2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:17:01.29 ID:zLCg7mGE0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ8 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437633044/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:11:37.02 ID:bq04iwNe0.net
戦場カメラマンと称しつつワイドショーのレポーターと撮影スタッフが押しかけたノリなんでしょう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:16:21.19 ID:qirsl4S00.net
しかしこれが24話もやるって本当かね?
やることあるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:16:59.02 ID:4F8D9dSZ0.net
>>839
タモやんは退官してからも愛国商売に励み、極論で保守層を煽りつつ自らは
取り巻きや愛人とつるんで私腹を肥やしてきた。今や刑事告訴待ちの身だ。

ドロドロの人脈構図は解明待ちだが、あの変人もついに悪運が尽きた様だ。
ともあれ保守も、保守の皮をかぶった腐敗連中の監視・自浄能力が必要な
時代になった。タモやんはその最初のスタディケースとして要注目。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:17:07.00 ID:Esz+fMoQ0.net
>>850
記者クラブは大手メディア主体だろw
知る権利だ

報道する自由としない自由の偏見報道について
まったく説明にならん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:17:15.41 ID:sTLtQ6WZ0.net
>>853
そういう明確なのは大きく報道しないと、犬の役目さえ果たせなくなってきたからね
インターネットの影響拡大と国民感情の変化が要因だけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:23:50.06 ID:1epceabYO.net
レンホーの「2位じゃ駄目なんですか」なんて典型例じゃん
あれを言われたコンピュータ技術者の連中、世界ベスト10にすら入ってなかったんだろ?

俺レンホー嫌いだけどあれはどうよと思ったわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:25:30.43 ID:4F8D9dSZ0.net
>>852
どこの平行世界から書きこしとるん?
安倍首相は終始一貫、「専守防衛は不変だ」と言い続けているよ。

いま論じられているのは、専守防衛の方法論でしかない。改憲も含めて。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:25:39.64 ID:bq04iwNe0.net
事業仕分けとかその物が茶番だったけどな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:25:49.42 ID:Esz+fMoQ0.net
>>860
マジコンならセーフですww

これが自民党だったら辞職まで叩かれていたろーなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:26:10.35 ID:hWIvQf0x0.net
>>848
ニューヨークタイムズの記者が、日本の報道機関に対して
「体制側との距離が近すぎる」
と苦言を呈している

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:27:16.88 ID:7oGl7mud0.net
統一戦線工作員の娘が議員なのがな…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:28:47.59 ID:MFx6n7Zg0.net
>>863
最近失言した自民の幹部で辞職するまで叩かれた人がいますかね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:31:04.51 ID:hWIvQf0x0.net
>>862
あれは、かなり良い政策だったんだけどな
事業仕分けって、
「内容的に重複してる独立行政法人などを統合する、もしくは廃止する」
という基本に則って行われてた
実際、そういう行動しかしてなかったんだが
それを不満に思った天下りの連中が、芸能人などを呼び込んで叩き出したんだよな
「必要な法人まで廃止しようとしてる」って
実際は、重複してたやつばかりを、しかも廃止だけではなくて、統合しようとしてたのに
廃止、廃止とばかり主張して、潰された

官僚と天下り連中に繋がる糸は、かなり根が深い
小泉が改革しようとして出来なかったのも無理はない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:33:54.23 ID:/ygH6jy00.net
>>867
発想は悪くなかったよ、実行したやつが大問題だったけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:34:33.31 ID:9YLUFaQ+0.net
双方思う事あるだろうがここで政治バトルはやめようやあくまでアニメの内容に突っ込んでいくスレだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:36:16.45 ID:7oGl7mud0.net
カメラ入れて罵倒して見せる必要あったのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:37:37.35 ID:sz9U+4DZ0.net
>>838
日本が滅亡確定で門に移住するしか後が無い場合
もしくは異世界が何らかの秘密兵器を発動準備中という報を聞いて、どうしても止めなければならない時
後者の場合は国連で行くけど

