2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のんのんびより りぴーと@100

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:06:44.85 ID:YOZfTANL0.net
忘れ物したって戻っていったのは水槽に水貼りに行ってたの?
それともカブトエビの稚魚捕まえて水槽に放ってたの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:08:09.55 ID:QdpI4Vf10.net
ありゃしかしこまちゃんでなくても逃げるな
怖すぎる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:11:34.09 ID:MC8eSu7e0.net
こまちゃんは絶対チビっちゃったはず

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:15:00.22 ID:J+Hkdob10.net
まだ二期は2話くらいまでしか観てないんだけど、りぴーとってくらいだから、同じ時間軸を違う世界線で繰り返すパラレルワールドって認識であってる?
サザエさん、ドラえもん、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん的な時空

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:17:18.69 ID:ESKvtFRA0.net
カブトエビの墓を暴いて水槽セッティングって所じゃない

まぁでもよくカブトエビの習性しってたななっつん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:18:18.32 ID:W27Fs5i50.net
>>744
漫画だと屋外の地面にあけてしまっていた飼育に使っていた土を水槽に戻して水を張りなおした
理由はわからないけどアニメでは飼育中の水槽の土をどうしたか省略されている
なんか水槽に土入れたまま放置されていた風だから水槽を運んで水を入れただけと思われる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:18:32.65 ID:76myj3ME0.net
大生って程度低いのな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:20:16.73 ID:qOOufXgo0.net
>>482
日曜日だから休みだったんじゃね?(。´・ω・`。)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:20:34.84 ID:VamgbB7h0.net
くろきしんいちろうのおっさんがまたハッスルしてたんかw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:20:43.75 ID:W27Fs5i50.net
>>747
分岐は発生してないのでパラレルではなくシーケンシャルです

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:28:13.98 ID:X63wTSTv0.net
なっつん溺れて死なないかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:29:56.79 ID:KfMK7DJs0.net
2時間も歩ける若さに驚いた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:31:18.12 ID:BQM6cOP70.net
好きな話だと、自分の中で演出が妄想で決まってしまってるのが痛いな
てるてる坊主の「闘争心むき出した!」のところの妖怪(れんちょん)はもっと恐ろしさを出して欲しかった
ひらたいらさんも、最後もっとれんちょんの表情を静止画ではなく、パアッって感じで動かして欲しかった

でも泣くよこんなん反則だよ
http://i.imgur.com/xtQiDih.jpg

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:32:00.77 ID:3PaaKqQG0.net
同じ一年のなかで一期で描かれなかったエピソードをやる
ってことじゃないの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:32:11.17 ID:ESKvtFRA0.net
都内住まいでも2時間は歩ける体力無いといざという時困るぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:34:44.07 ID:OzfcyicK0.net
東京都内でも御岳山中の宿坊集落とかケーブルカーを使わないと最寄り駅から徒歩2時間半

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:36:12.79 ID:W27Fs5i50.net
実際は田舎のほうが車社会だから歩かないけどそこはファンタジーという事で

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:36:34.80 ID:KfMK7DJs0.net
れんちょんの自画像が上手すぎる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:39:49.87 ID:hc3+HXhF0.net
遅ればせながら100記念カキコ

>>761
それ思った、あれ小1の絵じゃねーよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:44:40.26 ID:o3MTkH860.net
スーパーょぅι゛ょ設定だからな、れんちょん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:45:18.77 ID:3GI/sZDH0.net
今朝の午前3時から張り付いて44レスきめぇwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:50:14.22 ID:wVgz51Yy0.net
今更一期から見始めたけど、もう後何年かしたらあの学校に先生一人残してみんな卒業しちゃうと思ったら
切なくて続きが見れない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:54:46.38 ID:cky+48WL0.net
正直言ってしまうと、進級してれんちょんが最後の卒業生になる所まであっと先生に描いてほしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:57:55.47 ID:Y/KYKYzQ0.net
沖縄編やらないとかアホか
一番楽しみにしてたのに
だったらあんなOVA作んじゃねーよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:58:34.35 ID:OzfcyicK0.net
>>765
れんちょんが学校に一人だった1話は、過疎で静かに滅び行く村の未来を暗示しているように見えた。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:00:15.19 ID:q/5hhIAb0.net
間を楽しむアニメで「尺稼ぎ」と頓珍漢を言う奴はまずアンチ
完璧とは言わないけど4話は2期では今のところベスト

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:00:57.07 ID:DoVPVryd0.net
俺のガキの頃親が俺につけたあだ名は偶然にものんのんだった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:01:02.02 ID:Yghpj6a10.net
未就学児モブが漫画で一度登場しているので消滅は気にしなくていいようになっている

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:02:19.37 ID:ZEphmjue0.net
>>765
二年に一人くらいは誰か入学するだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:02:54.97 ID:CcfOxOez0.net
何気にデパートでのお買い物「武羅!!」とかも無いと思うと残念

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:03:29.92 ID:aDdW06pb0.net
のんのんびよりには滅びゆくものの儚さや滅びの美学のようなものを感じる。
舞台になった中国地方は山が低いんで元々たくさんあった山村が挙家離村で消滅しつつあるらしい。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:06:27.06 ID:CcfOxOez0.net
二期OPの 指切りしたままで♪ のところの村の遠景なんか見ると
そこまで廃れた村な感じしないんだけどな 若い夫婦や子供もうちょっといそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:07:39.30 ID:QWw2lqGa0.net
はらたいら知ってる層が結構見てんのか
それも恐ろしいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:09:01.82 ID:GJF25Bqp0.net
のんのん見てると横浜買い出し紀行を時折思い出すんだよな。いろいろ違うところも多いんだけどふんいきが似てる
地球温暖化で海面が上昇し人類が衰退期に入ったかのような世界で女アンドロイドが何をするわけでもなく主人の帰りを
待ちつつ喫茶店をして過ごしている。ひたすらそれだけのおはなし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:09:03.77 ID:aDdW06pb0.net
三木鉄道がモデルの鉄道が走ってた所を見ると意外と兵庫県の内陸辺りなのかもしれない。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:12:01.63 ID:CWrdg7q30.net
>>774
やっすい美学だなwww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:13:38.47 ID:2fTJR+850.net
ひらたいらさんをきっかけにしてちゃんと性教育をやらないとダメじゃないか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:15:32.34 ID:aDdW06pb0.net
>>779
兵庫県内にも過疎地域指定の場所はたくさんあるんやで

