2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:24:47.25 ID:Y8jxJMBM0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら30 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437746957/

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:06:11.84 ID:hSwYlYwn0.net
>>170
あれなぁ
敵がこっちの民間人いきなり虐殺しに来たんだからそりゃあ容赦する訳ないとは思ったが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:12:07.13 ID:GnhrPPgh0.net
>>143
他はこれから伸ばしていくだろうけどうしとらは下がるだけだろうし無理ゲだな
オーバーロードだってそんな売れないだろうにこの結果

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:15:07.93 ID:6uOCF4+A0.net
>>143
オバロに負けてるとかこのアニメオワコンやん…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:15:25.45 ID:GnhrPPgh0.net
>>145
愚か者→しっぺい太郎間の真由子の影の薄さ存在感のなさと麻子推しを比較してみるといいよ
ここらを忠実に再現すると主要キャラなのに真由子の声優さんは半年は出番なくなるな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:31:02.54 ID:HtKpYdsC0.net
とらの設定に無理がありすぎて見てて苦笑いしか出てこない
食ってやる詐欺いつまで続けるんだ・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:41:58.64 ID:V2LFtVH1O.net
>>175
そこら辺は後から人間や他の化け物からも指摘されるが
とら自身も「アイツを喰わないのは妙だと思う」と認めつつ内心喰う気は無いと認めてるじゃんコイツって発言するからな

来週あの二人のそこんとこの関係にグッと踏み込んだ話になるよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:46:28.61 ID:Jj+W1TV80.net
無理がある?
うしとら以前からこういうのはあったがな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:53:46.68 ID:ba0w/bn+0.net
>>175
ベジータさんにも言ってやってください

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:54:17.56 ID:q7XkiUAQ0.net
あたるがラムを(可逆)食わない頃からサンデー漫画としては普通

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:03:17.33 ID:04k9Ene60.net
なんでこの世界ってこんだけ妖怪いるのに一般人は存在信じてないんだ?
新聞の一面になるような出来事起きまくってんだろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:07:07.52 ID:ba0w/bn+0.net
>>180
という読者視点の疑問を突っ込んで考察するジャーナリストキャラが終盤に登場するよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:07:38.94 ID:q7XkiUAQ0.net
餓眠様の存在をひたすら訴えてたおっさんは一般人じゃないのか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:11:00.80 ID:04k9Ene60.net
あれは妖怪妖怪と意味不明なことで工事妨害するキ○ガイだから(錯乱)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:14:19.65 ID:216SwYdR0.net
>>170
ゴア表現は今期アニメで一番頑張ってるんじゃね>オバロ
兵士虐殺の3話で評価がぐっと上がった感じだ
どっかの反応でGATEもゴア表現頑張ってくれよ!みたいな意見あったしな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:15:00.14 ID:uKkiyen30.net
何を指して無理がある設定と言っているのか分からないが
食えない理由は大体が槍のせいだよ
隙ついたって無駄っぽいのが次週出てくる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:23:22.15 ID:KQDzvXUg0.net
とらが喰えない理由ってまあ、話の根幹に関わるレベルの理由あるけども
現状は槍があるから無理でいいんじゃね?

疑問点に多少強引なのもあるがきっちり理由つけてくるのも藤田作品の特徴だから
なんで?と思ったらなんでなんだろう?と考えてみるのも面白いと思うよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:25:17.58 ID:04k9Ene60.net
つまり髪が伸びたり目がでかくなるのも理由があるのか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:27:43.51 ID:NqPDy92j0.net
原作読み返したけど携帯あって破綻しそうな話ってしっぺい太郎位なんだよな。
この場面で携帯あれば解決じゃね?って話が意外に少ない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:31:20.57 ID:q7XkiUAQ0.net
うしおの絵、真由子の歌、礼子の手芸が下手くそな理由も説明しなきゃ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:31:57.84 ID:KQDzvXUg0.net
>>187
髪は伸びてるんじゃなくてあれ全部が妖気
目は隠喩にはめっちゃ使うなw

藤田は目を使った演出物凄く使うし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:34:20.37 ID:q7XkiUAQ0.net
婢妖さんがアップをはじめました

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:37:49.76 ID:GnhrPPgh0.net
>>186
その理由付けの為に無駄に冗長になってる部分もあるけどな藤田作品
創作の基本のひとつとして、話の大筋が出来たらそこから一番描きたいシーンを抜く
そうすると全体としては纏まるかららしいけど
藤田の場合は逆に一番描きたいシーンに説得力を出す為に後からゴテゴテと付け加える感じ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:41:05.12 ID:KQDzvXUg0.net
>>192
そこが魅力であり欠点でもあるが(からくりは特に顕著)
ここまでやる漫画家は珍しくもあるから
まぁ、特徴に位置してもいい気はするw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:49:04.29 ID:26xqetpI0.net
ゴア表現抑える理由って、うしとらアニメ化の理由が
「妖怪ウォッチにハマる子供に親世代が見せたい昔好きだった妖怪モノ」
だからじゃね?

