2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:17:01.29 ID:zLCg7mGE0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ8 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437633044/

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:42:30.95 ID:tcqtlGOO0.net
>>501
いきなり割れ厨とか罵倒したお前が狂信者呼ばわりとはたまげたなぁ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:43:18.34 ID:sjBU/y050.net
>>507
そうだったのか
それを示す証拠は?
ネットのブログとか、陰謀論の本とかじゃなくて
ちゃんとした本で証拠があれば教えて欲しい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:46:03.11 ID:8qorOH3h0.net
こういう戦争ものだったら
2ランク上の皇国の守護者をアニメ化してください。
忠実に再現するのは地上波では無理か

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:47:39.16 ID:u+fL7klF0.net
アレやったら大荒れどころの騒ぎじゃ済まないと思いますw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:51:30.60 ID:U/5EzLc20.net
皇国の守護者って不味いもんあったけ?
あれ、全部架空の国の架空の世界の話しだし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:52:45.37 ID:Hx8nA/Fc0.net
エロゲデブがヤバい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:53:39.84 ID:y9F0fMT20.net
皇国は原作者が超面倒くさい人みたいだからなあ
出来の良かったコミカライズ版もポシャってるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:54:06.96 ID:XlHbY4bY0.net
エロゲデブは作品をまず完結させようね^^

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:57:11.69 ID:sxkYLW6d0.net
よくわからんけど原作者がアレってのならアリソンがそうじゃね
作中で国粋主義を皮肉ってたけど、そのくだらないことにこだわる国粋主義者が作者自身というw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:57:15.57 ID:DnGuhUQL0.net
最初の冒頭の仕事より趣味優先みたいな話で
ん?と思ったけど今回のゲームの更新だかに夢中で
栗林のこと無視してたところで流石に冷めた
厄介ごとや責任を避けたがる嫌な大人の典型な感じで
33歳なのに中身が中高生みたい

親を亡くした子供を伊丹に見せつけてた
あのシリアスな描写は何だったんだよて感じ
伊丹自身の精神的な成長というか意識の変化が感じられないから
通信切って避難民護送もハーレム装置の茶番にしか見えなかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:57:58.97 ID:u+fL7klF0.net
入院してるとか聞いたが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:58:45.43 ID:sjBU/y050.net
皇国の守護者とか
もう歪んだ政治偏向ものはたくさんだ

ゲートをアニメ化するくらいなら
ゲートの元となった、ルーントルーパーズをアニメ化して欲しかった
あれも自衛隊無双だけど、ちゃんとピンチも多いし
偏向的な思考も存在しない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:01:11.99 ID:INYqgjIQ0.net
皇国は作者からしてアニメ化大変そうだな
>>504
それも変な感じだけど、そういう所もあるのか
>>508
首相の名前の違いとか見るに前者だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:02:54.33 ID:XlHbY4bY0.net
>>518
伊丹の部下のネコミミ萌えとか言ってるのも輪をかけて気持ち悪いな
エルフの集落で百体以上の焼死体みてあの発言だもの、サイコパスその2・・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:03:27.79 ID:U/5EzLc20.net
親をなくした子供もアニオリじゃないっけ
漫画しか読んでねーけどなかった気がする
その漫画も流し読みだから記憶が曖昧すぎるから当てにならんけどな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:21:42.60 ID:DnGuhUQL0.net
>>522
倉田だっけ?あのキャラもまあキモイ方だよね
発言内容が差別的っていうか、土地の女は戦利品
みたいな思惑というか何かそんな印象感じてしまう
モブで出てくる悪役の集団みたいな感性っていうか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:35:46.99 ID:w/krA6c00.net
軽口いいつつも表情も警戒も強めるとかそういう演出ならともかく
本気で萌えてるだけという

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:28:07.97 ID:9TKSkHIP0.net
紺碧の艦隊なんかは面白かったなやっぱ相手もある程度強くないとな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:49:43.48 ID:cDh2h1USO.net
四話で既に失速してる気がする
話自体は丁寧なんだよね(原作を飛ばしたりしてない)
次は盗賊をヘリでぶっ殺す所とかどうなんだろ?
もっと話詰めていかないと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:52:49.17 ID:u+fL7klF0.net
盗賊狩る費用は誰が持ったの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:55:25.04 ID:MZNJjB/10.net
>>479
俺は持ってないから、持ってる人が頼む。
ついでにさっきアニメ版の首相演説も追加しといた

