2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガッチャマンクラウズは男の娘と腐女子しか喜ばない糞リセットアニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:07:42.20 ID:sVEnqHGK0.net
本文書くのもめんどくさい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:35:07.62 ID:MEYZlB4w0.net
そういや前作はみんながヒーローになれる!とかやってたな
近作だとガッチャマン達ですら本当にヒーローなのかよって感じ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:33:38.65 ID:7+nmBZ3V0.net
「ヒーローってなんすかね、
なぁんなんんんすっかねぇ〜」

少なくともお前らの事じゃねぇよw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:19:32.97 ID:LY/YU2Y10.net
思想が陳腐でキモい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:25:32.79 ID:iZjO/7Xi0.net
>>70
もう見てないから聞いてないのにクソみたいな演技を脳内再現できてヤバいわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:00:11.51 ID:qo0ycc4q0.net
大正義ガッチャマン、大衆は悪ってことだな
リズム()が主人公のほうがよかったわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:43:25.24 ID:G7TEhdRu0.net
終始はじめの「全部わかってるっすよ〜」感がひたすら鼻についた
惰性ですら見るんじゃなかった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:59:30.34 ID:Mtf733Q20.net
ていうか、深読みすればそれでいいのかって話な訳で
物語としてこれ面白いのってのが根底に流れる問題だと思う

お前らが毎日食ってる動物の肉も全部精肉工場で屠殺されまくってる動物から
取られてるんですよー、お前ら肉食うなってやられて気分良いかって話

76 :本スレ誘導@\(^o^)/:2015/09/27(日) 05:56:27.18 ID:MOAY8nh30.net
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト)は糞アニ [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443285536/

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:10:52.43 ID:7cME7z7wO.net
本スレで面白かった言ってるヤツら、くうさまに取り付かれてんの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:07:12.94 ID:iLwpIJTH0.net
こいつらは日本を変えるためだけに仲間を昏睡するまでボコボコに出来るのか
最早脅しみたいなもんじゃないか
どっちが空気に流されてるんだか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:14:14.32 ID:bTUp9kxz0.net
最終話のコンテ8人って
ネタに詰まってスケジュールが遅れまくったのがよくわかるな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:34:46.61 ID:IIWRKWVG0.net
アンチスレすら機能しない爆死っぷり

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 16:14:22.18 ID:DYCycWFoO.net
>>77
何か必死にいいとこ探しして誉めようとしててワロタw
お前らの期待の仕方が間違ってた見方が間違ってたみたいな事まで言い出し

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:09:50.65 ID:FZowYorD0.net
途中までそこそこ面白かったけど期待外れなオチ
そのへんは一期と同じだった
いろいろとメタファーじみた描写が多いけど
メタファー抜きにして作中世界ではどういう存在なのか分からないものが多い
カッツェの正体とかフキダシさまとかくう様とか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:25:47.97 ID:RnrIWcGa0.net
正直、円盤売る気は感じられない…かな…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:12:57.20 ID:YcNKyKD70.net
「やめてよ!」「先輩はそんなこと望んでない!」「違うよ!」「もっと○○してよ!○○してよ!」と叫び続け
その結果大衆が「お、おう・・・」「じゃあそうしようぜ」となり
ゲルちゃんが残ると決まって「ありがとう!」

なんかこう
これはこれでお前らの好きなように世間誘導してんじゃねーかみたいな
なんともいえないモヤモヤがある

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:34:42.57 ID:NgXNRCKW0.net
大事件を引き起こしたクラウズをばら撒いて
人々の善意や可能性を信じるみたいな感じで終わって
会見中に総理が「あ、待って、国民の意見聞くから」ってネットをのぞき込む1期最終回に
なんかゾッとしたんだよね

だから2期で「クラウズは危険だ!」ってなったときは
「おっ」と思ったんだけどな
「どう解決するんだろう、どういうオチになるんだろう、まさか一期と同じような展開はもう使えないだろう」って
そしたらね・・・うん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:36:04.90 ID:NgXNRCKW0.net
あの総理嫌いだわ
気持ち悪いキャラだらけの中でも一番気持ち悪い