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:23:08.55 ID:23SwD4Yq0.net
よりによってひらたいらさん回録画失敗とかorz
これなんなのん…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:25:29.84 ID:J8swJtj10.net
他の回ではそうでもなかったが
今回の雨で煙る山はもののけや夏目友人帳を思い出させる
神秘的な雰囲気があった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:30:29.36 ID:YSBkkTwt0.net
包丁のようなものと手桶を持って雨の中歩いてたら
そりゃトンベリと間違えられても仕方ない。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:31:43.94 ID:3YOwV6120.net
れんちょん達が奇跡の1年を俺たちのために切り売りしてると思うと切なくなる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:06:36.83 ID:1zDzXoT+0.net
今回見てて思ったのは原作の時点で露骨に似てるんだけど
アニメ製作はきっとよつばとがやりたいんだと云うメッセージを読み取った

でも作者自ら言ってるようによつばとは
確かにアニメ化できないなと思った

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:11:24.67 ID:4VioK8KK0.net
のんのん村も男人口絶滅に近い時点で滅びるの確定なんだよなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:11:49.12 ID:rk5noq1f0.net
コンビニまで歩いて2時間か

スカイツリーから約30kmちょいの首都圏住みだけど
我が家も最寄りのコンビニまで徒歩約25分だわ・・・
スーパーもそこそこ大きいのあるけど徒歩25分だな

田舎すぎる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:18:40.83 ID:AmFu1cyh0.net
原当麻さんに3000てーん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:19:29.56 ID:hc6Cl7K20.net
Flash Playerが脆弱性あってアンインストルしちゃってラジオ聞けない…まあいいか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:19:35.88 ID:CcfOxOez0.net
>>786
とうちゃんやジャンボ、かあちゃんやひげもじゃ等
“良い大人”分は決定的に足りない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:26:02.26 ID:ArbdJRYu0.net
なぁなぁ、なんで原作でループなのにアニメでループはいけないのん?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:33:47.58 ID:J8swJtj10.net
完全によつばと再現できてたらむしろたぶん本当に退屈な話になってたと思うわ
垣間見える不安定さが本来はどうしたって退屈な田舎の話に刺激を与えている

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:42:38.54 ID:0XOECBPt0.net
日常系アニメの2期は爆死率100%からはのんのんびよりも逃れられなかったんだね
1期好きなぶん残念だよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:43:46.60 ID:YEHbUH780.net
365「」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:45:44.67 ID:uUUq75hQ0.net
> 既述のように寿命が短く数ヶ月で死んでしまうが、卵を残していることが多いため、すべて死んでしまった水槽の砂を乾燥させ、再び水の中に入れると次の世代の個体が生まれることも多い。
カブトエビwikiより。

ヘェーヘェーヘェー

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:50:20.07 ID:OQOUl8El0.net
こまちゃんはビビりすぎだけど、あのれんげは誰だってびびるわな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:56:43.08 ID:J8swJtj10.net
こまちゃんの怯えぶりは臆病ってだけじゃなく妖怪の実在を信じてるかどうかもポイントだろう
なんだかんだ言ってあの四人の中で一番迷信深そうだし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:02:46.80 ID:YFKA9uvK0.net
あれがあったから、1期の時にサワガニを逃したのかと思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:17:30.56 ID:3crIjJOW0.net
おしお

ひらたいらさん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:21:20.68 ID:dZ/qxGl20.net
今週も良かったなぁ〜ほっこりするわ
しかしヒビってこまちゃんオシッコ漏れてそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:26:04.83 ID:Y8JBEnYv0.net
1期からの劣化を心配してた自分を殴ってやりたい
スタッフGJ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:26:43.45 ID:3YOwV6120.net
ビビって失禁するってのはガセな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:33:42.74 ID:0diaR4/r0.net
蛍が活躍する出番少ない
空気読めない子になってるし
兄貴の次に地味

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:39:48.29 ID:Zuvcx61J0.net
>>798
こまちゃんは恐怖体験しすぎ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:17:04.42 ID:LRZ56ngA0.net
なっつん株爆上げと思って来ました

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:18:28.45 ID:VHgKejlt0.net
>>799
後付けともとれるけどけど、れんちょんの成長に見えてちょつと嬉しい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:18:47.31 ID:zqMzUb860.net
2周目のエピソード使ってる癖に「奇跡の1年(ドヤァ」とか言われても反応に困る

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:21:05.98 ID:3ZXDIyYv0.net
なっつんはいらない子
そう思っていた時期もあったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:26:42.30 ID:9Cu6G0IS0.net
まだ4話だぜ
うひょー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:36:11.93 ID:1abZOvXk0.net
しかし間が良い。みなみけ一期みたいだ
このアニメも絶対畳みかけるようなトークには向いてない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:42:53.63 ID:BiHUIhYh0.net
DQNが捨て犬に優しくしているの見て「本当はいい奴?」
みたいなパターンに乗ってやると思ったら大間違いだ
DQNはあくまでDQN、なっつんはあくまでなっつん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:53:46.41 ID:5BlsPmFJ0.net
子供の頃に生き物の死というのを経験するのは貴重かもな。
ショッキングな死じゃなくて、あくまでも自然の摂理での死ね。
そして、新しいカブトエビじゃなくて、飼っていたカブトエビの子供が出てきたというのも重要だよな。
命の儚さ、尊さ、そして命は繋がるってこともれんちょんは学んだ。

