2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:56:02.36 ID:J9H/kseP0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ9 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437877021/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:24:06.04 ID:sz9U+4DZ0.net
>>1

あとアンチwiki
http://wikiwiki.jp/gateanti/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:08:34.60 ID:zMqvTSqt0.net
>>1
このスレは政治以外の話が出来ると良いな
具体的には
ゲート間のインフラ設備は?
・電気、水道、ガス
・テレビ(TOKYO MXは映るのか)、ラジオ
・通信網、インターネット回線
五稜郭の施工業者は?
◎鹿島
○竹中
▲五洋
コンビニ出店(銀座アルヌス店)はどこが一番?

政治ネタはテンプレ議論が続くからあんまし面白くはないんだよね

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:10:20.18 ID:btCIBvie0.net
>>3
そんなのファン考察だろう…

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:10:58.63 ID:btCIBvie0.net
そもそもゲートは作者がテンプレ政治論を入れ過ぎだから問題なんだけども

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:14:23.86 ID:zMqvTSqt0.net
>>4
そうだった!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:15:37.51 ID:sA/FQudY0.net
そもそも、GATEにこの臭い政治劇がなければ
ネタにもならんカスみたいな俺Tuee異世界物でしかないし
話題にもならず、アンチスレも立たないレベルで消えただろう

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:17:09.74 ID:9rMIbeJi0.net
民間人入れてないなら建設業者じゃないだろう
でここで矛盾がまた発生するわけだ
漫画を見る限り、一部建物がコンクリート建築なんだよなw
しかもF4発着のための滑走路まで作ってある

自衛隊ってそこまで建築技術あるの?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:20:47.10 ID:sA/FQudY0.net
そもそも前スレでも信者サマが
「民間人を入れるなんてとんでもない、秘密がバレる、人が死んだらブサヨク反日野党が騒ぐ(笑)」
とご立腹だったからな

民間企業なんて入ってないんだろ
自衛隊の施設隊が全部やってんだろう
……無理がありすぎるけどなw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:23:03.79 ID:sA/FQudY0.net
そもそも民間の土建屋がやってたら、自衛隊の蛮行がばれるしね
「あいつら現地妻作ってやがるぞ」とか
「働いてんのはオレら鳶なのに、あいつら銃があるからって調子に乗って命令しやがる」とか、
現場の作業員からうわさ話としてどんどん「内地」にばれるよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:25:33.11 ID:lH7bX6yU0.net
>>8
自衛隊は、石油の掘削機械を自作しようとするほどの技術を持っているし
CIAの特殊工作員を片手であしらえるくらいの戦闘力をも持ち合わせている

ほんと、GATE内の自衛隊って最強だわ
しかも、作者が元自衛官ってのが、さらに「寒さ」を助長させてるわw

そもそもの話をすれば、CIAってのは情報収集と買収、破壊工作などは行うが
誘拐や暗殺などは、軍の特殊部隊が行う
元自衛官の作者は、それすらも知らないから、なぜかCIAが誘拐やら何やらまで手を出している
しかも、自衛隊より弱いw

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:30:13.58 ID:aN+RlF7F0.net
>>10
大方、麻生財閥の愛国的土建屋さんたちがそのへんをやってるんだろ
当然、自衛隊員様のお零れを貰ってるから文句はない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:31:07.72 ID:zMqvTSqt0.net
いやいや、あの設備はゼネコン入れないと無理よ
どんだけ自衛隊が技術高くても、ガチな基地建設なんてする部隊
配置するだけ無駄だろう

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:34:44.57 ID:SmrGNwE80.net
とりあえず軍事行動に必要な仮設レベルでの
架橋やら道路整備やら陣地構築はできるだろうけど
コンクリで基礎作るところまで施設科でやれるものなのかね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:38:43.66 ID:kfQyguqT0.net
セメントとか日本国内から運んでくるのか
まず大型車両が通行できる道路作らなきゃな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:43:23.74 ID:9d9MVmSG0.net
原作でも広範になれば都合よく痔栄態様のために
ゲートのサイズが自在に変えられる様になるに一票

