2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイマス シンデレラガールズは自分達さえ良ければそれでいい糞アニメ24

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:05:03.07 ID:T7QJJ6p6O.net
>>563
アニマスから繰り返し繰り返しだよな
雨降りも加えてあと何ループするのか

望んでたっていうか公式様から与えられたらそれが何よりも一番になるんでしょ
たとえそれがアイドルって仕事もアイドルファンもバカにした糞みたいな作品でも

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:13:54.70 ID:/4KGYI9UO.net
>>557
アイマス系だと木戸衣吹と赤崎千夏がその類だと思う
何をやろうが秋子とやすなの影がチラつく

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:26:51.76 ID:7yTRjjTC0.net
NGとCPってどういう意味なん?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:31:52.97 ID:xZHGX09Y0.net
>>562
その中から本格始動前にプロデューサーの不手際で3人逃がしてるんだから存続を疑問視されても無理ないわな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:36:24.22 ID:OKQoD/Ij0.net
>>567
New Generation
Cindellera Project

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:36:27.95 ID:bo8sbtGF0.net
アニマスは無印もデレマスも、何かしら辛気臭いトラブルが起こってマイナスになり、そこから辛うじてゼロ地点に浮上、視聴者になんとも言え無い不快感を与えて終了の繰り返し

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:50:29.97 ID:8fH0WS6h0.net
>>565
そこらへんは高垣楓イベントに来てるファンにNGが団扇手渡ししてるシーンで
高垣楓ファンであること=シンデレラプロジェクトのファンであることという
公式サイドからの意識が滲み出てる気がしたな
「君らシンデレラプロジェクトのアイドルならみんな好きだよね?じゃあNGから手渡しされたら嬉しいよね」
っていうメッセージが

>>567
NG=ニュージェネレーション
CP=シンデレラプロジェクト

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:53:40.96 ID:yfXmWzpg0.net
>>570
作ってる人間の常識世間の非常識な状態なんだよね
些細なトラブルが致命傷になってるのを理解出来てないし間違いと認める気も無いという

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:57:07.30 ID:n3UEUrr+0.net
別のアニメでやってたことだけど、応援してる人と話したり
握手やサインしてもらったりすることはそのファンにとっては特別なことなんだよな
そのアニメではそこからもう一つ踏み込んだことやってたけど
このアニメはその踏み込む前の基本的なことすら出来てないとか・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 00:03:20.63 ID:f9OBNam70.net
アイドルアニメは声優とキャラの結びつきがより重要ってことなら
そのアニメ専用のアイドルグループを起用しているプリパラとWUGのほうが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 00:26:18.99 ID:w8t8z0ZD0.net
今後の展開はこうなったら手のひら返してマンセーするわ
・Pの提案を受け入れる代わりにPの駒のアイドルの数を減らすことになる
・苦渋の決断で人を減らそうとしたらアイドル達がやだやだ大暴れ
・みくのデモよろしく社屋の前で沖縄こ米軍撤退デモならぬ解散撤廃闘争をやるアイドル達
・これでP達の肩身はさらに狭くなり社長に逆らえなくなり完全に社長の駒とならざるを得なくなる
・凜と未央がPの元から去り(本当は手元に残しておきたかった)
・二人はそれぞれゲームで組んでるユニットのメンバーと活躍
・おまけに人材の入れ替えとかで育てたアイドルを常務に奪われてPの手元には卯月だけ
・残った卯月がアニマス春香状態になり('A`)状態
・アニマスよろしく千早担当の凜が駆けつけて卯月復活、ついでに未央が美味しいとこ取り
・常務?会長が死んでクーデタ起こした346プロダクションの上層部に更迭されて元に戻るとかな
早い話が一期の話を少し変えてやってるんだ、似たような展開になるかもなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 00:34:07.50 ID:vJ76TZYm0.net
>>575
引きこもりの考える話って本当につまらないな
頭腐ってるんじゃないのか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 00:36:08.02 ID:neHuI67L0.net
>>574
その声優の好き嫌いやらそういうのを開発者に伝えて、それをアニメに反映させたら信者が深いと言う
なんと愛のある作品()なんでしょうね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:02:34.40 ID:PvC5cRon0.net
プロジェクト白紙になっても、なんだかいまいち悲壮感というか必死感が伝わってこないな。
某グループみたいに、セーラー服パンモロライブとか、しなびた温泉で水着ライブとかやってくれないと。。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:13:49.76 ID:uOYsydoeO.net
>>573
「握手できないくらいになってください」は究極のファンの描き方だと思った

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:20:36.71 ID:mHfyh6Wb0.net
前の未央も今回の卯月もそうだけど
キャラの性格を無理やりマイナス方面にねじ曲げてシリアスやるためのおぜん立てにするの辞めて欲しいんだけどなあ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:24:04.75 ID:s5sVc8Gr0.net
>>575
気持ち悪い長文だな
池沼臭がプンプンする

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:27:40.22 ID:Y6N3q9z50.net
>>575
お遊戯的な事は他所でやってくれないかな?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 03:40:29.55 ID:C1jgL88AO.net
お遊戯をやる場所
346プロか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 04:03:04.38 ID:A8Sst1laO.net
どうせ駄洒落を中心にしたユニット作って話を強引に進めるんだろ? CMでやってるやつで。人数多すぎだから丁度いいわ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 04:04:39.14 ID:5rmAC/6Q0.net
アニメとゲームのイメージがかけ離れてるのが原因かな?
一様、ゲームの設定もあるからな
逆にキャラが多すぎたのが枷になったかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 06:28:05.16 ID:Prx/O+2x0.net
>>566
そういや赤崎千夏ってこれのラジオやイベントには来る方なん?
>>571
リアルのライブでさえ「765の持ち時間が減るからモバグリ来るな」なんてのがいるのに

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 07:02:56.53 ID:VVp3Fb1k0.net
>>585
別にかけ離れてないし人数も別に多くないよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 07:06:51.83 ID:f9OBNam70.net
そのダジャレ&自分で決めてないユニット名をたいそういいしかけと言いつつも
2期では解体ですからね
ほんと意味不明でどんでんがえし
フォローも大変だ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 07:22:35.37 ID:CAXDyQR20.net
このアニメはゲームとは別だと肯定できる要素が無いのも困り物だな
ゼノグラシアを黒歴史に出来たのは
ロボットアニメ要素が原作には欠片もないから仮にゼノグラシアが失敗したとしても
ノーカン扱いに出来たのにシンデマスは数少ない設定の範囲内で最低最悪の品質を使うせいで別物と切り離せないんだよなあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 07:29:02.60 ID:5rmAC/6Q0.net
>>587
ゲームがね
全員出せないから、ファンの偏りが激しいのかも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 07:53:40.09 ID:DEUrpHbq0.net
実際に課金プレイヤーからは批判出ていないからな
お前らみたいな無課金乞食の馬鹿で的外れな批判なんて逆に聞いたら課金ユーザーから不満出てしまうだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 07:57:47.49 ID:XptEJOd/0.net
課金ユーザーから不満が出るくらい
アニメが新規にとって面白ければいいのに
そうすれば頑張ってるアニメーターも報われるだろうに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 07:59:34.81 ID:YVhQUeMx0.net
>>591
それ以前にゲームすらしてないんですが
ゲームに課金する金があるなら他の趣味に使う
課金しか使い道がないスマホ依存性の奴に言われたかねぇよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:01:13.06 ID:DEUrpHbq0.net
じゃあ文句言う資格すら無いな
黙って底辺らしくラブライブでも見ていろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:03:06.69 ID:Ep7MEcAdO.net
CPはイベント出席率高い中の人で決めたというが
では、昨日のワンフェスイベント出席者をご覧下さい

アイドルマスター シンデレラガールズ/346プロ ワンフェスサマーステージin 2015
出演:大橋彩香(島村卯月役)、桜咲千依(白坂小梅役)、渕上舞(北条加蓮役)、松井恵理子(神谷奈緒役)、佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)

一名は↓からの流れなんだけど

■「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza」トークイベント
出演:渕上舞 (イオナ役)、M・A・O (ヒエイ役)
12:30〜13:00

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:10:42.53 ID:XptEJOd/0.net
公共の電波使って放送されてるんだから
見てる人全員に文句を言う資格があるんだけどね

それはそれとして佳村はるかは可愛そうだな
わりと初期から関わってるのにアニメではレギュラー漏れ
かと思えばこの仕事がらみでSHIROBAKOイベントには参加できず
中途半端にせずもっと扱いよくしてやれよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:18:13.85 ID:5rmAC/6Q0.net
でもアニメ、ラブライブのあざとさに侵食されてないかい?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:26:05.11 ID:kKDisGry0.net
>>578
未成年に白水着お酌サービス付なのがヒドかった

>>595
???「同じ場所で2現場は楽でエエわ」(ニッコリ)

NGの残り二人も他に仕事なさそうなのに、呼ばれていないのは
事務所の力関係かな?(ゲス顔)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:43:32.73 ID:sgABJRyS0.net
ここに突撃してアンチを叩く奴の方が明確に資格が無いよ、完全にスレ違いだもの
ネットのマナーも守れないとかほんと腐りきってるなマス豚は

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 09:16:14.76 ID:Ep7MEcAdO.net
>>596
ひどい話だ
CPじゃなかった方がいい というのは結果論だからなぁ
単純な話、美嘉がCPにいたら本田をリーダーにできなかったからなだけだろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 09:50:19.59 ID:YVhQUeMx0.net
アンチスレは作品を叩くのが基本のスレ
多少考察や議論はするが作品べた褒めしてアンチそのものを叩くのは完全にスレ違い

誰か通報して垢BANしてくれよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 09:56:44.55 ID:GIQIFVod0.net
だいたい搾取だなんだ言っているがランク高いPなら自分の担当アイドルのグッズを作ればすぐ課金額くらい回収できるしそうしているPも多い
自分で絵が描けなくても絵師に頼んだりいくらでもプロデュースの方法はある
グッズ増えればそのキャラの人気もさらに高まるしね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 10:05:43.15 ID:wWNBOjgS0.net
重課金しているやつはみんな二次やって稼いでるとか
信者がそこまで狂ってるとは思わなかったわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 10:07:20.08 ID:MVu/MAko0.net
前から思ってたんだけどここに来る凸ってアンチアンチじゃなく
信者サイドの特定の人たちに対する私怨絡みなんじゃないかなって

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 11:03:33.41 ID:Y6N3q9z50.net
本スレからも相手にされない可哀想な子だってのは分かるよ
どこへ行っても嫌われ者

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 11:11:06.40 ID:sgABJRyS0.net
アラート君がインチキセールスの勧誘みたいなこと言い出して吹いた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 11:59:22.64 ID:oZXXliXX0.net
346全体のアイドル事業をどうするかという話に対して
代案にイベントの企画書らしきものを持ちこむP
しかもCP名義

いいのかそれで

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:12:17.57 ID:rJY1InLc0.net
そもそも常務は何を理由に解体だなんだと言い出したのか分からないからどうすりゃいいのか
現時点の公式の予告には「新たな方針を打ち出して……!?」と曖昧な表現してる
しかしながら、新しい方針に対してイベントの企画ぽいのを持ってくのはズレてるか
常務はPの事を優秀な人材って言ってなかったっけ…?
話の都合上、舞踏会()の企画が通るんだろうが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:32:16.05 ID:mHfyh6Wb0.net
前のアニメの時もそうなんだけど
元々原作的にシリアスをやるのが難しいシリーズなのに唐突に無理のあるシリアス放り込んでくるのがね
その癖解決がおざなりな結果オーライばっかだし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:38:14.04 ID:oX4Eb+nq0.net
アイマスはシリアスが765プロの団結に結びついていたけど
デレマスはただ武内Pだけの人としてどうなの的な面を治してるだけなんだよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:43:53.16 ID:Zrqi8EWCO.net
>>608
人気トップクラスがちんまい箱で自己満に浸ってたらそりゃ一旦デカく仕切り直さないと回らん

ファン第一()で利益とかには触れないやwさwしwいw世界だから許されるが
マネジメントや興行のプロデュースしてる方をボランティアか奴隷とでも思っている高垣楓は糾弾されて然るべき

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:10:43.77 ID:4GAZPy+a0.net
25歳というあの面子の中では長老に等しい年齢だから、現実が分かってない小娘のお花畑発言と言い訳もできないしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:11:37.23 ID:gFXSfTVz0.net
シリアスをやりたいってのは別にいいんだけど、その出来によって作品の評価が大きく変わる諸刃の剣なわけでして。このアニメみたいにシリアスっぽい何かを何回もやってちゃ評価は下がる一方だと思う。
多分監督とか脚本は謎に自分の力を過信して、アイドルアニメでシリアスすらやってのける俺カッケーをやってるんだろうけどさ。雨降らせまくってるのも名演出だと思ってそう。

高垣楓に関しては、小さい会場での仕事も大事っていうのはわかるし、それを忘れないのは大切なことだとは思うけど、アイドルならより多くのファンが喜ぶのはどっちの仕事かと悩む描写が欲しいわけで。
あと、大きい仕事を優先したいのはわかるけど、ただ大きい仕事って連呼するだけだった常務の無能感が半端なかったです。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:16:10.30 ID:j6bLVaFp0.net
アイマスPがゲーセンでグッズを囲んで土下座する迷惑行為。その場面を撮影された人がキレる
「気に入らんヤツはスコップでブン殴る」 | ゆさアニ
http://yusaani.com/news/2015/07/27/163231/

バカ信者アラート君お気に入りのゆさアニ()がアイマスPの恥部晒し記事上げて
笑い物にされてるけどどんな気分だい?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:17:28.17 ID:r8DsD30u0.net
部屋が暗いと思ったら、地下室だったのかw
電気ぐらい明るくしてやれよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:24:04.86 ID:oZXXliXX0.net
上でもいわれてるが、
・大きくても小さくても仕事は仕事、そこで待っているファンがいるから疎かにしたくない
・自分の始まりの場所での仕事だから規模関係なく大事にしたい
というのを並立させてるからおかしくなる
前者を言いたいなら小さな仕事に特別性を持たせちゃダメだし
後者を言いたいなら仕事に大きいも小さいもない、というのは関係ないだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:24:55.97 ID:i/x3RrLO0.net
>>614
それモバマスでは無く本家Pだしちゃんと注意しているPもいるだろ

