2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:53:40.28 ID:rHBTl7Fi0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
●関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime 
◎前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★41
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438098277/
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★42
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438232206/

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:33:23.17 ID:6p+BD/eI0.net
来週はクリボー無双にエロゥリィが見れる回か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:33:24.61 ID:q7B1gl370.net
殿下の鎧の胸のところがあいているのパイこき用ですか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:33:42.15 ID:BX1sy1RK0.net
>>810
背景の説明しかないからペース遅いんだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:33:44.86 ID:STbosM3q0.net
漫画厨死なねーかな
漫画とちがうとか知ったこっちゃねーよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:33:50.82 ID:MtaFQCZg0.net
>>786
帝国と他の国戦争ならアウトだが元正規兵の盗賊だからソマリアの海賊退治みたいなもんなんだろう
炎龍に襲われたコダ村の犠牲者の件でさえ自衛隊の不手際だってマスコミがさわいでるんだから
領主が正式に助けを求めてるのにスルーして町が陥落でもしたらそれこそまたマスコミが騒ぎ出しそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:34:26.29 ID:mAZ7dci30.net
50人100人のくだりでミュイ公女はどうかな?って話を振られて涙目になるミュイちゃんがカットされたのが惜しい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:35:30.29 ID:se+WFJ9F0.net
ゲートを開いて日本に攻め込んだのも帝国、
返り討ちにあって失った力のバランスを保つため、
同盟軍を死地に送ったのも帝国。
帝国まっくろじゃないですか。
皇帝暗殺すりゃいいのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:35:32.04 ID:qnjF3e5M0.net
「街が襲われているというから異世界の軍隊かと思って駆けつけてみたら野盗化した諸王国連合だった!」
これ事前に異世界からの軍隊ではないと分かってたらほっぽらかしてた?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:35:37.57 ID:66PdXsd4O.net
>>815
わざと伏せられてる感がある
コミック版では避難地の自己紹介シーンや姫様との合流シーンで
説明入ってたけど削られてたし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:35:47.00 ID:P3IU2KWy0.net
>>817
実際にレイプされたら、出血で死亡すると思われる>50人
よくエロゲ豚系が輪姦で喜ぶレスする場合あるけど
自衛隊アニメでそれやると生々しくてたまらんわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:36:34.64 ID:qjf/KQKs0.net
>>722
敗軍だからって、小王国に格下げは可哀想すぎる
ちゃんと諸王国軍と言って、ここまで片道20日軍として遠征してきたことも褒めてやらないと。
しかもその後も野盗オチして統制の取れた集団野盗になってるぐらい
統制の取れた烏合の衆、じゃない、大きな野盗なんだぜ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:37:04.63 ID:UqpNnM5b0.net
>>823
これ承諾したの誰なの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:37:57.96 ID:BX1sy1RK0.net
説明しか見るところがないから説明厨が喜びそう
お家騒動説明されてもどうでもいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:38:18.12 ID:DjkjPJOb0.net
>>815
ロゥリィは素性よりあのねっとりしたしゃべり方のほうが気になる
もうちょい普通に話せんのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:39:39.01 ID:qjf/KQKs0.net
>>729
最終兵器さんチース。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:40:02.33 ID:ySakrJgr0.net
>>828
リアル陵辱とか俺だってカンベンだわ
創作の中なら描写は作り手の自由であるべき
フィクションの描写にまで「それは犯罪だ」っていうのは
規制派と刑法175条を笠に着るケーサツ屋だけやね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:42:33.84 ID:4+67sUNw0.net
>>820
王様「おてんばガールズばっかり集めやがってどうせマネキン騎士団だろこいつら……そうだひらめいた!」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:42:36.59 ID:BX1sy1RK0.net
>>822
監督ちゃんとうとう馬脚出ちゃった感じか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:42:41.51 ID:PjsN8fQU0.net
説明という餌を口を開けて待ってるだけの奴が増えたなぁ
自分で推測した方が面白いのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:42:43.96 ID:se+WFJ9F0.net
イタリカ自身、兵を送った側だよね?
仲間打ちというか、落ち武者どもは帝国を襲うのが筋じゃないの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:43:54.63 ID:Yvt8CDKo0.net
50人相手に云々とかって、
もしや謝罪!賠償!への引喩?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:44:04.83 ID:ckPz62Pg0.net
>>737
あのカットは漫画版:笹尾氏の功績

