2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:09:00.52 ID:ml8vDtJl0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて平成27年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437268836/

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:05:18.61 ID:ojUCW2WS0.net
悟天は成長したらチャラいキャラなるのが分かっているからな
なんか余り魅力ない
髪型も無理やり変えられておかしくなるし
適当な感じだから悟空ともかぶるし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:06:33.86 ID:8zPXHHdN0.net
小さいのとき悟飯に比べて悟天の扱いが雑すぎるわ
トランクスとひたすらセットでうんざりする
悟空も悟飯もいい歳したオッサンなんだから超では悟天主人公にするぐらいしろ
NARUTOでも一応ボルト主役にするんだぞ
いつまでオッサン軍団引っ張るんだよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:07:31.71 ID:vvOHFCkB0.net
>>333
>>325で聞いてる内容は「そんでなんでアル飯にならなくて叩かれにくいんだろう? 」だったから「アル飯なってるだろ」答えただけだが。
「超サイヤ人ゴッド」つーから、究極じゃなくて超サイヤ人の方でやったんだろ多分

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:08:52.79 ID:eNC5TyME0.net
>>323
君の満足してるアニメ教えてくれよ
たぶんそれはもっと寒いよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:15:31.15 ID:LB5WC+RJ0.net
悟飯は見た目お笑い芸人さんだけどまだ20歳そこそこだろうからおっさんではないよ
要はビジュアルが大事なんだな
悟天ちゃんと悟空さのからみもっと見たい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:17:32.80 ID:qnkyHPf9Q.net
ご飯ってブウ編だと高1じゃなかったか?
そこから4年経って現実じゃ大学生の歳なのに
どこがいい歳したオッサンなんだよw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:21:05.84 ID:JQefRNf40.net
トランクス、悟天の大冒険なる話を見てみたかったな
助っ人としてベジータ、悟飯、ピッコロあたりが参戦して
ブロリー2とかそんな感じで好きだったわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:25:42.24 ID:LB5WC+RJ0.net
一話みたいなやり取りが見たいんだけどね
トランクスとのからみはたくさん見たからもう充分だよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:28:21.09 ID:qnkyHPf9Q.net
確かに悟空と悟天の絡みはブウ編では戦闘関連だけだったもんな。
彼らの日常を描いたのは新鮮。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:29:24.09 ID:8zPXHHdN0.net
>>338
悟空と悟飯はあんなに親子してたのにな
セル編で世代交代までやってさ
せっかく新シリーズやるんだから今度こそきちんと世代交代して欲しかったのに
さらにインフレ路線突き進むの確定だもんな
>>340
付き添いはピッコロかヤムチャでいいわ
ベジータや悟飯は100%出しゃばるからいらね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:32:03.30 ID:vvOHFCkB0.net
>>343
>せっかく新シリーズやるんだから今度こそきちんと世代交代して欲しかったのに
いやさすがに本気じゃないよな?
悟天が10年後の天下一武道会でブウに当たってそりゃないよ〜!って言ってたのは知ってるだろうし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:34:23.73 ID:oUvPoiei0.net
>>335
以前主役世代交代しようとしたけど人気がでなかった事があるから

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:36:19.05 ID:09p3+HaP0.net
悟空にとって次世代の戦士はウーブなんだよ
悟飯や悟天は違うんだろうな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:37:14.00 ID:JQefRNf40.net
いや人気はあっただろ
鳥山が乗らなかったってだけで

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:37:41.47 ID:8zPXHHdN0.net
>>344
修行さぼってるからだろ?
それがどうした?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:39:10.70 ID:8zPXHHdN0.net
>>345
セル編の悟飯は人気あったんじゃないの

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:39:20.23 ID:ihQ6Z6QH0.net
悟天主役に〜と言ってるのは悟天ファンでもなんでもないいつもの人だから