@at4_876 FF外から失礼します
このような事態になった経緯などはご存知でしょうか?
突拍子もなく始めたのであれば一部のラブライバーと同じだな、と感じたもので

モバマス界隈でこんな事をやったらP活動できなくなるわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:31:50.27 ID:r8DsD30u0.net
端から見ればPもラブライバーもウザさは変わらんわ
違うと言えばPが内向きに、ラが外向きに厄介なとこか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:37:17.25 ID:rJY1InLc0.net
荒らしに反応するのも何だが、注意してる人もいる!で事の経緯を質問するツイートを上げるのは何なんだ
ラブライバーってワードに反応しただけかもしれないが
>>611
そうやって結局、利益の事には全く触れないから再編の理由がイマイチ分からないのよね
だいたいこういうのって利益が出てないから〜みたいなのがパターンだろうけど、楓が大きな舞台を断っても「あ、そう」と言わんばかりにアッサリ終わるから常務の何したいんだ感がすごい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:37:19.13 ID:MVu/MAko0.net
言わせたい台詞ややりたいシチュエーションが全てに於いて優先されてるからな
全体的な整合性とか一切無視

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:38:19.00 ID:j6bLVaFp0.net
>>617
>千早P、渋凛P、真P、卯月P、未央P。ドールでニュージェネ揃いました。

どうみてもモバマス信者なんですが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:42:40.54 ID:DxVs8s2o0.net
シリアスをやるのはべつにいいんだよ
NGの漫画だって終盤はシリアスだったけどきちんと終わったし
ただこのアニメスタッフの場合、シリアスやる為にアイドルを下げるという
致命的なことをやらかすのが終わってるんだよな
原作に愛があるとかどの口がほざくのかと

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:53:08.19 ID:LgGeaSnM0.net
>>620
なんかアニメ全体が整合性取れてないな
卯月凛と武内Pが出会ったあの第1話から今現在に至るまでの流れを考えると本当にグダグダ
ユニット回なんか今となっては虚無同然だし
シリアス回で話が動くと思ったら悉く展開にボロ出すし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:53:43.03 ID:oZXXliXX0.net
>>619
まあ、あの常務言ってる事が強権的なくせに
それを成すための基盤が(今のところ)346での地位しかないから
実働部門のNo.1に背かれたらどうしようもないわけで・・・

961じゃないけど子飼のアイドルとかいないんかい
もう詰んでるじゃねーか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:22:02.42 ID:MVu/MAko0.net
>>623
シリーズ構成仕事してないよなー
エロゲで一時代築き上げたにもかかわらずこんな閑職に追いやられてるのも納得

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:29:00.74 ID:rJY1InLc0.net
>>624
子飼いのアイドルが居てもいいし、どうせ悪役として配置してるつもりなんだから楓の意志とは関係なく大きい方へ変更とかやってもいいんじゃね
楓には悪いがその方が常務のやり方は間違っていると代案を模索するPを応援できるしさ
Pが応援したくなるような人じゃない?ですよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:30:16.52 ID:RfRQRvlx0.net
覇権アニメ確定wうはwwみたいに騒いでた頃が懐かしい
今じゃ口が裂けても言えんわな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:34:41.38 ID:DxVs8s2o0.net
>>627
それたったの三話までじゃん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:37:23.91 ID:ci8m6NKD0.net
ビデオカメラ回とか誰も覚えてないだろうな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:41:55.06 ID:2ajOmA9y0.net
やっぱり大手プロダクションって設定が足引っ張ってるようにしか見えない
シンデレラとかどの口がほざくのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:49:06.61 ID:mHfyh6Wb0.net
大手にしてはやってる事が765とか876と同じだもんなぁ
どうせキャラが沢山いるんだからオムニバス的な流れにして個々人の悩みは問題は大企業のバックグラウンドと優秀なPが早めに解決
って風にすれば大御所芸能プロダクションらしさも出てよかったんじゃないの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:54:55.99 ID:MVu/MAko0.net
Pとアイドル共だけで全てを解決しようとするからおかしな事になるんだよ
他所見ると家族友人ファン業界関係者などなど色々出てくるぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:58:35.06 ID:6DgU/slX0.net
施設は立派だけど閑散としてるよな
人が働いてるのか心配になるレベルで

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:06:29.93 ID:N1yxxFAc0.net
>>630
Pがオーデション外から3人引き入れた時点でシンデレラの話は終了。
つまり1話が最終回でした、2話以降は後日談。
話の整合性とかいらないんじゃね、楽な仕事だ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:25:53.36 ID:Ep7MEcAdO.net
このまま本体のゲームまで年内サービス終了しかねないほどのダメダメっぷりだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:33:06.02 ID:DxVs8s2o0.net
>>635
二期始まって配布SR+だけ貰っとくかーって久々にログインしたら
アクティブ数が激減しててびっくりした
さすがの糞アニメ効果

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:45:14.52 ID:CAXDyQR20.net
もしかしてアイマス終わらせて新企画始めるために逢えて自滅願望めいた低空飛行してんじゃね?
っと邪推してしまう位アレっぷりだからな
バンナムからしたらナムコから続く卑しい凶悪な邪教だし
宗教を終わらせる最大の手段は御本尊が御隠れになる前に地に平伏させるのは古来からの方法だしな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:55:45.96 ID:g3ePmR3l0.net
そろそろ荒らしが(上位P)はいくら課金してるから〜とレスする予感
>>631
脚本家をほぼ毎話変えてるし、オムニバス形式も良かったかもね
アニメ開始前からこの形式でやって欲しいと言う人はチラホラいたけど
それでもシリアス話やりたい病は止まらないか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:03:07.11 ID:r8DsD30u0.net
シリアスやりたいならシリアス書ける構成とライターを連れてこいと
「リアライズ」の高橋がシリアス出来る訳ないじゃん
あいつが「Toheart」でうまくやったのは『萌え』だけだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:15:19.45 ID:DxVs8s2o0.net
マリーに脚本書いて貰って
蘭子が「何で普通に話さないの?ムカツクんだけど」とか責められるのが見たかったのか?
俺は見たいけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:16:19.76 ID:oX4Eb+nq0.net
マリーにやらせるとねちょねちょ青春群像劇になるぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:20:05.49 ID:fmojpKM60.net
>>614
それの画像みたら結構な年齢だと思われる禿げたオッサンいるのなw
いい歳こいた中年オタがゲーセンで土下座行為ってマジでキモ杉だわ
よくこれでPは紳士とかホザいてられるよなwww

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:39:52.35 ID:CAXDyQR20.net
>>640
個性は命より重いマス界隈だと
否定による成長からのキャラ崩壊は覚醒美希みたいに
抹消されるから成長させたがるマリー劇場はマス界隈では難しいだろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:47:09.56 ID:6ipdviRZ0.net
>>627
1話までだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:49:04.81 ID:CyNIU4KO0.net
なんか「ほかのまとめブログもべたオリし始めたところで擁護続けて居るっておかしいなあ」
と言われた直後にあんな記事が出てくるの、ここを見ているからじゃないのか
と思ってしまうのは心が汚れているんだろうなあ

>>643
しかし「全体の総意」が個性よりも重要な界隈、古参で発言力のあるファンがべた褒めし、
それに公式が続いたら手のひら返して誉めそやすよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:19:50.21 ID:jcB+P/OM0.net
このアニメってさ、原作のキャラクターが持っている個性、魅力、強みの抽出がド下手クソだよね
765と比べて設定は少なめだけど、各キャラのアピールになるポイントは原作ゲームにはまってる人間なら大体理解してる
そこを掬わないでひたすら各キャラに展開の説明をさせる
監督と構成のキャラ観はどうなってんだろうね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:24:59.45 ID:DxVs8s2o0.net
>>646
監督はオファー来るまでプレイしたこと無いって言ってたし
高橋もアイマスは765本家しか興味無かったんじゃね
一応知識としては押さえてた程度で
こんな駄作作るのなら元々モバマスPだった赤井とかに監督やらせとけばよかったんだよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:28:26.92 ID:g3ePmR3l0.net
そんな監督らもアニメ開始前のインタビューでは設定を徹底的に考えただなんだと意気込みを述べてた気がしますん
徹底的に考えてこの様なの?ってのは言わずもがな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:37:41.92 ID:VzhNowAd0.net
メインにして動かさなきゃならないキャラクターが多すぎる
NGの3人だけでよかった
だいたいニュージェネレーションと名乗っておいてCPの一部っておかしいだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:52:42.54 ID:dNjJ0Orn0.net
>>649
本家は13人全員出さなきゃならん制約あるから致し方ない部分はあるだろうが
こっちは人数多すぎるから尚更メインにする人数絞るべきなんだよなぁ
NG3人と人気的にあんきらと蘭子でメインは充分やろ
あとはサブに姉ヶ崎、高垣辺りにして残りは背景にいる程度でシナリオ作るのは余裕なはず

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:57:33.27 ID:qtp+BgmN0.net
アニメ アイドルマスター は12人のアイドル物語

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:24:15.57 ID:MjTQ8mKc0.net
一期1話見た時のワクワクを返してくれ。歌って踊るアイドルを見せてくれ
雨降り節電事務所で仕事もなく無駄にたむろしてる背景未満の有象無象なんて見たくなかった……

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:25:57.17 ID:nxr0fb1Z0.net
あと何回雨+節電するかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:44:52.36 ID:TdD8K3ln0.net
エコを意識して最終話まで節電っすよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:53:43.09 ID:CAXDyQR20.net
気分はどんより曇り空なのに
腹立つほど清々しい青空の方が
悲壮感あると思うんだがなあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:43:32.02 ID:Ep7MEcAdO.net
ぶっちゃけた話
8月5日にCD発売するから少なくとも直前にはCP存続という茶番をやる
と思っていた私がバカだった
つうか高雄がバカだろ、CPが2期()OP担当したらどっちにしてもダメだろ
とっとと解決→茶番だぁぁぁぁぁぁ!
最終回近くまで引っ張る→ふ・れ・ん・ど・し・た・い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:26:39.61 ID:VzhNowAd0.net
>>656
正規の放送スケジュールどおりならこんなこと起こらなかったのが受ける

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:55:57.23 ID:44qlnOrD0.net
どうせ最終回はおねがいシンデレラ流しすんだろ?
手抜きライブと糞なオタ声付きで
てか 総集編マダー?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:02:37.20 ID:rJY1InLc0.net
「予定通り」の総集編ですね
とはいえ、振り返る程の内容がそんなに無いような気がする
3分あれば十分すぎるんじゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:04:21.86 ID:DxVs8s2o0.net
>>658
この枠で年内でアニマス放送し切る予定的に
もう一話も落とせないみたいだぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:05:55.58 ID:J5Gc2sHp0.net
>>596
たまに見かけるが、公共の電波云々は言いすぎ
文句は公序良俗に違反とかの話じゃないとおかしい

感想を言う権利は誰にでもあるけどね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:12:59.93 ID:ZMSFPjW6O.net
個人的に14話から新OP流して欲しかった
新OP期待してた分開幕使い回しとかで一気に冷めて煽る気までも失せてしまった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:14:16.62 ID:f9OBNam70.net
アイドル自身が
大きい箱と小さい始まりの場所を天秤にかけどっちの考えも認めたうえで選ぶべき題目やろ
独善的なお上への反抗で決めたってだめやで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:15:09.01 ID:MVu/MAko0.net
ここに凸してくる「課金しているPは満足している 無課金の連中なんか相手にしてない」とか抜かす連中への当てつけでしょw
そんな狭いとこ相手にするなら何かの特典かOADでやってればいいもの
TVシリーズである必要が無い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:29:36.82 ID:f9OBNam70.net
常務をあとでいい人風に描写して挽回しようとしても
結局多くの人にうざがられるだけ
過激な擁護派によるフォローもさらにうざいことこのうえなし

本田の時も同じようなことが・・・
アイドルキャラ本人で同じことやってた1期のほうがやばかったわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:37:53.41 ID:f9OBNam70.net
出せば出すほど嫌われ
他のキャラのファンからは出番量を疎まれる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:39:43.13 ID:CyNIU4KO0.net
>>665
前作の(さらに言うとアニメ版からの)黒井がそんな感じだったな。
「対立する主張を戦わせる二人、しかしどちらが正しいも間違っているも無い」って
話が描けない辺りほんと人間を書く力が無いんだろうなあ、と

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:42:31.11 ID:8Um0MJcW0.net
>>655
ブルーハーツの曲を思い出した

>>663
そもそも第1話の冒頭からして、客が一杯で中継も入るようなステージだったからこそ
NGの3人が生鑑賞したり他のCPもTVを見られたのにな
あの場でのファーストコンタクトは後の展開に全然貢献しなかったけれど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:43:07.21 ID:DxVs8s2o0.net
これで負けを認めたが常務が再渡米して終わったら爆笑するわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:50:20.17 ID:44qlnOrD0.net
>>660
本家の後半なんて糞しかないから打ち切ってもいいんじゃね?と思うんだがな
1クールあけても微妙な作画に手抜きライブ続いてるから落とす気がするんよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:51:37.64 ID:BeasvNRz0.net
もう次回で渡米していいよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:05:09.64 ID:L/v72qu/0.net
アイドルの話なんだからライバルとかのアイドル持ってくるのがベストなのに常務とは
常務ってPのいわゆるライバル役だよな
どれだけアイドル嫌いでP好きなんだよこの監督は

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:09:57.03 ID:DEUrpHbq0.net
>>664
君みたいな金の無い底辺ばかりでは無くこういう有望な視聴者もいるんだよ


アニメPがモバマスに二ヶ月で 25 万注ぎ込んだ話。(後編)
http://d.hatena.ne.jp/eiki_okuma/touch/20150704/1436020681


……おっと、最後に一つ、大切なことを教えておく。
もし、君がこの先モバマスを初め、何万、何十万という金を注ぎ込んだとする。
その話を聞いた君の友人のうち幾人かは君を否定し、それはたかがデジタルデータだと貶し、金をドブに捨てるようなものだと蔑みの言葉を吐くだろう。

だが、戸惑うことはない。それの何がいけないというのだ。

そもそも金……賃金というものは、様々な肉体・精神的な疲労の対価として、或いは個人の時間を社会全体の分業のために消費した見返りとして、一人一人に与えられた権利の表れだ。
だから、俺達はそれを使う義務がある。
でなければ、俺達が精神に負った傷は永遠に癒されず、少しずつ身体を蝕み、やがて夢も希望も真っ黒に塗りつぶしていくだろう。

勿論、何か欲しいものがあるだとか、海外旅行に行くだとか、明確に目標がありそのためにお金を貯めるのは素晴らしいことだ。
だが、そういった目標もないのに漫然と「老後のため」「何かあった時のため」「使い道もないから」金を貯めることを、俺は良いとは思わない。
金は、短絡的な使い方でもいい、君自身を癒し、勇気付け、成長させるために使うべきだ。
それがどんなくだらないことであっても、どんな些細なことであっても、使わずにしまいこんでおくよりは君に貴重な経験を与えてくれる。


貯めるくらいなら金はドブに捨てろ。

大丈夫、君の身一つが健全で居る限り、きっとまた金は回ってくるさ。

CLANNADは人生、Fateは文学、AIRは芸術、ではモバマスは?