1期の4話も感動回だったが(あれは最高傑作だった)、
今回も4話が感動回なんだな。2話と3話がちょっとバカバカしい内容だったから、
(あれももちろん傑作だったけど)今回はこういう内容にしたのか。
今回はのんのん独特の「間」の演出も良かったし、緩急の付け方がいい。

ところで「間」の演出を「尺稼ぎ」だの「手抜き」だの言ってるやつは本気で言ってるわけではなく、
ただの荒らしか、かまってちゃんだろ。煽られず放っといた方がいい。

しかし、まさかあのてるてるぼうずのエピとひらたいらさんのエピを繋げてくるとは思わなかったw
まあひらたいらさんだけじゃあちょっと真面目過ぎるか。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:58:21.12 ID:wt7pFm/I0.net
ほんと笑わせてくれる
http://imgur.com/dm0Es1C.png

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:18:21.57 ID:B4R5rMGG0.net
長文で大絶賛の奴キモっ!
昨日の44レス野朗並にキモっw
感想は人それぞれいいじゃない
冗長にテンポ悪く感じた人もいるさそりゃ
「感動した」「泣いた」しか言っちゃいかんの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:32:38.68 ID:QwpbD3qS0.net
ウルトラヴァカなテンポ厨に雑草の森生える

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:57:31.80 ID:joN2nTyd0.net
”奇跡の1年”くっそワラタ
ループ後の話混ぜておいてこの言い草とかやっすい奇跡だなおいw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:23:23.05 ID:y71tjj+q0.net
ほんと今回だけはなっつん大好きなんだけど、あの野郎なぜひらたいらさんをさん付けしないのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:36:55.59 ID:78owrYZw0.net
大生さん愉快な新ネタマダー?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:42:05.93 ID:5C7PaqOC0.net
普通名詞的に扱っているんでしょ
>なぜひらたいらさんをさん付けしないのか

複数個体に同じ呼び名をつけるれんちょんが、ちょっと特殊なだけ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:46:20.58 ID:HRdMUDEf0.net
もう既に散々発表()してるやん
どうせ日頃からこんなことばっか考えてんだろうからリアルで間違いなくぼっちなんだろうなあ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:51:49.05 ID:ZaIzbvpt0.net
>>701 !?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:59:28.44 ID:IDeX01BH0.net
こんなスレ立てるバカばっかりだし

この時間に見るのんのんびより [転載禁止]
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1438116667/

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:31:20.83 ID:NvWcBOBP0.net
このアニメもともと南朝鮮の集落を描いた話らしいからな

作者も舞台は日本にはないって言ってるしカブトエビくらい朝鮮半島にも居るし
やたらとキャラがファビョるのも共通してるし2期でバスの行き先日本語に変えたのはそれを隠すために都会のを適当に貼り付けたから田舎のバスと思えない行き先になった

だから信者も多くが朝鮮人なんだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:38:07.02 ID:uD8Kpyp40.net
チョッパリがまた起源を主張する

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:38:39.76 ID:3BunKGmq0.net
てるてるはよかったけど、全体的にいい話率が高過ぎる。
もっとエッジが効いてる話も入れて欲しい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:41:06.83 ID:ebd3CfpG0.net
まぁ確かに屍鬼とかのほうが田舎の描写がはるかに上手いよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:41:11.73 ID:3thtrs0n0.net
いい話だったけどれんげの絵がオタくさい&上手すぎてそこだけちょっと引いた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:45:38.32 ID:Tzxuhkrl0.net
>>828
一期の射精回を見てないのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:05:45.21 ID:4VioK8KK0.net
>>811
おかわりがくるぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:06:54.59 ID:ocql/xwr0.net
れんちょんの画力なら
動画、二作目は原画、三作目は作監、四作目は総作監

になれちゃう?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:11:39.12 ID:rchTmKYB0.net
大学生活板には両津勘吉は居ないから永遠にあのままだろうよ
親も教師からも見放されたクズを殴ってでも矯正してくれる人間なんて居ない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:15:50.58 ID:Ei63YskP0.net
>>782
円盤を買えというてるてるさんのお告げ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:20:57.52 ID:/XcJ+iqx0.net
アニメオンリー組なんだけどこの話って少なくとも平成なんだよね?ガラケーとはいえ携帯でてくるし。
いくら田舎とはいえ小1がはらたいらを知ってるっていうのはどういうこと?
多分一般人がはらたいら知るのってクイズダービーくらいしかないと思うけど。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:23:27.66 ID:GJF25Bqp0.net
かずねえが「はらたいらに3000点」とことあるごとに吹聴してれんちょんに刷り込んだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:24:04.50 ID:4VioK8KK0.net
「はらたいらさんって実在するのん……?」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:37:16.42 ID:GDJvEJrT0.net
はらたいらさんストラップとてるてるれんちょんフィギュア希望

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:48:26.65 ID:1zDzXoT+0.net
>>804
Aチャンネルのユー子も地味だったから仕方ないのん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:55:01.66 ID:ocql/xwr0.net
ひらたいらさんってあんなに速攻孵化すんの?
シーモンキーなみじゃね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:56:13.03 ID:4VioK8KK0.net
「クソレズと一緒にしないでもらえまっか?」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:58:24.60 ID:R4i/WyJh0.net
蛍はスマホ持ってるけど出せなさそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:59:40.87 ID:0+wT9rFa0.net
>>834
まさにそのクイズダービーをCSあたりで再放送見てたんでしょうよ
漫画家として知ってたとは思えないし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:06:31.45 ID:Ei63YskP0.net
>>839
本当は耐久卵は産卵から数か月経たないと孵化しない

それと、孵化したばかりのカブトエビはあの姿じゃなく
ケンミジンコに似たノースリプ幼生

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:09:43.41 ID:4VioK8KK0.net
>>843
なっつん頑張んたんやな……

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:12:04.16 ID:ocql/xwr0.net
つまり、孵化したやつではなく

バスが来るまでに、小さいやつを田んぼからとってきたってことか!

