2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:01:15.37 ID:oIvlg6se0.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜


◆関連サイト
・アニメ公式:http://overlord-anime.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:http://overlord-book.jp/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :http://mypage.SyoSetu.com/170524/ ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なります。

◇前スレ
オーバーロード 14 [転載禁止](c)2ch.net (実質15)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438094521/

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:25:56.71 ID:qN6zLFh60.net
今週の名言
「500円ガチャの外れなんだよな…アレ」

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:26:06.11 ID:WUpk1YWI0.net
なんてこった
ただのお兄様系だったとは…
死者蘇えらせることができたりゴレイヌできたり
どこまでお兄様超えるか楽しみ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:26:27.38 ID:+DjxXOiw0.net
完全にバーン様のあれだなww

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:26:53.16 ID:/B2hSAqo0.net
今日ヒスってた甲冑女とEDの美少女が同一人物とか嘘だよなこれ。もしくは詐欺w

デミウルゴスさん世界征服がガチのモモンガ様の希望だと思っちゃってるんだな…主君と臣下の思惑ズレズレですw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:26:56.30 ID:q3LCwvjb0.net
なんかこうとにかく先が気になるアニメだな
web版ならすぐにでも読めるけどゴア表現苦手だときつそうなのがな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:26:59.36 ID:IObwaQ7p0.net
本読んでないから分からないんだが今回の話書籍版のとおりなのか?
燃やした旗はモモンガの旗だよね?

モモンガを消してアインズと名乗ってた事に驚いた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:26:59.71 ID:0eRmUzxi0.net
まだ今のところただの善行しかしてないな

「人間が死んでも何とも思わないわー」「下等生物がー」
って口先だけでは何度もアピールしてるけど
「善意じゃなくて利害計算で動いてるだけなんですからね」ってやっても
結局、情にほだされて動いてるようにしか見えないし

容赦なく殺してるといっても
相手は視聴者目線でも現地人目線でも、死んで当然と思われようなクズ限定だし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:00.49 ID:/y1gKU8M0.net
>>238
お兄様みたいなクズと一緒にすんなやw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:11.89 ID:tcUMJQoG0.net
はぁ(クソでかため息)、ただの俺TUEEEEEじゃねーか……
主人公を悪側において置かなかったらただのさすおに!だったぞ?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:14.52 ID:UWdlArwo0.net
皆ちゃんとCパートみたか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:31.77 ID:TOTEfNUJ0.net
こういうオレTUEEEEEならいいわw
さすおにはキャラが鼻につくだけだったけど、これは笑える

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:36.12 ID:NR+ls+bC0.net
現地人に時折現れる希少な特殊能力の数々。ニグンが生まれ持ったタレントは召喚物の能力を向上させることが出来る

レベル差がなければ侮れない現地人

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:55.50 ID:Q+CjSBAb0.net
デミウルゴスやっぱり世界制服本気にしてたんだなw
知らない内に魔王アインズとか言われそうだわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:56.71 ID:Hm4Gd/L70.net
モモンガ様KAWAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
するアニメでしょ
それ以外に何があるんだ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:11.34 ID:Obss+2vs0.net
>>224
上や前スレでも散々言われてるけど魔法の効果とエフェクトの派手さは全く関係ないんだよダラズ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:12.96 ID:vEKmsDq60.net
>>228
そりゃ今回の件では相手の精神ダメージ半端ナイだろうけど
ゲームとして見たらレベルアップして使えるようになった魔法のエフェクトが地味だったらガッカリだろw
それともアレか?派手な追加エフェクトあるんだけど初撃で吸い込まれちゃったから発生してないとかかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:15.20 ID:dTBXpBTI0.net
>>247
たいして変わらなくね?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:17.59 ID:QIZjeeIQ0.net
本当にアインズ様以外に転移したプレイヤーっているんだろうか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:22.70 ID:/y1gKU8M0.net
>>249
あん時妙にうお!??!ってなってたしなw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:30.12 ID:BCyg14R+0.net
アルベドちゃんのキャラが掴めん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:34.91 ID:/jXeLkpV0.net
>>225
見てくれの問題じゃないから。効果がアインズさまに効くがどうかだけだから。その意味では
他の作品の技を持ってきて比較してもあまり意味がない。「くらうがいい」で思いだしたが
この魔法使いなら相手に合わせて自分の能力書き換えるから勝てるだろうけど、しらけるだけでしょ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74090.jpg

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:35.60 ID:cmbKvviM0.net
アインズ様かっけー!

