2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:17:01.29 ID:zLCg7mGE0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ8 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437633044/

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:53:14.05 ID:61Xnrd7I0.net
>>597
> 「ネットで公平な報道をしてる」らしいw
チャンネル桜かな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:55:10.36 ID:30NRoNgS0.net
目の前
しかも、自分たちの世界の側の人間を、他の世界のものたちが虐殺していてそれか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:00:55.49 ID:9yr4l3Jj0.net
>>600
ピニャ皇女って作中では解明派で善人扱いされてるけど
歴史家は売国奴と評価するんじゃないかと、あまりにもひどすぎるw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:02:29.00 ID:+/V9Vobj0.net
>>603
第一次大戦のドイツだが『西部戦線異状なし』でも、前線から一時休暇で故郷に帰った主人公が
酒場(だっけ?)で無責任な戦略論を語ってる街の名士たちに、違和感を覚えていたなあ
洋の東西や時代を超えて、そういう感覚はあるのかもしれん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:03:59.00 ID:+/V9Vobj0.net
>>600
それ、似本やJ隊に対しても全く同じことが言えるよね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:06:39.43 ID:61Xnrd7I0.net
>>600
ゴスロリ=快楽殺人者のマジキチ
皇女=亡国の危機に伊丹マンセーしかしないマジキチ
金髪エルフ=錯乱系マジキチ
魔法少女=タバサのパクリ

マジキチ率高杉

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:07:15.40 ID:EzZG2NTs0.net
国を救った売国奴って秦檜みたいだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:10:17.56 ID:61Xnrd7I0.net
気合でハニトラでも仕掛ければいいのに
本心から伊丹に抱かれたがってるからな
大局が見えてないし言うほど開明的でもない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:14:55.16 ID:30NRoNgS0.net
四話で、あの重機を使っている場所って、森を切り開いた場所だったのか
貴重な木とかあったらどうするつもりだったんだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:29:44.62 ID:30NRoNgS0.net
まともなもの見つけたぜ
中国と韓国だ

原作で、自衛隊がGATEに入ることについて
>日本が特別地域について自衛隊を進めることについては、多くの国が大義名分であると認めている
>だが一部……
>中国や韓国などは、かつての軍国主義の再来であり、侵略であると非難していた。

作者、わざとやってんのかと思えてきたぜ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:29:54.50 ID:+/V9Vobj0.net
>>610
アレは冷徹な政治的判断が前提だからのう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:30:47.98 ID:TcDqlUMz0.net
つうか日本語が酷いなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:32:36.56 ID:9X8Lxkaw0.net
>>613
文章おかしくないか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:33:16.99 ID:30NRoNgS0.net
あ、ちょいミスった
さすがにそこまで日本語はおかしくなかったぜ

>日本が特別地域に自衛隊を進めることについては、多くの国が大義名分であると認めている
>だが一部……
>中国や韓国などは、かつての軍国主義の再来であり、侵略であると非難していた。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:35:42.06 ID:/ygH6jy00.net
>>609
マジキチがウケると思ったんだろうなぁ・・・・盛大に滑ってるけどな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:37:17.72 ID:61Xnrd7I0.net
>>617
「大義名分である」っておかしくね?
「大義名分を認めている」とかならわかるが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:39:01.65 ID:9X8Lxkaw0.net
>>606
売国奴以外の何者でもないだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:40:00.29 ID:30NRoNgS0.net
疲れてんのかな。またミスってた

>日本が特別地域に自衛隊を進めることについては、多くの国が大義名分があると認めている。
>だが一部……
>中国や韓国などは、かつての軍国主義の再来であり、侵略であると非難していた。

今度は、何度も確かめたので大丈夫です

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:42:55.61 ID:30NRoNgS0.net
原作はもはや説明書みたいなもんだけど
そこまで日本語はおかしくないって感じ。多分

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:43:42.91 ID:cyjR0FM70.net
大義名分である

なんだ、これ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:45:39.75 ID:9X8Lxkaw0.net
大義名分とか非難とかそういう問題じゃないだろ
戦前の軍隊かよ
相手の立場に立つってことがとことん出来ないな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:48:20.90 ID:bbv3YryZ0.net
「中韓以外、みーんな親日」 という本のタイトルを思い出した

