2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 298

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:17:01.08 ID:9aQ24Bi70.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>950が宣言してから立ててください
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://i.imgur.com/2wm6Dcz.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 297
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437559681/

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:55:45.25 ID:f924x1030.net
がっこうぐらしはネタ枠じゃないのか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:55:49.65 ID:1+sXMkst0.net
>>97
まあPAだしな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:56:05.95 ID:TUPQe8L60.net
ワートリのアニメ延長決定で思い出したけど
最近深夜アニメばっかりだから「放送延長」って全然聞かなくなったよな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:56:12.68 ID:PrG4bUrl0.net
質アニメってのは
最低でもアニメ映画の事だろう
きっと

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:56:53.77 ID:6Oe1tl+m0.net
>>99
シャーロットは麻枝信者がまだどのくらい残ってるかの試金石だろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:56:55.50 ID:bkNIkgXy0.net
そいつらも絵の感じからクソアニメ臭がすんだが
監獄はマシだったが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:58:40.77 ID:RURa1mpB0.net
シャーロットはPAとだーまえってだけで中身に関わらずある程度は売れる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:58:47.90 ID:5+juHKxc0.net
監獄は今週でホモネタとうんこネタやるからそういうの笑い飛ばせないやつがみるべきものではない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:59:41.95 ID:ZqM5pQK10.net
>>102
どう見ても分割なのに2期決定!とか白けるよな
しかも発表後に本スレがお通夜状態とか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:00:03.89 ID:Y8NFEQ2R0.net
赤雪辺りは質に該当?
萌えじゃなくて、典型的な少女漫画的な意味で堅めで売れなさそう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:01:22.78 ID:78xj1ENy0.net
このスレで名前が良く挙がってるのから順番に見てるんだけど
昨日はオバロの3話を見た。

1〜2話を見ずにいきなり3話を見たけどなんか良さそうだから1・2も見てみた。
ネトゲやったことないから敬遠してたけど、ドラクエやった程度の俺でも分かった。

なんか、アレだな、「社会性を身につけたさすおに」って感じの主人公だな。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:02:09.70 ID:bBNhZPDO0.net
先生グラスリップは質アニメに入りますか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:02:18.38 ID:jbcaxO1b0.net
質アニメ厨ってあれだろ
持ち上げるだけで金は出さないやつ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:02:45.35 ID:jbcaxO1b0.net
モモンガ様とかいう萌えキャラ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:02:48.84 ID:78xj1ENy0.net
あと、
奥様は生徒会長はエロくて「おっぱいのでかいリゼ」って感じのが出てきたので嬉しい。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:02:54.11 ID:ZFE4C/QJ0.net
オバロはなんなんだろうな
なんか秀でてるとは思えないが面白い
構成が良いってことかね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:03:31.82 ID:78xj1ENy0.net
それから、うまるちゃんは言うまでもなく覇権に相応しい話だった。

以上

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:03:35.85 ID:GU8VC36U0.net
赤紙白雪みたいな女良いわ
エロアニメで凌辱の限り尽くされてアヘ顔ダブルピース系やな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:05:43.52 ID:OOlOfc3N0.net
質アニメって東京レイヴンズみたいなアニメだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:06:13.30 ID:GU8VC36U0.net
>>116
一輪切り

今更鍵か?って思って見たけどシャーロットは面白いな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:06:35.78 ID:K/8Yum4j0.net
そろそろ、ブリヤが降臨なのだが、どうなんだ?
ワクテカしているのは、余りいないのか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:07:09.87 ID:jbcaxO1b0.net
質アニメって純潔のマリアみたいなやつだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:07:31.61 ID:dpexi7Hf0.net
質アニメって人類は衰退しましたとかああいうのじゃないの
あんだけ面白くて3000程度しか売れないのが衝撃だった
まぁ円盤かったことない人間なんですけどね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:08:05.11 ID:/iLxrukL0.net
質アニメはるろうにケンシンOVAとかカウボーイビバップとかもののけ姫とかだと思うの

