2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 10:17:54.31 ID:3tnsLWZq0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★35 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437658941/
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★36
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437753665/

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:30:07.96 ID:yy7pFt5y0.net
>>357
栗林の二の腕は両手で掴めないくらいないとな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:32:38.88 ID:Kk+S0Dnx0.net
カトー老師はキャラとチョーさんの演技が合ってるから
アニメ版の別物として楽しめる
コスプレ衣装なのを除いてだけど
数少ない見せ場もレレイに持ってかれたなぁ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:33:17.91 ID:55lxs4TL0.net
>>336
その辺に関しては小説も漫画も言及してないけど、意思疎通が困難な前提で「お前らゴダ村の連中と一緒に行かないの?」って質問したけど相手が何か聞き取れない事を言ってそのままついて来たらどうするの?
威嚇して無理に追い払うような展開にはならんでしょ、あの流れで。

ロウリィ(神官)は見た目は子供だから家族と離れた迷子だと思った、魔法使い師弟は他の(車に載せている)難民の関係者だと思った。
では駄目かね?そもそも「(理由はよくわからないけど)ついてこようとしてる(助けを求めてる?)難民(にも見える)民間人」を無理に追い払おうとする流れじゃないよね。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:34:54.46 ID:YfYR8sKI0.net
>>355
出る腐臭とかも全然違いますし
魚はよくあるので匂いの違いはご存知でしようが、そもそも体細胞がかなり違うでしょ身体に含まれる成分とかも

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:36:07.75 ID:BdC/HDAA0.net
>>361
あんな細腕で殴られてもMに目覚めるだけだ
白兵戦無双なんて無理がある
レレイもなんか違うけど可愛いからいいや

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:36:12.19 ID:ManyuYu+0.net
魔法使いの師弟つっても老人と子供だろ
それを追い払うとかおかしいだろ
それなら他の難民も追い払わないと

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:40:48.95 ID:LXSt3WLO0.net
中国の動画サイトで人民の半分を~のシーンがカットされてたな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:41:35.74 ID:6Pc+WPbZ0.net
自衛隊に言語学の専門家がいないのがおかしい。いないんだっけ?アメリカ軍やイギリス軍には
言語学専門家がいて通じない言語でも信じがたいスピードで通じさせるのに。
日本はいつまでたっても言語は駄目か。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:42:07.78 ID:eD+7wSIo0.net
ピニャがガリガリすぎだろアニメのキャラデザは改悪しすぎ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:42:18.49 ID:ammb3vrW0.net
でも一般人と違って魔法使いだから何しだすかわからんし
警戒心が足らなくね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:42:18.75 ID:8Dp3sCiZ0.net
ハミルトン美少女になりすぎてない?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:43:07.56 ID:zPJur3390.net
>>367
まあ中国らしいって言うか、もう翻訳して出回ったのか、
どんな感想が出るか楽しみだね。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:43:14.08 ID:knihHH++0.net
アニメだけの俺から見たら1,2話はグロシーンをカット?したせいなのか説明不足を感じたが
3話からはやりたいことは大体分かったようなような気がする
炎竜は簡単に取れるエサ(人間)があるので襲ってきたが痛い目にあって逃げて、避難先がある人は避難して
行くあてのない人たちが難民として残って4話はその難民のために自衛隊がやりそうな事をやってその技術力を難民に見せた
テュカの2人分要求は事あるごとにお父さんの事を言ってたからお父さん分だろうなとは察しが付いた
好奇心旺盛なレレイが飛竜などの死体があるところを見に行きたいと言った時に腐臭対策や感染症の危険を防ぐために
装備を貸し出したけど3人娘はその必要性がないと思ったから素で行ったと言う所だろうな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:44:53.61 ID:G20XxzCj0.net
>>367
ひょ?中国のくせに主席が出てくるシーン残ってるの?
中国政府を小馬鹿にっていうか非難するようなシーンは根こそぎ消すような国だと思ってたわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:45:44.31 ID:yy7pFt5y0.net
>>367
寧ろこの作品を流せるってだけで中国も進歩したなと思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:46:05.96 ID:VhXGtnMd0.net
ヘルシングみたいにOVAで作り直したいよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:46:47.63 ID:NmPNHwiRO.net
このアニメをシナチョンとか見るのかね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:47:39.76 ID:55lxs4TL0.net
>>372・374
「カットされてた」って言ってるんだから、無くなってるんじゃないのか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:48:56.47 ID:bAupSdOo0.net
>>365
クリボー漫画版ではウォルフをさかなでーしてた時くらいのムキムキじゃないとな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:49:29.02 ID:3Bqt1YMR0.net
ひるませて動きを止めるにしてももうちょっと別の描き方は無かったのかしら。
全速で走る車両から射撃して頭部にあの集弾率はあり得ない。