>>847
昔の小説を見ると東南アジアのガチ反日ぶりが凄まじいな
まあ侵略したからしょうがないけど

>>851
艦これと一緒で「10年前なら間違いなく放映できなかった」とは良く語られるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:39:53.14 ID:JrS29P/L0.net
そうはいってもアニメの内容からして政治()国際情勢()だからなあ
信者もアンチもすぐ政治バトルに縺れ込むからここまでスレが伸びたようなもの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:39:55.04 ID:Esz+fMoQ0.net
>>864
マスコミを懲らしめる為に広告料を無くせばいいという発言が自民の勉強会であったことに対してであって
偏見報道についての発言じゃないよね?

なんでウソつくの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:39:58.19 ID:/U07JPk3O.net
クロスアンジュの気に入らない奴は殺すし仲間は助けるてのと同じような内容なのに何でGATEは気持ち悪いんだろ?
クロアンは善人ぶらないけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:40:37.55 ID:O2346udB0.net
>>845
2015年6月1日の朝日新聞見てみなよ
ネット上の自称右翼の方々が嫌いな朝日新聞が中国批判しているからな
彼らの中では朝日新聞は中国大好きで批判なんかしないと言ってるらしいが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:40:53.28 ID:hWIvQf0x0.net
アメリカでは、政治ショーは普通なんだがなぁ
日本では、いまだに政治というのが
「一部のエリートに任せる、雲の上の存在」
とでも思ってるんだろうか
そう思ってる限り、投票率なんで上がらないがw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:44:52.13 ID:sz9U+4DZ0.net
>>874
実在の組織を使ってる上に、その権力のもとで好き勝手やってるからでしょ
伊丹は根本的には虎の威を借る狐に過ぎない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:45:57.85 ID:hWIvQf0x0.net
>>873
なにその話w
俺が言ってるのは
「政権与党とマスコミとの距離が日本は近い」
という批判記事の話なんだが……

なんで違う記事の話持ってくるの?w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:49:33.67 ID:yCs9E+Ut0.net
門破壊しても別のところに開くかもしれないから壊せないって
完全に今は門が一つしか開かれないことわかってる神の視点の考え方だよな
いきなり日本中に開いたらどうすんだよ
そしてそんなことお構いなしに門の中に3個師団投入する政府

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:49:55.61 ID:MFx6n7Zg0.net
>>871
ザ・コックピットは?
そんなの左翼が圧力をかけてくりゅうううううううってほざくアニオタの戯言にすぎないよ
一方のアニオタは卒業式に君が代が流れないだけで発狂してるしどっちが圧力かけてんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:52:41.98 ID:+/V9Vobj0.net
>>871
艦これアニメは余りの出来の悪さに、原作信者がアニメアンチ化して発狂
それを原作アンチがニヤニヤしながら、慰めるフリして煽る、という末法状態になったのう

>>872
劣等生と同じだよね
実のところ、政治だの軍事だの思想だのといったレベルには達していない

>>874
その『善人ぶらない』ってのが大事
ラノベ板のダメ主スレでよく言われることだけど、屑な人間=ダメな主人公というわけではない
屑な主人公をちゃんと作中で屑として扱っていれば、それはピカレスク系の主人公として成立する
あの痛姫様は、そういうタイプの主人公だから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:55:31.01 ID:bq04iwNe0.net
ペロリーナ様基本酷い目に合うしな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:59:15.24 ID:O2346udB0.net
>>879
そして世界各国にも開く可能性があるかもしれない
だけど日本だけが門の内側にいくことに賛成なんだよな
同盟国や自国であっても記者も入れずに情報は独占しようとするのに>>880

>>880
戯言にすぎないまでは同意だけど
日本は国歌に対しての意識が低すぎると思うけどな
私立ならまあ仕方ないかもしれないが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:59:50.86 ID:O2346udB0.net
ミスった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:00:16.66 ID:Esz+fMoQ0.net
>>878
自民勉強での発言「マスコミを懲らしめる為に広告料をなくそう」に対して
ニューヨークタイムズの「与党とマスコミの距離が近い」という批判になってるのよ?