優しい嘘をついていたのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:14:06.91 ID:3YOwV6120.net
のんのん弁は特に訛りがあるってわけじゃなくのんのん言ってるだけだが 越谷家のカーチャンはのんのん言ってないけど異様に訛ってるよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:32:14.35 ID:GJF25Bqp0.net
>>844-845
そうか・・・・そういうことか・・・・見損なったぜなっつん!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:36:40.74 ID:OHoh+axn0.net
なんかなっつんが評価されてるようで釈然としないな
本質はクズなのは変わらないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:40:24.39 ID:tg69qPeF0.net
本質がクズなんはお前や〜

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:41:22.37 ID:sm84vwuC0.net
>>752
指摘されて慌てて下ネタ連投ワロタw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:56:57.25 ID:nfVWn5p30.net
>>843
それネット上によくある間違った知識の拡散
実際には産んですぐに孵化するし、実は乾燥させない方が孵化率が高い
という研究論文出ているから探してみ
個人的にも1月程度飼っていてそのまま連続して孵化したことはあるん
ただ水を入れてから孵化するまで最低3日ぐらい、あの形になるまでは1週間ぐ
らいかかるんでちょっと描写的には?
カブトエビは結構上限の温度が厳しくて30℃こえたら大体アウトなので秋に
孵化させたほうが長生きさせやすいよ。日本の田んぼじゃ水抜いちゃうけどね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:00:49.17 ID:nfVWn5p30.net
あ、金曜日に水を入れて週末はさんだならギリギリありかも…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:15:39.57 ID:+5PoCjPv0.net
カブトエビ博士おおいのん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:18:00.15 ID:OQOUl8El0.net
のすたるじっくを感じるアニメだから自然と50代近いおっさんが集まってくるんだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:21:03.62 ID:sBXgy5Ii0.net
前半であんだけ笑かして後半のあの流れはズルいわ。
夏海が学校に戻ったとき墓荒らしするんじゃないかってドキドキしたけど
良い子でよかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:23:08.19 ID:tg69qPeF0.net
分かりやすい奇跡が起きただけやん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:26:57.86 ID:J8swJtj10.net
イイハナシダナーだったけど
最後でひっそり映りこんでくる兄ちゃんが
カメラアングルが横からになってまた見切れる二段オチにワロタ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:29:04.44 ID:6MkKlhI60.net
てるてる坊主とカブトエビをまとめてやっちゃうのは勿体ないくらいだったな
そこは1期ぽい贅沢な構成だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:30:17.60 ID:BFP8NRQ90.net
>>788
嘘やろ?マジ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:32:16.60 ID:Om05NoZ10.net
「遠くてよく見えないけどなんか武器持ってる」スコップをドアップで
視聴者にはれんちょんが持っているのはスコップとバケツだと分かってるんだから、
あれは何を持ってるかよく分からないこまちゃん視点の絵にすべきだったな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:32:47.89 ID:54IwGrbU0.net
ほたるんにつられてコミックアライブ買ったけど、月刊誌で1作品16ページってかなり少ないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:33:30.77 ID:eA8/5o7F0.net
山だった所が、アスファルトとコンクリートに宅地開発されつつある所で育ったせいか
田舎の描写は子供の頃のゆったりしていた地元を思い出させてくれる。

田んぼでは、おたまじゃくし、ザリガニ、あめんぼ、タニシとかは記憶に残っているけど
カブトエビは見た事ないなぁ。
神奈川県民だけど、生息域に限定があるのかな?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:35:25.55 ID:JOgaYKTj0.net
うちの地元は自分が住んでた頃は戸建て住宅と田んぼと畑しかなくて、ある店は小さいスーパーと
個人商店だけだったけど、ここ数年で畑とかは賃貸住宅に代わってたし大きなショッピングセンターとか
コンビニが歩いて数分のところにできまくってたわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:36:15.46 ID:7YpwS5DW0.net
田舎というかあのへんは歴史ある町が多いから、現代サービス業の空白地になってるところも多いんだよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:42:26.91 ID:sBXgy5Ii0.net
俺の実家はQ州のど田舎だけどここまでじゃないわ。
のんのんの舞台は人口自体が少なく見える。
田舎というより過疎地?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:46:38.15 ID:Ei63YskP0.net
>>851
そうか、自分も子供の科学社のキットで飼育した経験があるが
連続孵化は出来なくて、一旦水を抜き
秋にもう一度水を入れて孵化させた経験がある
それと孵化直後のミジンコピクピク状態は、マジで別の生き物に見えた

>>862
首都圏は外来種のアメリカカブトエビが豊富に産する地域
ていうか、昔の学研のキットなどのせいで、今はほぼ日本中に居るけど
使う農薬の関係や水のpHの違いなどで居たりいなかったりする
自分の知ってる地域でも、カブトエビの多い田んぼ・ホウネンエビの多い田んぼ
カイエビが居る田んぼなどビミョウに住み分けてる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:55:02.49 ID:3a53Zns/0.net
なっつんがいいお姉さんだった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:01:26.79 ID:Ei63YskP0.net
>>865
単に物語に絡まない人物は描いてないだけだろ
村内をマイクロじゃないバスが2時間に1本のペースで走り
一両とはいえ電車が通ってるとか、いったいどこの都会だっつーの

