2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:42:13.39 ID:/UI6m6Bc0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★37
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437787074/

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:45:13.34 ID:Q5DEFnYm0.net
>>829
でもクリボーのおっぱいはもっと盛るべきだったと思うんだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:46:47.08 ID:4m6FQGAi0.net
>>829
脂肪は胸にしかない脳筋爆乳女って明言されてるんやけど…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:47:25.83 ID:fduEW6k30.net
>>823
誰よりも率先して料理風景見て「大根」覚えて、食事シーンで「いただきます」
して、化学防護服着て基地外調べて、ワイバーンの鱗の取得まで持っていってる
少女が知識欲なしに見えるのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:47:29.79 ID:Lq++xc3u0.net
>>830
栗林のおっぱいについて同意、エロい巨乳にしてほしい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:47:50.60 ID:sXjlXuzH0.net
>>830
腰細いから、脱いだら相当デカく見えると思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:51:39.77 ID:IbNw1MzF0.net
>>831
自分が読んだ限りでは「胸も筋肉でできている」だったけど
ていうか華奢な体格だから筋肉ついてないって解釈もおかしいような

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:54:43.11 ID:iqPgbjMW0.net
>>833
エロい巨乳自衛官(しかも普通科)なんて非現実すぎる、それに比べたら炎龍の方が遙かに現実味があるな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:55:11.62 ID:Q5DEFnYm0.net
>>835
脂肪は胸にしかないって書かれてたよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:57:18.30 ID:Hbvyizpy0.net
黒川さんなんて190cmだから黒川さんなのに
唯一の外見的特徴を無かった事にされて可哀想だ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:57:51.08 ID:XI/x+BPf0.net
この扉絵で答えは出てるんだがな
http://img01.militaryblog.jp/usr/v/o/l/volktacticalgear/IMG_061600.jpg

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:58:08.09 ID:TXXa5LX40.net
>>832
知識を得た結果だけ見せて過程を見せないから何だかなーって気はする
自衛官との交流が全然描かれないけど、これからなのかね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:58:25.69 ID:Uf5e7yHc0.net
>>833
漫画版の栗ぱいは人の一人や二人殺めてそうだ・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:00:19.66 ID:L+bfWPD70.net
XI/x+BPf0

こいつ深夜から朝方
そしておきてからずっと張り付いてやがるw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:00:49.16 ID:K0VTmPLs0.net
クリボーは基本、こち亀のハルと同じ扱いなので
突出した実績が有るキャラじゃないと矛盾が出る
にも関わらず特に特徴がない割に背が低い所はハズしてない
ホントにアニメ製作はいい加減としか言えない

コミック版は一見して何かあるキャラだと解るように描いてる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:01:29.94 ID:vdkPJuOa0.net
>>807
30分番組が1時間になる秘術を使えば
無いとは言えないが、血界戦線何時やるんだろう?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:02:23.57 ID:W/iM9jO+O.net
やだなぁ、着痩せしてる可能性もあるし
小ぶりでも脂肪は確かにあるんですよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:02:36.28 ID:MAKFmB4kO.net
海外で、小柄な美人兵士の美巨乳を、その場のノリと酒に酔った勢いで揉ませて貰ったことがあるが、身体を鍛えてるせいかビーチボール揉んだような、堅さの有るような感触だった。
いや、勿論ビーチボールよりは心地よいし、上手い表現が見付からんけども。
因みに彼女は坊主頭だったw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:06:57.87 ID:cHi/iQ3z0.net
漫画版のクリボーもエロさはなかったが
アニメ版のクリボーは違う方向で輪をかけてエロさは感じんなぁ・・・
すごく妹キャラ的デザイン

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:08:17.61 ID:XI/x+BPf0.net
74式戦車もこういうお遊び有るんだが、この感じじゃこの手の話題は当然カットだろうしミリオタも不満は溜まりそう
http://img01.militaryblog.jp/usr/a/m/m/ammobox/FiUWL.jpg
日本の公式は話数もだが、もっとこうしたい的な話題出せよ
ミリオタ釣ろうとして萌えオタ媚売りしたら叩かれるぞ

社運賭けてる割には作画以外はアラが目立つ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:09:38.70 ID:E+g25SqR0.net
>>486
そういうシーンは全てふっとばしてホモシーンとキャラが可愛いだけのアニメにしそう
横手がいるから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:11:19.56 ID:T8yzIq0U0.net
駐屯地に偵察に出たビニャがコーヒー出されてクリープで遊んでるのもカットされそうだな
で京極流無駄改悪か寒いなこれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:12:59.98 ID:W/iM9jO+O.net
>>849
糧食に何故か追加されるサムゲタン……

