2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記【ネタバレ禁止】 42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:35:34.36 ID:cSstKltJ0.net
_ノ乙(、ン、) _<権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・腐女子は801板へ。過度のキャラ叩き、キャラ萌えは個別板へ。
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心(未登場のキャラクターやその設定含む)に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1437149004/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 41
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437201258/

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:05:48.20 ID:+7zgOuRM0.net
>>233
兵士は消耗品やし…
攻めに入って捕らえられたのに生かして宴会までしてもらえるって相当破格だし
それくらい浮かれちゃっても無理はない


まあそれでハメられたんですけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:05:58.74 ID:q6N4V7Kd0.net
>>233
人質状態なんだからむしろ忘れたように振る舞うくらいの器の
大きさをアピールする場面。
原作だと捕まった時に「もうあなたがパルスと組んだって
ガーディヴィー陣営と本国に使い出しましたから」と言われちゃうし。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:09:14.06 ID:rGCPBi1+0.net
アニメ版はかなり大量に死んだり沈んだりしたみたいだけど
原作では本格的な壊滅の前に捕まってるからその時点で多分停戦してる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:59:58.28 ID:n4bGCpzc0.net
>結婚しそうなフラグが立ってるアルスラーンの
>好みのタイプど真ん中のキャラ
全く思い当たらんのだがそんなんいたっけ???

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:02:47.15 ID:rWgP3JRRO.net
ラジェンドラ殿下は必要なら悲しくなくても泣くし
必要なら悲しくても忘れられる素晴らしいお方

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:10:38.13 ID:q6N4V7Kd0.net
>>237
2部に出る侍女だろ。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:11:40.09 ID:xx/2aS8W0.net
>>228
なんだそれ…

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:44:24.15 ID:CtRRu5Yd0.net
>>228
チョコラbb
なぜかパフュームと一緒

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:28:33.34 ID:CtRRu5Yd0.net
ギーヴのイケ麺ワロタ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:54:41.78 ID:cFfVAf6/0.net
公式の作るクソコラが最強ってどういうことなんだwwww

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:00:08.03 ID:95xHQuid0.net
>>237
エラムか(´-ω-`)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:13:41.57 ID:R1kSIU+p0.net
来週の戦象戦でダリューンに戟使ってもらいたいけど無理だろうな(´・ω・`)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:32:24.25 ID:968TnPWh0.net
アルスラーメンクソワロタw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:38:56.23 ID:8FG8VCej0.net
>>206
これ、いつも貼られる画像の地図とか、原作文庫に掲載されてる地図と、ずいぶん位置関係が違う……
アトロパテネ平原と国境のザーブル城とか、あちこち位置関係が逆じゃね? と思う

>>239
エトワールの罵詈雑言さえ書ければネタバレもスレチもどうでもいいって人がいる ってことだな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:39:43.18 ID:GSUpmGFX0.net
>>245
ダリューンは他にも戦斧だったり色んな武器使いこなしてるんだけどな
今更だがアキナケスはどこかで披露しておくべきだったな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:51:21.89 ID:NXgtaA4t0.net
>>216
シンドゥラと反対側の隣国ミスルなんてな
首都を通る大河カーヴェリー(ナイルね)の対岸がもうパルス領だったりするんだぞ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:58:56.10 ID:EaCDcDB70.net
斧使いでもあったのか
多彩だけど絵的に槍か剣の方が映えるからアニメだとそっちメインにしてんのかね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:00:05.41 ID:9PYMGrXE0.net
>>248
チートすぎる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:05:13.50 ID:fyZOjl8V0.net
ダリューンは武芸百般おkで絶対裏切らない

おいおい絶対裏切らない呂布が味方についてるようなもんじゃないかチートにも程がある

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:05:38.82 ID:1Xe8v7GD0.net
ダリューンは槍使いの印象が強すぎる
剣も弓も達者だってのはわかるけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:06:19.86 ID:R1kSIU+p0.net
ダリューン槍投擲→ゴーヴィン死亡
→背中から槍生やした死体を乗っけたまま馬がてくてく…が死ぬほど怖かった
あれは逃げるわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:06:51.83 ID:1Xe8v7GD0.net
ダリューン今のところは裏切りそうにない筆頭だな
2部知らんから最後どうなるかは知らんけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:08:35.59 ID:wAzDlcFIO.net
そういやそろそろ俺のクバードさんの出番のはずなんだが
もしかしてアニメではカットかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:16:27.84 ID:R1kSIU+p0.net
>>252
呂布の武力に趙雲の忠誠心とかチート乙
アトロパテネの一騎駆けは長坂の戦いが元ネタなのか?