>>492
テレビやラジオや書物に触れたことのないヒッピーとかでも無い限り不可能だよな

帝国兵「軍隊が無いんなら治安は誰が守ってるんだ?」
拉致被害者「そりゃ警察でしょ」
帝国兵「まあ警察は当然いるか。じゃあ取り押さえるのに武器とかは持ってるのか?」
拉致被害者「ええ。拳銃や警棒を持ってますよ」

拉致被害者がものすごいアホかつ問答が行き違いまくっても、ここぐらいには到達すると思うんだけどなぁ

>>508
アルカディアで公開してた方
だから書籍を持ってる人は小説版の文章も追加して欲しい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:57:12.94 ID:uVuiyOaX0.net
失速するにはある程度速度が出てなきゃいけないんやで
このアニメ1話から逆噴射しかしてないわけで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:40:13.06 ID:t/FDku8rO.net
>>515
まあ自営業閣下の漫画読んでるとメンド臭い人ってのは解る

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:40:56.05 ID:BEjqjACr0.net
http://i.imgur.com/8XQEv0J.png
ww

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:41:26.22 ID:RwMoRCWZ0.net
みなさん方の中に
自衛隊に入りたい人はいませんか
ひとはたあげたい人はいませんか
目衛隊じゃ 人材もとめてます

自衛隊に入ろう 入ろう 入ろう
自衛隊に入れば この世は天国
男の中の男はみんな
自衛隊に入って 花と散る

日本の平和を守るためにゃ
鉄砲やロケットがいりますよ
アメリカさんにも手伝ってもらい
悪い ロシアや中国をやっつけましょう

自衛隊に入ろう 入ろう 入ろう
自衛隊に入れば この世は天国
男の中の男はみんな
自衛隊に入って 花と散る

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:43:31.59 ID:79PIDf6T0.net
>>507
脳内コピペソースonlyのネトウヨ乙

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:54:05.15 ID:sjBU/y050.net
まぁ物語を作るのに、楽っちゃ楽なんだよな
偏った方が
自分の嫌いなやつを敵に出来るし、そいつらが無様な行動をするたびに
自分の欲求も満たされる
好きなやつは味方にして、正義に出来るし
また自分の欲求も満たされる
明確に、敵と味方に分かれてて、相手を一方的に糾弾できる

中道で物語を作ろうとすると、すげぇ大変だ
反発し合うお互いの考え方に理解を示して、ちゃんと書かないといけないし
そのためにはきちんと調べないといけない
どちらかを正義にすることも悪にすることも出来ないから、見せ場はきっちり作らないといけない

そりゃ作家も人間だからな
楽でストレス発散できるなら、そっちにいくだろうw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:01:54.50 ID:XlHbY4bY0.net
>>533
自衛隊はいまや狭き門なんだよね
ニートは仕事をえり好みせず自衛隊に池なんて言った禿評論家が居たけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:34:47.06 ID:mrnCPDwe0.net
>>526
あれも日本が不自然に強くて連合国が不自然に弱いって点では同じじゃん
ハワイ共和国とかギャグ満載のネタを堂々と書いてるけど、ハワイ上陸しなかったのは
当時の日本にしては珍しく正しい判断だったと思うよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:50:43.84 ID:SjsEPY3Z0.net
>>507
http://www.moj.go.jp/MINJI/toukei_t_minj03.html
毎年数千にしか見えないんだけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:50:59.30 ID:pxIeKgy90.net
>>537
そのへん、アレのコミック版はある程度バランスをとってたな。「転生者=あとだしジャンケン」というのを敵にも適用して使ってたし、
メインキャラが善人すぎるのも、「一回死んでいるから」というのを強調して不自然さを減らしてた。

しかし、紺碧世界の日本は学生時分の俺にとっては「ありえないけど住みたい国」だったが、GATEの日本は住みたくない国だな。
自衛隊のおかしな描写以上に、日本人とか政府の反応の描写がひたすら気持ち悪い。未知の領域・未知の敵に対して何の葛藤もなく、
話が進むと、なかばエンタメにして消化しているような節まで見えてくる。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:55:35.15 ID:H29ctiJs0.net
まぁ紺碧の艦隊は
「いくら知識として知っていても 当時の工業力ではあの新兵器は無理、素材段階でつまずく」という突込みがあったな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:09:39.53 ID:sjBU/y050.net
>>538
スレ違いなんだけど、一つだけ
ネトウヨは民主党政権の時
「民主政権は中韓の移民を多く受け入れ、日本を彼らに売り渡そうとしてる」
とか言ってたけど
これを見る限り、民主党政権の時に移民受け入れって激減してるんだよなw