まぁそれ言ったらなんで銃が有効な距離までわざわざ
降りてきてくれてるのかも不自然だけど。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:49:33.55 ID:G20XxzCj0.net
>>378
ああ、台詞だけじゃなくて主席出てくるシーンまるごとか、そうかもしれんね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:51:03.62 ID:zPJur3390.net
>>373
×行く当てのない
○生きる術のない
だよ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:52:03.10 ID:LXSt3WLO0.net
Bパート頭の中国シーンは全カットだ
書き方が悪かった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:52:59.26 ID:zPJur3390.net
>>377
常に監視してる彼らが見逃すわけ無いじゃん。
そんなに血圧が上がって健康に害だって言うなら見なければ良いのにねー。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:53:02.96 ID:Sj93tGqN0.net
アツアツおでんじゃないのかよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:54:34.31 ID:ZcZoN55U0.net
>>349
ジンドウテキ見地から人は埋葬するだろうけど飛竜は動かすのに重機とかないと無理とかなら放置だろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:55:51.90 ID:zPJur3390.net
>>383
そのうち苦情が届きそうだ、なぜこんな状況で我が国が黙っていると思ってるんだ、日本は俺たちを無視しているのかって。
いつもの空母で東京を火の海にしてやるとか、K国政のミサイルで首都を焼け野原にしてやるとか、騒ぐぜ。たぶんだけど。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:55:57.11 ID:YfYR8sKI0.net
飛ぶからには見た目よりは軽くないと物理法則には反するな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:57:07.73 ID:55lxs4TL0.net
>>380
頭部狙いの着弾集まりすぎは俺も思ったけどアニメの限界だろうな、ああでもしないと「目ねらえって言ってんのに、顔にすらあたってないじゃん」とか言い出す奴が出て来るのが目に見える。

炎龍がのこのこ降りてくるのは、そもそも人間を食うのが目的だから。食うためには近づかなきゃならん。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:57:10.86 ID:aoujEK3I0.net
科学的なことを言い出したらあの大きさの動物ってだけであり得ない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:58:23.32 ID:4KRZRzvd0.net
竜の鱗売って日本円換算1000万円以上でそれが資本金で
1000円で庶民が5日暮らせるから、そりゃいずれ帝国有数の組織になるわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:59:28.86 ID:V/nrd5uv0.net
>>380
炎龍は図体がでかい分「当てやすい」ってのがあったんだと思いましたね
あの巨体だとそう俊敏には動けないでしょうし、まあ「当たり過ぎ」だとは思いますが
「全然当たらない」のもまた変でしょう、それと炎龍のブレスは射程がそれほど長くないのと
最新話のエルフ村襲撃シーンでも判るように獲物に積極的に近づいて攻撃する習性のようですし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:01:33.23 ID:/4Lcvdgg0.net
たしかダイヤモンド並みの硬度で鉄の1/7の比重だとか・・・

