2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 297

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:08:01.71 ID:7rfufsPj0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>950が宣言してから立ててください
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://i.imgur.com/2wm6Dcz.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 296
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437492807/

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:22:23.41 ID:Rx2z9AkV0.net
今日、MXで洲崎あったはずだが、本スレ見に行ったら6レスしか増えてなかった…
ちなみに、これ、公式でGyaoで無料配信中ってあるけど、最後まで無料で見れるのかな?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:22:54.99 ID:1Q2vj5+G0.net
お前らレベルの高い作品に慣れすぎたんだよ
本来こんなもんじゃないかね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:23:03.84 ID:PoM3iNu00.net
読み手の感情から逆算して作るとか、論理的に作れるようになるといいね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:24:12.32 ID:wBwB7g250.net
洲崎って5分アニメだろ、時間的にも1スレいくかどうか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:24:32.98 ID:COXOZB/j0.net
>>364
深夜アニメ仕様のお話じゃないと納得しないんでしょうよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:24:52.86 ID:7csa9KYJ0.net
>>413
視聴者「でも原作のラノベゲーム好きだし○○見てブヒれるから円盤買っちゃう〜」

なぜなのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:25:10.03 ID:qzyt5+WF0.net
で、身も蓋もないこと言っちゃうと
マニアを唸らせても売り上げにはつながらないのよね。絶対数が少ないから
もしそこでコストをかけられるなら、非マニアに訴える宣伝でもした方がマシってことになっちゃう
洋画の吹き替えに素人アイドルを使うような塩梅
アニメだと新聞広告がこれに当たるのかな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:25:41.27 ID:i9kf4iG40.net
もともと信者付きか腐女子狙いが売れる
まあ、この鉱脈が尽きるのが早いかアタリショックが先か

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:26:29.77 ID:Hkbu8s6t0.net
>>418
シロバコとか見ると深夜アニメの終わりの始まりって感じはするわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:26:50.52 ID:cx/3GEee0.net
>>424
まあ信者商売って言っても売れる程信者が出来るぐらい魅力的な
コンテンツである必要はあるけどなぁ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:26:59.15 ID:qzyt5+WF0.net
>>419
ある程度のロジックは必要だよね
ピクサーとかの脚本会議みたいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:27:19.43 ID:234pZcUF0.net
>>405
「それが作家の使命」とは全く思わないし、動機は作家それぞれだと思うけど・・・
あえてレスするけど、物語構造の骨については確かにそうと言えるかもしれない
でも肉の部分、様々なモチーフは時代によって変わっていくもの
しかしそのモチーフですら、短期間に物語が大量に作られたために使い尽くされつつあり、売るためのコピー品が増えているんじゃないの、という話
新しいものはたまに出てくるけど、一つが当たるとその模倣品が出回って、そのジャンルをしゃぶり尽くすまで止まらないというのが実情だと思う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:29:00.62 ID:i9kf4iG40.net
>>426
今はニコニコとかなろうとか信者の生まれやすいコンテンツが補強してくれてるんだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:29:07.17 ID:a2gH9R650.net
>>428
だってそうすれば売れるんだもんただし飽きるわな
グルグルグルグル回してるだけだろう基本的に

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:29:12.94 ID:Vuz6UhEK0.net
ギリシャ今大変だけどどう思う??

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:29:15.75 ID:Hkbu8s6t0.net
>>423
円盤売上1000、2000の差で勝った負けた言ってる池沼見ると地下アイドルヲタクかよって思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:29:33.03 ID:4OxHqf460.net
いやまぁこちらのアプローチ次第でもあるんじゃないかと思う