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:41:20.05 ID:qnkyHPf9Q.net
いやご飯主人公にして人気落ちたと俺も当事聞いたが。
ブウ編で悟空が生き返るのは元々は無かったシナリオだと思う。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:43:24.62 ID:ihQ6Z6QH0.net
セル編の悟飯の人気は準主人公というポジションだったからこそでは
今のベジータが人気あるのと一緒

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:45:28.83 ID:YpEGkdmc0.net
ベジータのおまえがNO1だ発言もごはんじゃダメだったって話だしな
DBでの世代交代は挑戦して失敗したってことを作中で認めてる
ウーブはDBの後は次世代に託すって話だわな
若手に自分が散々苦労して習得した技術コピーを一瞬でやられるのも
そこら辺の話

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:45:43.80 ID:8zPXHHdN0.net
今のべジータ人気とかネットのくさいノリと同じにするなよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:46:37.03 ID:JQefRNf40.net
アニメのZではハイスクール編〜ブウ編前半が一番視聴率が取れてた時期だし
人気自体はあったんじゃないの

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:47:13.14 ID:32xA+Wne0.net
16分18秒あたりでビーデルが超高速でタイツを履いてる・・・

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:47:35.22 ID:Jj1qpFDA0.net
悟飯を主役にするならセル編終わった後7年も経たすんじゃなくて直後の話をずっとやるべきだった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:50:51.27 ID:ihQ6Z6QH0.net
ID:8zPXHHdN0

やっぱり悟飯厨だった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:53:30.52 ID:ihQ6Z6QH0.net
ベジータのネット人気より操作してた可能性ある当時の悟飯人気とやらの方がうさん臭い
全盛期知らない自分からすると

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:55:00.76 ID:8zPXHHdN0.net
ID:ihQ6Z6QH0

シャドーボクシングしてる馬鹿

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:56:02.28 ID:jEudcSfO0.net
>>357
でも直後だと人間関係の中心が悟空のままなので
悟飯にスポット当てるのが難しいんだよなあ
ブルマもベジータもクリリンも悟飯より悟空との方が縁が深いから

で7年経過させて悟天やちびトランクスやビーデルなど
悟空より悟飯と関わりのある新しい人間関係作ったわけだけど
読者が望むバトル方向続けるには悟飯にはライバルがいないのも難点だったんじゃ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:56:04.07 ID:jYt08ybJ0.net
さわんな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:59:36.33 ID:GI7tAWu20.net
悟天も学生時代にデートがどうとか言ってたし
悟飯は学究・家庭のためなら戦いを捨てられる。

悟空とベジータは、妻子を持っても戦いを捨てられない人種だろう。
だから次のステージに挑ませるとしたら
やはり悟空・ベジータでいいのだと思うぞ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:59:51.51 ID:8zPXHHdN0.net
ついには陰謀論かよ
ほんときついわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:00:53.87 ID:kKsb6g750.net
学者目指してる時点で既に器ではない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:02:24.94 ID:PVZHQoxF0.net
>>329
4文字じゃないの?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:04:55.34 ID:JRvIU17L0.net
悟飯主人公っていうと極端な話ブウ編冒頭ハイスクール辺りのことになるけど
サイヤ人編、ナメック星・フリーザ編辺りがバランス良かったと思うけどね
悟空は死んでたり治療中の諸事情で最初から出ずっぱりにはなれない
物語の進行、視点人物になるのが悟飯周辺になるってやり方は

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:07:00.35 ID:KZjuR8HA0.net
スーパーナメック人ゴッドまだかよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:10:24.21 ID:NzVhKekq0.net
界王様の声やべーな、さっさと引退するか死ねよ老害
声出てなさすぎだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:10:53.91 ID:JQefRNf40.net
>>367
視聴者の視点になるキャラは大事だと思うな
悟空やベジータはカッコイイけど内面も超人過ぎて感情移入するようなキャラじゃないんだよな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:11:18.80 ID:28oAUEsr0.net
>>368
ピッコロさんはもう神を吸収してるからすでにゴッドみたいなもんさ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:12:46.13 ID:09p3+HaP0.net
そんな神コロ様でも超1レベルなんだよな
そろそろピッコロにも強化がくるかね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:13:03.81 ID:ihQ6Z6QH0.net
ゴッドコロ様