3セクに移行した路線が、結構重要な幹線に見えたところでも
経営不振で次々と終了してるこのご時世だよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:10:17.98 ID:GDJvEJrT0.net
のんのん村の鉄道はJR和歌山線だから3セクではない
大昔は急行も走ってた。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:14:49.63 ID:rdFoMPtu0.net
4話見てきたけどれんちょん小1なのに絵も字も上手すぎて草

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:15:30.17 ID:3BunKGmq0.net
理想の田舎だから、かなり発展してる田舎だわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:29:22.59 ID:GYEGG/R60.net
はらたいらさん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:32:27.83 ID:tB2oD0qK0.net
>>869
和歌山線は電化されてるんだが?
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/5/3/53097f6f.jpg

架線が見当たらない。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:33:20.10 ID:OQOUl8El0.net
電車が電気で走ると思ったら大間違いだぜ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:33:29.69 ID:BufaKdeE0.net
実はカブトエビの死因は寿命ではなくれんちょんが水槽のエアーポンプのコンセントを引っ掛けて抜いてしまったため

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:41:56.78 ID:Q/Wxghhx0.net
OP直後の提供バック画面が酷いネタバレだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:42:22.68 ID:G5rcXuEP0.net
>>833
ふて寝して起きたら、HDDに代替録画されてた

正直いい思い出のないレコーダーだが今回は助かった…これで円盤発売まで戦えるのんな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:46:00.12 ID:blVILvBy0.net
実家近くを走っていた栗原電鉄は廃線になった…

まあ地元の争いで新幹線の駅が交差位置に建てられなかったことで
既に詰んでたんだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:47:37.29 ID:GDJvEJrT0.net
しかしのんのん村は和歌山県かつらぎ町天野がモデルだから
この近くの鉄道は和歌山線以外に無い。
南海高野線は山岳路線だし和歌山電鉄貴志川線は離れすぎてる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:53:11.84 ID:blVILvBy0.net
>>879
ん?

1期の1話2話の風景が和歌山県かつらぎ町の風景を使ったというだけだろ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:59:46.00 ID:Ei63YskP0.net
>>869
3セク落ちしてないって事はそれだけで大都会
地元の線は、県庁に銅像が立ってる某政治家一族がいろいろ維持活動したが
党の都合で見放され、あっけなく廃線になった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:01:08.62 ID:/QI17ZFI0.net
片道2時間!?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:03:05.12 ID:GDJvEJrT0.net
新幹線を使うと東京から5時間→和歌山県和歌山市
飛行機を使うと東京から直通→白浜空港
海水浴場がある→白良浜海水浴場
バスの地名に「北御坊」→和歌山県御坊市
冬に大雪→和歌山県高野山
山がちの地形→和歌山県紀伊山脈
みかん畑→紀州みかん

モデルは和歌山県かつらぎ町天野で間違いない。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:04:04.50 ID:/QI17ZFI0.net
カブトエビじゃなくてカブトガニにすればよかったのに
しかも翌朝見たらカブトガニじゃなくて田村ゆかりだった、っていうオチならもっと良かった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:05:28.81 ID:Ub3Shec80.net
>>883
だから何?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:05:39.08 ID:OQOUl8El0.net
作者が原作で「別にどこをモデルしてるわけではなくて聖地はありません」と言ってる
風景などで参考にすることはあっても気象から地域が特定されるようなことはないよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:07:06.31 ID:/QI17ZFI0.net
なんか非現実的な回だったな
2時間もかけてコンビニ行ったりしかも休みだったり
それ休みじゃなくて廃墟に幻を見てたんじゃね?っていう
クール後半から怖いアニメに変わりそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:10:09.46 ID:ZChXRlIz0.net
NGしときますね^^

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:11:18.34 ID:GDJvEJrT0.net
>>886
モデル地区を明かすと地元に迷惑がかかるからそう言ってるだけで
実際は和歌山県かつらぎ町天野がモデルだ。
この里は白洲正子は日本の桃源郷だと絶賛した村でもある。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:13:38.99 ID:VbbH0AdT0.net
>>834
田舎は遅れて番組が放送されるからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:17:32.86 ID:OQOUl8El0.net
れんちょんたちの通う学校はモデルが「小川町立小川小学校 下里分校」
ほかにも各地に作中そのものの場所がある

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:20:23.82 ID:9Cu6G0IS0.net
>>887
え?子供のころはチャリで無駄に遠い所に行ったりしてたよ
今の子はしないかもだけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:21:25.78 ID:GDJvEJrT0.net
パーツは各地にあっても
土台のモデルは和歌山県かつらぎ町天野だ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:22:25.11 ID:GDJvEJrT0.net
モデルが和歌山県かつらぎ町天野だとなんか都合が悪いのか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:26:55.05 ID:Ei63YskP0.net
>>894
原作者の言と矛盾する
http://i.imgur.com/Ssvu5D0.jpg

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:27:51.79 ID:HsMfMsqV0.net
>>892
2hは無いけど1h位なら割りとやったな
チャリでも案外行けるもんだった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:29:44.84 ID:GDJvEJrT0.net
>>895
モデル地区を明かすと地元に迷惑がかかるからそう言ってるだけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:31:17.95 ID:OQOUl8El0.net
歩いて二時間といってたから8kmから10km
都会なら自転車で30分かからんな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:32:12.76 ID:Ub3Shec80.net
>>897
いい加減にしろよアスペ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:32:35.17 ID:Ei63YskP0.net
>>897
1期の「40キロ先のジャスコまで時速40キロだと一時間」も
北海道だから成立するネタで
基本山道しかない和歌山では谷底に転落するだけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:32:57.80 ID:f3VxeL+Y0.net
都会やなくても自転車で30分や

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:37:28.74 ID:Q7jRo2Gv0.net
北海道じゃ40キロ先のジャスコなら20分でつく

