2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 7限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:17:42.20 ID:eBGNOARf0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
MBS :7月3日より  毎週金曜 26時10分〜
TBS :7月3日より  毎週金曜 25時55分〜
CBC :7月3日より  毎週金曜 26時37分〜
BS-TBS :7月4日より  毎週土曜 24時00分〜
GYAO!:7月4日より  毎週土曜 24時30分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.classroom-crisis.com/
・MBS公式サイト:http://www.mbs.jp/classroom-crisis/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/clcr_project

●前スレ
Classroom☆Crisis 6限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437194876/

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:45:41.75 ID:xV+AUh8a0.net
>>299
池井戸潤より横山秀夫の方が好きだなんて言えない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:46:32.06 ID:e0/OhF350.net
たとえば
桃太郎を読んで
「動物がしゃべるなんておかしい」
って言ってるのと同じ

フィクションだよ
フィクション

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:50:36.26 ID:unNtkZpPO.net
>>330
そうかー、自分は全然不純に見えなかったけどな
カイトの人命第一死守な感じは、足の震えの原因と関係があるのかなと思っている

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:50:50.97 ID:zXlDzmo60.net
>>329
はしごを外されたナギサがA-TECがうまいこと手を組めれば、
長男とやりあうのに結構大きな力になりそうではあるな
会社体系らしい体裁が整うし、高校生らしい青春劇にもなるし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:57:07.75 ID:oVjbGmMs0.net
少し前のロボットを作ってーとか言うアニメを
思い出した、、、つまらんかった事もw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:59:58.80 ID:LRb73OZL0.net
なんか全部ナギサの手のひらの上で、A-TECが頑張った感が無いなあ
生徒の誰か一人でも作戦に疑問を持ったり成功を訝しんだりする描写入れるだけでも違ったと思う
全員がドヤ顔で勝ち誇ってるのが滑稽過ぎる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:01:28.14 ID:MxzWljyy0.net
>>334
このアニメには青春もラブコメも無いようだぞ

>「Classroom☆Crisis」第1話視聴ありがとうございました。
>裏切りと陰謀と報連相と事前調整渦巻く社内抗争の世界へようこそ……
>学園SF青春ラブコメと信じてた方はゴメンね〜(汗(シリーズ構成・丸戸

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:01:38.28 ID:NFp4HI3z0.net
足りない分は勇気で補え!的な気合とかギャグで大体どうにかなる世界観ならいいけど
まっとうにカネや書類の問題が出てくるような社会もの?で
あのいい加減さに命や巨額の資金を賭けるのはキャラの脳沸いてるとしか思えんよ

キャラの行動背景が分かる小エピソードを挟むとか、
逆にもっとフワッとした舞台設定(剣と魔法の世界みたいな)にするとか出来ただろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:06:45.86 ID:mTTvzihX0.net
A-TECが社内上部の裏金つくりかなんかのとばっちりを食ってるってのはわかるんだが
肝心のカイトたちA-TECの連中に同情する気が見てて全然湧かないのはどういうことだw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:09:29.30 ID:PLszIGHr0.net
>>304
はいはい脚本に流されない情強さんカッコいいねー

>>321
3話は五十嵐がコンテ切ってたからな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:11:08.33 ID:TtOdnXwf0.net
カイトと生徒側の人達に感情移入が無理

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:11:59.87 ID:zCJMlhfx0.net
>>314
意味不明すぎて草

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:25:54.56 ID:p1Sz3OO40.net
>>304
在日社員に本名強要して裁判で負けた判決があったな
これの世界観が分からないからなんとも言えないけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:28:18.99 ID:dSbnIqRk0.net
>>319
イイ歳の大人なのにこんなんじゃイライラするのはわかる
年取ってるんだから少年主人公と同じじゃダメ

