2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:27:59.81 ID:ZTz4NZIS0.net
a
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて平成27年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437325740/

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:08:16.25 ID:+4k6VtLF0.net
それとサイヤ人は半殺し状態にさせられてから回復すると戦闘力が大幅アップする設定だったはずだけど、
べジータはどうして重力室で律儀にちまちま修行してんですか?
非効率だしべジータは本当に最強になりたいのか疑問です。ベジータは痴呆症じゃないですよね?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:08:17.32 ID://JERbhh0.net
Zスレで話せやって話題が多いな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:09:13.58 ID:1V42BkW10.net
純血では悟空とベジータだけだろ
それも悟空は頭を打って記憶を失い、亀仙人たちに師事するサイヤ人としてイレギュラーな人生
さらにクリリンが殺される条件が重なって
ベジータはその悟空に触発されて修行するサイヤ人としてイレギュラーな運命
サイヤ人の歴史上に今までこんな奴いないだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:09:49.19 ID:KORibVwV0.net
>>289
文明と一緒じゃね
例えば昔はインターネット出来る奴なんて極一部の限られた専門家だけだったが今は世界中の小学生が当たり前にやってる
つまりひとりの天才がその後の一般人のレベルを一気に引き上げ、本来はすごいことを当たり前にしてしまうという
だからこれからもしサイヤ人が出てきたら当たり前に全員スーパーサイヤ人になれるだろうなw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:11:31.49 ID:H5Asonl2O.net
尻尾がないハーフは潜在能力が高く成長すると自然に超サイヤ人になれるらしい
超全集設定ね
ブラの超サイヤ人化に期待してる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:14:13.47 ID:XsqprTWn0.net
何故孫家男子は大人になるとヤムチャに似るのか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:18:02.35 ID:x7Qi0t9v0.net
超は序盤戦闘よりも日常で後半に戦闘じゃないの?神と神後半戦
・復活のFで戦闘場面増やすだろう?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:18:39.13 ID://JERbhh0.net
鳥山の東洋系イケメン顔がワンパターンだから

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:19:09.60 ID:yjiXL+Iq0.net
そういう設定があったのか
そういえばベジータが地球人との混血は強いとかいってたっけか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:19:43.32 ID:EzvGRjPD0.net
>>301
ヤムチャさんがイケメンでかっこいいから真似してるに決まってるだろJK

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:20:03.10 ID:+4k6VtLF0.net
昔フリーザ倒すために自分を半殺しにしろとクリリンに迫ってたべジータはどこにいったのか
フリーザのときも複数回繰り返してれば倒せたかもしれないし今の悟空超えも余裕だと思うのに

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:20:25.48 ID:WBUei0qW0.net
戦闘シーンは3話のフリーザ戦の回想見る限り映画より良さげな感じだったから割と期待している。
早く5話がみたい。コミカライズ見たく段階的に変身してくれるといいが。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:20:50.31 ID:s5n+Wq2t0.net
何か神と神のシーンを切り取って超の本編に組み込んで放送しそうで怖いなw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:21:05.70 ID:MggljfFXO.net
真のイケメンは天津飯

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:21:22.01 ID:qLqtlomU0.net
>>295
残念ながらそれはない。GTは本当にひどかった。何もかもがひどかった
最初の4人旅がすでにおもしろくない時点で終わってた

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:22:29.65 ID:COXOZB/j0.net
>>306
よく知ってるな
そんなに知ってるのに楽しめなかったのか
苦痛じゃなかったか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:23:10.53 ID:DSBPsbra0.net
はぁ、早く再来週にならないかなぁ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:24:29.71 ID:YnbN48930.net
GTは設定だけはいいんだよ。設定だけは・・・

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:25:25.72 ID:EzvGRjPD0.net
デンデを利用したパーティアタックでサイヤ人超強化すればいいと思ってたが
死の淵から蘇ると強くなる設定はいつの間にか無かったことになった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:26:17.92 ID://JERbhh0.net
いまんとこGTよりはどう低く見積もってもまし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:26:41.59 ID:1mFVGvuR0.net
いまごろ今週の録画見たがなんか引き延ばしで話が進まなかったな
レギュラー陣が集合してるところにビルスが来るって事なんだろうけども
今回はビルスの愛嬌ある魅力しか印象に残らないな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:27:06.37 ID:XsqprTWn0.net
ヤムチャより多分顔立ちだけならベジータの方がイケメンなんだろうね
ブルマが惚れるぐらいだし
もっとみんなベジータをリスペクトするべき

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:28:17.03 ID:qMv4p7Ew0.net
死の淵からパワーアップにも限界があるんだろ 無限にパワーアップできるとは言われてないし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:28:30.41 ID:yjiXL+Iq0.net
そういえばヤムチャとか天津飯が掛け声で「ハイィイ!」ってよくつかってたが最近きかないねー

