2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクエリオンロゴス 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:44:00.68 ID:6RsmcUHF0.net
叫べ、創声合体――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程 平成27年7月より放送開始
・毎週木曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 7月2日〜
・毎週木曜日 24:30〜 とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、京都放送 (KBS)
・毎週木曜日 26:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週木曜日 26:35〜 テレビ愛知 (TVA)
・毎週金曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 7月3日〜
  毎週(日) 21:00〜、毎週(月) 16:00〜、毎週(木) 08:00〜
・毎週日曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 7月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://aqlogos.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/AQlogos

●前スレ
アクエリオンロゴス 3 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436367693/

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:42:55.49 ID:sMa+stfS0.net
1〜3話はキャラ登場&紹介
4話は3機合体を可能にするための回
5話は特に話が進まない水着サービス回
6話は敵サイドや設定の掘り下げ

個人的にはこんな印象だわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:46:40.91 ID:/t9/ebH60.net
>>726
やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwこれが擁護に見えるってすげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんかありがとなwwwwwwwww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:47:20.32 ID:/t9/ebH60.net
争え




さらに争え

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:07:23.51 ID:O1/mSWk60.net
>>727
叫べ!創声合体(世界観の紹介)
照らせ!意思の光(舞亜)
響け!私だけの夢(花嵐)
放て!心射る矢(心音)
取り戻せ!俺たちの夏(努虫、翼人)
灯せ!己の強さ(総)

エピソードごとに順番にキャラクターを掘り下げていってる印象
タイトル的に次回は陽かな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:21:47.96 ID:GMeXMu6B0.net
>>726
4話の時にもアクエリオンらしくなってきた、面白いっていう
意見は多数あったのに5話の意見だけ抜き出してる時点で
総意だと操作しようとしてると言われても仕方ない

>>730
>>544のやつ読む限り掘り下げより戦闘を中心にやるんじゃないかな
少なくとも断と炎のモジバケ、総のアクエリオンと連戦みたいだし
(総の方は合体だけ見せて次回へのパターンもあるけど)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:28:06.45 ID:k/a3dqw30.net
ID:/t9/ebH60

ギルクラが実際に失敗作だったと認めたというオチに誘導して
熊ポテの正当性を主張しようとしたのがみえみえ

発狂したふりしようとしてどうにも壊れきれてないあたり熊谷っぽい
まさかの本人だったりして

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:08:29.49 ID:/t9/ebH60.net
妄想可哀想・・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:28:29.89 ID:sdqDNxvi0.net
>>732
信者でもアンチでもなくましてや作品楽しんでる訳でもないただ単に煽りたいだけの人間構うだけ無駄

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:36:19.94 ID:Nf3pOys50.net
なんやこのスレ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:43:37.54 ID:AlDjRCVa0.net
心デブス死ね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:36:35.61 ID:Y407dPJm0.net
カオスsage

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:51:06.88 ID:konjFuzh0.net
>>708
他人の脚本けなしてそのあと書いた脚本がヴヴヴだってのが最高にクール

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:00:42.93 ID:oy95B+tH0.net
ヴヴヴの人がそんなこといってたんか・・

ヴヴヴと比べたらギルクラなんて圧倒的にましに見えるだろ・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:25:46.40 ID:Y407dPJm0.net
コロスwww シリーズは完全に \(^o^)/オワタ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:37:10.73 ID:om9746E90.net
ヴヴヴは最後に行くにつれ尻すぼみになっていってオチが銅像エンドだったからな…
銀河帝国の話に至っては意味あるのか?ってぐらい丸投げだし…
あのセンスにはちびったわ…

ロゴスはじょじょに面白くなってるような気もするので視聴は続けるが盛り上がるんかなぁ…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:47:28.15 ID:ONlm/rfWO.net
>>739
放送中のギルクラスレにリアルタイムで居たなら
「絶対当たらない予想」とかスレ民が遊んでて
クソアニメなりに割と楽しんでたのが分かる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:19:39.18 ID:k/a3dqw30.net
>まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。
>それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。

反面教師かな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:21:00.67 ID:NBOzgaNu0.net
制作スタッフって2chの反応とか見てるのかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:32:45.69 ID:JczBL0O10.net
>>735
今は亡きEVOLをなおも追い続ける亡霊たちの墓場

