2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 6限目

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:43:49.20 ID:NRHAC3tC0.net
>>391
(元)天才少年設定ならそういう性格でもありえんとまでは言えんが
学校の先生やら開発チームの主任?って立場が無理過ぎるんだよなぁ
あれで今まで何年間もやってこれたってのがまずおかしいわ

そうだ、前部長が実はライバル会社と繋がってて色々あくどい工作してたことにしよう
A-TECのせいになってる損失の大半が前部長の仕業ってことで。社内陰謀ドラマw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:44:46.45 ID:NuZ3e/jV0.net
香奈子ルートと里伽子ルートは当時凄く好きだったけどなぁ
超ベタだけど丁寧に重い女書いてて
このアニメは今のところつまらんのは確か

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:47:29.86 ID:uWip8Do70.net
>>404
X-2完成したやろ

専務がリストラ命令出しただけで正式な決定ではないそれをナギサとアンジェリーナが利用してる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:50:48.40 ID:uWip8Do70.net
>>404
あ、御免
完成間近でテストがまだやった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:57:35.98 ID:eg7jufM80.net
>>405
今回は超ベタだけど重い男(ナギサ)書くかもしれんぞ
正直、それだとまんま女向けドラマでドラマ見ればいいじゃんになるんだがw
男向け&二次オタ向けにカスタマイズしてたところが丸戸さんの強みだったのだが
さてはてどうなっていくのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:02:56.49 ID:5qdy1D710.net
専務独断だったとしても経営陣との交渉は元部長頼りでなんのコネもなさそうな熱血バカイトではリストラ撤回は無理ゲー
会社組織にある以上他人にとりいることも才能なんだろうね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:05:04.37 ID:uWip8Do70.net
>>409
せやね
カイト「予算下さい」⇒部長「なめんじゃねー」
ってなってるわけだし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:07:14.64 ID:e/E5OQ4P0.net
ナギサの中の人、まれいちゃんの弟なのかよ。宮野と声が似てるな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:07:29.84 ID:uWip8Do70.net
でも専務はナギサを殺すつもりだったのだから転校生としてナギサをぶっこんだのは誰なのか
副社長派なのか・・・・その辺がキーか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:10:07.48 ID:3Oc5uJjL0.net
>>412
笹山元部長っぽい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:24:55.95 ID:Qm6g7nAT0.net
カイトとナギサは一応おぼえたが、前後の文見ないとどっちがどっちやらごっちゃになることもある
先生と転校生のが分かりやすいw
後は妹とパイロットくらいか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:26:58.73 ID:IkKsYBqR0.net
妹とパイロットの名前が全く浸透していない件について

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:30:13.11 ID:eg7jufM80.net
妹とパイロット
なんかアニメのタイトルみたいだなw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:38:07.11 ID:Qm6g7nAT0.net
名前などはどうでもいい
ttp://up.gc-img.net/post_img/2015/02/lOrHNW9VO9bIwYS_eowyi_151.png

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:38:11.70 ID:FgckmUTC0.net
俺の妹がパイロットにストーカーされるわけがない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:38:44.80 ID:yBfP/TcK0.net
千代ちゃんとアイラちゃん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:45:54.96 ID:/FCKOd8f0.net
望未とアイラ
つか、まんまアイラだし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:46:51.62 ID:xGD8LPqMO.net
>>386
(=゚ω゚)ノ゛(つω;`)

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:52:23.24 ID:ire+/m+H0.net
千代ちゃんは今期シャベル女で羽ばたいたからなあ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:00:48.09 ID:KPe/Knz+0.net
>>416
だって出番自体が少ないですし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:02:56.10 ID:eg7jufM80.net
>>423
実際このスレでもほとんど名前出てないもんな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:31:37.76 ID:EWp+QRp50.net
ここから先はナギサの方が半沢直樹でカイトの方が下町ロケットって感じか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:43:24.26 ID:W5Dvm9s70.net
倍返しだ!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:03:07.65 ID:Rs7AypRV0.net
ナギサ「土下座して予算申請しろ!」

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:09:19.75 ID:U8MQzPyi0.net
クラスの生徒全員モブキャラの扱いに見えてしまう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:14:02.74 ID:XPzUVJ4e0.net
未だに誰が主人公なのかわからない
女キャラもどいつもこいつも影薄くてヒロインも不在状態

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:26:47.87 ID:Qh+GlQ4+0.net
>>429
みんなが主人公らしい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:35:21.12 ID:Qm6g7nAT0.net
主人公は先生と転校生のダブル主人公
それとダブルヒロイン
んで群像劇
らしいけど、今のところはお察し

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:39:02.06 ID:aHWRnhaz0.net
ニコ生? で群像劇どうのと言ってたらしいけど、正直これは怪しいと思うわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:44:58.90 ID:3Oc5uJjL0.net
定期的に同じ話題を出してるのは同じ奴か

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:48:41.50 ID:pEO002eN0.net
はやくもの作りしろよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:55:40.53 ID:/GkWNT5C0.net
>>365
これな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:58:37.78 ID:uWip8Do70.net
>>435
別に否定から入って徐々に認められる筋書きもあるんやで
どっちが好まれるかはさておき

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:13:11.23 ID:Ebc9lopj0.net
先行技術開発部って航空エンジン事業の先行技術開発投資
由来なのかな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:39:06.33 ID:CBPne3pp0.net
>>434
丸戸にそんなシーン書くノウハウないから無理だよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:02:33.91 ID:Ebc9lopj0.net
ノウハウも何もいっつも絡んでくる話じゃん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:10:52.09 ID:/SjqB/qB0.net
エイテック存続の為に生徒たちが頑張るんだろうけど、先生があの調子じゃなー
散々論破されたのに未だに自分の責任を認めようとしないし
全然名前を覚えられてないしキャラも立ってないけど生徒たちには奮起して欲しい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:13:41.93 ID:I87+uOsj0.net
>>436
無意味な否定なんだよなあ、しかしやたら人の金いうけど企業は有望な事業・研究に
目先の損失上等で投資して何ぼだろ、主人公ご一行が不良債権って話らしいがどうもそれが伝わりにくい
まあ単に彼らの処遇だけが中心じゃなく役員の裏にも何か色々あるんだろうけど
無駄に背伸びしても番組に収まりきらずに不完全燃焼で終わりそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:27:40.03 ID:UyF63kRu0.net
主人公って一応その分野では他の追随を許さないほどのスーパーエース的な存在なんでしょ
今まで見てる限りだとただのポンコツ野郎でなんだよこいつ状態だけど
次あたりやっぱこいつすげーみたいな部分は見せてくれるんじゃねーのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:37:39.41 ID:/NT0/zCS0.net
まぁ、技術屋だから他の部分がポンコツってのはアニメ的表現としては分からなくはないんだけどね
ただそうなると、なんでそんなポンコツに補佐も付けないんだよって話になるわけだが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:45:08.08 ID:/YxyNznY0.net
単に状況を作っただけのような気もするので
本当にA−TECの復権があるのか疑問もある

潰すのが目的で少々延命出来れば良いって位置づけだから
7億5千万なんて稟議が通るとも思えないし
そうなれば故障部品の交換さえ進まない筈だしねー

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:13:10.80 ID:VwwM5P5A0.net
居酒屋での愚痴タイムで、前部長の考えとか知りたかったな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 04:38:09.89 ID:HGzOLJWS0.net
カイトはなんかすごいエンジニアだったらしい
ナギサはなんかすごい敏腕らしい

W主人公の「凄さ」がここまで口頭だけなんですがそれは大丈夫なんですかね…?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 04:51:00.11 ID:EcJ32xMwO.net
>>446
いや技術屋としての凄さとかテレビで描けるもんじゃないし見ても理解できんだろ

家電に興味ない奴にスペックをいくら説明したって伝わんないし
「それすごいの?なんかしょぼいんだけど」って言われるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:04:28.13 ID:ZvhLfClI0.net
攻殻のイシカワみたいに別にすげえすげえと作中で言われてなくても
視聴者がこいつやるじゃんみたいな感じが好き

すげえすげえって設定を説明されても「ああそういう設定ね」っていうだけで
心の底からは納得できてないから表面だけゴテゴテ装飾されて中身すっからかんのキャラが自分の中にできあがる

話数的に説明するの難しいとは思うけどね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:07:12.98 ID:/NT0/zCS0.net
結局成果物で示すしかないよな
漫画家や小説家だって作品作らなきゃただのおっさんだし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 06:01:11.27 ID:6LTpjZFu0.net
霧羽ナギサ
100年に一人の逸材と言われる若き天才幹部候補生。
確執から様々な僻地に送られるも、ことごとく圧倒的な成果を上げ昇進を果たす。
若くしてありとあらゆる魔法を身に着けた天才。
数少ないダークエルフの末裔。人間に迫害されていた頃の傷が背中に残っている。二重人格。オッドアイ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 06:18:00.10 ID:4UefDcEAO.net
瀬良先生は1話で霧科上層部で無理ゲー言われてた「時間内に小惑星コールドウッドに身代金を運ぶ」を、テスト飛行前の試作機でやり遂げたじゃん(そのためのスピードが出せる宇宙船を製作できた)
そのエピで自分は瀬良先生が天才技術者いわれるの納得できたよ

あと会社内で動くのに必要な稟議他諸手続き知らなかったのは、前部長がフォローしていたからで、既レスにもあったけど、技術開発系他専門職のひとが自分の仕事のみに専念できる環境用意されるのはリアルでもあること

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 06:40:23.18 ID:tX9NgI5Z0.net
いい加減リアルさだすきないのは分かったろうに
突っ込むだけムダやぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 06:52:21.13 ID:4UefDcEAO.net
A-TECにリストラ宣告するような、せっかくの若くて将来性のある優秀な人材が他企業へ流出するおそれのあるような振る舞いはおかしい、と既レスであったけど、そういう無茶ぶりは兄専務だけで(ナギサにそれを強いる無茶ぶり)、他上層部は知らない

だからおかしいのは兄専務のみ、なにか企んではいるのはナギサとアンジェリーナの会話でわかったけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 07:11:30.20 ID:vNmMbUd20.net
ギャグアニメ(一応)のイッパツマンで悪役が私用に使い込むから、悪役の兵器開発が予算不足だってネタあったけど
クラスルームはそれみたいなもんか、予算の無駄遣いは

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 07:23:25.60 ID:aHHy+QFN0.net
かいとっちがガチで甘やかされてたのが衝撃
部長の謎のシャワーシーンも衝撃

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 07:55:48.73 ID:EcJ32xMwO.net
>>451
向いてる仕事を任された奴は出世するから自分の得意なポジションに留まれず、向いてない仕事を任された奴は出世出来ないから不得意なポジションにいつまでも留まってしまうっていうちょっと悲しい話があったりするな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:29:19.53 ID:mV1c6bqD0.net
>>451
飛行禁止区域を通ればいける
ってのがデカ過ぎて、エンジンの凄さってあったっけって感じ

んで150億の機体を全損させたってのかデカ過ぎて、パイロットの腕前も霞む
勝手に出ていったのもマイナスだし、飛行禁止区域を通るのも十分ヤバい
小惑星帯だったからまだ良かったものの、軍事機密地帯だったり他国の領空だったらどうすんだよと
インパクトを狙ったんだろうけど、何故飛行禁止区域なのか、最初から言っておけよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:31:04.82 ID:mV1c6bqD0.net
>>457
書き忘れた
>最初から調べて言っておけよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:02:08.21 ID:4UefDcEAO.net
>>457
そこら辺、過去スレとかも読んできてよ
何回も同じレスあって面倒くさい