精神状況は勿論の事、観る時間帯でも自分の作品への没入度って
違うもの。文芸批評云々まではいかなくても自分が一番
作品に向き合える環境がどんなものなのか

アスリートのフィジカルとかメンタルみたいに
少し気にかけてもいいかも知れない
面白いと思えるアンテナが鍛えられれば儲けもの

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:29:56.52 ID:HqePSyla0.net
一般人の入り口になるようなのは残っててもその先がないというのがね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:30:44.80 ID:i9kf4iG40.net
>>433
分析すればするほどなんで人気なのか分からないのがここ数年多いw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:31:31.88 ID:WeDT/lWp0.net
深夜アニメ量産で特典で円盤売っているから、脚本とかいろいろといい加減でいいんじゃね
購入者は、そこ期待なんてしてないでしょw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:31:57.45 ID:4OxHqf460.net
>>415
作り手ではなくてこちらの視聴者の話じゃね。
パクリやオマージュという視点から俺達はどうやって
離れるかっていう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:32:27.42 ID:e675IOlJ0.net
みんな難しいこと考えてアニメ見てるんだな
俺は自分が楽しめりゃいいや

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:32:50.07 ID:cx/3GEee0.net
>>435
それでいいと思うけどね、分析しただけで分かれば誰でもヒットが
出せるんだろうし一生懸命やるのは大事だけど後は受けるか受けない
かは時の運もあるし。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:33:20.40 ID:i9kf4iG40.net
進撃
劣等生
ダンまち

人気ほど面白味を感じなかった3つ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:34:03.27 ID:JvvG5xLh0.net
萌え絵でも構わん
ただし、イチャイチャしてるだけのアニメがほとんどとか見たくない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:34:29.46 ID:mnc4wBIf0.net
>>427
ディズニーのアラジンとかパイレーツオブとかシンデレラはコテコテの古典的物語なのに面白い。
物語のアーキタイプに忠実なのと、最大公約数的に受ける話は何か?を常に考えざるをえないアメリカという環境にいるからだろう。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:34:46.26 ID:XXqLDbep0.net
銀魂来週はギャグ回なんだな
もうシリアスやるなよ
つか4期は2クールなのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:35:17.65 ID:Bv02LkmI0.net
>>440
さすがに進撃を下2つと並べてるのはおかしいw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/22(水) 23:46:37.03 ID:Nh5Q/Pivd
AB!は麻枝の最後の作品にしたくなかったからBDまで買ったけど、
シャーロットも作られることだし、これからは本当に買う価値があったら買う。
まあ、麻枝も有名になってきたことだし、これからもどんどん作品を作ってほしい。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:36:52.50 ID:JvvG5xLh0.net
拠点とか国内でとかもう同じ所をグルグル回ってるだけのストーリーとかつまらん
テント担いで未開の地を探索しに行けよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:37:26.78 ID:8KeHDj380.net
アニメ業界全体が高齢化してるんじゃないかな
アニメーターが低賃金とか話題になったけど、本当は高齢化した古参に払う賃金が高すぎて
新人に回せない…みたいな感じじゃないの

ミス・モノクロームのOP見て思ったけど、実写と変わらんじゃないの
CGであれくらい表現できるなら、
これからはCGプログラムで動画製作すれば、光の速さで仕事してくれるわけだから
制作費を相当安くできるんじゃないのかな
そんなプログラムが作れれば、いくらでも下請けの仕事取ってこれるだろうに

若い人が会社おこして独立すればいいのにと思う
成功すれば低賃金どころか、社長の収入になるのにね
何もしなければ、誰かが先にやっちゃうよ
会社が金くれないと愚痴ってても何も変わらないから、自分で行動起こさないと