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:45:12.32 ID:zMqvTSqt0.net
>>15
見た目、大型ダンプが入るかギリな感じだな
高さがちょっと問題かも
コンクリートミキサー車はまぁ入れるだろ
ただ規模が結構大きく見えたから、結構なピストン輸送だったのかも

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:47:06.78 ID:VavRNIYb0.net
リアリティがないとか倫理観がないとか政治思想が歪んでいるとか欠点はいろいろあるが、
最大の欠点は、ヒーローの力が借り物でしかないということだろう
最強主人公のチート能力も似たようなものだが、現実にあるものを使ったせいでより強調されてしまった
前々スレぐらいでアメリカの兵器で粋がってるだけというようなことが書かれてたことけど、ホントこれにつきる
強さの理由は西洋から買い取った兵器と軍制だけ。自衛隊ならではの強みなどないし、武士道すらもない
つまりは火炎放射器持って暴れてるモヒカン雑魚でしかない
本来なら英雄的な遍歴騎士に無双されて「ここはおまえらのいるべき世界ではない」とか吐き捨てられて終わるべきキャラクタ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:49:22.38 ID:Nsi74DOW0.net
>>15
そうなると、今度は食料がいる。近場に食堂でも作らないと死ぬほど効率が悪くなるな。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:59:08.22 ID:HExqPvLv0.net
根本的に二元論というか
「敵は反日で馬鹿で間違ってる」
という図式こそが絶対だからじゃね?
不可解な言動の理由が全部これに帰結する気がする

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:08:12.56 ID:sA/FQudY0.net
>>18
> 前々スレぐらいでアメリカの兵器で粋がってるだけというようなことが書かれてたことけど、ホントこれにつきる
現地の土人にスマホ見せて粋がってる描写もあるが、スマホもアメリカ製だしな
チートですら冷めるが、GATEの自衛官は「チートですらない」という惨めさ

アメリカから弾薬貰って、半ばアメリカの装備で無双してアメリカの機器見せて粋がってる哀れな奴ら
実際の米軍が出てきたら何もかも色あせる連中でしかないから
都合良くアメリカは出てこないようになってる

何もかもしみったれてる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:10:30.48 ID:lH7bX6yU0.net
>>21
いや、アメリカのCIAが出て来るけど
自衛隊にボコボコにされる
挙句の果てには、主人公ハーレムの1人に全滅させられる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:10:44.94 ID:sA/FQudY0.net
>>14
> コンクリで基礎作るところまで施設科でやれるものなのかね
石油プラントのパイプを現地土人に作らせようとして失敗してるようなレベルだぜ?
それで技術教えたら「土人が火縄銃作れるようになるかも知れないから危ない!」とか慌てるというおまけつきで

何つーか根本的にインフラ整備のことが分かってないんだと思う、この作者

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:12:45.08 ID:sA/FQudY0.net
>>22
それなのにアメリカは弾薬を供給してくれるんだから「やさしいせかい」だなあ
現実に日本がCIA職員を始末するどころか行動のジャマしただけでやばいってのに
そもそも日米地位協定とか理解してんのかね、この作者

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:12:52.53 ID:guI7P4yj0.net
>>20
借り物の力というとマーベルヒーローズなんかもそうだが
「体制側は賢明な善人で民間人の味方」みたいな小児的な図式じゃないんだよなぁ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:16:55.51 ID:9d9MVmSG0.net
ぶっちゃけ人外パワーを得るには努力で何とかなるレベルじゃないし
借り物だろうが神様に貰った力だろうがようは使い方の問題だな

WEB小説の敵ヨエー系に言えるのはカンストキャラがやる雑魚イジメと
勘違い理論でのドヤ顔論破をどうにかしろって事だが作者が徹底的に
アホだとどうにもならんのだろうなぁ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:18:17.13 ID:gn0nagB/0.net
>>23
分かってないのに「兵站とインフラは重要」とかドヤ顔してそう作者

