2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 6 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:01:30.80 ID:T8dn1Jpx0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 6 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437854038/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:02:28.56 ID:T8dn1Jpx0.net
◆関連スレ
【六花の勇者】山形石雄 15人目【戦う司書】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1435370803/

◆スタッフ
監督:高橋丈夫                                美術設定:加藤浩
構成・脚本:浦畑達彦                              美術監督:栫ヒロツグ
キャラクターデザイン・総作画監督:小磯沙矢香         撮影監督:井上洋志
助監督:さんぺい聖                            音楽:大島ミチル
プロップデザイン:岩永悦宜                      音響監督:岩浪美和
モンスターデザイン:福島達也                         制作スタジオ:パッショーネ
色彩設定:佐野ひとみ

◆キャスト
アドレット:斉藤壮馬
ナッシェタニア:日笠陽子
フレミー:悠木 碧
ハンス:鈴村健一
モーラ:佐藤利奈
チャモ:加隈亜衣
ゴルドフ:内山昂輝

◆主題歌
オープニングテーマ「Cry fot the Truth」 歌:MACHI
エンディングテーマ「Secret Sky」 歌:MACHI

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:02:59.39 ID:T8dn1Jpx0.net
◆キャラスレ
【六花の勇者】ナッシェタニアはお姫様かわいい [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1436775006/

【六花の勇者】フレミーは眼帯かわいい [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437297619/

◆ネタばれスレ
六花の勇者 ネタバレスレ1 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1436335582/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:03:33.85 ID:T8dn1Jpx0.net
Q.六花の勇者ってなに?
A.復活した魔神を封印するために運命の神が選ぶ戦士の事。選ばれると身体のどこかに6枚の花弁を持つ花の紋章が浮かぶ。

Q.六花はどうやって選ばれるの?
A.大陸に30か所ある一輪の聖者が建造した運命神を祭る神殿で力を示した者の中で、最も優れた6人が勇者に選ばれる。そのために一話冒頭で神前武闘会が行われていた。

Q.聖者ってなに?
A.神の力を宿す戦士。神1柱に対し1人の聖者が存在する。女性しか神の力を宿せないため聖者は全員が女性。火・氷・風・刃・太陽・火薬など様々な神の聖者がいる。

Q.凶魔って?
A.RPGやファンタジーにおける魔物の事。魔神によって生み出され、ほとんどは動物並みの知能。稀に人間と同等以上の知能を持つ凶魔も何体か存在し、それらがその他大勢の凶魔を統括している。

Q.六花の目的は? 7人目と凶魔の目的は?
A.六花の目的は魔神の完全復活までに再封印を行うことです。それに対して7人目と凶魔の目的は魔神の完全復活までの時間稼ぎ及び六花の打倒です。

Q.なんで魔哭領(魔神封印の地)にわざわざ6人で行くの?他の聖者とかも連れて行けば?
A.魔哭領には魔神が発する瘴毒が充満しており、普通の人間が吸い込むとすぐに死んでしまいます。六花の勇者は瘴毒を無効化する力を運命の神から与えられます。この理由から行けるのは六花のみです。

Q.ナッシェはなんでうさ耳?
A.ピエナ王国では伝統的に動物を模した装備を着けます。耳だけじゃなく手甲もちゃんとうさぎになってます。

Q.ミステリーなの?
A.ミステリー要素を含むファンタジーです。推理小説とは異なり、視聴者目線から真面目に犯人を推理するには向きません。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:05:48.16 ID:T8dn1Jpx0.net
>>950
まじごめんスレタイミスった
次はパート8で

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:09:00.73 ID:QC/uBLtd0.net
無能死ね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:03:48.53 ID:cRwF8VDD0.net
チャモちゃん見てると、アゲハチョウの幼虫思い出す

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:04:13.54 ID:VSFRxkCo0.net
発想がおもしろいわ
たまたまみてありがちなラノベかとおもったらタイトルの設定を利用するとは
まあ偽物は白い女以外の最初にいたやつらのどれかだろうな
姫と騎士のどっちかの気がする

