2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 7限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:17:42.20 ID:eBGNOARf0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
MBS :7月3日より  毎週金曜 26時10分〜
TBS :7月3日より  毎週金曜 25時55分〜
CBC :7月3日より  毎週金曜 26時37分〜
BS-TBS :7月4日より  毎週土曜 24時00分〜
GYAO!:7月4日より  毎週土曜 24時30分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.classroom-crisis.com/
・MBS公式サイト:http://www.mbs.jp/classroom-crisis/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/clcr_project

●前スレ
Classroom☆Crisis 6限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437194876/

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:38:25.80 ID:Xy/x+YSX0.net
>>86
会社勤めしてるけど、どっちかっていうと技術者よりだから経理とか稟議書とかさぱーり分からんけど。
大きな企業には自分の常識を押し付けることが出来ないいろんな人間が働いてる、ってことも知らない人間も、自分だけの狭い世界でしか生きてないという点では会社勤めしてない人と同じだと思うけど。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:39:38.25 ID:HdY/KX8b0.net
よし、ここはみんなでクラクラの面白いところを一つずつ挙げていってみよう!

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:40:32.26 ID:fsMa1n4e0.net
>>209
視聴者の阿鼻叫喚

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:42:06.22 ID:a2+z4hsn0.net
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    組合活動→次長2、わろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  茶番だって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \ 2000万
          ̄ ̄
        稟議書

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:44:11.05 ID:rjyQICBr0.net
阿鼻叫喚なら最近じゃ艦これが凄かったな
クラクラも原作ありでアニメ化にあたって社内抗争物に変更されてたら、さぞ凄まじかったろうに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:48:53.31 ID:P8eN7n2i0.net
>>208
職場の人間もお前にはっきり言ってないだけでお前のことはこんな感じに思ってるよ 退職か自殺を考えたら?w

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:56:16.01 ID:jKIXoYA20.net
>>82
>経理よびます じゃなくて最初から置いとくべきじゃないのか

いたよ。いただろう?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:57:04.32 ID:dCzH1KV80.net
組合活動からなぜか政治家になっちゃう流れでもよかったなw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:02:41.09 ID:Xy/x+YSX0.net
>>213
うわっ、アニメごときでガチすぎ引いたw
どうでもいいけど会社勤めってことになんかこだわりあるのw?
所詮俺ら社蓄やし、別に会社勤めが高尚なもんでもないが。
ある程度上いかないと、エンジニア系からしたら経理書類とか何ソレめんどー、事務、経理に任せるもんじゃないのって考えの人が大多数だと思うけど。
まぁ、あんたにはエンジニアの世界とか理解できんよなw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:04:21.74 ID:fsMa1n4e0.net
>>216
そいつの別の書き込み見ろよ
コピペにマジレス恥ずかしいぞ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:06:14.62 ID:M7gkB+JZ0.net
電波教師の「おにい」呼びは許せるのに、クラクラのミズキの「兄さん」呼びは許せないの何故だろう。
やはり「高校生」と「高校生兼社会人」との違いなんだろうか。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:06:53.82 ID:MwX4+tl00.net
>>216
まぁ会社側の理屈に踊らされているだけの
スレ住民が会社勤めしたことがあるように見えんのは確かやな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:09:08.32 ID:5h0FUGPS0.net
このアニメみたいなサプライズは、視聴者を積極的に怒らせるだけ。
こんなことをしちゃいけないってのは、初歩の初歩。
映画と違って、テレビなら大丈夫だろうとか考えたんだろうけど、
タイトル詐欺よりもうざいから。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:10:07.95 ID:unNtkZpPO.net
人前でお兄ちゃんと呼ぶとガキじゃねえんだからと怒られる
人前だと兄さん呼びが無難みたいだけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:10:50.90 ID:fsMa1n4e0.net
流石ですお兄様

