2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら32

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:21:13.02 ID:CmwFKDmI0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら31 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437823487/l50

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:53:15.93 ID:iR6YjnS40.net
途中で送ってしまった

荒らしもまじってるだろうけど関東組〜サン、京都、愛媛組〜BSフジ組と
放送日違うがら話題も繰り返すだろうね
ニコ生やってればそういったのも減るだろうけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:54:35.22 ID:tVIHCMBI0.net
>>361
すっこんでろババァ!

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:55:35.14 ID:mWqHwZzP0.net
藤田のハゲはブルマを死守できなかったザコ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:00:21.90 ID:cdiSvqqVO.net
>>365
でも全国で週一回同じ時間にやっても三日後ぐらいにはネタつきてるんじゃね?

俺関西だから金曜晩〜月曜は速報版として流し見て火曜からきちんと見て一粒で二度美味しい気分で見てるけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:00:47.19 ID:DDyWVpLm0.net
ブルマなんてダセェだけで可愛くもエロくもないゴミ服だろw
老害は原作だけ読んでろよwww

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:12:57.32 ID:JddAxynF0.net
>>366
泊まっていきなさい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:23:37.44 ID:tVIHCMBI0.net
>>370
おっおう。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:27:27.70 ID:/qCxowspO.net
なんていうか、すべての話を放送しないしガンガン削られるしアクションも微妙なんだが、
20年の時を経てようやくTVアニメ化されて、削りまくらないといけない中、重要な箇所は
出来る限り入れて、アバンも次回予告も使ってなんとか尺をギリギリまで使って描いているし、
なにより声優が熱い演技を見せてくれているので、最高にしあわせだよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:42:26.35 ID:sZUNEQ530.net
まあ、アニメの出来がどうだとか原作と違うとか、そんな話ができるだけでも楽しいよな
懐かし漫画板のスレが機能しなくなってから、うしおととらについて語り合える場所がどこにも無かったから

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:44:06.52 ID:BnjOkbWD0.net
そういって、平和なネタバレスレが別にあるにも関わらず、
本来アニメ視聴者向けのアニメ本スレまで機能させなくするのであった

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:44:29.41 ID:BexRTuHk0.net
>>364
>からくりから顕著になるワザとらしい説明セリフをそのまま喋らせたら100%ギャグだぞ
原作で充分ギャグだよ
そしてそれを期待してるんだ
ジョジョのセリフやナレもアニメ向きとは言い難いけど、忠実に再現してる
しかもほとんどカットしないであのクドい言い回しを
それも「アニメ映え」の一つだよ

原作セリフ期待してる人は原作のセリフを声優が熱演してくれる事を期待してる
改変を「アニメに合わせた」原作通りを「ただなぞってるだけ」というのはあまりに乱暴
その作品の持ち味ってもんがあるんだから
あだち漫画を「アニメ映えするから」と赤や青やピンクの髪にしたらもう別の作品だろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:59:50.79 ID:m704ZAx30.net
>>375
ジョジョはあの言い回しが作品の持ち味になっていて広くネタとして愛されてるけど
藤田作品の説明セリフはクドいだけで漫画の勢いや熱さをブチ壊しにしてるだけ
からくり以降どんどん酷くなっていってそれを嘆いて呆れてる人はいくらでもいたけどあれを支持してた人なんて記憶にないぞ

>あだち漫画を「アニメ映えするから」と赤や青やピンクの髪にしたらもう別の作品だろ
そんなものラムちゃんの髪含めいくらでもある(細かいデザインや設定の変更な)
それで原作が好き、アニメが好きで意見が分かれるのは当たり前だけど別作品になるというのはそれこそ乱暴だ
原作再現ばかり重視してたら現在までの国民的アニメなんてほぼ全滅してるだろうな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:06:32.93 ID:yTpTV9C00.net
正直ね、アニメじゃうしとらの熱さは再現できないよ
例え全話完コピでやったってね漫画のようにはならない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:06:44.38 ID:n5XgoSfV0.net
なんでラムちゃんの髪の色変えたの?
原作の方が可愛いのに
改悪するのマジでやめてほしいわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:07:36.75 ID:OlObnBK20.net
>>377
進撃の巨人のアニメスタッフが作れば可能
今のスタッフじゃ無理かもな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:11:52.92 ID:iB2iHAgA0.net
>>379
お前進撃好きだな〜