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:18:58.77 ID:m7IqvJjL0.net
森園立夏
小鳥遊六花

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:30:49.10 ID:KZ8R1NFt0.net
ナッシェタニアえろいな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:33:38.52 ID:QPLqGp8z0.net
ナッシェタニアちゃんかわいすぎぃ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:36:13.16 ID:9LsCn++c0.net
アドレッドが変身凶魔に気を取られて後ろ向いてる時に神殿の中から誰かが出てきた

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:43:22.34 ID:n12uFdjA0.net
話も盛り上がらねぇ
アマランも上がらねぇ
これが平坦アニメか

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:47:15.30 ID:Tzm2rAR20.net
現状まで姫様が一番好きなキャラ
そして一番怪しく感じるのも姫様

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:00:06.31 ID:o4Eead9f0.net
我慢できずに原作1巻買っちまった。
改めて1〜4話がかなり丁寧に作られてることを確認。
残り8話も使ってじっくりやってくれるとか楽しみすぎる。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:00:35.83 ID:/B2hSAqo0.net
ああ、あの錯乱シーンも演技の可能性もあるのか姫様

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:11:54.22 ID:Tzm2rAR20.net
更にEDで黒っぽく感じさせてるけど
ミスリードの可能性もあるなぁ・・・・

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:13:17.50 ID:vb9B4kR90.net
実は既に魔神は復活している
神殿から出てきた鎧の騎士の片方が魔神

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:17:10.92 ID:vb9B4kR90.net
公式によるとこっからしばらく姫EDが続くとかじゃなくて
毎回なにEDがくるかころころ変わるらしい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:17:17.99 ID:yur7jzpB0.net
実は主人公以外全員偽物なんだろ(適当)

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:25:46.01 ID:3UguhDCf0.net
たぶん妹はゴルドフだろう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:26:35.18 ID:KZ8R1NFt0.net
フレミーはミスリードだな
まぁ誰が七人目とか多分1巻の範囲じゃわからないんだろうけど

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:29:46.73 ID:Fy/Sd2zH0.net
今回の勇者全員集合はサービスで一人増やしただけで、偽物なんていない

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:31:02.51 ID:erkVZWNo0.net
今回良かった!毎回作り丁寧で感心する。ただ最後はもっとやべぇよやべぇよ感出して欲しかった
チャモもモーラ、ハンスも声あってて良かったわぁ。というかチャモが思ったより良かった。ちょい少年っぽい感じだしつつみたいな感じだったんだ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:38:37.87 ID:rovhS4jbO.net
偽物なんて居ない、本当はみんな勇者陣営
誰も嘘なんて付いていなかった
なのに、システムが黒を出す
そうやってやつらは村の反応を見て楽しんでいるのさ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:41:48.71 ID:H3mq3EU60.net
神殿の鍵の形状は原作に表記されている物とは違う
爆破させた事で自動的に扉が開いたのは原作既読者にとっても謎

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:46:35.48 ID:n12uFdjA0.net
褒め言葉に「丁寧に作られてる」くらいしか出てこないアニメはヤバい兆候

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:46:41.12 ID:ge9TOJb80.net
>>1
スレ番号間違えたのか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:48:34.14 ID:RtsTl23K0.net
姫様がビッチっぽいのはいいけどアドレットの童貞臭はもうちょいなんとかしてくれよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:53:46.83 ID:3UguhDCf0.net
アドレッドみたいに口達者なのはいつでも童貞ぐらい捨てられる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:58:11.47 ID:jbMV96c10.net
魔物あんだけ上手く人間に化けられるって
もう砦にいたプロデューサーも人間だったか怪しいじゃねーか
神殿とか聞いた話と違って入り口封印されてたし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:02:24.92 ID:LDDlU6vp0.net
実は偽物の勇者複数いて残りの本物の勇者は結界の外で取り残されてる展開