モバマスは経済だ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:15:45.82 ID:DaCWhDhH0.net
え?百万単位に満たない課金なんてゼロと一緒の誤差なんじゃなかったの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:15:46.36 ID:CAXDyQR20.net
>>672
そりゃあオリキャラでイワークみたいな顔した武内Pが枕なり何なりする
武内総受け本をコミケで漁る妄想でもしてんだろ
でなきゃあそこまで腐臭のするシンデマスアニメ作れんて、なお才能と技量が妄想に追い付いていない模様

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:19:51.49 ID:g3ePmR3l0.net
>>674
※その都度、荒らしの都合の良いように変わります
ゆさアニ・課金してるP等、誰かが居ないとアンチアンチ出来ない可哀想なお友達なのでスルーしてあげて下さい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:39:07.11 ID:4veDYwTV0.net
>>673
オエェェ・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:39:38.38 ID:+XERszWW0.net
アイドルよりPが目立つ時点でダメなんだよなぁ
スポーツでいうなら選手より監督の言動ばかりが取り上げられてしまってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:43:30.37 ID:pfJJN/Io0.net
>>420
ゆさあにばっかり貼ってる時点でブログ主か?と怪しまれるのにね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:43:43.14 ID:8hTQ5Qsw0.net
>>632 >>646
キャラって家族や友人などの周りの人間、環境などの背景があってこそ成り立ってるものなのに
そこらへん窺い知れる面白さがまったく無いのがなあ
NGの3人は家族や友人が出てきたけどただほんのちょっと出てきただけで、何もなかったし話にも絡まないし活かされもしなかった
キャラを取り巻く人物がいい味出してると、それに伴ってそのキャラの側面や生い立ちが見えてきたりしてくるんだけど
このアニメは描かれる人間関係も世界観も物凄く狭いよなあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:56:42.80 ID:5pozdoFb0.net
せっかく早見に歌わせるなら、もっといい曲なかったんだろうか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:06:37.98 ID:uXj/MVEH0.net
>>673
前橋連続殺人 課金ゲームに月4、5万円 多額借金で生活困窮「殺してでも…」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:33:27.58 ID:Y35M/mft0.net
>>673
単に他人を同じ底なし沼に引き込もうとしてる性悪浪費家ってだけならまだしも
なにこの邪気眼

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:41:05.66 ID:Prx/O+2x0.net
>>680
765の方も初期は各キャラが家族や友達の話をしてたのに現在は殆どオミットされたので
事務所内で人間関係を完結させるために意図的にやってる気もする

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:56:49.05 ID:rJY1InLc0.net
>>681
なんか新曲でも来るのかなーと思ってたら既存曲でガクッとなった
新曲が来た所で映像は直ぐに回想になってしまうのだろうが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:49:57.48 ID:EYBjSD+f0.net
>>680
そういったものを省くならもっとキャラ同士の関係性を密に書かなければならないのに
それすらもおざなりにしてるからね
結果物凄く気持ちの悪い日和見集団になってしまった
現代の若者っぽいちゃあぽいけどさ、アニメでそれやってもキャラが自ら動かないからつまらねー

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:07:41.31 ID:U7zPiBSV0.net
>>683
数百万円の課金がお前にとっては底無し沼なの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:11:27.36 ID:QKwyVeI30.net
>>686
悪い意味でラブライブパクってないか?
高雄本人曰くBDが見れなくなるまでライブシーン見まくったなんて言われてるが
全然参考にすらなってない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:23:35.32 ID:BqG7hm960.net
>>680
この作品ってアイドルアニメだけどアイドルが職業じゃなくてただの設定、ステータス身分なんだよな。
アイドルの仕事は描くけど、アイドルって何ぞやというところには誰も疑問も葛藤も描けてないんだよね
事務所の人間がいて、スタッフがいて、ファンがいて、家族がいてそういう繋がりがまるでない
「プロデューサー、私はアイドルです」この一言ですませちゃってるんだよなぁ
まあ元はキャラ育成するゲームだしキャラアニメだから致し方ないんだろうけど。
少ハリみたいに職業としてのアイドルって言う掘り下げできないもんなのかな

わりとマジで少ハリのいくよに脚本書いてほしい気がする
いまの数百倍よいアイドルアニメになるんじゃないかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:33:26.22 ID:JFZCcS2m0.net
>アイドルの仕事は描くけど、アイドルって何ぞやというところには誰も疑問も葛藤も描けてないんだよね

そんな臭い話誰も見たくないだろ
ここのアンチって本当に馬鹿だな
知能に障害でもあるんじゃないか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:36:02.75 ID:p6wu18P50.net
仕事に対して如何にプロ意識を持つかって無印の頃のアイマスだとちゃんと扱ってたぞ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:38:20.34 ID:A+8spjAO0.net
>>690
子ども向けですらかなり真面目に向き合ってるんですが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:57:08.46 ID:NPLkZcgn0.net
雨降らしまくりと節電しまくりでアイマス信者は頭が可哀そうなことになったのね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:57:14.88 ID:ntqdpKMaO.net
>>689
いくよの無駄遣いされたくない
脚本良くなったとしても紙芝居ライブや振り付けお遊戯会が見たいのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:04:24.76 ID:1RBkrH6z0.net
プレイヤー達が喜んでいるんだからそれでいいじゃん
金払ってない外野がとやかく言うことじゃないし金無いゴミが妬んでいるだけにしか見えないぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:11:30.33 ID:p6wu18P50.net
その喜んでた部分がスポイルされてるから喜んでないんじゃん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:19:11.19 ID:hHtDBfN10.net
完全に失敗作
諦めろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:19:20.72 ID:Zw273ebK0.net
>>695
あなたがいくら金を使っているかソースをください!
ソースがない発言は捏造ですよ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:22:58.01 ID:mS4xf+hs0.net
ニコ動で見たけどもうちょっと楽しく見れる内容にできんのかね?
ドラマ性を持たせるために登場人物を片っ端から死なせてる安っぽい展開で萎える

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:23:12.69 ID:dgJ0efs/O.net
>>692
つまりこのアニメは子供未満向けってことですね!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:50:09.69 ID:EYBjSD+f0.net
子供こそ楽しめないんじゃないか
話の内容が出来損ないの少女漫画だから
加えて感情移入できるキャラも皆無っていう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:59:30.91 ID:z/0okKRI0.net
1話で常務登場して
次には倒してめでたしめでたしな雰囲気なんだけど
もうちょっと引っ張ることはできんの?

シリアス()をやるくせに暗い雰囲気は1週以上引きずりたくないって・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:13:19.85 ID:bnFk3Wkw0.net
>>691
自分の学校で頼まれた仕事もボランティアとせずギャラ貰ってた(割引はしたけど)
>>699
CPもキャラとしては死んだような状態の空気が何人も
>>702
CDの販促スケジュールを消化しないと、常務がデビューするわけじゃないので…ということかと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:01:24.31 ID:QgRF6sT+0.net
>>701
子供が見るアイドルモノはライブシーンでどれだけ歌って踊ってるかが重要だし
ライブシーン少ない、シナリオがクソ、キャラも魅力無い、アイドルよりPの出番多いこのアニメじゃ子供は見向きもしない、つか有害だw
まだライブシーン多くてこのアニメよりキャラに魅力あるラブライブの方が子供に見せられる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:19:34.46 ID:Cv6nmdke0.net
>>695
「それでいい」ならアンチスレなんか見に来るなよ
スレ開かなきゃ見なくて済む場所でケチつけられてる事すら我慢できないなら
「それでいい」とお前自身が全く思ってないって事じゃん、バカじゃねーの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:48:10.53 ID:3VcoY/Cp0.net
>>688
ラブライブはライブシーンだけじゃないんだよな…
話の構成が一番優れてる深夜アニメってところに真価があるのに

>>689
ラブライブだとスクールアイドルが冒頭に示された大問題=廃校の解決の策だった
それもCM入る前にアライズのPVを見てきっかけと引きを持ってきてるのがうまい

デレマスも武内Pが主人公なら、武内Pが解決しないといけない大問題を作る必要があったんだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:53:16.44 ID:hHtDBfN10.net
しょせんCD、ライブ
の販促アニメ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:56:38.41 ID:3VcoY/Cp0.net
構成は「日常系でストーリーなんかない」と思われがちなけいおんにもちゃんと構成があったりする
主人公はやりたいことが無い、っていう問題があって、
いったん迷ったあと軽音部に入るっていう上げ下げがあったりね
ラストもちょっとした事件が起こったりするし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:35:32.80 ID:xgX7B3Lu0.net
島村が常務に「具体的に何をどう頑張るの?」と問い詰められて答えに窮する展開があると予想してる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:02:51.73 ID:2PW97DiU0.net
「卯月はどうなの?」
って問いかけられた場面でさ
「ええと、あの…わ、私も正直どうしたらいいかよくわからないけど…今はとにかく自分に出来ることを頑張るしかないかなぁって
だから、今やれることを精一杯ガンバリマス!」
てな感じにするだけで印象が全然違うのになんでこんな単純な台詞の書き方も出来ないんだろう?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:49:59.07 ID:1RBkrH6z0.net
>>710
ゆとり過ぎワロタ
そこまでまどろっこしく台詞言わせないと馬鹿は理解できないのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:05:37.39 ID:gATzKU430.net
同じ台詞の繰り返しじゃただの人形だから、せめて言い方ぐらい変えろってことだよw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:05:53.90 ID:9zm2s49L0.net
>>673
きらりん☆DASHをドリンク飲んで制作(はし)った話 - 実践ゲーム製作メモ帳
d.hatena.ne.jp/eiki_okuma/touch/20150404/1428155911

アイマス二次創作は真っ黒なんでブログ元の人そのうち終わり

TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」
mainichi.jp/select/news/20150728k0000m020060000c.html

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:06:09.86 ID:8lkNg8We0.net
アラート()が多いな!
今週末の2期16話(笑)が何をやらかすのか期待せざるを得ない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:06:19.21 ID:dVZLY2lL0.net
>>678
結局女の監督に男向け作品作らせる場合
けいおんみたいに徹底的に男キャラ排除させないと駄目なんだよなあ
女の本能で男キャラ出したら女キャラ可愛く見せるより男キャラを格好良く書きたがる

もし本能のままに作らせたらこの監督は30分ずっとPメインで作るだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:20:05.78 ID:z008bYeH0.net
>>678
おっと、横浜ベイスターズの悪口は…

今期は頑張ってるよね、なんか息切れしてるけどw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:14:44.10 ID:pM/yjoNt0.net
俺はアンチではないので本スレで不満を書いてたんだけど
あの出来でも満足できる希少な人がいたら悪いのでこっちに来てみた。

やばない?ストーリーを重視したせいでアイドルがそれに翻弄されるだけになってるで…
ここは8話すら叩いたりする?俺は全部8話の構成なら万々歳なんだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:15:38.46 ID:pM/yjoNt0.net
>>710
伏線だと思いたい
おどおどした卯月の性格をどうにかするエピソードがあると信じたい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:24:28.64 ID:sbiuIzAv0.net
オラつくガンバリマス!ロボ・・・・・見てみたいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:24:30.07 ID:8lkNg8We0.net
>>717
アンチにも種類はいるが、基本的にどんな話でも叩かれる覚悟はもったほうがいい
それがイヤならアンチスレは見ない事がルールだ

例えば8話があなたにとって良かったとしても、じゃあ最初からそのコンセプトで始めなかったの? ってことになる
1話完結ストーリーアニメならその見方でも間違ってないが、2クールストーリーのアニメとしては一部の話だけで語れないだろう?
なんで8話も結局何がしたかったの? って叩かれます

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:30:18.29 ID:pM/yjoNt0.net
>>720
ここでは褒めるって行為はダメって事ですな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:41:39.32 ID:juz4/UvT0.net
アイドル()の気持ち悪さがアップしてる
しゃべり方もセリフそのものもべったり張り付く感じでウザい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:54:34.15 ID:4b9W3unT0.net
>>717
俺は1クール目は面白かったと思うが、2クール目はそびえ立つクソの塊って感想なタイプ
だから8話は良かったと思ってるよ
15話のウサミン回は8話並みのクオリティ期待してるんだけど、クソ常務とあのクソ予告のせいで嫌な予感しかしないんだよねぇ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:57:43.49 ID:4JQrD+2L0.net
1話は良かったけど以降は糞の塊
最初からアンチみたいなもんだわw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:58:50.40 ID:7cHURoQF0.net
そもそもなにかあるとなんでかしらんけどとりあえず企画書書かせてなにしたいんだこれ
その描写して面白いと思ってんのかあの糞監督

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:01:51.30 ID:qgyBVr0p0.net
ブートキャンプとかやればいいんじゃないですかね(適当)

