2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:23:45.72 ID:7uVJ4xgH0.net
☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト : http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter : https://twitter.com/seiyasoulofgold

※前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その34
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437228058/

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。 → http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
 無理ならば無理である旨を宣言し、スレ立て可能な人が名乗り出てから立てること。
>>950以降は次スレが立つまで減速すること。
・完走までに次スレが立てられない場合は、以下のスレに移動すること。
 聖闘士星矢-黄金魂 soul of goldのスレが無い
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428698035/

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:13:53.64 ID:qwX+5/G60.net
>>296
・デバフの効果はユグドラシルから離れるほど小さい
・デバフの効果があるのならそれをフロディーが言わないのは不自然
 (ユグドラシルによる自身の強化はわざわざ語っているため)
・アイオリアが小宇宙を吸収されている描写が無い

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:14:02.73 ID:Aio6w6oT0.net
まああれよ
水鏡先生を現黄金で似たような奴に例えるなら、冥衣纏ったカミュが一人で十二宮突破に挑むのと同じ様なもんなんよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:15:10.30 ID:WVFR71kR0.net
カミュの過失致死と裏切りもな orz

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:18:25.67 ID:4tCaKhLG0.net
黄金聖衣は丈夫だけど、ギガントやライミの攻撃でも中の人は倒せるみたい
過大評価するほどのものかな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:20:17.33 ID:8I7Lvjvl0.net
>>300
>>287も言ってるけど
結界破壊されて小宇宙吸収が止まったとたんにアイオリアが本領発揮して
フロディがなすすべもなく吹っ飛ばされてたんだし、なんか恩恵はあったんじゃないの

まあ解釈は自由だし議論する気はない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:22:28.80 ID:gDlp5Rz40.net
>>293
フロディー「アスガルトの大地と大樹ユグドラシルによってゴッドローブには更なる力が与えられているのだ」
「この大地の力を借りたとて何の恥になろうか」
アイオリアとの対戦時より引用

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:23:23.70 ID:HNKVoA7+0.net
もし射手獅子牛蟹乙女魚の声優さん代わるとしたらこのキャスティングでよくね?

アイオロス…うえだゆうじ
アイオリア…檜山修之
シャカ…中村悠一
デスマスク…吉野裕行

評判の良い牛と魚は代えなくていいと思うがもし代わるなら

アルデバラン…小山力也
アフロディーテ…千葉進歩
辺りどうだろう アフロは小野大輔も合いそう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:25:18.41 ID:rhnnVVw80.net
>>281
その(四人を除く)黄金の設定画はどんな内容なんだ?
数ヶ月前に神蟹纏ったデスマスクの設定画なら見たんだが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:25:33.00 ID:cuLgpmZv0.net
いつの時代も(少なくとも現代では)双子座が最強だと、車田が書いたのだから仕方なかろうに

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:25:55.07 ID:6gakxWT10.net
>>301
カミュは好きなキャラだし決して弱いとは思ってないんだが、
それを実際にやるところは想像つかないし、水鏡と同等の動きが出来たらかなり見直すと思う…ww

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:26:18.76 ID:8I7Lvjvl0.net
>>305
ああ、言ってたね
リフィアが「アスガルドでは神闘士のほうが有利だって言うの?卑怯よ!」的なことを言ってた
そりゃそうだろ、とスレ住人のツッコミ多数

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:27:26.45 ID:qwX+5/G60.net
>>305
神闘士勢揃いの時のフロディーの言い訳番長っぷりを知らないのか?
「ユグドラシルから離れていたことでその効力が弱まったなどと言い訳をするつもりはありません」


まさかこの台詞からユグドラシルから離れても効力が弱まらない、なんて思うほどバカじゃないよね?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:31:40.50 ID:dwWpsu+v0.net
ハーデスの結界と同じパターンだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:32:31.79 ID:CwWy0KEQ0.net
>>244
いい加減きみはこのスレから出て行こうね

>>248
冥衣の弱体化説は防御力以外一切ソースが無いので
勝手に確実だの言わないように。
冥界連中は肉体が18歳の可能性も高い点なども考慮する事
攻撃力が上がってる可能性もあると考慮する事(OVAでは特に)

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:32:54.58 ID:vJQBLYp60.net
勇者の間での万全のアイオリアとの戦いはどう解釈すれば…程度はあれ初戦でアイオリアが弱化しフロディは強化してたのは事実だろう
フロディ本人はオーディンサファイアでパワーアップしてるとか言ってたがそっちは嘘なのか?