345 :3話でダメを確信した@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:28:19.72 ID:8Xd2Po+XO.net
3話のようなカットで、
4号戦車見つけて希望を見出だす作品を作った人は凄いと感じた
この作品は、伝えたいモノがいまだに語られていない
主人公はどっち?
立て直したいの?
潰したいの?
何を見せ場にしたいの?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:30:14.59 ID:/cu/kreD0.net
そろそろ丸戸から「この作品のエピソードって、全部実話ベースなんですよね。事実は小説よりも奇なりっていうか」とか言われるw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:32:18.80 ID:Blwg1C92O.net
あんな組合、存在せんぞ。脚本家は社会にでたことないのか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:37:08.21 ID:VM+BKttt0.net
>>347
普通なんだが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:38:12.32 ID:o7DMFsNW0.net
>>348
自称社会人様に触っちゃいけない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:40:23.89 ID:HK/SnYXp0.net
>>349
職場の人間もお前にはっきりw言ってないだけでお前のことはこんな感じに思ってるよ 退職か自殺を考えたら?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:47:34.56 ID:5h0FUGPS0.net
>>305
みんなわかってるだろ、そんなこと。
だって、わざわざ次長にしてるんだし。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:51:08.95 ID:L4PfYqGf0.net
>>179
丸戸「乱世ーーーーーー!!!!!」

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:53:00.53 ID:wGKu96+X0.net
プラメモの時も腐るほど見たよ 頑張って深読みしてる奴
なお

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:58:26.38 ID:LnqvTXPd0.net
4話から一気に面白くなるとか聞いたんですけど
今週放送してたのはまだ4話目じゃなかったんですか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:00:50.47 ID:L/CMy1540.net
こういうのストレスフリーなシナリオっていうの?
まさかね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:02:13.62 ID:dCzH1KV80.net
兄の専務がなんか知らないうちに追い込まれてそうでワロタ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:12:43.02 ID:AbkA79LD0.net
>>356
あいつ逮捕されんじゃね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:13:40.54 ID:unAXWBzl0.net
想定の範囲内(ホリッ) この言葉聞く度に失笑してしまう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:17:36.21 ID:8xmRetid0.net
なんか期待してたのと全然違ったな
まだエロゲのロケット開発モノやってた方がマシ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:18:34.25 ID:hLox4esi0.net
>>306
一番嫌いなキャラだな、ウザ先生よりも
危険運転を指摘されても開き直ったり、勝手に出撃したり、機体ぶっ壊したり

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:20:33.63 ID:IhWndlUT0.net
アンジェリーナに向かってこっちにも経理のプロがいるんですよとかドヤってたけど
その経理のプロって何億円何千万円の○○がーって叫んでた位しか記憶がないんだけど
今まではカイトが恥ずかしげもなく前部長におかわり要求してた位だから節約しなくてもいいやって感じだったのかもしれないけど
カイトと生徒たちA-TEC側とナギサだったらカイト側の方が明らかにおかしいのに
カイトが異常に甘やかされてたりA-TEC側が被害者意識満々なのが凄い違和感

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:21:29.54 ID:fsMa1n4e0.net
>>353
視聴者には何言ったかわからないけど気になる感じで口パク
ttp://i.imgur.com/ewwhGHR.jpg

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:31:03.82 ID:Dk/68amN0.net
「わがまま放題で甘ったれてんじゃねえガキども!」って所から挫折が始まって、どんな風に乗り越えるのかなと思ったら
出て行った生徒が戻って手伝ってくれて、反則まがいの方法で大金をせしめて「諦めないぞ!」って…
なんの反省も成長もしてなくてビックリしちゃったよ!スタッフはこんなんでいいの?
出戻りメガネちゃんに叱られながら稟議書の書き方を勉強する先生、とかが見たかったのに
反省してないのにより大きな権力を手に入れてドヤ顔のカイトっちに嫌な予感しかしないぜ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:44:43.85 ID:OlCkfBzs0.net
頑張ろうって気持ちがあれば周囲の優秀なみんなが全部解決してくれる
自分は集団の精神的支えというおいしいポジション
冴えカノもそんな感じの主人公だったけど
多分ここから見せ場があるんだろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:53:12.40 ID:MzHyD/NEO.net
政治なんたらって今後の伏線?(以外にすぐかな?w)