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:44:39.45 ID:E/9HgEVp0.net
ああ、わかった
アニメのロウリィ、かなへびだこれ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:45:10.35 ID:s9Ex/bxQ0.net
なんか人気無いみたいだから、ピニャ様貰っていきますね。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:45:18.50 ID:qjf/KQKs0.net
>>785
そういえば、ごはんですよーも無かったな。
メイド長の有能っぷりが削られていく・・・。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:46:00.18 ID:UqpNnM5b0.net
マスコミは自衛隊が現地人を助けるなんて内政干渉だとか言わないの?
まだ炎龍退治なら分かるが、人間同士の戦闘に繰出すのは人助けだとしても突っぱねるべきなんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:46:06.42 ID:qjf/KQKs0.net
>>786
現場の判断、まだ現場の暴走。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:46:15.70 ID:CjcG6oR90.net
次回は自衛隊がワルキューレの騎行を鳴らしながらヘリで大虐殺だよ〜
自衛隊tueeeeee!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:46:17.27 ID:MtaFQCZg0.net
>>830
カットされなければ来週やると思う。ただ自衛隊の連中が応援要請に結構
悪乗りしてヒャッハーしながら出撃するシーンなので改変されるかカットされるかも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:46:46.14 ID:66PdXsd4O.net
>>838
……つっこまんぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:47:15.12 ID:P3IU2KWy0.net
>>839
まぁファンタジーだからスルーでもいいんだけど
王女様のお転婆を表現するのに輪林は無いと思うんだよ
原作者のセンスがエロゲ豚

それにミリオタはやたらと装備に厳しいのにそっちはスルーするんだよねぇ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:48:21.47 ID:qjf/KQKs0.net
>>793
ttp://i.imgur.com/GEjc6xg.jpg
南は罠って思うよな、これじゃ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:49:34.49 ID:iOeUODm60.net
どうせ抑えめに演出しても不謹慎厨が湧いてくるんだろうから
もういっそ思いっきり悪乗りヒャッハーしてくれたほうが気持ちいと思うわ来週は

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:50:32.26 ID:UqpNnM5b0.net
>>845
後出しじゃんけんはだめだよね!

>>847
そこは改変したほうがいいな。逃げない盗賊はいい盗賊だ。戦争は地獄だぜとかやるのかよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:51:11.75 ID:ckPz62Pg0.net
>>815
そう言う感想を持ってくれるのが演出としては成功してるって事だと思うよ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:51:22.07 ID:qjf/KQKs0.net
>>812
そんなおしゃべりな弟子じゃないって、
元コダ村の住人から聞いてるかも知れないけど。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:51:22.40 ID:6p+BD/eI0.net
>>850
これ完全に何かあるって思うなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:51:57.55 ID:qjf/KQKs0.net
>>815
理解しなけりゃ良いじゃん?
君にはまだ無理なんだよ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:52:11.63 ID:Lg095wIU0.net
>>832
あの喋りのせいで完全にエロキャラな気がするんだよな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:52:14.35 ID:ckPz62Pg0.net
>>818
説明は意図的に省かれてる感は有るが、それ以上にお前の想像力・思考力が足りない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:52:33.53 ID:4+67sUNw0.net
>>841
姿としては全然似てないのに、そう言われてみると面影が似てるのが悔しい
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/708720/591127/show_image/nda-nda.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/19/imgs65382.jpg

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:53:06.94 ID:PjsN8fQU0.net
>>850
でもブラフかもしれないじゃん
明かりを西だけにすれば東も罠だと思う?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:53:24.33 ID:GZAq6BQ90.net
>>850
門が開いてて中に入ったら「ジャーンジャーンジャーン!今です!」されそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:53:37.63 ID:qjf/KQKs0.net
>>826
そんなの自分たちでどうにかしろって通り抜けたと思う。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:54:32.06 ID:BX1sy1RK0.net
ピニャはハマーンポジなんだけど影が薄いよ露出しても