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:03:42.57 ID:76+sMcSMO.net
今1話見るのは辛いわ
アイドルになれた2人がラスト10秒くらいに映ってた奴に出番取られることをもうわかってるから
だから見返すなら8話あたりだな、ツッコミ入れなきゃアイドルPお互い頑張ってるし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:04:10.89 ID:z008bYeH0.net
オレの転機は、やはり本田の「アイドルやめる」だな。アレですべて嫌になった
そりゃプロのアイドルなら挫折もあるし、そういうときにやめたくなることもあるだろうが
まだデビューしたばかりのアイドルが「客が少ない、私バカみたい、アイドルやめる」

いくらなんでもこれはないよ。ついでに言えばその後のフォローも酷すぎた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:13:41.60 ID:QKwyVeI30.net
>>728
デビューライブに観客が誰一人いなくて心が折れそうになった時に
一人だけ来てそれでライブをやり抜き通し、ライブ後には
「ここを満員にしてみせる」
と宣言し後にそれを実現した素人アイドルの方がちゃんとアイドルやってたわ
立場が逆だったら奴は間違いなく即行で逃げ出してたね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:19:19.93 ID:sbiuIzAv0.net
1話から退屈でここの住民だったけど、本田リーダーのキレ方は歴史に残るヒドさ

ここでリベンジじゃなくて全てを周りのせいにして逃げ出すのは
これだから女性監督は・・・・(呆れ)と言われても仕方がない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:23:52.47 ID:pM/yjoNt0.net
当たり前のようにアイドルが下を向く描写
向かせる描写が多すぎてげんなりする
何かあれば下向かせればいい。
こういう制作側の考えが、「それアニメですることやないやろ…」と思う
特にかな子と智絵理にはその傾向を感じる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:37:29.46 ID:b3EL4tiq0.net
客少ないもう嫌だ!からの、大事なのは人数じゃなくて1人1人楽しんで応援してくれる人だっていう解決は
それだけ見ればまぁ成長話として普通ではあるんだ(そもそも2話引っ張るほどの事じゃなくステージ中に気付くべきレベルの基本だが)

しかしそういう話をやっておいて、13話で本田が客少なかったら落ち込むんじゃないかと気を使われる描写に唖然とした
どういう流れで解決させたのかも覚えてねーのかよこれの構成は

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:47:34.41 ID:z008bYeH0.net
結局、制作側にも「本当に大切なのはファン」という意識が致命的に欠けているんだよ
ライブでオタコールやサイリウムを入れておけばファンが描けてる程度にしか思ってない

先週の話だって「うちわが足りないとファンが騒ぎ始めた」とか?
実際に配り始めて足りなかったならまだしも、配る前に騒ぐ奴はいねーよ
そこまでアイマスのファンはバカなのかよ?w

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:50:28.72 ID:cexlLVay0.net
アイドルはサラリーマンじゃないんだから
Pと一緒くたにしてただただ不安ですみたいな描写はいらんな
見てて眠くなったわ
強引すぎる展開とただ不安がるアイドル達の会話とか面白いとこ一個もないし
高垣楓にしてもこの展開の当て馬にされたようでなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:58:26.32 ID:7cHURoQF0.net
前進しようとするキャラ皆無なのは凄いと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:00:08.64 ID:g6+DLX2I0.net
しごきレベルのレッスンを受けさせたら全員脱落しそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:17:37.08 ID:ZU7w53bs0.net
キャリアを積んで合理的な思考をするが物言いがきつく現場の人間から敬遠される、
物語の途中から主人公の上司になる女

ほんと陳腐な設定だなー、踊る大捜査線の映画にも同じようなキャラいたし
仕事に大きいも小さいもないとか言ってたし大捜査線好きなのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:38:26.20 ID:b4+o/nMXO.net
本拠地のニコニコにガンバリマスロボが載ってしまったw
アラート()の理由か

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:00:04.12 ID:Z89+mJbE0.net
>>725
5話では暇潰しのようなノリで書いてPも適当にあしらったけど
今回は少しでもCP存続の可能性を見出そうと互いに真面目で、皆の成長や信頼を表してる

って信者が言ってた

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:13:26.93 ID:z008bYeH0.net
アイドルに企画書の1つを書かせるぐらいなら、レッスンで汗を流させろよ
別に練習場まで取り上げられた訳でもなかろうに

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:28:38.08 ID:ewLg4mEk0.net
>>717
蘭子回は大事なことくらい普通に喋れや
どうしても喋れないのならその理由くらい説明しろや
って叩かれてる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:30:29.92 ID:ewLg4mEk0.net
>>740
つかPのこと信じて企画書なんて書くヒマあったらレッスンしようってのが成長なんじゃないのか?
同じことしててまるで成長してないって感じ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:31:49.04 ID:sbiuIzAv0.net
どこぞの四コマで武内PがSideMに出向するネタをみて
よほど素人の方がまだマシな案を出すと思った

>>738
ガンバリマスロボの名称が定着するのも本編の行動を見ていて時間の問題と思ってた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:50:05.96 ID:4JQrD+2L0.net
蘭子しゃべるのになんで字幕つけないんだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:51:58.07 ID:ewLg4mEk0.net
ゲームの卯月って頑張りますしか言わないっていうよりは
頑張ってる自分のことばかり言いたがるってイメージなんで
アニメみたいな頑張りますしか言えないってのは何か違う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:07:11.93 ID:1RBkrH6z0.net
>>713
アイマスの二次創作物はバンナムの原田Pがファン活動の範囲内ならOKだと言っているから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:13:01.66 ID:Zw273ebK0.net
>>602を見る限り、どう見ても同人活動の域を超えた海賊版グッズの製作・販売をやってるんですが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:21:55.27 ID:Y1UFuh100.net
ラブライブの映画行ったら幼女連れ親子がふつーに居てひびった
アイマス劇場版には二次元アイドルにあこがれるお子様は見にいったのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:22:32.45 ID:dpaCZ6o70.net
ラブライブはどうでもいいわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:31:15.85 ID:z008bYeH0.net
>>746
完全にスレ違いだが、例え原作者や版権者が適当な範囲で許諾を出していても
第三者が「これは範囲を超えている」と訴えれば罪を問われるのが『非親告罪』だ
(実際に罪になるかどうかは検察次第)

もちろん、こんなのが乱発されれば二次創作が全滅するので、非親告罪が
実施されるときには、何らかの法律をもって運用を制限することが必要になる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:21:50.73 ID:N7EUp6jg0.net
著作権者の告訴なくても起訴可能に TPP交渉で調整
http://www.asahi.com/articles/ASH7S5R2TH7SULFA02M.html
2015年7月25日08時39分

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:40:52.31 ID:tp5QxYJI0.net
まだ日本はTPP加入してないじゃん
お前らどこの国の人間なの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:50:31.67 ID:8lkNg8We0.net
TPP交渉で調整 って書いてあってリンク先もその内容なのに、
「TPP加入してないじゃん(ドヤァ)」ってお前どこの国の前に日本語を読め

てか俺もレスしてなんだが、糞アニメの話題からかなり逸脱しすぎ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:04:39.34 ID:A+8spjAO0.net
>>748
セカンドラン()手広くやったけど3000万ぐらいしか興収上がらなかった劇場版の話題はやめてさしあげろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:15:03.14 ID:kF2RIN/W0.net
>>732
客は少ないけどみんな楽しんでたよと諭したP自身が客少ないかも…と言い出す酷さよ
7話と脚本担当違うとはいえ、シリーズ構成マジ仕事してねぇ
脚本家も7話担当してないからとズレた事を書いていい訳じゃないがな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:16:41.50 ID:ntqdpKMaO.net
>>706
アメドラパクっといてそりゃないわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:19:05.83 ID:WaxnyPJJ0.net
アイマス豚はお次はTPPネタで話題そらしか
政治はスレ違い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:50:21.68 ID:3VcoY/Cp0.net
>>756
一期はまったく100%パクって9人の話にしてないだろ、構造の模倣はかまわんの
コンテもギリギリオマージュで許されるw

しかし2期で100%台詞パクリ事件はまずかった
フルスクラッチで脚本構成作れないって証明してしまったとも言える
真似する先は沢山見ておこうってことだなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:56:25.40 ID:3VcoY/Cp0.net
らんこ回もよかった!っていうのは分かるが、話に組み込まれて構造的にもよくできてる、っていうレベルじゃないな
猫ロック回とかもね
らんこたちの問題とCPってほとんど絡んでないじゃん?
元々CPが大問題の解決策って仕組みじゃないし、個人の問題が解決しても個別で終わっちゃってる

ラブライブ一期は会長が最初は敵だったりするけど仲間になったり、にこが過去を乗り越えたりする
一年組は全員アイドルやりたいけどできない、っていうのを解決して、それが部活動の人数5人クリアになるとか

常務みたいな敵を出すなら最初っから出すべきだし、CPがカウンターになるような構造にするべき
それも一例だけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:56:31.97 ID:A+8spjAO0.net
パクリだ何だ騒がれたけど今のこの状況だからなあ
ネット上の反応と世間の反応の乖離はすごいんだなと思った

この糞アニメもネット上では大人気だけど・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:09:42.78 ID:8lkNg8We0.net
>>760
横から訂正しよう

「この糞アニメはネット上では大人気だけど・・・」

ネット上で叩かれまくって底辺しかいないと言われたアニメが深夜アニメ劇場版興行収入歴代1位がほぼ確定で
ネット上で大絶賛されているアニメが、週刊誌のネタにもされないという
もうここまで来たら黒歴史の深遠まで到達すればいいと思う、中途半端だと誰の記憶にも残らない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:13:05.50 ID:z008bYeH0.net
とりあえずラブライブはもういいから置いとけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:18:47.12 ID:DtG24VdJO.net
普通の人は面白いか否かが優先されて
パクリかどうかは二の次三の次だからね
ネットは基本減点方式だから面白いかどうかは後回しになりがち

だからラ!はパクリ要素が少し見つかったからその全てが糞
○○はパクリ要素が無いから面白くなくてもラ!よりは上
みたいなことが起きる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:19:12.48 ID:UOSE8osm0.net
ラ!どころかパラにもカツにも勝てそうにもないし69にもギアにも完敗してるし
なんとかWUG…と思ってもやっぱり負けてるし、ホントに何になら勝てるんだか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:25:00.71 ID:oxmBO6Ld0.net
黒歴史はラブライブでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:26:59.14 ID:7kaGYMl00.net
>>739 >>740 >>742
Pのこと本当に信頼してるなら、企画書を信じて練習しよう仕事やろうって話になるよな
Pが企画が思いつかなくて苦労してるとかならまだしも、あれじゃ頼りないから企画書考えてるとかになるもの
Pのこと気遣うなら極力負担や心労をかけないようにしようとか他の方向性にすればいいのに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:34:04.77 ID:7kaGYMl00.net
>>759
そもそも蘭子回って話的には5分で終わるようなものを無駄に引き伸ばしてるだけだからなあ
話しかけようとする→逃げられるをずっとやっておいて、実は普通に話せますってオチも茶番でしかなかったし
24話しかないのに、個別回を作ってまであれほど薄くて中身が無かったことが
このアニメのキャラや話の底の浅さ、先行きの暗さを象徴してた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:01:38.87 ID:A+8spjAO0.net
1クールに圧縮した方がもうちょっとマシなものが上がった・・・とも限らんなここは

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:32:04.08 ID:KkllwOyI0.net
蘭子回でこのアニメ凄くつまらなくね…?て気付き始めた身としては評判良いのが意外だった
キャラ個別回やるにしてももうちょっと面白くできただろうに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:41:08.07 ID:LWFEt2kX0.net
蘭子回っていつの間にか神回みたいな扱い受けてるけど
放送当初は「蘭子は追い詰められたら普通に喋る」つって結構叩かれてた気がするんだが
ぶっちゃけ後の話が酷すぎて相対的に持ち上げられてるだけだよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:43:49.52 ID:YfJhY3kB0.net
まあ、携帯壊れて音信不通になる回よりは…
本当に2015年製作だったのかアレ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:44:36.36 ID:z/0okKRI0.net
8話でも本田へのPからの説得も、
「客少なくても頑張りましょう」じゃなくて「今現段階では適正人数です」と勘違いをただすだけ
これ成長でも何でもないですからね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:45:50.96 ID:z/0okKRI0.net
まぁ大ヒットの半沢直樹でも無能上司をふっとばす話とかあるし
大衆向けにはそれくらいわかりやすくなくちゃいけないんですよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:47:16.46 ID:qsVnEseZO.net
スマホって壊そうって明確な意図を以て叩きつけないとちょっとくらい落とした程度じゃ壊れないよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:48:11.15 ID:ewLg4mEk0.net
>>771
あの話もきらりのスマホは無事なはずなのにおかしい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:53:36.35 ID:p6wu18P50.net
なんか全体的にキャラクターが自分の意志で喋ってる感じがしないんだよね
未央の辞める辞めないのくだりとか衛宮士郎みたいな扱いされてる卯月とか
原作のソシャゲやれとは言わんがスタッフ資料としてボイスの一覧くらい用意出来なかったのかね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:57:28.22 ID:zIJnsOnx0.net
サムスン製だから壊れたんだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:03:33.22 ID:WaxnyPJJ0.net
>>776
何度も言われてるが誰が喋るかを無視して予め書かれてあるような脚本にただ適当にキャラを当てはめてるだけだからそんな事考えてるわけがない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:13:17.63 ID:b4+o/nMXO.net
悲報w 本田のせいでさらに裏切り者発生
シンデマス1巻:16400→2巻:10500→3巻:8500(BD・DVD合算、アイマス算?知らん)

本田「客少ないじゃない、私アイドル辞める」→奈緒「本田出ずっぱりじゃない、モバマスのBD買うの辞める」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:19:17.06 ID:Y90VdlAY0.net
ゲームの売上は明日

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:22:23.83 ID:WaxnyPJJ0.net
プロデューサーさん、「アイマス」と富士通のスマホ「ARROWS」がキャンペーンですよ!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1505/13/news150.html

 ↓

「ドコモ スマートフォン ARROWS NX F-04G」の一時販売停止のお知らせ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/150728_00.html
事象の内容