クラクラは事前知識なくてもちゃんと納得できる話になってると思う
1回見て無理なら何回か見返して見ればいいと思う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:16:01.45 ID:mV1c6bqD0.net
>>459
同じレスを返されるような、自分のレスを見直せよ

って何か車アフィカス臭いなこいつ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:25:07.99 ID:3sL++knR0.net
丸戸は野暮ったいというか陳腐というか
一瞬の切れ味で読者(視聴者)を射抜くような芸当はできない人だよね
パルフェとNG恋はやったけど、ほらこういう展開感動するだろ、感動しろよおおおおおおお
みたいな押し付けがましさがある

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:27:02.87 ID:DFfFrpvp0.net
一話で金を届けるまでの一連の描写で、登場人物の誰かがスゲーと思える部分が皆無だったのでスタートダッシュに失敗した風にしか見えないがw

過去スレに納得できる説明あったっけ
>>ID:4UefDcEAO がなにか香ばしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:44:57.51 ID:/RWPZ/rF0.net
>>453
画伯も言ってるじゃん
>『要望通りこちらから生徒たちの首を切るのは自重します。ですが自主退職、または退学を希望した場合はその限りではありません』

首を切るのはしないが、自主的に出て行くような事態に追い込むのはする
画伯が言ってるってことは部長も周知のことだろ

ID:4UefDcEAO みたいなアイツ臭い奴にレスするのもなんだが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:50:34.43 ID:4UefDcEAO.net
ナギサは表向き兄専務の言うこと聞かなきゃいけないから今はそんなふうにしてるだけじゃん
画伯てなに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:54:14.99 ID:NcSw6pN90.net
わからないことはググれよ。。。「画伯 アニメ」 で一番上にでるだろ
ほんとカス野郎だな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:57:09.00 ID:4UefDcEAO.net
>>465
野郎じゃないよバーカ

画伯がアンジェリーナのことなのはわかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:59:42.33 ID:tX9NgI5Z0.net
これの場合最初でだめだって思わせないと失敗だろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:00:07.11 ID:DFfFrpvp0.net
うぜぇ

NG推奨 NGID>>ID:4UefDcEAO

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:03:19.36 ID:tX9NgI5Z0.net
>>463
これぐらい出て行く奴いらんってことであって追い込んではないだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:06:04.01 ID:T1hjB/070.net
ここまで見事に学生設定が足しか引っ張ってないのも珍しい
まぁ学生設定が無きゃ見てすら貰えないと思ってるんだろうし
そこまで間違ってないんだろうけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:06:46.69 ID:NcSw6pN90.net
>>469
予算待遇劣化変更で追い込んだだろ。そして実際に生徒が辞めた。どうみても追い込んでるw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:09:20.96 ID:/RWPZ/rF0.net
あれだけのことを>これぐらい ってw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:19:55.16 ID:/YxyNznY0.net
ナギサ「シャワーを使うのは許可したが・・・」

許可する必要無くね
ただのサービスシーンってことなのだろうか
それなら別に彼女の自室で構わないし

ナギサとアンジェリーナの関係を匂わせるためかと思ったら直後に否定するし

まぁアンジェリーナしかいない状況で独白させると本心になってしまうから
アンジェリーナがナギサに惚れている振りをしてます>誰かの配下のスパイってことなんかねー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:22:58.62 ID:tX9NgI5Z0.net
追い込みねえw
代替施設使わすとか大甘すぎるわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:23:20.43 ID:qcKFwLBO0.net
どうせおままごとみたいな職場ドラマしかやらないんだから学生なら学生なりに
規模を縮小して部活と生徒会とかでよかったんじゃねえの

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:24:04.03 ID:58/gbux50.net
ID:4UefDcEAO
この人なんで定期的に湧いて同じこと書き込んでるの?病気?それとも原作者?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:33:34.43 ID:8MOnJ8ss0.net
ナギサ周辺に突き抜けるようなシンプルさがないのもパッとしない原因だな
裏切りや心変わりのめまぐるしい作品でも、一瞬一瞬にフォーカスすると
敵味方の構図はむしろシンプルになってることが多い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:35:20.70 ID:/RWPZ/rF0.net
>>473
ナギサの私室なんだから、そりゃ許可はいるだろう
んで報告ついでにシャワー借りて、なし崩しにいい関係になるのを狙ったが玉砕したってだけのよくあるパターンだろw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:37:01.37 ID:/YxyNznY0.net
>>478
だから許す必要無いだろと言っているのだが
自分の部屋で存分に使いたまえでええやろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:41:12.89 ID:SBRe0Ye90.net
>>475
ペンシルロケット飛ばすのに予算は最大50万とか、果たして脚本考えた奴が満足するかな
俺はそういうの好きだけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:42:09.28 ID:/RWPZ/rF0.net
>>479
だから、シャワー借りられてこれは脈あり!?と勘違いして迫ったら本当にシャワー貸してくれただけだった
っていうお約束のパターンだろっての
深読みしすぎ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:47:40.90 ID:/YxyNznY0.net
それ以前の話をしているのだが

アンジェリーナ「シャワーお借りして良い?」
ナギサ「自分の部屋で入りたまえ」

で普通は終わるだろって話なのだが
君の思うお約束のパターンのためになぜナギサが
シャワーの使用を許可せねばならんのよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:48:41.41 ID:m/7jvMeA0.net
>>475
作ってる方はエンジン作る方より企業内での覇権争いしたいんじゃねw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:53:23.88 ID:NcSw6pN90.net
>>481
シャワーはギャグなのか何かの作戦なのかわからんので考えるのやめてたわ

本編が盛り上がった後の1シーンならともかく、
何も始まってないうちにくだらないやり取りされても蛇足感しかなかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:57:16.82 ID:/RWPZ/rF0.net
>>482
前からの付き合いだし、有能な部下に頼まれてシャワーくらい貸してやってもいいって程度には関係も深いってだけだろ
友達以上恋人未満とかも理解できないのか?

>>484
実際、蛇足程度のもんじゃねーのw
深読みしてるのはID:/YxyNznY0 だし、自分も別に考えるほどのことでもないと思うわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:58:19.03 ID:q9k9g57B0.net
ああゆう状況にもかかわらず女帰してその後ひとりでしてるとこを見せたかったんだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:00:35.01 ID:/YxyNznY0.net
恋愛関係を公開しているなら別だけど
そうではない社内の異性関係はスキャンダルの元でしかないから
優秀な男なら、そういう噂が立たないように用心するものや

なんか結局、大人な雰囲気アニメを演出したかっただけに思えてきた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:06:03.49 ID:dPOcOMjv0.net
>>487
アンジェリーナがナギサとの関係を仄めかしたり
シャワー浴びた後で帰れ言われたりはあくまでギャグシーンなんだから切り離せよ!って作り手が言ってるように感じた

実際は本編のストーリーに深く絡んでくる演出なのかもしれない
私にはわからない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:08:15.63 ID:/YxyNznY0.net
と言うかアニメを見て
深読みするなとか言われると思わなかった
最近は設定を深く考えるなとか
視聴者が考えることを拒否する作品増えたんかなー

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:10:57.87 ID:/RWPZ/rF0.net
深読みするななんて言ってないぞ
深読みするほどのことじゃないって言ってるだけで

違い分かるか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:11:17.42 ID:1fMNbQs10.net
なんだ普通に面白いじゃん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:12:41.13 ID:NcSw6pN90.net
これと比べると「モーレツ宇宙海賊」って無茶っぽい設定をうま〜く織り混ぜて見せてたんだなと思えてきた(個人的にはヌルSFすぎて全然好きじゃないけど)
「学生・商売・天才・家系ガー・宇宙船・犯罪」の設定などなどかぶってるのに・・・
ガバクラは全然キャラ立ってないし会話は一方通行ばかりだし二話も無駄にして話が進まない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:20:51.47 ID:/YxyNznY0.net
>>490
なら俺が深読みするのはOKってことでええね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:23:08.10 ID:m/7jvMeA0.net
>>492
あれ海賊としては大人クルーだらけで学校では元からある船乗ってるだけではある

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:25:12.54 ID:/RWPZ/rF0.net
>>493
ええよ
お前さんが当たってるかもしれんしな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:31:33.06 ID:J1x28SJr0.net
売るためにわざわざ学生要素突っ込んだのに
3話までやって学生キャラがほとんど目立ってないという
ヒロイン2人とか妹とパイロットくらいの印象しかないな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:35:10.06 ID:/NT0/zCS0.net
釣り餌の学生出さなくても好き勝手アニメ作れるようにならんものか
見てる側もコレジャナイし、作る側も面倒だろうし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:42:46.95 ID:ZLee78y/0.net
>>496
>>ヒロイン2人とか妹とパイロットくらいの印象しかないな
え?ヒロインってパイロットと妹じゃないの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:43:31.43 ID:VwwM5P5A0.net
>>496
ハッカー君とかは割と存在感あると思うが
あと、試作機壊れるたびに卒倒してた経理の子とか
あの経理の子は責任感じて経理の人に弟子入りして、そっちについたのかよみたいな展開になったら面白そう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:46:56.24 ID:qcKFwLBO0.net
釣り餌になるほど学生が放映前・放映後共に目立っていた覚えがない
OPも古臭いし端から学生に魅力を感じる層に向けて作っているように見えない
カイトの酒にすぐ逃げるような様子も中年くらいじゃないと受けが悪いだろうし若年層に売る気概は見えない
要はなんの外的な要請もなく無意味に学生設定にして自分で首を絞めているようにしか見えない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:53:23.34 ID:NcSw6pN90.net
>>499
経理の子は、パイロットも人質も命かかってるのに金の心配で糞モブになってたなぁ
卒倒する回数も多すぎてくどすぎたし、スピード感と緊迫感をゼロにした元凶印象最悪なのでもう出なくていいや

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:58:45.96 ID:2TUvk1tV0.net
アンジェリーナのエロボディ相手にピクリともしないとか。
腐向けの前振りとしか思えない……。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:00:57.10 ID:fSL4uhlI0.net
声が画伯じゃねえ・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:09:02.29 ID:dPOcOMjv0.net
>>502
ナギサくんは幾らエリートと言えど健康な高校三年生のはず
アンジェリーナのナイスバディに反応しないとか相当のヤリチンか精神、身体的にちょっと普通ではない可能性が高い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:18:37.69 ID:oJp9x8Un0.net
カイト×ナギサ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:23:21.51 ID:m/7jvMeA0.net
>>496
学生要素無いと糞部署潰せで視聴者の心が一つになっちゃう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:23:43.29 ID:dPOcOMjv0.net
ナギサはAセクシャル、若しくはゲイ・その他のセクシャルマイノリティの可能性がある

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:24:10.25 ID:/NT0/zCS0.net
ナギサくんはホモなの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:24:14.24 ID:/RWPZ/rF0.net
>>498
そのダブルヒロインが、名前も出てこないくらい印象がないってことだろ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:25:00.20 ID:m/7jvMeA0.net
ダブルヒロインって妹と経理か?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:27:45.67 ID:/NT0/zCS0.net
ダブル♂ヒロイン

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:27:59.99 ID:o1iVM3zf0.net
石野聡の壮絶な無駄遣い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:37:08.47 ID:kHI23wRK0.net
スレ初age

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:42:46.68 ID:ejTo7eRT0.net
>>502
脚本の丸戸が今回は男キャラに注力するために女キャラは投げてるからねw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:19:32.30 ID:8MOnJ8ss0.net
出ていった時でさえ「お、おう…(誰…?)」って感じだった生徒達が
再登場して「あ、あいつはーッ!?」みたいに演出されたらどんなリアクションしたらいいんだよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:36:04.24 ID:roqi9/9k0.net
カイト先生が暑苦しくウザったいオーバーリアクションしてくれる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:04:52.67 ID:82oqvPdD0.net
シャワーだけ貸すなんて有り得ない
どっちも変

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:16:28.78 ID:p0ISUyfi0.net
画伯経理のキャラデザェ…

他の人は良いのに

画伯好きなだけに…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:52:10.80 ID:QXJI/PlkO.net
結局戦犯は恋愛物語を蹴った丸戸だよなこれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:18:59.41 ID:K6TF9GPe0.net
>>469
辞めろって言ったら組合がうるさかったり裁判沙汰になるから
閑職に就かせたり待遇を悪くして自己都合退職に追い込むのは
首切りの定番パターン

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:27:34.98 ID:OU35ZKDK0.net
パソナルーム☆クライシス

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:56:30.16 ID:cYWT67aI0.net
これ作った奴がここまでを
自分で面白いと思っているのかが気になるんだが
最後まで見ろって言われるのかな?