持ち帰って東レあたりに分析させて新素材として開発するだけでも
経済効果は収支がつきそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:02:47.23 ID:55lxs4TL0.net
そうか、グロ回避のために炎龍が人とエルフ食ってるとこカットしてるから、そもそもなんで炎龍が人襲ってるのかわからなくなってるのか。
駄目改変だな・・・。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:03:42.31 ID:ZVIWKJtI0.net
そんなことやってる暇はまったくないやろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:04:50.39 ID:FpFyJ8vJ0.net
まあ駆け足なのは仕方ないが入浴入れる余裕があるなら
デュラン陛下にてめえの国滅ぼしてやんよと脅すピニャのシーンカットしないで欲しかった
どうでもいいけどATOKでピニャ・コ・ラーダが予測変換候補にあるのがびっくり

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:06:03.39 ID:YfYR8sKI0.net
前スレでマッハで飛ぶもどうやら違う(攻撃ヘリよりは速い)みたいですし
87式の35mm高射機関砲と75式の155mm徹甲弾や榴弾で倒せそう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:07:02.42 ID:Q/THlq3C0.net
>>396
カクテルだったかな?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:08:33.83 ID:YfYR8sKI0.net
エルフ村の襲撃とか難民襲撃の時に人を食ってる描写省いたのは失態
村長に言わせるだけでは聞いてない奴多数w

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:10:59.01 ID:Tmi4AF4j0.net
>>394
人やエルフの味を覚えた炎龍〜がってシーンあるで

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:12:06.35 ID:/4Lcvdgg0.net
>>397
ヘリの機動性というなら!アベンジャーキャリアーであるA10を米軍から借りよう!
アベンジャーなら穴だらけにして粉々にするはず!
アベンジャーのコピペry

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:12:27.56 ID:YfYR8sKI0.net
確かにグロ過ぎてテラフォみたいになる(自主規制過剰の声も有るが)のも困るが、言葉だけで済ますのは銀座事件もそうだが別印象を与え過ぎてアニメとしては失態
その点、オバロは上手くやってるな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:13:17.14 ID:4KRZRzvd0.net
ピニャ殿下のくっ…殺せ!は外伝までのお預けだからな
今回は期待するなよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:16:02.56 ID:9ajAK7+H0.net
>>401
それだと整備員からパイロットまで人員まで借りる事になり、ゲートに入れるって事は、
他国の介入の口実になるじゃん。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:17:16.64 ID:ejwBAVIJ0.net
テューレちゃんが救われるルートを早く

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:17:28.03 ID:XT1j97j50.net
>>402
オバロの3話はグロくてショックでした。こんなに血がドバドバするアニメだったとは

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:18:38.88 ID:/4Lcvdgg0.net
>>403
くっころあるのかwwwww
期待とおりだぜ!

外伝買って来るww

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:18:43.80 ID:ipQFRnmt0.net
クッコロ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:19:12.37 ID:fJKAgDlo0.net
ピニャ子!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:19:44.29 ID:zPJur3390.net
>>391
説明無かったけど、翼竜の鱗は一枚でデナリ銀貨30〜70枚になる、デナリ銀貨一枚でだいたい5日分の食費になるから……だっけ

ttp://i.imgur.com/syZyQZm.jpg
ttp://i.imgur.com/2NpssE1.jpg
ttp://m.imgur.com/hw82vqa.jpg

文字だと多すぎるんで手抜きで、見開き3ページ。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:20:01.56 ID:mdLhan4m0.net
このアニメすげーつまらんね
切ったわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:21:26.21 ID:WzeLwpPV0.net
缶詰からサムゲタンがでてこなくてよかった

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:21:27.00 ID:G20XxzCj0.net
>>411
おう、また明日

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:21:30.93 ID:zPJur3390.net
>>397
貴殿まだ懲りてなかったのか。
飛行機ともヘリコプターとも違う空飛ぶ生き物だって、みんなオブラートに包んでフルぼっこしてるのに、懲りないな。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:21:55.44 ID:1nslKlIR0.net
>>337
自衛隊が炎竜を追い払ったという情報がピニャに入ったから
それ以降カットされてもおK
カットされた部分は原作本・漫画本見てね(アニメと持ちつ持たれつの関係成立)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:23:05.25 ID:zPJur3390.net
>>407
海編だな。
くっ殺せ。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:23:24.16 ID:/4Lcvdgg0.net
もちろん!くっころのお相手はオレらの代弁者たる
オークたんですよね?