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:42.72 ID:UWdlArwo0.net
>>243
本番は4巻アニメでいう2期から
バンバン善良な市民やガゼフみたいなのが・・・

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:44.70 ID:T+cBQG7E0.net
正しい子安の使い方だった
格の違いを、ほとんどあのキャラの反応だけで表現する以上は
確実な演技力がいる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:28:56.61 ID:hOTsavDN0.net
「星空きれいだお。宝箱みたいだお手にいれよっかなーんてね」

「宝箱をアインズ様のものに!」
うーんこの

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:29:09.26 ID:QIf5ez0y0.net
魔王が世界征服を成し遂げるアニメか
面白い

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:29:21.86 ID:tA2uZThL0.net
>>254
一応過去にそれっぽいのがチラホラいるけど確定じゃないからなんとも言えない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:29:22.69 ID:4g8ux2wF0.net
>>242
燃やしたんじゃなくてアイテム破壊の魔法で自分の旗を破壊した
原作そのまま

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:29:24.21 ID:tcUMJQoG0.net
結局のところ、さすおにが糞だったのはさあ、お兄様が絶対正義で世界から認められてて認めない奴はただのゴミクズ扱いだったせいだよなw
同じネット作家でもこの作者はその辺の違いが分かってるっぽいな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:29:29.64 ID:BbXxtp4z0.net
モモンガ様の攻撃魔法がどれもこれもわざとかと思うくらいアッサリ演出なんな
黒い炎はちっさいしブラックホールは天使を吸い込んだらすぐ消えた
ある意味あざとい演出とも言えるな、あの味気無さはシュールだわw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:29:47.26 ID:NR+ls+bC0.net
いちいち他のweb発チート系作品をディスる屑が湧くけど、荒らしだよね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:30:13.08 ID:/y1gKU8M0.net
>>254
今のところは過去に魔法を伝達した存在(プレイヤー)がいるか、それともこの世界の魔法やアイテムが原典なのかはアニメの範囲では不明だな
まあ方向性はこの先で分かるよ、原作読めばね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:30:19.32 ID:kfd3235R0.net
あとイマイチ地味だな 華がない
なんでせっかくアルベドがいるのに全身ガチガチの鎧なんだ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:30:23.03 ID:MLF2cSHA0.net
強くてNEWゲームということでよろしいか?
しかしアルベドさん威厳ありバージョンとなしバージョンの落差が酷いなw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:30:29.03 ID:RsWvmcNE0.net
アインズ様は自分が最強じゃない事を常に念頭に置いているし
この世界の構造について無知であることも認識してるんで、あ
んまりオレツエーだとは思わんなあ。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:30:45.75 ID:tcUMJQoG0.net
さすおにという金字塔と比べて何が悪いw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:05.31 ID:vEKmsDq60.net
>>261
毛沢東が「スズメは害鳥」つったら部下ってか国あげて乱獲し始めちゃったみたいな話だよなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:06.51 ID:Obss+2vs0.net
>>252
逆だ
ゲームだとエフェクト派手すぎるとバレバレで使いにくいとかもある
逆に効率度外視で派手なのが良いってプレイヤーもいるしどうとも言えない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:08.04 ID:dPwsvVHy0.net
我が家へ帰るか!って台詞和んだ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:14.21 ID:/B2hSAqo0.net
ジモティは手練の戦士も特殊部隊もモモンガ様にとっては塵芥同然か。ジモティ辛いなあw
だが相手の能力確認してから仕掛けるクレバーさは悪くない。能力に溺れない主人公って好きだわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:17.12 ID:pHN13W2z0.net
とにかくアルベドが可愛いから最後まで見る