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:13:48.30 ID:FmgUyBHI0.net
自衛隊オタク男の妄想アニメだよな
従順な萌えキャラ少女ばかりで都合が良すぎる

異世界のイケメンがいない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:14:28.17 ID:WITX5Cfl0.net
原作読んだけど面白かったわ
久しぶりに漫画読んだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:15:39.00 ID:4KoDyzwW0.net
デュラン閣下<イケメン

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:16:12.80 ID:ZDXVamC+O.net
そもそも異世界のイケメンには殆ど需要がない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:16:38.11 ID:K0VTmPLs0.net
ピニャも王族の姫って貫禄がしない
側近の女騎士って感じ

最大の問題は柳田の陰険さが全く描写されていない事
声優は定番の癖にコレはお粗末過ぎる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:18:11.22 ID:c9Z+kLiY0.net
だんだん面白くなってる
原作も漫画も未読だし、この先どうなってくのか純粋に気になるわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:20:26.63 ID:H1b44d6W0.net
>>848
そのお遊びは漫画版だけのお遊びなので、
アニメでやらなくても全く問題ないと思うよ
動画でモデリングして一目で判別出来るのは、一握りのオタしかいないし、
わざわざ説明シーンにする理由もないしね

by 既読者

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:20:57.72 ID:T8yzIq0U0.net
異世界のイケメンはダークエルフ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:20:59.40 ID:CojxPT6G0.net
そもそもテッカが落ちるときには弓矢は刺さってない
これとテッカが目を狙え言い出したのとなんかちょっとあれだよね 原作に会った台詞だから言わせましたみたいなのが
変えるなら随所修正すりゃいいのに
>>856キザッ!って感じになっちゃったな ファルディオみたいな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:23:34.11 ID:4m6FQGAi0.net
>>860
ボルテッカぁああああああああ!!!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:33:41.41 ID:SXr96+VR0.net
ハミルトンはトンネルで戦っちゃダメだ それだけはいえる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:35:39.11 ID:Oey+jQn30.net
>>848
「社運を賭けている」というのはミリオタに阿ることと同意義ではないからな
より広範の視聴者にアピールすることが本義
本当のミリヲタは細かい描写をやってくれれば嬉しいけれど物語性を壊してまで望まないだろうしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:37:45.74 ID:6AokDSHn0.net
>>856
戸松の演技が姫様ぽくないってこと?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:38:57.59 ID:6AokDSHn0.net
>>863
風呂シーンはマシマシらしいが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:39:20.42 ID:rfPRdUh70.net
>>806
レレイ以外は十代居ないって作品だしな
20代婚約者いる女が処女とかキモいよ
特地はキリスト教やイスラム教のような処女信仰の強い宗教は無いようだし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:40:46.66 ID:x2W3S36D0.net
コミックを一気に4巻まで買ったんだが買うんじゃ無かった・・・。
絵は下手だし・・・。



でも一番後悔したのは何故全巻買わなかったのかってことだな。
おもしれー!楽しみは明日にとっとくか。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:40:48.30 ID:Oey+jQn30.net
>>864
アニメのピニャ殿下は描写と演伎から「帝国」という巨大な覇権国家が傲慢に知らずに踏んでしまった龍の尾の災厄を何としても回避しようとする「救国の姫君」的な役割が与えられていると思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:41:47.11 ID:rfPRdUh70.net
>>813
最近の海外アニオタは日本のアニメの漫符に鍛えられてるから
仕草の類も漫符の一種として可愛らしさと感じるようになってるんだろう

部活とかを本当に有ると思って無くフィクションとしてのアニメのお約束として見てる人々も多いそうだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:41:52.16 ID:4SCkpdJ50.net
>>862
ラーズグリーズ乙