妖ヨサンネェのおかげで、子供が見る時間に枠取れなかったりいろいろだけどw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:50:39.10 ID:04k9Ene60.net
逆に考えるんだ
妖怪ウォッチの方でもゴア表現全開にしてしまえばこっちも好き放題できると

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:51:54.82 ID:V2LFtVH1O.net
>>180
妖怪は姿や存在感を任意で消せるし人間に化ける奴もいる。餓眠様みたいな姿を隠す気ゼロの奴の方が珍しい
石喰いの映像にしても一般人は「どうせ作りもんだろ」と思ってる奴の方が多いだろう。人間には「常識」が邪魔をするから
たまに後先考えず姿を晒して暴れる奴を見た奴が居ても「何かの見間違い」で済まされるんじゃね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:53:19.11 ID:AY6Xqsoc0.net
規制がくだらん
そんな糞みたいな意見は無視しろ
規制派は精神薄弱者かよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:55:41.53 ID:ba0w/bn+0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1473851-1437868338.jpg

今更だけど全集引っ張りだして読んでたら髪の毛についてのジュビロのコメント見つけたんでうpしとく。
概出だったらすまんね。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:58:29.88 ID:DAwrEUnyO.net
安野は叫び声に一抹不安があったな
しかし おまえだ おまえがくいてえんだよんは笑ったわ 訛りぽく演じる力也いいねえ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:00:44.71 ID:tlTu8aw10.net
長い髪の隙間から目が光る描写はちょくちょくあるけどカッコいいよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:02:55.93 ID:zniQJS9S0.net
>>182
駅前とかでひとり政治談義に励んだりするタイプの
危ない糖質おじさんといったところ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:09:28.80 ID:EV9pSJYw0.net
>>198
白うしお見たかった
作品途中のスーパー化ならサイヤ人だが終盤戦なら最終形態って感じでええやん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:11:11.06 ID:H6vgXthT0.net
発想はすごくいいけど本当に絵が映えなかったんだろうな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:15:35.69 ID:r54s4jWM0.net
最終戦はもしかして槍が誰より超化してんじゃないのかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:24:15.71 ID:C8XnD+o00.net
原作が有名のは知ってるけど、なんか絵がスポコンものみたいで
見てなかったけど、結構アニメみて考え直したな
たぶん全部見るわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:29:56.03 ID:45Sdd3WMO.net
真由子が本気出したら、あんな妖怪一ひねりだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:31:42.92 ID:jUBqoq5n0.net
>>205
あの絵じゃないと伝わらない作品だよ。
ラスボスを初めて見たときの絶望感は類を見ない。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:40:13.95 ID:r54s4jWM0.net
ラスボス本体が絶望的に強いのもあるし使いがどれも嫌な方法でくるのが精神的に参る
アイツって見た目自体はわりと綺麗なんだけど同時に恐怖と嫌悪感も湧く不思議な顔だよね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:43:06.77 ID:wJoPI4Rp0.net
おぎゃああああああああ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:51:04.94 ID:GnhrPPgh0.net
>>193
それで長編に次ぐ長編、しかも盛大に脇道に逸れて伏線回収しに行くから更にアニメ化しにくいんだよなあ

>>194>>197
単純に、抗議の来ないもしくは来ても確実に言い訳できるレベルに抑えてるだけだと思う
制作サイドが規制糞喰らえ!と思っててもTV局が抗議によりNGと判断したらそれで終わりだからな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:54:33.26 ID:4Mt9HgtS0.net
>>164
やっかみ受けるのは本当はあれがかわいいと思っているけどなれないからだよ
現に漫画としては女性人気高いわけだし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:06:44.04 ID:+isXMT330.net
斗和子とかのデザインには天野喜孝の影響を感じる
実際どうかは知らんけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:09:36.10 ID:nnU9RR3q0.net
>>124
僧達にとっては強敵かもしれん
とらにも「この時代でせこせこやってるようなヤツらしか相手してねえんだろ」とか言われてるし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:11:00.63 ID:3HFMlJVL0.net
これ白面に似てない?
http://kura1.photozou.jp/pub/589/297589/photo/199298804_624.jpg