>>303
冥闘士はニオベみたいに下級冥闘士でも相性次第で黄金を倒せるような連中だからな
カミュのDDで足が凍りついたり、聖衣が強固でも生身の人間の体だから耐えるにも限界があるし
聖衣自体も神じゃなくても水鏡先生クラスだと完全破壊は無理でも砕くぐらいは出来るらしい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:33:06.63 ID:ck6G76Ef0.net
コスモ吸収(弱体化)ってフロディたちは知ってたんだっけ?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:33:10.12 ID:/yszjNEl0.net
ラダ兄さんが気づかないうちに後ろの柱の上に立ってるカノンかっこよかったなー

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:33:10.39 ID:gDlp5Rz40.net
>>311
引用しているだけですので自分勝手な解釈はしていませんよw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:34:11.51 ID:ofRYGdxd0.net
恩恵少ないのに光速拳超えるほどつえーはえーなら
なんでさらにパワーアップしてる状態でアイオリアに負けてんだよ
一話時点ではアイオリアが蘇ったばっかで感覚つかめてなくて
光速といいつつ光速じゃなかったくらいしか考えられないんだが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:34:43.19 ID:T6nyZaQy0.net
>>312
ああ、そういやあの時もアイオリアは自分が弱体化したと気が付いてなかったな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:36:34.03 ID:mPQirvWv0.net
>>306
リアだけやかましそうだな(´・ω・`)

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:36:47.38 ID:qwX+5/G60.net
>>315
スルトやシグムンドが知っていることをリーダーのフロディーが知らないとは考えにくいが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:38:09.36 ID:91tgyeNG0.net
>>307
http://i.imgur.com/sCl7HIO.jpg
http://i.imgur.com/HSBgr3A.jpg
http://i.imgur.com/MdBJxtF.jpg
これだよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:38:51.12 ID:RqghQPnz0.net
>>319
サガだったら正確に速度が測れるから、自分が弱体化してればすぐ気付くんだろうけどな
今のパンチはマッハ9万くらいだな、つまり力が10%しか出ていないのか、ってな感じで

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:39:26.43 ID:91tgyeNG0.net
何故だか、牛、蟹、山羊、魚が抜けてる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:39:35.22 ID:CwWy0KEQ0.net
>>308
車田は決められないと言っています
一輝以外のキャラも「あいつ最強」みたいな事を言っています
別にどっちが最強でもいいけどそういう事もちゃんと踏まえて発言しようね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:39:57.63 ID:qwX+5/G60.net
>>318
まだ負けてないけどな
ムウに圧倒されていたファフナーも次の回では何故か突然ムウを圧倒してたし
最後までいかないとどうなるかはわからん


>>319
それはまだありえる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:42:46.03 ID:ofRYGdxd0.net
>>326
まあ素なら確実に負けるだろうが
オーディンサファイアパワーでフロディも充血目になるんだろどうせ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:43:36.21 ID:/yszjNEl0.net
>>322
アニメデザインだとシャカが一番髪が長いのか、ついでムウ
くせっ毛連中は思ったより髪が短い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:46:15.49 ID:/yszjNEl0.net
サガのは四枚羽だけどアニメではゲームみたいに上下に広がらないっぽいね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:46:45.48 ID:Aio6w6oT0.net
>>322
つくづく不思議なんだが、何でアニメの双子座聖衣は裾が短いんだろう
特にこの神聖衣、車田ぶっ飛びしたら色々とヤバイんじゃないか?
今度のゲームって原作みたいな車田ぶっ飛びできるシステムなんだろ?大丈夫なのか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:48:29.23 ID:/yszjNEl0.net
>>330
スニオン服着てるから大丈夫なのです

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:48:53.15 ID:rhnnVVw80.net
>>322
おおー、かっこいいな
どうもありがとう
早速保存したよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:49:14.01 ID:7jrHIdin0.net
ゲームは動かせる所は動かしてなんぼだからな。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:51:01.81 ID:+X4LgDSB0.net
ええっと、そろそろ強さ議論スレ行くか、
黄金魂キャラも可の新強さ議論スレ作るかしてくれませんかね?

