2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★34

1 : @\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:14:26.26 ID:lAOpqXD70.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★33
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437497241/

(ダミー挿入)  

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:45:39.86 ID:zIfL9ADC0.net
ネタバレほしいならネタバレすれ行けばいいと思うよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:46:27.61 ID:NS7el1pb0.net
監督どんな作品やったのかと思ってwikipediaみたらラブライブ以外監督したことないんですね・・・
萌えアニメ特化確定や!

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:47:37.84 ID:6IY89maA0.net
ネタバレと違うんだよなあ
竜とか存在したら普通は人の言葉話せそうって思うじゃん?
割りと普通の疑問って言う

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:49:02.46 ID:Q3xrAkoe0.net
オーバーGATE ガッチャマン 彼の声優にて、斯く奇譚

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:49:10.96 ID:ltVZY9M00.net
馬を射殺したときの反応

ひまわり動画
なぜ撃つ、容赦ねえw、馬肉、暴れ馬は危ないししゃーない

ニコニコ動画
肉だあああああああああ
焼酎開けよう、出荷よー
晩飯だあああああ

この温度差である

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:50:04.79 ID:Q3xrAkoe0.net
オーバーGATE ガッチャマン 彼の声優にて、斯く奇譚
今期はこんなもんかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:50:07.37 ID:2jt0QRMf0.net
>>66
お前さんが疑問に思ってることは伊丹たちも疑問に思ってることだよ
追々明かされる…かもね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:50:41.42 ID:6IY89maA0.net
つか竜が人の言葉話せるかどうかが
今後のネタバレになるということであればネタバレスレで聞くがね
そんなことなさそうって判断よ

ある意味なんで竜の知能低そうなのって不満でもある
人の言葉喋れよみたいな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:51:43.89 ID:6IY89maA0.net
>>70
マジか
じゃあそれはネタバレスレで聞くわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:53:17.74 ID:zIfL9ADC0.net
原作しらない奴がどうしてネタバレかどうかわかるんだよw
未登場のの世界観や設定を深く語りたいならどうぞGO

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:53:59.63 ID:2jt0QRMf0.net
>>72
ちょろっと言うとドラゴンに関してはドラゴンに関する重要人物が出るから
それに触れてネタバレに発展するかな?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:54:01.22 ID:Tmj3i2440.net
アフィブログ転載用にやたら質問を繰り返してそうだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:54:02.93 ID:Hja/8jqe0.net
3話みたけど、不良少女を職質しているの図、が無かったね。これは確か原作にもあったと思うけど、結構みたかったシーンだけに残念。
アニメは我が道を行くなあ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:55:39.30 ID:6IY89maA0.net
>>73
そうだよね
原作知らないから疑問がわくわけで
それがネタバレに繋がるかどうかは原作既読者に判断してもらえばいいと俺も思うんだよ
最初から質問するならネタバレすれいけってのはつれない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:00:22.76 ID:6IY89maA0.net
>>73
ああ世界観を知りたいならネタバレすれ行けってことか
ガッカリだわ

ネタバレスレ行って来るわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:03:43.08 ID:f61z8y040.net
>>28
一般的なハーレムもののように出て来る女の子みんなが主人公の事を好きになるってタイプじゃない
どちらかと言うと、周囲の他の男の方が上手くやりまくったりする
ただまあ主人公の事を好きになる女の子は多いからハーレムものっちゃハーレムもの
主人公が手を出せない状況ばかりで何時迄も男女の仲にゃなれんけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:05:08.98 ID:zIfL9ADC0.net
これ絡んだらいけないやつや

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:05:21.18 ID:6IY89maA0.net
てかハーレム展開になっちゃうのってネタバレの質問じゃないんかーい!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:05:31.16 ID:0Fl4d13E0.net
そりゃ原作有ってアニメから得られる情報以外で
説明されればネタバレされてるくらい想像つくやろjk

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:05:52.12 ID:ZlEcSb/F0.net
わざとネタバレ誘発狙いの質問してたとかじゃなくて真性か

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:07:29.73 ID:6IY89maA0.net
いやドラゴンとか普通に誰でも思うだろw
誘発もクソもないだろうに

