2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 06:48:44.99 ID:IzMlA+Dx0.net
僕らは、僕らのことが知りたい
==========NOTE======================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
====================================================================
▼TV放映/WEB配信日程
[2期]『 GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト)』
・「#0 inbound」Huluにて独占配信 6月20日より
本編全12話 2015年(平成27年)
・日本テレビ 7月5日より毎週土曜深夜25:55〜26:25
・BS日テレ 7月15日より毎週火曜深夜26:30〜
・日テレプラス(CS) 8月8日より毎週金曜深夜25:30〜/[再]翌週金曜17:30〜
・TeNYテレビ新潟 9月4日より毎週木曜深夜25:59〜
・日テレオンデマンド&Hulu 7月5日より毎週土曜深夜24:00先行配信
・ニコニコ生放送 7月6日より毎週日曜深夜24:30〜
ニコニコチャンネル 7月5日より毎週日曜12:30頃
・配信詳細 :ttp://www.vap.co.jp/GATCHAMAN_Crowds/ondemand/index.html
[1期]2013年(平成25年)7-9月
再放送
・日テレプラス(CS)
◇6月22日(月)より毎週月〜木曜日24:30(1話ずつ)/[再]毎週日曜日10:00(4話連続放送)
◇8月12日(水)より毎週水・木曜日23:00/[再]月・火曜日17:00
▼前スレ
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE42
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437395564/

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:06:33.53 ID:ghQpDgko0.net
>>447
ほんとに世の中支配できるのは総裁Xだよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:06:40.96 ID:z3LUYpipO.net
>>448
はじめタンのナカ、あったかいナリぃ
とでも申すのか……

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:07:05.51 ID:MAr0zeuK0.net
>>435
>>437
コメントありがとう。

私ならサドラさん(クラウズ否認)かな。
人の善意は信じたいけど、やっぱ法整備とか整わないと怖くて使えない。
社会システムが整うまで、クラウズは凍結すべきと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:07:13.95 ID:90dwLSdC0.net
>>438
はじめちゃんは語彙が足りなすぎるけど問題点や疑問をいろんな人に問いかけたり
あるいは自問自答するところがあったからねぇ。頭がとにかく柔軟だよね
ゆるじいの時間をかけた一人将棋とか一目で意図がわかったのも、自身にも覚えがあるからだろう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:07:37.39 ID:A+unA0ai0.net
カッツェが生まれるから乳がデカくなってきたんじゃね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:07:57.58 ID:u30LOrDG0.net
Xが投票率操作しだしたらいよいよ世の中おしまい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:08:13.14 ID:Z44Iubnc0.net
当選したXが人間を管理するようになる
というのはありそうな話
ターミネーターとか地球へとか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:08:26.10 ID:QAY1ZE4I0.net
>>448
チチデカすぎて目のやり場困るわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:08:50.60 ID:5PlVwKx50.net
このスレって何故かはじめが判断を間違えるわけがないみたいな謎の信仰があるよね
とはいえ俺も監督がはじめにそんな描写を入れるとは露ほどにも思ってないが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:10:11.92 ID:GVyZfne90.net
ゲル敦子とか面白そうだったな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:11:02.10 ID:PcW88nIq0.net
2:6:2で多数決したら6で統一されるから、まあそういうことなんだろう
なんかメガテンみたいだな、カッツェがCHAOSでゲルがLOW

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:11:02.60 ID:90dwLSdC0.net
>>458
さすがにはじめちゃんは正しい、はじめ様を讃えろ、とまでは思わないけど
今までの実績考えたら信頼しちゃうのも致し方なし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:11:19.09 ID:Md0rDksR0.net
>>458
そこはまあ制作側が明言してしまってる
作中で唯一の超人で完成された人間

清音視点の小説が発売された際も、もしはじめちゃん視点で書いていたら小説が数ページで終わると言われたぐらい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:12:11.56 ID:C8XnD+o00.net
まぁ現状でもXはかなり政治に介入してるんだろうけど、スガとマブダチなんでしょX