「ドコモ スマートフォン ARROWS NX F-04G」をご利用のお客様において、
カメラが起動できない、電源が入らない、再起動を繰り返す、
画面の表示が乱れる等の事象が発生しております。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:29:14.41 ID:oslnsNu/0.net
>>777
サムスン製は使った事ないから分からないけど、いくら人にぶつかって落ちたとはいえ画面がああも割れるのかな
>>781
ARROWS使ってる俺としてはよくもこんなクソ機種とコラボしたなと思う
とはいえ、再起動を繰り返すのは経験あるけど他2つは無いなぁ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:30:46.40 ID:my5GteJr0.net
>>779
半分くらいまで減ったのかよ
プロデューサーさんマジ正念場だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:31:18.07 ID:ewLg4mEk0.net
>>779
円盤よりゲーム自体の方がアニメ化したら逆にユーザー激減しててヤバい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:32:53.44 ID:EYBjSD+f0.net
私達にできることをしよう!→企画書を考える

いやそこはPに任せて練習しろよと
キャラクターの思考がぶっ飛び過ぎてて共感できない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:33:52.15 ID:A+8spjAO0.net
>>779
別バージョンあるとはいえ3巻でここまで減らすのかよw
そういやインチキ数字掲げてすまんな言いに来る子来なくなったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:35:12.03 ID:EYBjSD+f0.net
ほんとにキャラの文化祭ノリがいつまでも抜けなくて
私達は頑張ってきたなんてセリフで言われても、えっ?ってなるわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:35:51.03 ID:j6U2d+v10.net
すぐ古臭くなるCG使用アニメと違って
シンデマスは数年経っても楽しめる名作だとか言い張ってなかったか
そもそも円盤買って何度も見ようって人間がどんどん減ってるぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:41:00.23 ID:oxmBO6Ld0.net
G4Uがあるからね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:42:02.81 ID:j6U2d+v10.net
児童ポルノ撮影ソフトと合算した数字も減ってるからツッコまれてるんですけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:42:57.17 ID:ewLg4mEk0.net
デレマスって、みんな良い子でみんな仲良し的で
キャラ内対立とか誰かが適当なことやってたら責めるようなキャラがいないんだよな
それでシリアスやらせるのは才能無いスタッフには無理だったんだよ
そんなんはミリマスとかにやらせとけよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:49:03.59 ID:kF2RIN/W0.net
>>785
そもそもこいつらは仕事してる感があまり無いね
今回は解体宣言前から取っていた仕事はそのままだという事で仕事してたけど、控え室で企画を練ってる姿を映すばかり
NGは2週連続で曲の最後だけ流れると同時にポーズ取ってて撮影だかなんだかやってたけどw
>>788
CG使用のライブを非難できる程のライブやってないのに何言ってるんだってね
ここに凸ってくる荒らしは静止画=臨場感、動くのが重要ではないと頭おかしい擁護してたな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:50:11.63 ID:yi66/Z890.net
G4Uって1巻→2巻で数字どうだったっけ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:56:10.27 ID:sbiuIzAv0.net
NG初ライブの観客は増え(修正し)ましたが販売枚数は減りました(ブハハハハ

>>779
何だかドラマのど根性ガエルの視聴率の下がり方と同じだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:59:13.58 ID:ewLg4mEk0.net
3巻収録は6、7、8話だろ
蘭子回はともかく6、7話なんて誰がまた見たいんだよ
パジャマ卯月くらいしか見所無いだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:06:05.94 ID:M96Y6/hw0.net
>>794
本田「お客さん少ないじゃん!」
BD「観客増やしといたぞ」

は卑www

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:14:36.74 ID:JozXuYOB0.net
このスレレベル低いな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:18:29.97 ID:4JQrD+2L0.net
>>796
ワラタ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:27:59.46 ID:fLgWNTb30.net
>>795
成長()が見られる回なんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:54:29.46 ID:Bg8AMDQu0.net
本田のせいで爆死だよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:57:30.47 ID:ewLg4mEk0.net
7話は未央の巻き添え食らって凛まで下げられかけたからな
結果的にただ寝込んでただけの卯月の漁夫の利回ってだけだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:06:03.68 ID:YxVY+uhD0.net
新OPの最後がまたもや横一列指差しで失笑
何回このポーズさせてんだよ
振り付けが全部同じだから曲も全部同じに聴こえる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:33:13.68 ID:b4+o/nMXO.net
横一列で指差しといえばゴーゴーファイブ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:34:08.39 ID:iFz4SPMq0.net
>>795
ヒス起こす話と都合よく雨が降る()話とコミュ障の話じゃな。
むしろこんな産業廃棄物が8500枚も売れた方が驚きだよ。
つーか信者はこれを何回も見るの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:37:08.26 ID:N9WhQJel0.net
>>801
ガンバリマスbotが体調不良で寝込んでガンバレナイだなんて
万に一つギャグではないのだとしたら、悪意の込もった皮肉だな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:43:40.79 ID:z/0okKRI0.net
渋谷は得だろ
仲間のために怒れて
謝るときには謝れて

本田を出汁に株を上げてや

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:33:13.34 ID:Hs9N5blQ0.net
作画やばかったけど大丈夫?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:37:02.41 ID:Hs9N5blQ0.net
ゲームの登録者何百万人も居て売り上げ1万切るのに笑ってしまう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:59:17.53 ID:/fbO5f8O0.net
アンチ乙!G4U版を含めればはけn…あれ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:05:56.77 ID:ewLg4mEk0.net
>>808
実際のアクティブアカウントは10万ちょいくらい
しかも副垢してる奴の多いゲームだから察してくれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:07:46.75 ID:zz5si1k90.net
>>793

累計
アイドルマスター シンデレラガールズ G4U VOL.1
15,356 アスキー・メディアワークス調べ
*8,639 ファミ通 調べ
24,341 メディアクリエイト調べ

アイドルマスター シンデレラガールズ G4U VOL.2
12,808 アスキー・メディアワークス調べ
16,559 ファミ通調べ
16,392 メディアクリエイト調べ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:08:39.84 ID:rKFGNLn90.net
>>690
アイドルとは何ぞやってうまく調理すればすげえ面白くなるし
キャラの魅力が増す要素なのに
それを臭いって…
このアニメの信者が根幹を成すはずのアイドルという題材に対していかに興味がなく
ただブヒりたいだけって連中ばかりなのが分かるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:12:09.92 ID:j6U2d+v10.net
ていうかさ、その作中世界ごとに、またキャラクターごとに
目指すアイドルの姿っていうのは異なるはずだから
それについて作中で見つめる話は必須なはずなんだよね
前作からずーっと、その辺をぼんやりさせたまま開始して終わるから気持ち悪い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:26:13.04 ID:7kaGYMl00.net
アイドルという題材、それぞれのアイドルが目指す姿、何故アイドルをやっているのか
そこらへん放り投げてやってることは346プロの内紛だからなw
ブヒりたい連中もプロダクションは添え物であくまでそこに所属してるアイドルに興味があるだろうし
構成が考えたオナニー内紛展開なんて興味ないんじゃねえかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:30:22.98 ID:lQUOz6+k0.net
最年長の新田がリーダーというか調整役を見せれるかな・・・とは思うがまたしょーもない理由で離脱とかはしないよな・・・?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:31:47.17 ID:p6wu18P50.net
プロとしての成長と目指すべき場所をしっかり見出していくってアイドルアニメの基本なんだけどなぁ
その辺はまえの765アニメも結局ファンなんてどうでもよくてみんなで仲良くしたいってさーくる活動になってたが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:49:19.67 ID:bnFk3Wkw0.net
>>781-782
まとめサイトで情報流れた頃、過去のARROWSの酷さが話題となり不安視されてる中に
(販売時期が丁度モバマス最盛期だった、スマホ史に残る糞機種"F-10D"など)

「今のARROWSは既に改善されてるアンチのネガキャン乙」と信者が乗り込んできて
アイマス絡んだらあんなのさえ擁護しなきゃいけないって嫌な仕事だなと思ったんだが、結局この有様か

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:56:32.68 ID:Hs9N5blQ0.net
前期はアイドルがどうたらって信者が言ってた気がするんだが今はもうどうでもいいんだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:02:06.39 ID:NdFjG0Mz0.net
「楽曲のタイトルを無断で改変した公式を擁護」とか「ファンイラストを無断借用した公式を擁護しファンを叩く」
みたいなファンだらけな界隈って考えれば「スマホをこじつけるな」なんてむしろ真っ当過ぎて想定内とも言える。

結局公式を賞賛してほしいていう原始的かつ幼稚な感情が原動力なんだよなあ。
「仲間」だと言ってたファンを徹底的に攻撃し、ファン同士を分断させたゲハブログに阿るくらいだから、知れたこと

>>818
6話7話とかアイドルものとして素晴らしいシリアスとか言っていましたよねえ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:05:12.34 ID:gUSkOteL0.net
自分たちが気持ちよく活動することが第一で、ファンのことなどどうでもいい

@人気アイドルで多くの人が見たいだろうに自己満足で小さな箱
A楓のライブで、楓&CPのみんなで手渡し配り。楓から受け取った人とそうでない人に格差が
B新田が倒れたときに発した「アーニャはこれまで頑張ってきたのに」
自分のことを差し置いてまでって感動的に見せたいのかもしれないが、その前にファンががっかりするだろ
C結果、見せるのは蘭子とアーニャのライブ、ラブライカのファンはどう思うか
C本田の「やめなくてよかった」も、その手紙の送り主に気の入ってないライブ見せてたことに関してはスルー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:09:12.64 ID:+A6nYNXY0.net
CPバラされて一人ずつ連れてかれる展開ならまだ不安と期待があったのに
結局CP一まとめのままじゃ、ただのぬるま湯続きだろ
それでなくても常務が折れるオチになるってわかりきってるのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:13:11.71 ID:I+ehPPxG0.net
OPの段階で結局白紙や解体も元に戻るって分かった時点で・・・
ていうかCP解散とか解体があそこまで喜ばれるのは作る側からしたらダメージデカかったんじゃないの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:16:39.04 ID:WlD6Yy180.net
楓の描き方がダサ過ぎる
作画とかでなくて演出やキャラとして
あと常務の描き方、今後ドンデン返しで常務のトゲがなくなるくらいの存在ならアニメとして薄っぺらすぎるぞ大丈夫か?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:23:39.48 ID:t536o/mM0.net
>>820
少し違うがシンデレラプロジェクト白紙もだな
これは脚本が意図的にやってることだろうが、武内Pからの反発も
「シンデレラプロジェクトはこれから。現在の仕事はどうする」といったもので
現在CPについてるファンのことを考えたセリフはなかったような

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:28:32.62 ID:t536o/mM0.net
プロダクション内にあったシンデレラプロジェクト関連のバナーとかパネル降ろされてたけど
まだ白紙は保留扱いなのにいいの?仮に白紙が取り消しになったとしたらまたあれ展示するのかなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:30:33.98 ID:JOgaYKTjO.net
高垣楓については擁護でよく挙がる
先に入った仕事キャンセルしたら不義理なクズになる
ってのはどうよ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:32:48.44 ID:o04wfY9X0.net
視聴者はアニオリで勝手に作られたユニットが解散した所で思い入れもクソも無いし
CP()は明らかに個々の素材が浮きすぎて協調性が無いから、解散?どうぞwどうぞw
としかならんな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:34:22.34 ID:lqEgPTcB0.net
明確にアイドルやって何がしたいって判明してるのデレマスじゃ杏しかおらんよ

本家だと
歌を歌う為の手段だったり自分の性格直したいとか父親や兄貴を見返してやりたいとか
アイドルをやる明確な目的がはっきりしてるんだがね
石原が意図的にそういうの取っ払ったんかね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:34:32.03 ID:4k0ZKDdn0.net
>>808
>>810
モバマスアクティブユーザー数推移

2013年1月 276,126人(トップPレイチェルの不正発覚・こじか無限垢事件)
2013年2月 登録者数300万人突破
2013年11月 149,839人(集団不正カムバック乞食事件)

2014年月 アニメ化発表 登録者数400万人突破

2014年5月 120,971人(モバマス廃人あるちすたがRMT業者であった事が発覚)
2014年12月 119,359人(アニメ1期開始直前)

2015年3月 107,769人(アニメ1期終了時)
2015年5月 登録者数500万人突破
2015年5月 95,175人

度重なる不正によりアクティブユーザーは2年半で約1/3まで激減
2015年5月には遂に10万人を切る

しかし登録者数はアニメ化発表の2014年4月に400万人突破
2015年5月に500万人突破と公式に発表されている
1年で100万人ユーザーが増えたはずなのになぜかアクティブユーザーは逆に減っている

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:35:38.58 ID:6KKHTt4J0.net
>>826
不義理のくだりは正論だと思うけど
そもそも有能()な常務がそんな愚行を犯す時点で底の浅い脚本だなと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:37:40.04 ID:t536o/mM0.net
>>826
ここで挙げられてるのは、大きい箱を選ぶことは間違いではない
という視点も高垣に必要だったということだと思うよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:43:17.61 ID:+A6nYNXY0.net
>>830
あれってうちわイベントはもう予定組んじゃってたんだからそのままやらせて
でも次からはもっと大きな仕事やらせるから、で良かったよな
常務の誘いを蹴ったって図式にしたいからって無理あり過ぎだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:48:57.61 ID:o04wfY9X0.net
水一杯でもいいからキャラが欲しい物を決めろ
って筆書きでは赤信号では止まれ位の常識なんだが
SV様()やば監督()らには、何で皆は赤信号では止まるのかすら気づけなかったのがなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:52:12.05 ID:lqEgPTcB0.net
>>833
赤信号が見えない
もしくは赤信号見えても無視

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:52:37.74 ID:+JoCrcym0.net
奈緒と加蓮が出てきてトライアドプリムス!CP白紙なら原作ユニットも出るぞ!
と意気込んでた信者に足払いかけるような展開だからそりゃまあ不満も出る

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:59:48.34 ID:PZ8oJhsj0.net
まあ、まだ2話だ()だし、武内Pがドヤ顔で持ってきた企画が失敗して新展開という可能性もある。
…あ、また部屋が暗くなっちゃうな。