>>291
それも全てロキの仕業!!(車田的展開)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:51:21.70 ID:ck6G76Ef0.net
確かに短い
立体化した時の膝の干渉を気にしてとか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:54:29.97 ID:Aio6w6oT0.net
ハッ!そうか黄金魂のバトルシーンがビーム撃ち合いばっかでろくに動かないのは
サガを戦わせるときに股間の見えないポージング考える苦労をしなくて済むからなんだな



いや一枚絵で見せられる漫画と違ってアニメは動いてなんぼだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:55:30.93 ID:T2en9mCl0.net
ヒルダ様が寝込んだのは指輪の副作用なのかな。

水瓶座生まれだからカミュ推しです。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:56:46.71 ID:Ob7+hgvX0.net
>>330
なんで下はいてない前提なんだよw

まあフロディの強さについては1話後半と7話のちょこっとしか分からないのでこれからだが
小宇宙吸収されて知らぬ間に弱体化していたかもしれないというマイナス要素があるアイオリアに対して
フロディ側はマイナス要素なし&大地の加護発言から多少のプラスがある状態で
「まったくの互角……」「いや……どうかな?」なのでそりゃ上回って当然よなという感想しか出ない。
神聖衣になれば逆転される程度のものだったしね。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:58:08.09 ID:ck6G76Ef0.net
黄金魂はあんまり設定やら考えず頭空っぽにして見るのがよさそうだね
ここで凝った予想があがる度に肩透かしだったし
今のところカミュの件以外は素直に楽しめてるんでまったり完走めざそ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:58:18.76 ID:3in6e2Mx0.net
サガの話になるとみんなネタ方向に走るねw
未来永劫鬼畜にも劣る裸聖衣の烙印を押されたのだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:58:58.65 ID:CWt/XQPN0.net
>>335
でもタナトスやヒュプノスの冥衣は原作と同じく裾長いまんまだったぞ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:00:40.88 ID:3in6e2Mx0.net
フロディはいまんところアイオリアと互いに引かない激闘中のようだよ
通常黄金聖衣アイオリア=オーディーンサファイア付加フロディなんじゃないのかな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:06:04.38 ID:WVFR71kR0.net
>>340
>裸聖衣

夜中に吹いちまった自分が憎い(−`´−;)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:06:33.38 ID:Ob7+hgvX0.net
まあ神聖衣のお披露目というノルマをクリアしなきゃいけない関係でぶっ飛ばされちゃったけど、
本来なら旧アスガルド編冒頭のシドのように圧倒的な力をみせつつ宣戦布告して去るようなキャラなんだと思うよ >フロディ

そう言えばフロディとリフィアは知り合いのようだったけど今後触れられるんだろうか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:07:14.93 ID:dwWpsu+v0.net
>裸聖衣

安心してください、穿いてます

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:12:28.69 ID:vQIj3WQx0.net
それにしても神聖衣がどれも絶望的にダサいなあ…
何でもかんでも羽つけりゃいいってもんじゃねーだろがよう
黄金聖闘士はマント着用が一番カッコいい、なんでそれが分からんかね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:14:50.44 ID:+X4LgDSB0.net
>>330
Twitterで見かけたのみる限り、かなり鉄壁な気はするがな
http://i.imgur.com/DuzOYG4.jpg
http://i.imgur.com/8qFBWr2.jpg

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:14:51.21 ID:yxJJeCUv0.net
サガはもうせめて黄金魂の中だけでも聖衣の装着シーンが描かれないと
疑惑が晴れないというかネタにされ続けるだろうねw
装着シーンは全員分あるのかな?
アイオリア、アルデバラン、デスマスク、アイオロスはあったよね
シャカもあったっけ?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:16:38.78 ID:1Qew6b1v0.net
まだ倒されてない神闘士って残り3人だっけ。
この三人はそれぞれアイオリア、佐賀、老師が倒すとしたら、ムウとアフロディーテは
誰を倒せばいいんだ。
倒す相手がいないと、羊と魚の神聖衣をお披露目する機会がなさそうなんだが。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:16:50.63 ID:JbLTf4Uo0.net
サガ「馬鹿には見えない聖衣なのです