ほんと、あの彼らの妄想って何だったんだろうか……

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:12:36.85 ID:dw6RyfB/0.net
作中でも、政権交代して「野党政権」になるらしいな
信者の発言によれば、そこからは諸外国の圧力が強くなって
異世界に、諸外国が入り込むような展開になるらしい
今まで「与党政権」が守ってきた、国益()が「野党政権」になって奪われかねないというねw

あからさま過ぎませんかねぇw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:20:18.48 ID:ospFlEpG0.net
>>542
これなんだよな
「被害だ自衛だ」と叫んじゃいるが
植民地をえた喜びを隠せない帝国主義者でしかない
自衛隊に本当の意味での『大義』がないのが見え見え

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:32:57.11 ID:Cauf2PK40.net
つーかその麻生閣下(笑)が移民政策推し進めてる現状をどう思っているのやら
中国人の獏買いを歓迎してるのは経団連だし
なんつーか「資本主義社会の政治は経済にの都合で動く」ってのが分かってないよな、この手の作家

補給の概念がバカ丸出しなのと合わせて経済や金の動きに疎すぎる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:38:53.61 ID:MZNJjB/10.net
てかあの状況だと文官としては外国の圧力を使ってでも、門内を調査するのは当然だろ
むしろ自民議員たちがあそこまで自衛隊に全投げしてたほうが不思議だわ
紙幣作ってたらどうすんだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:39:25.63 ID:dw6RyfB/0.net
戦前の日本は、こういうことやってから
国際的孤立化への道を進んで行ったわけだけど
それに日中戦争も勃発してたりさ

だが、ゲートの世界で日本はワガママやってても孤立化しないし
異世界の人でも「強い味方ばかり」が主人公側についてる

異世界側からすれば、自国を守ろうとして自衛隊に敵対する「愛国者」が
悪者扱いで散々なやられ方をする

日本においては、「愛国」だの「国益」だのと叫んでる割に
異世界側の「愛国者」は、謀略しては潰されて酷い目にしか遭わない
作者は完全に矛盾してる
まるで、自分だけが幸せになれば良い駄々っ子のような性格だ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:48:27.50 ID:kTFVnUin0.net
まあ普通に考えたら、日本政府は世界中の学者にゲートの調査を頼むよね
異世界との接続なんて、どんな天変地異が日本に起こるかわからないんだし
実際に、世界中で震度5の地震が起こるんでしょ? 日本だけ被害は軽微だけど()

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:58:50.95 ID:qJt0CS0Z0.net
痛すぎて直視できない糞アニメ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:59:24.01 ID:5o24+fye0.net
>>546
日本国内では「外国勢力に少しでも利する連中=悪」なのにゲートの向こうじゃ
自衛隊に好意的なキャラしか肯定的に描かれないのは本当に矛盾だよな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:04:31.34 ID:MZNJjB/10.net
軍事組織がマスメディアの目の届かないところで、自分たちのシンパしか入れないのに
信用できるわけがないだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:06:20.11 ID:KyHEoIrp0.net
常識的に考えれば文民の自民党議員が自衛隊の独断専行を認めるわけがないわな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:14:59.67 ID:mrnCPDwe0.net
自民どころか軍部独裁政権でも前線の軍が勝手に軍事行動起こして和平交渉の相手をフルボッコにしたら
激おこプンプン丸になるだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:16:41.86 ID:Qilgmbt60.net
普通なら軍法会議じゃないでしょうか
そんでほぼ間違いなくブタバコ行き

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:32:42.75 ID:H29ctiJs0.net
自分の考え=自衛隊、国全体の考え
という発想で描いているから、思うが侭に行動しているという

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:56:16.95 ID:kHgmB90d0.net
敵が悪い事してるなら何しても良いって考えが幼稚過ぎるんだよなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:56:31.58 ID:57LE7iGo0.net
>>554
ぐう正

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:00:16.87 ID:U/5EzLc20.net
議事堂爆撃とかの恫喝外交している時点で戦前のアメリカだよな
講和とか言いつつ、無条件降伏に近い条件で終わらせようとしている風にしか見えない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:02:12.75 ID:G+ShtzcP0.net
講和する相手が居なくなりそうだなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:02:20.55 ID:bSmhtTUl0.net
「僕って人道的でしょ?」がジワジワ来るんだよなぁw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:06:52.22 ID:XlHbY4bY0.net
>>553
自衛隊には軍事法典がないんだよな
裁かれるとしたら公務員としての服務規定違反とかか?w