自民がマスコミを操作していると言う内容じゃないのに
見出しだけ(一部の情報)出して印象を操作しようとする手法、、、
どっかでよく見ますねw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:02:59.32 ID:yUd/akZT0.net
国内の事件でも外国の記者も入れないってのは
あまりにずさんだわな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:06:10.22 ID:hWIvQf0x0.net
>>885
え?
与党とマスコミの距離が近いって話は
イスラム関係の話とか、福島原発の話とかで言われてたんだぞ
「安倍政権になって、世論が右傾化したのではない
メディアそのものが政権批判を、そして徹底した追及を行わない、その姿勢が問題なのだ」
そして
「日本のマスコミは、体制との距離が近い」
と言ったんだよw

大丈夫デスカー?w

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:13:42.35 ID:O2346udB0.net
http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/tokusetu.html

これの(5)今回のコラボを提案しようと思った経緯にさ
「アニメの制作チームにも自衛隊を良く知って意識して欲しい」とかあるんだが
この作品の自衛隊を現実の自衛隊と同じものと考えさせるのはすごく失礼で貶している気が

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:15:24.76 ID:MFx6n7Zg0.net
実は中身をあまり吟味していなかった説

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:15:45.55 ID:0sRuT/DF0.net
まーた現実の正義談義になってる

床屋でやれよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:21:28.56 ID:hWIvQf0x0.net
>>888
作者は
自衛官やって
次に病院勤務して
さらに自営業をして
そしてラノベ作家になったってことは、今は若く見積もっても30代中盤くらいか?

30越えて、このオ○ニーぶりはヤバイだろ……
それとも、さすおにもそうだけど、高年齢になればなるほど歪んでくるのか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:21:53.48 ID:oSdiO64JO.net
>>518
アニオリのうえにあからさまにシンドラーのリストからパクったなんちゃって描写だから意味なんかあるわけない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:26:39.54 ID:YNhvTuDl0.net
>>838
博士の異常な愛情ルートだな

>>886
外国人旅行者も死んでるし拉致された可能性もあるのにありえないよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:30:27.79 ID:Esz+fMoQ0.net
>>887

ほらよ
http://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3345/

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:33:32.00 ID:hWIvQf0x0.net
>>894
だから、その前から
イスラム国関連や、福島原発の時から言われてた
っつてんだろ
ま〜た言われたのかってだけw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:38:04.09 ID:Esz+fMoQ0.net
>>895
福島原発:民主党時代
IS:政府がマスコミの現地入りを止めなかったら死んだ時に自業自得と報道できたのか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:40:20.66 ID:t42JmofY0.net
>>894
へぇ、初めて見た記事だけど、マスコミは権力との距離が本当に近いんだな
こりゃあ良くないなぁ

しかしスレ違いだw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:41:29.69 ID:Esz+fMoQ0.net
>>897
脅してる最中だろうね
偏見報道を止めよと

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:49:53.84 ID:t42JmofY0.net
国家権力によって脅されるなら、まだ偏向報道のがマシかなぁ
戦前の日本みたいに、軍に新聞部ってのがあって、それが国民を洗脳したりする歴史があったからなぁ

それに比べると、反体制的な報道をする方がマシかなぁ
でも、権力と近いってのは良くないなぁ
逆に偏向してても良いから、権力とは離れるべきだなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:50:11.56 ID:rTrApDEg0.net
リアル政治の善悪討論は禁止にしないか?
アニメと現実の政治や世界情勢を比較し、アニメがおかしいというのはありだが
ここで民主がー自民がーとかみたいなのは違うし
そんなんやっているから、
アンチはブサヨ!って信者がホルホルする

右思想ででもこのアニメはねーよって人もいる
左思想でこのアニメはねーよって人も中陽な人もいる
思想はどうであれ、アニメのアンチスレなのだからアニメを語れ
個人の思想をいちいち疲労したがるのは、この作者と同じような
なんというか幼稚