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:23:46.68 ID:HExqPvLv0.net
現実的に不可解な行動は全部
反日は馬鹿と言う真実wで片付けられてるからな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:25:22.56 ID:lH7bX6yU0.net
>>24
この作品を非常に簡単にいえば
「作者と信者の共有オ○ニー作品」だからな

作者「俺はGATEでオ○ニーします」
信者「俺もします」
みたいなね

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:30:11.10 ID:sA/FQudY0.net
>>26
> WEB小説の敵ヨエー系に言えるのはカンストキャラがやる雑魚イジメと
敵を余りにバカザコにしすぎた所為で「自衛隊で無くても勝てる」程度の存在になってるからな
その上で自衛隊ハーレム要員はみんな最強クラスの強さなんだからオーバーキルにしかならない
敵はLV10くらいしかないんだから、LV15くらいで十分勝てるのに、無駄にLV99にしてボコってる感じ

正直、異世界の戦力があの程度なら
装備さえ持ってりゃ別に猟友会のおっさんでも異世界で無双はできるし、
村を救って英雄になってエルフの現地妻ゲットも可能だろという感想しかない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:31:14.51 ID:aN+RlF7F0.net
むしろマーベルヒーローだったら現地人の味方をして、、軍隊を追い払うだろ
彼らは弱者から成り上がった立場だからこそ、強者の横暴を許せない
ゲートの自衛官ってボスの権力を傘にきて、主人公達を脅しに来るチンピラ悪役そのものだもん
GTAでさえ敵ボスからは切り捨てにあって、主人公から罵られた挙句に射殺される役割しか与えられないだろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:36:07.50 ID:OTYuebfG0.net
>>26
> 勘違い理論でのドヤ顔論破をどうにかしろ

この手の作品ってやたらと屁理屈こねて相手を言い負かすのが好きだよな
論破を前提にしょうもない議論させるもんだから
大体くっそマヌケな相手を論破()するパターンに落ち着くというね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:36:50.43 ID:+QrbEyrj0.net
>>30
そう、折角自衛隊が異世界で無双するんなら、強敵とギリギリの戦いをして勝つところを見たいんだよ。
魔法使いとか巨大モンスターとか不死の怪物とか、
銃すらものともしない超戦士とか。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:41:38.01 ID:sA/FQudY0.net
この手のラノベに出てくるのは議論じゃ無くて
気にいらん相手を「バカな事をキーキーほざく低脳の猿」として描写して
そいつをゲドゲドの恐怖面に変えて命乞いさせてからとどめ刺してぶっ殺すだけの
精神的オナニーだからな

お互いに一長一短ある主張のぶつけ合いとかじゃないから実に虚しい
ある意味では単なる「いじめ」だからな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:42:54.16 ID:J9XX9gCs0.net
なおロケランで腕が飛ぶ戦車並みの装甲の龍

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:42:56.42 ID:HExqPvLv0.net
ただ書いてて見てて気付かねえってことはないと思うんだよな
なんでコイツら無茶苦茶やってんの?とかなんでこんなに馬鹿なの?
とちょっとは思うはずなんだよ

でもリアリティや論理よりもあるべき真実というか
ネトウヨの絶対正義の方が大事だから納得できちゃうんじゃないかと

だからネトウヨしか楽しめない作品に
なっちゃったんじゃないかと思うんだけどな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:45:38.91 ID:+QrbEyrj0.net
>>35
あれで腕が飛ぶなら、羽根なんか小銃の射撃で穴だらけになってそうだけど、
それは言っちゃ駄目か。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:14:25.44 ID:msXCrh1q0.net
>>9
ばれたらマズイことしてるって自覚はあるのか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:17:39.52 ID:HExqPvLv0.net
>>38
俺達は悪いことしないんだから監視されるいわれはない
それを監視したがる奴の方が何か悪いこと企んでるに決まっている
という理屈じゃね?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:20:28.14 ID:msXCrh1q0.net
>>39
それなら胸はって堂々としてろよww
正しいことをしているなら、監視はその証明になるのに