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:10:46.36 ID:cDh2h1USO.net
>>559
アニオリだけどわざといれたんじゃね?
GATEそのものの皮肉に思える

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:14:16.04 ID:dw6RyfB/0.net
>>557
戦前のアメリカはそんな事してないと思うがw
どっか爆撃したっけ?w

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:19:03.11 ID:U/5EzLc20.net
戦前じゃないな戦時中か

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:21:34.97 ID:dw6RyfB/0.net
戦時中は、そりゃ普通に爆撃するだろうな
戦争してんだからw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:26:33.19 ID:bSmhtTUl0.net
戦時国際法違反の過剰殺戮なんだよなぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:28:11.75 ID:U/5EzLc20.net
アメリカは無条件降伏以外認めないからそれが正解だからな
軍部からは猛反発食らってドイツは猛反撃して被害甚大になったけどw
まあ、あんまり揚げ足とらんでくれや

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:35:30.73 ID:dw6RyfB/0.net
戦時国際法()
あまり俺を笑わせるなw

>>566
そりゃ17回も降伏勧告行ってたのに、全部無視したからな
しかも最後通牒には、
「アメリカは新型爆弾を開発したので日本に勝ち目はない」
とまで書かれてるのに無視した
その挙句が、2発の原爆とソ連の参戦という事態をひき起こした

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:37:33.94 ID:wcD2F62b0.net
異世界の議事堂爆撃って、まさか交渉中にやらかしてないよな。
どこの国でも相手国との交渉中は議事堂を爆撃するなんて阿呆な真似は流石にしないだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:44:08.49 ID:Qilgmbt60.net
爆撃が交渉なのでは?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:54:53.21 ID:cDh2h1USO.net
しかし六万やられてるのに勝てると思ってる皇子は馬鹿通り越してると思う
馬鹿でも六万消滅したら相手が強いか弱いか位分かるだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:58:29.06 ID:UGi+4EpA0.net
主人公が帝国の皇子ボコるらしいけど、
なんでたかが一自衛隊員が皇子と面会なんてすんの?
外交官とかはいないのか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:03:00.34 ID:UGi+4EpA0.net
>>570
皇子だけじゃなく上から下まで全てが池沼レベルじゃないと6万壊滅は有り得ないだろうなw
数千でも損害出た時点でもう完全に勝ち目ないし
普通ならそこで敗走するだろ。
諸侯の軍も一万が軽く消滅したのに何故か夜襲ならなんとかなるかも〜なんて池沼丸出しの思考だからな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:05:18.09 ID:Xvdetm510.net
>>567
米国側に立って敵YOEEでホルホルしてるんならゲート信者と変わらんぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:08:29.57 ID:H29ctiJs0.net
それは流石にとっとと統領しなかった方も問題あるからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:08:43.75 ID:79PIDf6T0.net
>>573
それとこれは違う気がするんだけど…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:08:49.24 ID:U/5EzLc20.net
えっと順序だって説明するとGATEの影響で特地でほぼ起きない地震が発生する
余震の起きた後に皇女が伊丹と外交官に武装した自衛官を連れて皇帝に会いに行く
(この後に起こる本震を警告するために)
少しの時間差で皇帝を心配した皇子が親衛隊と地震を予見した奴隷を連れて皇帝の前に現れる

伊丹、奴隷に日本人が居て激怒して殴るがその流れ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:14:43.19 ID:Xvdetm510.net
>>575
そう違わないだろ。降伏勧告を無視したのはバカだと俺も思うが
かといって日本の犠牲をザマアとは喜べないんだが

第2次ゲート攻防戦で10万人殺して自衛隊TUEE
敵ザマア(警告無視して攻めるほうが悪い)と喜んでる信者と似てると思うぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:16:10.58 ID:dw6RyfB/0.net
>>573
説明するのも面倒だから、太平洋戦争を勉強してくれ
そうした上で、アメリカと、このゲート内での自衛隊が同じか比べてみてくれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:18:41.55 ID:dw6RyfB/0.net
>>577
俺がいつ日本ざまぁって言ったよ
早めに降伏しておけば、悲劇は免れたかもしれないという意味で書いてるのに
それをざまぁに読めるって、どんだけー
俺が責めてるのは、陸軍を始めとした当時の首脳部の決断力の無さと、現状は空く能力の低さだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:28:47.44 ID:Xvdetm510.net
>>579
> 俺がいつ日本ざまぁって言ったよ
信者も帝国ざまぁと言ってるとは限らんがアンチスレではそういう認識だろ