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:11:35.13 ID:7v3GBnJT0.net
決定的な売りがあるじゃないか
コストや業務改善を求めるアニメで湯水のように尺という資源を使い潰す遅い展開をやるという自己矛盾が

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:13:25.93 ID:Xy/x+YSX0.net
>>217
ほんとや、はずかし
まぁ、生徒、教師兼務設定が何に必要なのかは謎に感じつつ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:13:55.76 ID:M7gkB+JZ0.net
カイトは「堅苦しい事抜きで」って感じで「先生」というよりも「兄貴」ポジションでやっていこう、って思っているっぽいが、
形だけでも「線引き」は必要じゃね?一応「先生と生徒」でもあり「上司と部下」でもあるんだから。

めぐねえも「佐倉先生でしょ」と言っていたし。めぐねえ以下だな、カイト。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:14:50.76 ID:YH4UL6Vl0.net
>>208
別に常識を押し付けてなんかいないよ

君自身は自分が経理とか稟議書と知らないと思っているわけでしょ?
今の状態で君が経理にかかわるような話を書くとしたら、詳しいい人から話を聞いてから書くんじゃないかな
でもこの話作った人は、自分が知らない自覚がないから、こういう展開にしちゃったんだよね

会社勤めしたことないって言うのは、そういう感覚すらないから言っていることなんだよ

設定が数十年前とかベンチャー企業ってことなら、こういう手でも良かったかもしれないけど、
未来で大企業で、しかも技術屋と経理の対立みたいな書いたら突っ込まれて当然でしょ

つっこむなって言うなら、それこそ全面的な賞賛しか許容しないって価値観の押し付けにしかならないよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:17:14.24 ID:dCzH1KV80.net
去っていた連中はあの恥ずかしい組合活動が終了するまでタイミング待ってたのかな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:20:08.41 ID:MbVzzuJA0.net
>>201
登場人物の動きとか表情、言動に癖があって
あーでもないこーでもないと考えられるから楽しい

面白く無い人達からすればそこがガバガバ? なのかもしれんけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:25:34.40 ID:yE+fqnwH0.net
>>228
癖なんかあったっけ?ロケット教師が欲情すると右まゆが上がるとか特徴あった?性格は設定はバカで統一されてるけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:27:07.41 ID:/PjcrG/30.net
スタッフはこれで面白いと思ってるんだろか?
恥ずかしい組合活動とやらも労働者の権利守る活動を揶揄するの見え見えだし
ネトウヨ的自尊心満たしてりゃうけるとでも思ってるんだろうか?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:28:34.25 ID:sAIDuzib0.net
あの稟議書の話はちょっとどうなんかなあと思ったわ
予算総額が決まってるのにあれはいくらなんでも変

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:33:43.14 ID:YYotSq3k0.net
普段はあまり作品叩かないおれでも、これは酷いと思った
金使って好き放題やってたガキどもが、反省もなく文句ばかり垂れてるのが不快過ぎる

資金が無くても知恵と努力で金を集めたり、工夫して何かを作るとかなら良かったのに

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:37:36.02 ID:unNtkZpPO.net
予算決まってても予期せぬ事態があったりで必要な時は稟議ageてお金もらうんじゃないの

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:37:45.57 ID:fsMa1n4e0.net
社会経験()あるらしい丸戸がまともに稟議書通したことなかったんでしょ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:38:45.22 ID:unNtkZpPO.net
だいたい兄専務が経費削減言ってるだけで

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:40:00.88 ID:DXtJ5Bxj0.net
今のところ反省っぽいセリフを吐いたのメガネのモブ男だけだからな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:40:09.29 ID:5DxPeroF0.net
>>230 お前は国会前にでも行ってこいよw
既にニューカマーの争奪戦で内ゲバ始めてるけどw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:44:10.04 ID:YYotSq3k0.net
>>236
メガネは「本当に偉いのは残って頑張ってたおれら」みたいなセリフも言ってたが、マジでそうだと思った
出ていった連中が偉そうに戻ってくるの意味不