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:49:48.72 ID:HSx3qo7/0.net
この作者って銀英伝で言ってた国と自分を同一視して悦に浸る馬鹿そのものなんじゃないかと思う
まあ田中も大分アレだが銀英伝を書いてた頃はまだまともだったよなぁ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:50:50.79 ID:30NRoNgS0.net
完全にそれだろ
信者もそれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:51:20.52 ID:18wOFqNB0.net
中国や韓国に正論言われてるゲートの似本って一体…

作者含め頭の悪さはミジンコ以下とすら言われる劣等生辺りと変わらんのじゃねーか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:52:28.18 ID:9X8Lxkaw0.net
全てにおいて
賢い親日か馬鹿な反日しかねえのかよ
マジで驚く思考回路だよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:56:43.80 ID:TcDqlUMz0.net
2ch始めて半年くらいの中学生みたいな世界観やなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:58:59.45 ID:/ygH6jy00.net
これ最後は帝国ってどうなるんだ?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:01:37.15 ID:30NRoNgS0.net
wikiによると、同盟国だってさ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:11:32.21 ID:+/V9Vobj0.net
>>613
ちなみに日本の外相の主張

>「安心していただきたい。日本国は第二次世界大戦に敗北して以来、民主主義の国家となっている。
>ウイグルやチベットで亡国が行っているような武力弾圧とか虐殺とかは一切していない」

そして同時期、自衛隊の柳田(眼鏡)と捕虜になった連合諸王国軍のデュラン王(片目)の交渉w

>柳田「しかし陛下にご助力して、我が国に何の益がありますか?」
>デュラン「炎龍退治のために国境を越えることを許可する。それでどうじゃ」
>柳田「陛下の首を塩漬けにして王子様にお送りしても、ご許可が頂けそうですな」
>デュラン「何とまあ、喰えない奴。(中略)で、何が欲しいんじゃ?」
>柳田「地下資源の採掘権。税の免除」
>デュラン「金山と銅山は、我が国の富の源泉じゃ」
>柳田「ことごとく寄越せとは申しません」
>デュラン「しかしなあ……」
>柳田「では、金と銀と銅については半分。そして金銀銅以外で、有望な資源があったら、それらについては全てということで」
>デュラン「ちょっと待て。今、ある金鉱も半分か?」
>柳田「では、新規に開発する金、銀、銅の鉱山については半分と、金銀銅以外の未開発の地下資源については全てということで」
>デュラン「容易に答えられぬなあ」
>柳田「何故ですか」
>デュラン「お前さんが、金銀銅以外は全て寄越せと口にする理由じゃ。妙に気になる。金銀銅以外で価値のあるものが、我が国に埋まっておることを知っておるのではないか?」
>柳田「それを知っていて、教えて差し上げねばならない理由がありますか?」
>デュラン「欲をかいては損をするぞ」
>柳田「知らないのですから、ないのと同じでしょう。これからも知らずに居てください。それとも、やはり塩の用意が必要ですかねぇ?」

ちなみにデュラン王のエルベ藩王国には、油田やダイヤ鉱山が確認されている
中韓の言ってることの方が、正しいじゃないか!?(白目)
嗚呼、満州国よもう一度……

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:16:27.08 ID:/ygH6jy00.net
>>632
かつての満州国と同じ意味での「同盟国」にしか見えないんだが・・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:17:33.29 ID:TcDqlUMz0.net
WW2前は民主制じゃなかったみたいな事言ってるな……

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:35:55.34 ID:f0v6PYJE0.net
>>549
> 日本国内では「外国勢力に少しでも利する連中=悪」なのにゲートの向こうじゃ
> 自衛隊に好意的なキャラしか肯定的に描かれないのは本当に矛盾だよな
ここだよな
異世界人からすれば自衛隊に利する奴こそ「売国奴」なのに
そう言う描写が無い
明らかに日本側が「土地と資源を狙ってる」にもかかわらずだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:40:20.93 ID:cyjR0FM70.net
>>633
これってアニメでやるところ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:42:28.17 ID:+/V9Vobj0.net
>>637
炎龍との決着前だから、時系列的にはやるはず
アニメではスルーするかもしれんが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:46:43.99 ID:18wOFqNB0.net
偏ったど素人の考える理想の政治臭が過ぎるから
話をつけてきたでスルーしちゃうかもな