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:13:20.18 ID:JRvIU17L0.net
>>368
全融合ナメック星人

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:14:42.57 ID:JQefRNf40.net
ピッコロは第六宇宙のナメック星人と合体予定

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:15:24.24 ID:5Z0J394a0.net
ピッコロは神さまと同化して
ハングリー精神は薄れてしまった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:18:40.40 ID:fH2Cwr9D0.net
>>369
そこまで言う必要ねーだろ、お前が氏ねボケ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:18:54.46 ID:Gk2AhMToO.net
スラッグと同化して少し悪を取り戻して欲しいな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:18:56.39 ID:06iRid1H0.net
亀仙人>牛魔王>ビーデル>サタン>チチ

強さってこれであってる?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:19:48.59 ID:SijVy4Gr0.net
よく考えたら、サイヤ人が超化しない状態ならピッコロの方が強いんだよな。
少なくともセル編の頃は。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:19:59.29 ID:ihQ6Z6QH0.net
悟空不在な時の話の進行役ってベジータじゃね?
て言うとまたさわんなって怒られるかな
フリーザやセル変身させたりフリーザの部下殺したり残飯処理は全部ベジータがしてたし
悟飯が目立っていたのはセルゲームだけだろ
悟空との関係も親子かめはめはだけで他では薄い

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:23:06.59 ID:JRvIU17L0.net
べジータは超サイヤ伝説のイメージで戦闘中命令聞かないイメージ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:25:42.97 ID:OZYVuFoF0.net
超では悟空とベジータは既に悟飯越えてるんだっけ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:26:52.55 ID:LB5WC+RJ0.net
ベジータはずっと汚い仕事を押し付けられて来たけどブウ編の自爆で生まれ変わったのだ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:30:05.85 ID:ojUCW2WS0.net
今考えたらピッコロの同化ってかなりのチートだよな
ポタラやフュージョンと一緒なんだから
ナメック星人は色々と反則すぎるわw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:33:01.70 ID:ojUCW2WS0.net
>>383
神と神でゴクウがまだスーパーサイヤ人3だったから超えてはないんじゃないかな
これからゴッドになって超えるんじゃね?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:33:10.85 ID:pglZ+VFd0.net
ブウ編の強さ
悟飯>悟空>ブウ>ベジータ

現時点の強さ
悟空>ベジータ>悟飯>ブウ

こんな感じでか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:34:47.78 ID:LtOzyVjw0.net
同化がチートなわけないだろ
強いナメック星人居ないと伸び代がないからな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:34:55.17 ID:36jUkrfS0.net
ドラゴンボールの映画を作ってみました。
あなた方はどうせ暇なんですから見に来なさい


http://www.maroon.dti.ne.jp/kashiw2015/
↑に入った後、「SELECT」→「MOVIE」の順番にクリック
連作になっているため

@ inspiration(元ネタ:これをまず見ないと分からないと思う)
A DRAGON BALL Z MAD MUSICALT
B DRAGON BALL Z MAD MUSICALU
C DRAGON BALL Z MAD MUSICALV

と、番号順に観覧すると、楽しめる、はず!
楽しめなければ、それまでというコトで!


では!!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:37:31.04 ID:LB5WC+RJ0.net
怪しいから踏んじゃダメ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:37:59.27 ID:d8mDwTBR0.net
ネイルとの融合はともかくピッコロと神様は元々一人のナメック星人だったからな…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:41:39.77 ID:vvOHFCkB0.net
>>386
ゴッドになる対象として悟空が選ばれてたので、現時点で悟空は既に悟飯を超えていると思われる
ゴッドの戦闘力は、ゴッドになるサイヤ人の戦闘力によって変わってくるから

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:42:35.45 ID:5Z0J394a0.net
現時点ではアルティメットになれる悟飯の方が上じゃあねぇ?
少なくとも超3になれないベジータよりは