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:12:48.92 ID:mV0lPpwg0.net
主人公とくっつかない不思議ちゃん系の真由子タイプの方が女人気あるだろ
麻子みたいな強気なのに戦闘に参加出来ない守られタイプは同性から嫌われやすい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:17:19.16 ID:tnzGkMOt0.net
>>200
槍を使ってる時のうしおの顔はほんとかっこいい
ぶっちゃけ普段のうしおの顔を重ねることができないくらいかっこいい
特にあの目はすごいよ
そしてそれを完全再現した今回のアニメはほんとすごいw

って書くとまたあのキチガイが湧くかもしれんけどw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:19:00.41 ID:a/o7si+O0.net
髪の毛に関しては藤田の願望が強く入ってるよな。
連載時点で既に薄かったしw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:21:27.68 ID:4Mt9HgtS0.net
藤田は女の子を描くのが異様に上手いと思う
守られるだけの存在にはしないのに
それでも誰か男に助けられたときの女達の反応がいつも異様に可愛い
からくりでもそう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:25:17.95 ID:ba0w/bn+0.net
だが勝を筆頭にジュビロが描く子供はなぜかやたら癇に障る

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:28:42.25 ID:u1kSYIS9O.net
ラスボスが最後まで圧倒的ラスボス位置を崩さないのがいい
白面たいしたことないじゃんwとならない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:29:08.43 ID:tnzGkMOt0.net
ニコ動にからくりの君があるけど
あれを見ると藤田先生の女性観がなんとなく見えるw
ちなみにアニメとしての出来は完璧ですごく面白い
よく40分にあの内容を詰め込めたもんだ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:41:48.00 ID:4MqwQ3/30.net
>>215
いや不思議ちゃん系でどぎつく嫌われたBLEACHの井上織姫という子がいてだな…
モデルが真由子という噂があってだな…
時代は変わってきてるよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:44:45.94 ID:YI9JRzhK0.net
女に無償の愛を感じる
母性
性善説

藤田童貞かもな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:46:15.78 ID:u1kSYIS9O.net
ボックスの書き下ろし絵かっけえ
長いこと漫画家やってると絵柄が変化しちゃう人いるけど
連載終了何十年経った少年漫画のキャラを今でも雰囲気まんまで描ける藤田先生すごいと思う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:46:57.50 ID:u2zDpvfe0.net
嫁さんいるじゃん

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:48:40.15 ID:u1kSYIS9O.net
>>223
なんでやw
子供いるしw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:49:04.40 ID:a/o7si+O0.net
>>224
藤島「イヤミかよ」

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:49:50.84 ID:GnhrPPgh0.net
よく「動かない」と言っている人がいるけど
聖闘士星矢黄金魂の1話を見たらそんなレベルじゃなくて悲しくなってきた
ああならなくて良かった本当に・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:51:59.85 ID:r54s4jWM0.net
妖怪相手は無理だけど人間相手なら麻子は結構強いはず
真由子がほんわかした優しいお姉さんなら麻子は悪い時にはビシッと叱れる肝っ玉カーチャンっぽい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:54:42.81 ID:du5DPDau0.net
非戦闘タイプで強気だから嫌いって何その世紀末暴力唯一主義みたいなものの見方

弱い奴も一生懸命生きててそんな奴を強い奴が守ろうとしたり
逆に孤立しがちな強い奴らが帰る場所を弱い奴らが用意したりするのが良いのに
最近は主人公張りの異能持ちヒロインばかりになったよな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:57:31.85 ID:eBu5SCcO0.net
麻子は潮にとって絶対唯一無二の存在で一貫して原動力みたいなもんだったし、
後半ヒロインしてないというのが違和感しかない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:59:10.08 ID:fVn1ud840.net
>>228
スレチかも知れんけど実際どんなもんなの?
何でもかんでもチェックする様なアニメファンでも無いし、うしとら同様昔と現在で比較
出来る作品として差を知りたいんだが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:00:12.65 ID:u1kSYIS9O.net
>>222
あれは麻子側?のルキアが主人公と一緒に戦いまくるタイプってのと
マユコは最初から麻子にうしおを譲るって決めてるいじらしさがあるけど
織姫は諦めたと思ったら諦めない上に嫉妬しまくりというコンボがアカンかったんや
あと巨乳なのが