ところでニコニコのサムネ、暗すぎだろww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:04:27.99 ID:XP1E6deZ0.net
>>833
たまにいるんだよ
誰もやらない赤信号を渡る俺って異端で斬新で最高にクール!!って思い込むバカがさ
まあほとんどの場合は赤信号を渡ると車にはねられるように、アイタタタ・・・な結果になるんだけどね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:04:52.74 ID:WPUcp5lt0.net
このアニメでアイドルたちが内輪のことばっかりでファンのことをまったく気にしないのって「提供者は客を気にせず自分勝手に振る舞ってOK、客はそれを文句言わずに全部受け止めるのが正しい姿勢である」ってアイマス界隈の考え方を表現してるんでしょ(笑)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:14:44.02 ID:PZ8oJhsj0.net
企画書考えるのもいいけどさ、
目の前の仕事をちゃんとやるというか、より頑張ろうという姿勢をみせるだけでもいいのにね。
いや、よく見ると仕事はしてるし前向きな言動をとってはいるけど伝わって来ないんだよね。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:26:48.37 ID:PZ8oJhsj0.net
今季やってる、某業界アニメで
偶然集まった3人の女の子がユニットを組むというどこかで聞いたような展開だったけど、
まだ曲もない状態で3人が取った行動は
<ダイエットする 縦ロールを強化する ミニスカートに挑戦する>と3者3様

もちろん作風の違いもあるけど、ちょっとこだわるだけで個性は出せると思うんだけどね〜。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:27:31.85 ID:bRv4fnCS0.net
>>839
信者は勝手に脳内補完してくれるからそれに甘えてる感が
確かに1から10まで描く必要はないがせめて1から3ぐらいは描けよ

卯月だってレッスンと仕事を一生懸命頑張るって言ってたのに
イベントの控室では企画書書いてるという
目の前の仕事は頑張らなくていいんですか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:38:40.76 ID:2yln1T3r0.net
制作「ファンってどんな手抜きでも全肯定して金払う養分のことでしょ?
   作中のアイドル達もちゃんとファンのこと考えて放置してるよ!」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:41:13.09 ID:9TlvRAaw0.net
>>842
どうしたらそういう妄想ができるの?
脳に障害あるの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:56:35.60 ID:XP1E6deZ0.net
人につっかかるときって言われたことが図星だったからって、それ一番言われてるから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:09:22.23 ID:2yln1T3r0.net
書き込み読むだけでシンデマスへの生理的嫌悪感湧いてくるのはズルい。あいつ絶対遠回しなアンチだよ
唯一の問題はエアプエア視聴故かアニメの話題を一切しないからスレ違いってことくらいだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:10:56.95 ID:zcXdDkir0.net
>>825
俺も思った
保留状態なのに他の部署も白紙が決まった後かのように部屋移動・片付けして違和感
代案が認められたら本来のオフィスに戻る為にまた引っ越し作業するのかw
>>837
四次元殺法コンビAAを貼りたくなりますな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:56:45.79 ID:6AEus2NR0.net
白紙じゃなくて経営機器なのでリスク分散のために分社化します
CPは地下室に移動のほうが悲壮感出たと思うな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:29:17.12 ID:iQO/YNuK0.net
常務が凛に素質があると言ってCPから引き抜いて新人の奈緒加蓮とトラプリ結成
って流れが来るかと思ったらそんなことなかった
むしろ新人だから厄介者扱いか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:26:55.98 ID:+OcVwggb0.net
リアルで不満を言っている奴は見当たらない
逆にみんな楽しんでいる
放送時のツイッターの一体感と盛り上がりは凄い

そんな作品を匿名で叩き続けてもそれはその輪の中に入れないコミュ障が妬みで叩いていると言うことにしかならない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:28:54.44 ID:luKwr+eL0.net
>匿名で叩き続けてもそれはその輪の中に入れないコミュ障が妬みで叩いていると言うことにしかならない

まず貴方が匿名ではなく上位P()である証拠を出してくださいね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:32:11.91 ID:JOgaYKTjO.net
結局CPに収束するなら声の無かった夏きちはともかく奈緒加蓮は要りませんよね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:37:02.85 ID:hzSLrkAYO.net
>>781
ひでぇ。
アイマスは信者の声がデカいだけで実態は相当なサゲマンコンテンツだと思っていたけど
そこまで明らかな不幸が起きるとは

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:46:52.88 ID:hzSLrkAYO.net
>>828
目的がある子やアイドルになるべくしてなったような子も原作にはいることは居る

ただこぞって人気が無くて声無しと言うのが現実

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:52:08.19 ID:GzhGde2J0.net
346プロはアイドル事業は辞めて天候操作事業でも始めたらどうなんですかね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:10:57.90 ID:+JoCrcym0.net
自分たちがよければそれでいいっていうのはコミュニケーション不全の象徴だよなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:28:38.86 ID:Xj9SRo4i0.net
もしかしたら石原がモバマスを終わらせてグリマスを推したいからわざとこんな出来のアニメに仕立て上げているんじゃないかと邪推してしまう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:03:52.58 ID:OYdTG2IM0.net
>>829
アニメの効果全くないみたいですね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:16:48.83 ID:Kpmxq6i00.net
自分さえよければ良いって当たり前じゃねーの?
他人は他人で良いように動けばいいんだから

お前が無償で俺の便宜はかってくれるんか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:25:22.59 ID:nisd+w+A0.net
>>858
無償は無理だが、そういう仕事に就いてるなら便宜をはかることは考えるぞ
社会人なら当然のことだ

つか、何で無償? デレマスのアイドルは無償奉仕かよw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:31:21.50 ID:XMU1ZIR/0.net
ニコ動の再生数
同日配信のうまるには倍以上の差だが
シャーロットにも負けてんのな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:35:50.27 ID:gUSkOteL0.net
さすがに14話なんだから落ちるべ

ほんもののロックアイドルいるのににわかキャラがメインってなめてね
なんのためにアイドルやってんのあいつ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:48:56.08 ID:luKwr+eL0.net
アラート君は本人がアンチスレに突撃してケチつけてる時点で
「上位P()達が楽しんでるんだからそれでいい」を実践できてないのが笑える

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:54:13.67 ID:r12Yjqri0.net
>>860
儲様の数の差でしょ

なんせ今期の頂点を争う作品だからな!(良作とは言っていない)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:39:46.45 ID:PZ8oJhsj0.net
>>861
だりーなみたいな中途ハンパなキャラが本物のロックに目覚めるような展開もアリだが、
原作でもやってない事はできないので、いつまでも中途半端なままになってしまうというジレンマ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:56:36.25 ID:JOgaYKTjO.net
一応今のだりーなはギターもボーカルも出来るからな!
出来るようになったメタな理由は笑えないが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:04:24.82 ID:Uo4EAW8t0.net
>>864
CoPじゃないからよく見てないがりーながバンド組んで覚醒みたいなカードなかったっけ?
でもこういう書きやすい話ももう入れる余地なさそうだな
1クール目でやっとこさ退屈な販促話が終わったかと思いきや、まゆ楓菜々メイン回だもんよ
どこに向かっているのかよーわからん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:41:18.97 ID:t536o/mM0.net
>>861
アスタリスクの片割れは何でロック歌手じゃなくてアイドルやってるのか分からんよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:27:52.38 ID:yesJQpAu0.net
おれはアイマス2のリストラでアンチになったクチだけど
この死んでますはアニメに自分のお気にキャラが出なくてアンチ化した人もいるの?
ケイタイでやるゲームには100人ぐらいキャラがいるんだっけ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:28:00.31 ID:Kpmxq6i00.net
>>859
各自で自分が得すること勝手にやりゃいいだろって話なんだけどわからん?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:28:20.42 ID:P7uf1bou0.net
ロックミュージシャンのオーディションを受けたけど落選し、偶然見ていたPが説得し引き抜いたとか
受けようとしたけど宛先を間違えてアイドル部門に届いてしまったとか、そういう設定もないのか
もっとガチな奴だったことにしないと俄かファンなんて単なる音楽好きで、卯月や智絵里がネタにならないほど普通じゃん

最初は興味なかったけど段々嵌っていくのが凛と被るのと、声優にスキルがないと設定倒れするのが難点

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:32:06.74 ID:be/V8lkK0.net
改行長文くっさw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:32:24.34 ID:wIuSRbio0.net
順番に一人ひとり喋ってくの気になるなー
会話じゃなくて発表って感じ
たまにならいいけど毎回毎回だからなー

しかも、ロックじゃんとロシア語と中二と
ロリがすごーいとかかっこいいーとかアホっぽいこと言うのもほぼ固定だから
ルーチンワークみたい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:34:02.21 ID:be/V8lkK0.net
同意乞食くっさw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:36:15.45 ID:nisd+w+A0.net
>>869
だからそれが通用するのは子ども〜学生ぐらいまでの話だってことだよ、分からないのか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:42:52.00 ID:hzSLrkAYO.net
>>861
松永涼とかなつきちを作り手(原作サイド含む)が
使いこなせないからでしょ?

多分

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:42:58.81 ID:WPUcp5lt0.net
>>868
このアニメはそれ以前の問題、むしろ好きだったアイドルがこんなものに出されなくて良かったと本気で思えるレベル

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:44:55.31 ID:o04wfY9X0.net
某ライダー電王やラ!前半みたいにスカウトするのに話数使えば個別専用回扱い出来るし
尺も稼げて負担も減らせて一石三鳥だったんだがなあ
一話みたいな感じでスカウトしていってから最終賞でドームですよドーム
だと思ったら二話ですでに集まりきらせるとかあとはグダるしかないじゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:48:29.26 ID:OYdTG2IM0.net
素人考えでも集まる過程飛ばす必要性なんかこれっぽちもないってわかるんだよね
プロの仕事とは思えない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:34:59.68 ID:t536o/mM0.net
>>870
ロックが好きなのは分かるけど、そこばかり強調されて他の部分が全然見えないんだよな
原作ゲームではどうなってるかしらんけど、アニメでは少なくともアイドルが好きだとか興味ありそうには見えないわ
そういうのが伝わる掘り下げを直接的にしろ間接的にしろユニット回でやっておくべきだよなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:40:25.53 ID:exvN4ift0.net
>>878
それもこれも全てユニットCDを売る為

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:42:58.47 ID:zcXdDkir0.net
ゲームの方では早期から居て、14話にチラッと登場した探偵アイドル(趣味:探偵ドラマ鑑賞・推理小説読む)が最近になって「一人で推理小説読むと眠くなる」なんて残念なキャラ付けされてしまう位だからね
デレマス良いキャラ付けは望まない方がいいんじゃない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:43:08.66 ID:vVeg4P2X0.net
アイドルアニメで最低の出来だな
wugのほうがまだ面白い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:45:17.97 ID:/ONyJ6ax0.net
>>866
今まで殆ど放置状態で触れられなかった高垣楓がいきなりメインになったのもよく分からん
今回みたいなことするなら高垣楓の役回りを城ヶ崎姉にやらせるか、城ヶ崎姉くらい高垣楓の出番多くしてないといけないんじゃないか

そもそも城ヶ崎姉自体、それなりに出番多い割にはいまいち重要性がないよなあ
ポジションとしては先輩という面白いところにいるのに、やったことは説明役かオドオドしてたかヒスるかだったし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:59:24.86 ID:sJ+fkm+50.net
前から言われてるようにメインキャラ減らして焦点を絞るべき
人数多いとバラけて話がどうしても薄くなるから
各属性いるNGだけメインで他はゲストという構成にするべきだった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:06:56.01 ID:3yZYRYCK0.net
アーニャの無駄なロシア語いらねぇ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:12:57.22 ID:s0pNPXtgO.net
必要なものすらないが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:54:02.74 ID:ChBNjQRU0.net
>>874
自分への投資を怠ってまで
他人の養分かロボットご苦労様

お前の自己満足に道ずれにされる家族が笑えるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:06:13.38 ID:nisd+w+A0.net
>>887
だからその「自分への投資」の金はどこから出ているんだ? って話だよ
親のスネかじってるニートに理解しろというのは無理なことなのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:26:18.08 ID:XKCZCxyb0.net
なんでこのアニメ、普通にアニメ見てて当然思うはずのキャラクター応援したい、とか見守りたいみたいな感情呼び起こされないんだろう。
P()なら最初から思い入れあるからこの点はクリアできるんだろうけど。
なんか周りの流れに右往左往してるようにしか見えないんだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:39:12.08 ID:KD9n72hk0.net
基本的に話が動く時がアイドル辞めると言って居なくなった・倒れた・はぐれた等々トラブルがあった時くらい
ソレをアイドル達はどうする?よりPはどうする?に比重を置いてるから感情移入も何も無いからね
信者特有の脳内補正をかなり働かせないとアイドルに感情移入するのは難しいんじゃないかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:48:39.80 ID:XKCZCxyb0.net
Pの活躍が見たい人は大満足だね!
そんな連中どの程度いるんだろう。
その上アイドルが頑張ってる描写、キャラが多いせいで、その関係性を描くことも完全オミット(その上、二期では更にキャラを増やす愚行)、ガンバリマスロボ、無関心な凜、アイドル辞める! とNG三人だけでも悪い方にキャラが立ってる
ホント、共感させる余地ぐらい作ってくれよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:58:11.21 ID:ChBNjQRU0.net
>>888
自分のことは自分でやるだけだけど?
お前就労経験ないか、工場でロボットの変わりやってるかのどっちかだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:01:01.94 ID:YjumtmmR0.net
結局キャラに声付けるためだけの八方美人アニメだな
これはガルフレと違ってまったく知らない声優ばかりなんだけど
キャラソンしかないから本家みたいに歌で糞な作中誤魔化せないしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:02:53.79 ID:OYdTG2IM0.net
>>889
キャラ売り考えるなら全体のストーリーなんかより重要なんだよな
CDとか売りたいくせにキャラがどう見られるか全く考えないアホ脚本

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:25:31.38 ID:XKCZCxyb0.net
>>894
アニメなんてもんキャラに共感させられれば勝ったようなもんだと思う。
一応キャラに個性が無いわけでは無いんだよ。やっぱシナリオが足引っ張ってるのかな。
このキャラだから見せられるこの見せ場、みたいなのも皆無っつーか。
作画も作画で、なんか華がない。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:31:07.91 ID:nisd+w+A0.net
>>892
オレは就労経験あるよ。オレの仕事は製造業だけど
オレの造るモノは間違いなく他人に価値を与えていると思う。
それでオレはお金をもらって、自分の生活が出来るんだよ

オマエは就労経験ないの?
オマエは自分のことだけやってればいいというけど、
その自分のことだけやってるための金はどうしてるの?