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:22:44.78 ID:HExqPvLv0.net
>>40
いやあくまで予想だけどな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:25:53.76 ID:lH7bX6yU0.net
>>36
さすおになんかを見てると、作者本人も気付いてないぞ

ネトウヨを一括りにはしたくないが、彼らもそうじゃないか
例えば歴史板とか行って、彼らの偏向的な歴史認識を
いくら修正しても、1日と経たないうちに、また同じことを主張してくる
いくら反駁しても、全く意に介さず、同じ事を何度も何度も主張してくる
もはやアレは病気だ

GATEの信者もそうじゃないか
信者が現れるたびに、最初のスレから今まで同じ事の繰り返し
テンプレに入れるべきかと思うくらい繰り返してる
毎回違う信者が来てるとは考え難いから、要するに反論してもそれを理解してないんだよ
だから同じ内容を何度も何度も繰り返す

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:33:15.04 ID:aN+RlF7F0.net
>>40-41
「俺達は絶対不変たる宇宙正義だ。しかし邪悪なる中韓ブサヨとその手先によって邪魔されようとしている。
 だから愚民どもに俺達のしていることを見せる訳にはいかない」
外から見るとめちゃくちゃガバガバな理論だけど、これでも当人的には筋が通ってるつもり

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:58:30.73 ID:9d9MVmSG0.net
あくのていこくのいうことはすべてまちがってる!
せいぎのにほん(日本ではなく似本)がおこなうことはすべてただしい!

イスラム国の偏りすぎた主張並みに頭がおかしい価値観だからそりゃまあ…w
上で挙がってるさすおにもGATEも主張は頭おかしいし権力に擦り寄って
責任を押し付けるところまでそっくりなのが異質かつ異常すぎて困る

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:03:25.84 ID:msXCrh1q0.net
そういえば原作では、左翼は国民じゃないって書かれ方してたな
国民からしたら、右も左も変わらねえよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:05:03.97 ID:msXCrh1q0.net
>>45
この言い方だと、どっちも国民じゃないみたいだな。言いすぎた
一般の国民からは、右も左も変わらん

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:11:35.50 ID:guI7P4yj0.net
国連では評価されない項目ですからね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:14:33.74 ID:msXCrh1q0.net
>>44
いっそのこと、GATE対劣等生でクロスオーバーでもしてくれねえかな
よくもわるくも面白いものが見れそうだ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:52:57.34 ID:yc0YzuJV0.net
何これ?あんまり真面目に見てなかったけど
自衛隊による大虐殺のあと、急に原住民と仲良くなって
お色気お風呂大会になってるけど
あの人らは仲間殺されても平気なの?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:57:57.79 ID:LoywxieD0.net
>>48
オーウェルの1984を越えるディストピアしか想像できん・・・

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:06:44.39 ID:lH7bX6yU0.net
>>49
アメリカに占領された日本や、ドイツに占領されたフランスでもあったことだけど
占領軍に対して、ホイホイ股を開く女ってのがいる
日本ではパンパンって呼ばれてた女達なんだけど
伊丹のハーレムは、そういう女達で構成されてると思ったら良い

他にもっと強い軍隊が現れたら、そっちの男に股を開くようになる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:10:45.89 ID:yc0YzuJV0.net
なるほど、バーホーベンの映画ブラックブックみたいな話か
スターシップトゥルーパーズといい、このアニメはかなりバーホーベンを意識してるのかな?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:14:52.44 ID:lH7bX6yU0.net
>>52
あの監督ほど、「中立に描けて」はいないけどな
この作者がやりたいのは、日本万歳、自衛隊万歳、主人公ハーレム万歳で
それに敵対する者は、全てボロボロになって消されてしまう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:21:07.47 ID:aN+RlF7F0.net
作品の隅々からアニメスタッフの良心みたいなものを感じることはできるけど
バーホーベンほど思いきれてないな
まあネトウヨ兼アニオタという世界最悪の汚物が作者と信者なのだから、
下手やらかしたら一生涯粘着されかねんから、無理はできないんだろうけど