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:42:15.08 ID:jFpp63Lp0.net
>>744
河森は2ちゃんどころかネットの意見は見ないと言っていたな
一部に意見に聞く耳必要ないとか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:50:30.47 ID:a2eVadoo0.net
2クールものだと序盤の感想を見た時点で既にラスト辺りの制作に入ってるから
ネットとかの意見を見たところで作品に反映は出来ないとどっかで見たな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:52:59.27 ID:CSTnDYxO0.net
今のところロボ戦闘が少なすぎるんだよな
去年のロボ作品らと比べても今のところトップクラスの少なさじゃない?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:02:37.37 ID:NBOzgaNu0.net
>>746
本人が見たら結構傷つくこと書かれてるから、ちょっと心配だったんだよね

>>747
創聖は1話が放映された時にはもう最終話のシナリオが完成していたそうな

>>748
アクエリオンは合体ロボットアニメではなく合体アニメなんだって

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:02:55.62 ID:2uWP5ZbJ0.net
そのまんま「合体=必殺技」という扱いだよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:07:16.70 ID:soy/XkZU0.net
つまり、合体したらそれだけでビッグバン並のエネルギーがうまれるゲッターエンペラーはアクエリオンだったのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:21:19.34 ID:2uWP5ZbJ0.net
ほとんど必殺技でとどめ指してるから、通常兵装がどうなってるのか気になる
旧作のアクエリオンみたいに、ベクターマシンのビーム砲がそのまま使えるとは思うが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:23:52.08 ID:6QcEzikn0.net
http://i.imgur.com/GOJPuaE.gif
.....!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:29:01.52 ID:om9746E90.net
>>753
不覚にもおっきした

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:27:34.82 ID:f8O61IlD0.net
MJBKは【通】かと思ってたけど【断】か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:50:15.65 ID:GMeXMu6B0.net
>>748
キャプテンアースを忘れてんのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:52:08.92 ID:xsei6NDl0.net
キャプテンアースのほうがまだ戦闘してたような
まあ戦闘が面白かったかどうかは別の話だが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:59:32.72 ID:GMeXMu6B0.net
>>757
それはないわ。現状アクエリオンは6話除いては戦闘シーン毎回入ってるけど
キャプテンアースは敵の覚醒回と後半くらいしかまともに戦ってない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:06:47.64 ID:356v9jRH0.net
回数自体は多いんだけど質がよろしくないんだろうな
肉弾戦しなかったり必殺技ぶっぱしてたり
スタードライバーから見た目の派手さを無くした様な感じだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:20:28.93 ID:ZZscvJHH0.net
アクエリオンVSアクエリオンの戦いをやってくれたら
面白くなるのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:24:57.90 ID:x3DPjV6q0.net
ならん。茶番になる。
ロゴス初放送の前に、EVOLの特番で初代とバトルやってただろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:33:26.72 ID:W8Ux3LBl0.net
>>760
あらすじ見る限りじゃ次回でそうなるんじゃない?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:41:17.49 ID:xfYExsU30.net
お茶を点ててたが作法も全くでたらめで知識ないならあんなどうでもいいの入れなきゃいいのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:03:00.67 ID:CLHjRUna0.net
重箱の隅をつつくくらい貶すネタ切れてるならこっち来なきゃ良いのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:04:59.02 ID:xfYExsU30.net
入れる必要ないのに不思議なだけだがw
褒められるの少ない作品だとこんなんで切れんの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:23:22.96 ID:TmuafM+fO.net
>>757
キャプアスはせっかくあんなゴツい手足のデザインだったのに
あんまり殴り攻撃とかやんなかったのもったいないよな
見た目が物理超強そうなのに実は敵のがデカいって何だよ…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:23:57.97 ID:CLHjRUna0.net
>>762
まあそうなる感じだよな
あらすじにあった総のアクエリオンが炎のモジバケと融合ってどうなんだろ
というか総は今後はモジバケと融合して戦う感じになるんだろうか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:29:25.71 ID:VjT1RBDA0.net
ロゴスってそこまでいい脚本とは思えんのだが、どの面下げてこんな事言ってるの

熊谷純_ポテト(ただいま150円)@kumakuma_POTETO
まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。
それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:31:44.96 ID:7yBFRkqn0.net
脚本って大事なんだって気付かせてくれてるじゃん
何か間違ってるか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:36:54.95 ID:VjT1RBDA0.net
経歴的にもこれなら納得