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:17:23.61 ID:CwWy0KEQ0.net
>>346
アンたの思うかっこいい鎧って何?
星矢以外でもかまわんよ
サムライトルーパー、スーパービックリマンとか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:18:19.75 ID:yxJJeCUv0.net
>>349
「邪悪なもの」に10000アスガルド通貨!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:19:13.31 ID:Ew0O35xo0.net
>>336
カミュがAE撃つ時にサガだったら確実にアウトな下からアングルがあったよ
カミュはちゃんと履いていたからセーフだったけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:21:39.47 ID:T6nyZaQy0.net
>>346
過剰装飾は確かに気になる。個人的に牡牛座の神聖衣はカッコよかったけど
そういや漫画の派生作品はどれもマント着用だったなぁ…風になびくマントと悠然と佇む最強の聖闘士という図はたしかに美しい
とくに山羊座の聖衣はマントがないと後ろがどうにも寂しい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:22:06.07 ID:yxJJeCUv0.net
>>353
そういえばカミュ倒れたときにこっちにしりを向けてるシーンがあったな
誰得wとか思ったわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:27:52.74 ID:4suxyNKL0.net
>>349
アンドレアス「、、、」

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/23(木) 01:35:23.46 ID:ME1ayBaE6
そういえば小宇宙って言葉はアスガルド側は使ってないよね
旧神闘士は忘れたけど海闘士も冥闘士も使ってたから万国共通語かと思ったわ
「この攻撃的な小宇宙は一体!」とかないとやはり淋しい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:32:47.67 ID:aamslvku0.net
サガはなぁ
ネタキャラのままでいるか晴れて最強の称号を得るか
9話の展開にかかっていると思う
あと円盤の修正にもかかっていると思う(おもに眉毛)

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:40:31.58 ID:XqA4Q+3a0.net
バルドルに圧勝したならまだしも、神闘士の中でそう飛び抜けた実力者という描写のないシグムンドに圧勝したところでなあ……
まあサガ最強ってのはジョジョでいう承太郎最強みたいに、キャッチーな看板キャラを分かりやすく最強にするみたいなもんだと思うよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:44:27.21 ID:h+iQouuo0.net
フロディがリーダーなの? ゲス顔スルトに馬鹿にされてたよね
リーダーだったら威厳と風格兼ね備えて他の連中に恐れられてる存在じゃなきゃだめだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:45:12.87 ID:pxaQBwie0.net
サガは苦戦させちゃいかん枠だと思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:57:00.72 ID:4suxyNKL0.net
サガ「シグムンド、お前は本当に先代神闘士の中で最強と言われたジークフリートの兄なのか?」
シグ「、、、(汗)」

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:59:25.16 ID:CWt/XQPN0.net
まあ暗黒最強とおぼしきブラックドラゴンの伏龍兄ちゃんもわずか一コマで沈んだ程度の強さだからなあ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:18:30.48 ID:vpgsZUJ60.net
フロディって
・ひとりだけマントつけてる
・最初に出てきた神闘士でまだ戦ってる
・相手はアイオリア
・9話はシグムント回らしいのでこいつとウートガルザが死ぬのは10話以降。ウートの秘匿性を考えるとかなり優遇。最後まで残るかも?

なんで主人公であるアイオリアのライバルという位置づけがわりと明確。リーダーというより本作の神闘士のある意味象徴。

リフィアに横恋慕してるとかの設定があるともっといいがシグムントやスルト、バルドルのような背景が語られていないのはそんな掘り下げもいらない記号的キャラなんだと思う

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:27:20.64 ID:l+p6lZ8A0.net
積死気冥きゅう波?ってマニゴルドが使ってた技と同じですか?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:36:03.49 ID:dwWpsu+v0.net
さあ?
いまのところ答えは迷宮入りです

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:39:32.94 ID:aamslvku0.net
荒っぽい直情径行なデス、ミロ
それを元ヤンとヤンキー的にうまく住み分けさせた製作サイド有能