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:54:57.14 ID:P3IU2KWy0.net
スカスカは想像力で補えと!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:55:34.84 ID:PjsN8fQU0.net
個人的には今のところヒロインズの中ではピニャが一番目立ってるように見える

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:56:49.62 ID:ckPz62Pg0.net
>>817・827
実際レイプものAVで、輪姦してたら女が呼吸困難>痙攣>失神>救急車、ってなってる動画見たこと有るが、あの世界じゃ救急車も無いし女の命を大事にする理由も無いしな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:56:54.20 ID:UqpNnM5b0.net
>>858
あの騎士団長の谷間は秘密文書用のポケットだったという想像力しかないのでな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:56:57.45 ID:bHuYx2d20.net
>>862
でも何だかんだで助太刀に入ってるし

援軍呼んでから一緒に助けにいったりはしたんじゃないかな

まぁその頃には攻め落とされてますがね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:59:15.12 ID:qjf/KQKs0.net
ttp://i.imgur.com/BBybzgZ.jpg
ずいぶん明るい
でもこれが勝利の鍵だと。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:00:34.42 ID:4BkCljV90.net
>>800
気付いていないというか、炎龍の話とかを総合すれば容易にわかるのに
頑なに信じてないだけだよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:00:35.87 ID:ckPz62Pg0.net
>>830
イタリカの領主をピニャが伊丹に説明してるシーンの流れで(シーンの間に)ピニャが指揮官代理として援軍を依頼した、
この時伊丹はピニャ達が"自衛隊が戦争してる相手"だと気付いてるがそのことはわざとピニャには隠している。

理由はその後伊丹がロウリィに説明してるだろ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:00:58.30 ID:ySakrJgr0.net
憲法九条教徒のご高説に寄れば……

○自衛隊は、敵から攻撃されるまでは敵を攻撃してはならない
(敵の初撃が飽和攻撃だったら自衛隊は壊滅する)
○自衛隊は、不測の事態の連続する戦場においては法を遵守すること
(想定外の事態に陥る度に危険な戦場で即断即決を迫られる指揮官が
さらに法解釈で法律書を紐解かねばならない)
○自衛隊は、管理下にない無辜の民が例え眼前で虐殺されていようとも、これを
救助するために武力行使をしてはならない
(しかしこれが報道されると自衛隊が民間人の虐殺を放置した、等と報道され結局メディアからバッシングされる運命が待っている)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:03:54.69 ID:7gxwEAtO0.net
ピニャとその騎士団が調査目的を理由に
帝都から厄介払いされたのがまだわからん奴がいるのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:04:29.64 ID:qnjF3e5M0.net
日本政府の当面の目的は、銀座侵攻の責任者の処罰と賠償だけど、
向こうが応じないと突っぱねたらどうするのかね?
向こうが攻めてきたら何ぼでも撃滅できるけど、自衛隊側から攻めることは出来ないし、
経済制裁とかやりようないし、

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:05:18.11 ID:g2zFnsE60.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │くっ   │くっ
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ くっころ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  くっころ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |殺|    |殺|
 └─┘    └─┘

くっころ回に期待

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:06:36.48 ID:se+WFJ9F0.net
>>871
盗賊団も自衛隊と戦った(結果敗残兵に)んだよね?
自衛隊にすれば、両方敵なんじゃ??

王女自らが門扉を開けると思ってなかったわ。
交渉人みたいのはいないのか。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:06:40.07 ID:6cH15zqi0.net
>>874
そりゃもう帝都陥落ですよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:07:03.36 ID:ckPz62Pg0.net
>>870
その「総合すれば容易に分かる」ってのが過去の事象を後から見てるだけの人間の後知恵、
当事者には断片的な情報しか無いんだから僅かな情報を有機的に連結出来るのは"天才軍師様"だけ。