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:46:12.32 ID:xPySFGdn0.net
チャモって年齢偽装してるんじゃね?
ステイルさんと同じ14歳だとは思えない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:46:33.32 ID:bWVXZ6B30.net
いいな見ててどうなるのか楽しみだ
疑心暗鬼で進むのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:17:16.94 ID:KR1pdKi4O.net
>>27
戦闘シーンは結構かっこよかったよ
アニメそんなに沢山観る方じゃないから、他と比べてどうとは言えないが個人的には良いと思った
あと原作の挿絵に比べると女キャラが可愛くなってる
ただし男キャラはダサくなってる…

>>33
ゴッさんと2歳違いっていうのが納得いかない

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:53:35.28 ID:mC3kFlY60.net
卑劣戦士アドレット 〜卑劣の系譜〜
1.神前武闘会に乱入、卑劣戦法により選手2名と衛兵数名を戦闘不能に(1話)
2.ピエナ国宰相の頭を踏み台にして脱獄 (1話)
3.制止する姫を敵地に1人置き去りにし、女の子の元へ走る(2話)
4.嫌がって逃げるヒロインを追跡し、煙幕を投げつけ荷物を強奪、同行を強要する(3話)
5.騎士に横から不意打ちタックルを食らわせ押さえつける(3話)
6.騎士に砂で目潰し、ヒロインに石を投げる(4話)New!
7.ヒロインの手袋を無理矢理剥いで衆目に肌を晒させる(4話)New!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:56:28.89 ID:ge9TOJb80.net
手袋くらい勘弁してやれよ
脱がせなきゃ斬りあいだろう

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:14:34.45 ID:7QVTEbO60.net
フレミーが何人も人殺してるってのは確定なんだよな
勇者どうこう以前にそんなのをすんなり仲間扱いしちゃうって・・・
倫理観とかは気にしたら駄目な作品なのかこれ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:22:51.92 ID:nz9JCUZe0.net
濡れ衣を着せられているだけかと思ったら本当に殺していたとは・・・

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:24:42.35 ID:Fy/Sd2zH0.net
フレミー以外の6人の中にも案外人殺し経験者いるのかもね
そういう連中排除していったら、何人残るのやら

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:26:20.00 ID:Xsrz50D50.net
あの状況で何が最大の目的なのか考えられないなら人殺しーとか糾弾してればいいんじゃない?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:47:07.93 ID:PHx7x2jD0.net
おばちゃんの爆乳は偽物なの?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:47:21.92 ID:TJGKfNyR0.net
よく判らんけど火薬の女の子はなんで魔王を復活させるのか理由を言ってないし
みんなも問い詰めないで普通に旅してるんだw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:48:35.12 ID:TJGKfNyR0.net
>>41
魔王を復活させて有利に働かせる理由を片目の女の子が説明しないとダメなんじゃ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:49:26.10 ID:9DKm+jKf0.net
問い詰める必要もないから今すぐ殺そうとしたら、最強さんが「殺すのやめろや、仲間だろ!」って無理矢理止めさせたんだろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:51:36.92 ID:ge9TOJb80.net
殺すのは魔神倒した後でも出来るだろう
原作未読だが魔神倒した後も一悶着ありそうだわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:57:34.56 ID:9DKm+jKf0.net
チャモってなんかに似てるなと思ったらDQ7の主人公だ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:07:58.56 ID:Zrs2u54W0.net
後8話くらい使ってあの密室でお前が偽物だ!ってやり取りするの?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:09:02.85 ID:TJGKfNyR0.net
>>45
>問い詰める必要もない
いや魔王の手先の可能性あるのになんで必要ないのw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:09:45.89 ID:jtykmuG40.net
??
だから殺すんでしょ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:20:43.46 ID:mC3kFlY60.net
>>48
あの神殿は出入り自由だよ
かなり広い霧の結界の中で肉体言語交えてバタバタする