オマエの食べるものはどうやって手に入れてるの?
狩猟とか自農とか、自分で何でもやってるの?

自分1人で生きられると本気で思ってるなら、もうオマエには何も言わん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:43:05.59 ID:XKCZCxyb0.net
落ち着け。互いの就労経験疑いあっても仕方ない。
結局人間自分のために生きてるってのも間違って無いし、働く以上、というか生きている以上他人との間に関係が生まれるってのも事実だろう。
どちらも極論に走ってしまうのはよろしくない。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:54:01.12 ID:EHOTstgL0.net
そもそもいつものお得意の個人の人格攻撃だから相手にしない方がいい
このアニメはプロで金もらってるけど、ファンのことは考えてなくて自分が第一
それを指摘されたら何故か開き直ったあげく、人格攻撃してきてるんだから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:04:17.10 ID:XKCZCxyb0.net
アンチ側もファンの人格攻撃するのもどうかと思ってな。
このスレタイスタッフ側か、それは擁護できんわー。
作中のキャラは多少は(ほんとすくないけど)ファン意識してるが、確かにスタッフはファン層意識してるようには思えんな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:36:37.92 ID:OYdTG2IM0.net
>>895
そもそも論としてアニマスと世界観繋げられたせいでキャラデザがあんな事になっちゃってるからってのもあるんだろうなと
原作の方が華があってよかったのにあんな締まりの無いデザインにされて残念に思ってる人もいそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:36:46.62 ID:E1Qw9bfa0.net
>>894-895
共感させるためにストーリーがあるんだよ
一番手っ取り早く使われるのが「何か強大な敵と戦う」ジャンプでおなじみのアレw
スポーツなんかも定番だな
その中で見せ場とか名台詞ができて共感を呼ぶ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:37:01.24 ID:7KC5IFjJ0.net
レイプ漫画描いてる漫画家や編集者が犯罪上等かっていったら違うだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:48:44.54 ID:gUSkOteL0.net
ただデビューして練習してライブやって知名度があがって、ではドラマにならんから
アイドルものにはライバルが必要で
それを出さないなら身内トラブルを精神論で解決するか妨害するオジャマキャラを出すしかない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:51:03.59 ID:+JoCrcym0.net
原作ゲームでもLIVEバトルでは対戦するユニットがあるのだから別にいいと思うが
主人公に倒された負け組みたいなイメージがつくのを恐れているんだろうか
それでこれなら世話ない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:05:50.27 ID:XKCZCxyb0.net
>>900
確かに原作はそこそこ派手なカードやってたな。アニマスの弊害だったのかこのアニメの地味さ。
演出面も心情描写として画面すぐ暗くするから、余計に地味さが際立つ。
これは多分狙ってるんだろうなと。

>>901
今のところ、名台詞も何もあったもんじゃないよね。
だったら絵柄で可愛さアピール……してほしいところだが、こっちはこっちで華に欠ける。
二期は一応敵は用意したみたいだけど。
あと、未だに言ってて申し訳ないのだが、本田騒動は共感を全力で阻んでるよ。序盤でこれだ。
一期で、「大きいステージに立つ」が目標だったと思うんだけど、どうも各キャラの目的意識が希薄。これも共感しにくいタイプのシナリオ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:12:24.12 ID:lAv2NavT0.net
>>848
個人的には素質云々で常務による凛の引き抜き自体はないわけじゃないと思う
でも凛自身が楓さんの対応に賛同して、武内Pと一緒に常務に反発する道を選んでるのに
常務の言いなりになる未来は想像できないし、受けざるをえない条件を提示されたとしても奈緒・加蓮も含めて3人が喜べるようにも思えない
仮にトライアド結成されてもアニメではニュージェネ以下のお粗末ユニット扱いされるんじゃないかって感じだわ、卯月はわからんが未央のポジパも同じ
常務の言ってることやってること自体は間違いではないはずなのに、とにかく15話では常務側につく=アイドルとしては不幸、って図を強調させすぎてる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:16:16.45 ID:GCcocFb3O.net
ちょっと穿ちすぎ、もしかすると妄想激し過ぎかもしれないが

扱いが不遇なキャラって声優がアイカツ出てた人ばかりのような
ガンバリマスロボを筆頭に

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:36:26.22 ID:gUSkOteL0.net
実際アイドルアニメなんてファン描写やファンを意識する描写してるもののほうが少ないぞ
765アニメの律子回か、WUGの下野声のオタク、ファン側が主人公っぽいミリオンドールくらいだ

アイカツは初期の初期に、ファンになってくれる名前付の男の子との話があったけど
不評だったのか世界観・ストーリーに合わないのかその後そういうの一切なくなって
個別のファンが出てくるとしても女の子ファンだけになってしまった
ラブライブは1期は女子高に人集めるためだから観客が女の子だらけでもまだわかるが、
2期は全国目指すのに男のファンが見当たらないのはどうかと
プリパラは完全に女しか入れない世界だから観客には女しかいなくて当然だし
ファン=友達という世界観だからファンを描写しているうちに入らない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:42:45.40 ID:o04wfY9X0.net
>>908
プリパラは魂が乙女なら男の娘でも入れるからな、なおそいつが一番可愛いという皮肉

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:46:03.85 ID:XKCZCxyb0.net
>>908
ラブライブ二期はまだ見てないから、まぁ、そこはいわゆるご都合だろうな。萌えアニメとしては間違った選択でもないと思う。
ファン描写したことに、ぶっちゃけ俺はそこまで不満は感じない。
この作品に対するハードルが下がってるのか、楓の言う「大きな舞台より、今まで応援してくれたファンを取る」は、そこまで理解できないってほど常軌を逸してはいないと思う。
……と、多少は共感できた。
CPの無意味さ空気さが加速したけど。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:47:24.90 ID:XXvOqbJW0.net
>>908
雨宮くんやのん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:59:21.21 ID:OYdTG2IM0.net
>>908
アイカツでその話書いたのここのシリーズ構成な
それ以降呼ばれたかったけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:06:25.28 ID:wIuSRbio0.net
大きいところや凄いところから声がかかる(そのついでに今いるところがバカにされる)んだけど
それを蹴って慣れ親しんだ今までのところを選ぶって
クレヨンしんちゃんによくあるパターンだなと思った

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:08:09.29 ID:oNVsVicm0.net
自分が気持ちよくなることを最優先してるのはこのアニメくらいだわな
やってることがズレてるからそうなるんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:14:37.46 ID:OYdTG2IM0.net
アイカツにも自分のやりたいことのために大きなオファー蹴ったって話はあったよ
ただその場合大人(普段チャラいようにしか見えない先生が見たこと無い正装した)が付き添ってお断りと謝罪してる
これに限らずアイマスって筋の通らないことをやってそのまま放置することが多すぎ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:18:48.15 ID:yKsXcLIH0.net
(名前は出さないが古巣の新しい外注ライターが書いてる今期アニメにぶっちゃけ似た展開かつ説得力完全に負けてるよね…と思う自分)

>>915
ぶっちゃけまゆP出してるんだから楓Pを隣に突っ立たせておくだけでも多少違いそうなもんなのにね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:02:36.73 ID:+A6nYNXY0.net
このアニメの名台詞ってバウムがアドリブで言った「美味しいから大丈夫だよ」だけだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:07:26.51 ID:bRv4fnCS0.net
一番印象に残ってる台詞がもういいよ!私アイドル辞める!な
アイドルアニメとはいったい・・・
しかも悪い意味で印象に残ってるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:14:31.93 ID:MlOKvocx0.net
久々ワキガアンチスレ覗いたらワキガ叩きしつつこの糞アニメ持ち上げててびっくりした
ワキガも色々あるとはいえ、前作、映画、今回と毎回醜態晒してるゴミシリーズを持ち上げる理由にはならんだろうに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:15:35.55 ID:sGSR5twG0.net
このアニメの大人が大人してないし、子供は漏れなく池沼っていう救いのなさ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:27:26.38 ID:GUaVYIte0.net
今週のやつすげーみづらかった
企画書つくって負担減らそうとかアイドルのその後とかわかるっちゃわかるけどいまいちメインがわかりづらい構成だった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:28:39.85 ID:o04wfY9X0.net
>>918
逆転勝ちフラグとして最高クラスの「身内からの応援」で絶望するやつ初めてみたわ
あのあとクラスメイトの話は不自然な位無かったし、そういうことなんだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:45:01.95 ID:fn680Nu40.net
g4u売れまくりワロタ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:46:38.32 ID:SDTRVKxw0.net
新人二人と凛の話はさむせいでいちいち流れがぶったぎられすぎ
前作の千早の二の舞だ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:01:38.32 ID:WlD6Yy180.net
楓とか前の律子と描き方ほぼ一緒やんけ
クリエイターとしてどうなの…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:09:04.15 ID:PS/KTMaV0.net
>>923
えっ
1万2801本 ファミ通調べ

前回のファミ通は…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:11:12.21 ID:GCcocFb3O.net
G4U売り上げ推移(一番数字がデカいのw)
1巻:24,341→2巻:16,559→3巻:15,060

なお、目の敵にしていたラブライブ!一期に合算+2巻少ないのに負ける模様
765にもヤバい

実は中身スッカスカで有名なIS1期に全く勝ててないのは内緒

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:30:47.33 ID:sZ8hIHm20.net
売上言っても信者はアニメの円盤を映像媒体として見るのではなくて
アニメのグッズとして見る傾向が高いからなあ…
早い話売上が少ないと言われるとそれは我々が精鋭であり
売上の数は象徴であり証とされるんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:30:57.15 ID:lAv2NavT0.net
まぁ本編はともかくG4Uが下がるのは必然だろうな
アイマスの場合は13人全員で回してるから不公平感無いけど
デレマスの場合は本当に一部の連中だけの格差酷いもん
1巻は記念や試し買いとしても2巻以降担当アイドルも出ないのに買うなんて苦行すぎる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:33:24.64 ID:2GjFMTig0.net
ゲームはなんだかんだで待ってれば出番あるがアニメだとゲームだと人気上位なのに
最悪全くでないまま終了ってパターンがありうるのが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:38:01.63 ID:GCcocFb3O.net
>ゲームだと人気上位なのに最悪全くでないまま終了ってパターンがありうる

それ最高じゃないか、こんなアニメに出ない方がいいよ
でも、残ってるのかそんなアイドル

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:46:36.47 ID:o04wfY9X0.net
まだアニメの犠牲になってないCV付きは鷺坂くらいのものか
本屋の立場上動かしにくいからといっても無理矢理ぶっこんでくる可能性は否定できないな
シンデマスは声優を青田買いする癖に対して育てようともせず
他のアニメでブレイクしたら横から「わしが育てた」してくるから鬱陶しいな
へごとか真礼とか洲崎とか(貴様に育てて貰ったことなんかねぇよ!)と思ってるだろうて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:49:49.63 ID:+JoCrcym0.net
イベント出ないなら竹達は幸子役降りろとか言ってる奴らだからお察し

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:50:03.38 ID:2GjFMTig0.net
鷺沢はアナと何かしらの形でからむ回が確定されてたはず

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:55:38.59 ID:mXXq3arW0.net
五十嵐響子、藤原肇、三船美優、森久保乃々など
来年の総選挙&CD発売で課金を煽るために残されているであろうキャラはいる
元々の個性付けからして、出番があったところで空気だろうけど

>>933
キャラとしてゲームやアニメに出ればそれでいいのにな
むしろ声優コンテンツに興味ないから、映像流して裏で声を重ねるライブとかやればいいのにと思う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:59:58.52 ID:+A6nYNXY0.net
人気上位でCPに入れられたのに完全に空気な智絵里の悪口はやめるんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:03:36.34 ID:4OHYYx7i0.net
>>917
ガンバリマス!と>>918の迷言も忘れないで!

>>919
こっちはこっちでワキガ衆がワキガの方がマシとかの書き込みがたまにある

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:03:57.40 ID:vMILW6XS0.net
最新話見ててすげえ退屈だぞ。延々とつまらない会話が続くから何度も一時停止して
PCで別なサイトを見てしまう。っていうか今回の話丸々カットして、常務が具体的な
代案とメンバーを提示するところから始めた方が良かっただろ。何で常務直々に
お姫様とかキモイこと言って一人ずつ勧誘してるんだよ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:04:31.62 ID:c56Kr/360.net
クイズ番組で杏も答えられなかった四葉のクローバーのなんかの問題に答えてただろ!