あと、これも省かれてるけど「噂の緑の人を味方に引き入れれば実力も分かる」って狙いも有る。(ピニャはあくまで自分の目で判断しようとしている)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:08:35.08 ID:aSQiu3fs0.net
>>874
帝国のてっぺんが応じないなら
てっぺんに影響ある組織あるいは貴族たちを懐柔していくんでないかねぇ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:09:36.36 ID:E/9HgEVp0.net
>>874
そうだな、定石としては敵国の敵対してる国と友好を結んで圧力かける
もしくは敵国内の弱小派閥に肩入れして協力的な政権に塗り替える、ってとこじゃないか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:10:37.12 ID:BX1sy1RK0.net
自衛隊が亜人よりやる気ないアニメはうんざりだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:11:04.88 ID:qjf/KQKs0.net
>>874
交渉のテーブルに引っ張ってでも付かせるって、
日本の総大将は言ってたあるよ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:11:24.74 ID:6cH15zqi0.net
>>875
こんなのあったんだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:11:59.90 ID:UqpNnM5b0.net
>>872
今の解釈でそうなってるんなら仕方なくね?
下はあまりにも都合よすぎる話でしょ。ISISに殺される人を助けるといってるのと同じくらい無茶だよ
さすがにマスコミはそう騒ぎ立てたりしないんじゃ

>>874
責任者の逮捕じゃないの

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:14:00.31 ID:OT3KS6U30.net
ファンタジー世界に近代兵器で乗り込んだら、虐殺でしかないだろ
武力行使の前に平和的会話やろが
これだから自衛隊は駄目なんだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:14:06.88 ID:ckPz62Pg0.net
>>876
そうだね、両方敵だよ。

その辺もピニャの中の葛藤が省かれてるんだが、城門に伊丹達がのこのこ来た時点で"緑の人"と"盗賊団"は別勢力で、結果"イタリカ守備隊”も含めて3勢力になってる。
この時点で、ピニャは緑の人と盗賊両方敵にするより、緑の人を味方にしようとした。
で、緑の人をわざとイタリカに招き入れて"その様子を盗賊団の偵察にわざと見せる"ことで、盗賊団に緑の人はイタリカ守備隊の味方であるように見せた。
(自動的に緑の人と盗賊団が敵対するように仕向けた)

殿下も殿下なりに色々企んでいるのだ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:14:11.18 ID:MtaFQCZg0.net
>>873
原作の読んだ感じじゃ皇帝は粋がる姫様にお前そんなに大きな口をたたくなら
大軍を壊滅させるような敵の偵察をお前らだけでやってみろできないなら口出しするなって感じだった思う
まあその挑発にのって本当に自分らだけで偵察にいくのがこの姫様ならでわなんだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:14:29.20 ID:ATvGNniy0.net
>>874
勘違いしてるみたいだけど別に普通に攻めれるんやで。
帝国潰したらその後が面倒だからやらないだけで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:16:48.11 ID:vD5Mv3cr0.net
アニメGATEを視聴するネトウヨ「人民解放軍だったら虐殺されてたw」なお実際の旧日本軍は沖縄人を虐殺 [転載禁止](c)2ch.net [452334285]
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438379748/

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:17:37.23 ID:k7bAlYpN0.net
>>888
無政府地帯化したときの面倒くささはどこぞの海賊で実証済みだしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:17:48.70 ID:bHuYx2d20.net
帝国潰したら戦国時代不可避
実際最初の方も危なかったけど
皇帝の策略によって防がれた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:18:15.35 ID:BX1sy1RK0.net
魔法も矢を回避できるのがあるんだから使い方次第で銃弾無効化できそうだがな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:19:50.83 ID:6cH15zqi0.net
>>892
風がフワッと吹いて反れるだけだぞ?
長距離狙撃ならなんとかなりそうだけど…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:20:42.34 ID:PjsN8fQU0.net
>>892
あれどれくらい耐えられるのかね
ゲームだったら真っ先に狙撃したくなる相手だが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:21:14.47 ID:iOeUODm60.net
>>892
風の精霊にお願いしてなんとかする類のもんだから
銃弾は難しいような気がする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:22:31.62 ID:0hu2XKbZ0.net
ロゥリィ可愛い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:22:43.80 ID:bHuYx2d20.net
>>893
遠距離射撃する砲弾とか狙撃銃の弾とかは着弾点操れそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:22:49.58 ID:iOeUODm60.net
ちなみにエルフも同じ精霊魔法が使えます

