2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 6限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:47:56.82 ID:sJZ36P630.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
MBS :7月3日より  毎週金曜 26時10分〜
TBS :7月3日より  毎週金曜 25時55分〜
CBC :7月3日より  毎週金曜 26時37分〜
BS-TBS :7月4日より  毎週土曜 24時00分〜
GYAO!:7月4日より  毎週土曜 24時30分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.classroom-crisis.com/
・MBS公式サイト:http://www.mbs.jp/classroom-crisis/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/clcr_project

●前スレ
Classroom☆Crisis 5限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436744552/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:22:03.58 ID:jKIXoYA20.net
>>891
エーテックに入ったエリートが労組でぐずぐずしてるわけないだろw
一期やったら会社に戻って管理職ですよ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:22:04.47 ID:xUu/nOCb0.net
>>900
アルジェもゲートも戦闘で稼げるだけマシという
しかも集団的自衛権とか時事ネタだったし
こいつはマジで何もないから我慢した四話分マジ時間返せってレベル

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/25(土) 03:24:42.01 ID:hJNP1bNdv
キモヲタが偉そうにほざいているね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:24:27.93 ID:wGKu96+X0.net
何度言われても先生=エンジニアという実感がイマイチ無いなと思ったら
そういう光景をまだ見たことなかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:26:46.69 ID:3WkGGDvm0.net
生徒が生徒っていう実感もないわ
転校生含めて

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:27:32.81 ID:RJVu1mPr0.net
>>900
まるで絵だけでもマシ見たいな書き方だな
これ何年前のキャラデだよって感じなんだが…
ストーリなんか理解できない腐女子
露骨に媚びてるのに腐にもスルーされてると言う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:28:13.68 ID:WswEv+nW0.net
>>907
1話では既に完成していたからね
これから作っていく過程で描写されるのかも?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:29:54.33 ID:DB7mEVBc0.net
ひとつ言えるのは、別にこれが大コケしたからって
丸戸のライターとしてのキャリアが途絶えることってないんだよな
その余裕が失敗作を生んでしまった
やっぱ作家はハングリーなほうがいいもん作るわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:30:51.44 ID:gz6PsH2J0.net
>>900
アルジェは戦闘は良かった
死体にブービートラップとか中々凝ってた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:33:19.51 ID:iqwnoTlY0.net
先週の妹「でも限度があるじゃん!?」
いや、お前らのやり方のほうが限度超えてっからね

今週の妹「兄さんはあきらめない」ドヤア
諦めかけて会議室で泣いてるようなんすけどぉ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:33:56.28 ID:+JXVTvCH0.net
これもうダメだな
かんざきひろキャラが無駄

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:35:20.18 ID:mHFYb6PG0.net
名ばかり次長w

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:36:03.88 ID:RJVu1mPr0.net
かんざきひろがキャラ原案とか
今思い出したが人選完全にミスってるだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:36:39.47 ID:O1U3ESDi0.net
なんか、おもろく無いな
ダメだわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:38:01.30 ID:s9Gf02O90.net
学生であり社員で、辞めたのに戻れる
意味がわからない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:42:16.45 ID:+JXVTvCH0.net
かんざきひろじゃなければ4話まで待たずに切ってるしw
逆にキャラデザ的には絶対に見ないと思ってた監獄学園(未読)がめちゃくちゃ面白いw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:43:03.42 ID:zIGb26ii0.net
>>911
長崎監督や企画したプロデューサーのキャリアは途切れそう……
まあレイデュースはいざとなったらグラブルアニメ化で繋げばいいけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:44:17.83 ID:iqwnoTlY0.net
こうなったらキャラデザを監獄学園の人にしてカイトもアララギみたいなキャラ(CV神谷)にすればなんとかイケる気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:44:23.59 ID:4fPqAeOv0.net
あの金額規模的にマネージメントが存在してなかったのは会社の落ち度にみえる
現場のエンジニアに500億超えの経営判断させるってなんなの

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:48:16.83 ID:3WkGGDvm0.net
ストーリーのくそっぷりはキャラデザインでカバーできるレベルじゃない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:49:45.25 ID:6b76XO500.net
お金に頼らず知恵を絞りましたって台詞をドヤ顔で言ってけど
要するに会社から金をぶんどる知恵だよな
こいつら会社にとって本当にクズ中のクズなんじゃねえの

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:50:36.41 ID:BjbCeqbgO.net
まあ出戻り組の悪びれないドヤ顔を見るに
居残り組の釈然としないってつぶやきは確かにそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:53:37.55 ID:ok/2iTyp0.net
クラリスはこの仕事避けるべきだった、今まで爆死アニメ回避してたのにどうした