部長と修造が意気投合して女パイロットが活躍する終盤は
先なんか見なくても分かるんだけどさ
スタッフはあんまり映画見ないのかなって構成に見えるよ

良いとこは小出しにしとかないと
最後だけ唐突に活躍して逆転されてもまどかって言われるだけだよ
カタルシスに昇華させるには相応の葛藤の描写が要るのにそれが無い
ヘタレ草食には悩みが無いみたいな近年の雑な描写の悪影響だよこれ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:00:36.85 ID:wQU3W4+i0.net
>>522
予定調和は、これに限らずアニメでは必然だからどのアニメもそうなる
問題は、プロセスをどう描くかで変わってくる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:15:55.78 ID:NcSw6pN90.net
とりあえず当面気になるあからさまな伏線その他を自分用にメモしておこうw

・ツナギ教師はロケット操縦に関してトラウマがあるらしいことを妹が2秒ほどほのめかしてたので理由開示
・子供部長が一話で手ゴマにした誘拐犯の使い道
・子供部長と旧知の仲で「呼び戻した」という画伯とナニか発展するのか
・出て行った学生とヨリを戻すきっかけをどう仕込むのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:49:19.43 ID:dPOcOMjv0.net
>>518
えっ、アンジェリーナも普通に美少女、ではなくて美女キャラじゃないの?
美女と美少女しかいないよね、このアニメ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:55:49.21 ID:HXhSN5z/0.net
ブス

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:58:43.09 ID:FfAF6baD0.net
正直、リボンちゃん以外全員可愛くない
妹なんかよくかえる顏になってるし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:13:03.37 ID:QUepRDei0.net
パイロットの顔は割と好み

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:15:04.14 ID:rLyrjlRQ0.net
EDなんかも口カパって開けた笑顔?が何回も出てくるから気になるよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:20:30.60 ID:I87+uOsj0.net
>>523
だからそこが最大の問題なんだろこれ、今の所心の底からつまんねーとしか思えん
3話も使ってあーリストラ部署ッスか、こんだけだもの

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:21:18.48 ID:9otkpuHK0.net
そろそろキャストの名前もテンプレにしようか
カイトさんナギサさんアンジェリーナさん以外の名前が覚えられない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:26:50.29 ID:rLyrjlRQ0.net
>>531
冗談や皮肉じゃなくてホントにそうだからな
むしろこのままアンジェリーナがヒロインで話進めてもいいんじゃね?ってぐらいに他キャラが薄い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:30:38.61 ID:QUepRDei0.net
カイト/ナギサもどっちがどっちかわからん
アンジェリーナ=服部と
あすみすを混乱させる小鳥遊さんしか覚えていない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:34:50.40 ID:m/7jvMeA0.net
>>531
名前覚えなくても困らん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:35:31.12 ID:HuFaaw2Y0.net
>>531
その3人以名前外覚えなくても問題ない位他キャラが薄いからテンプレ見てもこれ誰だっけ?ってなりそう
今後妹とパイロットは出張って来るだろうけど現時点ではこの2人ですら顔認識してれば大丈夫レベルだし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:35:51.75 ID:/RWPZ/rF0.net
名前覚える気無いから、別に役職名とかのが分かるからいいやw

そういやプリヤと被ってるのってこれだっけか?
めっちゃ過疎りそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:44:09.26 ID:0WHQL/5x0.net
覚えられないほどの知的障害持ちだから覚えられないの間違いだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:48:08.58 ID:zQzy5Cyi0.net
>>524
最後のヤツはエンジン?機体?が後もう少しで完成だが時間と人員が少ない
と困っている時に、話は聞かせてもらった!と言いながらドア開けて登場

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:48:25.41 ID:CBPne3pp0.net
>>523
肉付けをどれだけ精緻に行えるかで評価がガラッと変わるもんだからな
クラクラはその肉に当たるエンジン開発プロジェクトとそれを取り巻く世界観が全く描写されないから薄っぺらく感じる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:16:07.40 ID:EEwdUyhH0.net
ナギサって字見るとヒロインかと思ってしまう
実は女だったってオチにすればあの3話のシャワーシーンも使えるかもしれないw
さすがに男性声優だからねーな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:18:59.19 ID:BAnM8fUu0.net
でも視聴者の受け取り方と違って、制作側ってもう世界観は説明したっぽく思ってね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:33:28.68 ID:/RWPZ/rF0.net
>>541
わざわざ某番組風に説明回入れたし、あれで十分だろと思ってんじゃね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:42:21.37 ID:NcSw6pN90.net
>>541
そりゃあ、第一話からクドクドと学園祭の素人演劇みたいに
露骨に「説明文を分割したセリフ」をキャラにしゃべらせてれば説明は十分ですよ・・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:43:40.06 ID:GdNaiFt10.net
つか、世界観を描写しようがしまいが、肝心の話がいまいち盛り上がってないよ…
構成作家の中では
夢と希望に溢れる有能な学生たちが、理不尽にも会社の横暴で研究場所を奪われて大ピンチだ!
これからどうなっちゃうの?ドキドキハラハラ!みんな頑張れ!
って盛り上がってるのかもしれんが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:00:41.57 ID:R8gl5rgc0.net
抜けてった連中はこれで出番終了かね。持ち直してからのこのこ戻ってきても
何かあれだし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:04:28.67 ID:37wFAWCd0.net
給料払ってまで在籍してもらってた有能な高校生だぞ高校中退でも引く手あまただろ
技研なのに広報や財務、アナ志望な意味不明人材は濡れ落ち葉のようにしがみつくしかないだろうが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:06:45.95 ID:jdSPUbnn0.net
もともと学生や実務屋に好き勝手やらせるために作ったセクションに紙の書類がどうとか稟議書とか言う方がおかしい
もっとはっきり言えばそういう社員教育をしなかったほうが悪いんであって
不況だから撤退リストラといえば済む話を
ごちゃごちゃ言ってるだけで正論でも何でもない

というかこれSFにする意味なさすぎだろ
ソーラーカーだか人力飛行機で済む話
億単位でじゃぶじゃぶやるセクションに紙節約させて何%改善するんだよ

なんなんだよこのガバガバアニメは

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:08:25.56 ID:Jd8tsrXj0.net
>>545
名ありモブと変わらんし、いない方が見やすくなって良いよな
でも戻ってくると思うけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:11:34.74 ID:ugZGQcyM0.net
真面目な話丸戸はトヨタやホンダに取材しろとまでは言わないから
該当するセクションのプロジェクトXやら情熱大陸をほんとうに見ておくべきだったな
上っ面だけのパロでは説得力は生まれんぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:17:20.96 ID:qcKFwLBO0.net
細かいことがわからないが現状に不満があって最近増えた大卒院卒の若いモンに説教してやりてェなァ!
って中年がターゲットのアニメとするとしっくりくる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:23:28.66 ID:4+3qXB320.net
*2,571 プラスティック・メモリーズ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:31:19.10 ID:6LTpjZFu0.net
高校生とか火星とか無くてもこの調子じゃダメだろうな
というか高校生+火星の香辛料でごまかして
ようやく深夜アニメの屋台に出せたとも言える

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:32:59.67 ID:dPOcOMjv0.net
香辛料くんってまだやってるのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:37:12.05 ID:K6TF9GPe0.net
>>539
登場人物が有能だ天才だってのも、実際に描写するんではなく、
キャラ紹介でちょっとやれば視聴者が納得すると思っているフシがあるから
全く期待できない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:38:15.59 ID:6LTpjZFu0.net
>>553
ちょっと待て誰だよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:45:14.11 ID:Q5cugpBA0.net
三話まで見たけどもういい
ストーリーもキャラクターもダメダメ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:53:54.10 ID:D2QuDaMh0.net
ダメダメ、ガバガバと言いつつも見てる奴の多い事

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:57:47.44 ID:o1iVM3zf0.net
多かったらもっとスレ伸びてるで……

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:06:47.44 ID:TXSPfaMD0.net
人類が宇宙に進出した時代というスケールのデカい世界観なのに
物語も人間関係もどんどん小さくなっていく…大丈夫かなこれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:08:41.70 ID:0xTEqs720.net
切った宣言とかいいから

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:12:03.26 ID:77QEmtk40.net
名前同じく覚えられない
先生、転校生、妹、パイロット、経理(生徒のほうではない)、校長、兄(長男の顔は覚えてないから次男)

ナギサと言われても、女の子の名前?初代プリキュアにいたなっていうくらい
部長といわれてもピンとこない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:15:25.30 ID:fSL4uhlI0.net
>>559
宇宙進出してる設定いらなくね?
普通にロケットエンジン作ってる会社の話でいいやん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:15:31.78 ID:Jd8tsrXj0.net
肩書きで言った方が早いしピンとくる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:16:18.04 ID:EEwdUyhH0.net
カイトっちとナギサだけだもんなあ
カイトっちはモブ学生がそう呼んでたからなんか覚えたわ
モブ学生どもはともかく妹とパイロットの名前が浸透してないのはヤバイ気がするw
でも4話で見せ場あるでしょ
4話までは見てくださいって言ってるくらいだし、何かはあるはずだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:17:21.23 ID:u+0RuyZfO.net
声優でいいだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:21:02.63 ID:EEwdUyhH0.net
女性声優の声ってわかりにくいんだよね
モブ学生の人たちはわかる人もいるけどモブすぎて出番少ないから声優名で覚えてもあんまり意味ないしな
森久保だけは良い意味でも悪い意味でも一発でわかるけどそいつはカイトっちって覚えてるからなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:23:58.57 ID:/vp4wLgM0.net
好きに呼べよw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:24:34.15 ID:usXn9aKx0.net
おもしろくなってきたね
甘々だったエーテックがどう這い上がっていくか楽しみ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:26:56.93 ID:Jd8tsrXj0.net
>>565
それでもいいが声豚ウザイと言われるのがな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:30:13.70 ID:fSL4uhlI0.net
スレ見直すと単発でアンチと盲目的な信者が定期的に出てるな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:56:08.51 ID:dPOcOMjv0.net
声優名で言われてもわからんのでせめてパイロット、広報、通信士とかで
経理は二人居るからちゃんとアンジェリーナとかユナって呼んでくれ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:23:52.50 ID:9URkvFTt0.net
社会人には辛いなこれ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:37:59.99 ID:+u0splSM0.net
最後にはカイト達が勝つって判りきってるんだからええやん
ナポレオンの村と一緒よ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:44:12.13 ID:77QEmtk40.net
広報、通信士って誰だよ
それ以前にそいつらに関して語ることなんてないよ
こないだ出て行ったかどうかも覚えてないわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:51:41.64 ID:/hxPpDW40.net
経理ともどもA-TECの採用基準が意味フな連中か
一芸試験で採用したのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:54:36.35 ID:/YxyNznY0.net
A-TECって
この物語に大きな関係無いんじゃね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:55:07.70 ID:YTXTrkCH0.net
まあ1,2話で簡単に説明したモブが辞めたところで何の感慨もないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:05:10.50 ID:B7vtonI00.net
つわはす騒動のせいで有名実況者がびびって軒並み動画上げなくなって、ランキングがステマトゥーンだらけじゃないか
見るもん無くてつまらん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:05:26.95 ID:YvXCh8Kv0.net
うちにも若い上司がいるわ
さすがに年上に対して敬語は使ってるけど
部下のおっさん連中も敬語使うから、職場は敬語だらけで気持ち悪くなってる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:06:57.12 ID:NxCW7TPv0.net
>>579
なあなあよりは良いんじゃないの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:09:46.62 ID:EEwdUyhH0.net
今のところエリートだらけだけど
今後底辺職がカイトっちに向かってボロカスに言うシーンとかあるのかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:29:58.15 ID:HuFaaw2Y0.net
>>579
新卒から定年間近まで色々な年代の人がいる部署とかだとそれって普通だと思う
規模が小さくて社員は皆家族とか同年代ばっかりでフレンドリーな社風とかなら
タメ口とかでもOKなのかもしれないけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:53:40.07 ID:NcSw6pN90.net
>>579
もしかして君は職場でもオレとかボクとか言ってるカイトタイプ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:01:31.59 ID:BAnM8fUu0.net
先生は年齢が結構離れてそうな前上司とサシで飲みに行くくらいだから相当信頼してたんだろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:07:52.03 ID:NcSw6pN90.net
>>584
同じ職場の人と飲みにいくのに「信頼」なんて関係ないし、
作品的に人数がいっぱいいっぱいで他に適当な「愚痴聞き役」を用意できなかっただけだろ
生徒を削ってあと一人「教師の友人」という立ち位置のやつがいた方が話作りに便利なんだが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:18:26.13 ID:vAP25svj0.net
アンジェリーナの顔が何故かしっくりこない。
何なのか自分でもわかんないけど、なんなんだろ
声とイメージが合って無いのかな、顔と体が合って無いのかな
不思議