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:25:16.54 ID:TJGKfNyR0.net
>>50
殺すんじゃなくてまず話を聞かないと
現状維持のまま旅をする理由がまず分からん
あの世界の奴らは話し合いとかしないのかw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:29:02.05 ID:Zrs2u54W0.net
>>51
魔神との戦いを楽しみにしているお客さんだっているんですよ…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:29:52.17 ID:Yl3nx3Vh0.net
当初は全然期待してなかったけど時間帯的に見易いこともあって見続けていたら
あの南米風味が非常に心惹かれて好い
ヨーロッパ風味のファンタジーには流石にもう飽きていたもので
それでいてストーリーは「悪者退治の旅」&「偽物は誰だ」で、
王道かつハラハラドキドキミステリーで手っ取り早く面白い
あとあのファッション以外にはわざとらしいエロエロな部分が少ないのも印象好い
視聴者から見たら(ウワアおっぱい半分見えてますよ)ってところだけど
彼らにしてみればそれがこれっぽっちも性的でない普段着なわけで、その異文化っぷりをのぞくような面白さがある

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:37:00.04 ID:SvSJ/x2K0.net
それにしても男キャラは少ないのに
その男キャラは女向けっぽいキャラばっかりなのがよく分からん
アドレットや目隠れてる奴なんて露骨にそっち系キャラだし

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:39:45.47 ID:Zrs2u54W0.net
音楽がドラクエWっぽくていいよね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:40:13.26 ID:TJGKfNyR0.net
>>54
服装が派手すぎて無理
インカ文明なそっちに統一して欲しいよ
デザイナーは世界観を壊したいんだろうね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:41:30.42 ID:r+7JY3cg0.net
あの世界って異能力はあるのに魔法はないん?それとも聖者としての能力が魔法扱いなんか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:41:35.18 ID:jtykmuG40.net
>>52
だからそんな必要ないっつーの
六花候補を殺して回ってるやつに話し合いもクソもあるか
問答無用で殺されてもまったく文句言えない立場
アドレットが異常なだけ

ていうか、話し合いで「実は魔王の手下でした。ごめんなさい」とか言うと思ってんのか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:49:15.33 ID:Yl3nx3Vh0.net
>>57
そんな、歌舞伎やオペラを見て「衣装が派手すぎる」なんて文句言ったら
世の中の娯楽産業が無くなってしまいます

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:50:53.82 ID:PdIu+t/t0.net
エ○いことして体温も脈拍も上がらない奴が凶魔
演技出来ても興奮によるこれらの変化までは無理だろう
最強さんの最強が唸る

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:51:19.13 ID:w/fVp1e00.net
>>38
倫理観気にしたら負け
チャモだって「とりあえず殺そうか!」って思考だし普通に殺し屋いるし

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:53:23.74 ID:mC3kFlY60.net
>>58
魔法は無いな
六花の紋章とか霧の結界とか、魔法っぽいものは全部聖者の力で生み出された物だ
男はどう足掻いても超常現象起こせない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:01:54.43 ID:Zrs2u54W0.net
要するにアドレットのタイプだったんだろフレミーは

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:03:06.85 ID:itHOOnjV0.net
>>57
あの世界観はアニメで付け足されたらしいよ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:03:07.38 ID:Xsrz50D50.net
>>57
世界観を壊すw
あれが地球の南米の歴史物語ならそうかもなww

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:06:39.17 ID:r+7JY3cg0.net
>>63
やっぱないんか
男は努力しろとか神様酷いな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:09:06.02 ID:IOWLNqks0.net
>>31
魔物の浸透してる範囲が結界を越えてる可能性やばいな
最初から結界意味がない
フレミーが殺してるのは魔物が化けた偽勇者かも

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:12:21.69 ID:itHOOnjV0.net
結界は人間側に進出してる凶魔が六花を追って引き返してくるのを引き止めるために使った。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:03:50.11 ID:nc0zQ+6I0.net
おばちゃんが一番美人じゃないか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:08:54.46 ID:Tf13OdF30.net
六花の勇者達は、倫理観がないって言うより、合理的に考えてる感じかな。
仲間かどうかの基準は、過去の行いがどうこうより自分たちにとって害になるのか利益になるのか。
人類全体の命運がかかってるわけだから、人殺しがどうのなんて言ってられない。
まあ元々山形さんの作品は合理的に考えるキャラが多いんだが。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:18:18.39 ID:KR1pdKi4O.net
まあ世界の命運がかかってる戦いしようって時に
どんな理由があろうと仲間割れなんかしたくないわな
だからこそ敵が作ったんであろう今の七人いる状況