言ってて空しくなった
そういえばキャンディーアイランドは凸と同じくマトモなライブシーンがなかったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:06:43.02 ID:WtZ+5Crf0.net
人気があって動かしやすいのに出番無いのもいれば
人気がなくて動かしにくいのに人三倍セリフはある本田や武内みたいなのもいるしな

今回のアニメは黒歴史にして監督A1SVに責任追及して綺麗な土壌に戻してから
再度真アニメ化すればよかろうてさ
金星や土星のテラフォーミングぐらい難しいのと、そこまでする価値があるのか…?
と言われたら元も子もないが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:11:51.41 ID:D4cwPcn30.net
根底はそこらへんの中身がなくて可愛い女の子がキャッキャしてるだけのアニメとは違うのを作ってやるんだっていう見栄でしょ
成長物語をするにはキャラが多すぎた感がある

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:15:08.45 ID:6D2Q+T6V0.net
智絵里メイン回の可能性があるとしても、アイドルとしての話ではなく
アニメ化決定以降ゲームで匂わせてた家庭崩壊ネタだろうな
闇のある家庭繋がりで、キービジュ詐欺こと市原仁奈も出せるし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:15:36.18 ID:gY/h8D/j0.net
何度も言われてるが個別回とユニット回があのザマじゃ
ろくな成長物語描けなかったろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:15:45.04 ID:c56Kr/360.net
また雨が降って照明が消えるのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:22:58.92 ID:WtZ+5Crf0.net
こんなに雨が降るとかウェザーリポートのスタンド使いでもいるんかしら
ヘビーウェザーの発現でホラーアニメにすればワンチャンあるかもね
6部のトラウマの3割くらいがヘビーウェザー発現にあるしな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:30:26.79 ID:oivGrDke0.net
アニマス→ぷちますの流れみたいに
あんさんぶるをアニメ化してくれれば
この糞アニメの汚名返上できるぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:35:07.49 ID:UOmaf+5I0.net
>>946
この糞アニメがなかったことにはならないんだなあ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:35:27.46 ID:mr12Qtl80.net
雨が降らなくても誰かが風邪ひいたり倒れたりするからなこのアニメ
そうじゃなくてもヒステリック起こしたりするから油断てきない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:37:21.17 ID:D4cwPcn30.net
ちょっと前の朝ドラに純と愛ってのがあったけどそれと感じが似てるよね
あれも朝ドラに求められてるものと真逆すぎたけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:39:17.19 ID:gY/h8D/j0.net
本田ブチギレ回BD版で客が増えてるってマジかよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:39:19.55 ID:mr12Qtl80.net
>>938
常務の案は今のところ具体性がないよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:41:22.21 ID:oivGrDke0.net
つか全員デビューしたのに何でまだCPにこだわってるのかね
解散して各自がんばればいいだけじゃん
一話冒頭でおねシン歌ってた9人だって別に9人ユニットじゃないだろ?
いやCD売りたいからだってわかってるけどさ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:50:10.98 ID:mr12Qtl80.net
950踏んだみたいだから
次スレ立ててみる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:02:20.57 ID:mr12Qtl80.net
アイマス シンデレラガールズは内輪揉めばかりしてる糞アニメ25
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438185200/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:08:38.66 ID:8llKT2ge0.net
>>954


どうせ最後はみんなでお手々繋いでゴールだろなんて言ってたけどそれすら怪しくなってきてるんじゃねえの
中途半端な勝ち組と負け組が決定的になりそうな悪寒

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:12:54.72 ID:kPRTVPgX0.net
>>946
でもそれって根本的な解決にはなりませんよね?

>>954
乙乙

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:19:22.06 ID:iVNVDSDQ0.net
霧が濃くなってきたな…
>>921
今に始まった事じゃないけど、特定のアイドルが話のメインと考えるのではなく、基本的にPがメインだと考えれば見易くなると思う
前回も前回でメインだったらしいまゆの登場が話の都合で最後になってしまい、それまで幽霊騒動でワーワーやるPと各CPメンバーが映されるばかりで誰がメインの話なのか全く分からなかったがPを中心に考えるとどうだろう
つまりアイドルアニメとして見るのではなく、Pのアニメとして見るのが正解ってワケよ!
…自分でも何だソレって思う

当然の>>954乙です

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:25:10.12 ID:3AQIawcvO.net
>>950
「お客さん全然増えてないじゃん!私アイドルやめる!」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:25:49.26 ID:4OHYYx7i0.net
>>954
乙ラート

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:20:22.33 ID:qksFzUME0.net
TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.3

同梱内容
アイドルマスター シンデレラガールズ3(Blu-ray)【完全生産限定版】
PlayStation(R)3用ソフト アイドルマスター シンデレラガールズ グラビアフォーユー! VOL.3
346プロダクションファンクラブ会報「Cinderella Cafe Vol.3」

初回生産封入特典
ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]双葉杏+」が手に入るシリアルナンバー

※『TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.3』に同梱されているアニメBlu-ray『アイドルマスター シンデレラガールズ 3』(完全生産限定版)は、
アニプレックスより発売のBlu-ray「アイドルマスター シンデレラガールズ 3」(完全生産限定盤)と収録内容および、仕様・特典内容は変わりません。

※『TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.3』は、ゲーム取扱店舗での販売となりますのでご注意ください。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:45:39.85 ID:1vIWV1i50.net
アニメ 艦隊これくしょんけなしながら
アニメ アイドルマスターシンデレラガールズ持ち上げる記事書くと
いくらもらえたの

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:27:10.30 ID:3pvSz2ic0.net
ttps://youtube.com/watch?v=gq4HfjB2a4Y
信者も是非ともこれくらいアイマスを語って貰いたいものだなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:02:00.20 ID:NJh7x1T8O.net
>>922
あの時点で美羽も茜もいない事でお察し。
つまり未央を止めたり慰めたり出来る人間は
誰一人画面に出てこなかった。

となるのか?

よくわからん。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:05:27.30 ID:NJh7x1T8O.net
>>931
居るんだな…これが
キービジュアルにも出ていながら
何故か本編では影も形もない桜井桃華と言うアイドルが
(ちなみに総選挙ランクイン常連かつ声無しと言うアイドルの一人)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 08:09:35.83 ID:5CkwZ19L0.net
>>964
だってほら、そうやってGOINにでも引っ張らないと客が離れちゃうしその程度の客しか残ってないって事だし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:56:35.41 ID:iqXmf+Ci0.net
>>957
真面目にこれアイドルアニメじゃなくて
「ヒロインがアイドル」ってだけのハーレムギャルゲーアニメだと思う765も然り
それならそれでいいんだけど、信者がアイドルモノの元祖面するのが問題

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:04:19.34 ID:1WX+m0Vm0.net
アイドルものの元祖ってスーキャットだぞ
キャンディーズの時代の頃のアニメだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:09:39.73 ID:2cD1pKC+0.net
芸能事務所なら年齢とか気にせず学園物以上にキャラを集められるだろうってだけだよね
アイドルと言えばキャラソン一杯出せるし、仕事と言えば無理矢理なシチュエーションにもできるし

そして結局信者が一番喜ぶのは、仕事の前後にいちゃつく妄想

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:09:52.79 ID:Zrs2u54W0.net
>>966
そういう方向性ならシスプリを見習って欲しいんだがね
お兄ちゃんが実質的な主人公で妹12人がヒロインだし
なお原作者があのラブライブと同じ人である模様

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:32:51.46 ID:1d/wzlpl0.net
シスプリは12人全員登場させないといけない喋らせないといけないルールが足引っ張ってた印象だなウニメ
おかげでアニオリキャラの方が均等縛りない分目立ってたり

天使のしっぽ辺りはそれをどうにかしてたがキャラの差があまりにもありすぎる問題、アニメの展開が変な方向に行きすぎだったりしたが
ハピレスはメインのキャラが抑えられていたが、原作と違いすぎて信者間対立、が起こらない程度にアニメから入った人が多くて肩身の狭い原作派が

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:47:47.26 ID:1WX+m0Vm0.net
センチメンタルグラフティをアニメ化したセンチメンタルジャーニーみたいに
1人1話のオムニバス形式にすれば、それだけで1クール分は稼げたのに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:51:01.91 ID:668L4A+10.net
まゆの名前が出てきて思い出したけどまゆって何のために出てきたの
人気あるのわかるなーと思ったからこういうアイドルもいるんですよってキャラ紹介にはなったと思うけど
話の大筋(常務vs武内P、楓さん)に関係ないよね?
ついでに言うと二期一話のストーカーかもお化けかもきゃっきゃ!も何の意味があったのかわからないけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:37:32.54 ID:jn1c3DCR0.net
>>966
芸能人タイアップのないアイドル育成ゲームとしては誕生があるしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 11:40:29.67 ID:x+ZJVJIF0.net
アイドルマスターは二次元アイドルコンテンツの金字塔

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:28:01.48 ID:GjA6i4X10.net
始祖でもトップでもないから表現に困るなぁ……
本家のCGライブ路線を続けていれば今でも一歩リードできてたかもしれんが、なぜかCG全否定で手書き静止画よろこぶ始末

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:38:05.87 ID:/T4z6+ujO.net
>>966
ハーレムアニメというほどイチャつくわけでもなく、
日常アニメというほど安定してるわけでもなく、
青春アニメと言うほど熱いわけでもなく、
お仕事アニメというほどプロ意識が高いわけでもない。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:48:07.45 ID:RLLLRluz0.net
>>972
コブカスに媚びたんじゃねえの
デレマスの本田、とりあえず速報の塩見と、まとめブログ管理人の推しキャラは優遇傾向だし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:53:04.08 ID:DleFesun0.net
本田が相変わらず調子に乗ろうとしてて腹立った

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:09:17.21 ID:7+hWt1Ug0.net
>>974
そびえ立つ糞と間違えてますよー
この糞アニメのおかげで糞にはハエしか集らない事がまたも証明されてしまった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:17:49.45 ID:5CkwZ19L0.net
>>927
中身どころかガワまで穴だらけ、作画もキャラもゴミクズでしかないこっちとは比較するのも失礼

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:29:45.94 ID:1WX+m0Vm0.net
ホント、作画だけでもなんとかしろよって感じ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:00:54.61 ID:pvD7bfd/0.net
>>972
あの話結局何がしたかったのか分からないんだよな
新キャラに焦点をあてたと見るにしても出番も少ない上に殆ど話に絡んでないし、武内も単に予定聞かれただけだし
アイドルがやった探偵パートは何の意味もなかった。さらに仕上げに白紙展開で冷や水ぶっかけてる
あれならさっさと話を進めた方がよかったわ
>>976が言ってるように中途半端なんだよ。今に限った話じゃないが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:02:16.61 ID:iVNVDSDQ0.net
>>966
個人的にはヒロインがアイドルなんて認識はまだマシなもので、アイドルはPの物語における添え物に感じる
アイドル業界が舞台だからアイドルを出してやってるだけというか
>>972
2クール目は先輩アイドルがピックアップされてる感じだから、単にまゆが選ばれたってだけじゃないか
まゆのヤンデレっぽさを演出したかったんだろうが、蘭子回同様さっさと自分の意志を伝えれば直ぐに済んだんだけどね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:08:25.25 ID:gY/h8D/j0.net
あの話はCPの新たな側面が見えたって感じでもないしな。日常パートとしても面白みがない
あと病んでるキャラならPの誕生日くらいなぜか知ってそうなもんだけどなって思った

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:34:22.90 ID:4OHYYx7i0.net
>>974
金字塔(ただしメッキでしかも折り紙の金を貼り付けてる)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:41:26.90 ID:4K5TBKBO0.net
>>974
はげどう、10周年は格が違う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:46:05.13 ID:ty2bR+uZ0.net
格(下)が違うね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:54:52.58 ID:7T0k/7SJ0.net
2クール目はクソ常務の影がチラついて全く楽しめないし、ただでさえキャラ多くて
CPの面子すらマトモにキャラ書けてないのに、
そのうえ先輩アイドルピックアップとかマジで要らんわ…結果誰に向けて作ってるのか分からないとっ散らかった内容になってるしホントうんざり
監督と構成はもうアニメ作らなくていいよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:21:27.83 ID:WtZ+5Crf0.net
>>984
まゆは鍵かけた車にいつの間にか乗ってるキャラなんに
誕生日さえ知らないってのもねえ
るるぶを目次読みしたようなスタッフに期待する方が馬鹿なんだろけどさ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:31:09.34 ID:oivGrDke0.net
設定おかしいは蘭子回で言われまくってたことだし
べつに普通にも喋るよって

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:41:36.19 ID:8aPc7I5f0.net
アニメ新規的にはあんまモブのアイドルに出しゃばられると、
内輪だけで盛り上がってる感じがして悲しくなる。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:47:35.43 ID:oivGrDke0.net
そうは言ってもゲーム組からするとこのアニメは
サプライズ声付きしか価値無いですし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:55:03.64 ID:668L4A+10.net
>>991
わかる
ゲームやってるデレマスPからしたら担当アイドルがアニメで動いてほしい気持ちはわかるんだけど
前回の茜ちゃんと喋ってるキャラが誰だかわからなかったし
川島さんと楓さんに話しかけたもう一人が婦警さんだと気付いたのは制服着てなかったから二回目だった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:58:12.87 ID:TfhedzQF0.net
#赤城みりあが歴史の瞬間に居合わせる

お得意の流行感とかいうやつですか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:37:34.69 ID:awFmB5Bd0.net
>>989
前作からして監督が大好き(という設定の)な真がお前誰だよレベルでキャラ崩壊してたんだぞ
今さらなに言ってんだって感じ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:49:49.76 ID:1xxSsmEp0.net
100歩譲ってCPが14人も居ることに目を瞑るにしても、CP以外の本筋に絡まないアイドルやら先輩アイドルやら描写しなくていい
まゆ1人の演出にどんだけ尺使ってんだよ
やっぱ事務所がでかい→所属アイドルも多い→それらも画面に映らないと不自然→自然と描写や絡みが増える
事務所が小さければ解決なんだけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:38:05.92 ID:8llKT2ge0.net
>>994
何が発端か知らんが鬱陶しいな
こんなので喜んでるから井の中の蛙なんだけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/30(木) 19:51:52.05 ID:4N3R323T0
秋月涼 - バンダイナムコゲームス
http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/idolmaster/ds/character/ryo.php

水谷 絵理 - バンダイナムコゲームス
http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/idolmaster/ds/character/eri.php

日高愛 - バンダイナムコゲームス
http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/idolmaster/ds/character/ai.php

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:49:20.79 ID:U/hJSHbQ0.net
これ作中の大人がちゃんとしてないから作品に説得力が生まれてないんだけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:50:49.19 ID:n1fuCeD10.net
>>954
次スレ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:54:10.21 ID:ljz4cOTU0.net
>>1001なら信者の過度の持ち上げが無くなり世間が平和に。

ステマ記事撲滅なんて記事が有ったねえ…いや、他意は無いけれど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:55:20.30 ID:v+4DhD1j0.net
                ::
          :    :: :
          :   .:: .:
           :   ::
          ∠⌒ヽ
        x<⌒>x'′
       〃Y^)(^Y'ヽ∧
       i| |l   || |iハ
        |l((||`Y´|l))||、 ',
        || ヽ从〃 !!ハ }ー‐..、
        ||---} {{---}}ー}ニi‐┐::|
        || ̄ ̄「「 ̄|「 てノ「「|::::|    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
       _||_,, _|,| ,, ,||,, ,|::::|,|,{::ノ┐   d⌒) ./| _ノ  __ノ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200