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:42:50.20 ID:Q5DEFnYm0.net
>>866
鉄のイチモツの解説シーン削られちゃってるからなあ
ハミルトンのキャラを掘り下げるには必要なシーンなのに
主人公に絡むようなキャラじゃないから掘り下げる必要なしってことなのかね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:47:33.67 ID:x2W3S36D0.net
日本は現実でも各国から舐められ、GATEの向こう側でも舐められ。
戦力差があるから抑止が効いてるけど、ほんとお人よし国家だよな。
もし日本じゃなく中国だったら、現地人殺しまくってるんだろうな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:49:49.16 ID:Q5DEFnYm0.net
中国は特地に関心を持つ前に自分とこの内陸を開発しろよと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:50:58.56 ID:Oey+jQn30.net
>>872
そのお人好しな自衛隊が大好きな日本人が大半だと思う
自衛隊員の中には国民がどう思っているか不安に思う人もいるかもしれないけど日々の活動はちゃんと見ている
そして中越沖地震や3.11の未曾有の連続した大震災で自衛隊がどれだけ被災者を救けてくれたか知っている

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:51:00.16 ID:T8yzIq0U0.net
柳田が世界の覇権を提示するのはいらなかったな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:52:12.84 ID:GwX9XYMD0.net
【討論】アニメ『GATE』に登場する自衛隊はサイコパス軍団!?「PTSDにならないのはおかしい」「リアリティがない」(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1437895120/

そりゃ世間一般の感覚ではこうなるよなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:54:10.04 ID:XI/x+BPf0.net
よくシナは日本の10倍を超える人口と言われるが国土は20倍以上
それなのに、人口多いから6億人以上異世界に移住させたいと4話で言ってるw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:55:43.96 ID:Oey+jQn30.net
>>877
国土が広くてもその人口を食わせる資源がないんだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:57:01.05 ID:XI/x+BPf0.net
国土に対する人口密度は日本の半分以下なのに拡張したがる・・・・
日本だって使ってない過疎も一杯あるのにシナに余裕無いはずないんだがな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:58:01.97 ID:XI/x+BPf0.net
>>878
日本はその資源もシナの1/10以下だよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:58:34.90 ID:cpzwWpxG0.net
>>876
だがぶっちゃけ人間こんなもんであるそうだ
ttp://download1.getuploader.com/g/raptor_img/287/raptor_img_287.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 16:58:42.91 ID:L2FfBYHH0.net
>>878
食わせられる国土といったら
元々中原と南方の水田地域だけだし
益州も漢中と成都周辺の盆地部だけだし
ひろいけど荒野、山岳、砂漠が多いんだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:00:31.55 ID:rfPRdUh70.net
>>875
アレは伊丹にハッパをかけようとする柳田の愛情なんだよ
まあ伊丹くらいに政治や経済の事には関心の無い人にしか通じないけど
GATE世界の政治や経済そのものとは無関係

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:01:06.00 ID:XI/x+BPf0.net
>>882
日本の平野の無さは世界有数なんですけど・・・・
アメリカみたいに荒野を開拓する精神が無いのかと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:02:13.71 ID:Oey+jQn30.net
>>880
いや資源そのものの多寡じゃなくて人口が暴力
15億もの人々に食わせるって本来は容易ではない
だから半分を特地へ〜という話がアニメでも出てくるんだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:03:19.43 ID:3mxH3k1W0.net
>>874
ですよね、このスレでは自衛隊が嫌われてる前提で話す人が多くて
前から違和感感じてました

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:03:56.77 ID:XI/x+BPf0.net
>>885
国内をあれだけ開拓できなくて、特地はもっと遅れてるのに開拓とかが既に矛盾してるような・・・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:04:12.16 ID:J+sBVHLR0.net
中国は、特地行ったら開口一番「ここは元々我が国の領土だ」って言うんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:04:42.90 ID:KvnUrM0N0.net
予告編にいた女の子
ミュイ様を活発に改変?と思ったけど
赤毛だし、薔薇騎士団作った頃のピニャかな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:07:01.56 ID:T8yzIq0U0.net
中国は自国の暴動どうにかしろって特地なんかに出張ってたら内乱だぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:07:21.84 ID:Oey+jQn30.net
>>889
俺も気になるあの女の子
殿下の幼少期かね?
ミュイ様でも可愛いからいいやw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:08:18.88 ID:0N4lSZQf0.net
外国の掲示板見てると、アメリカやヨーロッパ人がゲート見てめちゃ喜んでるな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:08:35.18 ID:Q5DEFnYm0.net
>>884
日本は水が豊富だからマシな方じゃないかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:09:22.46 ID:c9Z+kLiY0.net
>>887
中国の未開拓地って砂漠とか切り立った山とかものすごい条件厳しいイメージなんだけど、ちょっと頑張れば開拓できちゃうもんなの?
だから新天地に興味示すんだと思ってたけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:09:46.74 ID:+vr0yFB00.net
>>877
そら、連中はシロアリどころかBETAと変らんからな。目先の小金や自己顕示欲の為なら、法や他人を踏み躙るのは当然。
やらんのは(一般的に言う)高潔とか清廉ではなく、無能か臆病なだけと逆に見下される程だ
その理屈でウン十年続けた現状が、可耕地や地下水の水源とかの重金属・農薬・化学物質汚染、砂漠化、地盤沈下による
災害(人災)の頻発、酸性雨や光化学スモッグなどの大気汚染etc……、という形でツケが来て、対応も清浄化も既に不可能ときた
>中華の奴等
そこに、未開発の土地、資源を有する「特地」が出たんだ、連中が手を伸ばさんワケがない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:09:56.59 ID:Q5DEFnYm0.net
中国は特地に華僑みたいなものを作りたいんじゃないかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:11:59.64 ID:J+sBVHLR0.net
>>894
中国が欲しいのは資源で、移住は人減らしだろう
人たくさん送り込んで、枯渇したら独立を認めるってカタチでゲート閉める