え?ドラゴンなのに喋れないの?って

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:09:30.44 ID:f61z8y040.net
>>52
暗黒の神は自称の2つ名であって、能力や役割としては何も暗黒の神らしい所は無かったりする
日本的な〜の神って役職としては、死と狂気と戦争と断罪の神の方であってね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:10:26.04 ID:ZlEcSb/F0.net
>>84
とっととネタバレスレに行け、こちらではNGするから以後もう反応しない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:15:04.66 ID:6IY89maA0.net
>>85
なるほどね
自称の二つ名とか意外とお茶目な神様だったんだな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:24:47.92 ID:v4iEhEln0.net
>>87
自称とかじゃなくて、信徒が勝手に暗黒の神って言ってる可能性

89 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:31:35.33 ID:JvqvuPSq0.net
>>12
オーバーロードもモンスターハーレムじゃないか、男女比率はそんなにかわらんぞ
こっちもでてくるけど、あっちは戦闘メイドが先に出てるから単純な男女比と主人に従う女性数では圧倒的にオーバーロードが上
黒川や栗林はあくまでも部下で黒川はともかく栗林はイタミをなめてるところがあるし、
三人娘とイタミはお互いよくわかりあってない、従う関係にもない
>>28
主人公ばかりもてるわけではない

90 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:33:08.49 ID:JvqvuPSq0.net
>>36
アルヌス駐屯地
一部のファンサイトスレや動画の米欄では六稜郭と呼ばれている

91 :大義私・ロゥ・ ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:48:34.89 ID:JvqvuPSq0.net
異星人からみれば 地球だって多神教の地域にみえるかもしれんな
帝国の国教は不明だけど、皇族ごとに信仰している神が違っていても問題はないっぽい
信仰している神によって名前の名乗り方が変わる
もしロゥリィを信仰するならロゥリィにちなんだ字を姓名の間につける
↑みたいなかんじで

極端な例え方だと、仏陀もキリストもアマテラスも歴代天皇や歴代ダライ・ラマも現世で元気に暮らしているのが特地の状況だ
ロゥリィの立ち居地はまんま立川のブッタとキリストさんで、ご近所さんらも彼が仏陀やキリストさんだってわかっている状態
ただし真の意味で神様(主神)になると、肉体を喪い、俗世間との関わりから外れることになる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:01:48.05 ID:Q7ABGx0G0.net
過激なハレームならモン娘だけどな。
アレはモロ原作通りでエロイ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:10:02.16 ID:fLQx7uvI0.net
炎龍編まで漫画読んできたけど確かに区切り良いな
ただある人の安否が気になるから新刊早くしてくれ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:16:57.48 ID:/4Sti8+k0.net
>>93
早くしりたいんならすなおに原作よんだほうがいいぞ
きっとあの人ことだと思うがかなりまたさせると思うし
漫画が完結するのはへたしたら5年以上後とかじゃないか
さらに外伝もやるなら完結までに10年くらいかかりそう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:17:30.49 ID:VXkM2YHb0.net
4話の予告きてるな
ttps://www.youtube.com/watch?v=7pqi6YRNJXU

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:25:07.25 ID:0YUKhgOfO.net
缶飯、風呂、桂剥き、ユンボ、鉄の逸物!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:27:35.04 ID:VXkM2YHb0.net
>>96
ジャガイモ家族のかーちゃんが生きてて、結構うれしい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:29:48.39 ID:C8Tij/K40.net
栗林と黒川もヒロイン候補ですらないのに可愛いな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:35:47.72 ID:R/GS+jkb0.net
>>35
補足しとくとロゥリィの主神はエムロイではあるが、自分の意思で亜神になったわけじゃない。選ばれていつの間にかなった。理由がない。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:35:56.74 ID:tA3fg9L50.net
栗林をクリリンって呼んだら駄目なん?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:51:38.80 ID:Z8WDAAA90.net
陸自だけでなく海自も空自も活躍させろよ
不公平だろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:53:35.28 ID:tftgbGHi0.net
クリリンでも良いよwww

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:57:06.20 ID:glPeFG/j0.net
くりくりのくりくりをくりくりしたい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:02:34.81 ID:R/GS+jkb0.net
栗林が可愛くなりすぎたから特選群のヤツらと渡り合える格闘家にみえないな。良いんだけど。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:13:31.70 ID:d3fL9zZC0.net
ダークエルフはいつ頃出てくるのん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:16:41.43 ID:d3fL9zZC0.net
>>101
海自はともかく空自は滑走路とバックUPの施設が出来ちまえば何とかなりそうなんだが