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:12:17.17 ID:u30LOrDG0.net
いざとなったらはじめちゃんとODいりゃ何とかなると思っている

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:12:57.64 ID:UuxUEYad0.net
ネットコミュニティによくありがちなことすべてテレビメディアが悪い、みたいな声にはかなり前から疑問を持ってる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:14:30.01 ID:1PExQTn80.net
>>463
Xって悪用すればいくらでも世論操作出来るよね
見た目で危険が判るクラウズよりよっぽど危うい存在だと思うわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:14:40.18 ID:zgWF+Yp40.net
>>461
まぁあのチチが「どーん」と目の前に出されたら
思わず拝んでしまうな、確かに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:15:02.22 ID:C8XnD+o00.net
重要なキャラははじめ、OD、スガ、Xでその他はおはやしでしかないってことでOK?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:16:06.35 ID:MvXsDSaQ0.net
>>468
この展開だとチャラ音パイセンやジョーさん()も出番あると思うよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:16:29.01 ID:Gzg7sRIR0.net
Xが総理って実質るいるい総理じゃね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:17:11.19 ID:GrcOAdnx0.net
いくら旧作の設定や名前を引っ張り出してきても
旧作のファンは海外含めてみんな困惑してるよね
ニヤリとするどころではない

今さらだけどガッチャマンの冠は不要だったな
オリジナルで十分いけるレベルだっただけに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:17:53.87 ID:ghQpDgko0.net
>>468,458
???「うつうつします」

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/26(日) 20:24:23.24 ID:/HHvJIlJz
カッツェがはじめに立候補しろとか言い出しそう
カッツェさんゲルにめちゃくちゃビビってるし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:18:16.39 ID:9gWWmfX00.net
>>466
この間もサラっと
「青クラウズも時々問題起こしてるけどXが何とかしてるから広まってない」とか言ってなかったっけ
すごいぜX

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:19:25.05 ID:MvXsDSaQ0.net
Xが総理になってエンドでもそれはそれで面白いね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:20:29.21 ID:u30LOrDG0.net
一期からするにこの世界の住人はじめちゃん含めギャラックスに依存し過ぎだからね
リズム君はクラウズよかこっちを危険視しる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:21:28.57 ID:PasbIoYM0.net
>>445
牛乳事件の時は

センパイが「(こんな時)だからって姑息なまねしたり、暴走していいわけではない」と言ったのに対して
はじめちゃんは「朝の車の暴走は理由はなかったかもしれないけど、今は間違いなく理由があるっす」

と言ってるんだよね。 はじめは、ちゃんと理由を考えて突っ込んでいってると思うよ。
トンネル事故の時に顔を晒したときも「必要だと思ったから顔を見せた。 はずみでとかボクはそんな無責任じゃないっすよ」
とか言ってたしね。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:21:39.61 ID:C8XnD+o00.net
まぁスガはXにかなり頼ってる感じだから、Xが総理になってもあまりかわらないと思うけど
スガがいらないと国民が判断するかしだいだね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:22:56.97 ID:6q6rLIJy0.net
>>433
羽柴秀吉かドクター中松に入れる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:23:33.21 ID:sWucW+Xt0.net
青クラウズは使用するときに一旦、Xを通して召喚するんじゃないのかな?
ユーザー→X→召喚って感じで
だから犯罪に使おうとして召喚しても瞬時にXが判断してログアウトしてると思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:24:03.53 ID:JwpNLsQK0.net
>>471
でもやっぱりガッチャマン=ヒーローというわかりやすいネームバリューがあって良かったと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:24:15.77 ID:51VUivVO0.net
>>452
問われているのはクラウズではなくて
人は信じられるかどうかってことになると思うから
人は信じられないって方向性の民意が出来上がると
ちょっと怖い社会になりそうだけど
そんな話になると面白いかもな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/26(日) 20:30:39.85 ID:+gA75BB7c
>>476
はじめちゃんギャラックスは便利だとは思ってるが依存はしてないぞ
嫌なことがあったら電源切れば良いとか言ってるくらいだし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:25:01.78 ID:zgWF+Yp40.net
>>474
酷ぇ情報統制だよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:25:15.88 ID:Md0rDksR0.net
>>477
はじめの「体が動いちゃう時」ってのは、理屈では分かってても体が動くの意であって
理屈すらないのはまた違うんだよね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:25:17.62 ID:MYMZ5QEy0.net
はじめちゃんのスカッと気持ちいい話が見たい
清音をオロオロ葛藤させて協力させる、うつつちゃんをうつうつさせない、ルイルイを唸らせる
素頓狂でも結果オーライな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:25:37.43 ID:wni2LqJy0.net
>>468
ガッチャマンではじめちゃん、つばさ、ルイルイが主軸。ジョー、O.Dがサポートって感じじゃない?
なんか今後の展開次第だとガッチャマンが別れてそれぞれ別チーム化しそうな気がする