> 早めに降伏しておけば、悲劇は免れたかもしれないという意味で書いてるのに
早めに降伏しておけば議事堂爆撃も免れたってそれ(信者の間で)一番言われてるから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:32:19.48 ID:G+ShtzcP0.net
(´・ω・`)喧嘩すんなよハゲ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:33:42.16 ID:dw6RyfB/0.net
>>580
はい?
んじゃ、日本人がアメリカ人奴隷を、和平交渉の場に持ち込んで
それに怒ったアメリカ人は、日本人の皇子を殴り倒し、半殺しにして
止めに入った護衛の人たちを射殺しまくったと?
その上での爆撃なわけだが?

原作の流れで、アメリカと日本を例えてみたが、こんな感じの馬鹿馬鹿しい話になるw
これを擁護する信者と一緒にしてる時点で、お前はかなりオカシイw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:36:28.62 ID:U/5EzLc20.net
発端は俺だろうがアメリカと同一視したのは間違いだと認めたつもりなんだがな
伝わってなかったのなら謝るわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:38:15.71 ID:t/FDku8rO.net
「アンチスレ民は反日!」

面子にこだわった結果、降伏勧告を無視して
無駄に被害を広げた阿呆の方が国賊だと思うんですがねぇ
先帝陛下にも虚偽の報告を繰り返して陛下の激怒を買ったのは有名な話だし?
彼等の忠誠ってどっちに向かってたの?
国体?皇家?自分のプライド?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:39:00.11 ID:G+ShtzcP0.net
なんやいきなり

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:43:31.97 ID:dw6RyfB/0.net
史実にたとえたい気持ちは良く分かるんだよな

近代の帝国主義や植民地主義、アメリカの西漸運動とか
はたまた満州国建国とかさ

でも、俺が言いたいのは
「この作者はそこま考えてない」
って事だ
ちゃんとこれらを考えて勉強してるなら、もっとマシなもんが作れるはず
こんな出来損ないの作品に対して、それが表面上似てたとしても
史実にたとえる事は難しい、と俺は思ってる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:48:07.75 ID:fOemueou0.net
原作のこの言葉が、この作品を表している気がする
>『失った五万六万がどうしたと言うのか? その程度の数、これで幾らでも産んでみせる』

場面は、異世界側から門にいる自衛隊への突撃前。
昔の戦のときに、女たちが元老院を叱咤した言葉で、皇帝から語られている

アニメでいうと、二話あたり

人を兵士としか思ってないよ。この作品

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:51:43.88 ID:BXlg5QO30.net
兵士は毎ターン自動的に補充されるから5万失ってもそのうち回復するんだよ(適当

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:54:45.34 ID:cDh2h1USO.net
どう考えても減る方が早いし相手に打撃与えられないなら何人いようが意味ないだろと

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:55:01.64 ID:G+ShtzcP0.net
カテリーナ・スフォルツァあたりのエピソードが元ネタかなあ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:57:21.73 ID:BAqKKXFVO.net
>>576
えー、なんすかそのクソみたいな流れ…


つーか前から思ってたけど、この作者って敵に対して
何のためらいもなく暴力や武力を振るうのを
勇ましいとか正義感があると勘違いしてるように見えるなぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:57:38.99 ID:U/5EzLc20.net
>>590
でもあれ個人じゃん
俺も同じ人が思い浮かんだけどさw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:01:00.59 ID:TcDqlUMz0.net
特戦群でレンジャーのエリートで冷徹に殺人行為ができるプロの職業軍人

という設定だったはずですが感情のまま相手国の要人を殴るんですか……(困惑)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:02:57.70 ID:/U07JPk3O.net
>>593
その時の気分で変わるよ
武装した自衛隊を連れてくる皇女が売国奴じゃないか?
話があるにしても外交官通せば良い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:07:08.61 ID:30NRoNgS0.net
>>283の盗賊だけど、二話での敗残兵だった
なんというか、異世界側(男)を悪者にしかしねえな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:14:44.33 ID:kuc+S7Y90.net
>>576
さすがにこれでビビった帝国が奴隷をすべて返してめでたしめでたし…とかないよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:15:22.82 ID:hWIvQf0x0.net
この作中では、マスコミは中国の手先になってて
それが嫌になった、元マスコミ関係者(女)は、局を退職し
「ネットで公平な報道をしてる」らしいw