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:16:58.89 ID:u3vIESmtO.net
>>101
海自はあきらめろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:21:26.31 ID:VcxXq5gg0.net
黒川>レレイ>栗林>>ロゥリィ>エルフ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:25:53.79 ID:b94p0VU+0.net
>>95
特地の駐屯地は、2話の時にチラっと映ったテントと防御用の堀の時と比べると巨大化したなあ。
たぶん、あの外側に滑走路とか整備用倉庫とかマダ整備中なんだろうな。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:28:59.06 ID:YAKvHbSZ0.net
栗林、前からクリボーと呼ばれていたけど
これは主人公がつけたあだ名だったっけ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:29:23.70 ID:v4iEhEln0.net
ロゥリィ>>レレイ=黒川>テュカ>>栗林

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:29:50.96 ID:78dL0sAW0.net
>>101
空自はちょっと待っとけ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:37:00.20 ID:/4Sti8+k0.net
海自は船はでてこんが原作じゃ海自の登場人物が能力も人格も最高な気がする

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:39:29.93 ID:NsTbVMDUO.net
転移門設定で海自はキツいな

115 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:40:31.32 ID:GwCtEwSC0.net
>>101
海はルーントールパーズ、ジパング二期、島戦争(映像化できるかな)とかに期待しようよ
ゲートで海の人が活躍するのはかなり先の話で今週活躍する柳田ポジションで出てくるが、
柳田がツンデレなのに対して、その人はいわゆるクーデレ、最初から主人公に好意的

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:42:19.22 ID:tftgbGHi0.net
>>108,111
レレイって以外と人気あるのか?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:47:36.01 ID:NsTbVMDUO.net
>>116
不人気キャラがナレーションせんだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:50:31.18 ID:fzSVgDQi0.net
OPでレレイが国会議事堂?で演説してるシーンが好きだわ。何か可愛い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:50:52.05 ID:S+oZ53aN0.net
ボーゼス=ピニャ>>テュカ=黒川>レレイ=ロゥリィ>>>栗林

120 : 【中部電 67.4 %】 @\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:54:51.99 ID:Hi9WALwD0.net
国会で蓮某らしき議員はちゃんと出るかな、、、
(´〜`)?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:55:58.96 ID:SvOW8jY50.net
>>118
フラッシュ炊かれてたから、記者会見じゃない?
という細かいことはさておき、かわいさに凛々しさが相まって最強に見える

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:13:38.41 ID:0HpD63zQ0.net
>>121
辻本っぽいのに改変されそう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:18:45.18 ID:YAKvHbSZ0.net
落ち着いてるみたいだから少しスレチを書くけど、前スレ721の

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%A4%96%E7%82%8A%E5%85%B71%E5%8F%B7%28%E6%94%B9%29
野外炊具1型改の欠点の記述面白いね
良かれと思って機能を加えると、それが欠陥に
でもそれをまた改良して、そうやって進歩していく

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:33:15.23 ID:J1/Tn9iF0.net
圧倒的戦力差でぬるゲーかと思っていたら、結構危ないシーンもあったりするのね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:45:51.52 ID:0YUKhgOfO.net
OPのレレイは、例のやりとりの後にレレイが皆の年齢や人種の説明をしてるシーンだと思われ。


>>123
そんなん見て面白いって思うようになったら、ミリヲタとして引き返せなくなってる証だw
広報とかで隊員が置き忘れた手袋をハァハァ言いながら写真撮ってたヲタを見たことがあるが、かなりキモいし、隊員からも確実に警戒される。
注意されたしw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:46:54.91 ID:1YBUA1n10.net
>>35
前に至高の一なる存在がいたらしいが
ネズミ講的に信者獲得を行って結局滅ぼされたらしいよ
信者の獲得とお布施と改宗を強要し続けたらしく
他の神の不興を買ったとかなんとか。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:49:14.24 ID:1YBUA1n10.net
>>45
イケナイ、ソレイジョウハイケナイ……

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:50:48.76 ID:fOVpzfIV0.net
ダークエルフは臭そう

129 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:54:42.28 ID:tk+ynCbm0.net
>>118
レレイのシーンはファンネルか三日通いの途中にしてほしかったな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:58:22.32 ID:1YBUA1n10.net
>>71
龍がヒトの言葉喋る必要がどこにあるのかと?