>>256
クバードがカットはないと思う

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:17:37.35 ID:OCEs8fOJ0.net
ダリューンは趙雲だから槍のイメージだな
呂布は単騎で敵の城に潜入して
ダリューン、ナルサス、ファランギース、キシュワードを同時に相手にできるヒルメスが相応しい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:21:37.49 ID:cFW1cYbU0.net
ダリューンは武芸に関しては何でもあり
でもガイエの事だから最後まで生かしておくかは分からんね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:46:42.05 ID:p/JOUg+F0.net
OPのダリューンが槍を剣の様に振り回してヒルメスと戦うところは、少年漫画アクション過ぎる感がある
鎧も飾りですみたいなキャラになっていきそう。ヒルメスとダリューンは原作よりも超人度が増してるな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:49:02.17 ID:1Xe8v7GD0.net
槍から稲妻とか謎波動出して敵倒したりしなけりゃ
ある程度派手なアクションは歓迎

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:51:53.46 ID:8FG8VCej0.net
グイン・サーガ刊行30年目の初アニメ化で、グインがいきなり剣から衝撃波出して敵を倒したりするの見て
「いや、……それはかえって古いですよ!」って言いたくなったの思いだした

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:11:05.00 ID:AGJmSy5CO.net
ダリューンに限らずマルズバーンなら様々な武器の扱いに長けているって事になってる。
剣にかけては超一流だが弓は苦手なので一流止まりとかそんな感じ。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:32:07.12 ID:zMprx87+0.net
>>247
ありのままの事実を書かれたら自然と罵詈雑言になってしまうキャラだからなあ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:24:02.17 ID:1AWarGdB0.net
>>254
今回の話のダリューンはCパート以外だいたい怖いw

>>260
新OPも前OPでもヒルメスVSダリューンは槍だし小説で戦ってるシーンで
いちいち武器確認してないからあれなんだが団体戦だとほぼ槍しか使ってないよね
槍が団体戦向きなのか槍がアニメ映えするのか…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:23:18.21 ID:kjzEMZWs0.net
中世ファンタジーの騎士キャラは剣使いのイメージが強いから
槍にスポットが当たるのは嬉しい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:01:51.82 ID:Pd0wayKwO.net
>>262
剣を持つ前に確か素手で敵を殴って地面に杭打ちのように埋めてたような
あれは爆笑した

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:28:27.87 ID:mpfw+xq30.net
アルスラーメン戦記明日からか
銀仮麺の店近所だしヤシャスィーンしてくるかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:49:21.09 ID:DdDB0I0z0.net
で、なんで初回からエステル出したの
原作だと出会った戦が初陣だったから頑迷さや視野の狭さもわかるけど、
この設定じゃ再会時になにも反省していないただのバカだよね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:57:55.50 ID:RqQ2enib0.net
>>269
そりゃそうじゃん、一体どこに反省する要素があったと思うのか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 07:58:43.85 ID:TZLpXp0L0.net
反省もなにも
とっ捕まって奴隷にされた相手にこの蛮族めって偏見持っても普通だろw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:13:07.64 ID:GSUpmGFX0.net
>>269
↑バカって言う奴が…の手本となってくれたんだよ彼は

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:39:15.83 ID:hUlHZatT0.net
>>260
だって少年漫画なんですけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:59:22.98 ID:/bUE7dAc0.net
別にリアリティ溢れる戦闘描写が売りの作品でもないしな
魔法じみたファンタジー剣技でなけりゃ派手なアクションでいい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:14:28.94 ID:xJtUD2N20.net
エステルが原作小説よりかなり快適なキャラだから期待してるというような
率直な感想すらキャラ叩き呼ばわりして粘着する奴いい加減にしろよ
このアニメは荒川版がベースなんだぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:31:34.05 ID:Vy/DTA9y0.net
殿下「ゾウさんはもっと好きでーす」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:35:56.35 ID:cFW1cYbU0.net
まあ、あれだ
お前らがエステル大好きなのはよく分かった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:37:47.05 ID:MCLnOlF20.net
てかエステルってだれ?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:50:12.34 ID:CLMDMEM90.net
>>278
イノケンティスの蒙昧さとボダンの狂気を足して割ったようなルシタニア女
荒川がいかにも嫌いそうなタイプなので大改造されてすっかり別人になった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:14:01.05 ID:N4fOXz/QO.net
ルシタニア女ってウクライナ女みたいに美女だらけな趣

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:19:31.81 ID:2hYMlBLAO.net
エステルって一応ヒロインじゃなかったっけ?
アルスラーンの相手