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:26:02.74 ID:MvXsDSaQ0.net
しかしホントはじめちゃんとチャラ音は会話せんな
なんかの伏線なんかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:28:50.81 ID:C8XnD+o00.net
>>487
見た目派手さとかではなく、ストーリーの要所で重要な舵取りをするキャラという意味だよ
騒いだり、殴ったりしても結局、重要な判断を他のキャラはしない。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:29:03.65 ID:nBfr6chG0.net
>>488
そういえば二期からなんか足りないと思ったら、はじめちゃんの「せんぱ〜い」だった
マジで絡まんよなぁ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:30:09.53 ID:PasbIoYM0.net
>>471
このアニメの生い立ちが「ガッチャマン」という名前を使うことが条件だったからな。

あとよく知られたガッチャマンという名前を使うことにより、ガッチャマンがヒーローであることの
説明をする手間が省けて尺をストーリーに回せるというメリットもある。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:30:43.92 ID:UuxUEYad0.net
ここ数話の不穏さは1期のラスト展開のツケでもあるからな
どんな展開だろうと問題は必ず出てくるという当たり前のことを描いてるから難しくて面白い

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:34:46.47 ID:VXd0k3eX0.net
>>488
清音
はじめを抱きしめて
チャラくなって、未だに同棲してて

導き出される答は………言わせんなよ恥ずかしい

って言うのは置いといてカッツェさん
はじめちゃんの「中」居心地良いらしいじゃないですかーって(意味深)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:34:53.64 ID:PasbIoYM0.net
ところでクラウズの危険性ってどんなところだろ?

遠く離れた場所にも出現させることができるって点だけで、力の強さなんかは
自動車なんかの機械とあんまり大差ないような気がするんだが。

物を持ち込んだり、そこにある物を持ち去ったり(走って持ち去るののとかは別として)は
できないから爆発物持ち込んだりとか、盗みを働いたりはできそうもないしなぁ…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:35:23.15 ID:3g4CYoMO0.net
>>477
考えなしに突っ込んでるとは思わない。考えて行動してるのは間違いないし。

ただその時もその理由は「牛乳が古いらしいから飲ませないようにしたい」
というシンプルなもので、行動を起こすにはそれだけで十分だったんだろなと。
そいでもって、その騒動の結果どうなるか、ってのもわかってたから、叱られても
ケロリカンとしてたと。