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:52:41.57 ID:U3WvUX3v0.net
>>861
は?
先制攻撃の可能性も留保するのが重要なポイントだろうに…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:58:06.20 ID:t42JmofY0.net
>>900
言いたいことは分かるけど、それはちょっと難しいと思う
この作者、この作品そのものが、歪んだ政治思考そのものだもの
この作品の首相の名前とか、まさにそれじゃない?
マスコミは中国の手先とか
麻○首相と伊丹はマブダチとか
与党を持ち上げて、野党を徹底的に叩く姿勢とか

そういう部分が寒くて叩いてる人も多いから、政治を排除するのは難しいでしょう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:58:09.98 ID:N6EgL1cI0.net
漫画で読んでるときはそうでもなかったが、アニメになったら、2chネトウヨ的な政治観がキツすぎる・・・

あと門の向こうの連中が変に小奇麗なのも違和感強い
帝国の姫様なんて化粧しすぎって感じ
漫画は泥臭い画風に助けられて、違和感がなかったんだけどなー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:59:32.82 ID:MKyPCbIt0.net
>>899
様々な方面への偏りとそれに国民が批判する自由が確保されてこそ報道の健全性が保たれるからね
ゲート日本がやってることは全体主義や独裁制国家と同じ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:01:15.73 ID:VhmmiIMA0.net
>>902
その通りだな
作品の方から政治に醜くにじり寄ってるから政治の話題も不可避になってしまっている

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:02:49.43 ID:03iehlwP0.net
>>706
ネロカオスに狙われてることを知っているはずのアルクェイドが、
なぜかたくさんの人がいるホテルで待ち構える
別に有利な地形というわけでもない。事実、襲撃されたらさっさと場所を移している
もちろん大量の死傷者が出た
志貴はこれに関して一言の非難も疑義もなし
特異な能力があるとはいえ明白な人間で、人間社会で長年生活してきたのに関わらず
赤の他人をゴミ同然に思っていることは明らか
「エルフっすよ」にダイレクトに通じる感性だ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:10:51.14 ID:bq04iwNe0.net
>>906
きのこ作品て基本マジキチ共の狂演なんだから、そもそもの見方が間違ってるんじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:12:54.74 ID:JrS29P/L0.net
>>900
確かに、あまりにもアニメから離れた政治談義になっているスレの現状は問題だと思うが
作者は言うに及ばず、信者にもこの作品の政治や国際情勢描写がリアルだと思っている奴が多いわけだろ
それを現実離れしていると叩くと現実の政治観の相違が話題の中心になってきてしまうわけで……

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:13:11.41 ID:t42JmofY0.net
>>904
GATEの場合は、もうマスコミどころじゃなく
反対派は全て、叩かれるためにだけ登場する存在だからね

一番のネックは、昨日も言ったけど
帝国側の愛国者の扱いだよ
GATEの日本側では、国益を守る愛国者を散々持ち上げてるのに
帝国側では、「帝国を自衛隊の手から守ろうとする愛国者」が貶められて無残に敗北していく

この作者にとって、愛国者ってのは自分に都合良く動くやつだけで
それを賞賛すれば良いと思ってる
こんな作品に、右派も左派もありません
当然、これを擁護してる信者も、まともな思考を持ってる人なんていないでしょう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:24:06.54 ID:Mv8IBV520.net
幸福の科学のアニメよりキモいな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:25:05.77 ID:HKv/hIpK0.net
自民党が推進するTPPのおかげで著作権の非親告罪化が決定的になったね
おかげで伊丹も大好きなコミケは壊滅的打撃を受ける事になったけど、信者はどう取り繕うんだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:26:02.42 ID:TcDqlUMz0.net
これ
こういうのが要らない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:27:58.26 ID:YNhvTuDl0.net
>>906
五周 ?@gosyu 2009年12月20日
とある魔術はネット右翼と戦後民主主義教育が一体になったような、吐き気のする例の独善感(オタクだけど女の子を守ります、的な)
に満ちてるのが奈須きのこっぽい。レールガンは萌えに走ってるからまだ割り切って見れるけど、とある魔術はマジっぽいところがどうしようもない。