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:30:04.11 ID:22Ku9wKm0.net
ヤムチャ無印の時はイケメンだと思ってたけどトランクス登場とスーパーサイヤ人で完全に霞んだ
ノーマル青年悟空と比べてもそこまでイケメンだとも思わないし大したことないな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:31:13.48 ID:IRyOL+0V0.net
気まぐれで意味のない星破壊でビルスの株俺の中で爆下げだよ
ピッコロ大魔王でさえそんなことしなかったぞ大魔王でさえだぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:32:46.88 ID:dLZL8gqx0.net
リメイク版のアラレの摘突詰が今のヤムチャに激似だぞ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:36:09.80 ID:WBUei0qW0.net
DBの主要男性キャラってあの世界目線で見たら大体はイケメンの部類に入るんじゃないかな。
クリリンが並でヤジロベーがブサな感じがするな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:37:48.46 ID:IRyOL+0V0.net
今のご時勢亀仙人は女性から訴えられそうだな
時代にはもう合わないというか女性からは嫌われそう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:38:47.85 ID:nQxr4ClJ0.net
ランチはどこに行ったのか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:40:17.70 ID:G2KXy1N7O.net
>>323
ピッコロさんも是非雰囲気イケメン枠で

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:40:37.80 ID:DSBPsbra0.net
>>325
普通に自営業して生活してるよ
移動弁当屋さんやってたな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:41:28.13 ID:d/3Xdonu0.net
現実で考えたら当時でも訴えられるわw
マンガのキャラとしては今でもありだろ。
七つの大罪の主人公とか揉みまくりやぞ。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:42:50.73 ID:rihezNLv0.net
>>325
ロス・サントスの仕事仲間からのオファーを受けて現在出張中らしい。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:43:10.65 ID:22Ku9wKm0.net
やっぱり悟空は大きくしちゃいけなかったよな
父親になってもせいぜいクリリンぐらいにとどめておくべきだった
小さい悟空をヤムチャや天津飯がサポートするという構図か良かったのに
クリリンとも大きくなったせいで親友っぽくなくなってしまった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:43:19.58 ID:DSBPsbra0.net
>>328
あれはどうなんだろうな?
最近耳にする健全ロボ ダイミダラーなんて

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:43:33.15 ID:IRyOL+0V0.net
ランチさんは天津飯追い掛けるの諦めたのか?w

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:44:21.63 ID:DSBPsbra0.net
>>330
それはGTでやったろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:45:42.12 ID:22Ku9wKm0.net
>>333
GTの悟空は精神年齢低すぎ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:46:53.44 ID://JERbhh0.net
>>321
君の中のピッコロ大魔王の評価ずいぶん高いな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:48:44.41 ID:lwsg4rIyO.net
>>320
わかってないなぁ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:48:49.86 ID:gCX0pzk00.net
今後の展開だけど、とりあえず、
ビルスを倒すorビルスを超えるなんて展開にしないでくれよ。
神とは次元が違うって事で良いよ、しばらくは。
宇宙広いんだから、惑星戦士の強敵とかいいくらでも出しようがあるし。
ビルスの領域に簡単に登りつめないでおくれ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:49:21.20 ID:IRyOL+0V0.net
>>335
世界征服しようとしたけど星破壊してないじゃん?
してたの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:50:11.98 ID:22Ku9wKm0.net
GTのバトルは全く覚えてないな
悟空とベジータがフュージョンして超4ゴジータが肩凝りがどうとか言ってたのしか覚えていない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:51:01.64 ID://JERbhh0.net
>>338
いや、そうじゃなくて悪役としての「格」が高いんだなってこと