その点では「無責任ではない」というのは、先々まで想定した上のことです、って
とことではなく、起きうる事態から逃げるつもりはない、ってことだろうなーと。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:36:34.51 ID:5wtlgeRm0.net
すごく面白いんだけど何故か円盤を買いたくならない
気が沈むなあ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:37:28.53 ID:VXd0k3eX0.net
>>494
そら匿名性が強いってところじゃね
例えば個々の力が弱くてもネラーの精神が実体化して
遠隔操作出来たら超怖くね?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:38:55.67 ID:wni2LqJy0.net
>>489
少なくともつばさやルイルイに関しては物事が起こるキーになると思うけどな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:41:10.17 ID:JwpNLsQK0.net
>>494
チャラ音のいったとおり自動車の扱いと大差ないと思うよ
それだけ免許の制限も必要だし、飲酒運転も禁止、暴走・ひき逃げ事件があったらたまったもんじゃないしょ
しかも操作してる本人には害はない、どこからでもどこにでも出現させられるから性質悪いんじゃないか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:42:07.47 ID:PasbIoYM0.net
>>497
匿名ではないだろ。 アカウントがあってXが管理しているんだから。
同じ電車に乗ってる知らない人と同じくらいの匿名性だろう。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:43:22.30 ID:C8XnD+o00.net
>>498
つばさははじめみたいな有言実行力を感じない、
軽率だったって反省して終了、意味なしで終わりそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:44:07.75 ID:Cd0TakpL0.net
>>488
一期でも清音パイセンのはじめ呼び引っ張りまくってたしなんかありそうっちゃありそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:45:40.53 ID:A+unA0ai0.net
>>494
遠く離れた場所に簡単に出現できるのがいけないんじゃね
自動車だって飛んでる飛行機の眼前に出現したら危ないだろ

あとダメージがフィードバックするのもなんだかんだでアカンと思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:48:27.90 ID:MAr0zeuK0.net
>>494
誰でも使えるところかなぁ。
善人悪人って意味でなく、外国人や年端もいかない子供も。
子供が補助輪付き自転車感覚で自動車運転できるのって恐怖だよ。

事故が起きたときに対応できる責任能力が課題と思ってる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:48:48.72 ID:wni2LqJy0.net
>>501
でも現状ゲルサドラに積極的に関わってるのはつばさだけな訳で
今回のシリーズではつばさが良くも悪くも鍵になっていくと思うな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:49:21.59 ID:VXd0k3eX0.net
>>500
あー、そっかなんだろうね

俺良い子だし利便性しか思い付かないから
悪い奴の考える事は解らん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:50:24.74 ID:z3LUYpipO.net
クラウズってどちらかと言えばドローンに近いか?
ただし、自動車や重機並みの能力を持つ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:50:56.00 ID:PasbIoYM0.net
>>499
そうさしている本人もリスクがないわけじゃないだろ。
クラウズが刺されたり跳ね飛ばされたりしたら使用者は昏倒するし、悪ければ死ぬ恐れもあるんだから。

そんなリスクがあるから赤クラウズが渋谷に出現したとき、少数の青クラウズしか
戦いに現れなかったわけで。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:51:16.44 ID:6q6rLIJy0.net
>>494
うごける2chみたいなもの
いろんな板の狂ってる各種荒らしがこれになったらどうなると思う?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:51:24.91 ID:MvXsDSaQ0.net
>>506
はじめちゃんも一期ラストはそんな気持ちだったのかも知れない
だから僕は僕だよって

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:54:42.82 ID:1n4s4ngv0.net
ODの自動車論は確かなんだが、日常に切っても切れないまで必須的浸透はしてないんだよな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:58:53.04 ID:VXd0k3eX0.net
でもクラウズあったら
土木、農場、ボランティアは勿論

色んな所の写真取れたり
DIYガーデニング庭の草抜き
フェスなんかも涼しい所で見れたり

楽して楽しいことばっかりだろうなー

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:58:58.79 ID:MAr0zeuK0.net
>>511
ところがどっこい、すがやんの会見曰く、労働福祉医療現場で欠かせない存在になりつつある模様。
考えようによっては、移民問題に近い側面があるかも。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:59:36.38 ID:PasbIoYM0.net
>>509
少なくとも人に危害を加えたら現行法でも対応はできる。
傷害罪や殺人罪、威力業務妨害、騒乱罪、その他諸々の法の適用はできるだろう。