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:09:47.31 ID:4Mt9HgtS0.net
>>232
聖衣オモチャ出すための長いPVというポジションでしかない動画を他のアニメ作品と比べようってのが間違い
隔週なのに作画怪しいというありさま
だが、話としてはわりと楽しまれてるよ(完成度が高いとは言ってない)
蟹座活躍という救済を与えてくれたことはよくやったと思っている

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:11:01.01 ID:1RuX/dyh0.net
天然不思議ちゃんに見えて内心でははっきりしたポリシーがあるのが真由子の良い所
自分が泥をかぶっても大事な人を優先する主義がうしおに起因してるってのも良い

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:11:37.87 ID:r54s4jWM0.net
ウンディーネのシーンは主人公とヒロインとしての山場でかなり濃いと思うわ
だいたい特殊能力なしの普通の子だから最終決戦付近から離れていてくれた方が潮としても集中できそう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:13:11.63 ID:UAkyh7WS0.net
>>232
近年のアニメはこれぐらい動くよ

四年前の未来日記
http://youtu.be/ql0NtjXIv_s

NARUTO
http://youtu.be/k_R6pqlNG4M

ブリーチ
https://www.youtube.com/watch?v=w946KAmqO3U

進撃の巨人
OP1
https://www.youtube.com/watch?v=XMXgHfHxKVM
OP2
https://www.youtube.com/watch?v=6PBxDpj4RAw
ED
https://www.youtube.com/watch?v=PcNzSGbXKUk

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:14:58.05 ID:GnhrPPgh0.net
>>232
まあ、でも聖闘士星矢ってあんなものかもしれないけどね
いつものパンチして微動だにせず光線飛び交うやつですよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:15:00.29 ID:ba0w/bn+0.net
>>232
90年代の2クールアニメとしてハーメルンのバイオリン弾きというのがあるが…
さすがにハーメルンと比べると何でも動いて見えるか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:19:40.22 ID:TtMJLPzx0.net
>>237
OPだけならうしとらも対衾のとこは動いてるし本編で出すべきかと
進撃ならリヴァイvs女型か最終話のでも出しとけば

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:20:36.93 ID:4Mt9HgtS0.net
>>238
言われてみれば星矢って原作からして動きなかったなw
必殺技ポーズに車田落ちっていう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:21:51.49 ID:UAkyh7WS0.net
>>240
過去ログのやり取りからURLだけコピペしただけだし面倒くさいw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:22:50.49 ID:TmlBTLTd0.net
>>218
藤田の描く可愛い女の子もカッコいい女性も皆魅力的だな

ただしエンゲキブてめーはry

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:23:49.81 ID:4Mt9HgtS0.net
ブリーチの井上とやらは戦闘できる子なの?
作者の真由子好きから生まれたキャラと聞いたが作者の意図に反して人気がないのか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:29:54.37 ID:UAkyh7WS0.net
>>237
てかこれ過去ログから適当にURLだけコピペしただけだけど
別にこれらよりもっと上手いやつとか他のアニメとか本編とかもっと凄いのとか他にもっと色々あるよね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:29:54.91 ID:tlTu8aw10.net
女読者は主人公の横に女がいる時点ですでに姑の視線になるよね
織姫は言うなれば外国人嫁並みのフランクさを見せてしまい逆鱗に触れたんだろうな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:31:37.33 ID:GnhrPPgh0.net
>>242
なんでそんなのコピペするの?
進撃のOP1なんて制作間に合ってなくてサビ以外ほとんど止め絵や文字揺らしてるだけなのに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:32:39.27 ID:ba0w/bn+0.net
>>243
時々思い出したかのように参戦したり敵に囚われたりするけど基本的に空気
霊圧が消えることに定評のあるチャドよりも空気

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:34:34.76 ID:sSYWhXNp0.net
>>235
泥の話を麻子に明かさずに一人泥を被り続けていくはずだったんだろうが
それは後半、麻子が真由子の前で泥をかぶるところに繋がっていく
かないっこないわな
ていうかジュビロすげえ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:36:07.82 ID:mV0lPpwg0.net
織姫はありゃ作者が贔屓し過ぎなんだよ
主人公でもないのに設定盛りで胸焼けする