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:42:42.29 ID:yscyjuUX0.net
なんかすげぇ気持ち悪い内容っぽいな……
見てなくて申し訳ないが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:12:19.38 ID:GZfvN7bL0.net
>>74
その鼻につくのを前提で見ると内田の演技が神懸ってんだよなw
イラッとすることこの上ないw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:16:48.42 ID:X5K8+F9+0.net
ガッチャマンとかいうクズ集団よりもリズムのほうが圧倒的に説得力があるんですが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:28:45.62 ID:GVWgPSEn0.net
>>88
内田はイラつかせる演技だけなら声優界トップクラスだな
本人がそう言うつもりでやっているかはともかく

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:25:33.06 ID:X5K8+F9+0.net
>>90
イラつかせる演技は戸松に一日の長があるぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:03:28.64 ID:mYxO0v8M0.net
>>84
なんでも一つにしたがるゲルサドラと一緒じゃね?って思った

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:55:48.29 ID:sQwBV5na0.net
キャラデザが違ってればまだ引っ張れてた

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:07:28.59 ID:YbgJETc+0.net
キャラデザのキモさが群を抜いてるな
頭が軽い人間が好みそうな絵柄なんでこのアニメが好きな能無し信者さんにはぴったりなんじゃないっすか〜?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:22:00.52 ID:5tm2FCaBO.net
このアニメ、やってることがなんとなく俺ガイルっぽいなあと思った
俺ガイルは高校生中心だから、登場人物が未熟で迷うもまあ自然かな、と
一方こちら、つばさが未熟なのはいいけど、モブ含め周りの大人もバカだらけ(TV番組の司会者とか)でモヤモヤしっぱなし
そりゃリアル大人はバカだらけかも知らんけどアニメでやるこたないだろ…
制作者は人間嫌いなの?って位最後まで気持ち悪かったわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:33:13.88 ID:PWWRRhJP0.net
ワイドショーとスマホしか無い世界でなにを迷うのっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:48:36.80 ID:fgMoDOHo0.net
ガッチャマンはスマホメーカーからキックバック貰ってんだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:39:21.75 ID:cQnt/8pu0.net
国どころか世界を揺るがせそうな発表が
ゲロ溜めみたいなワイドショーで行われる世界w

99 : 【B:77 W:71 H:109 (A cup)】 @\(^o^)/ (ガラプー):2015/09/29(火) 22:24:06.23 ID:BNv8l7AyK.net
>>66
> 普通に、世代交代したガッチャマンが、新生ギャラクター(或いはそれに相当する敵)から世界を守る話が見たかった

それは私も同意しますがね、ファイター迄のガッチャマンを見てくと
少なくとも敵の構成はクラウズみたくなるしかなかったんじゃないかって
思うんですよ……ギャラクターも四度目はちょっときつい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:19:49.83 ID:UjOj0fl90.net
1期からそんなもんだったかもしれないけど
愚かなこの国の民衆をガッチャマンがどうにかしてあげなきゃいけないみたいなのが
2期は終始全開で臭かった

「おまえらそういうの止めないと駄目だぞ」「もっとこうしなきゃ駄目だぞ」って
アニメ作ってる人の考えを登場キャラに全部喋らせるもんだから
すげー説教臭かった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:43:57.20 ID:q56xgP4DO.net
ベルク・カッツェの中の人の演技だけは面白かった

宇宙戦艦ヤマト2199以上のコレジャナイ感
一話を視た時にあー違うんだなと気付いたけど、ひとつのアニメとして普通につまらなかった
タイトルにガッチャマンって付いてなかったら即切りしてた、無駄な時間を過ごしたわ…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:24:11.81 ID:a6jLiIw/0.net
ってかなんでカッツェはガッチャマンに協力してんだよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:35:24.15 ID:oaDSz0cv0.net
やっぱりなーって感じ