あとはそれらの犯罪行為を未然に防ぐにはどうするかって問題だけだと思う。
一番現実味があるのが免許制だろうな。 これだと公平性も損なわれないだろうし。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:01:20.82 ID:wm72A66s0.net
>>512
物もってったりもってかえったり出来ないから写真は難しそうw
転送先にカメラとpcかカメラ付き携帯電話とかないとデータががが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:01:49.39 ID:sWucW+Xt0.net
自動車理論なら、今の時代ならあった方が圧倒的に恩恵が大きいかと
流通関係はもう車が無いとやってられないぞ
通販がなくなるし、食料品とかも毎日品ぞろえがそろわないレベルまで落ちるかも
ただそこのポジションにクラウズが来れるかというと
物資転送もでき無さそうだし、現状瞬時に現場に現れて人助けが限界に思える

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:02:09.66 ID:PasbIoYM0.net
>>512
菅やんが介護や医療なんかに役立っていると言ってたよね。
重労働である介護に業務を力の弱い人やお年寄りでもできるっていうのは
メリットだよな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:02:35.37 ID:MDDpUJ/O0.net
>>474
あれは酷いことになる前にXが抑えてる(大事になってない)ってことでは

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:03:40.85 ID:EOiKWqKF0.net
>>516
災害時には人助けが限度だよなあ。
医療介護っていう日常の向上にはとても役立つけど。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:03:44.67 ID:VXd0k3eX0.net
>>515
あれ?なんかスマホで写真とってる赤クラウズ居なかったっけ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:03:46.04 ID:0FaUykH40.net
ツバサちゃんは間違いって言うよりは、こんなアニメ見たりSNSで赤の他人と繋がったり東京でリベラルな風潮に触れたり、しない。マイルドヤンキーって言うか、むしろ日本の大多数派ですらある一般的で良心的なふつうのひとの代表に見える。

ミリオネ屋って言うテレビを重要な小道具にしたこともだけどさ、SNS駆使できる東京のリベラルなインテリだけで議論してもダメってことでしょ。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:03:54.53 ID:MDDpUJ/O0.net
>>486
はじめちゃんに結果オーライを期待するのは難しいやろ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:04:01.66 ID:PasbIoYM0.net
>>515
クラウズの目に写っている景色をスマホに保存できれば…って、これ盗撮に使われそうだなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:04:03.70 ID:1n4s4ngv0.net
自動車にしても免許制、税金対象、法的規制と罰則。
クラウズで人類信じるなら、既存の法規制も必要ないわな。人の善意を信じるなら。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:06:38.19 ID:MAr0zeuK0.net
>>523
銭湯の廃業が捗りますね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:07:07.15 ID:MDDpUJ/O0.net
>>494
なんでも出来るヒーローみたいな力を誰にでも持たせられることでしょ

介護、医療の現場でも活躍してることから精密動作もこなせるんだろうし、文字通りなんでもできる

いかなる犯罪も出来ると考えれば恐怖以外の何でもないじゃん?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:10:08.35 ID:1PExQTn80.net
>>513
猛暑の土木工事とか作業員はクーラー効いた部屋の中からクラウズで仕事って素晴らしい事だよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:11:07.98 ID:g0KWHfzC0.net
ゲルちゃんは大人になるよりロリのほうが
日本の男たちは投票してくるというとても大事な事実に気づかなかったのか……

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:12:50.68 ID:A+unA0ai0.net
免許より出現ポイントの制限だろ
相手が死ぬ覚悟で使用した場合出現した時点で大惨事が起こるような状況幾らでもあるぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:12:58.25 ID:wm72A66s0.net
老人でもクラウズを使えば成人並みのパワーで労働できるだろうしなぁ
クラウズの操作方法がどんなのかはわからんけど反射神経は老化で低くなってそうだから
あんま複雑なのはお年寄りにはきついかな?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:14:49.07 ID:D5owcWhn0.net
1期でトンネル落盤事故の負傷者を癒やした時も
今回、累に力を注いでる時も、右手で丈さんの手握ってる訳だが… >> うつつ

この役目は300年生きてて、まだ死にそうにないO.Dとか
O.Dより年上ぽいパイマンの方がいいんじゃないのか?