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:37:29.47 ID:i9kf4iG40.net
>>444
進撃は平均点くらいだけど大人気なのが分からなかった
下2つは作品未満だな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:37:56.48 ID:dFiZfpM90.net
このスレ見てると何でアニメ見てるんだ?って奴ばかりだな
いい加減アニメ卒業しろよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:39:42.83 ID:wpSTkWoh0.net
>>446
ロードムービーとか良いよね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:39:57.65 ID:Hkbu8s6t0.net
>>440
他にもまどマギ、サイコパス、未確認、野崎くん、最近だとユーフォとか
よく名前挙がるけど中の上程度だったな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:40:22.22 ID:JvvG5xLh0.net
一体、今期だけでも学校に行ってる学生が居るアニメどれだけあると思ってるんだ
いい加減に離れろよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:40:26.67 ID:qzyt5+WF0.net
だんまちって神様がプレーヤーで、あの世界の人間はみんなNPCとかそういう構造なのかな?
と思ってたらそんなこともなく、特に意味もなくゲームチックな設定の異世界ってだけだったのがw
設定の微妙なところとキャラのウザいところを抜けば割とよく動いてたしまあ楽しめた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:40:27.15 ID:8NGykdHa0.net
>>448
進撃の大人気の半分は腐人気で出来ています

いや、普通に面白かったけど…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:41:02.93 ID:pW2Egugv0.net
俺お前等と違ってわかってるから(キリッ
夏休みで増えそうだな、この手のくっさいの

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:41:11.00 ID:WeDT/lWp0.net
お兄様はアニメ化前から原作知ってたけど、あれは売れる売れないは別にして
内容的に明らかに面白く映像化できないだろうとは思ってたな
まあ良くも悪くも話題作になることは理解できたけどw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:41:27.07 ID:a2gH9R650.net
>>446
それが一番安心安全なやり方だからな
猛獣がいるかもしれない何もないかもしれない土地に苦労していくより、何があるか分かってる
危険が少ない場所で恩恵得るのが得しやすい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:42:48.40 ID:Y1fKCh8P0.net
社畜さんいる?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:43:02.98 ID:mWZPYqn80.net
昔見たアニメの主人公の年齢を越えていく恐怖

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:44:43.10 ID:i9kf4iG40.net
>>451
サイコパスは分かんねえな
まどマギは分かる
未確認、野崎は(人気ほどかは知らんが)面白かった
ユーフォは京アニ人気だろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:45:05.73 ID:o4/do3hJ0.net
進撃は1クール目は「なんでこんなのが人気なんだろう…?」と思ってたから
2クール目になってから「あ、こりゃ確かに面白い」て思えたのが儲け物だった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:45:35.57 ID:UoVfe9Es0.net
>>459
センベイさんとか意外と若かったり

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:45:51.29 ID:dKKRHpMx0.net
アニメは叩けないわ
別に何も変わらないしな
見ていく内に面白さを見出していくほうが楽しい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:46:23.70 ID:SMQkYs4bO.net
主人公が50歳や60歳のおじさんなアニメとか、さすがにそういうのは需要がないか。
戦国モノは美形ばっかだし。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:47:05.15 ID:Tu2TYkyB0.net
それが声優は原作者への報酬が出来高制らしいけど
通常の場合は原作料としてどれくらいもらえるもんなの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:47:43.62 ID:moiSO8Dc0.net
ハマった時って本当に物語の中に入っていけるんだよね
テレビ画面を観ている感覚が完全に消えて、
幽霊としてその物語の世界を一望俯瞰する感じになる
あの感じ、集中力はこちらからは意図的に出せないかな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:49:20.33 ID:7csa9KYJ0.net
>>460
京アニ嫌いだけどユーフォは好きって人結構いると思うが
自分もその一人だけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:49:35.85 ID:fRWCBU9k0.net
いまのアニメータは
紙芝居で脚本、演出、絵
全部練習したほうがいい
こどもがどうすれは喜ぶかを
若いうちに叩きこんだやつは強い

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:49:38.82 ID:Hkv3DcqO0.net
今期で一番歳が高い主人公はGATEか まあそれでも33歳だけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:49:56.84 ID:mWZPYqn80.net
>>462
ぐぐったら26歳かww結構昔のアニメはおっさん顔なのに20代が多い
意外と年いってたと驚いたのは剣心かな・・・確か28とかだった気がする

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:50:13.17 ID:JvvG5xLh0.net
>>466
自分の感覚の延長を作ればいいんじゃないか?
箸で豆をつまんで別の皿に移動させるとか
そういう方法で集中すればいける