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:24:13.50 ID:OnFo6MpZ0.net
>>279
別人じゃないよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:26:29.14 ID:wAzDlcFIO.net
大陸の血が交わるパルスの女のがたぶんレベル高い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:37:31.13 ID:QmJdle3z0.net
>>256
ボダン大司教がそのままマルヤムに逃げてるから
原作でその間にあったイベントはカットだと思う

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:40:03.77 ID:Y9UVADdN0.net
>>281
カプ厨には相手役に見えるんかな?
でもヒロインはアルスラーン自身やろw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:43:54.62 ID:1Xe8v7GD0.net
>>281
違うんだよこれが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:56:29.81 ID:CLMDMEM90.net
>>285
ネットを見るとカプ厨BBAがキレてるのが分かる
あいつらの妄想通りにする義務なんか作者にはないのに

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:06:58.45 ID:2hYMlBLAO.net
違ったっけ?
まあ恋愛描写があったのはダリューンとダリューンの彼女
ヒルメスとヒルメスの彼女だったっけかな?
ファランギースは押し掛け女房してたけどその後少しは進展したのかな?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:08:34.19 ID:fwwUqEA20.net
>>288
押しかけ女房はアルフリードでは
ファランギースは相変わらず

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:09:24.96 ID:cFW1cYbU0.net
ダリューンに女なんていたっけ?
セリカでの話かな?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:18:52.93 ID:Y9UVADdN0.net
姫様と良い感じになった(過去)ってやつか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:22:52.80 ID:QQkte86w0.net
話がノンビリ進んでいるから1年くらい
放送がつづくのかと思ってたら9月で終わるんだな
ちゃんと決着つくんだろーか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:28:49.24 ID:cFW1cYbU0.net
9月…あと2ヶ月か
どこを省いてどう圧縮するのかしらんが嫌な予感しかしないな
間をあけて2期って流れであることを望む

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:08:12.11 ID:HOYK54ah0.net
ナルサスとアルフリードは原作でフラグらしきものがたった気がしないでもないw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:31:35.55 ID:QBj5D/0mO.net
amazonの発送メールまだ来ない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:46:39.68 ID:N4fOXz/QO.net
やっちゃえよナルサス
食べ頃だぞ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:52:48.11 ID:V+dRVX6A0.net
このアニメ、色々言われているが俺は次回とっても楽しみなんだぜ!

なんたってぞーさんが戦争するシーンが拝めるからさ。今までぞーさんがサッカーやったりレースする姿を世界の驚き映像とかで見る事はあってもアニメでぞーさんが戦争するシーンなんて見た事無いからさ

日本アニメ史上初かもね・・・、ぞーさんが猛々しく荒狂って戦争するシーンのアニメが見られるのって

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:04:12.24 ID:8FG8VCej0.net
「エステル」でNGするとネタバレエステル叩きの人NGできるかもね (こういう人に限って表記変えないこだわり)

あと、平日の午前中・日中に出る模様 なぜか毎回同じ口調と論調のIDが多発

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:06:24.37 ID:/bUE7dAc0.net
かわいそうなぞう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:12:26.63 ID:UTPkAZ1W0.net
>>297
ブッダ出てくるよ象が闘うシーン

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:22:42.34 ID:lBUiqFo3O.net
イケメンのラジェンドラと違ってガーデーヴィは見るからにやられ役な顔で
デジャヴだなと思ったらサームとガルシャースフだった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:55:24.20 ID:8FG8VCej0.net
かわいそうw 初見の海外視聴者勢にも「どう見てもあのヒゲは裏切る」とか言われたカーラーンとか、
そういう外見でのわかりやすさも重視してる気がするな。
原作では第一王子もイケメンらしいけど。まあ今の顔でもイケメンって言えば言えないこともない…?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:04:24.27 ID:auAkvan/0.net
>>294
死亡フラグ?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:14:24.31 ID:j+j9ko/V0.net
>>274
そもそも田中芳樹が「チャンバラ書きたい」ってんで始まったお話やしね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:48:16.36 ID:PkplVKrV0.net
>>303
その前からうっすら死亡フラグ的な文面が漂っていたのに
ダメ押しとばかりにアルフリードにデレてたからな。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:50:04.02 ID:95xHQuid0.net
象が荒らぶって手がつけられなくなって人がゴミのようになってる映像はyoutubeで探せば見れるぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:53:47.38 ID:eyePX2lJ0.net
>>297
ぞーさん大好きなんだな
このアニメは馬とモブと象に厳しいけどぞーさんの勇姿見届けてやってくれ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:56:49.60 ID:ZTqWb/EH0.net
夜空を舞ーうあの君が好きー(・∀・ )