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:22:58.67 ID:se+WFJ9F0.net
>>886
うわ、混乱する。
王女の思惑はどうでも、盗賊団は緑の人は敵だととうに知ってるんでしょ。
そりゃ、こっち側には来ないわw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:24:48.79 ID:aSQiu3fs0.net
距離にもよるだろうけど銃弾弾くことは出来なくても数cm反らす事ができたら大分生存率あがるきがする

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:26:10.99 ID:PjsN8fQU0.net
グレネード投げた方が良いな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:27:58.73 ID:zc/PPL4r0.net
>>861
待て あわてるな これは孔明の罠だ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:28:24.18 ID:g2zFnsE60.net
>>886
盗賊団は緑を避けたというわけか
しかし乱戦になったら
自衛隊が支援にまわれんぞ

俺が指揮官だったらその場を動かんな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:29:34.22 ID:VPx2J/qK0.net
>>874
何で自衛隊側から攻めることは出来ないって思ってるんだ?
既に戦争は始まってるのにそんなわけ無いだろう
それとも9条ガーッのおかしな解釈してる?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:29:38.16 ID:66PdXsd4O.net
とりあえず、アルヌス奪還戦では地面ごと吹き飛ばされたから
精霊魔法は無力だったと思われる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:29:43.66 ID:PjsN8fQU0.net
おっ
立ててみるか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:31:57.84 ID:E/9HgEVp0.net
>>904
目的に対して人数足らんやろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:32:23.11 ID:+DnqqR2jO.net
薔薇騎士団の茶髪以外の、金髪とかの女はどこ行ったの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:32:47.13 ID:zc/PPL4r0.net
そういえば原作では盗賊もどきというか不正規軍に精霊使いの女の子っていたっけ?
自分の記憶が確かならば盗賊側に魔法使いがいたら第一波で落とされていたってことをピニャ殿下がいっていたようなきがするんだが
ま、可愛いからいいけどw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:34:11.14 ID:oOaqfTaK0.net
>>908
次回後半かその次に出てくる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:34:22.45 ID:zc/PPL4r0.net
>>908
ピニャ殿下やボーゼスたちが先行しているだけで騎士団本体は後方で進軍中だよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:34:43.14 ID:6p+BD/eI0.net
>>908
金髪は本隊率いて後日

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:35:13.12 ID:ckPz62Pg0.net
でだ、「なんで自衛官がわざわざ戦闘に巻き込まれに行ってんだよ?」って行ってる奴が居るが実は過去のPKOで同様の状況が想定されていたことが有る。

過去自衛隊がPKOに参加した際、反政府勢力が現地の民間人や非武装協力者を襲う可能性が想定されていたが自衛隊には"正当防衛"しか認められていなかった、
要は民間人が攻撃されていても自衛隊が攻撃されて居なければ反政府勢力に攻撃することが出来なかった、じゃあ実際そうなったらどうするか自衛隊は考えた。

結果、攻撃されてる民間人と反政府勢力の"間に割って入って"「反政府勢力に自衛隊が攻撃されたので反撃しました」って言い訳を作る戦法を取ることにしていた。(幸い実際にはそうならなかったがこれは事実)

今回イタリカでの伊丹の思惑はロウリィに言ったとおりだけど、それで作者が表現しようとしてるのはそういうこと。(だから伊丹は上官に「戦闘に"巻き込まれそうです"」と報告してる)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:35:15.53 ID:PjsN8fQU0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438389175/

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:35:17.88 ID:BX1sy1RK0.net
自衛隊は女騎士団とかには弱そうだなメンタル面で

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:35:23.46 ID:o7RsRlxu0.net
次回で恐らくピニャの想像の中でくっ殺やるだろうけどな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:35:55.29 ID:P3IU2KWy0.net
>>889
武士の情けで米軍に拷問されるのを助けたんだよきっと

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 09:36:23.01 ID:n2Sz/R8z0.net
>>140
そこまで無限が揃ってるなら飽きるまで軍勢相手に出来るだろ
個人技だから軍勢相手では全て屠るまでかなり時間掛かるから問題なのは空腹と睡眠ぐらいか。

そのまま戦場で喰って寝て槍突き立てられて埋められても、
あー良く寝たと言いながら土の中から起き上がって殺戮再開しそう

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200