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:55:25.72 ID:h782uS2TO.net
今回のこの解決策じゃカタルシスがまるでないなあ
今までさんざ湯水のように金を使い続けてきたA-TECが
特段今までのことを反省して改善策を打ち出すわけでも
上層部を納得させるだけの何かを出すわけでもなくやった事は不備をついて金を引き出すだけって
最後にナギサにこの稟議を却下はしなかったと言わせてフォローは入れてるが…
次長になったことのメリットを活かしたわけだが今後増えた権限に比例して手にした責任によって
追い込まれるとかあればまだいいが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:55:34.66 ID:RKoXmBwk0.net
知恵絞って稟議通すならあんな反則ではなく正面突破すればよかったのに
結局5億の予算をナギサに認めさせるだけの内容の稟議書を作成したのに、小出しにして事後承諾なんてセコイ手使って「やったぜ!」なんてやられても後味悪いわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:55:59.59 ID:c+bK6Uox0.net
これって面白くなるのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:56:18.81 ID:pnaQG5q80.net
>>925
こち亀で不良が更正したやつ皆が褒めるやつを思い出すな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:56:19.13 ID:Dh7JuRGi0.net
>>926
もやしもん2期

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:56:22.65 ID:6b76XO500.net
最後の全員揃ってのどや顔での台詞も聞けば聞くほどおぞましいよ
「これからも私たちは諦めません」って
つまりこれからも会社の金を使って好き勝手に研究しますっていってるんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:00:38.14 ID:iqwnoTlY0.net
>>928
その稟議書も生徒に手伝わせたんじゃないか?
今までのカイトを見てると1人で出来るようになったのは伝わってこない
そもそも友達気分で生徒に実情全部愚痴ってるのが情けなさすぎる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:09:10.27 ID:h782uS2TO.net
個人的には前部長の責任も大きいと思ってるからA-TECメンバーばかり責められないんだよなあ
教師で責任者といっても社会経験もろくにない23歳のガキじゃ仕方ないし生徒はいわずもがな
それで前部長のやったことってA-TECメンバーに好きなようにやらせて
自分が盾になるってことだったんだろうけど最低限のコスト管理意識くらい持たせたうえで
上から揚げ足とられないよう改善できる部分は改善させるよう指導しろよって話

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:14:46.17 ID:pnaQG5q80.net
部下を庇うことはしてきたけど部下を育てることはしてなかった感じかね
そんなんだから実績を出さなきゃいけないという責任感とかもあんまなかったのかもな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:15:14.89 ID:RKoXmBwk0.net
>>933
手伝わせるにしても一人でやるにしても
「上司が認めざるを得ない稟議書とはこういうものだ!」
という描写がなければ共感持てないよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:20:49.76 ID:M7gkB+JZ0.net
乾いた笑いしか出てこない…
マジにエリートクラスなのか?こいつら。
離れていった生徒があっさり帰ってきたのは「バカじゃねーの」
どのツラさげて帰ってきたんだか。
でもって次週は水着と温泉で視聴者確保ですかそうですか。
カイトがマヌケ杉なのはもう嫌でも理解出来たが、ナギサもバカだ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:23:17.35 ID:MRr+0A3I0.net
学生達の今までに出した成果がいまいち分からんから抵抗してるのに共感できないんだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:23:55.44 ID:c+bK6Uox0.net
>>936
そうかぁ?上司が合格だしたんだから十分だろ。稟議書の書き方教えるビジネスアニメじゃないし。
あれで2000万の稟議を適当に通したんじゃないという説明になってると思うけどな。
話自体は別に面白くもなんともないけど。
これってもしかしてビジネスアニメなのかな(困惑)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:26:03.97 ID:h782uS2TO.net
自分たちがやってきたことは間違いじゃない
けれど色々と自分たちの側にも問題があった
ていう反省が少しでも描かれてればなあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:28:07.82 ID:rthHiqf70.net
本当に駄作だった
じゃあの

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:31:08.30 ID:iqwnoTlY0.net
>>936
次長にするためだけの茶番じみた労働組合の話を少しでもいいから削って、一分か2分止め絵でもいいから稟議書の作成についてのやり取りを入れたら良かったんだよな
それか仲間の出戻りを削るか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:33:53.20 ID:RKoXmBwk0.net
>>939
他にもっとユニークでトンチの効いた方法で乗り切ったのなら、稟議書の中身なんて気にならなくなるんだがな
しかし結局稟議を認めさせるという手段に出るなら、まっとうで説得力のあるやり方でなければカタルシスがないよ
反則まがいのセコイ手使って事後承諾、結果オーライでした、では快感がない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:37:51.31 ID:3WkGGDvm0.net
全く反省せずにこれからも無駄遣いします!って感じだからね
誰がなんと言おうと俺たちのやっていることは絶対に正しいんだっていう思い込みで