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:53:37.31 ID:eSUswDKw0.net
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:56:00.26 ID:MzHyD/NEO.net
部長がラスト付近にちょいデレるのと
専務左遷(?)辺りはテンプレかと
>多分ここから見せ場があるんだろう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:08:13.72 ID:8yYLEUxt0.net
>>261
いんや。むしろ各種一般企業用語をそのアドバイザー以外だれも知らないパターンだな。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:10:48.59 ID:eeQpCiLO0.net
就業時間中に組合活動はダメだよ、職場放棄だよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:11:38.84 ID:HtKpYdsC0.net
しかし決裁された稟議を経理のBBAが知らないってのもおかしな話だねえ
金は経理を通らずどうやって入ってくるのか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:12:14.89 ID:VuOf2RTd0.net
>>364
反吐が出るわw
既に始まってる感じがヤバいな>周囲の優秀なみんなが全部解決してくれる

冴え彼みたいに、さっさと切った方が良さそうだ…マジでゾッとする

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:20:48.02 ID:JV3Bgbzh0.net
>>295
ただしカタルシスの薄いこれは劣等生のようなファンはつきそうにない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:29:45.40 ID:DRosDsFD0.net
服部花子が可愛く見えてきた。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:37:45.86 ID:0zB9eifW0.net
>>366
それ、テクノクラート重視の発言かと思いきや
結果が芳しくないのはお前らの頑張りが足りなかったからだっていう精神論の極地だよな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:46:33.54 ID:PG9QR9OZ0.net
へっ!やるっきゃないっしょ!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:52:28.96 ID:pWV0TfWh0.net
>>364
アルスラーンもそんなんだけど
自分の無能さを自覚し、常に周りに感謝を示してるから気持ちがいい主人公なんだよなぁ…

やっぱ所詮エロゲ屋か
いい加減切るかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:07:03.35 ID:sIuQ1C1o0.net
生徒の半分が離反した時は特に何も感じなかった
キャラも立ってない奴らが出て行っただけ、つまり彼らは単なるモブで、物語はこれから始まると思った
だから今回ドヤ顔で彼らが戻って来た時は本当にビックリした
高校生であると同時に社員なんでしょ?部署を出たり戻ったりってサークルの掛け持ちじゃねえんだぞ!
というかやっぱりビタイチ感動出来ないよ!出戻り組どころか残ったメンバーの名前すら憶えてないのに

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:12:16.44 ID:Erjjl/Kp0.net
高校生兼社員という設定が悪い意味でしか使えてないね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:20:03.04 ID:UhPeh09s0.net
これエイテック側を一方的に潰したくなるのは仕様なの?
その意図で脚本作ってるなら完全に成功だわw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:23:04.01 ID:sDtSmtfY0.net
>>359
晴れ渡か
あれはライターだけじゃなくて企画全体からロケットへの熱意がはっきり伝わってきて面白かったなあ
クラクラの上部だけ取り繕って上から目線丸出し姿勢とは真逆だった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:23:23.16 ID:CflH9SPy0.net
せっかく生徒の人数減ったから、各キャラの個性が多少はわかりやすくなるかと思ったら
全員まとまって行動してリアクションも同じで、出てった連中も戻ってきたから
結局相変わらず没個性なままだよ!

あと、出てった連中が戻ってくるまでに、1ヶ月近く経ってるんだよな
ちょっと長すぎて、笑顔じゃ迎えづらいよなぁ
あの程度のぼやきしか言わないオタク眼鏡は実は聖人

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:23:38.62 ID:/Z3kuO9/0.net
丸戸「4話まで見てくれ(面白くなるとは言っていない)」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:27:27.25 ID:qkIGkEKgO.net
ころげてみたいな青春ストーリーでやるべきだった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:29:01.65 ID:RGPXITpN0.net
4話に何かあるのかと思いきやこれだもんな
◯話まで見て!がマジだったのはホライゾンだけだわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:31:11.67 ID:UhPeh09s0.net
景気がものすごい良ければ印象も違ったかもなw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:35:08.27 ID:7RSuXzqy0.net
おもろ無いなーこれ
どうなってんの