熊谷純_ポテト(ただいま150円)@kumakuma_POTETO
まあでも、俺に出来るのは評判の悪い脚本書き続けることだけだよな。
それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:38:17.45 ID:KYgc40pw0.net
現実世界じゃ戦ってないってのもスケールが小さく感じる原因なのかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:01:37.36 ID:800PPakj0.net
キャラデザ以前につまらんなコレ
壮大さもなければ勢いもない
NHKの教育番組みたいな味気無さだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:41:01.31 ID:mk1Mgqit0.net
いけない! 神話力が実体化するわ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:59:14.96 ID:TmuafM+fO.net
ロゴスには神話型は居ないんだろうなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:00:39.97 ID:69/Due9x0.net
脚本なのかキャラなのかはよくわからないが、ロゴスは作品として優しい、繊細な感じあって好き

だから少なくとも脚本でそれがだめになってるとかないので、たぶんよくできた脚本なんじゃないかな、たぶん
まあ自分が好きで見てるのは、どの作品でも脚本も作画も他も、特に気になったりはないけど

全体として今期のアニメの中でトップクラスに好きだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:05:55.63 ID:TmuafM+fO.net
基本ギャグアニメのアクエリオンシリーズで
優しい脚本うんぬんて斬新な評価だなぁていうか初めて聞いた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:10:36.42 ID:69/Due9x0.net
>>776
いや、ギャグの中にはハチャメチャで無茶やるのもあるけど(今期だと下ネタとかかな?下ネタも好き)
ギャクと優しい雰囲気ってかなり相性いいと思うよ
ドきつくないから笑えたりとか
第一両方とも他者との関係で、でしょ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:22:04.00 ID:69/Due9x0.net
今期ギャグちょっと?きつめ系  シャーロット、がっこうぐらし、明智(シュール?)、ダンデライオン(カメラ)等
わりと優しい系  うまるちゃん(兄)、空戦魔導士(教官の余裕)、モン娘等
といろいろあるがやはりロゴスは優しい

メインに一人くらいそうでないキャラがいても、それはそれでおもしろい作品になったと思うが
今の方が特長出ててよいと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:22:22.99 ID:VjT1RBDA0.net
擁護のしかたが気持ち悪いいつもの奴だな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:33:11.08 ID:X0l6EV+80.net
>>777
優しいというのはわかる気がする。
引っ込み思案な心音と天然な舞亜、そして陽。
わりと正統派な癒し枠だと思う。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:40:14.79 ID:356v9jRH0.net
人死にや痛々しいシーンがかなり少ないからねー
2クールだけど今の所味方の中に死者が出る雰囲気が感じられねぇ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:50:55.54 ID:VjT1RBDA0.net
人類の為に戦ってるのに勝とうが負けようが深刻さに欠ける
ありがちなラノベアニメの雰囲気を特別な個性なんて言い出すのは、斬新過ぎる評価

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:51:49.29 ID:X0l6EV+80.net
たくさんアニメ見てきた人の中には物足りなさを感じるのかもしれないけど、殺伐としたシーンや暴力描写がないだけで見てて安心。
あと、心音と舞亜、どちらが陽のハートを射止めても応援できるし。

エボルのミコノは嫌いじゃないけど後ろ向きな時期が長すぎて、ね(苦笑)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:09:25.69 ID:800PPakj0.net
御粥みたいなアニメで満足できる人は幸せなのだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:51:43.09 ID:VjT1RBDA0.net
雑な展開の中、あちこちで一般人が死にかけてるのに
繊細な脚本、殺伐としたシーンや暴力描写がないから安心と言われてしまうとか

色んな意味で残念な話

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:41:21.72 ID:S3dOHsfy0.net
というより荘厳VS特殊戦闘部隊のように描こうと思えば容赦ないシーンは余裕で描けるスタッフ揃いなんだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:45:19.61 ID:S3dOHsfy0.net
ロボットもの扱ってるスタジオだから戦闘系描写は得意だけど敢て
批判をギリで躱す描写に徹しているのが今後の展開を読めず
ロゴスの視聴を継続する要素になっている