これは思った。英雄王侯貴族が日本の凡人にこき使われるfateももにょるし
通底してる面もあるだろうな。だがまぁゲートには遥かに及ばないな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:34:58.85 ID:Esz+fMoQ0.net
>>909
帝国の内乱 講和派と主戦派どっちも愛国者だけど
主戦派を悪として書いた方が楽だったんだろうね。

個人的にはゾルが身内への強硬策をせず悪とされない話しも見たかったな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:37:01.82 ID:9yr4l3Jj0.net
>>807
端的に言い表してるw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:37:41.51 ID:V4jWuY+N0.net
不肖宮嶋をモデルにした御用カメラマンでも出してやれば良かったんだなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:41:55.59 ID:t42JmofY0.net
>>914
愛国者()

そりゃあ、マスコミは中国の手先
野党は与党の邪魔をするだけの存在
諸外国は日本の国益()を損なう存在

と好き勝手に規定してりゃ、愛国者なんて簡単に作りだせる
そこが、作者と信者のお馬鹿さんな所でもあるよねw
まさか、それを現実に適用するような、イカれた信者はいないとは思うけどねw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:44:20.36 ID:C/DQwdGl0.net
>>546
えっ?自称愛国者の安倍ちゃまや愉快なネトウヨ君達は
売国奴というより亡国奴なんだけどね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:45:02.86 ID:Esz+fMoQ0.net
>>917
大丈夫か?
帝国の話しだぞww

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:48:47.35 ID:C/DQwdGl0.net
>>603
本人や信者以外はブラックジョークに
見えてもおかしくないが、

そう、産経新聞みたく

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:49:29.59 ID:t42JmofY0.net
>>919
帝国の話は一例として挙げただけよ
この作品全体に漂ってる、歪んだ偏向的な思考そのものが問題だよねw
そして、それを面白いと感じてる信者もね
さすがに、こんなksみたいな妄想を、リアルと重ね合わせるイカれた信者はいないだろうけどねw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:50:51.02 ID:MKyPCbIt0.net
>>917
作中における善悪認定の基準が帝国と日本で全く逆になっているのが滑稽だよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:54:21.79 ID:C/DQwdGl0.net
>>921
現実の安倍ちゃま政権が同程度だからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:55:14.72 ID:Esz+fMoQ0.net
>>922
ゾルが強硬策をとらず自衛隊だけにゲリラ戦法かましてれば
別の道があったかもね
作者は自衛隊出身らしいのでお察しだけどw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:56:04.13 ID:YNhvTuDl0.net
俺は安倍支持者ではないが唐突な安倍批判はNG

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:07:50.18 ID:1epceabYO.net
>>906
あのアーパー姫「ネロ級の大物が来るのは流石に想定外」って言ってなかった?
まあ基本は>>907なんだが

つーか、別に「弾代は国持ちで人殺しが出来るなんて最高じゃのう!」
「しかも金まで貰えるとは万々歳じゃ〜〜〜!」な主人公が居ても構わないんですよ?
石川賢方面には5〜6人心当たりがあるし(笑)
ただし、そいつらは自分の欲望を国益とやらに言い換えたりはしなかったがな
これがあるからGATEも信者も気持ち悪いんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:10:46.10 ID:YjXMSmi/0.net
>>906
志貴がその後に「ボクって人道的でしょw」とか言いだしたらGATE並のカス確定だが
もともときのこ作品の登場人物って殺人鬼だったりみんなどっかおかしいし、自分が善人だとは思ってないから話としてはおかしくない

その志貴と同じ感性で同じ事やってるのに善人ぶってて国家公務員な伊丹の異常性たるや……

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:10:48.21 ID:t42JmofY0.net
>>922
矛盾してるよねぇ

