゾンビなら外部に生存者いっぱいいるだろとか、
どっかでゾンビ情報がしっかり伝わって、防衛戦が築かれている地域もありそうだとか、
つーかゾンビパニックで壊滅したなら車なんてそこら辺に乗り捨てられているしドライブなんか無理だろとか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:52:56.08 ID:Dw6RpdZq0.net
みーくんの「もういやだっ!」早く見たいなー

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:53:58.46 ID:MDlihoFV0.net
>>431
苦手とする、といったところで屋上まで普通に追いかけてきてドアをガンガンしてたわけで
生前の印象の深い場所に移動しようとする修正がある以上
学校には数百人の生徒が入ろうと押し寄せるんだから校門にゾンビスロープができちゃうのがおかしいとは思わないな
少なくともその可能性を排除することはデキないと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:55:00.25 ID:Yush7Uop0.net
ゾンビってのは理系じゃなくて文系なんだよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:55:32.62 ID:MDlihoFV0.net
>>435
根本的に飯食わずに活動し続けてる以上理系の出る幕ではない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:55:39.50 ID:a4oDMC8O0.net
実際各個撃破するっていっても具体的にどれだけのゾンビが校内にいるか把握しきってるわけじゃないのにきつくね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:57:35.84 ID:Kb3yVsDd0.net
ゾンビものの定番だから意味がないという理屈が通ったとしても、
主人公側が対策として門を閉めることを試さないというのも変だけどね活発なゾンビなら楽々越えて意味がなさそうだからやらないかもしれないけど
ゾンビが雑魚なのは2話目の倒し方なんか見ても理解し尽くしてるわけで

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:58:12.77 ID:4/ZoQcit0.net
>>418
がっこうぐらし!の拘りを捨ててもっと効率の良い安全地帯が見付かれば楽だろうね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:58:52.34 ID:nPgP1CCD0.net
1日3から5体程度で1ヶ月で100くらい倒せるか
うまく分断できて逃げ切れるなら
やる価値はあるかもしれないな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:02:13.11 ID:Kb3yVsDd0.net
>>434
感染拡大時に屋上ノックしてきたのは、近くで感染した奴らなんだろ?
それか感染時だけ生きがいいみたいな設定とか

少なくとも、現状は学校の中で何十日も暮らせるくらいにはゾンビは身体能力が低い事が確定してるわけだ
というかそうじゃないとこの話が成り立ってない
ならば門を閉める行為は少なくとも容易にはゾンビが入れなくなるのは想像できる
あなたの方法で入れたとしてもそれほど多くないだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:03:12.54 ID:MDlihoFV0.net
>>439
自家発電設備と浄水設備がある時点でこれ以上の物件はもうないだろう

>>440
学校まるごと掃除するなら4クラス3学年一学級40人として480体プラスアルファのゾンビを倒さねばならん
ノーミスで行けるとは到底思えないな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:04:07.32 ID:+dTCcf8W0.net
現状安全が確保されているなら領域を広げる必要はない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:06:31.08 ID:Kb3yVsDd0.net
>>443
そんな事ないでしょ
たまに見回りしなきゃいけないって事は、入ってるゾンビが稀にいるって事なんだから
安置を広げる行為に意味がないわけがない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:08:40.39 ID:MDlihoFV0.net
校庭を使えれば食料の完全自給も夢ではないからな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:09:49.22 ID:f2oXjLd50.net
校庭を開拓か学園生活部でフロンティア精神が芽生えるぜえ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:10:34.03 ID:dcIECeqbO.net
屋上まで来たゾンビは下から上まで来たんじゃなくて
校庭で誰か噛まれる→学校内に逃走・避難→発症→1階で噛まれた人が2階へ逃走(以下繰り返し)
って感じでバトンリレーみたいに繋いでやってきたんじゃと思ってる
…嫌なバトンリレーだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:10:58.63 ID:MDlihoFV0.net
とりあえず耕せるだけ耕してさつまいもでも植えよう