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:18:07.46 ID:4TBVk0j30.net
これ39話3クールやるの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:32:42.85 ID:BexRTuHk0.net
>>376
少なくとも俺は支持してるな
もしからくりがアニメ化したら
「ひったくりだー!!銀行から出てきたばあさんのカバンをそいつがとったー!!」
は再現して欲しい

まあお前や他の誰が嘆いていようがそれはそれでいいけどね
何?多数決したいの?
俺やお前が制作者で制作会議してるなら意味あるけど
何の正義感に目覚めて言ってるのか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:11:57.51 ID:m704ZAx30.net
>>382
>何の正義感に目覚めて言ってるのか
そのまま返ってるじゃんブーメラン
>「ひったくりだー!!銀行から出てきたばあさんのカバンをそいつがとったー!!」
漫画だとこれで1コマで表現できるからそうしてるだけで
アニメならひったくりの行動を描いて「ひったくりだー!!」で終わる話だろ・・・
絵柄や名シーン、名台詞の再現はともかく再現してマイナスにしかならないものを望むのはさすがに理解できないわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:14:06.62 ID:E4j0a8Ol0.net
>>364
その理屈だと爆発も燃え盛る業火にならないか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:15:48.90 ID:HnjO101y0.net
玲子が美人になっててわろたここまでは原作で読んだ記憶がある
やっぱとらの中の人ええわあこれしかないってくらいハマってる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:16:58.65 ID:BexRTuHk0.net
>>383
理解しなくていいって

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:48:54.20 ID:eSMuLJqV0.net
藤田のつるっぱげは乳首を死守できなかったザコ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:57:04.90 ID:iB2iHAgA0.net
礼子はもとから美人だろ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:58:20.33 ID:m704ZAx30.net
>>386
それでアニメが面白くなり視聴者が楽しめるのなら、自分が一番望む部分が犠牲になっても構わないというこちらと
自分が望む形になるのが一番で、その結果アニメとしてどうなるかは関係ないというそちらの価値観の差だな

そもそもハーメルンのバイオリン弾きの原作ファンで
アニメも当時放送していた中で一番楽しみにしていて毎週録画して同じ回を何十回と見返した身としては
原作に忠実でなければならない、という考え自体理解できないんだけどな本当は
同じクオリティで原作通りだったら何度も見返してないどころか途中で視聴やめてた可能性も大だし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:02:10.61 ID:FbBaxMTL0.net
>>389
ネタだよな?俺もハーメルンファンだがあれは正直ナイ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:07:24.55 ID:rl6wgGL50.net
ハーメルンの話は止めようか
悪い夢だったんだよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:14:57.50 ID:HnCjlf0B0.net
ハーメルンはギャグなくなったらひどい鬱話だったんやなと改めて思った

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:19:02.74 ID:n73rxCRB0.net
グルグルはよかったのに何故ハーメルンは・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:24:29.79 ID:/qCxowspO.net
ちょっとわかるけどな。ハーメルのアニメはあれはあれでおもしろかった
どんな時にもギャグを挟んでくる作品だから、全編シリアスなんて想像つかなかったし

ただやっぱり、原作通りのぶっ飛んだハーメルをアニメでみたかった、と思ってしまうので
原作があるアニメは出来るだけ原作に忠実に再現した方がいいとは思う

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:30:59.52 ID:BexRTuHk0.net
>>389
自分の勝手な意見で留めてるこっちと
自分の意見に正当性求めてるそっちとの差だとも思うけどね
俺はあくまで愚痴ってるに過ぎない
このアニメが駄目だとも思わないし、未読者も楽しめてるんじゃないかと思う
ただ普通に「ここがこうだったらなあ」という個人的希望を言ってるだけ

あと「原作に忠実か」とかいうのは否定派は根本的に価値観違う
「作品」というものに対する考え方が違い過ぎる
キモい原作厨としていうけど、作品ってのは作者そのもの
「一つの人間」として見てる
アニメ化は言うならその人間をCGで再現するようなもの
なら癖や細かい仕草の再現を喜ぶのも当然だし、別人っぽくなったらそもそも元を引用した意味がない
「うしおの顔した別人」じゃ意味ないんだわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:40:11.30 ID:SX0KTo2uO.net
うしおが素手で鬼を殴るシーンがなかったから、はぐれ外道の話はカット決定だな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:42:08.58 ID:+0bv3OQr0.net
そういうのはただウザいだけだって