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:38:32.58 ID:Ei63YskP0.net
>>887
実家から一番近いミニストップが木曜定休の実家の地域を幻扱いされては
ちょっと悲しくなるんだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:39:52.20 ID:EyuWC9pa0.net
>>889
ロケ地が全国に散らばっているのになぜそこまで異常な固執をするかね
病気?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:40:15.21 ID:Ei63YskP0.net
>>902
そら信号機どころかポリも居ないから、速度制限無視すりゃそうなるわなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:42:47.41 ID:sY/uirdD0.net
>>903
非現実的なところに住んでますなーw

うちの近くのコンビニも夜やってないけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:45:24.55 ID:vxIgtBH+0.net
無理だろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:46:36.40 ID:XkrZOHi+0.net
うちの方にも週1回定休日あるコンビニあるけど
なっつんたちが行ったの日曜日だったからな
臨時休業的なものじゃないかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:49:47.11 ID:ZChXRlIz0.net
使ってるアイテムは現代だけど物語は30年前の日本なんだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:59:03.59 ID:NWoLga5n0.net
2時間かけて行ったコンビニってOVAで買い物してたあそこかな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:01:01.57 ID:92zKetDC0.net
>>886
最近はわざと実在の土地や風景をモデルにして聖地巡礼需要を煽る作品も多いけど非実在のアニメならではの魅力は
参考にはしても現実にはない理想を舞台に出来る所だと思う。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:06:04.57 ID:Om05NoZ10.net
綺麗な背景で誤魔化されてるけど、
冒頭とか下校所とか、一枚絵で誤魔化してるよね。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:07:49.74 ID:/QI17ZFI0.net
もう作画間に合わないのが目に見えてるから作画省力回だったんだよ
三本同時なんて無理だったんだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:11:27.39 ID:l8cf+1kf0.net
100スレ記念カキコ
4話不覚にも泣いたわ、やっぱこういう話も大事だよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:17:54.09 ID:nznE1rrxO.net
どうもつまらんと思ってたら、一期でおもしろいのはやっちまったのか…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:19:16.98 ID:wqZ6rbvg0.net
全国広く存在しそうな定休日のあるコンビニもどきならまずはYショップ?

ttp://i.imgur.com/GqZpl2m.jpg

のんのん内のコンビニの設定ははみ出しからネタから再生産してるので整合性が取れなくなってる部分がある。
片道2時間で何時に行ったんだってのはなっつんが“帰路を考えずに出かけてしまう”が端緒だけど、
れんちょんを連れてるのにこまちゃんがそこに気づかないというのは確かに不自然。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:23:03.91 ID:CPOMUIn40.net
具の活躍をもっと見せるべき
http://pbs.twimg.com/media/CKWzUKvUwAAygH9.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:28:44.46 ID:blVILvBy0.net
>>916
思い切り山手線の中なのに、夜の10時には閉まっているYショップを知っているわw
確か定休日もあった

あと埼玉県の割かし人口が多い地域の駅近くのセブンイレブンなのに、
夜のイレブン前ににはとっくに閉まっている店があったな

まあ日本のように深夜営業のコンビニが当たり前のようにある事態が異常なんだろうけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:28:52.21 ID:f5Rd7ZSK0.net
>>798
あくりょーたいさーん!
あくりょーたいさーん!
うえっ!うえっ!うえっ!

だからなコマちゃんw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:29:00.98 ID:wqZ6rbvg0.net
モデル地に関することで最近遭遇したのが、埼玉の下里分校でのんのんしてたら
“れんちょんに見せられない痛車”で乗り付けて駐車場無視して校門に停めてた奴がいた
ああいう現地を荒らすようなのってどういうつもりなんだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:30:10.30 ID:SBiRhdsd0.net
にゃんぱすー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:30:20.70 ID:BufaKdeE0.net
AパートとBパートの時系列が順番通りなら歩きで片道2時間なら普通自転車で行くよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:31:31.60 ID:f3VxeL+Y0.net
れんちょん初心者だから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:32:48.15 ID:Om05NoZ10.net
そりゃ自転車が通れないような道だと事前に分かってたんだろう。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:35:50.14 ID:eMy8nDIZ0.net
>>892
友達が消防の頃草津から琵琶湖一周し始めて1/3で日が暮れかけて軽トラで送ってもらったつってた,。
まあ160キロくらいあるからムリだわねー考えたら。
まあ消防のチャリンカーにはありがちなハナシ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:35:51.83 ID:B6UyhdlA0.net
なんか不自然なくらい批判多いな
一話先行上映じゃ2chやまとめブログやtwitterで賞賛の嵐だったじぇねえか
あれこそ完全アニオリなのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:37:57.87 ID:A7zB0DMG0.net
>>862
神奈川県民だけど見たことないな、豊年エビもいないし代わりにジャンボタニシが最近出たらしい
学研の時に知った時は東北とか日本海側とかの田舎にしかいないものだと思ってたわ
ついでに狸の親子が出た、家庭菜園のトウモロコシやられたよ、もしかしてウチって田舎に住んでるのん?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:38:33.17 ID:baAIz7CZ0.net
中野だけど近くのヤマザキは隔週日曜日休みだぜ。まあ周りはコンビニだらけだからかも知らんけど。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:41:18.07 ID:BKR1z7qh0.net
自転車に乗れるようになったばかりの子供に道程2時間は普通保護者が許さないよ
自分は家と駄菓子屋(徒歩5分圏)の間くらいで放課後学校行くのも許可されなかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:42:26.89 ID:74uCfEFc0.net
これはダウン症女児をどうにか愛でるアニメなのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:43:44.06 ID:tB2oD0qK0.net
>>897
それはお前さんの意見で、裏付けない妄言

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:44:36.29 ID:tB2oD0qK0.net
>>927
タヌキくらい東京区部にも出没する

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:45:05.02 ID:OQOUl8El0.net
小学校1年生となれば補助輪なしの自転車乗り始めるころだぞ
仲良し3人と一緒に行動するのに許可おりないわけないべ