あの魔法使いの味皇ごっこみたく、ひたすらホルホルみたいな形にしたらいいのに
作者と信者はアホだからそれが皮肉だとは気づかないぞ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:22:55.64 ID:yc0YzuJV0.net
なるほど、確かに話の骨子はバーホーベン監督作品と似てるけど
皮肉的ニュアンスは今のところ感じられない
しかし、いくらなんでもこのまま自衛隊が悪役で話が進むことはないだろうし
日本のアニメらしく、今後は主人公が悩むとかあるんじゃないかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:33:01.01 ID:btCIBvie0.net
バーホーベン持ち出すなよ…
スターシップ・トゥルーパーズは、アメリカの右翼っぽいやつを満足させつつ、
同時にあからさまな皮肉もねじ込む傑作なんだから
パワードスーツなしで特攻していく宇宙海兵隊という原作レイプがいい味出してた

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:37:19.42 ID:yc0YzuJV0.net
パンパンを描いてるところはブラックブックにも似てるよね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:02:59.23 ID:lH7bX6yU0.net
ハッキリ言うけど
この作者は、パンパンを描こうなんて思ってないぞ
しかも、バーホーベンみたいな「ちゃんとした描写」なんて一つも見られないだろ
こんな作品とバーホーベンと一緒にするのは、
バーホーベンの映画の1%も理解出来てない証拠なんだがw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:04:52.44 ID:yc0YzuJV0.net
そりゃあ演出力に違いはあるけど
話の骨子はスターシップトゥルーパーズとブラックブックと同じなんだから
比較はされてもしょうがないでしょ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:07:12.73 ID:lH7bX6yU0.net
GATEの話の骨子は
自衛隊万歳、日本万歳、主人公ハーレム万歳
なんだがw

お前、ほんとにバーホーヘンの作品見た事あんの?w

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:09:25.63 ID:aN+RlF7F0.net
>>59
小説、もしくはweb版を読むのをオススメする
そうすれば少なくとも原作者は本気の本気でアレを書いてるのが理解できるから
アニメはあれでもめっちゃマイルドにしようと頑張ってるんだぞ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:11:41.50 ID:yc0YzuJV0.net
それは作品のテーマ
異世界からの攻撃に圧倒的武力で逆襲し、蹂躙するっておおまかな話は一緒でしょ
あと話の骨子というわけじゃないけどパンパンがうまく立ち回るってのはブラックブックでしょ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:15:02.62 ID:yc0YzuJV0.net
何か勘違いしてるようだけど
このアニメがバーホーベンの映画並みに優れてるとか一言も言ってないので

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:15:07.21 ID:9rMIbeJi0.net
別に女性の権利が低い中世女が生きてく為に股を開くのはその時代に沿ってるけどな
でもこの作者は中世的価値観を持つ奴に人道についての説教かますからなw
その時点でその時代に住む人間の価値観を否定しているから
簡単に股を開く女も許しちゃ駄目だよなw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:15:39.65 ID:lH7bX6yU0.net
そんな「おおまかな話」をするんだったら、厨二作品とか全部同じだろw
攻められてきて、主人公達が圧倒的に力で敵を粉砕し、敵を蹂躙する
っていうんだったら、さすおにも同じw

お前さんは、GATEもさすおにも、トゥルーパーズも同じだって言うのか

それと、GATEはパンパンって描き方してないでしょ?
普通に主人公ハーレムとしか描いてないでしょ

ほんとに、バーホーヘンを理解してないんだな、おいw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:17:45.95 ID:lH7bX6yU0.net
>>63
笑ったわw
「同じ」とか「一緒」とか「似てる」って表現しといて
今さら「優れてない」ってどうなのよw