それだけにカミュでポカをやらかしたのはちょっといただけない
最後の最後にコレクション台座から復活したミロが仲直りの握手替わりのスカニーをカミュに放つ…
みたいな超展開来たらいいんだけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:58:49.17 ID:Eej9xDQB0.net
毎回楽しんでるけどカミュの扱いだけは残念だから難しいけど何とか更生の機会を与えてほしいね
ミロとの親友設定もわざわざキャラ紹介に載せてあるからあのままは触れないのは不自然
やっぱり来るとするとハーデス編ミロとカノンのオマージュで>>367みたいな展開が自然か

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:59:46.98 ID:ck6G76Ef0.net
スタッフは和菓子についてはあれでやりきった気になってそうだからなー
円盤でシーン大幅追加とか丸ごと差し替えとかだったら笑うけど
たぶん全部そのままだよね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:11:33.20 ID:WVFR71kR0.net
キャラ紹介を読まずにOPだの本編だのを視聴したらどっちかっつーと
ミロじゃなくシュラの方をカミュの親友と思いそうだな、ありゃ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:14:50.56 ID:UNef/I3T0.net
黄金魂から聖闘士星矢に入った人には、冥王ハーデス十二宮編のDVDについてる
映像特典「TVシリーズ聖闘士星矢総集編」が超おすすめだな。
星矢世界の神話の世界観とアテナと聖闘士の説明→サガカノンの因縁から時系列をおって
TVシリーズ終了までコンパクトに映像と解説で説明、TV本編見なくても基本ストーリーは網羅。
時間ない人にはおすすめー。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:49:01.36 ID:vpgsZUJ60.net
「オレの名はシグムント、お前の弟カノンがヤンチャしてそのとばっちりで死んだジークフリートの兄だ」

「なげーよハゲ」

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:44:23.27 ID:ReLnfsfO0.net
まさか今更フロディ強いよ議論が出てくると思わなかったw
本気で相手を倒すつもりのフロディに対して
フロディを殺すつもりはないだろうアイオリアがいなしてる感じで
戦い長引いてるんだろう程度に思ってたわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:05:24.98 ID:AJEVGgkLO.net
アマゾン発送メール来た。
ワクワクしてきたぞ、双子座平社員、仕事頑張るぜ。
夏休み?そんなもん知らん。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:05:47.12 ID:CGBaW2ti0.net
本来アイオリアのほうが圧倒的に強いのだろうが、
「例えこの身が砕けんとも、刺し違えてみせる!」と
自らの命を顧みない捨て身の覚悟をフロディがしたのであれば
アイオリアを苦戦ぐらいはさせるかもしれない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:12:18.57 ID:HL7jl37J0.net
>>374
本当だうちも来てたわ
明日指定休とっててよかった無事受け取れる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:03:40.33 ID:gDlp5Rz40.net
>>365
英字字幕だと 積死気冥きゅう波=Dark World Shackle(拘束するという意味)
なので相手を殺したり消滅させるのではなく拘束する技だと思います。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:58:49.59 ID:vCLfoTqN0.net
>>370
氷河のために→アテナのために→スルトのために→
次に生き返った時にタゲられるのはシュラか…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:01:45.51 ID:msYNff5C0.net
>>378
全部理由はあれど殺しにかかってくるのが怖い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:01:56.51 ID:L60eXXHA0.net
シュラ逃げてー

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:01:59.38 ID:ukKkuFBG0.net
デスマスク(というか蟹座)ばっかり新技ずるいよ〜 アルデバランとミロにもなんか作ってやってくれ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:08:44.67 ID:4pNy6+pHO.net
NDでは天秤が水鏡に、わしらは真友じゃないかーと何度も言ってるが、
水瓶と蠍がそういう台詞を言いあってたら、何か冷めるな。
親友設定位が無難。
山羊は派生では美形キャラだが、原作ではいつまでたっても三枚目顔。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:09:45.48 ID:L60eXXHA0.net
>>370
でも、黄金魂のOPや慟哭三人組のときもそうだったけど
カミュとシュラの2人が並んだ姿って絵的に映えるんだよね
黄金比になるのか絵になる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:48:34.99 ID:Mbx+flm10.net
シグムンドの回想で新旧神闘士がどんな感じで関わっていたのか
分かれば面白いんだけど