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:46:14.76 ID:5DxPeroF0.net
不良がたまに猫を可愛がると、普段から猫を飼ってる俺よりも
良くみられるみたいなやつか。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:48:49.92 ID:/PjcrG/30.net
>>234
むしろ社会経験があるなら複数枚出すほうがよほどあり得ないのわかりそうなもんだな
必要なものなら桁が違っても出してくれるけど
わけのわからんもんを何十枚も出したら突っ返されるだけ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:52:17.82 ID:ZZJ6M1wL0.net
こんなことやってたら傾くわなぁ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:54:00.15 ID:89sOHs2G0.net
技術者だから他のことは知らなくて当たり前

どんだけぬるい会社なんだw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:54:06.99 ID:jKIXoYA20.net
>>231
まとめて申請だすとトップに報告が行くけど、分割しておけば各部署の決済でよい。
つまり粉飾がバレた時に社長とかが「存じ上げておりません」と逃げるための手口。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:02:53.47 ID:LY+izApx0.net
今後はミズキとイリスの百合路線 貝合わせを流せば円盤爆売れ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:11:05.93 ID:S2On5myrO.net
別にそこまで糞な内容だとは思わないな
ただ普通の企業系作品だなぁって感じ
見てる分にはそれなりに面白いけど、間違っても円盤買う気にはなれない
冴えかのみたいなぶっ飛んだキャラ出したら良かったんじゃね
とにかくキャラは致命的に弱い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:14:05.81 ID:SfIZ4MOd0.net
>>245
何かキャラの弱さが好き

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:15:40.77 ID:unNtkZpPO.net
> 何かキャラの弱さが好き


わかる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:20:40.55 ID:5h0FUGPS0.net
第4話で方向性がわかるらしいけど、その方向性は、おもしろくもなく取るに足らないネタでドヤ顔ってことかな。
大学生に見てほしいらしいけど、社会人には無理だな、これ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:20:46.11 ID:Fjpen/Qj0.net
二千万以下で数十分割なら、部長も画伯も通さなくていい?
で、その上は誰が受けとるんだ?
一気に数十枚も来て、おかしいと思わないのか…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:35:58.72 ID:rRVIJN3r0.net
他にこういうアニメないしおもしろいけどやっぱ話書いてる奴の経験値の低さがもろに出てるな。
前回3話までを初回にやれば、少なくともバラック工場行きを1話で見せてれば、食いつきが全然違ったはず。
労組おちょくってくれるクリエイターなんていないのに(芥川賞のあれとかさ)
逃げた客はもう戻ってこないわな。エンドクレジットに「脚本アドバイザー」発見。かっこわりーなぁおい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:38:40.32 ID:hLox4esi0.net
脚本アドバイザーw
そんなもん付けておいて、このお粗末な出来なのかよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:38:40.56 ID:Xy/x+YSX0.net
このアニメは書類さばいてるだけの類いの人間がドヤ顔するためのアニメではあるな。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:41:01.75 ID:CPwVZYUS0.net
ニート発狂アニメ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:42:00.04 ID:OlCkfBzs0.net
お一人様1パックしか買えない玉子を何度もレジを通って買ったのさ!

ま、まさかそんな手があったなんて

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:47:10.30 ID:oAOWy8BG0.net
背伸びしすぎたんだろうねぇ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:58:31.62 ID:rt+gyJLx0.net
不作の今期の中では結構お気に入りなんだよこれ
だが、このタイトルはいただけない。
センスゼロだな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:58:41.53 ID:G+5G4srw0.net
丸戸ってここまで無能な脚本家だったっけ
冴えない彼女の育てかたと天地の差があって不気味なんだけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:58:44.80 ID:OBVPap+F0.net
書類の類を一度も作ったことのない層が発狂するアニメ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:58:46.52 ID:FgkeZyAF0.net
>>243
この人なんで定期的に湧いて同じこと書き込んでるの?病気?それとも作者?w