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:51:26.86 ID:p7l6xZKW0.net
>>389
ちょい前のGONZOアニメ好きそう
クオリティ上げるためなら原作なんて無視して良いってタイプなんだろう?
もちろんそういう考えもありだがやはり原作ものならアニメ監督の解釈で違うものになるより原作意識した作りでやってくれる方がいいな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:56:18.27 ID:+0bv3OQr0.net
寄生獣はどうなりましたか?
答えは出てる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:59:56.11 ID:FbBaxMTL0.net
でもハガレン一期はそれなりにスキなんで改変を全否定するわけにもいかないんだよなあ…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:12:23.67 ID:hrsO3z7Z0.net
すみません、ネタバレスレに誘導してもらえませんか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:17:52.24 ID:iR6YjnS40.net
自分は原作通り派だが結局スタッフの考え方と実力次第で原作通りやっても
良くも悪くもなるから本当にスタッフによる
原作通りやってても下手なスタッフは下手だし
原作通りだといってても普通に原作改悪やってたりするし
うしとらは今の所あたりスタッフで良かった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:21:13.38 ID:5MtYA6+2O.net
>>401
>>3にあるよ
まずテンプレ読もう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:25:11.95 ID:rl6wgGL50.net
おい出ませネタバレスレ
伏せ字を気にせずはっちゃけトークしようぜ!オレ○シア○ワセだー

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:27:58.27 ID:kkj8oalm0.net
これあと20話以上もあるってのがすごい嬉しい
毎週の楽しみになっとる
既読組が言うにこれからも面白くなっていくそうなんでワクワクする

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:37:10.72 ID:SkewovE60.net
さらっとグロいことするのが昔の少年マンガ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:54:33.63 ID:d6ekg4Ar0.net
エジプト編カットは残念すぎる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:57:48.07 ID:JiKHKy+b0.net
>>406
同意
うしとらってグロいと思った事ないんだよな
衾は怖かったが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:59:27.99 ID:rl6wgGL50.net
>>406
赤いちゃんちゃんこがどうしたって?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:04:56.95 ID:tLHj8N+X0.net
うちの10歳の娘が何故アルスラーンや銀魂での血や頭飛んだりがOKなのに
餓眠様のグロは無いんだとアニオタみたいな事を言っていて戦慄した

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:07:31.00 ID:+CvOl9Af0.net
まあ戦争で血が出るのと、怪物に惨殺されるのじゃイメージ違うだろうしな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:09:25.46 ID:rl6wgGL50.net
>>410
将来立派なアニオタになれるなお養父さん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:11:51.28 ID:uDnXYdQ50.net
うちの子はほとんどがアニメから入って漫画を読むってながれ
ハガレンとかもそうだった
うしとらもアニメ終わったら買いあさると思う
自分は昔読んでたけどいい具合に忘れてて一緒に楽しめてる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:13:40.25 ID:EldwwiHm0.net
>>410
これみたんやないの

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/07/23(木) 00:33:28.73 ID:tZZ0rw9g0
日曜TBS17時のアルスラーン
水曜テレ東18時の銀魂
でさえ引き画やシルエットで血、四肢切断、生首くらいやってのけてるんだからさー
金曜MX22時うしとらが出来ないっつーことは無いよなぁ

石喰いでは石ヘビの噛付きはあったけど、原作:手貫通→アニメ:手首掴み
鬼では、原作:折れた窓枠が割れたガラスでノコギリ状態を握り→アニメ:窓枠の外の突起を指先で掴むという筋肉番付
(次カットの引き画では窓枠掴んでるようにも見えるが、その後はまた突起指先掴みに見える)

とらは石喰いに齧られたり、手の甲に槍ぶっ刺されたりしてんのにな…
なんで潮だけマイルドなんだ?一般人に対する無差別グロ描写は次回の餓眠様が初出か…どうなるんかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:18:26.01 ID:rl6wgGL50.net
スレ上で親子が会話する
そんな素敵?な奇跡も起こりうるのか…ゾッとするな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:22:48.95 ID:EldwwiHm0.net
>>410
言ってることがこのレスそのまんまだから
2ちゃんねらーなのだろう、10歳の娘さん