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:15:30.58 ID:CLMDMEM90.net
>>298
妄想カプ厨おばちゃん必死だね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:21:52.88 ID:MCiE6Ioi0.net
以上をもちまして、本日のNGIDはID:CLMDMEM90に決定いたしました
どうもありがとうございました

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:23:42.12 ID:SOLhzA6q0.net
Bパート最後のいっちゃった象の目が怖すぎワロタ
戦象さん怖いよなんなのあれ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:26:44.49 ID:nTuq3l6e0.net
>>293
間隔開けるとしてもどのくらい開けるんだろうね
漫画がアニメ追い越して且つ2期分のストックたまるまでに5年くらいはかかりそうだよw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:51:12.98 ID:qQrLDVJQ0.net
>>302
イケメン設定だっけ…?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 16:00:23.66 ID:oE+mIDxM0.net
>>311
興奮剤盛られてる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 16:08:10.00 ID:DAm8gK6H0.net
ちょいちょいネタバレ臭漏れてるから既読組は要注意

アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1437149004/

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 16:13:07.47 ID:PkplVKrV0.net
>>313
れっきとした貴公子でそれに相応しい容姿の持ち主とあるから
整った顔立ちではあるんだろ。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 16:17:38.14 ID:J4c2eqeW0.net
殿下の影武者で、黄金の兜かぶってダリューンの影武者連れたエラムが見たかった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 16:30:40.62 ID:vR+FKJ2SO.net
316は言語明瞭意味不明

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:35:47.01 ID:GSUpmGFX0.net
>>317
既読者にはわかるが未読には意味不明だなw
だが確かに見たかった
代わりに一般兵の姿してるアルスラーンとダリューンも
モブのような一般兵が物凄い投槍技術を見せるとか文章より絵や動画でこそインパクトがあるものを

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:43:46.70 ID:V+dRVX6A0.net
>>300
その作品知らない、昔のアニメか?

ちなみにぞーさんは舐めると痛い目に遭うぞ、昔ダウンタウンの松本がロケで動物園の象に大きなクリームパイをぶつけたら
象が興奮して体についたパイを投げつけてきたし、彼のムツゴロウさんも子象を可愛がっていたら、いきなり象が興奮してムツゴロウを押し倒したからね。

ちなみにムツゴロウさんその後、鉄パイプを持って子象をぶった叩いていた。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:50:03.71 ID:j+j9ko/V0.net
>>318
今週のお話は原作だと、敵の襲撃に備えてエラムが殿下の影武者をしてたんや。
ダリューンも、体格の良いモブ兵と服装を入れ替えて一般兵に紛れとったんやで

まぁ、アニメでやると服装を替えるとアニメーターの負担になるから
やらなかったんでねーの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:50:57.21 ID:/PYyU/hhO.net
>>320
10年ぐらい前に、上野動物園のインド象が、牙で飼育員をギュッとやっちゃって重体にした事故があったよね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:53:45.71 ID:qQrLDVJQ0.net
そうだな、やったら
エラムが女装やコスプレ制覇できたのに
漫画の方には期待しよう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:58:00.76 ID:82yOn2L+0.net
>>239
最新巻まで読んでるはずだが全く記憶に無い
まあ最近のは義務的に1回読むのがやってど全く読み返してないから
殆どの内容頭に残ってないけどな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:06:17.21 ID:oiiWubxI0.net
アフリカのどこかで通学するのに象を見かけたら視界に入らないように通らないと危険ってテレビで見た
毎年通学中に象による死亡があるってさ
象、怖い

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:33:56.70 ID:DAm8gK6H0.net
>>320
ブッダって手塚治虫の代表作やけど
アニメ化してたんか知らんかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:37:59.83 ID:UTPkAZ1W0.net
映画を何年か前にやってたぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:38:10.72 ID:HEmgK/Sy0.net
>>326
映画になったよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:41:39.82 ID:TnEu5rFa0.net
手塚治虫のブッダというタイトルで全然手塚っぽくなかったあれか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:41:52.28 ID:wAzDlcFIO.net
象は頭がいい上に気性も穏やかなのでそのままでは戦争には向かない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:44:54.04 ID:V+dRVX6A0.net
>>330
戦争の犠牲になる動物 No.1だからな。絵本にもなるくらいだし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:50:34.82 ID:DAm8gK6H0.net
>>327-328
ありがとう!あれ映画化したんかw
原作の漫画面白くて何度も読み返したなあ
さすが手塚治虫という貫禄だった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:54:03.28 ID:HEmgK/Sy0.net
象って穏やかなイメージあったけど意外とやばいんだな

総レス数 1005
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200