クラウズでメインキャラクターが死ぬ展開ってちょっと想像し難いけど、
( 1期DC版最終話や理詰夢の台詞を引き合いに出すまでもなく、一連の事件の中で名もなき人々の犠牲はあったけど )
これって普通に死亡フラグな気もしてきたんだけど…:(;゙゚'ω゚'):

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:15:59.57 ID:1n4s4ngv0.net
赤クラウズ最後まで人的被害は出さなかったな。統率力が半端ない。
首相は本当に殺そうとしてたけどw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/26(日) 21:19:22.05 ID:+gA75BB7c
0話で赤クラウズが戦闘機奪ってたじゃん
多分あれ青でもできるぞ
Xが阻止するだろうけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:20:46.02 ID:PasbIoYM0.net
ゲルちゃんが吹っ飛ばしてビルから落下した赤クラウズは大丈夫だったんだろうか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:21:12.17 ID:MAr0zeuK0.net
>>532
あれ、戦闘機どうやって確保・操縦してたんだろうね?
中の人航空自衛官とかシャレにならないよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:22:31.17 ID:4fHJaUmx0.net
ゲルちゃん変身するって聞いたから色っぽいお姉さんを想像してたのに・・・ふざけんな!!!!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:22:50.13 ID:1ONJudmR0.net
変身中、カッツェはぬるぽって言ったら、
はじめちゃんに全力でツッコんでもらえるんだろうか・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:25:45.17 ID:7TSiZVFH0.net
ロリがいいお姉さんがいいって言っても、何のかんのいって結局、成人男性の姿が一番強いんだよなあ
指導者選挙なんて

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:25:51.40 ID:EOiKWqKF0.net
>>535
急に出る事は可能だからそこら辺監視で防ぐしか無いけどそこに穴とかあったって事だしなあ
航空自衛官が居るのは間違いないだろ。民間航空でもミサイルとかどうすんだって話だし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:26:58.57 ID:A+unA0ai0.net
>>535
奪うのは自衛隊の外から演習後にでも着陸したところを確認して
現場に出現させれば簡単に出来そう
操縦は経験者か、説明書を読んだかのどちらかだと思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:29:49.70 ID:/rTOWbTG0.net
コマンドーかいなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:31:42.82 ID:wni2LqJy0.net
>>534
最悪キューブ化して気絶くらいで済むだろ。高層ビルから
吹っ飛ばされて落ちた程度じゃ命にかかわることないと思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:31:57.02 ID:FmgUyBHI0.net
糞アニメ 色使いがどぎつい、内容つまらない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:36:29.61 ID:1ONJudmR0.net
今TXで独裁者番組

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:39:39.90 ID:lO8d7KWf0.net
>>530
1期で寝たきりの婆さんが華麗な格闘を披露してたっすよ
反射神経とかあんまり関係ないかもしれないっすよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:47:01.63 ID:2BSoOCc50.net
案の定ネットでは4話のつばさを見て叩いてる人がいるな・・・。シンフォギアの響といい、
精神的に未熟なキャラが出てきた位で神経質すぎんよ・・・

青臭さがつばさの良い所なのにそれを悪い方向に捉えてる視聴者が多過ぎてもうね。
徹頭徹尾完璧超人しか認めないってのは思想統制された独裁国家じみて気持ち悪いわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:49:29.43 ID:wm72A66s0.net
>>545
あーーー、そういや寝たきりのお婆ちゃんいたね 忘れてた!
労働使用だとクラウズさんやっぱむちゃ便利だなぁ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:49:37.10 ID:MDDpUJ/O0.net
お前は感想のなぐり書きに神経質になりすぎだな

みんな分かってて見てるから大丈夫だよ安心しろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:51:37.22 ID:MDDpUJ/O0.net
>>547
ただクラウズ使うとなんか疲れる〜みたいな言ってる人もいたし加齢とともにクラウズの連続使用は辛くなるんじゃないかと

精神力とか思考力とかでは基本的に若い人のが勝ると思うし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:52:51.60 ID:OXVdcvXB0.net
さっき見て今来た
どうすんだこれwww

総レス数 1015
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200