逆説的に言えば、おまえは豚としゃべれるか?という感じだろ
龍から見てヒトはわらわら居る餌だから、食べて良いですか?でもないし
見つけたらおなか一杯か捕まえられなくなるまで食べる、
おなかがすいたらまた行く、増えてたりまだ居るから食べる
繰り返し書いても良い無いけど、会話が必要な部分ないよね

131 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:59:23.22 ID:tk+ynCbm0.net
艦これで武蔵の公式絵が出ていない段階で艦これイラスターの支部の絵を使って
勝手に艦娘武蔵として掬いゲーに出していた会社があったが

会見のエルフをみて、異世界にはエルフ族がたくさんいると勘違いして、六に調査せずエルフ向け耳掻きとかつくって負債を抱える企業がでそうな予感
(後日、特地の自衛官が耳の長い獣人向けのプレゼントとして購入したり)

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:00:10.51 ID:1YBUA1n10.net
>>76
家出少女に職務質問じゃなかった?
アニメでは短かったね、ちょっと先言って聞いてこいだったのが、
神官様だーって。

133 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:01:49.01 ID:tk+ynCbm0.net
>>76
拉致被害者かどうかの確認や人がよすぎる発言、ロゥリィが志をもっていれば殺人や盗賊家業も許す台詞カットは残念

134 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:02:48.17 ID:tk+ynCbm0.net
子供たちの自動車に対する反応とかもみたかったな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:04:50.68 ID:1YBUA1n10.net
>>105
シムシティで町が発展して出てくるゴジラ……役みたいな感じ
噂を聞きつけてやっとここまで来たぞだから噂を聞きつけないと来ない。

噂が広まりはじめるのは次回。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:05:55.01 ID:1YBUA1n10.net
>>108
なんの順だか悩むな
ココロのヤバイ順だろうか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:08:15.85 ID:wYm9a4w+0.net
このアニメは、女の子のかわいらしさをお楽しみ頂くため、邪魔にならない程度のミリタリー描写をお楽しみ頂く番組です。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:08:58.64 ID:I6U274wJ0.net
アニメは京極の都合のいいよに言ってるから才能見て売れないなら首切りのパターンかな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:12:32.64 ID:7Lr4Za0j0.net
>>132
そのカットは割と考えさせる。

あれって銀座事件でさらわれた少女か?という話の流れでもあったんだよね。
拉致の流れを取らない可能性あり。

実際、ノリコがいなくても炎龍編までならプロットに影響ないんだ。
あれは帝国との和平決裂からのゾルザル暴走になる訳で、炎龍後に効いてくる話なんだよね。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:13:34.36 ID:1YBUA1n10.net
>>110
外伝プラスで、黒川と栗林が初めて会ったときに
「栗林で良いよ。みんなはわたしのことをクリボーとか、クリとか呼ぶこともある」
「ではクリと。ではわたしのことは黒川かクロとでもお呼びください」
「ならクロと呼ばせてもらおうかな……
とやりとりしてる。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:14:42.38 ID:b94p0VU+0.net
>>129
そういえば、マンガか小説版か忘れましたけど、
登場人物が「ファンネル」と言いかけて、「漏斗」と言い直すところが、
某ガンダムに配慮してたようで笑ってしまったのを思い出した。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:23:25.55 ID:Jgr1kB5C0.net
そういううすら寒いネタがちりばめられてるのが、原作がおっさん向けな理由かな。ネタが全部古いんだよw 若い子はポカーンだよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:23:28.54 ID:mWsKCbLA0.net
とにかく今のところ、アニメ版は意味のある台詞やリアクションカットしすぎ。話を坦々と進める流れにしかなってない。脚本はもっと原作を読んで欲しい。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:25:40.25 ID:1YBUA1n10.net
>>141
漏斗が出てくるのが、三教授の足をしたところだから、
漫画ではまだ先だよ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:38:00.29 ID:Z3XK6JFt0.net
>>142
現役高校生でもついていける。
ガンダムネタなら高校生でもギリいけると思う。
まあ、半分くらいはファーストと種、種死しか知らないと思うが。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:47:20.08 ID:ThzNBzCY0.net
この監督は予備段階すっ飛ばして、どうでもいいカットいれるよねw
原作に無い、村に直接入って子供に接触とかw(やるなら農作業とかの小人数に郊外でだろ)
住民が好戦的じゃない保障が無いんだからさ 日常的な行動の延長なんだよね描画が
だから未知の世界に偵察出てるのに、緊張感が全然無い

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:50:48.66 ID:qRb2cAuS0.net
日本国民が六万人も死んだって思ってる奴いるようなんだが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:56:31.49 ID:GEFwqi0l0.net
>>146
中世ぐらいの村なら好戦的にはならないんじゃない
都市国家みたいに常備軍もいないだろうし
最初に女使ってどんな村か確認してるし友好的な方が都合がいいと思うけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:58:33.45 ID:eB32vOzS0.net
>>148
落ち武者狩り良くある事だよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:06:54.09 ID:ThzNBzCY0.net
>>148
どうしてそう言えるかわからないw
1話の時のスレからそうなんだけど、全然判ってないんだよこの世界
万全の警戒して然るべき、中世世界は思い込みだよ今の段階では

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:07:19.82 ID:agCnrneR0.net
>>147
あれ日本側は何人死んだの?