それだったら最初っから
「バーホーヘンの映画を真似ようとしてるけど、劣化にもなってない」
って言うだろw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:19:20.59 ID:yc0YzuJV0.net
さすおにって何?
まあいいけど、何を怒ってんの?
バーホーベンは確かに優れた映画監督だけど
こんなアニメのスレッドに持ち出すと、バーホーベンを汚したことになるって怒ってるの?
ちょっと冷静に話をしよう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:22:23.05 ID:yc0YzuJV0.net
ああ、なるほど
「話の骨子が似てる」って書いたのを「この映画はバーホーベンの映画と同レベル」
って言ってると誤解してるのか
そこははっきりさせときたいけど誤解だよ
あとバーホーベン映画っていうことで誤解させたかもね
スターシップトゥルーパーズ以外にもいろいろあるもんね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:22:30.49 ID:lH7bX6yU0.net
>>67
別に怒ってないぞ
「どうしても」バーホーベンの作品と、このGATEを関連付けたい
お前さんの意見に、呆れてるだけw
IDで発言履歴みれば
「どうしてもバーホーベンの作品と関連付けたい」って気持ちがアリアリと見えるw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:26:09.04 ID:yc0YzuJV0.net
うん、確かに関連付けてるよ
けどさすがにバーホーベンレベルの監督の映画とこんな深夜アニメを同レベルとは言うつもりもないけどね・・・

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:26:22.68 ID:w87/qrh30.net
>>66
同じは
>話の骨子
一緒は
>異世界からの攻撃に圧倒的武力で逆襲し、蹂躙するっておおまかな話

と言う風に前置きが、それぞれあるやん
別にGATEを擁護してるわけで、バーホーヘンをGATEレベルに貶めてるわけでも無いだろう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:35:36.09 ID:btCIBvie0.net
「G衛隊無双に懐疑的な奴」を切り捨てて、時に売国奴呼ばわりする点で、
GATEは単なるプロパガンダなんですが

まっとうなエンタメは、政治的主張があるにしても、
そいつと反対の考えを持つ連中にも届く力がある

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:36:39.18 ID:aN+RlF7F0.net
まあでも話のあらすじだけを見て常人だったら「製作者の皮肉」と捉えても無理がないよ
アニメは地の文が存在しないから作者の主張も薄まってるし

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:38:48.29 ID:lH7bX6yU0.net
>>71
じゃあ、バンホーヘンとGATEは「話の骨子は一緒」なのか

骨子って言葉を、お前さんもID:yc0YzuJV0もちゃんと調べた方が良いぞ
骨子ってのは、「重要な部分」「骨になる部分」「要点」って意味だからな

つまり、お前さんとID:yc0YzuJV0は
バンホーヘン作品とGATEは、重要な部分や要点が一緒って言ってるわけだ

単に展開が一緒って話じゃないんだぞ
作者の伝えたい部分、そういったテーマ、要点といったのが同じだって言ってるんだ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:58:31.39 ID:btCIBvie0.net
バーホーベンはわざとナチスプロパガンダなんかを参照して作ってる
それでもアメリカのU・S・A!大好き右派にも通用させた力技がすごいわけだ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:02:18.18 ID:a2C8a7gY0.net
>>74
骨子とは「物事の骨組みとなる主要な事柄」と、三省堂の辞書には書いているね
「骨になる部分」と同義だろうけど、それで別に誤りもないわな
「話の骨子」が指してるのが、
>異世界からの攻撃に圧倒的武力で逆襲し、蹂躙するっておおまかな話
この部分と考えれば、なんら問題は無いと解釈できるんだから

たとえ同じ食材を使っても、料理人次第で美味にもゲロマズにもなるって事実と変わりない話

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:06:07.28 ID:lH7bX6yU0.net
>>76
>>59を読んでくれ
ID:yc0YzuJV0は、「どこに」と限定していない
> 話の骨子はスターシップトゥルーパーズとブラックブックと同じ
と言ってるだけだ
つまり、GATEとバーホーヘン作品は「重要な部分」や「要点」が一緒だって言ってるんだよ