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:50:44.15 ID:x83xmQ7i0.net
放送中は祭り状態で面白さの最大風速が跳ね上がるけど
評判聞いて後追いするとハードルも上がってて分微妙に感じるんだよな
でも最近見たきんモザは面白かったな。ごちうさよりはよかった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:51:25.49 ID:moiSO8Dc0.net
ユーフォはテンプレから半歩程抜け出した作品として評価してる
そして現状のテンプレ記号的萌えがいかに重症で愚かなのかも
再確認した。というかああいう作品が出るなら
女の子の描き方に皆もう少し疑問を持ってもいいはずだが?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:51:26.28 ID:7csa9KYJ0.net
>>464
50台とまではいかないけど、ワカコ酒やるくらいなら孤高のグルメアニメ化でいいじゃんと思った

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:51:30.43 ID:rPqblTun0.net
洲崎西…お風呂回だったが、4頭身じゃちっとも…ずっとタオル巻いてたし…
はっきり言って、面白くなかった
もう潮時だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:54:53.34 ID:lapUx4uq0.net
今期はそれ声ぐらいしか楽しめないわ
ファンタジー冒険物が多過ぎる
一般人にはつらいクールだわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:55:13.62 ID:x83xmQ7i0.net
ユーフォつまんなくはなかったけどいつもの京アニでしょ
けいおん、たまこの流れ。演出重視の雰囲気アニメ、シリアス風味
そういう意味ではたまこが一番捉え所がない感じで洗練されてるのかも

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:56:17.04 ID:moiSO8Dc0.net
>>471
虚構と現実の区別がつかなくなる危うい感じの集中力なんだよねアレ
一時的ならば酒をちょっと飲んで判断力を下げてみるのも…
ダメだな、内容が飛ぶ可能性がw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:56:43.40 ID:qzyt5+WF0.net
たまこは鳥いらんかったとおもう
雰囲気はめっちゃ好き

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:57:14.05 ID:HqePSyla0.net
まあどこも浪漫の無い世代てのが強くなると色々通じなくなって実用性特化するわな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:58:14.90 ID:x83xmQ7i0.net
>>478
マリファナ吸うといいよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:58:22.47 ID:cx/3GEee0.net
たまこはところどころで好きなとこはあるがイマイチ全体では
よく分からなかった、ストーリーは完全にテーマ絞ってたので良かった。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:58:54.42 ID:PoM3iNu00.net
>>465
モノによるけど、この例だと1話5万円
http://pds25.egloos.com/pds/201401/21/35/e0109735_52de04fad922a.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:59:07.63 ID:o4/do3hJ0.net
>>464
そういう事言ってる連中に限って義風堂々は観てないようなイメージある

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:59:15.80 ID:u3vKtDSJ0.net
アニメ多すぎるので、ちょっとぐらい淘汰されてもイイ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:59:21.28 ID:moiSO8Dc0.net
かなりPAの青春アニメに近い感じだと思ったけどなぁ
たまこは本当に京アニ萌えという感じ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:59:42.85 ID:N2pOMY6u0.net
チョン

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:00:26.64 ID:BKcidjwH0.net
QTW

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:01:39.70 ID:dY5P6IVQ0.net
PAオリジナルアニメ作品らしくて好きなのはやっぱTARITARIやな
SHIROBAKOは今までのPA作品と比べると異質な感じだし
シャーロットはkey作品の部分が全面的にでてるし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:02:28.97 ID:hQoOIEIP0.net
おちんぽおおおおお!!!!11

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:04:24.94 ID:wCtKnHfS0.net
グラスリップこそPAの真骨頂

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:04:37.11 ID:g8JmU1te0.net
いまHDD2期の6→11話みてるんだけど
前半ってなにしてたんだっけ?
ゼノヴィアとイリナがそこそこ仲間になって
松岡くんとかの陣営とか
コカビエルっていうグループの反乱みたいのを戦ってたようだけど