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:35:16.40 ID:sIuQ1C1o0.net
>>381
「どの面下げて戻って来たんだ裏切り者が」的なセリフが飛び出しても不思議ではないよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:39:08.96 ID:UhPeh09s0.net
しかも帰ってきてやってることが
ドヤ顔で不正紛いの資金繰りだしなw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:40:12.33 ID:qDhkMsmd0.net
ホライゾンは4話からガチで面白くなったからな
設定も何も分からないのにあれほど面白いとは

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:43:47.95 ID:a3XemfeX0.net
>>366
「無い袖は振れぬ」というそれより更に古い言葉があってだな…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:47:18.57 ID:FrKrO+DW0.net
インタビュー見る限り丸戸はこれが面白いと思ってるみたいだな

丸戸 もともと僕はとある製造系の企業に勤めていたことがあって、シナリオには他の業界では知り得ないようなことも活かしているつもりなので、そこに共感や面白味が得られればいいなと思っています。

丸戸 次も見たくなるような作りにしたかったので、各話の特に後半部分にドラマの引きを意識して書いてます。
本読みの時にでた意見では、各話の終わりに次の事件の発端が描かれる…といった案もあったんですが、そこまではやらなかったです(笑)。
とはいえ毎回、『ここで続くのかよ!?』みたいな感覚を味わっていただければ嬉しいです。

丸戸今までにないくらい好き勝手やったと思うので、もしかしたら騙されたと思うかもしれません(笑)。
ですが、本当に最後の最後まで疑いながらついてきていただければうれしいです。
「よくわからないけどおもしろい」と思ってもらえるように全力投球しましたし、作っている間じゅう、ずっと楽しかったです。

アニメを普段見ていないような管理職の人にも見てもらいたいですね(笑)。どうぞよろしくお願いします。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:50:59.19 ID:Gn5/saBf0.net
なんつーか、新しいっちゃ新しいから頑張ってほしいなぁ。
半沢直樹っぽいのやりたかったのかね。ちょっと勧善懲悪がハッキリしないからボヤけてるけど。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:52:55.82 ID:sIuQ1C1o0.net
>>391
>とはいえ毎回、『ここで続くのかよ!?』みたいな感覚を味わっていただければ嬉しいです。

あぁ、確かにそう思ったよ
「主人公が反省も成長もしないまんまなのかよ!?」と驚いたさ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:53:38.38 ID:qDhkMsmd0.net
どうせならロボティクスノーツみたいな方向性でいってほしかった
アニメでこの内容やられてもねぇ・・・
それこそ企業小説や警察小説でよくね?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:56:10.40 ID:c1EvOuwD0.net
作品に経験が活かせてるのか、面白いかはともかくとして
丸戸はリーマン経験無いだろアニメ見ればわかるとかドヤ顔で断言してたエスパーが居たけど何処行った?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:57:19.18 ID:/Z3kuO9/0.net
このスレでも何度も言われてるけど
アニメ見てるようなキモイ奴ら=社会を知らない→お前らこういう社会派アニメって見たことないだろ
といったような思い上がりがあったんだと思うなあ
実際はアニメ業界にいるような奴らより視聴者のほうがよっぽど世間の波に揉まれてる
今のとこ外しまくってるし、最後まで外し続けるんだろう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:01:12.65 ID:+YkVZ8lx0.net
もうこのスレで社会経験とか語ってる奴は信用ならないということか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:02:31.95 ID:f6zP5WIn0.net
騙された