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:22:16.25 ID:6SOWeDYa0.net
>>585
作中人物の心情とメタ的な話を一緒に語るなよ
そもそも前上司は同じ職場の人間じゃねーし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:25:07.52 ID:KkQ3L1cF0.net
>>585
他に教師を用意するとカイトと対象的な補佐になってナギサが来なくてもA-TECが上手く回っちゃうだろ!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:27:21.58 ID:Jd8tsrXj0.net
>>586
後者じゃないか
あの顔でスケベ要員やられてもうーんてなる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:34:44.68 ID:vAP25svj0.net
>>589
やっぱりそれかな、色気オーラが足りないのかな
せっかくのサービスショットなのに、勿体無い。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:38:46.94 ID:NcSw6pN90.net
>>587
メタは関係ないし元校長はほんの数日前まで同じ職場だぞw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:48:45.20 ID:HuFaaw2Y0.net
カイトって元上司以外に親しくしている同期とか同僚とかいないのかな?
A-精神的に未熟すぎて同年代と上手く付き合えないのかもしれないけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:53:19.73 ID:BAnM8fUu0.net
>>591
ん、君が言う通りなら同じ職場じゃないで合ってんじゃね?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:05:12.21 ID:FY7YnYWt0.net
>>593
辞めて三日経ったら別人になって付き合いが変わる訳じゃないだろう
そもそも>>587が論点ずらしたせいでどうでもいい話になってる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:07:19.97 ID:iZ6uIlU80.net
>554
そういうのって脚本家のミスリードなんじゃないかって気がする

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:12:50.07 ID:2AXVaEts0.net
今の段階ではロケット教師が無能を通り越して性格破綻者にしか見えないな
教師のくせにオレとか言っちゃうキモイ男だし、さっさと死んで欲しい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:16:46.31 ID:ZKhu8WiZ0.net
>>594
信頼とか個人的な人間関係があれば、数日くらいでは付き合いが変わることがないとは思うが
そういうことがうすければ、付き合い変わることあるんじゃね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:22:15.20 ID:2AXVaEts0.net
他に飲み屋で愚痴をこぼせる登場人物が皆無なんだからハゲオヤジだすしかないだろ。それ以外の理由なんか不要
てか、ヒロイン枠を活用して画面を女生徒で賑わせつつ愚痴をこぼさせるシチュのほうが良かったんじゃないのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:23:40.53 ID:ZKhu8WiZ0.net
なんか話しがズレてるような気がするが、まあいっかw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:26:44.64 ID:c/gkwyhn0.net
>>595
初期有能キャラがクリアできない難題を落ちこぼれメンバーが余裕でクリアする
とかお約束だわな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:35:59.28 ID:0HmXWCZr0.net
>>596
叩かれるエロゲによくある、空気読めない言動と
子供みたいに視野の狭い短気でプレイヤーをイライラさせる主人公タイプだな今の所は

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:45:15.71 ID:z54t/tqM0.net
>>586
ガキっぽいデザインだから
前に書いたけど、ピン止めが幼い
大人の女性が描けない人なんだろうと思ってる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:00:39.27 ID:FVKsBmOz0.net
>>602
既出だったのか、
面倒掛けてすまない。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:01:44.79 ID:XATYuQ1f0.net
設定もストーリーもネタもさっぱりだな。
もうきって問題なしと確信できた。丸戸も。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:10:08.69 ID:YCL5hlPV0.net
天才すぎて周囲が誰もついていけないとかいう感じでもないしなあ
天才有能キャラだとナギサと被っちゃうし
学生時代はチームでうまい具合にやってた感じだし、過去が明らかにならないとイマイチわからんな
1話で元校長(元部長)とパイロットに未練が云々とかいう会話もあったけど、もともとはパイロット志望だったのかね
4話でこの辺の過去もちょっとは明らかになるのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:12:13.28 ID:iOsWRfm50.net
稟議だ予算だ利益だとシリアスっぽい事言ってるわりに、A-TEC工房が翌日朝には
生産ラインに改装されてるとかウソくさすぎて他の場面のシリアスが全て吹っ飛ぶ

ギャグを入れるのは構わないが内容を選ばないと物語の根本が台無しになると思う
上で誰か書いてたが物作りを描いてるくせに物作りをバカにした作品としか思えない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:14:51.36 ID:F20luPtX0.net
リアリティのキメの細かさがバラバラなんだよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:22:05.45 ID:sP8fhKMg0.net
丸戸のストーリーに期待する方がアホ
冴えカノでもストーリーは微妙だっただろ
というか主人公がうんこ

あとロケット開発なんてこの人が書けるわけないねん
専門知識きっと皆無やで
だから社内抗争なんてうんこ描くしかないんや

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:28:01.53 ID:FVKsBmOz0.net
取り敢えず、面白い展開になって来たと思う。
部長や経理が入っている事は正論だもんな。

なんやかんやで部長はA-TECに影ながら協力して、最終的には兄を専務の座から引きずり下ろしそう。A-TECを利用する意味で

A-TECは超エリートの集まりって事だから、その人材を社外に流出させる事は愚かな行為だし、同様部長も分かっていると思うし。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:46:19.02 ID:z54t/tqM0.net
>>603
いや、既出ってほどじゃなくて
自分もそう思っていたっていうだけの事だよ

あんなピン止め高校生までだろって前に書いたから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:55:03.94 ID:FVKsBmOz0.net
>>610
そっか、賛同してくれていたのか、ありがたい。
それで、何故ピン止めなのか考えてみた。部長が年下だからの若作り。
だとしたら、応援したくなって来る。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:59:02.54 ID:2AXVaEts0.net
顔もつぶれていて幼児の比率
剃った眉毛のおかげでかろうじて十代に見られるがユーフォとかのモブにも負けてる悲しさ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:02:49.93 ID:fcNtJXrd0.net
ロリ絵師に大人なんか描かずからこうなる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:04:19.39 ID:YCL5hlPV0.net
最初は高校生の女の子って企画だったからかんざきになったんだろうな
いつのまにかおっさんの野郎アニメになってる不思議w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:17:09.62 ID:mKwDRGVp0.net
ガバage

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:28:55.09 ID:nYjKs2Sz0.net
>>596
この話の場合個人のせいにするのは違うと思う、経理が有能で主人公が無能というより
この設定でそれに納得出来るかどうかの問題だろ、有望な生徒を他所の企業に流すとか正気かこれ?

>>608
おいおい>>6読めよw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:58:50.41 ID:NB50RNuZ0.net
有能どうの以前にプロジェクトが完遂する前に他の企業に人材渡すとか正気じゃない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 04:45:55.96 ID:7cuAMbSi0.net
ラブコメ展開になると思わせて、転校生があっさりフラグを折る所はよかった
これがこのアニメの最後の生命線のような気がするから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:00:25.71 ID:tFajFlTM0.net
ここから逆転満塁ホームランってのは物語としては王道なんだけど、主人公の描写が足りないのか脚本がダメなのか
なんかこう「頑張れ!」と素直に応援する気にならない……。
雰囲気は嫌いじゃないんだけどなぁ……あともうちょい何かが欲しい……。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:14:05.76 ID:jF9Uh+O20.net
紫髪の子男でよかった感あるわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:26:57.88 ID:XVZksyd70.net
ロケット教師を善人面したキチガイヒールにしたいのか、バカでマヌケな男に見せたいのかハッキリしない
ここまでクズ人間みたいなことばかりさせておいて主人公に格上げできるのか?

今から「オレは天才だから創業者と同じく最高のロケット作ったぜ。どうだ!?」ってやられてもハァ?ってなるだろーw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:16:57.23 ID:6UPIik8P0.net
>>621
ワクワクしてんじゃねーかw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:41:05.64 ID:/upuyw1D0.net
どんなしょうもない展開になるのか、ガバメモみたいに楽しみではある
それすら期待出来なくなったら切るだろうけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:18:26.59 ID:HFJKYcO70.net
天才技術者が湯水のごとく開発費つかって開発してて
会社の方針が変わったから窓際に追いやられた話でええの

また逆転するにしても
まったく感情移入できんわ
好きにやっとくれって感じ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:24:44.63 ID:Inf0GBkG0.net
1話が微妙すぎたので、どうなるかと思ったけどとりあえずまだ視聴続けてる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:45:56.28 ID:Sq2wN01J0.net
>>619
妹ちゃんを不治の病にするか。白血病とか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:57:45.97 ID:s/mhLK8g0.net
エンジンを作ることを任せられたクラスなら、全員エンジニアでよかったんじゃないかと思う

思い返せば授業風景も、仕事風景も描写ないよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:09:59.44 ID:IdelZIWj0.net
エンジニアとしての凄さを描写できていればなあ
「ものすごい、だけど今のうちの会社にはいらない」的な部分は敵役の専務にしろ転校生部長にしろ共有していてほしい
一応TVの特集とか元部長との会話とかで説明はしてるつもりなんだろうけど
なんか凄いってことがいまいち伝わってこないのが痛い
4話が一つの山っぽいから次で何かわかるかもしれない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:10:03.93 ID:r3un3EVs0.net
確かに
経理、広報、発注って零細企業を1個作っちゃってるじゃねーかw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:27:07.08 ID:atp/Qmap0.net
超優秀?な生徒全員と教師でベンチャー企業立ち上げて、スポンサー募集して独立した方が未来あるんじゃねーの
数年実績挙げてないみたいだから無理かもしれんけどw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:51:00.44 ID:V/6aHBiZ0.net
>>596
いい歳した大人設定なんだからもう少し落ち着いて欲しいわ
一々リアクションがオーバでウザイ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:33:43.72 ID:NlCU0QXa0.net
クラスルームage