それに対して俺は反論してたに過ぎない

なんか本編に関係ない話になってきてるんだが?w

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:08:56.73 ID:BrEraibH0.net
狂信者が被害妄想でブチ切れてる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:14:51.22 ID:a2C8a7gY0.net
>>77
その人は「話の骨子」という言葉を「骨になる部分」の意味で使ったのであって、
「重要な部分」や「要点」という意味では使ってないという事だよ
つまりGATEの腐れネトウヨイデオロギーと一緒になんかしてない
よしんば「話の骨子」という言葉が適切じゃなかったとしても、
バーホーテンを貶める文脈じゃない事くらいは、文意を読めばわかるだろう
つまり個人攻撃に動く必要なんかそもそも無いんだ

俺はバーホーテン作品の事など全く知らないけど、
GATEと悪い意味で一緒くたになんかされてないって事は理解できる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:19:35.95 ID:vQ5kE/eY0.net
この作品って要は自分に誇れる部分の無い人間が
国家と自分を同一視して自分は凄いと錯覚する為の作品だよな
そして自己投影した作者の歪みがそのまま国に現れる仕組み

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:20:12.48 ID:Jy8yVUYu0.net
トータルリコールの模造記憶装置じゃないの?
ゲートの共通って むしろ

たしか平凡なサラリーマンの主人公があの機械で都合のよい妄想を記憶として体験しようとしたら
片腕が銃の宇宙海賊の記憶が目覚めるんだよな・・・・あれ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:21:35.90 ID:Hzif8LFQ0.net
ソイツはちょっと手ごわいぜ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:27:40.62 ID:lH7bX6yU0.net
>>79
「骨になる部分」というのは、「重要な部分」「要点」と同意だぞ
骨がなければ身体は維持できないから、骨子という言葉が生まれたんだしな

そもそも、骨子という言葉を使った時点で
俺がそれに反論するのは当たり前だと思うがな
だって「GATEとバーホーヘン作品の重要な部分は同じだ」って言ってるんだからな
そりゃ反論もしたくなる
その前提を考えず、ID:yc0YzuJV0を擁護するのは無理だと思うがなぁ

ともかく、お前さんが擁護したところで意味はない
もう一度ID:yc0YzuJV0が出て来てくれれば、ハッキリするんだがなぁ?w

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:29:38.03 ID:a2C8a7gY0.net
>>83
よしんば「話の骨子」という言葉が適切じゃなかったとしても、
バーホーテンを貶める文脈じゃない事くらいは、文意を読めばわかるだろう
つまり個人攻撃に動く必要なんかそもそも無いんだ

GATE信者じゃあるまいし、信者みたいな頑迷さは良くないよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:30:32.12 ID:byNnZ73K0.net
ゲートがあまりにも酷いせいで
アンチ同士が罵り合う様になってしまったのか
それもこれも異世界人が頭も含めて弱過ぎるのが悪いんだ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:32:08.47 ID:64OlfFEC0.net
ココア好きなの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:37:50.01 ID:lH7bX6yU0.net
>>84
GATEとバンホーヘンを同レベルにおいてる時点で、かなり失礼だと思うがな
それと頑迷なのは、ID:yc0YzuJV0も同じじゃね?
俺と同レベルで言い合ってたんだからなw

そもそも、何でID:yc0YzuJV0は出てこないんだろうな
まぁいつ書き込むかは人それぞれだが、まるで……いやなんでもないw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:43:49.93 ID:a2C8a7gY0.net
>>87
一緒なら、互いに気をつけるようにできたらいいね

もちろん、ID:yc0YzuJV0の人と俺は別人物だよ
さっきも書き込んだ通り、そもそも俺はバンホーヘンすら知らない人間だから
バンホーテンの読み間違いかと思ったくらい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:48:03.27 ID:LWuvn6op0.net
本編とは全く関係のないことで話し合ってるみたいだが
話の骨子という意味を、間違って使ったなら
ID:yc0YzuJV0が、ID:lH7bX6yU0に釈明するか何かすれば良いだけの話じゃね?
「言葉の使い方を間違ってた、申し訳ない」とかさ
まぁこのスレでする事かどうかは別にして、事を収めるならそれが一番良い