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:42:49.80 ID:36jUkrfS0.net
>>390
怪しくなんてない!
要約すると「愛を差し上げます」といっているんですからね!
まぁ、差し上げられるほどの愛に触れた経験ありませんけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:45:17.95 ID:LB5WC+RJ0.net
結局強さ議論になっちゃうのね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:45:25.63 ID:kHHgp75f0.net
悟空とベジータの差は広がるばかり

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:45:57.08 ID:Riqv3bjc0.net
いつもの人来てたみたいだからコピペ


スッパマンベジータのテーマ

大事なことなんて そのうち見つかるよ
カーテンの陰から 見てる青空の下 
やりたいことばかり たくさんありすぎて
机の前でなんて 仕事してられない
親がドアを開けるたびに 胸がなぜかドキドキする
恐ろしい社会へ 飛び出すスリル 僕には辛すぎる
ひとりで いいさ
くじけそうなときは
キモオタアニメが ささえてあげるよ
未来は いつも 僕だけがニート
夢見ぬ力は
絶対無職スッペジオー

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:46:17.10 ID:KZjuR8HA0.net
映画で縮まったろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:46:21.55 ID:ojUCW2WS0.net
>>392
アルティメット悟飯はスーパーサイヤ人とは違うから
ゴッドになる条件とはまた別なんじゃないの
老界王神がスーパーサイヤ人は邪道とかいってたよね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:48:49.12 ID:vvOHFCkB0.net
>>399
いや、誰がゴッドになるかって所で悟空がなるって事になってるので今は悟空が一番強いって事で。
悟飯の方が未だ強かったら悟空は「おめえの出番だぞ、悟飯!」モードになるから

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:51:06.16 ID:gZgLZISJO.net
悟飯はスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人じゃなく別進化形態のアルティメットゴッドサイヤ人アルティメットサイヤ人になるんですね?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:51:49.51 ID:C57h9r6ZO.net
悟飯の潜在能力は誰よりも高い。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:52:06.87 ID:ojUCW2WS0.net
ゴハンは純粋なサイヤ人ではないからゴッドにはなれない気もするね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:53:47.54 ID:KZjuR8HA0.net
悟飯は天才だが戦闘欲が薄い

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:55:01.56 ID:vvOHFCkB0.net
>>403
なれる。

Q.「今後、他のサイヤ人もゴッドなれる可能性はありますか?」
鳥山「もちろんです。ただしゴッドになるサイヤ人の戦闘力によって強さは変わってきます」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:55:33.99 ID:LB5WC+RJ0.net
天才は悟天

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:59:43.19 ID:ojUCW2WS0.net
>>405
なれるんだ
これからゴッドのバーゲンセールになっちゃうのか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:00:55.69 ID:gZgLZISJO.net
ただし効果は10分な!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:03:05.43 ID:C57h9r6ZO.net
結局、サイヤ人と地球人のハーフよりサイヤ人同士で生まれたベジータと悟空は別格なんだろ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:03:06.79 ID:09p3+HaP0.net
ゴッドを吸収できるのは悟空とベジータだけなんだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:03:13.24 ID:vvOHFCkB0.net
ただし悟空のようにゴッドの力を自分の物にできるかは別の話

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:03:54.12 ID:Q+Pf+GNF0.net
>>6
おまえばかだな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:04:07.69 ID:LB5WC+RJ0.net
潜在能力は引き出しちゃダメだったよね
あれやると伸び代がなくなるし
今後もDB続けるつもりなかったからやったんだろうけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:09:04.18 ID:vvOHFCkB0.net
>>413
悟空もベジータも、既に潜在能力を引き出し済なんだぜ
悟空はピッコロ大魔王の時に、ベジータはバビディの時に。特にベジータは限界以上まで出した