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:04:16.98 ID:480JsTcP0.net
4話面白かった
アンチが焦り出しててワロタ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:05:42.83 ID:dp909ZJf0.net
>>391 うーんw ㋣さん以外じゃ挑戦もしなかったと思うし意欲は買うがw
アニメを普段見てないような管理職は残りの人生も多分観ないし、
アニメを見る管理職はアニメには「あー心ぴょんぴょんするんじゃあ^^」
みたいなものを求めてると思うんだよねw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:05:47.69 ID:qDhkMsmd0.net
そもそも丸戸が元リーマンで現在45歳くらいの人生経験豊富(ただし重度オタク)なおっさんってのは丸戸ファンならみんな知ってる事なんだよなー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:09:12.38 ID:qxNW+lsf0.net
ちゃんと練られた企業物としての小説でも時間をかけられたうえで発売ずみのラノベでもなければ
一週間そこいらで書き上げなければならない脚本だと
労働組合頼ったり予算トラブル解決のオチはあんなものなのかも
それでもツインパフォーミュラレースの勝敗関係なくatecリストラに決着つけられたら神脚本

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:09:42.90 ID:3I69/rPF0.net
出戻りメンバー、あっさり戻れるものか?
確か「生徒にリストラ勧告はしないが、自主退学、自主退職はこの限りじゃない」とか言ってなかったっけ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:10:50.25 ID:qDhkMsmd0.net
流れは別にいいんやで
ただ見てて面白くないんや
来週気にならんやろ?
3話の引きは良かったと思うけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:11:46.11 ID:0zB9eifW0.net
ほら、アニメ会社って出入り激しいし
必要ならいろんなとこから人引っ張ってこれる業界だし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:17:26.30 ID:/Z3kuO9/0.net
丸戸って45なの
NG恋は明らかにめぞん一刻から色々拝借しすぎだろと思ったし
ホワルバ2は俺はやってないけどオレンジロードのパクリとか言われてたし世代的にドンピシャだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:32:11.19 ID:dp909ZJf0.net
クラクラみて、白箱が面白かったのは完全異業種だからってだけでもなかったのに気づいた。
お仕事ものはERやホワイトハウスみたくマシンガントークで専門用語ぶっこんでくるのが
テンプレのスタイルで、見る方もそれに慣れちゃってる。
分割稟議も10のアイデアのうちの一つならよかったんだが、
ドヤ顔でメインディッシュにメザシ一匹出された気分w

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:38:48.18 ID:b2R0wUIk0.net
イリスが何も責任とってないのがすげえ気になるなあ
こいつが暴走したせいですごい損失がでたんだが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:44:55.75 ID:vhCXaeuR0.net
ここで言われてるようなこと半分くらいはセルフツッコミしてるから
共感され辛いことは分かっててやってるんだよね
あれってここはおかしいけど適当に流してねという懇願なんだなとようやく理解した

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:00:26.04 ID:40CAJo+N0.net
冴えカノでもそういうのちょいちょいあったな
話が無理くりなのは一応自覚してますよ的な目配せが
小賢しいことやってねーで真面目に話作れよと思ったわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:14:15.96 ID:0TX4dFmz0.net
>>401
アルバイトと大差がないレベルだったんでしょう?
初級管理職レベルの経験すらなさそうだけど...

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:59:07.90 ID:6AokDSHn0.net
>>403
退学はしてなかったんじゃないか?
サボってただけで

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 04:25:27.06 ID:sfcJquzu0.net
今回つまらんかったら切ろうと思ってたが、正直面白かったわ
こっから化けると嬉しいんだが

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 04:34:54.33 ID:u8gY7K1s0.net
4話見たけど面白かった
1〜3話はずっとナギサ側のターンだったけど、やっとエーテックのターンがきて楽しめた

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 05:04:07.07 ID:6GfzaKzo0.net
カイトを管理職にして分割稟議で息を吹き返すところまで、ナギサの想定の内だった感じなのかね
専務兄もどんな手を使っても組合活動から手を引かせろと命じた手前、追求しづらいだろうし
次の課題は予算7割カットにどう対応するか、かな?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 05:56:46.23 ID:c1EvOuwD0.net
>>411
これ以上恥の上塗りしない方がいいと思うぞ
無知なニートはいい加減黙っとけ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 06:43:44.97 ID:JaCqteVj0.net
丸戸サークルの人がブログに書いてたので転載