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:51:26.29 ID:rihezNLv0.net
>>337
復活のF編終了まではないから安心していいよ。
超なら1年半くらいは掛るんじゃない?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:52:32.81 ID:ADF5kIW70.net
GTはもうなかった事になったからな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:53:10.76 ID:dbf91wZW0.net
どうせも超も黒歴史扱いされる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:53:22.93 ID:IRyOL+0V0.net
>>340
いや、飯が不満だから星半分破壊とかビルスがひどすぎるんだよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:54:00.23 ID:WmGDOKM+0.net
亀仙人がどうのこうの言ってるけどジャンプだけで見ても
バスタードとかぬ〜べ〜とかToLoveるとかソーマとかあんなレベルじゃないだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:54:58.09 ID:jBJqSzy40.net
復活のFは引き伸ばしてもっと全面戦争って感じにして欲しい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:55:03.16 ID:rihezNLv0.net
鳥山明が深く関わってる時点で超は黒歴史ではないな。
正史としてあくまでも評価対象が人によって分かれるという栄光の道は既にある。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:56:28.44 ID:WmGDOKM+0.net
復活のFや超はジャコが参加してるわけだし
鳥山が関わっていようとネコマジンと同レベルのパラレルと見る人が大半だろ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:56:41.39 ID:jBJqSzy40.net
>>344
サイヤ人みたいなもんだろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:57:14.31 ID:WBUei0qW0.net
>>326
勿論。と言うか主要メンツ内ならイケメンじゃない方が少ないと思う。主要メンツって言っても
人によって違うんだろうけど。ちなみに俺の場合はブウ編以降生存してるやつでヤジロベーや17号あたりも
含む。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:58:53.22 ID:rihezNLv0.net
>>348
ジャコはドラゴンボールゼロとでもいうべき作品なんだけども?
お前の好みは聞いてない。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:59:01.66 ID://JERbhh0.net
>>344
その比較対象にフリーザとかじゃなくてピッコロが出てくるってのがね
ピッコロ大魔王を敵役の中でも
大物と感じてるんだなってことが言いたかったんだけど
なんかわかりにくかったみたいでごめんな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:59:35.75 ID:WmGDOKM+0.net
急にブルマの姉とか言われても困るよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:59:44.26 ID:4YZ1kVZ50.net
GTは設定だけはいいんだよな。ただ、キャラデザやストリート構成が致命的に終わってる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:00:52.40 ID:5zFJByJb0.net
>>305
ヤムチャをイケメンだと思ったことないな
歯が抜けてたり足元お留守だったり間抜けなイメージ
原作じゃ割と早い段階でブルマに見切り付けられてるしな
天津飯にまで置いて来られるしいっそ自爆でもしてかっこいいとこ見せて欲しい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:01:37.17 ID:/I4EVQLz0.net
ジャコは何か秘密の一個や二個抱えて出てくるならまだしも
ただのブルマの顔なじみってだけのギャグ要員なのがな…
ほとんどの視聴者は知らないし。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:03:13.43 ID:Qr0ZL+Jc0.net
ヤムチャもアルティメット悟飯もドクタースランプのツンツクツンもみんな同じ顔なんだよな
鳥山が全力で書いたイケメンがあれだから

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:07:28.20 ID:FyIFdD740.net
野沢の後釜ってヤムチャの古谷さんで良くね?って考えてしまうな
イメージしてみると意外に違和感ない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:08:04.47 ID:QDxd4KuX0.net
鳥山さんが関わってる以上アニオリだろうと正史扱いだろうよ。ぶっちゃけアニメZもキャラの改悪や
一部のアニオリ関連(特に原作設定と大きく異なるアニオリ)を除けば基本的に原作と同様の扱いでいいと思う。
Zは基本的には原作なぞってるだけだし。非原作扱いすべきは旧劇とGT。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:08:18.46 ID:0WK2Db7v0.net
>>358
ルパンじゃないけどそっくりな声探すのは無理なんだろうか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:09:32.43 ID:5zFJByJb0.net
>>330
それだと天下一武道会で再会した時ブルマがときめかなかっただろうな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:10:10.56 ID:Qr0ZL+Jc0.net
>>359
じゃあGTのヒゲベジータも正史だな
鳥山が考えたんだから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:10:31.05 ID:bQQ9v23x0.net
>>353
後付けだし、はぁ?と思うのはしょうがないけども
新たな魅力があるからこそ鳥山作品は楽しい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:10:32.51 ID:8Oy7lMht0.net
鳥山がイケメンのつもりで描いたといったのがウイス

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:11:25.73 ID:xEfsRqbT0.net
声変わっても続くドラゴンボールか
現実的に数十年も立てばその世代のためにリメイクされるなりであり得ることなんだろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:12:22.17 ID:JdlHkBqW0.net
鳥山漫画は「あの世界観の中で」イケメン扱いされるのは
初期ヤムチャとかブルー将軍とかジュエールとかバリーカーンとか
垂れ目(流し目?)キャラなんだけど
作者と読者がイケメンと認識してるのはトランクスや超サイヤ人などのつり目キャラというイマゲ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:12:55.24 ID:/I4EVQLz0.net
そういえば野沢のマネする芸人っていないな。
まあベジータの奴も面白いけど、声真似というよりは雰囲気だけど。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:12:59.79 ID:bQQ9v23x0.net
>>364
結局ブルー将軍みたいなオネエ系になったけども
そこがいいんだよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:13:34.64 ID:uhoM2+JD0.net
ドラゴンボールもクレシンやドラえもんと一緒で作者が死んだらやりたい放題だろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:14:38.12 ID:wH8fUYj8O.net
キラーノだったかな?
あれは鳥山的に全力イケメンじゃないか?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:15:04.24 ID:bQQ9v23x0.net
>>369
そりゃああるかもしれんが、あるとしたらその先が判らない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:16:05.12 ID:yE2XStpS0.net
悟空がいなければフリーザに恨まれて地球が標的にされることもなかったし、
科学者に恨まれて人造人間が出てくることもなかったし
悟空が原因で地球がピンチになることも多いんだからそれ以外で救ってもチャラだよね?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:17:29.20 ID:QDxd4KuX0.net
>>362
GTは非原作って最後の方に書いたんだけど、ちゃんと読んでもらいたいな。デザインだけなら旧劇でも書いてるけど、
デザイン書いただけじゃ原作扱いにならんよ。特に旧劇を非原作扱いしてるのは他でもない鳥山さんなんだから。
要するに話作りに鳥山さんの関わりが薄い奴は非原作扱いなんだよ。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:17:33.35 ID:/I4EVQLz0.net
>>372
その前にピッコロかラディッツに滅ぼされてますがそれは