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:10:53.63 ID:WU+dvQx00.net
まだ学生だから色々と分からんが、学生から見ても腹立つぞ。
成果も出さないくせに利権だけ寄越せ。そして、ドヤ顔。腹立つわ。
会社ってあんなに陳腐な組織なの?いい加減すぎるよ。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:13:34.50 ID:nV7At6EU0.net
>>250
その脚本アドバイザーが戦犯か!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:19:20.97 ID:unNtkZpPO.net
先行技術開発なんだから、成果早よとかそんなにせっかちなこと言っても仕方ないじゃない
まあでも、リアルでも小惑星探査機はやぶさなんか帰還できなければ、その後の日本の宇宙開発もヤヴァかったかもだから、色々言われるのは仕方ないか
三菱重工の宇宙開発部門もはじめはそうだったらしいし

でも、クラクラ1話でちゃんと試作機は小惑星コールドウッドに必達したし、A-TECはちゃんと頑張ってる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:22:47.52 ID:jKIXoYA20.net
>>259
初めて書いたんだけどなあ。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:22:53.00 ID:VvJ7m1HwO.net
>>257
冴えカノはPが色々口を出しまくった。0話でエロやれと言ったのもP
クラクラは丸戸主体でやらせた。つまり丸戸に力が無い

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:25:41.43 ID:xiMpxv3L0.net
敵からお金を奪い取るとかならいいのかも知らんが、自分の会社を騙すってのが微妙だよなあ

親の財布からお金を抜き取るのと同じや

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:26:11.04 ID:Xy/x+YSX0.net
てか、A-teckは実際会社から面倒がられてるというより、
兄弟の確執戦争のとばっちりを食らってるだけの話にみえるんだけど
予算カットも部長兄が横領してるっぽいし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:27:16.13 ID:CFDoRlzz0.net
この作品見てると、何でだろうか……気持ち悪いって思える。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:31:01.50 ID:SfIZ4MOd0.net
>>266
政治献金っぽい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:31:49.63 ID:unNtkZpPO.net
> てか、A-teckは実際会社から面倒がられてるというより、
> 兄弟の確執戦争のとばっちりを食らってるだけの話にみえるんだけど


そう。A-teckは別に問題ないと思う、テレビで特番組まれる感じに社会での注目度高いし、好意的に受け止められてる感じだし
あ、横領してるのは兄専務だよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:32:07.46 ID:NFp4HI3z0.net
バイト「時給上げて下さい!このままじゃ明日の食事も事欠く状態なんです」
店長「じゃあ売れ残りはこっそり持ち帰ってもいいよ」

バイト「惣菜にラベルを張るとき最初から賞味期限切れにしておいたのさ!全部頂きだぜ!」
店長「やるじゃないか…例え僕が買い物客でも、これでは買って行かないだろう」
大した奴だ…やはり天才

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:34:05.84 ID:rt+gyJLx0.net
>>270
その例はあっという間に後ろに手が回る

稟議書の件は全て問題ない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:35:05.20 ID:vkAmcFvh0.net
予算7割カット……つまり3割は残ってる訳ですよ
その中の約6億使いましたーだからそんなに問題ないと思う
最初の大破したX2とスゥイーパーエンジンで底がついてたというならまあ分からんでもないけど
記念館に移動させられて浮いた設備維持費もあるからまあ問題ないだろ

と無理矢理擁護してみよう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:36:10.27 ID:6RxPaWqb0.net
脚本アドバイザーが付いて糞な丸戸死ね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:37:43.35 ID:unNtkZpPO.net
リアルタイムの冥王星ウェーイ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:37:54.82 ID:CFDoRlzz0.net
Pixivでも画像数がヤヴァイw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:41:12.42 ID:unNtkZpPO.net
ロゼッタ計画もエリートが半生捧げた計画