1.ナギサとイリスは科宮漣一郎の子孫であり兄妹
おそらくナギサとイリスは兄妹でしょう。白崎は母方姓で、イリスのパイロットとしての才能は
漣一郎のDNAを受け継いでいるという伏線だと思う。そう考えれば第1話での救出劇演出が
非常に納得が行く。

2.霧科コーポレーションのモデルは本田技研
科宮漣一郎のモデルは本田宗一郎。霧羽貴久のモデルは藤沢武夫。
技術屋兼パイロットだった漣一郎と経営を担当した貴久のタッグで会社が成り立っていた。
ここから先は完全に妄想ですが、モデル元の本田技研同様、霧科も技術屋である漣一郎の
暴走で経営が悪化して社内が混乱、結果として漣一郎が引退させられたのだと思う。

3.科宮家のその後
漣一郎が現役時代、彼の技術屋としての頑迷さのせいであわや倒産という状況にまで経営を
追い込まれた苦い経験から、霧羽家の後継者たちは科宮の子供と彼の派閥追い出しを画策し、
これに成功する。グループから追い出された科宮家は技術屋色の強い新会社を設立するも、
経営面の才能がなく事業に失敗。借金を抱えて四散。ナギサとイリスの父親がたぶんその代で、
幼い二人を残して死去。二人はそれぞれ父方・母方の親類に預けられた。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 06:44:47.04 ID:JaCqteVj0.net
4.霧羽ナギサは養子へ
科宮家という不安要素を排除した霧科コーポレーションだったが、思わぬ騒動が持ち上がる。
漣一郎と貴久が生前に面倒な約束を交わしていたことが今になって判明。たとえば『霧羽家・
科宮家、どちらかが困難を抱える時が訪れたときには此能く助けること。遺児生まれし時は
此を養子として迎え育てること』とか。法的にこれを反故に出来ないと弁護士に諭されて
しぶしぶ科宮ナギサを養子として迎えることになった。

5.霧羽ナギサを排除しろ
ナギサを霧羽家の人間として育てる気など毛頭ない霧羽の経営陣は、ナギサに事業失敗の
責任を取らせて追い出すもくろみで、彼にガニメデ、エウロパなど辺境の不採算事業を任せるが、
予想外の手腕でこれを立て直し社内での評価を上げていく。おもしろくないのが上司であり
義兄の霧羽ユウジだ。

6.A−TECを巡る陰謀
霧羽カズヒサはおそらく政権与党と癒着している。なにかの見返りを条件に資金提供する絵は
すでに出来ている。A−TEC解体で宙に浮いた金を裏金として使うためには帳簿から消す必要が
あるが、なんらかの手段でナギサが私的流用したと見せかける工作を行い罪を被せ彼の犯罪
として告発し、A−TECもろとも排除するつもりではないか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 06:45:54.65 ID:JaCqteVj0.net
7.ナギサの思惑
A−TEC着任時点ではリストラ特命という自分の任務に疑いを持っていなかったナギサだったが、
大宇宙党の件でのユウジの反応から、彼の陰謀に感づいたのは間違いない。そのため、
すみやかにA−TECを潰すより、のらりくらりとリストラ圧力をかわしながら、ユウジの裏金工作を
牽制。逆にユウジを追い落とす罠を仕掛けるための道具として利用するのではないか?