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:09:49.65 ID:At+XQbyt0.net
復活のF劇場版見てないからF編楽しみだわ
早く神と神編終われ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:11:01.88 ID:uYGigit40.net
>>393
今のベジータは超3どころか原作より弱体化して150Gで息切らしちゃうからな
セル編悟飯より弱いんじゃね?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:12:20.37 ID:GI7tAWu20.net
劇場版で悟空が自らゴッドになろうとしたのは、単純な強さの問題とも限らんぞ

次世代に任せようって方針が、もう悟空に無いんだろ。
大一番は自分の役目だと思ってる。

悟飯が戦う以外の生き方をしようとしてるから尊重したのか
あるいは戦闘馬鹿の宿命なのかは知らんが。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:12:30.36 ID:eNC5TyME0.net
神神をもっともっと深く掘り下げてほしい
Z戦士vsビルスが盛り上がってくれるといいんだが瞬殺かしら

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:13:30.40 ID:vvOHFCkB0.net
>>417
次世代に任せようって方針は悟空にはまだ尚あるよ
ウーブを育てる目的の一つは次世代を育てることだし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:13:34.74 ID:5Z0J394a0.net
神と神が1クール
復活のFが1クール
それから新宇宙って感じか
さすがに1クールずつだと伸ばしすぎかもしれんが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:14:43.68 ID:ojUCW2WS0.net
ゴハンはナメック星の最長老の時と老界王神でニ回引き出してるからまだまだあるかもね
二度あることは三度あるっていうし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:14:48.25 ID:uYGigit40.net
>>419
強くなったウーブと戦いたいとしか言ってなかった気がするが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:17:26.61 ID:ojUCW2WS0.net
>>419
ウーブの場合は次世代を育てるというより
強くなったウーブと戦うのが本心だよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:17:32.89 ID:vvOHFCkB0.net
>>422
一番の目的はそれだが、もう一つ目的があってそれが平和を守る次世代を作ること
金受け取りを渋るウーブに対して「遠慮することはねえ。今度地球にもしもって時があった時に平和を守るのはおめえなんだからな」と言ってる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:20:27.70 ID:5PABeuAg0.net
映画のせいかめっちゃ展開遅く感じるな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:20:38.18 ID:LB5WC+RJ0.net
>>418
瞬殺じゃないとビルスの強さが引き立たないからね

>>414
無印ってぼんやりとしか覚えてないんだけどなんで扱いが悪いんだろう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:21:03.90 ID:xGJDouq90.net
>>393
ベジータは神と神でビルス様相手に悟飯より持ち堪えてる
その後「よくもオレのブルマを」で悟空以上の力を出してるので
単に3だけが進化の道じゃないって事だろう

3の燃費の悪さは純粋ブウ戦で悟空もベジータも思い知ってるから
基礎を鍛えまくってるわけだし
二人とも他の変身形態を模索してる最中だったんじゃないかね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:21:49.44 ID:ojUCW2WS0.net
ウーブはブウの生まれ変わりとはいえ今はただの地球人なんだから
そこまで強くなる要素はあるんだろうか
GTじゃデブブウと一つになってたりしたけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:22:57.24 ID:lTLD/sS60.net
>>379
そんなもんだけどビーデルだけ飛べるから空中からの攻撃混ぜたらビーデル圧勝

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:23:40.21 ID:5PABeuAg0.net
ウーブとか超では出て来ないでしょ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:25:02.26 ID:pglZ+VFd0.net
ブウとウーブの融合ってウーブベースじゃなくてブウベースの方が使い勝手いいよな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:25:06.07 ID:LB5WC+RJ0.net
チチは悟天と修行するくらいには強い
毎回亀仙人ボコってるし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:25:26.04 ID:GI7tAWu20.net
>>419
ウーブか・・・。じゃあ、あくまで悟飯を
候補から外したってだけかな。

悟飯の人生を尊重したわけではなく、チチが猛反対したとかいう些細な理由かもしれんが。

SS人の神化は、戦士が数人いてやっと1人だけ実現できる特殊現象だから
個人の強さの結果じゃなくて
「サイヤ人」というグループを代表するもんなのだろう。

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200