この作者歪んでるなぁ……どこまで歪んでいくのか気になるw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:21:11.10 ID:+/V9Vobj0.net
>>586
正にそれやね
ゲート世界だと日本も自衛隊も、特地側の帝国も愚劣すぎて、史実に当て嵌めるのは無理
無謀な戦争を挑んで完敗した戦前戦中の日本すら、ゲートの日本や帝国に比べればまだ頭を使ってる
おまけに表面上は史実のエピソードをパクっているから、余計に見てて腹が立つ
それだけ原作者が、愚劣で阿呆で無知で無恥だってことだが

>>587
今度はルネサンス期イタリアの女傑カテリーナ・スフォルツァのパクリかよ
本当に脳みそ空っぽなくせして節操ないから腹立つな、この糞作者

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:41:30.13 ID:EzZG2NTs0.net
キルレシオ60000:0で惨敗した以上兵力が回復しても勝ち目無いと思うんだが
帝国はどうやって自衛隊に勝つつもりだったんだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:45:52.39 ID:30NRoNgS0.net
あっはっはっは
皇女もキチガイかよ。この作品キチガイしかいねえ

ワルキューレの騎行が鳴っている中でヘリが人を虐殺しているのを見て、憧れと感動って
負の感情もあるっていってるけれど、目の前で見てたらそれ以外に普通は湧かねえだろ
動画でも見てる気分かよ

というか、そこの地の文でこう書いてあった
>なんと矮小な人間よ!
>無力で惨めで、情けない人間よ!
>お前の権力、権威など何ほどのものか。
>お前たちが代を重ねて営々と築いてきたものなど、
>我らがその気になれば、一瞬にして、こうだっ!!

この作者は権力に縋るくせして、こういうこと言うよな
小物くさい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:49:59.45 ID:EzZG2NTs0.net
外国製の音楽流しながら外国製の兵器で無双ってのがイマイチ締まらないな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:52:33.25 ID:30NRoNgS0.net
アメリカは日本の植民地だとでも思ってるんじゃないの
もしくは、いずれ日本(自分)の元にでも下るとでも妄想しているのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:52:34.26 ID:wV1UhYKF0.net
さっきまで大伯父さんと戦時下のことを話してたのだが、日本が優勢で物資の逼迫が起きるようになる前は、
戦争は一般国民にとって娯楽だった時期もあったらしい。
戦地はは日本から遠く、聴こえてくるのは捷報のみ、自分が兵隊になるわけでもないのに「暴支膺懲」で桃太郎気分。
戦争や勝利をテーマにした歌謡曲や映画が街にあふれ、盆踊りも戦勝祝いの新しい踊り。従軍記事を通じて伝わって来る
異国情緒あふれる写真や話に心ときめかせ、対日協力者の少女の写真が密かに子供たちの評判になることもあったらしい。

GATE世界での日本政府や国民の描写がおかしいという意見もあったが、存外これは「リアル」を読者に投げかけているなのかもしれんと思った。
史実を模したブラックジョークとして描かれているならば、だが。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:53:14.05 ID:61Xnrd7I0.net
>>597
> 「ネットで公平な報道をしてる」らしいw
チャンネル桜かな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:55:10.36 ID:30NRoNgS0.net
目の前
しかも、自分たちの世界の側の人間を、他の世界のものたちが虐殺していてそれか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:00:55.49 ID:9yr4l3Jj0.net
>>600
ピニャ皇女って作中では解明派で善人扱いされてるけど
歴史家は売国奴と評価するんじゃないかと、あまりにもひどすぎるw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:02:29.00 ID:+/V9Vobj0.net
>>603
第一次大戦のドイツだが『西部戦線異状なし』でも、前線から一時休暇で故郷に帰った主人公が
酒場(だっけ?)で無責任な戦略論を語ってる街の名士たちに、違和感を覚えていたなあ
洋の東西や時代を超えて、そういう感覚はあるのかもしれん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:03:59.00 ID:+/V9Vobj0.net
>>600
それ、似本やJ隊に対しても全く同じことが言えるよね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:06:39.43 ID:61Xnrd7I0.net
>>600
ゴスロリ=快楽殺人者のマジキチ
皇女=亡国の危機に伊丹マンセーしかしないマジキチ
金髪エルフ=錯乱系マジキチ
魔法少女=タバサのパクリ

マジキチ率高杉

総レス数 1002
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200