設備がなきゃなにもできないっていうところから設備が無いなりに工夫して何かを開発するんだと思った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:39:30.08 ID:AaOH9sxE0.net
4話まで見てみましたが、面白くなる気配がまったく感じられないので退散します
スタッフの皆様、お疲れ&御愁傷様でした

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:40:38.77 ID:h782uS2TO.net
しかしコスト削減のためにあの倉庫に追いやられたのに
あんだけ機材揃えたらランニングコストはね上がってたち行かなくなるんじゃないのかね
増えたコストは丸々会社が普通に負担すんの?その辺服部に突っ込んで欲しかった気もするが…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:41:38.63 ID:iqwnoTlY0.net
>>939
もちろん長々説明されても困るけど、稟議書の存在すら知らなかった人間が作り直したのを上司が合格と言ってもテストで0点取った生徒が特に理由もなく平均点以上取れるようになったような不自然さを感じる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:43:55.87 ID:pnaQG5q80.net
労働組合のあたりは必要だっただろう
他人の力は借りられず、自分達で何とかするしかないと認識させられたし
組合の力を封じるために昇格させられて万事休すと思ったら、それを逆手に取れたわけだし
あと政治家のくだりも今後絡んできそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:51:03.86 ID:h782uS2TO.net
>>944
お金にばかり頼らず知恵を絞れって言われて
前部長にもそれもまた真理だよって言わせておいて解決策が最終的に金だしね
金でないと解決しない部分と知恵を絞って解決した部分両方合わせてとかなら良いけど
知恵を絞って金を引き出すは違うよね…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:51:26.20 ID:M7gkB+JZ0.net
結局また湯水のように金を使うオチ?
口の悪いクソガキも戻ってきて前と変わらないじゃん。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:52:33.21 ID:FdpeYrBP0.net
まあ4話が一番面白かったよ
というか低空飛行過ぎて普通ちょい悪のレベルでも相対的には一番いいってことになるだけなんだけど
ゲームでじっくり書かれてたらそれなりに面白くなったんじゃないかなとは思うがアニメじゃゴミ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:52:59.02 ID:cYUmHxI00.net
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:53:47.85 ID:pnaQG5q80.net
まぁ、開発部門だからある程度設備は必要になるし
最初はある程度金を引っ張ってくるしかない
今後も会社の金を社内規定で利用するだけだと擁護しようがないが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:57:53.93 ID:RKoXmBwk0.net
>>948
政治家のくだりは今後の絡みもあるのだろうが、別に管理職にするストーリー上の必要はなかったな
結果的には、稟議書の内容が認められたから事後承諾での設備購入が許されたわけだから
ナギサに課せられた課題をカイトが普通に乗り越えたって話なんだよね
むしろ次長権限でセコイ手を使ったせいで逆に後味が悪くなってしまった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:17:17.93 ID:eBGNOARf0.net
つーか主人公は部長に敵意むき出しだけど上司部下の関係の他に形だけなんだろうけど教師と生徒という関係も一応あるんだろ?
だったら敵視ばかりしてないでクラスメイトと仲良くなれるようにとか限られた予算でアイデア出して製作するとかでナギサもそれに巻き込んでいったりもっと指導しろよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:21:58.11 ID:gDzhDQHq0.net
>>955
次スレよろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:26:21.72 ID:dobdZVGk0.net
労働組合といえば先生は日教組の構成員じゃなかったのか。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:28:11.29 ID:Iw7jGPHd0.net
まさかの紆余曲折ゼロのカンバックか・・

1話で機体壊さなければ話が見えやすいんだけどな
ぼろの整備室に最新鋭機体
壊すから何をやっているから見えにくい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:29:27.26 ID:iqwnoTlY0.net
>>955
ナギサが出世のために潰しに来てるとでも思ってんのかねってぐらい敵意丸出しだけど、そもそも会社から煙たがられてるって言ってんのにダダこねてるだけだからな
どう考えてもカイトのキャラ設定からなにから間違ってるとしか思えない