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:08:25.60 ID:eNllrvp80.net
質アニメは蟲師とかだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:09:03.52 ID:RURa1mpB0.net
うまるは相応しい話とか以前にまず中身がないだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:09:18.12 ID:bBNhZPDO0.net
手垢がつきまくって食傷気味だけど基本みんな好きだからな異世界転生モノ
オバロは上手いこと視点を変えて目新しさを出したのが良かったのかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:09:25.49 ID:1QmJkcRx0.net
ちはやふるは完全に質アニメ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:09:55.22 ID:6Oe1tl+m0.net
プラネテスとかちはやふるとか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:10:09.23 ID:0wg+r88P0.net
面白かったけど売れないのが質アニメ
面白さはそれぞれの主観によるものなので、質アニメも人それぞれ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:10:09.94 ID:ekT3nJFT0.net
今期の質アニメ
ワカコ、白髪

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:10:52.51 ID:/iLxrukL0.net
ちはやふるは質アニメとはいわないんだよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:11:33.24 ID:GU8VC36U0.net
今期は前期と比べてかなりおちるな
前期が良すぎたってのもあるがその前の秋冬もけっこう良かった気がする
今期はあかんでこれ
意外とのんのんが健闘してるわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:11:35.79 ID:eNllrvp80.net
ちはやふるはスポコンだよな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:12:11.85 ID:ogdgwdIXO.net
>>120
俺は今期の本命だよ
できればドライもアニメ化してほしいけどドライの方は結構シリアス色が強いから観る人を選びそうなんだよなあ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:14:06.93 ID:OOlOfc3N0.net
ちはやふるって俺物語と同じレベルでしょ
内容薄めたヒカルの碁って感じ
それか、咲を劣化させた作品

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:14:11.98 ID:GU8VC36U0.net
>>130
白髪って赤紙のことだろうが、実は私はにもいるよな白髪
俺は実は私はには秘かに期待してる 絶対売れないけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:14:44.76 ID:jbcaxO1b0.net
>>129
えとたまって質アニメだったのか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:15:10.49 ID:eNllrvp80.net
>>135
ねーよ
ちゃんとしたスポコンだろちはやふるは
能力バトルといっしょにするな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:16:09.92 ID:K/8Yum4j0.net
もしかして、えとたまも質アニメに該当するのか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:16:45.88 ID:dpexi7Hf0.net
どさくさに紛れてクソアニメ混入するのやめろぉ!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:17:02.33 ID:OOlOfc3N0.net
>>138
スポコンにもなってないだろ、ちはやふる
反応の良さ=能力バトル

露骨な記憶力と身体能力だけが左右するなんの捻りもない脳筋アニメがちはやふる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:17:33.35 ID:6Oe1tl+m0.net
>>135
ジャンルの全く違うものを比較に出したり、咲の劣化とか言ってる事が適当すぎて草

>>137
3Dに関しては上質

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:18:29.43 ID:9VOfjR2y0.net
>>96が言うように、
質アニメとは、「ていねいに作ってますよ。」=「質」しか売りがないつまらないアニメのことなんだね
彼らにとっては、「質」とは面白さではなく、「手間数、工程数」みたいな感じかな
「低質」=面白い作品と比べて、本当に手間がかかってるのかは知らんが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:18:35.86 ID:OOlOfc3N0.net
ちはやふるってただ読まれたものに早く反応するだけのゴミアニメだからなw
頭を使うことは皆無

そりゃ円盤うれねーわw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:18:47.89 ID:6U3uy6IK0.net
3Dに関しては上質だと断言出来るけどえとたま好きな人は質厨というよりクソアニメ愛好家でしょ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:18:53.33 ID:SZMtUo2y0.net
いやぁロリガは質アニメだったね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:19:29.35 ID:I8bsGOF80.net
>>141
そういうのは超人バトルという

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:19:45.09 ID:HOtya7Qt0.net
>>144
お前がちはやふるを見てないことはわかった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:19:49.65 ID:2sWMfCva0.net
オタクに媚びず、映像品質が高いイメージ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:20:08.62 ID:QW0QGCce0.net
えとたまはさすがに糞アニメの範疇には入らないだろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:20:46.10 ID:I8bsGOF80.net
萌えアニメ、キャラアニメ=糞アニメの人の言うことは違うな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:21:11.55 ID:OOlOfc3N0.net
>>147
スポーツにすらなってないんだよなあれw
何をやってるか分からないけど、凄いことをしてるのはわかるっていう、そういうわかりやすい面白さがないんだよね
ちはやふるって

だから円盤売れないんだよ
アニオタが求めるものと乖離してる
海外でも評価されてないしな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:21:41.11 ID:SZMtUo2y0.net
ちはやふるはストーリーつまらんかったし
たいして熱くもなれなかったし
売れないのは妥当としか・・・