ガンソード1周はしたけどおもしろかったっけ?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:05:00.62 ID:aeT6n13Y0.net
グラスリップって面白かったの?
あんまいい評判聞かないけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:05:35.24 ID:RuWrCXkP0.net
グラスリップが目立って叩かれてるけどRDGもなかなか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:05:35.46 ID:PrG4bUrl0.net
ひ と に よ る

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:06:06.24 ID:hQoOIEIP0.net
凪あすこそPAが誇る至宝
日本アニメ界に名を残すべき名作品
そしてひっそりと消えていった知名度のなさ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:06:25.86 ID:YNxB8NXz0.net
京アニもPAもシャフトの足下にも及ばないんだよなあ…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:07:12.69 ID:RuWrCXkP0.net
シャフトって最近ゴミやん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:07:31.47 ID:iHYce++E0.net
>>496
過大評価にも程がある

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:07:41.32 ID:1iKVhXx90.net
グリスラップは止め絵が嫌いだった
演出にしても効果があったとも思えない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:08:23.50 ID:hQoOIEIP0.net
グラスリップはアート
考えるのではなく、感じる作品

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:08:48.63 ID:g8JmU1te0.net
アニメでも本でもなんでもそうだとおもうけど
やっぱり2回はみないと見たとはいえないよね
ガッチャ1期は2回みたけどあんまりよくわからなかった
ベルクカッツェが2chねらーみたいになって
ガッチャにむかつくって言ってたけど手のひら返ししとった
あとSNSみたいので立川市民の助け合いのステマみたいなかんじ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:09:02.54 ID:Bp9QXVBC0.net
PAは有頂天推しとくわ。白箱とシャーロットで儲けた金の一部使って二期やらんかな…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:09:09.24 ID:dY5P6IVQ0.net
シャフトで一番好きなのはさよなら絶望先生かも
なんか他アニメでは得られない満足感があった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:09:29.76 ID:8Vrkc9Ot0.net
PAって大したもん作ってないのになんでこんな評価高いんだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:09:36.79 ID:1iKVhXx90.net
アートかw
凡人の俺には無理な訳だ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:09:37.38 ID:xwPSYWcq0.net
>>483
かなり安いんだな・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:10:27.58 ID:hQoOIEIP0.net
>>499
1期はつまらなくて最初は切ってしまった
少年少女の恋愛模様がメインなので、確かに退屈に感じる人も多いかも

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:10:33.74 ID:RuWrCXkP0.net
>>499
ほんこれ
エナの安売りだったりよく見ると色々ひどい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:10:35.12 ID:1ItuvtL50.net
PAで評価してるのは有頂天家族しかない
あとはゴミ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:11:13.79 ID:hdiX0wld0.net
最近は以前ほど露骨ではないけど、シャフトの演出は肌に合わないというかなんというか
生理的に多少拒否反応がでちゃうんだよなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:11:26.16 ID:ldkxt14M0.net
西崎州ってどんなanime?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:11:29.04 ID:dY5P6IVQ0.net
>>505
良い作品つくってるから評価されてるんやで
日常芝居好きのワテにはたまらんわ〜

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:11:37.07 ID:g8JmU1te0.net
http://www.chintai.net/news/2014/09/30/1846/
poji「え? アニメの話だよね?」

ゴトウ「そうだよ。この主人公、転校生のくせにいきなりグループに入り込んで女の子を奪っていくし、
山の中で異常なスキンシップを取ったりするし、そんな犯罪者が主人公だ
なんて許せない」
poji「結局どういうアニメなんだよ」

つまりグラスリップってクソアニメなんか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:11:59.47 ID:jAcMcJPx0.net
>>501
一般人にも感じられるように作ってくださいよ・・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:12:27.72 ID:jpXWtrxx0.net
凪あすTARITARIが個人的PA2強だなぁ

総レス数 1008
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200