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:12:04.54 ID:XI/x+BPf0.net
>>893
三峡ダムみたいな攻撃目標になるようなのを1つ作るのではなく、小まめに治水してたら日本より流量の多い川も有りますから豊かになってたと思いますよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:13:22.38 ID:Oey+jQn30.net
>>896
多分そうだと思う

個人的には中華料理は美味しいし時代遅れな中華思想さえ捨ててくれれば歓迎したいんだけどねぇ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:14:03.70 ID:Q5DEFnYm0.net
よく考えたらウィグルとかチベットとかも侵略してるんだよなあ
チベットとかって資源とかあんの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:14:09.97 ID:Eg2g3eV/0.net
人民解放軍の99式戦車が銀座を走るってのはマズない
アメさんが「露助とシナチョンはコッチで抑える、だから俺達ゲートに行かせろやダボハゼが」だからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:14:12.11 ID:yQiyNwtF0.net
>>839
メスゴリラだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:15:26.10 ID:Hbvyizpy0.net
>>893
水が豊富と錯覚できるのって戦国時代とかの中世から治水を必死でやってきたおかげ
一人頭の降水量だと日本はめっちゃ少ないという信じられない事実がある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:15:41.92 ID:XI/x+BPf0.net
>>894
ちょっと調べたら分かりますが日本より遙に平野が多く山岳が少ないですよシナは
砂漠は確かに大きいですがそこを避けてもね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:16:46.08 ID:K0VTmPLs0.net
>>864
基本的に迂闊者の一端があるから
適切なのは日笠なんだが…ダークエルフは見ないでもハマリ役なのが確定だしなぁ

>>871
むしろアレは正しいと思う
コウホウカクニンを地元民が聞いたってのは御都合描写過ぎると思ったし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:17:04.03 ID:sXjlXuzH0.net
>>897
人減らし、もあるんだろうが
大量の移民を送り込んで、その地で影響力の拡大を図る
というのはチャイナの伝統的な手法だよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:17:35.38 ID:4m6FQGAi0.net
>>896
民間人を利用した占領政策だよ もちろんもれなく人民解放軍もついてくる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:19:06.33 ID:c9Z+kLiY0.net
>>897
まあなんにせよ一番の障害が日本だよね
この先どうなるかかなり興味深いわ
永遠にゲートが開き続けるってわけでもないんだとしたら、日本もそうそう孤立してられないだろうし
あとゲートそんなに簡単に開けたり閉めたりできるなら、ただ閉めておしまいなんてあり得ない
どう考えても軍事とか別の方面に転用考えるでしょ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:19:22.45 ID:70a/dFSD0.net
次スレでもチョコチョコは貼ってくです
http://i.imgur.com/LJXEcEd.jpg
http://i.imgur.com/N18DZtG.jpg
http://i.imgur.com/KlZY3wf.jpg
http://i.imgur.com/IKiiuFv.jpg
http://i.imgur.com/MJwKa13.jpg
http://i.imgur.com/zOi0FnS.jpg
http://i.imgur.com/IZmvZ8S.jpg
http://i.imgur.com/asWKPQJ.jpg
http://i.imgur.com/yPN8qpB.jpg
http://i.imgur.com/wZIoRCf.jpg
http://i.imgur.com/NJHaVn0.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:20:15.80 ID:qL9BlNl50.net
>>903
日本人は水と安全をタダだと思ってるってのはどうなんだろうね
渋谷区から所沢市に引っ越したら上下水道代めっちゃ高くなって困った