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:21:58.76 ID:dpexi7Hf0.net
円盤売れないから悪いってすると艦これが良アニメなるんですがそれは・・・

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:22:18.75 ID:+r1PFydM0.net
えとたまのCGってCG界の最高峰が作ったらしいな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:22:25.39 ID:I8bsGOF80.net
萌えがないってのは質アニメじゃなくて硬派アニメじゃね

あと作画がすごいのは作画アニメであって質アニメじゃない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:22:46.21 ID:eNllrvp80.net
>>141
個人戦だけならそうだろうけど団体戦もあるからそれはない
見てないならテキトーなこと言ってないで黙ってろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:23:09.71 ID:I8bsGOF80.net
>>155
サンジゲン?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:23:25.76 ID:jMHagKw40.net
今期の筆頭質アニメ下ネタ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:23:46.81 ID:OOlOfc3N0.net
>>149
△関係と反応を競うゲームをやってるだけっていうルーチンアニメだろ?
そんな糞みたいな設定のものを質アニメとはいいませんw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:23:57.53 ID:Y8NFEQ2R0.net
>>117
あぁいう強気な、王子の威を借る勘違い女はいいネタになるなw
人気や知名度が低くて売れなさそうではあるが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:24:29.98 ID:I8bsGOF80.net
ちはやアンチってマジでアニメ見てない臭がムンムン

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:24:38.14 ID:hW1bMYnN0.net
>>158
白組

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:24:43.91 ID:OOlOfc3N0.net
>>157
いやいや、ルーチンアニメで団体とか関係ないから
単純作業の繰り返しを質とはいいませんよw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:25:12.90 ID:eNllrvp80.net
>>152
円盤の売上と面白さは別物なんだよ
ヒカルの碁も円盤はちはやふるより売れてないから

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:25:13.58 ID:BiqrUZS/0.net
えとたまのCGなんて別に凄くねえよ
ゲームと変わらん

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:25:18.49 ID:6Oe1tl+m0.net
>>152
それなら神様が降りてきたり相方鎖で縛ったりして凄いことしてるのが分かりやすい咲でも見てた方がいいだろうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:25:55.18 ID:QW0QGCce0.net
叩くのが目的になってる人に構ってはいけない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:26:13.00 ID:ZYgxm1XL0.net
硬派ってのはGATEみたいに現実的なバトルがあるアニメじゃないの
質アニメはオバロってイメージがある

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:26:19.10 ID:1QmJkcRx0.net
ちはやふる叩いてる人ってなんで見当違いの叩き方するんだろうね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:27:03.66 ID:PrG4bUrl0.net
質アニメが売れないと言っても
視聴者の中で円盤を買った確率が2%か4%かくらいの違いしかないんだろうな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:27:04.85 ID:OOlOfc3N0.net
ちはやふるはつまらなかったけど、ヒカルの碁はシステムに嵌った
例えばプロになるための道とかそういうった順序に基づいて主人公が成長していく

ちはやふるにはそういうのがない
その場限りのルーチンの繰り返し
ただ稚拙

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:27:08.93 ID:lx7FwZaW0.net
>>166
メクラすぎる…
ああいうスタイルでやってるゲームのCGは見たことないな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:27:10.71 ID:9VOfjR2y0.net
糞アニメが増えれば増えるほど、
並アニメが秀作のように思えてくる不思議
アルドノア・ゼロがそんな感じだった

でも、考えてみれば、秀作なんてめったにできないし
並でいいんだよな
作画崩壊とか、中身すかすかとか、そんなのが最近大杉

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:27:26.13 ID:I8bsGOF80.net
まーた嫌いなアニメと嫌いなアニメで対立あおってるのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:27:35.62 ID:bBNhZPDO0.net
えとたま商売みたいにはっきり2D3D分けるよりも2D3Dのハイブリットを狙ったアルペジオの方が好きだな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:27:48.78 ID:iVjf+F1W0.net
オーバーロードってアニメ面白すぎわろた

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:28:16.95 ID:hW1bMYnN0.net
ちはやふるって原作よりアニメのがいいパターンなの?
どっちいくか迷って未だに作品に触れたことがない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:29:54.33 ID:OOlOfc3N0.net
咲はあのくだらなく思える能力が逆にアクセントになってる
ちはやふるは寒いだけ