信者連中は逆にスルーしたらぶち切れそうだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:00:03.93 ID:FIrRZ+6T0.net
「キャラクターの理解に必要なシーンをカットして、原作に無い入浴シーン(後に旅館編での入浴シーンがあるにも関わらず)入れやがった」
と、既に既読済みのファンが難色を示しだしてるからなあ
アニメ製作陣も大概アレっぽいけど大変だねぇ。忠実にやっちゃったら、今よりもっと叩かれちまうと悟ったんだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:01:51.01 ID:30NRoNgS0.net
キャラクター理解って……
この作品、ぜんぶ地の文でそういうの書いてるだけじゃん
描写とか、特になしだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:10:07.11 ID:HjYTt5Kr0.net
汚っさんの総排泄孔みたいなアニメ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:19:16.91 ID:ElK+1sPf0.net
>>633
わざとか、わざとなのか
軍国主義に警鐘ならしてんのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:23:48.11 ID:sz9U+4DZ0.net
なんか火葬戦記で理想の日本を作るときに「資源、資源」煩いのを思い出す
お前らそんなに資源が欲しかったのかよって
「あの宝くじが当たってればなぁ」って言い続ける情けなさに似ている

>>617
wikiにまとめたいからその原文が載ってる巻を教えて欲しい

>>640
wikiの演説の内容を見ればわかるけど、尺の問題もあるとはいえ、なるべくマイルドにしようと
頑張ってるからな
「僕って人道的でしょ」は皮肉か地の文の再現かはわからないが
最終的には「叩かれるのはアニメスタッフが改悪したせい!」と信者が八つ当りしそうだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:28:25.34 ID:30NRoNgS0.net
>>644
一巻の上 アメリカ大統領が話しているところの地の文

自分が持っているのは文庫版だけど、P41の2行目から 

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:32:01.22 ID:30NRoNgS0.net
>>644
人道的は、普通に台詞であったわ
>「それって、僕が人道的だからでしょ?」
少し違うが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:49:03.31 ID:sz9U+4DZ0.net
>>645-646
ありがとう。
早速編集した
ついでにそのシーンのページも教えて欲しい
改変では無いところに纏めるから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:54:36.69 ID:30NRoNgS0.net
>>647
一巻の上 P74

シーンは全く同じ 恐ろしいほど原作再現

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:23:30.30 ID:sz9U+4DZ0.net
>>648
ありがとう。
http://wikiwiki.jp/gateanti/?%A5%A2%A5%CB%A5%E1%A4%C8%B8%B6%BA%EE%A4%C8%A4%CE%C1%EA%B0%E3
ページを作ったけど、もしよければその原文も入れて欲しい。
あとは1話でナイフで刺し殺したシーンも追記しなくちゃな

しかし何でアンチスレでは、人道的がアニメオリジナルだと考えられてたのかと思って過去ログあさったら
この信者に騙されてたのか

505 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 00:18:55.16 ID:hOy4/e8b0 [2/3]
「僕って人道的でしょ」ヘラヘラってさ
原作にも漫画版にも無いんだぜ。もう脚本と演出交代した方がいいわ
一話で伊丹が人殺すシーンも本来ならイタリカで乱戦のロウリィと援護に突撃した
栗林の背中を守る為に「突撃にぃ前へ!」と号令かけて部下と銃剣突撃して撃つ
そんだけ
アニメはキャラ設定も破綻しとる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:31:10.82 ID:30NRoNgS0.net
>>649
まんま、これだけなんだよ

黒川「二尉ならばそうおっしゃって下さると思っていましたわ」
伊丹「それって、僕が人道的だからでしょ?」
黒川「さあ? どうでしょうか。二尉が特殊な趣味をお持ちだからとか、あの娘がエルフだからとか、色々と理由を申し上げては失礼になるかと存じます」

間に入る地の文もなし
作者は、完全にジョークのつもり

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:33:35.43 ID:30NRoNgS0.net
>>649
おつかれさまです

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:53:25.45 ID:sz9U+4DZ0.net
>>650-651
ありがとう。
追記しておいた。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:52:53.41 ID:hWIvQf0x0.net
俺なんかは、ここで信者が言ったことを基本にして話してるだけだけど
原作を知ってる人がいるのは、本当に心強いな