「おくさまが生徒会長!」下
推定枚数 802枚

純情ロマンチカ3 第1巻 Blu-ray
推定枚数 665-667枚

「GATCHAMAN CROWDS insight」Vol.1
推定枚数 622-623枚

空戦魔導士候補生の教官 Blu-ray 第1巻
推定枚数 376-378枚

うーさーのその日暮らし 夢幻編 上巻
推定枚数 355-356枚

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:41:33.57 ID:0bnjcwCJ0.net
>>100
>愚かなこの国の民衆をガッチャマンがどうにかしてあげなきゃいけないみたいなのが

個人的には、1期の頃主人公が公権力と”協力”して事件に対応しようとしてたのがどうにも気持ち悪かった。
棚ボタで力を手に入れただけの分際で、社会の平和を脅かす敵と人知れず戦うんじゃなく、
長い年月勉強や職務を経験してきた本職の政治家や警察と同列になろうとしてるっぽいところが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:17:58.69 ID:WmB22jAy0.net
気持ち悪いアニメだったなぁ
ヤッターマンもクソ気持ち悪かったけど
クソキモい稚拙な思想を全面に出してくんじゃねーよと
本スレで賞賛してる人間が気持ち悪すぎる

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 09:36:53.43 ID:P3fWNehBO.net
結局ガッチャマンによって考えなきゃ駄目という空気が作り上げられた感
ちゃんと考えなきゃ駄目というならば台詞だらけにするのではなく映像で見せてほしかったな
それこそ視聴者に考えてもらうことへと繋がっただろうに

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:00:49.35 ID:ifpFDFsz0.net
手に余るテーマ扱って無事宗教アニメになった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:13:03.97 ID:Lmg8kf670.net
信者がこれの批判聞くと発狂しすぎ
気に入らない意見は全部カッツェさん()

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:05:49.44 ID:TzLHIz090.net
空気嫁よな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:48:37.54 ID:IxIUIYOv0.net
スイプリ爆死で猛烈に叩かれた怨念をいまだに引きずっている感じだなぁ大野は

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:15:55.79 ID:TzLHIz090.net
そんな大野先生に加えて、熊谷先生の最強タッグ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:22:33.40 ID:IxIUIYOv0.net
ヤマカンや竜騎士レナもそうだったけど叩かれてマジギレするタイプは復讐心にかられて自滅するのよな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:01:01.23 ID:yw4iyk290.net
一応前作の敵なのに仲間呼ばわりしてたのがどうにも違和感
普段馴れ合ってるのもどうかと思うけどそこはしっかり一線引くべきじゃね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:26:26.67 ID:m7uBnqvy0.net
カッツェさんて本気で地球潰そうとしてるようには見えなかったんだよなあ
愚かな民衆を扇動して潰れてくれたらラッキー、程度の意欲しか感じられなかった
実力行使すれば誰も敵わんくらい強いのに直接戦闘は殆どしないし

そして、そんなまともに戦えば自分も鼻くそ扱いされそうな強敵に対して
「ぼくはカッツェさんを殺さないっすよぉ〜」と
謎の上から目線で対応するはじめちゃん()

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:40:13.33 ID:Z/w7IO+I0.net
はじめが仮想空間のカッツェ殴ったり蹴ったりするの見てこんなキャラだったっけ?と思った

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:09:22.21 ID:2GaiilVX0.net
わかんないっすけどwwwなんなんすかねえwwwが行動原理なのにキャラとか言われてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:53:24.70 ID:1eDxlJnx0.net
ちょぉっとちがっっっすよねぇwwwも追加で

つうか、1期最終話、親への電話は普通にしゃべってたな
もう何年かしたらあのキャラ設定()が黒歴史になったり

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:37:14.97 ID:st56hLEc0.net
そういやインサイトの終盤見てなかった

総レス数 118
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200