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 17:33:52.51 ID:7cuAMbSi0.net
>>621
予想だけど、熱血教師も創業者一族(科宮の方)なら
主人公に相応しいし、天才なのも説明がつくと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 18:40:49.37 ID:6UPIik8P0.net
>>633
科宮は言われてるようにイリスなんじゃないかな
先生は血統じゃなく本当の天才の方が面白い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:34:10.09 ID:zSIH/ndn0.net
>>619
主人公の描写なんて普通は脚本
つまり丸戸

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:01:44.28 ID:7cuAMbSi0.net
>>634
先生の両親もA-TECH出身だから、血統的なものでいいと思う

パイロットも血統が気になるよね
なんとなく予想がつくが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:10:44.20 ID:sNPY85Ua0.net
もう視聴やめた方がいいんじゃないの? 高尚な脚本を無理して理解する振りするのもつらいだろうし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:13:01.44 ID:6L2XhOIH0.net
いや、ここまで見たなら4話までは見ろ
3話まで見て4話見ないとかアホすぎる
4話見てから視聴やめろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:20:23.71 ID:+ZFZQE7c0.net
ガバガバクライシス

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:31:02.88 ID:XVZksyd70.net
古工場で経理女から Aテック全員の一生分以上の賃金を浪費してなんの業績も上げてないことを指摘されて
女生徒 「それはそれで世知辛いけど・・・」
ってコメントを挟んだのは日本語間違えてませんかね。音声さんが収録間違えたのか

無駄遣い ← 世知辛い ・・・えっ?w

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:48:18.55 ID:goJVEm/20.net
>>640
何言ってんだこいつと思ったわそこw

せち‐がら・い【世知辛い】
1 世渡りがむずかしい。暮らしにくい。「―・い世の中」
2 金銭に細かくて、けちだ。抜け目がない。「―・い商法」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:16:34.53 ID:zSIH/ndn0.net
>>641
いちいち辞書引っ張らないと世知辛いの意味も分からない低学歴かよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:20:02.84 ID:0vNEEfya0.net
クラスメイトの半分って、本当にやめてしまったのか?
決断早すぎだろ。

息を吹き返してきた頃にノコノコと舞い戻って着たりして。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:28:22.02 ID:eALfcW2O0.net
>>630
起業しても微妙じゃないか?
ここ数年の実績もなく、何のヴィジョンもない奴らに出資してくれる人はいないだろ。
担任も経営者目線でもの見れない時点でアウト。
精々過去の実績か、ちょっとした能力を買われて別の会社に転職できるのが関の山。
部長とアンジェリーナの言動は今のところ、正論だと思うね。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:36:26.46 ID:wqDSoSxS0.net
>>643
4話でカイトが男見せてすぐ戻るだろあんなの
ドラマでよくある展開
誰も文句言わねえよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:44:23.32 ID:DKi/X57o0.net
「丸戸だからこれから面白くなるはずだ・・・これからこれから・・・」って信者が念仏唱えてるだけのアニメやん
信者だったら1話目から「うっひょおおおおおおこれぞ丸戸節いいいいいいいっ」って絶賛せんかい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:48:31.30 ID:atzY5ZDu0.net
スタッフはクラクラの失敗から色々学んでください
次回作に期待します

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:11:24.19 ID:goJVEm/20.net
>>642
おかしい使い方をしてるのがいるからさ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:29:54.16 ID:gQBM6ZnL0.net
>>646
丸戸さんは4話まで見てくれと言ってるので信者も4話までは見ます
それでもダメだったなら「やっぱ丸戸さんは面倒くさい女の子書かせてこそ輝く。野郎アニメはなかったことにしよう」と切り替えていきます

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:30:24.26 ID:IvvzmNLK0.net
>>646
これのどこに擁護出来る要素があるんだよ
しかも冴えカノがある現状じゃさっさと終えて2期やれとしか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:31:33.42 ID:jF+1Kj7D0.net
>>649
見事な作戦だわ…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:33:28.45 ID:mZyIyf260.net
>>650
冴えカノどっちでもいいや

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:34:55.44 ID:Ifeibi+L0.net
>>649
実は4話まで見れば方向性が分かると言っただけで4話まで見ろとは一言も言ってない
3話まで見ても駄目だったらこれ以上は時間の無駄だよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:43:55.56 ID:e0ovhXhRO.net
専務と部長の確執の予想は?
ベタに腹違い?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:57:44.75 ID:brHyyBC50.net
正直、信者もアンチも丸戸丸戸うるさいわ
知らん人間からしたらどうでもいい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:01:25.60 ID:yIItBONz0.net
長崎最高

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:06:10.84 ID:FbkRVkl00.net
>>654
腹違いしかないよなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:14:18.71 ID:ZKhu8WiZ0.net
そもそも丸戸が誰だか知らんから、その書き込みはスルーだわw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:39:29.17 ID:goJVEm/20.net
>>650
冴え彼なんて♀キャラだけのゴミじゃね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:47:15.94 ID:c/gkwyhn0.net
次回予告のナギサが受け取ってたファイル、新型の試作機の稟議書なんだな
あれは誰が作ったんだろ
服部か経理ちゃんか妹か

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:48:41.22 ID:xifIkcnt0.net
ナギサはホモ
アンジェリーナがどんなに誘惑してもムダ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:24:27.00 ID:BzGzbwOE0.net
画伯経理女のキャラデザを改善して主役にすればこれから持ち直せるかも

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:57:51.70 ID:/rJFeQ3o0.net
実は画伯がメインヒロイン

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:17:15.49 ID:UsYqFiW40.net
>>654
専務は、部長に能力で劣っているのを自覚していての嫉妬。
と思ってた。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:21:41.67 ID:WeDT/lWp0.net
セクシー合理化経理さんは、一番最初にみたときの印象は「顔まるいな」だったな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:41:44.55 ID:ItGmK9qk0.net
キャラデザインからしてセクシーとは考えられなかった
セクシーを演じるギャグをするキャラに見える

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:57:56.89 ID:ll3Lr4Qy0.net
メインヒロインは部長

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:53:34.19 ID:PldS1p1l0.net
>>627
広報とか事務やらされてる生徒は元々エンジニア志望だけど
エーテックの中にもっと優秀な人間がいて、仕方なく事務やってるって設定ならなあ
3話で去っていくのも納得できる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:14:14.62 ID:NEj2sHoP0.net
労務管理のダメさを指摘されるシーンは監督どの面下げて過労アニメーターに指示出したんだろうね
想像するだに涙よ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 10:50:13.18 ID:PldS1p1l0.net
それを言うなら丸戸だろ
その監督は過労低賃金からのしあがってきたんだぞ。水商売だから当たり前だけど
対して丸戸は兼業ライターだからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 11:09:41.17 ID:whyfCkf50.net
丸戸はこれに懲りて恋愛モノだけ書いてろ
そうでなければアニメでは要らないよ
エロゲー業界で神扱いされててよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 11:28:25.49 ID:DbP8GlP20.net
そろそろエロゲライターアニメ業界に引っ張ってくるのやめて欲しいわ
ここ最近の爆死続きで完全にメッキが剥がれた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 11:49:45.81 ID:asaiiH+v0.net
確かに。クラクラは最初から盛り上がらないし、シャーロットは失速し始めてる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 11:52:59.55 ID:JmoQt3dS0.net
シャーロットはまだアイドリングしてるとこ
これもこっから盛り返すはず

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 12:11:56.46 ID:liKNWqzk0.net
シャーロットは鍵の有名人だからまだ盛り返せるが、これは1、2話でクソのレッテルを貼られ切られてるから盛り返せない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 12:16:36.76 ID:0F9UzR2G0.net
シャーロットはABで不評だったところをちゃんと修正してるけど
こっちは冴えカノで駄目な例として作中人物に言わせてたことを見事にやってるという笑い話にもならない始末

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 12:19:51.36 ID:sYiASsUI0.net
だーまえは知らなくても、鍵を知ってる奴は多いしな
今はつまらなくても、少なくても並み程度に最後は盛り上げてくれるだろうって期待はある>シャロ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 12:23:10.42 ID:yxPGkBCf0.net
シャーロットはTwitterで盛んに呟かれてるけど、クラクラの呟きは少ないんだよな
評判の良し悪し以前に空気に近い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 12:23:20.56 ID:DbP8GlP20.net
>>676
さえかの見てないんだがなんて言ってたの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 12:49:28.56 ID:BZmqssdd0.net
一応大人を主人公にしてるのにここまでガキだとキツい高校生なら分かるんだけどさ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 12:50:08.19 ID:/RAox3x50.net
これ社内抗争アニメとして観たら結構面白いなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 13:18:57.67 ID:CMfOAoms0.net
1話の頃と違う話のようでなんか面白くないのだが・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 13:20:18.69 ID:sYiASsUI0.net
そりゃ1話は引っ掛けだしなぁ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 13:29:13.63 ID:DbP8GlP20.net
一話のまま進んでたら少なくとも萌え豚は釣れる可能性残ってたのに

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 13:38:46.30 ID:ahW+TK3r0.net
>>684
釣らんでいいし、今のままで十分面白い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 14:02:12.42 ID:0dySUxk50.net
>>685
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 14:12:55.59 ID:p2APtNBN0.net
一話がアイデア一発の企画なのにラスト顔見世のサプライズに失敗
言い換えると、視聴者からはモブキャラが動いてつまらんシーンを延々と見せられただけという印象で終了

二話でも再びアイデア倒れ。1要素1キャラ1行の説明で済むのに長くして逆に忘れさられる始末

三話。ここから見たほうが面白い。一話二話は不要だった。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 14:19:08.32 ID:PoM3iNu00.net
これ主人公が誰かというのも引っ掛けのような気がするんだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 14:23:22.06 ID:TcwjIS410.net
基本的に視聴者はサプライズを求めない
このアニメは別にサプライズじゃないけどね

サプライズは視聴者を引き止めるための製作者側の都合である
それはドヤ顔で自慢することではない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 14:30:34.52 ID:PyjN+MOU0.net
>>684
EDの内容をを12話かけてやれば一部の層にはウケてただろうな
売れないだろうけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 14:52:24.61 ID:notOtkdp0.net
何を売り出したいのか分からないアニメ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 15:06:18.53 ID:2hLdD3o90.net
なんでこれ小澤と雨宮の話じゃないの
ラジオで小澤だし妹が主人公とばかり思ってた
バカじゃないの

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 15:07:11.61 ID:0dySUxk50.net
もう視聴やめた方がいいんじゃないの? 高尚な脚本を無理して理解する振りするのもつらいだろうしww

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 15:26:37.01 ID:u0mps3k50.net
あのEDは丸戸に対するせめてもの抵抗だったりして