ククク姫騎士さまも、両手を大の字に広げてしまえば、可愛いものよクククク


・・・外伝、尼売り切れじゃねかああああああ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:24:37.69 ID:fnBtQRdX0.net
ゲートやジパングみたいな異世界で現代兵器が無双する話好き

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:25:02.64 ID:f3xDYzyk0.net
サラダ、豚汁、ロールパンという謎の組み合わせ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:25:34.54 ID:/4Lcvdgg0.net
>>404
アメリカではそろそろ退役だし!
そうだ!FSX、F3として緊急導入しよう!
整備、マニュアル、パイ、全部航空自衛隊もち!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:25:48.45 ID:zPJur3390.net
コッペパンじゃね?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:26:19.90 ID:bDiZVlPq0.net
>>420
それを人はファンタジーと呼びます

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:26:30.41 ID:sqtMsMMg0.net
キチガイによるキチガイ考察スレ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:27:17.06 ID:/4Lcvdgg0.net
>>422
いいじゃんかあああ
A10はロマンだ!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:27:58.97 ID:uhN7t5w90.net
井戸に落下とか普通に死ねるな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:30:38.88 ID:sv0i3Gys0.net
原作買ってみようかなーと思ったけど電子版がなかったので諦めた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:31:20.31 ID:/4Lcvdgg0.net
>>416
海編って「みらい」でてくるの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:31:54.17 ID:YfYR8sKI0.net
深さ5m以上は有る様な井戸に放り込むのは確かに違和感有るな
殺人未遂だろうがw
演出もうちょっと何とかならんかったのか・・・・・

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:33:28.56 ID:ejwBAVIJ0.net
他に生存率の高い逃げ道があるような演出には見えなかったけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:33:43.61 ID:G20XxzCj0.net
>>425
高さ何mかは知らんがこの季節DQNが近所の崖から水面ダイブかましまくってるけどいつまでたっても死なないぞ
っていうか炎龍に対峙するよりは生き残る可能性高いだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:34:09.14 ID:1earP25n0.net
今まさに炎龍に殺されようとしてるんだから僅かな希望に賭けて井戸ポイでも別に良いじゃん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:34:47.56 ID:4KRZRzvd0.net
>>427
こっちの軍艦はででこないが乱交らある

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:35:10.71 ID:nsBKRKId0.net
今回の見所
http://i.imgur.com/DUdUTTb.jpg
http://i.imgur.com/yJAVz6v.jpg

http://i.imgur.com/oaRwGtW.gif

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:35:24.92 ID:G20XxzCj0.net
いやまあ別におてて繋いでパックンされろって言うだけなら自由だけどね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:35:36.51 ID:V/nrd5uv0.net
>>419
あれはなんで米飯では無かったんですかね?カンメシも与えてたんだし問題無いと思いますが

・・・カンメシの評判が悪かったのか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:36:55.48 ID:55lxs4TL0.net
>>428
井戸の深さは漫画から変わってないけど、逆にそのくらいの”深さ”と井戸という”炎龍の頭が入らない形状”じゃないとテュカも食われるかブレスで焼かれるかしてたんじゃないのか?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:37:52.25 ID:1nslKlIR0.net
>>428
水があるからおkじゃないの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:38:46.32 ID:qV93xdP30.net
炎龍のふっとばした腕は持って帰らなかったんか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:39:02.93 ID:/4Lcvdgg0.net
>>432
なんだ、イージス艦が海上は戦列艦、海中は海竜、空は翼竜相手に
ハープーンがアスロックがオートメラーラがスタンダードが大活躍する話かと思ったw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:41:05.60 ID:Q/THlq3C0.net
>>438
後で解析してるから一部分でも回収してるはず。地球側では夢の素材だ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:42:27.70 ID:1nslKlIR0.net
>>425
橋から川にダイブする子供映像が沢山あるけどな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:43:10.48 ID:jSNsuSj80.net
>>433
作画がんばった
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/989/65/N000/000/000/IMGP1868.jpg