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:01:00.33 ID:S3dOHsfy0.net
例えばマクFのブレラ・スターンなどは悪側登場人物で強大な戦闘力を有するキャラだけど
TV版だと批難されるような行動は特になくランカのパートナー位置に収まるが
劇場版ではガチの洗脳教育済みテロリストとして徹底描写され、良心を取り戻した所で
特攻自爆させるという描写だったからな。
えぐいもの描かせたら相当なものは描ける。マクF程ではなくてもロゴスだっていつ
ブレラの場合のように針が振り切るかわからない。今のところは

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:20:13.09 ID:RATYuz3y0.net
白箱の従業員で喋ってるシーンがつまらなすぎる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:35:12.89 ID:jH3WOt080.net
水着回あたりまで見て、なんだかんだ言ってもアクエリオンだなと思うし
今までのアクエリオンにはないゆるい感じもけっこう好き
戦闘がひどくつまらないけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:55:49.90 ID:KYgc40pw0.net
ロボアニメかと思ってた男連中には辛いな
女にはいいかもしれんが物足りない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:29:39.00 ID:X0l6EV+80.net
戦闘シーンはおまけレベルかなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:53:24.14 ID:TmuafM+fO.net
被害の描写も深刻だったの第1話のネクタイが首絞めたり
走行中の車が街路樹に突っ込んだりしたの以来は無し
こいー こいー に至っては道端でカップルが喧嘩したり
変な組み合わせカップルが成立してたりしただけだったよね
そら優しいとか斬新な意見も出る
プリキュアの敵の被害のが深刻な描写に見える

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:05:05.26 ID:X0l6EV+80.net
ウザいからという理由でドロップキック食らってガラスぶち破って高所から転落させられて救急搬送とかないですし!(震え声

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:56:51.11 ID:kzYRuR9i0.net
録り溜めてるんですけど、過去作品とのつながりは出てきましたか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:10:12.56 ID:Cdcr/B9S0.net
なにもないイス

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:33:00.89 ID:ytQKZv5e0.net
>>788
TV版のブレラはランカスレマンセー要員かつランカスの我儘増長させるばっかで批判しかなかったんですがそれは
アルトのライバルとしても勝ち逃げばっかで微妙ランカの兄ポジとしてはオズマ以下でいらないキャラだったって評価だったぞ
劇場版でようやく株上げたけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:46:31.17 ID:CLHjRUna0.net
>>793
巻は目に見えて建物壊れたりの大惨事の描写があっただけで病も恋も夏も被害で
いったら結構ひどいぞ夢は精神系だったからそこまでだったけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:29:39.78 ID:w/ulfZbW0.net
>>794
あっちのアニメは味方サイドが能力悪用しまくりで説得力ないな。
シリアスやるならああいう冷めるギャグは混ぜないでほしかった。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:54:21.40 ID:uK6ubWrr0.net
主人公は何の生まれ変わりか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:48:17.21 ID:Cdcr/B9S0.net
ナイスの生まれ変わり

皮肉屋の少年。コンセプトは「天然で天才」。横浜で「ハマトラ探偵事務所」を営んでいる。
初速の5メートルの間のみ、音と同じ速さで動くことが出来る「音速のミニマム」〈霊長類最速の一歩(キャノンボール)〉を持つ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:00:42.87 ID:Zsjd7VpT0.net
あーもーおわんないかなー

これさっさと終わらんの??

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:41:19.93 ID:ZXa1Yr4n0.net
5話のギャグは面白かったのに
6話の天然要素ギャグがことごとく滑ってて本当に辛い
熊谷の書く天然ネタって、ただのバカにしかなってないから嫌いだわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:46:22.91 ID:ZXa1Yr4n0.net
5話で舞亜が初めていいキャラだと思えたのに
6話でまた、ただのアホキャラに成り下がった

総もただのアホにしかなってないし、アクエリオンはき違えてるよこいつ
信念のあるバカと、可哀想なバカの違いって大きい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:49:35.34 ID:Zsjd7VpT0.net
設定もあまりにも矛盾だらけのわけわかんないものだしさあ


本当に前のが懐かしいわあ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:23:35.31 ID:jH3WOt080.net
お前らそうは言うけど、元々アクエリオンはクソアニメだろw
俺クソアニメ好きで最初のアクエリオン全話見てたが
全話見てたって友人に話したら変人扱いされたぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:43:04.55 ID:ZXa1Yr4n0.net
>>806
https://www.youtube.com/watch?v=uZFY9IHuGcg#t=08m56s