正直アニオタなことより10歳で2ちゃんねらーなことを心配した方がよさげ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:25:47.31 ID:ukdRp1sCO.net
10歳の娘がグロについて熱く語るのか
なんていうかすげえな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:52:25.34 ID:f+5mNhKD0.net
>>416
媒体が一切ないから2ちゃんねらーな事はない
漫画を読んで「餓眠様に食べられてるのが怖いけど、とらが可愛いから早くみたい」と言っていたから
グロシーンに大分ハラハラしていたので他の作品と比べたんだろうと予想
よく考えたら自分がアルスラーンの話をしたのかもしれない
そう思うと親の言動には気を付けないといかんなー
なんにせよ、グロシーンがマイルドになって子供にも見やすくなっていて良かったよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:01:20.74 ID:DlMMfctz0.net
>>302
子供と服の交換はかなり本気で笑ったなw
とら的には本気なのがよい。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:10:04.08 ID:ezzqmFYOO.net
>>410
子は親を見て育つって本当なんだな……

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:22:16.99 ID:f+5mNhKD0.net
>>417
怖いから用心していたんだよw

先日、銀魂で予備知識がなかったらシルエットとはいえ
いきなり頭が飛んだからビビっていたそうだ
OPの衾には最近やっとなれたもよう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:47:29.77 ID:KXnZWzZd0.net
>>381
やるよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:08:49.14 ID:IJge2hWS0.net
このアニメ動かねえなもっと何とかならんのか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:29:25.92 ID:/XhbANq60.net
出資してやれ。喜んで動かすだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:38:40.82 ID:TtXO3L8c0.net
このスタッフじゃ金出しても無理だよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:40:27.50 ID:oNviuFGJ0.net
漫画の方の完全版って買ったらお布施になるんかな?
円盤買うのが一番なんだろうけど全部揃えるのは流石にしんどい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:42:15.78 ID:ZGqabEt70.net
妖怪が人間を襲うシーンを減らしてグロ描写がほとんどないせいで
そのあたりにいた運の悪い妖怪を
うしおととら御一行様が嬲り殺しにする展開が増えそう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:42:17.25 ID:/Si3Z1ZB0.net
買ったところで全く意味ないけどな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:43:12.25 ID:NOgsneRo0.net
漫画の方が面白いと思うよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:03:38.66 ID:eBDsaboz0.net
>>410
確かに銀魂以下だわ血しぶき
スタッフしっかいせいよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:09:01.39 ID:Kh817F270.net
昔のほうがグロを平気で流してたな
はだしのゲンはいまだトラウマだわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:12:31.45 ID:FshY0spm0.net
ただ滑らかに動くんじゃなくてメリハリのある動かし方が合いそう
流石にリアルタイム世代じゃないけど
タイガーマスクみたいなアニメーションを所々入れたらカッコいいと思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:15:38.24 ID:9seqQN3R0.net
少女椿も結構グロかった思い出がある

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:16:06.13 ID:bivjd0KY0.net
まじ最近のこういう少年バトルアニメって動かねぇよな 動くのはラノベ系やエロ系の
アニメばっか 90年代にもどってほしいなぁーあの時代が全盛期だった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:17:18.07 ID:/qCxowspO.net
漫画自体が古いから、動きだけ今風にしても違和感があるんだよな。OPの衾戦がいい例
うしおととらに合う動きって、結局セル画時代の動きだから、下手に今風にするより
止め絵だらけとはいえ、このままの方がいいような気がする

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:51:27.07 ID:ezzqmFYOO.net
>>426
小学舘は出資していないので……

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:05:57.43 ID:Gx9K+bzk0.net
>>435
ジョジョの方は古さを感じなかったのに何故だろな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:09:10.21 ID:+CvOl9Af0.net
基本的に藤田のバトルシーンって流動的な動きより1枚絵のほうが良いよね
だから3Dとかでツルツルの顔で動かれるより静止画でバーンの方がいい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:18:27.88 ID:rl6wgGL50.net
>>438
ボロボロのマユコ見て吼えてたのは良かった
流石にずっとあの調子じゃ疲れるがね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:23:33.87 ID:iR6YjnS40.net
>>438
同意
つい最近無駄に動いてるのに違和感出しまくりで
背景と人物噛み合ってない残念アニメ観たばかりだから動かせばいいってもんでも無いんだよな
全然動かないものアレだが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:25:17.47 ID:Gx9K+bzk0.net
ジュビロ先生の作品はなんというか、その
「ダーッって感じで!」情け容赦ないところが良いのだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:28:16.77 ID:IJge2hWS0.net
これ見て猫目小僧を思いだした