信者の言うことはウソもあるだろうし
自分達に都合の悪い部分は、絶対に晒して来ないだろうしな……

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 06:30:36.33 ID:L8w/+VKm0.net
>>652
その追記の仕方だと、同じような発言を別の所でしただけのように読める
そうではなく、アニメ3話のエフルをお持ち帰りする所での会話であって、
アニメでは
黒川「隊長ならばそう仰ってくださると思っていましたわ」
伊丹「えへっ僕人道的でしょう」
黒川「さあ、どうでしょうか。二尉が特殊な趣味をお持ちだからとか、あのこがエルフだからとか、色々と理由を申し上げては失礼になるかと」
と言うほぼ同じセリフが言われてて、そのセリフを繰り返す形で、難民を連れて行く時にも言うというのがアニメオリジナル
原作では伊丹が黒川に聞いて否定されて終わってるのが、アニメでは人道的だと認めさせるような描写になってるって事だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:08:41.94 ID:sz9U+4DZ0.net
>>654
ありがとう。
修正しておいた。


ちなみに漫画を確認したら全く同じやりとりがあった
この際の倉田の台詞を見ると、「独り身の美人を発見!お持ち帰り〜♪」にしか見えんな
仮にここで倒れてたのがオークとかだったら拾ってたんかね、こいつらは

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:18:39.73 ID:MFx6n7Zg0.net
>>644
ストパンの扶桑でも同じこと思ったけど、当時の日本に石油と鉄が豊富にあったとしても、
中小国相手に調子にのりまくってアメリカから経済制裁くらうのは同じだと思うんだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:19:10.66 ID:9yr4l3Jj0.net
エロ、ゴア、グロの改変いついては放送コードとか自粛したんだろうと理解できるけど

冒頭、漫画ではワイバーンを見た伊丹は電車を降りたら、警官に千代田の城に人々を避難させてくれと、身分を明かして要請する
アニメではなぜか竜騎兵を刺し殺した後、呆けた警官に人々を避難させるように要請、身分は明かさないし逮捕されかねない、ヘンテコな改変

コダ村で村人に炎龍を説明するシーンでは漫画では伊丹が(やけに上手い)イラストを書いて説明してるが
アニメではスマホ、村人はスマホなんか初めて見るだろうにそれについてはあまり驚いてない、これも意図がイマイチわからん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:36:16.72 ID:hWIvQf0x0.net
>>657
ワイバーン見ただけで、避難誘導とか
作者が「異世界から攻めて来られてる」という事態を知ってるからこその行動だなぁ
普通だったら、もし自分がワイバーンなんて見かけたら
「作りものか?何かのイベントか?」
くらいにしか思わないだろう
現実社会にファンタジー世界が入り込んでくるのが、すぐに理解できるようなやつは
現実と空想の区別がつかない、ちょっとイッちゃってるやつだけだw
まぁ伊丹がイッてるののは、6万を殺した後のセリフなどで分かることだがw

そいつらが人を襲ってて、初めて
「なんだ、マジなのか!?」
って驚きはするがな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:41:58.67 ID:pZ4c5P5s0.net
凄くつまらない
敵軍倒して、可愛い女の子とハーレムするだけのアニメなのかよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:48:15.63 ID:pZ4c5P5s0.net
武器弾薬が無限なのもパワーバランスが悪いな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:49:03.06 ID:1epceabYO.net
>>656
あっちはあっちで中国とロシアの半分相当の地域から
人類共通の敵が湧いてきてる病んだ世界だから
ロシアの残り半分は帝政ロシア(何故か兵器だけソビエト)な

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:09:28.45 ID:sz9U+4DZ0.net
信者たちも嫌儲やTogetterを襲撃するので忙しいのか、VIPだと批判され放題だな
てかあそこでさえ普通に批難されるんだな

>>656
てか仮に資源が豊富にあったとしても、誰と貿易をするつもりなんだろうな?
仮に地球人を敵に回してガン無視されたら、日本ご自慢の家電商品を売り込む相手は
電線なんて一切通ってない異世界人だけになるんだぞ
そうなったら俺は近場の韓国でもアメリカにでも亡命するわ
趣味の玩具やアニメにしたって作ってるのは中国のおばちゃん達なんだから、
地球からハブられたら当然そういうのが楽しめなくなる