しかも、ゲリラ戦とか言ってるバカがいるよw
諸国軍を6万も失わせた後で、皇帝の「焦土作戦じゃあ」と同じくらい愚かだよね
焦土作戦、ゲリラ戦ってのは、簡単にいえば持久戦なのよ
それをこの作者も信者も理解してないから、諸国軍を無駄に死なせた後で焦土作戦とか言えるんだよね
諸国からの物資の補給や、少なくとも敵対しないだけで状態に持ち込んでからでないと
焦土作戦なんて出来ないっていうのにね

そうじゃないと後ろから刺されるw
なんでこういう基本的な部分すらも理解してないのか、ちょっと不思議

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:11:32.42 ID:/U07JPk3O.net
伊丹がグルグル目で殺しがしたいから自衛隊に入ったなら許せる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:11:35.90 ID:/3BPnw2j0.net
なんかこれ普段アニメ関係ないアフィブログでも「あれだけやっといてなんでPTSDにもなんにもならないの」って話題になってたぞ
もっとも内容は「アニメラノベに何言ってんの?」って論調でまとめられてたが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:15:32.34 ID:Esz+fMoQ0.net
>>928
ゲリラ戦は今後の話ね
自衛隊にも死傷者がでた戦法

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:18:10.99 ID:HER9OLgs0.net
同じ自衛官でも
防衛大学出の幹部自衛官がGate書いたらどうなるんだろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:18:38.14 ID:YNhvTuDl0.net
自衛隊が侵入した瞬間にゲートを速攻閉じてゲリラ戦なら勝ち目はあるな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:18:43.82 ID:YjXMSmi/0.net
>>930
> もっとも内容は「アニメラノベに何言ってんの?」って論調でまとめられてたが
ま、GATEはそんな程度のクソって事なんだよな
だったら信者共はもう二度と「リアル」とか言うなよと

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:19:13.72 ID:U3WvUX3v0.net
>>932
まずGateは書かないだろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:20:01.50 ID:xeeRhOV10.net
日本人が人間っぽいものを殺して平気でいられるわけない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:20:35.67 ID:N10QFDeX0.net
>>930
アフィブログなんて韓国企業が運営して資金源にしてる事すら知らないアホネトウヨの巣窟だからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:21:14.36 ID:YjXMSmi/0.net
>>932
> 防衛大学出の幹部自衛官がGate書いたらどうなるんだろうな
「自衛隊の出番は無い」で話が終わってしまう
銀座は米軍と合同でやるし、その後の調査に自衛隊が出る幕は無いから
GATE周辺が閉鎖されて部隊が駐屯し、周囲の警戒と即応体制がしかれるだけで終わっちゃうからな
こちらが攻めない限りこっちに損害は出ないんだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:25:02.35 ID:1epceabYO.net
>>932
まず帝国側が戦史を踏まえてまともな戦略を取ります
斥候の報告が来た時点で進攻を諦めます
話が始まらない(笑)


敵は魔王とモンスター軍団にでもした方が良かったんじゃねぇのコレ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:27:23.33 ID:ZuSlgHFh0.net
そりゃ二千年も前の人でも
戦わずして勝つって言ってるくらいだからな
なんの前触れもなく戦争が始まって一方的に勝利とか
妄想でも恥ずかしいだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:29:17.55 ID:ANwuuV1Y0.net
>>940
孫子なら確か自分と敵をよく知れば戦いは危うくないってのが有名だけど、
そのあと自分と敵をよく知らないと戦うたびに危ういって続くんだよね

あれ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:29:33.24 ID:t42JmofY0.net
>>932
まず、銀座事件については、日本は侵攻されたことを国連に提訴
そして、国連が平和維持軍を派遣
その中に自衛隊も含まれる