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:28:18.93 ID:bivjd0KY0.net
とうとう紙芝居作画を正当化し始めたwwwwww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:53:39.91 ID:+FUOJPFn0.net
一番アニメ的に動いてたのが本当に1話冒頭のオヤジとのやりとりくらいだから、
今のアニスタに動画的な楽しみは望めねー。
勘弁してほしいのは、先週のガミン様のスーパーハードに固まった髪みたく
違和感全開の映像たれ流すあのノリですよ。

切るほどのアンチになれない分、見ててすげー悔しいwでもとらは可愛いwww

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:53:44.59 ID:tCn66/wX0.net
>>340
磯野波平だってあれで定年前の現役サラリーマンだしなー

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:56:34.47 ID:QO4P+b520.net
漫画読んできたけどアニメの出来の悪さがよくわかったわ
展開は巻きだけどテンポと見せ方が下手すぎる
マジ失敗したな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:59:09.02 ID:bivjd0KY0.net
ぶっちゃけ日常シーンは紙芝居でいいから、バトルシーンだけでも動かせよ

見た後の爽快感が0なんだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:26:18.77 ID:Wle9WOgA0.net
戦闘は動いてて欲しいけど宣伝バンバンやってるような予算あるアニメでもなさそうだし作画崩壊しない程度に数回作画動く回入れてくれればいいな
動いてても作画崩壊してるようなアニメになるのだけは勘弁

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:27:43.69 ID:yH3WPmBX0.net
痒い所に手の届かんアニメだね
まあ白面戦までをアニメで観たかったから観るんだけどね
作者は満足してるのかな?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:29:04.69 ID:YDZx38Fy0.net
まんまる目のとらのぬいぐるみ出ないかな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:30:34.53 ID:pLyNI4Ov0.net
やっとこさ帰宅してそっとスレ開いたら毎度おなじみの動かねー云々合戦やってて笑ったw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:37:33.17 ID:ENVuWD+l0.net
とらのキーホルダーとか欲しい
グッズは出ないのかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:42:30.72 ID:pLyNI4Ov0.net
>>452
http://www.amazon.co.jp/dp/B001G59DHY/ref=nosim/?tag=nicovideo07_st1-22&creative=380333&creativeASIN=B001G59DHY&linkCode=asn&ascsubtag=7_vi_B001G59DHY_sm26628582_Pe0OOPP2Q68]_1438263666_1d873b

これ買ってくれや

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:44:39.19 ID:rhUeCK+J0.net
とらやイズナはヌイグルミ化しやすそうだよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:46:03.16 ID:9seqQN3R0.net
鎌鼬と威吹のぬいぐるみ欲しいわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:47:39.63 ID:d6ekg4Ar0.net
むかしとらのぬいぐるみあったな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:49:16.24 ID:+CvOl9Af0.net
まづちでいいじゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:49:23.17 ID:W1mVC2sq0.net
商標登録してないからグッズ化云々が絶望的なんだよなぁ
チョンデーに完全に見放されてる感がヒシヒシと伝わってくる・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:52:04.59 ID:rhUeCK+J0.net
そういやOVAでは餓眠様がデフォルメされてオマケに出てたな
コロコロ丸いファミリーキャラ・・・閃いた!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:57:07.71 ID:GvfZJHnQ0.net
とらのシリアスバージョンのぬいぐるみはケーセン社に作って貰いたい
こういうテイスト
http://www.goyoutatsu.com/index.php?plugin=ref&page=tora&src=ksn-tora-yoko450.jpg

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:58:09.41 ID:reV6ZOCzO.net
MAPPAって割とぬるぬる動かしてくれてたからその分肩透かし食らったかな
楽しんで見てるし、今の省エネは後のためと信じてる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:04:22.06 ID:QO4P+b520.net
アニメ声がダメなんだわ
首だけの妖怪の声が演劇部みたいなお遊戯みたいな声なんだな
演技っぽすぎて入り込めないわ
漫画のセリフが声に出すとこんなに寒くなるなんてわからなんだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:07:18.26 ID:pLyNI4Ov0.net
>>460
もうそれ虎ですやん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:09:02.36 ID:+hFzes/s0.net
夕方あたりに放映するアニメって感じだなー
今はもうその時間帯だと数字取れないんだろうけど

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200