そういやそれで思い出したけど
ゾンビに踏み荒らされてるとはいえ校庭にあまり雑草が生えてないな
数ヶ月もすれば結構青々としそうだが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:11:01.96 ID:Yush7Uop0.net
不測の事態に備えて巡回をする事は当たり前だし
安全圏を広げるって事はそれを維持する労力も倍になる
更に広げる為にはゾンビとの戦闘も避けられない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:13:08.60 ID:nPgP1CCD0.net
>>442
無理せずやればいける数だと思う
校舎確保した後に簡単なトラップとか使って安全性高めれば
もうちょいいい武器が欲しいとこ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:13:47.73 ID:MDlihoFV0.net
>>449
まぁそれでもある程度は広げる必要あるけどね
原作五話時点じゃトイレにいくのも命がけだし(屋上でしろよという話もあるが)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:15:45.93 ID:f2oXjLd50.net
体育館で放送流して皆集まったらドア閉めて火つけちまえ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:17:59.76 ID:DDJizNgt0.net
ゾンビのスペックしだいなとこあるよな
首折れたら動けなくなるとかだったら
屋上から椅子机投げるだけでも日に1体ぐらい倒せそうだし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:20:45.12 ID:+dTCcf8W0.net
それ絶対当たらないわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:21:03.04 ID:Yush7Uop0.net
>>451
それこそ肥溜め作れという話だな
購買行くにもバリケード超す必要があるが、たった四人じゃワンフロワだって維持するのは困難だろう
欲をかくとロクな事にならないのは、ゾンビ話の鉄板でもある

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:23:14.31 ID:jRjlyaeE0.net
原作だと上半身だけのゾンビもいるから何で死ぬかだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:23:41.63 ID:Kb3yVsDd0.net
>>449
校庭の見回りで労力が2倍?
屋上から一目で確認可能だし、屋上から校庭見るのは現状も巡回路でしょ

ゾンビとの戦闘いうても、広い見渡しのいい校庭に少し出るより
ゾンビいる可能性のある購買周辺ににものを買いに行くほうが危険だし
それを平然と余裕で出かけてた彼女らなら何て事はないはずだけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:24:23.40 ID:MDlihoFV0.net
>>455
実際窓から入ってくるのを防がなくていいという意味では二階まで確保という方針は現状悪く無いと思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:26:29.43 ID:MDlihoFV0.net
どちらかと言うと遠足から帰ってきて
どうやって確保した荷物をどうやって2Fまで持ち込んだのかのほうが気になる
まぁ当面車に入れておいて少しずつ運ぶのが無難か

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:28:59.10 ID:866DYcsg0.net
校舎の2階の壁の一部壊したり
陸橋とかの高低差使って音楽かけてレミングス方式で
自爆してもらうとかも面白そう
失敗してもリスクほぼゼロだし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:29:11.01 ID:Yush7Uop0.net
ロメロゾンビよろしく頭部の破壊か切断じゃなかった? >ゾンビの倒し方

>>457
実際に門と壁の状態を隅々見て回らなきゃ校庭を維持管理する事は出来ないな
それで校庭にゾンビが侵入した場合勿論撃退するんだよな?
校舎内に時折入ってくるゾンビよりよほど多いぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:32:24.38 ID:Zec+acGD0.net
個人的には門を閉めるのは得策じゃないと思うかな

考えられるリターンが
○安全圏が広がる
 →ただし発電等の重要な機能はすでに校舎内で確保されている
○校舎に侵入する可能性を大きく減らせる
 →校門とバリケードの二重の壁ができる

一方でリスクが
○校内のゾンビを全て倒すor追い出す際の感染リスク
  →部活メンバーの人数だと重労働、というかどうせくるみちゃんがほとんどやるからくるみちゃんが可哀想
○門を開ける際の感染リスク
 →4話のように車で外出する時に開門しないといけない。校門前にゾンビが集まってたら面倒な作業になる