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 16:23:04.29 ID:AIo2b4+T0.net
煽り抜きでつまらない。よくこんなつまんない設定でうまく行くと思ったな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 18:14:58.73 ID:epL9lm7E0.net
このアニメって
技術屋虐待文系マンセ〜する
経団連推奨の技術屋奴隷化調教
東芝曰く「チャレンジ」アニメなの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:05:32.79 ID:iCL+VsHh0.net
3話から楽しくなったけどな。感想見たら不評なんだね。
離脱したメンバーも抜けても良さそうな人材ばかりだよな。
能年ユナなんてアンジェリーナと分野被ってるやん。
後は、デザイナー、燃焼試験、広報、材料発注。変りの人材ぐらいナギサが見つけてくれるだろ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:10:50.82 ID:epL9lm7E0.net
どうせ
抜けていったメンツがあとからノコノコ現れてどげざして
先生が暖かく迎えて一緒にやろうぜする青春技術屋アニメにするんでしょ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:13:53.41 ID:PoM3iNu00.net
>>697
3話は結構評判いいよ
まあ1話・2話と比較しての相対的な評価だけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:17:59.66 ID:x5of1dQE0.net
1・2話に比べれば3話は面白かったけど面白かった理由が
カイトとA-TECメンバーに現実をはっきり突きつけて心折れたのがメシウマだったというだけだからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 20:10:18.20 ID:9k+Auv2P0.net
危険運転常習犯で、150億の機体ぶっ壊したあの池沼女が痛い目を見るのは何時だろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 20:54:59.85 ID:ctu7bAFI0.net
労働組合が出てくるのか
これで騒ぎを大きくして専務をまず引きずり落とすんだろうな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:02:28.33 ID:HapbDvPk0.net
ナギサって、中学や高校の文化祭で、大人の会社員の役をやっているけど下手かつ似合ってない
という感じの人物みたいにしか見ない。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:04:45.72 ID:0dySUxk50.net
>>699
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:20:13.09 ID:R2LemsoZ0.net
労働組合と手を結んだとして、ナギサがどこまで相手をするか。資金不足はどうしようもないし、変わらなきゃ先がない。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:26:37.11 ID:zdmqVvLh0.net
>>702
専務はあまりにも小物臭きつすぎるからあっさり退場か黒幕に踊らされてるアホにしないとだもんな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:06:52.41 ID:ctu7bAFI0.net
>>705
ナギサはむしろウェルカムだろ、じゃなきゃ延命措置なんてするわけないし

>>706
服部は社長派で専務倒した後にナギサを裏切りそうだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:40:14.38 ID:F+ak0oVD0.net
3話は面白い(震え声)と念仏を唱えるだけのスレはここですか
BBAのキャラが面白いだけで話自体は論外のままやぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:42:47.29 ID:WeDT/lWp0.net
このアニメは論理的思考で見ちゃいけないんだよ
感覚的に観るんだw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:49:11.05 ID:ctu7bAFI0.net
論w理w的w思w考w

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:56:06.44 ID:k/CTsgCF0.net
丸戸先生は4話まで見てくれって言ったんだっけ
丸戸先生絶対の自信作の次回、超楽しみだぜ!!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:58:34.03 ID:liKNWqzk0.net
こんなんどうでもいいから冴えカノ2期さっさとやれよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:01:01.83 ID:76/JRjJq0.net
それは丸戸さんに言ってもしょうがないだろw
作画の人らに言え
丸戸さんは忙しいのに冴えカノの8巻もちゃんと出してるわ!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:06:37.15 ID:J5bNwd370.net
スピンオフの方が面白そうだった(百合豚並感)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:15:32.19 ID:GLhxUhcS0.net
シャーロットとこれ
エロゲライターが書いててキャプアスのスタッフが関わってるのにどうして差がついたのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:17:45.42 ID:XxA1n+sJ0.net
ライターが自分のできることを自覚しているかどうかでしょ
丸戸はアホだからエロゲのときからできないことをやって爆死してたんだよ
一部信者はそれすら持ち上げるキチガイだったけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:18:03.15 ID:qYsFTI9F0.net
3話ぶっちゃけちょっと面白かった、というかスカッとしたわ
パイロットからバイクも取り上げろよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:19:04.23 ID:mKlndEWh0.net
だーまえはABの爆死に学んだ
丸戸は冴え糞がそこそこ売れたから何も学ばなかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:20:44.23 ID:XxA1n+sJ0.net
○Angel Beats!【全7巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 23,497(11,360) 25,897(13,390) 27,052(14,460) 10.06.23 ※合計 41,512枚
02巻 20,556(10,103) 22,692(11,675) 23,808(12,621) 10.07.21 ※合計 36,429枚
03巻 19,665(*9,801) 21,473(11,108) 22,143(11,490) 10.08.25 ※合計 33,633枚
04巻 18,007(*8,851) 20,181(10,409) 20,960(10,822) 10.09.22 ※合計 31,782枚
05巻 17,956(*9,225) 20,075(10,439) 20,483(10,748) 10.10.27 ※合計 31,231枚
06巻 17,507(*8,894) 19,122(10,065) 19,611(**,***) 10.11.24 ※合計 29,676枚
07巻 19,329(10,468) 20,946(11,816) 22,080(12,411) 10.12.22 ※合計 34,491枚


○冴えない彼女の育てかた 【全7巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *5,482(*1,110) 10,834(*1,500) 15.03.04 ※合計 12,334枚
02巻 *6,625(**,769) *8,382(**,***) 15.04.01 ※合計 *9,151枚
03巻 *6,545(**,770) *7,860(**,***) 15.05.13 ※合計 *8,630枚
04巻 *6,676(**,775) *7,710(**,***) 15.06.03 ※合計 *8,485枚
05巻 *6,245(**,669) *6,787(**,***) 15.07.01 ※合計 *7,456枚
06巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 15.08.05
07巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 15.09.02
※1巻は書き下ろしエピソード第0話収録

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:22:48.00 ID:2sWMfCva0.net
冴えカノで脚本の書き方を講釈してたのにどうしてこうなるのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:23:47.24 ID:76/JRjJq0.net
だーまえも言うほど余裕ないぞ
俺は心配してる
だーまえ好きだからな
丸戸さんは今回こけても信者も「どうせいつもの丸戸さんじゃないし」だし、冴えカノもあるしだしさ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:29:20.35 ID:hdiX0wld0.net
ABは放送前の制作者の発言が面白かったなw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:55:02.73 ID:zmJvpZkN0.net
1話のカイトがクソすぎたけどまあまだ見れる
相変わらず理想論熱血バカだけど1話の展開よりはまし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:36:18.67 ID:uYUbsSWd0.net
長崎健司→鶴巻演出の劣化OPしか担当してない
浅井義之→監督補佐として1話の演出を任される上OPのいいところにクレジットされている


この差

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 01:40:35.48 ID:Ag78tYwN0.net
お前ら見てろよ
今に丸戸が入れたバリバリの伏線が次々に判明して20年前のエロゲそのままのストーリーが展開されておっさんヲタクが泣きシコするからな
本当コイツはどうして単純な恋愛物に終始しなかったのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:20:23.38 ID:0A9URQXE0.net
そもそも最高傑作とかいうWA2が言うほど面白くない
修羅の国エロゲ界においてとりあえず真っ当なレベルの商品ってだけで
それとてアレを2分割で売る時点でやはり褒められたもんじゃないし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:22:46.10 ID:99B+11ID0.net
今期のアニメでここまで脚本家の話題が出る作品って他にないと思うんだが、そんなに有名な脚本家なのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:23:50.52 ID:xpufAoAE0.net
あれはただの欝ゲー

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:35:39.42 ID:jzgl9VxB0.net
>>694
気持ち悪いんだけどアレも

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 04:37:30.22 ID:UgjEHyPa0.net
OP冒頭のこの物語は〜って文が出てくるとこで
意味不明な文があるんだな
ぇゎるゐ圏び顎
圭ぞゐ灰 ゎゑつ
なんちゃら
漢字は読めないから適当です

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 06:32:21.77 ID:rbHOWWED0.net
丸戸アンおるか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 08:12:00.25 ID:3rq43r1e0.net
クライシスage

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:33:25.63 ID:+Y+A+f510.net
>>727
エロゲ界では有名→じゃあアニメでも通用するんか?という流れでエロゲユーザーがハラハラしながら見てるから話題に上がる頻度が高い
というかアニメ業界がなんで丸戸なんかを有り難がってるのか謎
麻枝虚ブチきのこロミオみたいな良くも悪くもパンチ効いた作家と比べたら明らかに見劣りするし役者が違うんだが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:39:48.01 ID:h9da5yCM0.net
アニメの代表作みたいなのは何?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:43:14.67 ID:eFEu4QKc0.net
薄っぺらい学生生活とアニメとマンガとゲームしか知らない人間がこういう話描いても会社ごっこにしかならんよ
居酒屋でおやっさん相手にくだまけば社会人ドラマと思ってるのも痛い
ガバガバどころかスカスカアニメだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:47:59.70 ID:eFEu4QKc0.net
教室で席がまだ一つ空いてるからもう一人転校生が来るんじゃないかと予想してたのに、その前に5人も転校していってしまったw
斜め上行ってやがるぜw丸戸天才かw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:51:36.99 ID:aMYcQqmu0.net
全員が主役→シンフォギア
全員がモブ→ガバガバクライシス

斬新だな。つまらないのがたまに傷

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 09:59:38.27 ID:nqkuDcd+0.net
労組が立て篭もりやったりとか、共産主義アニメになるんならみてみようかな。
パヤヲや安彦が歓喜しそうwww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:02:59.58 ID:Z1MAH1sF0.net
>>736
そういう、ちょうど人数分しかないような演出ってどうなんだろうな
いかにも用意された世界みたいで俺はなんとも微妙な気分になる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:11:28.17 ID:LITr7BLV0.net
教室に余分な机あんの?
普通人数分しかないんじゃない?
転勤族で小学校〜高校いろいろまわったけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:15:41.28 ID:uYUbsSWd0.net
>>727
キャラ描写と会社の描写が適当すぎるからです

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:17:49.70 ID:jJ/v5doE0.net
>>739
机は生徒に合わせてすぐ出し入れするだろw

まぁ教室の机はたんなる流れで言いたい事は他のことなのはわかるが
「つがい」になるような男女比とか、戦闘兵器や武器の台数とかいろいろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:46:47.33 ID:2Y9STItx0.net
余った机は空き教室とかに放り込まれてるものじゃないのか
不登校で名前だけある状態でもない限り余分な机とか見たこと無いぞ
学校の教室はまさに現実社会の用意された世界だし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:11:00.04 ID:D3gS3sPR0.net
>>738
共産主義の意味もわからずに共産がーとか言ってるタイプだな、お前は
日本の左翼と労働組合がつるんでるのは共通の敵がいるからに過ぎん
そもそも共産主義下では労働組合なんか存在しない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:57:20.46 ID:jJ/v5doE0.net
自由〜平等〜労使抗争〜学生運動あたりのスローガンがごちゃ混ぜになってるんだろう
いまどき共産主義や社会主義を弁証法論理学やマルクスエンゲルスから理解してる人は稀少

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:55:56.90 ID:chXfCb6U0.net
>>735
引き篭もり&まともに働いた事無い奴が何言ってんだか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:56:14.06 ID:zGmnssyz0.net
教師の顔芸が寒い
大人設定なんだから落ち着きを持って欲しい
もう一人の主人公のガキと性格入れ替えてくれや
見た目は大人中身は子供とか1番不快だぞ
少年主人公が許される事でも大人が同じ事やるのは許されない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:17:14.70 ID:8gFqSGJh0.net
それより綾波モトキはもうやめて欲しい。ロボット、クローン人間なら少しは分かるけどね。
普通の人間がやってもコミュ症過ぎて痛々しい。あのキャラが出てくるだけでテンション下がるわ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:22:51.20 ID:jiFU9maL0.net
みんなが必至こいてエンジン修理したり不調の原因究明してるときに何もせず座ってサンドイッチ食べてたパイロットの女は何様なんだ
元々お前が勝手に機体持ち出して壊しまくって160億パーにしたのに
こいつが1番の戦犯だろ
2番目は発進許可した管制塔のおっさん
まずこの二人を処罰しろよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:25:30.70 ID:h9da5yCM0.net
あとで地球を救うから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:30:13.78 ID:Y8NFEQ2R0.net
パイロットが地味にウザ教師より嫌い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:07:04.71 ID:nNVbClXc0.net
ノベライズ版が書店に出てたから買おうと思ったけど
何だよ、書いてるの丸戸じゃねーのかよ、しかも二種類
本末転倒だろ…コレ…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:51:50.74 ID:zlFmchOc0.net
>>749
確かにあのおっさんもかなりの手落ちだな
普段からああいう無理を言ってたのかもしれないけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:59:59.04 ID:XzUhpAUI0.net
>>749
ロケットの整備に専門外の人間が手を出したって邪魔にしかならんと思うが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:04:51.51 ID:jJ/v5doE0.net
>>754
パイロットでもマニュアル通りの組み上げは出来るし訓練でやらされるだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:25:00.24 ID:XzUhpAUI0.net
>>755
いやいや
パイロットは普通そんなことしないよ
一応訓練を受けた程度じゃ意味が無いほど繊細な作業さ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:45:50.43 ID:oMITKr4s0.net
1話以降見てないけど少しは面白くなった?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 18:48:46.68 ID:2ipkZt440.net
化けた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:07:14.06 ID:w8gSg/tG0.net
@clcr_project: いよいよ明日、第1幕クライマックス!第2弾PV< A-TEC VS経営陣編>を公開しました! http://t.co/uUzYma2fMo #cc_anime http://t.co/mcSv9QsFI0