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:24.55 ID:uK74n3cz0.net
>>226
ありがとう
なんか周りでもまだ世界観を勘違いしてる友人が多くてイチイチ説明しててな
国名とか言語とかゲームと違う世界だってシーンはもっと多めでよかったんだろうなって思ったわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:28.29 ID:k9twLZ7P0.net
というか自分的にド派手なエフェクト使われるよりはあんな感じのアッサリの方が見やすいしわかりやすい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:36.02 ID:q3LCwvjb0.net
引退してキャラ消しちゃったけど最後だし新規で作ってログインしてみよう→異世界転送
とかなったら悲惨やな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:43.25 ID:/y1gKU8M0.net
>>266
ゲーム的とも言える
大勢で放つ必殺技とかは、一瞬派手だったりするけどフレーム数的には大したことない感じ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:31:44.76 ID:IObwaQ7p0.net
子安の演技が素晴らしすぎてアルベド役の残念演技が浮き出してしまってたな
つうか子安すげえ・・・こんなに演技上手かったんだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:02.65 ID:kfd3235R0.net
>>265
さすおには、とにかく説明説明説明で、それで凄さをアピールして、かつ周りがヨイショしまくるからうっとうしいんだよ
それがないだけで、結局ただ主人公TUEEEEEしたいだけならちとがっかりだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:08.68 ID:hOTsavDN0.net
消費アイテムとか魔法武器って作る職人とか魔術師いるのかね
課金アイテムもう手にいれられないとかなったらどんなのでも貴重だよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:15.24 ID:+VKfa7vV0.net
さすおにの二番煎じかよ
やっぱラノベだな
1つのジャンルヒットしたら骨をしゃぶり尽くす様に群がる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:19.15 ID:gOB9GmKG0.net
現実世界アピールするなら、それこそ現実にしかなさそうな名前にしたほうがいいんじゃないの。
マンナカドオリ=ハ=チュウオウセンとか・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:24.11 ID:oQeQEeSa0.net
SAOがひとしきり終わったらさすおにと言う風潮
オバロは俺tueeeeeクラウザーさんだよ(狂信者の皆さん付)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:40.65 ID:QO9KASQt0.net
忠誠心が暴走して世界征服で盛り上がってるNPC達かわいいな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:42.83 ID:PBVAlno50.net
>>269
ガチガチの鎧だからいいんじゃないか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:52.45 ID:/y1gKU8M0.net
>>280
お前鋭いな
新規キャラでプレイしてたら飛ばされちゃった、でも異世界でもなんかレベルガンガン上がるぞ、すげーーーーー!!みたいな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:54.72 ID:M/mtRXLW0.net
>>278
その辺のシーンは来週くらいから色々と出てくるよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:09.45 ID:ifIGaTuI0.net
http://i.imgur.com/9a0PAdU.png
何か違和感を感じる絵面だ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:27.37 ID:/y1gKU8M0.net
単発が全然似てもいないさすおにと同一視荒らししてて笑えるな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:29.13 ID:XF4eA4BZ0.net
ごめん戦士長OP観た時に絶対敵だと思ってたw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:30.38 ID:NwT+cs//0.net
>>285
というよりなろうとかWeb小説は俺TUEEEばっかりなんだよなぁ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:35.61 ID:xBiNzAPO0.net
>>287
確かにモモンガ様はKiritoさんやお兄様よりはクラウザー様inRPGって感じだなwww
だから全く嫌味を感じない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:46.96 ID:k9twLZ7P0.net
>>292
かわいいからいいじゃん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:48.95 ID:Obss+2vs0.net
>>284
アイテム自体はうなるほど歩けど現地の技術レベルが低すぎて同じものが作れないから
言うほど余裕はない
現地通貨も手に入れにくいし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:34:03.16 ID:vWjNLNC10.net
>>292
なんかすげーカエル顔だな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:34:20.15 ID:+DjxXOiw0.net
リナみたいに天才だけど最強ではないくらいの感じが見てて面白いと感じるわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:34:47.50 ID:BbXxtp4z0.net
俺TUEEEEEは全然いいんだよ
無双がどうこうより、この世界を解き明かすのが本筋っぽいし
その為には最初から主人公が強い方が話がテンポ良く進められるだろうし
要所要所で強敵と当たってくれるくらいでいいや

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:35:02.49 ID:/B2hSAqo0.net
>>300
強キャラ主人公ってのは見せ方でいくらでも面白くなるからね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:35:18.42 ID:NGBzkUdW0.net
>>292
アルベドはこっちが本性だから

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:35:43.81 ID:/y1gKU8M0.net
>>292
アルベドは今後どんどん酷くなってくから可愛いもんよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:35:58.99 ID:FMoQaT/70.net
魔法ショボい言われてたけどブラックホールはカッコよかったぞ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:36:04.11 ID:q3LCwvjb0.net
>>292
アインズがこっち見たからすました顔してんだろうけどかわいいなw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:36:35.05 ID:tcUMJQoG0.net
>>283
絶対的な力を持つものが絶対的な正義なのに立場は一兵士・一学生って時点で構想的におかしいんだよ
小学生に中学生が混ざって「お兄ちゃんすごーい!」って言われてるよな恥ずかしさがある
劣等生のアンチスレでも言われてたけど、悪の幹部にでもなればむしろ可愛げがあるってwまさにそれをやってるんだと思う