他の人がしゃしゃり出て擁護したりとかするのは、まったくオカド違いじゃないかな?
そんな事してるから、いつまで経っても終わらないんだろ?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:49:10.88 ID:Hzif8LFQ0.net
スターシップ・トゥルーパーズも1は面白かったけどヒロインの馬鹿女は嫌いだった

Would you like more?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:05:28.79 ID:iSTDZdl60.net
>>84
スターシップトルーパーは見たことないけど、自分の好きな作品を
「ゲートと話の骨子が同じ」とか評されたら、それだけでその作品への侮辱と受け取るがね
ゲートってのは話の骨子の部分からして、矯正しようのない屑&糞なんだから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:09:21.18 ID:Jwx9PZ3j0.net
>>80
虚栄心を満たす目的のエンタメ娯楽になってるよね
どうせ仮想戦記やるならオリジナル兵器の一つでも
出しゃいいのにな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:16:20.93 ID:a2C8a7gY0.net
>>89.91
俺は「話の骨子」という言葉自体、さほど間違ってないのではと考えてるよ
事実バンホーヘンへの攻撃ではない事は早々にわかって、日本語解釈のお話しにシフトしてたんだから
確かに相互の認識の不一致が発生したという事実から、より無難な言葉は他にあったんだろうけど、
GATEアンチスレの住人同士という最低限の意識共有はあるんだから、汲み取るか受け流すかしたほうが良い

どっちかが正しくてどっちかが誤ってるかなんてのは、GATEが誤ってるという大原則に立ち返ればいいだけ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:17:49.33 ID:LWuvn6op0.net
>>91
信者が
「GATEは、戦国自衛隊やスターゲイトと骨子は一緒」
って言ってると、思い切り否定するだろう
実際、ここの住人は否定しまくってたし、俺も同じ考えだ

それが、スターシップ・トゥルーパーズになった感じなんだろ?
だったら、当然否定するだろうなとは思う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:19:22.72 ID:tvo1FDb90.net
>>72
作者本人が政治批判のダシに使ってるのに
信者は純粋に作品として楽しめというから歪んでる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:25:26.32 ID:btCIBvie0.net
>>95
これが楽しめない奴は売国奴!とか言ってる時点で、
そいつの属性はあからさまなんだよな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:27:29.14 ID:iSTDZdl60.net
>>93
上っ面の皮一枚が一見似ているように見えなくもない――っていうならまだ分かるんだがね
骨子はダメだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:28:53.25 ID:kAibWOz40.net
そろそろ本編の話いいですか

しかし伊丹達が勝手に連れてきた避難民達を受け入れてかつ伊丹達に面倒見させるとか随分と余裕じゃないか?
集落との交流を試みたのだって情報が欲しいだけで、あくまで「首謀者の身柄」「拉致被害者」「賠償金相当の財産および資源」
の獲得(外国の目もあるから出来るだけ早く)が目的なんだから、避難民達に優秀()な偵察隊のリソースを割かせる価値は無いはずだ
自分の陣地近くで自活までされちゃ何されるかわからんのに日本にまで連れ出すとか
ちょっと中世の女性の股以上にガード緩くないですかねえ・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:30:03.73 ID:a2C8a7gY0.net
>>97
よしんば「話の骨子」という言葉が適切じゃなかったとしても、
バーホーテンを貶める文脈じゃない事くらいは、文意を読めばわかるだろう

だから「汲み取るか受け流すかしたほうが良い」としたんだ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:30:10.09 ID:LWuvn6op0.net
>>93
俺が書いたことを、理解してくれていないようだけど
俺は、当人同士の問題に、第三者が介入してもロクなことはない、と言ってる
だって、当人を無視して、あんたが代弁して擁護してどうなるって話でしょ?
全く意味がないどころか、あんたとの言い合いに発展したら目も当てられないでしょ?
それも当人を無視してなんだからさ

あんたが当人だって言うなら話は別だけど、別人なんでしょ?
だったら介入する必要はない

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200