>>658
考えてみたら、ワイバーンが異世界から現れただけで、そいつらに戦争しかける意図が
あることがわかるのは向こう側の住人だけなんだから
警官含めた日本側が初動遅れるのは当たり前なんだよな
むしろいきなり敵に交戦意識があると見抜いた伊丹の方がおかしい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:18:44.84 ID:oFD1Jocw0.net
>>633
>中韓の言ってることの方が、正しいじゃないか!?(白目)
>嗚呼、満州国よもう一度……

日本に限らず世界中どの国であろうと同じ対応するだろうよ
自分の国の領土内に国をまかなえるレベルの資源が現れたのに
指くわえて見てる国なんてどこにもないだろう
しかも相手は中世レベルの全く国力で比べ物にならん格下の相手で

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:19:16.45 ID:bq04iwNe0.net
電車降りるとワイバーンが見えたら、写真撮るね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:22:02.53 ID:EzZG2NTs0.net
日本との貿易に応じない反日国を叩いて大東亜共栄圏を作るんでしょ(適当)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:22:08.90 ID:7oGl7mud0.net
なんで資源あるってわかったのさ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:22:29.67 ID:J9/mDou20.net
このての作品が好きな奴って基本的にリアルな国際関係で日本とちょっとでも摩擦が起こったらすぐ
相手国に対して「国交断絶しろ!」とか叫ぶタイプの引篭もり思考だからな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:26:01.99 ID:HSx3qo7/0.net
交易で食ってる日本が防衛戦力の強化とかならともかく
侵略なんかしても他国からの信用無くして困るだけなのにな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:47:55.07 ID:/U07JPk3O.net
アメリカはシェールガスあるのに石油買ってるよね
一から採掘までやったら何年かかるだろうか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:48:39.21 ID:hWIvQf0x0.net
そもそも、日本は国連加盟国だろ
だったら、攻められた場合は、国連に報告することが義務付けられてる
そして、国連が
「んじゃ、みんなで対処しましょう」
って動き出すんだよ

アメリカの暴走であるイラク戦争でさえ
ブッシュは「国連の査察を受け入れなかった」として攻め込んでる

どちらにしろ国連の関与は必要で、それなくして勝手に動き回ったら
それこそ国連に加盟してる意味もないだろう

日本がそんな国連憲章、および国際法を無視した行動をとってるのに、中韓以外は
「大義名分として認めた」だぁ?
本当に、このゲートの世界では中韓だけで「正しい」んだなw
この作者は、国際法も国際情勢も何も知らないのに
良くこんな展開を書く気になったもんだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:52:45.69 ID:bq04iwNe0.net
採掘できても採算とれるのかしらね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:53:34.44 ID:+/V9Vobj0.net
>>670
下手すれば『総会、勧告書を採択し、我が代表堂々退場す』何てことになりかねないような……

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:53:43.73 ID:1RR1NWl50.net
上で政権交代があるってあったけど、この世界の世論どうなってんの
現与党の侵略行為に国民が反対したってことなの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:58:33.52 ID:bq04iwNe0.net
なんとなくノリで変えたんじゃね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:01:12.90 ID:MFx6n7Zg0.net
>>669
採掘どころか資源がどこにあるのか探すところから始めなきゃな
金銀鉄あたりならまだしもアルミニウムなんて電気のない文明じゃどこにあるなかんて気にしないし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:07:08.53 ID:sz9U+4DZ0.net
>>673
皇女含めた異世界人を国会に証人する話があって、その時のネット住民はめちゃくちゃ好意的だった
「俺達の家族の仇をー!」という声は1ミクロンも無い
左派政党も反自衛隊活動できるぐらい

ここから導き出される答えは、「異世界侵略は自民と自衛隊の強行的なもの」
にならなきゃおかしいのに、自衛隊派遣可決には2つを除いては全員賛成となっている
だからその2つの党以外の政治家全員は資源に目が眩んでるんだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:33:13.95 ID:qirsl4S00.net
>>663
釣りですか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:38:05.42 ID:hWIvQf0x0.net
>>676
この作者の頭の中じゃ
マスコミは中国の手先だからな
それに踊らされてる一般市民ってのは、バカ扱いなんだろうよ

