2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★34

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:18:49.40 ID:+tok00270.net
しかし自衛隊が築いた☆型の近代堡塁って、相手側に大砲や火器があってこそ活かせる陣地で
帝国軍の様な槍や弓程度の原始的な相手なら高い城壁を構えた単純な△か□の形の堡塁の方が
良いと思うんだけどなあ・・・

絵に描いてみると分かるけど、☆型の堡塁で一方向から敵が押し寄せた場合、各辺に均等に兵力
割り振ったら、戦闘に参加出来るのは全体の1/5(六稜郭なら1/6、他は死角になっちゃう)
△や□の形なら、一方から敵が攻めて来ても、それぞれ1/3と1/4なんで、寡兵で大軍迎え撃つなら
後者の単純な形の陣地の方が死角が少なくて遊兵が減って良い(あくまで相手に火砲が無い前提だけど)。

総レス数 1002
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200