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:36:36.38 ID:oQeQEeSa0.net
守護者一同「で、でたーアインズ様の全てを見通す深謀遠慮、まさに智謀の王!」
ずっとこんな調子ですよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:36:47.88 ID:NR+ls+bC0.net
>>295
ピンキリでキリばかりのチーレムで、数少ないピン作品は本当に面白いんだがな。書籍化して売れるわけだよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:36:48.76 ID:jNQg34DW0.net
デミさんの魔解釈ワロタ
まぎらわしいこと言ったガイコツが悪いんだけどさw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:36:53.53 ID:Obss+2vs0.net
>>300
モモンガの強みと言えば元社会人だから基本的には腰が低くて
やっぱ本当に凄い人はそういうところからして違うんだなと
外見の胡散臭さの割りには好印象もたれやすいところ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:37:13.34 ID:WUpk1YWI0.net
あいんずうるごうんwwwww
流行るといいですね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:37:40.53 ID:BbXxtp4z0.net
>>308
まんまクラウザーさんのファン達だなw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:37:46.82 ID:/y1gKU8M0.net
>>310
しょうがないだろ、ここまで守護者どもが残念脳みそだとは思ってねーんだからあのサレコウベはw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:37:55.52 ID:hOTsavDN0.net
>>298
技術レベルか…
あるものはそのままだけど
そのものを作る技術とかに関してはリアルに則してるんだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:38:23.50 ID:q3LCwvjb0.net
>>290
異世界でもレベリングできんの?ネタバレになるならなかったことに

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:38:55.82 ID:/y1gKU8M0.net
>>316
いや、わからん
肉体の鍛錬とレベルに関係性があるかも不明だわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:39:03.95 ID:UkS4flqo0.net
>>292
あ、はい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:39:32.94 ID:E/A7dDRA0.net
派手に火花を飛び散らすだけなら三流の魔法使いでもできる
一流の魔法使いは静かに素早く魔法を使うものだってハリーポッターで言ってた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:39:41.41 ID:vWjNLNC10.net
>>313
あとヤンキー漫画にもそういう系統は多いなw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:39:56.31 ID:IObwaQ7p0.net
>>264
そっかじゃあ原作があれだったのか

子安の演技が素晴らしかったから面白さうpだったけど
脚本のまずさテンポの悪さカットの見せ方の悪さアルベドの演技のまずさとかは
予算と原作の筋的に制約があったとしてもあまりよく無かったな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:40:07.41 ID:k9twLZ7P0.net
>>316
出来るんでねーの?
RPGで言うならレベル1〜5のスライムでどれだけ経験値を稼げるかっていう話だと思うし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:40:17.67 ID:RY78E+zd0.net
>>284
一応ナザリック内で消耗品作る役割の連中はいる
けど現地材料がダメすぎて四苦八苦
担当者が現地人共じゃ粗悪品を有効活用する技術に長けてるんじゃないのかとか思ってるくらい

そして牧場が始まるのだ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:40:25.27 ID:/y1gKU8M0.net
>>308
モモンガー様かよw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:40:25.71 ID:NwT+cs//0.net
>>316
レベリング出来なかったら現地人成長できないだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:40:53.25 ID:gOB9GmKG0.net
>>298
アイテムの補給が無いのは辛いなあ
節約しないと500円ガチャのハズレアイテムすら惜しむ羽目になるだろう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:40:57.61 ID:NR+ls+bC0.net
>>314
というか、モモンガは一般人という設定だけどピンチを機転で切り抜けるからやはり普通じゃないんだよ
演技に騙されるのは守護者たちだけじゃない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:41:14.60 ID:/B2hSAqo0.net
そうか、DMCや特攻の拓のノリなんだなw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:41:26.23 ID:6jP8DwPG0.net
>>327
さすモモ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:41:39.03 ID:N9N4+FKq0.net
ようやっと2巻が手に入ったわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:41:44.95 ID:NwT+cs//0.net
>>326
それを解消するために色々動いてる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:42:16.14 ID:/y1gKU8M0.net
モモンガが何しても全部自分たちの良いように解釈されるのはエンジェル伝説やらDMCやらと本当一緒だな
そういう芸風か

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:42:22.71 ID:JQHDUpz60.net
逃げるって言ってたのになんで村の倉庫にいるの?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:42:24.40 ID:cOHIDCvhO.net
ダメージを受ける感覚ッ!!!!
とかウキウキで言ってたのはよっぽど過疎ってて暫く誰にも相手してもらえなかったのねモモンガ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:42:34.13 ID:cw764eAs0.net
まぁモモンガ様はあくまでもゲームだと思ってやってるからまだ俺つえー感がないんだよな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:42:37.79 ID:1AmdAtJ20.net
>>217>>219その辺が異世界でも動作するとマジでアインズ様と愉快な仲間たちの存在レベルが
異常なのがよくわかるな

NPCたちの若干行きすぎた気の利かせ方がなんともいえなくいい感じ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:42:54.07 ID:hOTsavDN0.net
>>329
ちょっとかわいい

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200