そして、マスコミの時も言ったが(>>597
ネットは真実を配信する場所で、正義の味方という、気持ち悪い思考

ほんと、思う存分踊らされてるなw
作者は、こういうイカれた思考を作品でダダ漏れにして、何がしたかったんだろう
自分が愚かな存在だと、触れ回ってるようなものじゃないか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:01:56.25 ID:9yr4l3Jj0.net
>>670
被害者は日本人だけだった()というのも最低限の前提としてあるよな
銀座で5千人死んだそうだけど外国人観光客が一人も死んでないとかほんとゲートの神様()が何か因果律でも操作してるんじゃないかと思うくらいの八百長

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:05:15.42 ID:9yr4l3Jj0.net
>>678
作者もそうだけど読者もそれに近いメンタリティ持ってるから支持され、書籍化され、アニメにもなるわけだ
これが基地外相手の商売と割り切ってのことか、それとも作者も狂ってるから異常さに気づいてないのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:08:06.23 ID:U3WvUX3v0.net
そういうネットde真実ノリって7・8年前のものって印象
まさに麻生太郎が過剰にもてはやされていた頃

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:12:12.94 ID:03iehlwP0.net
月姫のころから思っていたが、オタク界隈でウケる作品は本当に倫理観が希薄になった
悪役がやりそうなこといいそうなことを主人公側がやる
じゃあアンチヒーローものなのかといえば、そういう雰囲気ではないし、
なんといっても悪の言行を批判されるシーンが皆無(あっても自嘲が微量。ポーズでしかない)
妄想の世界でやる分には無害だったが、嫌韓流の流れと結びつくことによっていよいよ政治や戦争まで語りだした
メーカーはそろそろ自粛を考えないと。売れればいいってもんじゃない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:18:08.91 ID:U3WvUX3v0.net
エンタメって昔からそんなだと思うよ
オタク界隈特有の「倫理観を素で踏み外すからすげえ」みたいなノリも、
しょせんは一般向けエンタメの戯画でしかない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:19:43.05 ID:U3WvUX3v0.net
仮想敵国やっつける愛国エンタメ要素だって、
仮想戦記にはずっとあったしな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:21:21.64 ID:sz9U+4DZ0.net
>>679
派兵演説によればweb版では外国人観光客にも死傷者が出てる
数は不明
漫画でもweb版でも「多数」としか書かれてない
信者の発言でも5千人という人がいれば6万人という人もいるしで


銀座事件で一般市民の犠牲者が多数出たというのを出兵の大義名分にしてるくせに
その犠牲者を気にしてる人が誰一人いないんだよな
むしろそのへんは、追悼のシーンを挿入したアニメが一番フォローしている
よく信者が「ちゃんと原作や漫画みたく、一般市民を虐殺するシーンも描くべきだった」
みたいなことを言うけど、それをやったら余計に違和感が増すだけだと思うんだよなぁ
だって原作ではそのことに憤りを覚えてる人が存在しないんだもの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:24:33.39 ID:RsYG9Nsa0.net
2ch始めて半年っていうかゲーム脳が2ch見て思いついた作品みたいな…

CoD:MW2の空港テロとかRTSの概念とか色々混ざってるように見える
ゲーム脳だから敵はとりあえず殺すって考えで固定されてる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:26:26.57 ID:zwGS+x5d0.net
性質の悪いオタクに受ける今のファンタジーって
妙に政治色が強くて大言壮語な理想をキャラクターが語る割には
日常の描写が地についてないんだよなぁ
そんなステレオタイプの典型だわこのアニメ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:27:31.75 ID:FIrRZ+6T0.net
なおさら外国が、「見返り不確定な物資援助」程度で済ますと思えないんだよなぁ…
銀座事件で鹵獲したオークとかのモンスターという研究材料で手を打ったつもりなワケじゃなし

突入前に数ヶ月間、ゲート内に偵察送っといてあるって話だが
その突入させる自衛隊達にはどこまで異世界の情報が送られてるかが曖昧なのも気に入らん
疫病はと言えば、信者「偵察しといてあるから大丈夫」
そのくせ神、亜神や怪異(ダーのような子供に化けて捕食狙う奴)はサッパリわからんかったとか…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:27:56.12 ID:cyjR0FM70.net
小泉から安倍に変わったのも不自然と言えば不自然
確かに任期満了なんだろうけど、無茶苦茶非常事態なのに
このタイミングで代わるか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:46:35.06 ID:yCs9E+Ut0.net
どんな題材でも人間が描けてないとすげーつまらなくなるんだよな