152 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:09:15.63 ID:I6LyDTmo0.net
おいらにとっての伊丹は古い気質のヲタク、漫画ヲタク、映画ヲタクってな感じで
たぶんアニメスタッフが思い浮かべるヲタクと異なるような気がしてならない
たぶんアニメスタッフや初見が思い浮かべるヲタク像ってのは、
OBCやアニメ版信奈の主役像とか、あまちゃんのおっかけだろうな

なんで課金ゲーなんて出しちゃうんだろ、
人類ネコ科世代や少年お断り時代のスピリッツ読者向けの世代像にしてほしかった
同じながら歩きでも、昔の漫画や小説を読みふける感じのがよかった

153 : 【中部電 89.6 %】 @\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:10:54.87 ID:Hi9WALwD0.net
人類ネコ科か、懐かしいな、、、(遠い目

154 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:11:40.28 ID:I6LyDTmo0.net
一話でビルとかビビらない=特地にはドワーフなどの力でリアルバベルの塔がけっこうある的な
オリジナル設定なら歓迎なんだけど
文庫版や漫画版では説明されていない描写を、アニメ独自の解釈で掘り下げてほしかった気はする

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:15:06.77 ID:+tok00270.net
あの平地に五稜郭みたいな要塞って自衛隊の駐屯地か?
ゲートのある場所って丘の上で背後が山で地形障害になってて、ゲート前面に陣地張ってるイメージがあったから
ちょっとイメージ違ったわ。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:19:26.38 ID:v4iEhEln0.net
>133
今後あるシーンでまたロゥリィの考え方わかるシーンあるから別にいいやろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:24:25.78 ID:GEFwqi0l0.net
>>150
中世のような世界かどうかあらかじめわかってたかどうかって事か
俺は門近隣や衛生や思想を斥候と捕虜で調べてたんじゃねーかと思ってた

まったく未知なら警戒したほうがいいと思う

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:25:01.01 ID:v4iEhEln0.net
>>146
小説1巻は読んでないが漫画版でも村長に話きいたっていってるから別に原作から逸脱してるわけではないだろ
いきなり村長に会うよりは交流を描いた方がいいと思うぞ
村いったときも自衛隊だって武器もってないわけじゃないんだから対処できるようにはしてるに決まってるだろ。そんなとこまで細かく描写せんでも少しは考えれば想像できることやん

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:26:05.46 ID:ThzNBzCY0.net
いろんな追加カットがあって丁寧って意見もあるけど
自分的にはどうでもいいカットの追加としか思えない(別にゴア増やせって訳じゃない)
OH1飛ばして地図作ってるとか、資材搬入して陣地構築してるとかのがよっぽど必要だろ
優秀なアドバイススッタフいても消化できなきゃさ あ-スッキリしたw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:27:15.54 ID:ltVZY9M00.net
>>152
休み時間はもっぱら木陰で薄い本読んでますね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:28:06.94 ID:YQg+HH9w0.net
>>143
カットするだけじゃなくて余計なシーン入れてるからな。
レレイたちの馬車が炎龍に狙われるけど躱すシーンとか、
ブレス来るぞと言いつつずっと三台が並走してるシーンとか、
見てからドア開いて屋根に上るとか必要か? 馬鹿監督のせいで、
作中最大の綱渡りが馬車で逃げられる程度の雑魚にクラスチェンジ
アニメなのに実写ドラマみたいな余計なアレンジ入れててホント糞。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:28:41.82 ID:v4iEhEln0.net
>>159
少なくても陣地構築してるシーンや地図作ってる描写なんて漫画版にもない
アニメだけに文句いうのは筋違いだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:29:55.64 ID:MkI+6ppU0.net
縦巻きロールパン

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:30:05.95 ID:ltVZY9M00.net
>>161
魔法使い以外の馬車はことごとく燃やされてたけどね

ロゥリィが車の上に上がるのは好きなシーンです

総レス数 1002
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200