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:42:19.32 ID:8wemWLVd0.net
>>269
A-TECがナギサ兄弟の確執に巻き込まれているというのはまあ分かるが
A-TECが赤字大きすぎるから閉鎖するというのは企業戦略として当たり前のこと
巨額の赤字を垂れ流す先行技術開発部門を一つ閉鎖したっていいだろう
こうした会社側に対しA-TECは反発するだけで自分たちが出す赤字を少しでも減らそうという考えが全くない
四話で書類を右左するだけで6億を会社から分捕ってるがその6億の利益を出すために
他の社員や部署がどれだけ頑張っているのかをA-TECの連中は全く考えてない
この自己中心的すぎる考え方がA-TECに蔓延してるから全く同情できない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:42:51.04 ID:hLox4esi0.net
売上もガバメモといい勝負になりそうだな
まぁガバメモ1巻は安いし特典盛々だったから、本当の勝負は2巻以降だろうけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:45:21.29 ID:OlCkfBzs0.net
開発設備が搬入されるまでの2週間の間、意気消沈してるから大丈夫だろうと
都合よく監視を怠ってましたってところが脚本的にも経理の姉ちゃん的にも一番ダメだと思うw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:46:30.82 ID:VM+BKttt0.net
30件の分割稟議が不正っていうけど部長が内容の重複がないって言ってるから問題なくね
内容が重複したものを分割して申請するのが問題なんだろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:47:56.27 ID:M7gkB+JZ0.net
おまいらNスペ観ていたな…俺もだが。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:48:37.89 ID:MwX4+tl00.net
>>277
予算をいくらにするかは会社が判断すること

俺が考えるA-TECの失態は今のところ
会社の資産である試作機を目的外で使用して損壊したことだけ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:48:44.49 ID:l2tgQO5k0.net
SF、学園、会社といろいろな要素詰め込みすぎて方向性が見えない
いいとこ取りしようとして全て失敗してる気がする・・・

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:48:53.47 ID:1Z15lB7XO.net
経理の服部花子さんが魅力無さすぎてムカつくレベル

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:49:12.86 ID:FgkeZyAF0.net
>>280
職場の人間もお前にはっきり言ってないだけでお前のことはこんな感じに思ってるよ 退職か自殺を考えたら?ww

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:49:36.44 ID:VM+BKttt0.net
>>272
A-TECは別に予算カットされてなくね?
予算カットの件を知ってるのは専務と直属の上司である部長と関係者だけだろ
経理から見れば500億の総予算はそのままじゃね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:49:57.12 ID:unNtkZpPO.net
>>277
今回色々自分たちを省みて(いままで前部長の配慮のもと、必要な部署とはいえ超恵まれた環境にいた)、組合とか稟議裏?技使ったりとか、色々じたばたして工夫はじめたりしてて見てて楽しかった


リアルでJAXAも以前に予算削減せまられて、すごくやりくり苦労してたのはニュースで見たから、興味深い

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:53:24.10 ID:unNtkZpPO.net
>>281
宇宙イイ!(・∀・)
チェリオ・ゲラシメンコ彗星!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:57:28.93 ID:vkAmcFvh0.net
>>286
書き込んだ後で俺もそれ思い出したw
だからこの程度の金額を経理がわざわざ止める理由もないね
経理としては「エーテックにしては随分節約してるなー」って感じだろうな
ただし専務がやらかしてるおかげで実際の金庫はからな訳だけど……
粉飾決算怖いわー

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:00:17.15 ID:eqGwJVMY0.net
>>257
あれも内容自体はハッキリ言って無能なんだよなあ・・・
ゲーム作りたい主人公のために超高校級の絵師とラノベ作家がタダでつく時点で糞糞
飛び石跨ぐより簡単なミッションとかカタルシスの欠片もねえよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:03:04.04 ID:W14KtKRJ0.net
学校で授業受けた後の数時間しか働けないんだから
お金くらいはいっぱい出してあげないとね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:04:05.39 ID:zyNFGvzU0.net
服部花子
天才システムエンジニアがアクセスしても破れなかった人事情報が人事部員の口から簡単に漏れ出す
とんだセキュリテホール