大変な作業の割に得られるものが少ない気がする
特に外出が煩わしくなるのが気になる
車で外に出て、その時また閉門するなら、学校に戻ってきたとき開けるのが大変だし、開けっぱなしで外出したらまた校庭を奪われる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:33:10.51 ID:+TroFhNf0.net
「自分達がゾンビから逃げて学校に避難したら」と「生活部が安全のためやるべき行動」の話がごっちゃになってない?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:33:41.59 ID:Kb3yVsDd0.net
>>461
校庭を有効活用とかフロア維持の必要はないだろ

門が閉まるなら閉めればかなり有効なバリケードになる
校庭に進入してきたゾンビに神経質になる事はない
今の現状よりゾンビがかなり学校内部に進入しにくくなることに役に立つと言ってる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:36:50.45 ID:0pWbK2ae0.net
校門閉めなくてもいいけど
足止めトラップくらいつけときたい
足引っ掛けるロープ程度の簡単なやつ
こけて歯が折れるだけでもちょっとマシになる相手するとき

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:37:38.88 ID:Kb3yVsDd0.net
>>462
リスク@に関しては、ご丁寧に夜にゾンビはほぼ帰宅するからその時点で門を閉めれば校内のゾンビは少ない
あなたの言う重労働はないだろう

リスクAに関してもそう
夜には門の前にはゾンビは少ないだろうし、状況は屋上から確認可能

両方あまりリスクにならないよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:39:13.75 ID:Yush7Uop0.net
>>459
個人的にはめぐねえと同じ車種に乗ってるんだが
アレの後部座席に助手席に乗るりーさんより早く、めぐねえと座ってたゆきが気になる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:39:15.68 ID:Wapr54Ct0.net
つか、現状でゾンビとまともに戦えるのくるみだけ、武器もスコップだけなのに
何百体も撃退して校舎全体を安全圏にするとか無理ゲーだろ
せめてもっと効率のいい武器がないとな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:42:51.86 ID:866DYcsg0.net
最近の学校は侵入者対策で
取り押さえる道具おいてなかったっけ?さすまたとか何とか
あれあると楽そうだけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:45:50.25 ID:Yush7Uop0.net
>>464
じゃあ数が少ない夜に閉めました。で朝になったらゾンビは門に殺到
ある程度行動パターンが読めてた学校内のゾンビの行動が一変する
どの程度の強度かゾンビの力があるか分からないが、連日殺到されたら壊される可能性も出てくる

それと「数が少ないから大丈夫」っていうのは紛れもないフラグ
ゾンビ物お約束「侮って痛い目を見る」ってパターンだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:46:36.86 ID:Wapr54Ct0.net
>>466
いくら数が減ってるとはいえ、視界の悪い夜に作業するのはリスク高いだろ
どこからゾンビが現れるかわからんのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:50:48.71 ID:Kb3yVsDd0.net
>>471
それを言ったら購買への探検のほうが危ないと上でも言ったよ
それを余裕でこなしてたんだけどね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:53:41.86 ID:Zec+acGD0.net
>>466
煽ってるわけじゃないけど
「生前の記憶があるんじゃないか」とか「今頃みんな家に帰ってるのかも」ってセリフ(それも推測に基づいたもの)を拡大解釈しすぎじゃない?
そもそも「ゾンビが夜帰宅する」なんて設定はどこにもないよ
ひょっとしたら夜間の活動は鈍いってくらいかもしれない。ベースになってる人間は昼行性だし

これはこのスレの他の人たちにも言いたかったことだけどさ……

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:54:34.25 ID:4/ZoQcit0.net
>>467
ゆき達を先に後部座席に座らせないとりーさんが助手席に乗れないw
あのミニは4ドアじゃなく3ドアだから助手席は最後じゃないとおかしくなる

行間的に
ゆき「わたしはめぐねえと一緒が良いな」
めぐねえ「めぐねえじゃなくて佐倉先生でしょ」
くるみ「二人とも急いで」
りーさん「わたしが座席戻すわね」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:54:57.00 ID:+dTCcf8W0.net
街の明かりがないと暗すぎて本当に何も見えなくなるからね
廊下なら少ない光量で照らせるし前後見張ってるだけでいいから夜でも関係無い

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200