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:39:39.04 ID:4Mt9HgtS0.net
織姫とやらの設定をウィキで読んでみたが
作者が贔屓して盛ったうえに作中キャラももて囃すとか嫌われて当たり前のキャラじゃないか
こんなこともわからない頭悪い奴が描いた漫画がヒットしてしまうのか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:41:00.33 ID:ba0w/bn+0.net
乗った自分が言うのもなんだがブリーチの話はもうやめよう。荒れそうな気がしてきた。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:49:38.76 ID:eBu5SCcO0.net
既に荒れてるし他作品一方的に貶すとかマナー最悪としか言えない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:51:47.04 ID:tlTu8aw10.net
悪口で言うわけじゃないが織姫の話題は完全に女発見器だと思うよ
男からしたら何で叩かれてるか意味不明だもの

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:56:01.46 ID:+isXMT330.net
このスレでも心配してた人いたが、案の定このタイミングで軽飛行機の墜落事故か
現実は小説より奇なり

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:58:32.05 ID:3edUN8Pr0.net
大丈夫こっちは胴体着陸(仮)だから

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:58:40.42 ID:fVn1ud840.net
>>241
それでもガキの頃はアニメ、漫画共にカッコ良く思いながら楽しんでたんだよなぁ
紙芝居の印象は自分の目が肥えただけなのか作品の質なのかわからんけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:25:58.47 ID:KQDzvXUg0.net
>>208
まだ先の話だけど十和子は白面語る上でかかせない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:28:11.17 ID:KQDzvXUg0.net
>>243
なんでや露ちゃん可愛いやん?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:40:12.46 ID:ba0w/bn+0.net
>>259
露の正体、あれ読者の裏の裏をかこうとしすぎて失敗してるよな…
そのままトショイインでいっとけば良かったのに

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1473962-1437881909.jpg
でもこのエンゲキブは結構好き

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:41:16.01 ID:arVPxMVN0.net
バケモノはいずれ蘇るって設定を見る度に思うんだ
じゃあいずれ白面や紅蓮も蘇ってまた暴虐の限りを尽くすのだろうかと。今度は獣の槍もないぞ、戦力がとらだけだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:45:05.22 ID:3edUN8Pr0.net
>>260
昨日月光条例借りてきて20巻まで読んで
このまま月光は戻されちゃうのかな…あの顔面フラッシュの正体誰だろう…とワクワクしてたおいちゃんに一言

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:48:09.08 ID:uKkiyen30.net
>>261
外伝の後書きで、登場人物は全員幸せになりましたって断言してるから
白面も生まれ変わって、赤ちゃんになれたんじゃないのかな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:50:08.04 ID:4gMFSRwQ0.net
>>263
白面はともかく紅煉ェ…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:50:08.61 ID:FwOvklAs0.net
>>262
早く全部読み終わってしまえ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:51:01.83 ID:KQDzvXUg0.net
>>224
藤田の絵の質としてはうしとら後期からからくり初期でほぼ固まってしまってる感
そこから演出がさらに深化していく方向にシフトした感

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:51:18.38 ID:4gMFSRwQ0.net
うしとら以外の藤田作品のネタバレいい加減にやめよーや

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:52:23.63 ID:arVPxMVN0.net
>>263
白面はともかく、紅蓮の幸せ=地獄絵図
紅蓮ラスボスのうしおととら第二部待ったなしw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:52:31.52 ID:3edUN8Pr0.net
>>265
漫画喫茶に六時間パックでなんか行かねーよノシ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 12:57:29.77 ID:ba0w/bn+0.net
                   _
                   \ヽー=,,,,,_,,
              _     ,< ____ ●__ ノ  /
            /   ヽ.  ∠  \”wwW”     >>262
        ,.-‐┴‐-、  ト、 '/    "WWw      すまぬ。
        l        } /  |  ∠ "ゝ二ノ    \
      ,!-- 、   l l  ` |     l '′
     /   l   l l  /' ,!    j、
     i'  l    l  l l  l /レi     j l
     l  l   ヽ、{ l l /   lk  ノ゙ l
      ゝ-`ー‐- - 、ト { レ  、| ゙Y j___!_
   /   , -─‐─ヽ(  __リ-‐´ ___ `ヽ
   {     /    , '´(` ̄   , イ | ,!  `ソ
   ` ‐--{    (    ̄ ̄ ̄ ̄`゙く
      ` ー─‐'^ー---─ '' ´ ̄ ̄`

総レス数 1007
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200