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:19:55.96 ID:3WkVLo3O0.net
これ最後のどんでん返しで、魔神を封印するには六花が生贄にならないといけなくて
真実を知った偽物がそれを止めようとしてるとかじゃないだろうな
ないか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:26:32.64 ID:pOXx2B4/0.net
それめっちゃいい話やン

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:29:45.12 ID:08FFn0yO0.net
いきなり作画がw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:32:46.66 ID:erkVZWNo0.net
おばちゃんの胸がでかいのは子供がいるからだろうな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:34:27.23 ID:0QTIQzAb0.net
てかフレミー叩いてる人が多いけど、フレミー以上に殺人しまくってたハンスはスルーなのはなんで?
殺した数で言うならハンスなんてフレミーの非じゃないだろうに

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:35:17.70 ID:0QTIQzAb0.net
比じゃないの間違い

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:36:14.54 ID:itHOOnjV0.net
そのハンスさんまだアニメだと素性分かってないよね。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:36:32.57 ID:Tf13OdF30.net
>>77
元々凶魔側だったくせに何しれっと六花の勇者に混ざってんのってことだと思う。
今はアドレットに半ば無理やり連れて来られてるだけだが。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:37:34.79 ID:pOXx2B4/0.net
原作読んでないとまずハンスが殺し屋だなんて知らないからじゃない?
それとも原作既読組の話?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:41:53.11 ID:xXO0Djbu0.net
一応、公式サイトのキャラ紹介では殺し屋って書いてる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:42:07.65 ID:erkVZWNo0.net
アニメ派はハンスの職業知らないだろ。それ言ったらゴルドフも入れないとおかしいし
フレミーが選ばれた説明もなかったし、しゃーない
アニメ組にとっちゃお望み通りこっから散々狙われる訳だし、六花殺しがなんで?ってのは来週説明があるだろうし、そうカッカすんなよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:47:24.67 ID:4bPr/vF90.net
アニメによってはネタバレあるからみてない可能性

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:01:39.67 ID:Zrs2u54W0.net
>>75
ちょっと引いた絵だと作画ヤバかったな
アドレットの顔が落書きレベルになってた

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:03:00.94 ID:H3mq3EU60.net
>>77
ハンスの相手は私怨絡みの金儲け目的だけど
フレミーが殺した相手はそのまま人類滅亡に繋がる行為だしな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:06:51.20 ID:DCtLANrw0.net
フレミー叩かれてばっかりで守ってあげたくなるから人気が鰻登りでアンチ涙目発狂やな
池沼の聖者でも愛でてろよロリコンw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:13:55.24 ID:H3mq3EU60.net
いやいや
さすがにTwitterのアイコンが2次キャラの人に言われたくないだろう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:17:40.68 ID:6k8DhWNU0.net
一輪の聖者って全盛期の魔人倒してるんだろ
それなのに、6人いても完全復活までに倒さないといけないっておかしくね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:22:00.79 ID:Zrs2u54W0.net
犯人は…お前だ!!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:22:04.47 ID:Tf13OdF30.net
>>89
それは一輪の聖者が異常

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:29:03.24 ID:mC3kFlY60.net
一輪の聖者なんかそもそも人間だったのかも怪しい
1000年前の謎だらけの人物、謎だらけの伝承なんだけども、魔神復活がヤバいのは確実だから
世界の真実はどうあれ従うしかない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:32:06.63 ID:vQe0r6SL0.net
一輪の聖者は特別だから
あれ創造神みたいなもんだし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:40:15.46 ID:n4E8zVNg0.net
いっちょつ
ニコ生TS見たけどグルグル回り過ぎィ!!酔うわ!!
あとやっぱスレでも怪しいのは姫様言われてんなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:40:50.44 ID:erkVZWNo0.net
そこらへんの伝説も含めて解くべき謎だからな。今回の六花は歴代で一番きつい仕事って訳だ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200