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:17:00.68 ID:QIfSp2ZM0.net
もしかして今まで何か盛り上がる展開をやっていてストーリーが進んでいることになっていたのか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:17:58.00 ID:dEGaYMlT0.net
危機が解決しないで盛り上がるもクソもない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:32:10.75 ID:jg+dmqLg0.net
>>758
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:43:13.88 ID:2sWMfCva0.net
>>759
シリアスなドラマっぽいPVなのに、エロゲの主題歌みたいな曲がバックに流れてて面白かった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:43:36.48 ID:D82bzDcD0.net
これからだね。どこが悪いか徹底的に叩いたからな。教師が成長して欲しい。
どう工夫してコストを下げてくるか楽しみだな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:01:13.16 ID:4C7d6vYx0.net
担任に共感できない理由としてこのスレでも挙がってたけど、
愚痴りはしても反省はしてなかったので
経営・経理の正論はあくまで「誰からも愛される熱血教師に降りかかった理不尽な苦難」として描かれるんじゃないか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:02:10.88 ID:uUw0t+a60.net
ノベライズのあなざーくらいしす読んだ。結構笑ってしまった。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:08:37.28 ID:3uatJSe40.net
アニメ脚本家がエロゲー書いたら全員神ライター認定されるんじゃね、という確信が持てる
そんなアニメ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:14:09.76 ID:XzUhpAUI0.net
>>767
エロゲライターは物語を書くお仕事
そのテキスト量はノベルゲー一本につき小説数冊分にのぼる
複雑なフラグ管理もエロゲライターのお仕事であり、外から見てるほど
簡単な仕事ではない

アニメの脚本家は元からある話を台本にするお仕事
オリジナルアニメにしたって、話を考えてるのは脚本家ではない
(兼任してることはあるけど)

要するに、アニメの脚本家がエロゲライターやって上手くいくとは限らない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:16:09.05 ID:hdiX0wld0.net
エロゲライターのフラグ管理ってそんなに神業的な技量が必要なのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:17:12.17 ID:Hiel/M8A0.net
学生たちが最先端開発をしているってお話なのに、なんで主人公ポジションが教師(23)なんだよ
この時点でおかしい
春のキャラ紹介見たら普通、学生がメインだって思うよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:18:30.87 ID:lcFVWEHg0.net
>>765
「赤字なら仕方ないわ」としか思わなかったからね
贅沢してる天才集団って、王道少年漫画ではライバル扱いだろうし

経理BBAを全力で応援するよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:29:00.39 ID:zlFmchOc0.net
うむ
レース関連を主題にしてたら
金持ち学校なんて主人公の敵ポジションだなw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:34:31.18 ID:81Z67q100.net
わざわざラノベの仕事ある丸戸連れて来たってことは実質丸戸原作みたいなもんだろ
キャプアスも五十嵐と榎戸が飲みながらアイデア出しして榎戸がストーリー作ったけど原作はBONES表記だし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 21:41:20.44 ID:ZXsBMIQF0.net
>>767
花田大先生にはイチャラブエロゲーを書いていただきたいw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:45:23.65 ID:FL9tf4AW0.net
キャラデザがかんざきひろである必要性が欠片も無いアニメだよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:52:47.69 ID:5YLN8p2F0.net
今更ながら公式トップのナギサの隣りにいるオールバック誰だよってキャラ欄みたらコイツが社長かよw
てかトップ絵にアンジェリーナしか女キャラがいないんだがww
EDのヒロインズとはいったいなんなのか……

丸戸ォーっ!
まずこの冴えないヒロインどもをなんとかしてくれえぇ!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:54:20.53 ID:ZXsBMIQF0.net
雨宮と小澤殺しの丸戸
そこだけはグッジョブ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 23:52:01.97 ID:MliWpR160.net
基本設定は青色LED開発した何とかいうオッサンの話を参考にしたのかね。
社内では出来もしない無駄な研究してるって白い目で見られてたけど、
青色LED開発に成功して大逆転、ノーベル賞受賞ってやつ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 23:56:21.56 ID:O7kQ6PBa0.net
混ざってるのかもしれんけど、レースで強すぎてレギュレーション変更になったってのはホンダの話だっけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 00:45:11.74 ID:SW4BjnR10.net
>>718
3万売れてるABと平均したら1万も売れてない冴え彼程度じゃ話にもならない差があるんだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 01:02:15.35 ID:8Qu9RUQR0.net
ってか学ぶも学ばないも
冴えカノの枚数出てた頃にはもうこれの脚本書き終わってんじゃないのw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 01:53:59.31 ID:LaVEfg2g0.net
つまり冴えカノから何も得ていない微塵も成長していないと
普通場数踏めばごく僅かでも成長するもんだがな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 02:20:35.20 ID:ei8vleK30.net
>>782
原作付きの物とオリジナルじゃほとんど作業時期変わらんと思うよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 02:47:10.31 ID:HfwTvV4F0.net
オリジナルは10年は温めないとダメだからな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 02:48:00.45 ID:exuVsm+q0.net
他所でこのアニメ2クールって聞いたけどマジなん?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 02:58:13.70 ID:R1YQU2B40.net
自称業界通気取りが作業時期変わらんとか言ってるのか
あたかも事実かのように言ってるのが害悪

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 02:59:14.49 ID:u0KORDnF0.net
あとちょっとで盛り上がりそうな予感するアニメだけどイマイチ感情移入できないな。
スゲー勿体無いってか、イラつくわ。

経費カットで苦しい中耐えるのは分かるんだけど、そこまでして存続する価値あるか?って言うと、無いように見えちゃうんだよな。
学生がお遊びで億の金注ぎ込んでるだけで、何か目的も目標もあるように見えないから、応援する気になれない。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 07:19:06.06 ID:J81Ionhi0.net
>>785
これ2クールもやったら壮絶な爆死だぜ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:17:55.75 ID:LSfhFYpp0.net
ライターに得意じゃないジャンルの脚本を書かせ
同時にノベライズをそのライター以外に書かせる愚行…
企画者誰だよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:18:45.50 ID:vJ0J65oS0.net
>>768
そのエロゲライターがクリエイターでアニメ脚本家は加工業者みたいな分類はどうかと思うわ
脚本家だって一から物語を作る事は普通にあるし、エロゲライターだってメインライターじゃなきゃ
既にキャラやプロット決まってる物を書いたりしてる

両者とも物語を書くお仕事なのは共通だよ
むしろそこが唯一の共通点だと言ってもいいくらい
それ以外のスキルはほぼ流用できないから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:29:27.92 ID:sgL+wpKH0.net
>>789
脚本家に得意なジャンルを依頼したのに脚本家の方から得意じゃないジャンルの企画を上げてきたんだよ
全て脚本家の丸戸が悪い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:35:27.50 ID:fiItV6o+0.net
考証やら設定やら考えるのは別に居るんでなきゃ
原作MONTWOなんてのにはならない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:41:52.15 ID:9Y+3OI5K0.net
おまえら丸戸って人がほんと好きだなw
どんだけ名前出てくるんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:49:59.09 ID:N//N1uiM0.net
>>757
不愉快さが増すばかり
丸戸の悪いところが出てる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:58:14.81 ID:LSfhFYpp0.net
ノベライズ買った人居るん?
丸戸作品の丸戸文じゃないのってどんな感じなんだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:58:26.89 ID:PkouOZX10.net
>>793
だってあのウィキペディア何の疑いもなく信じたらこいつSUGEEE!!!ってなるじゃんw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:00:22.86 ID:9Y+3OI5K0.net
>>796
いや興味ないけどここで詳しくなりそうだわw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:53:16.12 ID:Q2b7XjdW0.net
アニメの脚本家とエロゲライターの違いは、地の文。
ドラマの脚本家とアニメの脚本家の違いは知らないけど、
脚本家は細かい動きなんかは書かないと思う。
わりとおおざっぱな指示って感じだと思う。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 13:19:52.56 ID:wF9+fsna0.net
>>755
パイロットが扱うのは内部の機器やドッキング機構等であって
ロケットエンジンそのものを扱う必要性なんてないのにアホか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 13:45:34.46 ID:TE5VFe4r0.net
>>765
「僕ちゃんは悪くないのにあいつらがいじめる〜!」みたいに居酒屋で愚痴っててムカつくを通り越して何だか哀れだった
あの年になるまで挫折を経験せず周囲からひたすら賞賛されて甘やかされてきたんだなーって
「お金ちょーだい」って言えば予算が下りてくる環境だったみたいだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:07:09.25 ID:1Gu+26bc0.net
まぁ、甘やかしてきた部長(校長)も悪いし、会社だってプロパに利用してきたんだろうから担任も被害者といえなくもないけどな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:16:34.18 ID:KOxDPhTd0.net
かんざき信者からは完全に切られた感があるけど
信仰心の厚い丸戸信者が買い支えてくれそうだから安心だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:19:17.50 ID:HKF/+6ZO0.net
飲んで潰れる前に赤字だしてた反省しろよ・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:36:31.00 ID:1Gu+26bc0.net
まぁ、ああいう人間にとっては「予算は天から降ってくる」みたいな感覚なんだろ。その予算を稼ぐために他の社員が汗水流してるなんてイメージできないんだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:50:02.20 ID:baS+5TaE0.net
資金は我が社が出すから君は好きなだけロケット開発してくれていいという話にのってA-TEC就職したのであれば社会常識がない者なら今更出し渋る会社に切れてもいいレベル

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:54:28.10 ID:0DJUt1ww0.net
>>805
それでも結果を出してこそだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 15:02:36.68 ID:jwt/Vqky0.net
リストラしたい会社側は「ATECファンの市民が怒るから」みたいな感じの事言うけど
紹介映像みて一企業の一部署にそこまで肩入れしないよね

製作側が描きたい世界が空回りしてる感じがする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 15:06:34.58 ID:fiItV6o+0.net
教師が本当に天才だとしたら
開発資金を投下するにしても学生集めたA-Tecでやる必要はなくね
金で勝ちを買ってるだけだろって他から言われそうな予算規模だし
他の学校からは高校生が参加しているとはおもえん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 15:33:04.31 ID:FL9EaP0s0.net
>>807
判官贔屓ってのがあるんよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 16:49:58.75 ID:ZNKNuZLJ0.net
アマゾンで予約開始したみたいだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 16:56:05.03 ID:rRSI3CBl0.net
お前らの中で円盤買うやついるの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 17:01:41.99 ID:jufwgyL00.net
見てるけど買わないよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 17:57:27.65 ID:McA9Zrxm0.net
>>797
パルフェ 〜ショコラ second brew〜
この青空に約束をー
WHITE ALBUM2