カイトをサブに落として、何かありそうなイリス←ナギサ←絡みが増えてきた妹で三角関係やったほうが丸戸の実力いかせるんじゃないか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:30:51.45 ID:oAOWy8BG0.net
どうせなら反政府デモへの参加を強要される組合員の現実くらい描けよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:32:04.75 ID:RJVu1mPr0.net
教師=サヨクって固定観念で作ってると?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:36:20.35 ID:h782uS2TO.net
>>954
断定は出来ないけど次長に昇進させたのは兄貴の命令を表面上執行しつつも
A-TEC側に生き残る抜け道を用意したんじゃないかなと考えてる
1度に30枚きたらさすがに止めると言ってたし止めなきゃ兄貴に突っ込まれる
だから兄貴のどんな手を使ってでもという言質を取りつつまさかこんなことになるとはと
すっとぼける為に敢えて昇進させたんじゃないかなあって

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:59:51.20 ID:MIzsrLLu0.net
いい大人であるはずのカイトがひたすら駄々っ子なのが一番の問題かなあ
本来なら悪役っぽくなるはずのナギサのほうがよほど感情移入しやすいつーね

それを狙ってやってるならともかくそーじゃねーだろって

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:04:57.46 ID:3WkGGDvm0.net
次スレを

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:08:18.15 ID:m9MrUopQ0.net
>>962
それプラス内心稟議書書けねーだろって思ってたところ
そしたら以外にも食い付いてきたんで笑いながら「忌々しい」なんだと

そもそも細かすぎてガバやんまた言われるのかと頭痛くなってきた(>_<)

ナギサも甘さ突かれてきっと痛い目みるんだろうなあ

>>963
ナギサのどこが悪役なんだよA-TEC気になって仕方ない様子じゃん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:19:07.43 ID:eBGNOARf0.net
Classroom☆Crisis 7限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437772662/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:37:34.96 ID:nvSo7YsN0.net
ガバガバ過ぎて才能の欠片も感じない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:43:04.44 ID:XWpEjRlD0.net
いいガバガバしてますね〜

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:49:36.62 ID:m5gRscFf0.net
これ社員側、学生たちに全く共感ができないんだが
いつから面白くなるんだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:52:26.04 ID:VE5q8sUH0.net
>>966
おつです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:56:30.29 ID:gDzhDQHq0.net
>>966
乙です

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:58:36.16 ID:Aj7U7Qet0.net
このスレに書かれてたいくつかの突っ込みと同様の考えを持ちつつも
続きを楽しみに待てるくらいにはこのアニメ楽しんでたが初めてスレ覗いて総叩きにあっててワロタ
ナギサがこれからどこまで成り上がるのかとか、今の所カイト以外のA-tecメンバーとの絡みが薄いけどどんな絡みがあるのかとか
一応いくつか分かりやすい伏線もあったしどう回収していくのかも気になるしそういう期待を持って見てる人いないの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:58:55.41 ID:O+qslRq80.net
ファンタジー企業とファンタジー労組だな
現実に働いたことない連中が作ってるのがよくわかる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:04:40.57 ID:m9MrUopQ0.net
普通に考えてデフォルメでしょ

そもそも一日で製造ラインの突貫できるような世界観だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:16:21.46 ID:YB2RSjEY0.net
>>972
>>973みたいなアホがいるからだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:17:00.06 ID:9Be3P6ht0.net
>>972
確かになんか叩けれ過ぎな気がするけどな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:19:39.89 ID:m9MrUopQ0.net
まあ流し見の印象批評の的に格好のアニメなんだよなあ