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:04:20.11 ID:oAOWy8BG0.net
社内抗争劇やりたいんならそもそもキャラデザの人選が完全に的外れだよな
かんざきはオリジナルブヒアニメ企画にとっておいてコレは美味しんぼみたいなキャラデザしすべきだった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:06:12.78 ID:hLox4esi0.net
>>290
惚れた弱みにつけこんでたり、言動が胸糞だったわ
あんなのに惚れてるのも出来過ぎだったし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:06:18.40 ID:fgDYZyrl0.net
>>270
劣等生のコピペみたいでワロタ
なんと言うか主人公側が完全にモンスター社員だよな
このアニメを見て勘違いしてモンスター化する奴が出ないことを願う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:07:18.04 ID:97J5KMbd0.net
>>277
そういうのはこれから描かれるんじゃないか?
あの学生も室長も自分たちが特別扱いされてるって自覚全然なかったみたいだし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:07:38.07 ID:unNtkZpPO.net
キャラデザは可愛い方が見やすい
好きジャンルでもやっぱり

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:08:24.93 ID:QMA0TZL70.net
>>293
社内抗争劇っつってもわりとゆるい感じで
リアルさからは距離を置いているように見えるから
キャラデザは悪くないかなと個人的印象。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:10:12.69 ID:W14KtKRJ0.net
普段SFメカアニメとかラノベアニメは見てるけど
島耕作や半沢みたいなのを読んでない層に
そういうものの面白さをぶつけようって狙いなんだろうね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:10:37.95 ID:fgDYZyrl0.net
>>282
それだけで普通は解雇される
今回の件も含めたら背任罪で逮捕されるレベル

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:15:16.43 ID:MwX4+tl00.net
>>300
うん、だけどそうなってないから
会社としては事件扱いにはしないってことだろう
まぁ拉致事件そのものを隠しておきたいってところだろうね

この物語は色々破綻してて
ギャグとシリアスの境があいまいなので
まじめに考えるのもどうかと思うけどね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:15:37.16 ID:unNtkZpPO.net
小惑星コールドウッドの件は内密にしたいから、試作機ダメにしたのはA-TEC解体の理由に出来ないって兄専務が言ってた

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:16:32.71 ID:PLszIGHr0.net
その点はキャプアスは手抜かり無かったのに
長崎健司はスタッフ流用するならもっと勉強してくればよかったのに

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:18:19.44 ID:ueCU0Mlf0.net
>>292
ギャグ調にしてるけど人が隠してることを無理矢理暴き立てて複数の人間に吹聴するってかなりヤバイことじゃない?
名前のコンプレックスで鬱やノイローゼになるヤツいるぞ?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:19:54.18 ID:Ia3sv1Pv0.net
あんなふざけた分割稟議とおるわけないじゃん。
おまいら脚本家に乗せられすぎ。

ふつうにナギサが裏から手を回してるにきまってるじゃん。
「数々の現場を渡り歩いてV字回復に導いた」人物で
「金せびってねえで自分で考えろ」と突き放して考えさせたりして
「どうなったか様子見に行け」と経理女に命令させたりして

普通にナギサが裏から手を回したにきまってるじゃん。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:20:25.23 ID:BQAAZRXO0.net
今のとこまずまずおもしろいがあのパイロットだけは微妙だな
クールキャラにしても滑ってる
後々レースが重要になってくるだろうし活躍するんだろうが好きになれるのかね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:21:01.61 ID:zXlDzmo60.net
キャラクターとか設定は先が楽しみな感じだったのに、なんか色々勿体ないな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:21:44.57 ID:W14KtKRJ0.net
題材が大人向けってだけで縛りはゆるいアニメだよね
最初っからファンタジーだし
乱歩みたいにこんな探偵や警察や犯罪者がいるかってとこはスルーして
足湯感覚で楽しんだらいいんじゃない

総レス数 1006
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200