どんな環境で育てられたんだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:46:48.27 ID:ROiRpv5M0.net
俺が補助輪外れたのは小3だわ・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:46:55.04 ID:f3VxeL+Y0.net
自転車は環境に左右されるからな
都会だと乗れない人もいるし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:49:22.66 ID:GJF25Bqp0.net
田舎の子供にとってケッタマシーンは生命線。命綱。ライフライン
自転車に乗れない=どこにも行けないということ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:50:18.96 ID:f5Rd7ZSK0.net
>>932
東京の市街地には野生化したハクビシンが多数いるしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:55:31.71 ID:A7zB0DMG0.net
補助輪は未舗装路だと空転して進めないから遠乗りは面倒

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:56:40.50 ID:4LaG85yC0.net
りぴーとから見始めたけど田舎っていいな

ここ聖地とかある?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:57:54.19 ID:4LaG85yC0.net
>>939
すまん、自己解決した

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:01:39.86 ID:baAIz7CZ0.net
中野通り沿いで見たんだけどこれはタヌキかな
ガリガリだったしやぱ田舎の方がいいよねタヌキとしても
http://i.imgur.com/mN6OoQP.jpg

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:01:48.75 ID:wqZ6rbvg0.net
>>939

@FAQ
Q.舞台になっている県などはあるの?
A.あっと先生はコミックス1巻のあとがきで「どこかの町を舞台にしたわけではない」と言っています。

たとえばりぴーと1話やOPの鉄道駅はJR只見線(旧)柿ノ木駅
分校のモデルは埼玉県小川町小川小学校(元)下里分校というように、
場面・パーツは全国から集めて合成してるので聖地はありません。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:12:04.30 ID:iZ0pvIWJ0.net
れんちょんってちょっと知恵遅れ入ってるよな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:13:00.16 ID:f5Rd7ZSK0.net
>>941
これはタヌキっぽいなあ…目の周りのクマが繋がってないし
都内には野生化したアライグマもいるようだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:13:23.71 ID:/QI17ZFI0.net
>>941
ああそれってハクビシン

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:13:31.68 ID:9oxWp0xl0.net
イタチですよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:13:34.68 ID:xg8m0FRW0.net
>>941
ぬきーた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:17:36.50 ID:1abZOvXk0.net
>>941
疥癬煩ってるから長くないな・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:23:05.48 ID:/QI17ZFI0.net
れんげは将来アニメーターになる
あれだけ絵が上手かったら即戦力だから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:23:44.29 ID:Ei63YskP0.net
>>927
神奈川でも一応こんな記事があるよ

長尾地区
米作りの味方、姿現す カブトエビが続々
http://www.townnews.co.jp/0203/2013/06/28/193833.html

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:24:52.32 ID:F2Hpy1uy0.net
うちのところのタヌキは一時大繁殖して病気で急にいなくなった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:25:08.30 ID:Ei63YskP0.net
あ、踏んだか
行ってみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:25:39.23 ID:GnWJaCJK0.net
なっつんバス座る時足開きすぎ
よくパンツ見せてるんだろな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:25:53.63 ID:xg8m0FRW0.net
れんげってスーパー小学生だな
絵はめちゃくちゃ上手いし字も綺麗、3話では教師の姉に説教もしてる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:27:43.06 ID:tB2oD0qK0.net
タヌキもハクビシンもアライグマも都内にはようけおる。
http://tokyotanuki.jp/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:31:36.93 ID:cD8Ayh1L0.net
タヌキは皇居に棲み着いてるよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:32:44.90 ID:Jwx9PZ3j0.net
沖縄旅行とは何だったのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:34:11.17 ID:tg69qPeF0.net
北海道の雪質でカマクラは厳しいらしい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:34:53.43 ID:Ei63YskP0.net
ほい次スレ

のんのんびより りぴーと@101
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438144063/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:37:58.89 ID:tB2oD0qK0.net
>>958
雪盛る→ホースでまんべんなく水掛け→翌朝凍ったら中をくり抜く

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:38:02.14 ID:9Cu6G0IS0.net
食べれる動物には塩とか具とか食べるのが前提のネーミングセンス好きだったな

ヒラタイラさんが個々に付いてないのも良いオチに繋がってたね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:51:05.94 ID:x+IC6D6i0.net
こまちゃんはポンコツ扱いされるし、なっつんはバカ扱いされるけど、
ああいう気遣いができるなら、それだけで優秀。将来は明るい。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:59:16.59 ID:EyuWC9pa0.net
>>931
そろそろそのキチガイはNGしていいレベル

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:06:49.98 ID:9Cu6G0IS0.net
>>959殿
乙であります

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:17:42.50 ID:JlLTOciY0.net
2期はホント笑いが少ないな・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:24:10.87 ID:f5Rd7ZSK0.net
>>959
おつりょうたいさん!

>>965
水島努に監督をやってもらおう!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:24:56.82 ID:1abZOvXk0.net
先週夜中にも関わらず声出して笑ってしまったがな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:25:00.94 ID:ZbBPYOAP0.net
夏海「後ろ足生えたらすねかじりー!前足生えたら反抗期ー!チンコビンビン発情期ー!」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:35:18.24 ID:/XcJ+iqx0.net
田舎にはコンビニを語った個人経営の雑貨屋も多いからなぁ。つーか、そっちの方が多いかも。
そもそも大手のフランチャイズは劇中のような人が住んでるのかも怪しい規模の僻地なんかには出店しないし。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:42:31.67 ID:Chbc1kuEO.net
>>959 乙なのん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:45:28.09 ID:Ei63YskP0.net
>>966
ほたるんが登下校の最中に、死んだ目で鼻歌を歌いそうだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:47:24.28 ID:q/5hhIAb0.net
>>969
コンビニはフランチャイズだし直轄とオーナー店がある
直轄はもちろんど田舎には出さないが、オーナー店は金さえ出せば可能
近くに配送ルートが無いとフランチャイズ料が割増になるかも知れんが・・・・
遠回りでも無理なら断られる事も皆無ではないがバスが通れる道が有れば大丈夫だろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:52:57.37 ID:Ei63YskP0.net
>>969
うん、実家の近くのコンビニは
前身が「よろず屋」か「釣具屋」って所が結構ある
元々道沿いで生活雑貨や雑誌から弁当や釣り餌まで売ってたような所