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:20:21.71 ID:ie+nZtkb0.net
>>801
ごめん、追記で探してみるね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:20:29.49 ID:qOfJz+4m0.net
>>876
「世間一般」というのはいったいどの辺に行けば見れるものですか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:20:52.93 ID:J+sBVHLR0.net
中国が特地にこだわって自国の開拓をしないのは、する理由がないからだろう
格差がひどくてカネ持ちは何でも出来るが、儲からないなら開拓もしない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:22:02.84 ID:J+sBVHLR0.net
>>910
え?うち、そんな高かったっけ?
いやまぁ、高いとこあるけどさ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:23:09.03 ID:XI/x+BPf0.net
>>910
地方に行けばどこでも実感出来ますよ
上下水道は世界でも高い方です

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:24:55.65 ID:4m6FQGAi0.net
>>909
漫画版は人間キャラヘタクソって言われてるけど柳田はいい味出してると思うの
そしてケモに近づくにつれ可愛さもアップ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:25:07.65 ID:4xdudOM80.net
つか風呂シーンも肩から上しか見せなかったから殆ど意味ねーよ
エロい感じじゃなかったじゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:25:10.53 ID:rfPRdUh70.net
>>909
最後の酷いw
これじゃ、首を付け替えようとした魔導師を殺したのも、
自分はプロポーションの良い肉体と付け替えたりできないって私怨のように感じてしまうwww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:26:04.83 ID:XI/x+BPf0.net
まぁ、中東とか水の無いところは別格に高いですが日本は平均所得のお陰で高く感じないだけです
その平均所得は、これまでの先代の努力で製造立国出来たお陰と思いますが
資源が無い国ですし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:27:06.30 ID:rfPRdUh70.net
>>915
それほど人口密度が高くない地域にも下水道を通しまくった弊害が出てるからねえ
浄化水槽の方が安い地域にも、下水道を通しすぎて高価格化を招いてる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:28:00.63 ID:+vr0yFB00.net
>>909
これに出てくる「部下の遺族にお悔やみの手紙〜」ってのは、原作開始以前に演習ないし事故で
殉職者が出たか、銀座事件で出動した時に帝国軍相手の戦闘で出た戦死者とかで有るんだろうなぁ……。
初代マクロスでも、柿崎が全方位バリアの暴走に巻き込まれて戦死した後、輝が遺族に
手紙を書いて、その時の状況を伝える……って場面が有ったし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:29:01.72 ID:pgWbruye0.net
>>913
開拓どころか、国を棄てて移住してゆくしな
カナダなんてそれで困ってるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:29:03.14 ID:c9Z+kLiY0.net
>>904
地形的な事は別にいいんだけどさ、その放ってある平野ってなんで開拓されてないの?
あと中国のどの辺に未開拓の平原広がってんの?
ちょっと調べてもいまいちわかんないし、君詳しそうだから教えてよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:32:42.57 ID:XI/x+BPf0.net
>>923
日本が何百年下手すると1000年とかやって来た事をシナがあまりやらなかったとしか・・・・
沿岸部もろくに開発していない地域が残ってますし
要は積上げが無いのです万里の長城は作ったのに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:33:35.87 ID:Q5DEFnYm0.net
そんなことより次スレは?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:38:33.33 ID:Uf5e7yHc0.net
>>874
俺は伊丹市内の駐屯地で勤務してたが、その頃は革新系の強い土地柄で肩身の狭い思いをさせられてたんだが
除隊後あの阪神大震災が来た。その後に同期を尋ねて行って話を聞いたら市民の見る目が思いっきり変わったそうな。
尤も一時はおたかさんブームでブイブイいわしてた土井が落選するほど変わるとまでは予想外だったが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:39:43.77 ID:Cd93m9TY0.net
>>893
“放射能汚染された”水ね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:41:58.22 ID:vtDXQxPn0.net
>>927
それ関東だけですし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:44:43.18 ID:XI/x+BPf0.net
>>901はスレ立てよろしく

要は、日本は平野部が少ないから明治以降の北海道を除いてそれこそ狭い平野を100年単位で開拓してきました
シナは人口も多いから、やれば日本より遙に開拓出来ただろうに何もしなくても住めるところを選って住んで来たツケが近代かと
そんな性格の民族が異世界行っても同じでは?が上で書いて来た事

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200