異世界自体も、国連の一時的な統治状態にして
その中で各国の陰謀やら思惑が入り乱れるんじゃないかね
そうすれば、まだ違和感なく進行できるように思う
まぁマシな程度だけどw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:35:51.32 ID:YNhvTuDl0.net
>>942
その中で中露が非道をなして
なんやかんやで人道派の主人公にゴスロリが惚れる
とかならここまで不快感はなかったわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:38:47.77 ID:V4jWuY+N0.net
>>932
田母神の書くGATEがちゃんとしたものになるとは…アパ論文見る限り

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:40:11.37 ID:8a0mNXxv0.net
>>942
そこから派遣軍が壊滅する、賀東が書いてるコップクラフトって作品があるんだけどな
あっちはゲートは太平洋の島だし、刑事ものだからジャンルが違うけどなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:40:40.61 ID:ANwuuV1Y0.net
>>944
怪文としてはなかなかのものが出てきそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:47:13.68 ID:U3WvUX3v0.net
軍事より外交とか国際政治を先に学んだほうがいいと思うわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:50:12.37 ID:/U07JPk3O.net
ゲートと油田が同じ位の価値に書かれてるのが不満

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:52:33.57 ID:+/V9Vobj0.net
>>945
あれは過去の紛争は背景の前日談あつかいだからのう
最新刊で、PTSDの果てにセマーニ世界の神に帰依していた元米兵には吹いた

ゲートのエルフ萌え〜〜とは重みが違うな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:09:29.56 ID:HjYTt5Kr0.net
>>939
忘れがちだけど
もともとファンタジー世界の魔王という存在もキリスト教の悪魔と同様
人間を誘惑して堕落させるのが得意なケースが多い

たとえば、古典的作品の指輪物語のサウロンも指輪の持つ主である人類の九人の王を堕落させて
ナズグルという名の悪霊に変えて従えているし、サウロンの指輪も持ち主の心を蝕む代物だ

ファンタジーの魔王というのは相手の欲望や心の弱みに付け込み
人間の魂を悪に染めるのが得意で、それに抵抗できるのは鉄のような意志や愛、信仰などの伝統的な徳目、
もしくは魔王に対抗できる神的な存在の加護だと思うが、
性欲と拝金主義に溺れる精神的に貧困な現代資本主義社会の人間が心に付け込むどす黒い悪に対抗できるとは到底思えないし、
もし魔王的な存在が資本家、政治家などの上流社会を乗っ取ると人類の技術的な優位は全く意味を失くす

個人的には、このようにはっきりした悪しき魂と善なる魂の対決こそが
ファンタジー作品の醍醐味だと思うが古い考え方だろうか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:13:47.00 ID:EzZG2NTs0.net
帝国にまともな知能があるなら日本侵略じゃなくて
日本と交易して物とか技術を入手しようとするんじゃないっすかね
で、表向き異世界の発展を支援する名目で世界各国が影響力争いを繰り広げると
自衛隊の出番はない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:14:57.84 ID:9yr4l3Jj0.net
>>948
作中のキャラは知ってるんだよ、神様が開いたものだからコントロールはできるようなものではないということを
そして、現状ではゲートが閉じられることはないことも何故か知っているんだよね
所謂、原作既読の転生主人公()が自衛隊の上層部に居るのかもしれないw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:23:05.87 ID:J9H/kseP0.net
>>951
そうかもしれんな
だが作者は抗日ドラマならぬ抗中抗左ドラマをやりたかったであろうに
抗日ドラマほどの正当性もないという悲しい事態に

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:24:28.02 ID:GYnqgTGL0.net
>>860
逆になぜそう質問しちゃいけないの?
明確にその質問に答えられるような動機付けを技術者が持っているか確かめているわけでしょ

「そう決まっているから」
「そんな質問するほうがおかしいですねw」
「二位より一位のほうがイイに決まっているでしょ そんなこともわからないのですかwww」

としか答えられない技術者にスパコンなんて作れると思う
まして理系の人間が「一位を目指すとことこそが・・」と精神論を語っちゃいけないと思うよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:26:33.02 ID:9yr4l3Jj0.net
また政治談議を蒸し返すのか、正直うんざり

総レス数 1002
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200