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:17:53.31 ID:gPZhb4Ss0.net
つり目というかトランクスもスーパーサイヤ人も目元がキリッとしたイケメン
よくネタにされるスーパーベジータも顔だけはイケメン
ヤムチャはヘタレ顔

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:20:02.84 ID:bQQ9v23x0.net
>>372
悟空いなければって、仮にいなくても結果は悪いほうに向いてきてるんだろ
世の中的に

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:21:28.80 ID:oGhnp51B0.net
>>359
無印は黒歴史なの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:21:49.83 ID:yE2XStpS0.net
>>374
ピッコロについては悟空がピラフの邪魔をしなければ封印されたままだったかもしれないし、
まあ他にあるかってところだから多いというのはちょっと言いすぎだったかもしれないけど
そうやって地球のピンチを招いて自分が原因で救ったものだけじゃ損害があるしチャラにはならなくて
他で何回か救ってチャラって感じじゃね?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:22:58.83 ID:JdlHkBqW0.net
しかしブルマの顔の好みがよくわからん

ヤムチャ・ウーロンが変身したおじ様・ブルー将軍・青年悟空・ザーボンとタイプに統一性がない
トランクスの事も「けっこういい男」と言ってたから
イケメン分類されるなら顔のタイプに拘りはなかったんだろうか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:23:19.18 ID:oGhnp51B0.net
悟空がいなければラディッツも来ないし
ブウやバビディも来ないし平和だよ
物語はじまらないだけだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:23:26.03 ID:xEfsRqbT0.net
>>377
旧劇ってのはアニオリ劇場版のことでしょう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:24:58.94 ID:oGhnp51B0.net
>>379
一番このみなのはブルーだろうな
反応が一番やばかった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:25:18.69 ID:/I4EVQLz0.net
あれ、ラディッツというかフリーザ軍って悟空がいるから地球を地上げしようとしたんだっけ?あんま覚えてない。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:26:16.82 ID:QDxd4KuX0.net
>>377
入れ忘れたけど無印もZと条件は同じ。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:26:29.09 ID:Ng1MVnxDO.net
オトコスキー
「ココのスレ民ってワタシと感性一緒なのネッ♪」

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:26:47.83 ID:xEfsRqbT0.net
ラディッツはカカロットを迎えに来た
メカフリーザは孫悟空に復讐しに来た

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:28:35.26 ID:gPZhb4Ss0.net
ザーボンの時の掌返しはワロタ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:29:20.03 ID:bQQ9v23x0.net
>>380
じゃあ最初からいるレッドリボン軍はなんなのだと
あいつらも結局ドラゴンボール探してて悟空が邪魔なだけだし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:30:01.40 ID:yE2XStpS0.net
バビディって何で地球に来たんだっけ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:30:03.85 ID:xValtZcW0.net
超2悟飯は中二的格好良さ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:34:18.74 ID:wH8fUYj8O.net
スパークは厨二心を擽りますからな
しかもスパーク初出
たまりませんな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:35:25.83 ID:4HrqfQiM0.net
スパーク初出はナッパや

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:35:51.89 ID:6pVUcmj60.net
GTの悟空は自分が原因で地球が危機に陥ってることも自覚してたし良い作品だったね
超とGTの話はちゃんと繋げてほしい。SSGは超4を超えないように頼むよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:36:37.32 ID:gPZhb4Ss0.net
>>358
青年悟飯はヤムチャでもいいけど悟空は龍が如くの人じゃないとダメ
イケメン甘々ボイスより渋い声じゃないとバトルの時に迫力ない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:37:23.14 ID:Qr0ZL+Jc0.net
>>373
存在すら確定しない劇場版の敵とは訳が違うだろ

クウラやブロリーが実際にいるかどうかは謎だが
ウーブが青年になった時のベジータは確実に存在するわけで
それがチョビヒゲを生やしてるというのが鳥山の考えなんだから

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200