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:43:43.93 ID:YfYR8sKI0.net
井戸に投げ込んで殺すは定番だしなぁ・・・・・
昔、まだ間引きが当たり前だった農村には間引いた子供を投げ込む古井戸(使われていない)とかあるし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:44:09.68 ID:zPJur3390.net
今更だが、この翼竜の鱗を集めて盾を作られたらピンチだったな
値段が堅いとはいえ、十分な流通量が今回は出来たんだから、あんな(ネタバレに付き削除)なんて馬鹿やらなくても済んだのにな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:45:09.49 ID:1nslKlIR0.net
>>433
豚汁キタ――(゚∀゚)――!!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:45:11.55 ID:V/nrd5uv0.net
「井戸に飛び込んだら危ない」と言いますが私なんかむしろ「井戸に飛び込むなら親父も一緒に飛び込めよ」
と思った口なんですが、なんで井戸の前に突っ立っていたのか、よく判りません

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:45:53.13 ID:Q/THlq3C0.net
>>443
風の精霊に落下を和らげてもらったとかならありかと

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:46:29.48 ID:Sj93tGqN0.net
>>444
どうやって取り付けるかが問題だな
糸通して縫い付けるくらいだと着弾の衝撃でバラバラになるし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:46:50.66 ID:JbZc0Zlk0.net
原作で戦闘糧食2型と何度も言っているのに何故1型に勝手に変えたんだろ
単に知識不足で違いが解らなかったのか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:47:30.02 ID:peIpEN3p0.net
>>444
鱗を固定する手段がローマ帝国レベルだと
槍や矢には有効でも銃撃受ければ剥がれそう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:48:54.79 ID:BdC/HDAA0.net
>>446
炎竜と親父はグルだから

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:49:36.60 ID:Sj93tGqN0.net
>>445
特地は彼岸島だった…?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:50:06.21 ID:1nslKlIR0.net
>>428
5m以上って何処で分かった?
伊丹って身長2m以上かよw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:50:37.72 ID:zPJur3390.net
>>448
鉄板に挟み込めば良いんじゃないかね?
樹脂で固めて、板の間に挟む。
屋根瓦のように十分に重ねれば鱗が通り抜けることも無いと思うけど、高すぎるか?
とはいえ、鉄の盾を分厚くしすぎて持てないって状況よりはいいと思うんだけどねぇ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:50:56.63 ID:G20XxzCj0.net
>>446
足手まとい一緒ならまだしも一人なら逃げ切る自信があるからでしょ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:52:55.43 ID:1nslKlIR0.net
>>443
子供ではなく赤ん坊だろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:54:24.66 ID:peIpEN3p0.net
>>453
手元に映像ないので検証できないが
特地での人の歩行とかは別に違和感ないし(これは補正してるかもしれないが)
火器も普通に使えているようなので重力加速度はほぼ1Gとすると
何か投げ込んでからコーンまでの音がt秒なら4.9t^2メートルと概算できる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:58:12.17 ID:YfYR8sKI0.net
「井戸 殺人」とYahooでググるだけでこんなにあるし
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BA%95%E6%88%B8%E3%80%80%E6%AE%BA%E4%BA%BA&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=sb-jane&x=wrt

小説やドラマや実際など定番なんだよなぁ・・・・・


>>453
伊丹がロープ使って降りてくところ見てないのかよw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:58:59.31 ID:G20XxzCj0.net
ああ、これいつもの話し聞かない奴か

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:59:21.43 ID:f3xDYzyk0.net
竜の鱗より普通に落ちてる剣や槍の方が高く売れそうだが

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200