てか物語書いてる以上、当然この作者の頭の中にも
「もし自衛官が6万人も殺したらどう反応するか」
「閉じられ一生帰れなくなるかもわからない未開の地に派遣される気持ちは?」
とか考えがあったはずだよな
その考え抜いた結果があれって作者人間描けてないどころじゃないんじゃ……

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:51:38.05 ID:hWIvQf0x0.net
こういう愛国ポルノ作品というのは、低俗だからこそ人気が出る
難しい政治的取引や経済利権と、その思想
条約や国際法の複雑に絡み合う国際情勢
なんかを書いても、それに興味があって勉強してる人間しか理解出来ないだろう

女の裸を高尚に描いてしまうと、芸術作品にはなっても
ヌケる作品にはならない
これを好む読者は、考える作品ではなく、単にヌケる作品を求めてる

そういう意味で、ゲートみたいなのは
「何も考えず、ただヌケる作品」
として有用なのだろうと思う
少しでも考えてしまうと、矛盾に行き着いてしまうからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:55:10.89 ID:yUd/akZT0.net
口では閉じる閉じる言ってても
絶対に閉じないお気楽設定だもん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:57:04.17 ID:Q73MMzO40.net
それどころか、最終的には開け閉め自由だ
てめえに都合が良すぎるんだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:58:45.67 ID:RsYG9Nsa0.net
雪風みたいに最後は核で吹っ飛ばしちゃえば良いんだけどなぁ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:01:06.30 ID:9yr4l3Jj0.net
>>685
なんだ、外国人も死傷者出てるのか、死者は日本人だけという書き込みを鵜呑みにしてた
だったらなお更、米や中だったらこれ幸いと介入してきそうだし、韓だったら今頃ローソクデモやらキジや秋田犬を殺して抗議とかしてそうだし
日本政府としても他国の軍隊の介入なんて事態を避けるためにも、国連に預けてしまいそうだし
さすがに自衛隊単独というのが荒唐無稽すぎる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:07:16.07 ID:MFx6n7Zg0.net
>>687
gateじゃないけど、普通に戦車や飛行艇が出てくるのに町に一台の自動車も走ってないファンタジー世界とかよく見るな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:07:16.57 ID:Q73MMzO40.net
>>691
ようするに信者はあれか
中学生が、河辺で拾ったエロ本を自慢してるみたいなものか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:07:56.84 ID:8a0mNXxv0.net
こっちの世界と幾度が門が開いて技術流入しているのに
なぜか、全然進んでないのがGATE世界だからな
ジャガイモもこっちの世界から伝播したんだそうだけど、なぜ食べられたか知らないだろうなこの作者

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:09:31.70 ID:qirsl4S00.net
>>696
その理由をちゃんと考えるかが分かれ目なんだろうな
ありがちな理由は動力源がロストテクノロジー、ブラックボックスなんで再生産できないから数が限られているだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:11:03.70 ID:czmNR12G0.net
ジャガイモって連作障害もあるけどええんか
そもそも外来種持ち込んで解決ってやばない
異世界にある作物を井戸とか掘って手助けならともかく

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:13:10.96 ID:ll4DVvh60.net
防疫という概念は無い模様

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:15:08.27 ID:YjXMSmi/0.net
>>663
> 日本に限らず世界中どの国であろうと同じ対応するだろうよ
するわけねーだろ
何しろ「どんな大気の成分でどんなウィルスがいてどんな化け物がいるかわかんない異次元世界」だぞ?
しかも「扉がいつ閉まるかわかんない」

スターゲートの悪質なパクリにすぎないクソラノベだけど、
パクリ元のスターゲートみたいに少数の科学者と護衛だけで調査するのが関の山で
大軍送り込んで占領なんて考えるバカはいねえよ
それこそ未知のウィルスで日本全滅なんてケースすら考えられるんだし

作者=神=主人公 で三位一体になってて、
今後のあらゆるイベントが日本にだけ安全保証されてるGATEとかいうバカ作品だからこその描写だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:16:09.40 ID:1epceabYO.net
>>676
「社会主義党(=社民党(当時))」と「共産主義党(=共産党)」が反対なんだから民主党相当の政党は賛成したんだろ(投げやり)

総レス数 1002
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200