バルドルの回想見るに旧アスガルド編以前からロキが暗躍してたみたいだから
未覚醒のポセイドンに容易くヒルダが洗脳されたのもロキが何かしらやった可能性も

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:33:08.39 ID:l4A15ppK0.net
>>377
迷宮(閉じ込めてさ迷わせる)、なんじゃないかと思うんだが…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:47:46.52 ID:RHJVeIAv0.net
>>384
洗脳はニーベルンゲンリングの力だろ。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:15:20.75 ID:R965vAn+0.net
>>339
無理矢理に作った黄金の後日譚だからな
復活して戦う理由を作るために設定が複雑になりすぎて着地点が見えない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:23:06.93 ID:Mbx+flm10.net
>>386
オーディーンの加護を弱めて洗脳しやすくしたとか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:27:03.45 ID:wFQQchct0.net
>>382
カミュ先生的には一切気を使わず適当に放置してても怒らないだろうな
くらいの信頼を寄せていて空気みたいな存在が親友なのかもしれん…
っていうか水瓶座ってそういう自己中なところあるよねw
冷蔵庫にしまってある人の食い物聞かずに勝手に食う的な

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:29:55.38 ID:gDlp5Rz40.net
ポセイドンは戦う気どころか覚醒するつもりもなかったね。
カノンに封印とかれたときアテナ側が攻めてくるとだまされてジュリアンに憑依した。
アテナ覚醒まで起こすなっていっていたがラストで星矢らの攻撃でたたき起こされたてしまった。
ポセイドン編はヒルダや神闘士をふくめてほぼすべてカノンの被害者www

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:49:04.57 ID:cuLgpmZv0.net
意固地で頑迷なカミュのキャラクターを、どう捉えたら変節漢になるというのだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:52:41.92 ID:46rDImOp0.net
>>381
グレートビンタがでたろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:58:19.08 ID:3nmBj0cY0.net
>>389
黄金魂のカミュはそれを怒ったら次の日代わりにと違う食べ物を勝手に買ってきて
こっちが不満そうな顔したらそれも自分で食べてしまいそうな理不尽さがある

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:04:30.84 ID:gDlp5Rz40.net
アルデバラン様にお願いしてグレートビンタをしてもらったほうがいいねw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:04:36.65 ID:+X4LgDSB0.net
>>386
アニメオリジナルだから、遡って説明し直しも可能だと思うよ
ポセイドン・カノンの罪状軽くして、悪役としてのロキの立場上げとかね

元々ニーベルングの指環って、ラインの乙女たちと呼ばれる妖精?女神たち?が持っていた黄金で、愛を捨てた者だけがその黄金から「世界を支配する力」を持つ指環を作れると言われていて
小人族のアルベリッヒが黄金を奪って作った指環

巨人族にヴァルハラ宮建設の謝礼(=フレイア)が払えなかったヴォータン(=オーディン)とローゲ(=ロキ)が、代わりの謝礼としてアルベリッヒの黄金の指環を奪ったので、その時アルベリッヒが指環に死の呪いを掛けたんよね
だから、ポセイドンとゆーよりオーディンやロキの持ち物って方が自然

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:10:26.65 ID:V5m+4y/00.net
バルゴのマイスがダサいんだけどあれどうにかならなかったのかなぁ?
12体発売するみたいだけど1番イラねぇわ
アレ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:20:31.60 ID:Ssa4yaJU0.net
シャカむっちゃカッコ良かったな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:52:20.44 ID:LeBDgpX60.net
おもちゃの話は玩具総合あるでw
好きなだけダサいダサい言って来いww

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:07:59.54 ID:1Qew6b1v0.net
>>356
アンドレアスはラスボスだから主役であるアイオリアが倒すか、一度敗北した
アイオロス兄さんがもう一度戦って倒すっていう展開になって、どっちにしろ
ムウとアフロディーテの神聖衣単独お披露目用に撃破される敵が足りない気がする。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:15:57.23 ID:GYQQmFbv0.net
その2人は多分暴走するであろうユグドラさんの抑え役なんじゃね
バラ操作とテレパス組み合わせりゃローゼスハリケーン出来そうだし

総レス数 1003
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200