おバカアニメと言われてたこれまでアクエリオンを全話見てたんなら分かるだろうが
真面目に熱いシーンもちゃんと作ってたから、おバカ回も映えてた
今までも同じだったろと言うには、ロゴスはかなり足りない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:47:10.05 ID:X0l6EV+80.net
前作と比較するのもナンセンスだし
アクエリオンじたい真面目に語るほどのもんじゃない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:56:36.49 ID:ZXa1Yr4n0.net
>>808
>殺伐としたシーンや暴力描写がないだけで見てて安心。
そりゃロゴスでこんな感想言い出すくらい、適当に見てるんだろうしな

>エボルのミコノは嫌いじゃないけど後ろ向きな時期が長すぎて、ね(苦笑)
前作と比較はナンセンスって、こんな事言ってたお前が言う事じゃないだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:58:15.75 ID:X0l6EV+80.net
アンチ?
ここ本スレなんだけど?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:02:12.64 ID:ZXa1Yr4n0.net
一般人にも盛大に被害が出てるし
政府機関の人間も何度も殺されてると言う描写まで直接描かれてるのに
気づかないって、信者ですらなさそう

おかしな擁護してる奴がいるとは思ってたが
ID:X0l6EV+80はロゴス見ないで反射的に擁護してるんだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:08:11.09 ID:Zsjd7VpT0.net
>>810

スタッフ乙wwww
いや、本人かな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:09:44.00 ID:X0l6EV+80.net
キチガイが今日も元気です(´・ω・`)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:32:08.60 ID:ZZscvJHH0.net
救世主の前髪が気になって夜も眠れません。
どこで切るんでしょうか?スパァーン!
ttps://mobile.twitter.com/AQlogos/status/630998212585787392?p=v

・・・救世主の前髪、ん十年後には切りたくても無いと思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:55:24.12 ID:ZXa1Yr4n0.net
初代もロゴスと同じくらいクソアニメって言ってた奴に、こいつも追加で
こういう真面目とおバカのギャップがアクエリオンだと思ってるから、今回はかなり物足りない
https://www.youtube.com/watch?v=SaU88WTRkcE

明るく楽しいアクエリオンという方向性でいくんなら、せめて5話のクオリティは維持して欲しい
6話は議員秘書の天丼以外はギャグもダダ滑ってたし、中途半端なシリアスにも感情移入できなかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:02:49.57 ID:CLHjRUna0.net
なんかいつにもましてキモいのがわいてるな夏休みだからか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:03:53.69 ID:vTGeF8D+0.net
そういう奴は年中夏休みだと思うぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:12:16.67 ID:X0l6EV+80.net
永遠に終わらない夏休み
女の子とイチャコラすることも
水着回もない夏休み

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:41:27.70 ID:ZZscvJHH0.net
>>815
13話「一万二千年のラブレター」懐かしい
トーマ様、そのアクエリオンに乗ってるのはニアスではなく犬です

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:44:04.62 ID:Zsjd7VpT0.net
なんで俺たちのアクエリオンがこんなんなっちゃったんだろうなあ・・・

俺たちの青春を返してくれよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:48:34.26 ID:jH3WOt080.net
別に初代とロゴス比べてないけどなw
初代は当時としてはかなりクオリティが高かったけど、贔屓目に見ても面白い話は半分もなかったような
印象に残ってるのって無限パンチやドリブルや嫉妬剣とか、戦闘シーンや不動GENだな
ロゴスのつまんなさは戦闘シーンのつまんなさとインパクトのあるキャラが主人公くらいしかいないのが原因のような気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:01:39.85 ID:yV8UlrWv0.net
5話また見ちゃった
面白すぎ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:04:45.46 ID:R3NtLM0Q0.net
アクエリオンage

824 :【B:81 W:55 H:86 (B cup)】 @\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:08:53.20 ID:gLGPRlmm0.net
今4話見始めた。
タルイ・・・。
見始めたというより他のページ見ながら聞いてるだけだな。
この先面白くなってくれるといいなあ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:08:57.39 ID:ZXa1Yr4n0.net
戦闘もふんだんに盛り込まれてどれも熱いし、やっぱアクエリオン13話はくそ面白いな
河森監督コンテにベテラン脚本と演出のまさに神回

犬?知らん知らん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:16:27.66 ID:X0l6EV+80.net
ロゴスは漫画読みながら見て、気になるシーンがあっなら巻き戻すぐらいでちょうどいい。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200