今の所微妙な関係突いてて面白いと思うが伝わらないリスクは多分にある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:21:25.93 ID:vF+sJpXD0.net
クラクラ観てると、昔のぷっすまでユースケ・サンタマリアが
かかってきてない電話に出て「買いだ、買い!600万ドルで買いまくれ!」って
エリートビジネスマンのふりのコントやってたのを思い出してしまう。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:22:02.97 ID:nvSo7YsN0.net
SFって仕方ないことだけど上から目線の部分あると思うんだよね
知識ある人が緻密な設定考えて設定活かしたストーリー考えて「こんなのはどう?面白いでしょ?」って感じ
でも、設定ガバガバでストーリーも三文以下だと、微妙にその上から目線だけが鼻についてしまう
その結果がこの批判の嵐なんだと思うよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:28:36.26 ID:m9MrUopQ0.net
SFって時点で観てないのが分かったw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:35:33.47 ID:O+qslRq80.net
批判はぜんぶ印象批評(笑)
信者の頭までガバガバか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:35:38.56 ID:qMTWCNbI0.net
必死に突っ込みどころを探してあーじゃないこーじゃないと見限らずに喚く時間があるニートやら暇人か、見限るという発想すら出来ずにいる奴らが多いこと
そういうもんだと割り切って見て楽しめるなら視聴すりゃいいのに
文句言いつつ視聴継続したいっていうお茶目さんはアンチスレでも建てて本スレより伸ばして楽しめばいいんじゃね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:36:19.44 ID:/mvnhvFR0.net
生徒はまだしも、
瀬良先生が「もう辞めた」ってよそに転職されたら安くない損失なんじゃ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:45:14.21 ID:GCssFp8r0.net
まあ人の感想はそれぞれだけど、叩かれるべくして叩かれてると思うがな
少なくとも和解や妥協案を考えずに自分の言いたいことを言うだけで金をむしりとろうとする主人公にはまるで共感できんわ
そもそも転校以来ナギサがクラスに馴染めてないのは完全に無視してエンジンエンジンだからね(ナギサの立場が難しいのはわかるが)
先生としての立場投げてるだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:53:24.47 ID:IHCDOWa90.net
離脱した生徒も次話で帰ってくるのか・・・はやっ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:06:26.30 ID:lzHs0Q5c0.net
さあ反撃開始だ!って時に旅行って・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:13:40.94 ID:/mvnhvFR0.net
2000万の稟議書で何が出来るんだろう?
「これこれこういう目的でこの設備を買います」と書いても、
他の稟議書で予算つけて買うつもりの、今はない設備があること前提には書けなくね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:33:05.23 ID:IyARj7Wg0.net
いい加減4話なんだからつまんないなら切れよっていうw1話ならわかるけど
嫌いなアニメわざわざ無駄な時間消費して必死に見続ける理由ってなんなのかね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:33:50.73 ID:L/NAxO6T0.net
これに比べるとパンチラインはお話があったぞ
なにがしたいのこれ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:34:22.88 ID:vkMz04rFO.net
>>988
イリヤとソーマの繋ぎ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:34:28.70 ID:L/NAxO6T0.net
>>988
え、きりますよ
時間は有限ですから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:34:44.15 ID:unNtkZpPO.net
>>966
おつ


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:37:44.97 ID:unNtkZpPO.net
4話も面白かった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:49:39.04 ID:NFp4HI3z0.net
>>989 さすがにそれはない 今のところはまだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:51:09.06 ID:MIzsrLLu0.net
>>987
会社によっては金額の上限の都合上、個別の案件として細かく稟議書を出すことはあるけれど
大抵は必要な物を一括して出すからな
それをやらないと○○が無いからプロジェクトが進まないという間抜けな事態に

今回に関しては研究施設を生産ラインにしちゃったんで機材その他は流用したほうが早い
…と言うか予算引き締め時に余計な支出増やしてどうするという

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:02:54.85 ID:p1Sz3OO40.net
シャーロットとどこで差がついたか
同じ設定ガバガバアニメだけどあっちは画面の中だけで盛り上がってる感じがしない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:10:58.46 ID:LuLQlzuc0.net
エロゲ業界で大ヒットゲームを次々出してアニメでもヒット実績ある麻枝と、大して売れてないのに信者だけが人一倍うるさいゴミと比べるのは失礼だよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:22:26.13 ID:XRdEXGnL0.net
来週温泉回か
予告の女の子おっぱいでかすぎ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:23:41.32 ID:3i73Mahz0.net
最後に生徒全滅ENDとかならカタルシス感じるだろうねこれ。ざまぁで終わる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:26:56.62 ID:I7grJMGk0.net
モヤモヤしかしないわーこのアニメ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:28:37.86 ID:3i73Mahz0.net
そもそもこのプロジェクト、この会社の方式において稟議書の有無を問う事自体が失笑物
技術が進歩躍進してるにも関わらず事務に関するフローが前時代的。ガバるなら最初からこの辺さわらないでやればよかったんだよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:29:38.54 ID:hLox4esi0.net
魅力的なキャラが皆無って、ある意味凄いかもしれん

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:42:29.01 ID:1tZnmJzT0.net
この部署がこれから活躍して赤字解消してもいらつくだけだしどーすんだろ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:48:30.28 ID:5PyNj1KD0.net
>>987
2000万だとエンジン燃焼の赤外線ビデオカメラくらい買えるかな?
高温センサーならもう1桁上だな。ワンメイクの工業計測機器の単価ナメすぎw
大型の電波風洞施設なら2000億くらいかかるので、日本はステルス形状風洞試験がなくておフランスまで行った。

総レス数 1006
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200