8.科宮兄妹の真意
ナギサを突き動かす原動力は科宮家を排除した霧羽家への復讐心であり、霧科コーポレーションを
奪い返すという負のエネルギーなのだろう。一方、イリスがA−TECを選んだのは、自分のルーツ
でもある霧科のマシンに関わってみたいという純粋な気持ちだったのだと思う。そこに復讐心はなく、
兄妹の関係はシャアとセイラ・マスのようなものだと思う。

9.ナギサの気持ちの変化
リストラするためにA−TECに来たナギサが、今後、彼らの強力なサポーターに変わっていくのでは
ないか? 「7.」で触れたように、当初は敵の出方を牽制する駒としてのサポートだったが、妹イリスの
真摯さやカイトの才能、メンバーたちの本気の情熱に当てられ、悪態をつきつつも魅きよせられていく。
そんな展開になるのではないか。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:26:18.64 ID:p7v4jSAm0.net
ノベライズ買って放り出してたからパラパラ読んでみたが、こっちの方が生徒側をほんの少しは擁護出来そうに書かれてる
所詮高校生だから考え無しに経費使ってたのを高校生らしく節約しようとしたり、出戻り組と居残り組でケンカになりかけたりしてるな

ただカイトだけは全く擁護出来んのは変わらん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:29:25.09 ID:tiuftm0V0.net
話の筋としてはそんなに悪いと思わないが、A-TEC側のキャラ立ちが弱いのがなあ。

今のところ話に関わってるんが、先生、ナギサ、常務、花子、妹、パイロットだけって印象。
後、稟議のアイデアは戻ってきた経理の子のアイデアってことかと今やっと気が付いた。
ぶっちゃけ後はモブでいなくても話が回る気がする。
この人数をこの話数でってのも無理があったのかな。

つまらないとは思っていないので、もう少しキャラの掘り下げを頑張ってほしいところ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:49:05.85 ID:+KTbTJv/0.net
2話
若い感性発想まだ見ぬ才能がモノづくりには必要
既存の技術や知識による工夫、改善だけではイノベーションの限界がくる
何も知らない若造による全く新しい発想で現状を打開する可能性を残そうとした

2000万の稟議書30枚で6億弱の予算をゲットするって若者らしさ欠片もなくね…?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:01:21.30 ID:NAYRJKMl0.net
これからX-3用のエンジン開発していくんだろうけど、残ってるのが
1基だけだから、相当改良しないと社長派ぶっ叩く切り札にならないだろうから
どうなっていくか楽しみ
OPに出てたGN粒子出してるのがX-3っぽいし、SF1の機体はエンジン2基が
基本みたいだから、どうイノベーションを起こすんだろう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:11:34.06 ID:eI4fzXgQ0.net
やらおんに2話で来られたのがデカいな
なんだかんだでやらおんの影響力はデカいし

やっぱ序盤つまらんのは致命的

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:11:59.49 ID:eI4fzXgQ0.net
やらおんに2話で切られたのがデカいな
なんだかんだでやらおんの影響力はデカいし

やっぱ序盤つまらんのは致命的

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:13:48.98 ID:6AokDSHn0.net
>>422
若者らしさは開発方面への期待であって予算ゲットとは別問題

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:16:23.31 ID:eI4fzXgQ0.net
ホワイトアルバム2の続編(大学編、社会人編)
をみたいのよ
そのためには丸戸にはがんばってもらいたいけど
だめだこりゃだな

余計なことシないで自分の得意分野で勝負して欲しかった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:21:43.21 ID:s1Q9jM0/0.net
俺の丸戸がこんなに冴えないわけがない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:26:25.40 ID:tiuftm0V0.net
30件の稟議の件は本来ならルール合法でも経理部からの報告で通らないと思うが
あえて今回ナギサが黙認したのかなとは思うけど。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:37:58.79 ID:+KTbTJv/0.net
>>426
「若者」であることが最大の武器だと言ってたのに
それを欠片も感じさせない打開策を見せられちゃあどっちらけですわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:43:05.00 ID:Bp3TIQTH0.net
兄ちゃんの指示通りAテクを解体すればそれはそれで任務完了だし
その過程で兄ちゃんの不正の証拠を掴んで失脚を狙うも弱みを握っておいて交渉材料とするのもいいし
Aテクが立ち直って利益見込めるほどV字回復すればもちろん自分の手柄にできる

どっちに転んでも損をしない立ち位置なんだろうけどあの兄ちゃん小物っぽすぎて
鼻を明かしたところで見ていても逆転の爽快感が無さそう

総レス数 1006
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200