ヒカルの碁は一歩一歩プロまでの過程を描いてるのがいい
しかもそのプロになるまでのシステムが描かれている
だから面白い

ちはやふるって何?
なんの強みもないでしょこれ
頭悪いやつしかハマレないよこんなの

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:30:05.66 ID:SZMtUo2y0.net
流れ変えとくか
オーバーロードってアニメ面白すぎわろた

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:32:15.28 ID:1QmJkcRx0.net
118 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/07/23(木) 14:05:43.52 ID:OOlOfc3N0
質アニメって東京レイヴンズみたいなアニメだろ



残念ながらOPだけ評価されてるクソアニメです

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:32:18.46 ID:HOtya7Qt0.net
俺は嫌いとだけ言ってれば誰も文句言わないのに的外れなこと言うから突っ込まれる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:32:33.63 ID:sYzgtUaE0.net
東京レイヴンズが質アニメとか言ってるバカw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:33:04.26 ID:iVjf+F1W0.net
レイヴンズはOPだけは認めざるをえない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:33:18.49 ID:PrG4bUrl0.net
>>169
硬派ってのはつまりナンパの逆だよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:33:49.88 ID:eNllrvp80.net
ちはやふるは名作だよ
作画もいいし見といて損はない
叩きがトンチンカンすぎて思わず反応しちゃったけど今期アニメじゃないからもうやめとくわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:33:59.12 ID:OOlOfc3N0.net
ヒカルの碁が面白いのはドラマもそうなんだが、設定が秀逸なんだよね
抜け目がない作り
主人公を成長させるためにドラマがあって、囲碁の世界を詳しく描写出来てる
だから感情移入できるんだよね

ちはやふるってカルタの世界を全然描けてないじゃん
ただカルタやって楽しんでるだけっていう
ヒカルの碁と比較して見てしまうからただ稚拙としか感じようがない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:34:12.08 ID:ZFE4C/QJ0.net
監獄ガッチャのんのんが今季の三本柱だな
ジャンルのバランスも良いわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:35:13.28 ID:oTexkTDo0.net
>>173
逆にああいう感じのCGのゲームあったら普通にやりたいわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:35:14.25 ID:iVjf+F1W0.net
今期は監獄オバロのんのんだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:35:24.50 ID:SZMtUo2y0.net
>>187
ヒカルの碁という素晴らしいアニメと比べちゃ可哀想だw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:36:56.53 ID:9VOfjR2y0.net
30分番組、1本できあがりました。
なんてことやってるからつまらないんだよな

30分(実質20分)の中に、あれとこれをプロットして、萌えカットはこことここに…
みたいにやってれば、必然的に視聴者は感情を操られて作品の評判も上がるんだろうが、
そもそもそれを実現できるスタッフがいないと机上の空論てやつなんだよな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:37:14.96 ID:9izYTdj+0.net
化物語シリーズは質アニメだと思っている
シャフト演出を激しく嫌う人の存在は知ってるけど
「魔法戦争」「聖剣使いの剣舞」「だからボクはHができない」「空戦魔導士候補生の教官」

こんなモノに比べればどんだけストーリー、演出、キャラの魅力、世界観、どれとってもどんだけ違うか?
格の違いは誰にでも理解できるお

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:37:21.02 ID:/KFFgxNu0.net
>>184
なお2クールOP

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:38:28.16 ID:bBNhZPDO0.net
ちはやは一期も二期も裏のアニメ優先してたからあまり見てないがカルタじゃないってことには気づいた

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:39:20.33 ID:6Oe1tl+m0.net
>>193
これコピペ?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:39:49.28 ID:78xj1ENy0.net
ちはやふるは古典とスポ根を絶妙に合体させたラブコメだよ。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:39:51.62 ID:dY5P6IVQ0.net
ちはやふるは良いアニメだよ
役者陣も素敵

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:39:56.53 ID:OOlOfc3N0.net
ヒカルの碁を見てまったく碁を知らない私が碁をやってみたくなったが、
ちはやふる見てもまったくカルタをしたいと思わないし興味も湧かない
スラムダンクを見て、公園のバスケットゴールにボールもってシュートしにいったくらいだ
そんな私がいうのだからそういうことですよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:40:00.08 ID:Lcc30TyZ0.net
まーたくだらない口論してんのか

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200