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:56:12.67 ID:R6SBZy/R0.net
でも徒歩2時間って分校より近いよね
分校近くから通ってる生徒は0だし、分校の立地は謎だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:56:15.29 ID:q/5hhIAb0.net
酒店はコンビニになる確率高かったしね
酒は免許が無いと売れないし、酒を売れるかどうかで売上も違うそうだ
なので、一時期酒店中心にコンビニの営業が回ってたとか
個人酒店は一部を除いて殆どコンビニになったw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:58:35.14 ID:OQOUl8El0.net
徒歩2時間 車で十数分
駄菓子屋に戦慄走る

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:01:27.24 ID:9GEOK0j30.net
ほたるんはれんげ大っ嫌いなのが本音なんだろうな…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:06:59.94 ID:Ei63YskP0.net
>>974
たまたま分校近くの集落に学童が居ないだけだろう
ああいう所では、いくつもの集落を統合して一つの分校が作られてるから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:08:34.61 ID:EyuWC9pa0.net
ウチの隣のコンビニ、経営者変わったらしくて酒販売中止してるわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:13:37.40 ID:5jDsT8sM0.net
ほたるんにハイエースされたい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:17:34.78 ID:Q7jRo2Gv0.net
ほたるんのまん毛抜きたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:45:39.50 ID:PDdDxY+Y0.net
ほたるんはまだ生えてないから

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:59:55.86 ID:xHqT7bkk0.net
無限ひらたいらさん

あれ逆に残酷だろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:03:56.54 ID:Gkwbl+j+0.net
毎日が自由研究だからいいんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:25:04.01 ID:blVILvBy0.net
全然知らなかったが、インタビューで監督が2期では沖縄編をやらないって
明言したらしいな。

となると、原作は単行本収録分で残り19話

来週はオリジナルとしても、残り7話でほぼ使い切りそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:30:44.56 ID:ROiRpv5M0.net
沖縄やられるとどうしても2話はまたぐし無いほうが嬉しい、OVAで十分

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:06:29.87 ID:1abZOvXk0.net
うちの婆ちゃんちがあった田舎は街(?)に小学校があるけど遠い集落からの通学は全員バス
一番遠い集落から徒歩だと大人の足で3時間くらいかな・・・高低差200mが凸凹続くのが難関

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:06:59.07 ID:FmlP6TVJ0.net
子供の足で歩いて2時間は4〜5kmってところか
車でも7〜10分かかるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:26:14.76 ID:6EDBUG7g0.net
4話を見た
俺の嫁駄菓子屋が戻ってキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

……出番5秒間だったけどな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:36:54.58 ID:Sv1xbc+v0.net
なのん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:37:48.57 ID:jXUKIPuk0.net
作品にクリエイターの愛を感じるな。
=クオリティーだとは思ってないけど。
観ていてどこを観てほしいかすぐに伝わる。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:39:37.17 ID:BufaKdeE0.net


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:17:58.44 ID:s0Svh9qv0.net
>>875
おそらくあの大きさの水槽だったらエアレーションなしでも余裕

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:23:36.28 ID:qeDepry10.net
>>989
アライブ読んだら なっつん役の人も駄菓子屋とれんげの過去見てから
駄菓子屋がいつでるか楽しみらしい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:30:46.64 ID:mSSnEnfb0.net
のんのん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:53:42.37 ID:FeWfRWx00.net
田舎に行っても無人販売所見当たらん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:05:49.07 ID:tB2oD0qK0.net
都下の府中あたりでも見かけるが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:18:21.83 ID:jCPigx6S0.net
>>996
田舎すぎるところに行ってもあるわけない
めったに人が通らない田舎道には自動販売を設置しないのと同じ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:22:56.96 ID:mSSnEnfb0.net
                            _          _
                    ‐‐ 、 / : :_:`丶.      /(
                   / :/\∨/ _\:\   /   \
                     _{ : |  _ -=ニ⌒: : : |/トミ{       |
                  | \|/⌒ : : : : : : : : : :\ : ∨/   ノ-、
                      \/: :/ : : : : :|八: : : : : : : ー{_)ー<: : : |
                  _/: : i: : |: : : :|/\: : : : : :∨(     ヽ: :|
                _/) )): ト|人: : :斗七TV: : : : :|/| ⌒''〜、|: |
               /////.:斗化T\|弋..ソ│ : /|/ : l : : : : : : : |
                __/  ー/).:N弋ソ,     /イ|/|く} ーキ : : : : : : :|
.              / {′  /\│        │: |ノ : :∧: : : : : : :|
              (   \_/│ 从   ' ヽ    厶: |: :/ `、 : : : :│
             / \.    } レヘ::个        . イ:./⌒)   `、: : : ∧
          /    ー‐リ  | : |八  >‐ヤ   |/|__       `、: : :∧
            /        /、 |: : : : :〉____/}   /⌒>、__ __`、: : ∧
        〈        /  ⌒>─グ::::/ /  /  /:::::::/\ニニ::ム : : ∧
          \          /::::::/  {ニ7    /::::: /   マニ:::ム.: : :∧
            、        ,:::::::/   _/     ;:::::::::|    マニ:::ム : : :∧

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:24:49.77 ID:BfYg21Iq0.net
1000ならのんのん3期決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200