そら信者も生まれるわなってレベル

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:19:07.25 ID:a2cCv1va0.net
>>813
パルフェのカトレア以外ゴミ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:26:17.64 ID:R7NsH13BO.net
>>813
その信者とやらも見事に雲散霧消したな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:36:48.62 ID:s2VWkhtq0.net
技術が発展し過ぎて語れない(´・ω・`)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:05:10.20 ID:9Y+3OI5K0.net
>>813
ホワイトアルバムこの人だったんだw
結構おもしろかったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:11:36.22 ID:/ltPeQZH0.net
1話から3話をゲームだと思えばそんなに悪くない気がする
プレイ時間まだ一時間ちょい、まだプロローグが終わっただけで体験版の範囲が終わるか終わらないかのところ……そんなかんじ
これからこれから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:33:54.63 ID:VSTCosNR0.net
>>818
ゲームはつまらん部分は高速で読み飛ばせるからなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:41:32.88 ID:/cx92hrk0.net
>>818
そのゲーム5時間で終わるのか
糞だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 20:26:12.09 ID:tghTjgRg0.net
ゲームってのは丸々一本で買い切りだから序盤がダルいふざけた構成でも許されるけど
それと全く同じ方法論でヘタをこいているのがクラクラなんだよ
1話がプロローグ
2話がOPムービー
3話が第1章とかそんなノリ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 20:33:49.02 ID:okR/C8WT0.net
>>807
社内の重要部署にもにA-TECのOBが大勢いるんじゃね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 21:00:23.37 ID:w1ZfTX+30.net
>>797
心情を文章でしか表現しないエロゲライターの方が低レベルだと思うが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 21:11:00.29 ID:gbSn6HsP0.net
>>813
媒体の違いのせいなのか
劣化したのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:21:48.55 ID:KOxDPhTd0.net
>>813
全部糞
こんなん賞賛するエロゲーマーって頭おかしい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:30:11.39 ID:FqqKO/DE0.net
>>825
エロゲーおじさんで
カトレア大好きだけど
全部糞なのは間違いない

丸戸はストーリー、設定は全部カス
キャラ萌えだけなんだけど
その打率もけしてよくはない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:32:57.91 ID:e3t+vpGZ0.net
だいたい丸戸さんってこの手の話、エロゲでも書いてないじゃないの
ナギサが女子高生or女子大生で第3話のラストのシャワーシーンとかなら俺少しは滾ってたぜ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:35:28.77 ID:KAf6oYfd0.net
>>808
有用な筈の人材を話の都合でほかすだけにしか見えないんだよねこの話
どこから見てもスーパーマンじゃない スペースオペラの主役になれない
危機一髪も救えない ご期待通りに現れない そんなキャラが必要な話なのに作者はバカなんだろうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:38:11.48 ID:FqqKO/DE0.net
>>828
真性の馬鹿だよ
コロッケとか
誰も気づかない左手の障害とか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:58:26.03 ID:buHe/4+k0.net
何でエロゲの話になってんだ……
てか脚本貶すんなら代替案くらい出せよと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:01:04.27 ID:GGQ4WcHp0.net
>>830
この人なんで定期的に湧いて同じこと書き込んでるの?病気?それとも作者?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:02:39.84 ID:Q+YYZkAL0.net
>>831
批判するなら少なくとも具体例出さなきゃいかんでしょ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:06:20.71 ID:GGQ4WcHp0.net
>>832
職場の人間もお前にはっきり言ってないだけでお前のことはこんな感じに思ってるよ 退職か自殺を考えたら?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:08:13.15 ID:P8frpzaR0.net
恋愛重視にしたらいいんじゃね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:09:35.09 ID:LuLQlzuc0.net
代案とか以前に丸戸が最初の企画書通り学園ラブコメにしてればまだ何とかなったと思うんだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/25(土) 00:17:40.59 ID:cnnrjj0aV
クラクラ打ち切ってホワイトアルバムの美咲先輩シナリオをやろう!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:11:45.50 ID:MwX4+tl00.net
>>835
もう丸戸には書けないんだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:14:40.31 ID:1tZnmJzT0.net
学生である必要が今のとこないよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:18:02.23 ID:Q+YYZkAL0.net
脚本家志望の友人が言うには、脚本家養成所のテキストには
「すべてを歪めるのはプロデューサー、批判を受けるのは脚本家」と書かれてたらしい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:18:43.31 ID:FJVAvO7H0.net
現在進行形で冴えカノ連載(ラノベなので連載ってのもおかしいけど)してるから
毛色の違ったの書きたくなったって単純な話な気もするw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:20:38.63 ID:GGQ4WcHp0.net
>>839
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:24:01.07 ID:MwX4+tl00.net
冴えカノってアニメしか知らんけど
言うほど学園要素あるかなー
年齢設定的に学生なだけに見えた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:37:17.57 ID:KCjZmuP/0.net
>>839
脚本家になるための養成所なんてあるのか
アニメに限らず脚本家なんてコネでしかなれん職業だと思ってたわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 00:42:01.86 ID:qKTycwZ60.net
カイトが子供過ぎる
精神的な面では教え子と同等かそれ以下だしこんな人間を教師にする必要を感じない
今までの前部長に甘やかされまくった状況や言動観てると今後も成長の見込みなしって感じしかしないのがね…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:18:19.01 ID:aEYl1pfD0.net
脚本家志望の友人wwwwww
脚本家にすらなれてないただのワナビの又聞きじゃねーか

>>843
無知を恥じろよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:20:50.55 ID:o+nLNq/l0.net
脚本家になってない友人に聞いたんだけどー、脚本はプロデューサーに歪められてるから脚本批判するなら代替案出せ







なんというガバガバなレス

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:41:05.75 ID:BjbCeqbgO.net
>>807
会社側ってか、あの専務の独断っぽいぞ?
他の上層部の誰もあの予算削減を知らないっぽいし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:10:48.35 ID:89sOHs2G0.net
プリヤはじまったからこっちは録画でいいや

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:25:51.02 ID:8wemWLVd0.net
四話まで見たけどさぁ、これ今までで一番ひどい出来なんだけど
心を入れ替えて一から出直すのかと思いきや労働組合に頼るとか
結局ナギサだけが悪くて自分たちA-TECは横暴な上司に虐げられる
かわいそうな労働者だと思ってるんだな
それで次長に昇格したら管理職だから組合に切られるとかアホですか?
名ばかり店長名ばかり管理職とか知らないんですか?
そして最後に出てった連中が平然と戻ってきてお涙頂戴で
結局六億を引き出して「金に頼らず知恵を絞った」とか
これってお笑いアニメだろ?
まさかこんなんでまともなSFアニメやってるつもりじゃないよね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:27:15.28 ID:0OPBvVCT0.net
関東放送終わったんだから誰かレスしろよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:27:37.51 ID:nvSo7YsN0.net
今期ダントツにガバガバでダントツに詰まらない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:27:52.01 ID:BjbCeqbgO.net
出て行った五人がしれっと戻って来てドヤ顔
居残り組のセリフじゃないが釈然としない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:28:04.05 ID:VssmdrFH0.net
仲間簡単に戻り過ぎだろw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:28:11.88 ID:MfNXPjk20.net
クラクラは人生

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:28:55.34 ID:B0Jh5j3T0.net
どうせ戻ってくるとは思ってたけどいくらなんでもあっさりしすぎでしょうよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:29:22.82 ID:ZpwGm8Mg0.net
糞アニメ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:30:03.36 ID:rID2lZ6T0.net
仲間戻ってきてから裏で色々やってた2週間の内容を一番見せるべきなんじゃないですかね・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:30:26.31 ID:pnaQG5q80.net
仲間があっさり戻ってきたけど出てった連中もあくまで学生だから生活に困るわけじゃないからな
それなりに楽しくやってきた仲間が心配で戻ってきたんだろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:30:47.53 ID:MwX4+tl00.net
予想の斜め上かーw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:31:40.07 ID:8wemWLVd0.net
プリズンスクールがめちゃめちゃ面白いだけに
このアニメのゴミさがより一層際立ちます

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:31:53.73 ID:94dMWUZQ0.net
上げる為に落としてるのはいいが露骨かつテンプレ過ぎるんだよな
それならもっと面白く描かんとな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:31:57.05 ID:BjbCeqbgO.net
あと昇進して管理職になったから労働者の敵!
労組はもう協力出来ない!って何ぞその理屈
何かがおかしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:32:01.15 ID:o0G0LvGq0.net
いろいろ突っ込む気も失せるだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:32:03.90 ID:kqmNm1ua0.net
話のネタの時期が悪い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:32:11.73 ID:VssmdrFH0.net
2週間も放置して稟議通されて設備も揃えられちゃったの?
ナギサ君、専務にどう言い訳するんだ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:32:27.11 ID:nC/8o1hvO.net
すごい盛り上がりはないけど特に退屈せずに見てられるから、俺は楽しめてるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:34:48.78 ID:pnaQG5q80.net
しかし凄い設備が揃っていたけど全部一つ2千万以下で済むのかな
超えてるもんはパーツずつ購入したのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:35:12.87 ID:iqwnoTlY0.net
なんかなあ
話の面白さ以前に先生とクラスメイトが不快すぎて見たくなくなるわ
逆転のやり方も都合がよすぎるし、先週も思ったけど妹もなんか言ってることが毎回ウザいわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:35:53.19 ID:BjbCeqbgO.net
あと仮にも学生と副担任って建て前なのに
ナギサと花子はAテックの授業にも工房にも顔出してない
出席の単位不足で落第留年だわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:36:31.33 ID:vkAmcFvh0.net
>865
専務も頭悪いのでなあ
ナギサ君に何やってもいいから労組と切り離せとか言質取られてどうすんだよwってな話だ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:38:26.78 ID:OU1vhZAI0.net
>>868
のこのこ帰ってきた生徒を
裏切り者は要らないと突っぱねてくれれば面白かったのにねw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:40:32.40 ID:nA2YtI6o0.net
来週の予告は面白そうと思った 期待する

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:42:44.25 ID:LzAFLWR+0.net
結局周りのキャラの頭悪くしてなぜか策略がうまくいくみたいな典型パターンになっちまってる気がするな
会社組織描くならもうちょっとリアリティを出さないとツッコミどころばかり目立ってきてアホらしくなる
それこそ視聴者は会社員が多いだろうになあ
まぁ会社モノの実写ドラマも結構あれだしこれくらいにしかならんのかもしれんけどさ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:46:52.80 ID:iqwnoTlY0.net
>>871
あれも都合よすぎるよなあ

しかも生徒が帰ってきてからあの都合のいい逆転劇決めたから、先生の力じゃなく戻った生徒があの屁理屈のやり方したようにしか思えない
生徒頼りじゃなく、先生の力で状況の改善をしてみせろよ
少なくともそういう見せ方したほうがいいと思うけどなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:48:29.61 ID:gVnDTroe0.net
手の平クルックルでワロタ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:48:53.01 ID:sKffFQ8j0.net
ギャグアニメになにムキになってるんだよお前ら

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:49:13.96 ID:UzO/OkRO0.net
ミナミの帝王みたいに実在の法律の穴を突いて目的達成してドヤ顔するならわかるが
オリジナルで作ったガバガバの社則の穴を突いてドヤ顔されても驚きも何もないんだが

このアニメ作ってる奴才能ねーわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:50:13.10 ID:6b76XO500.net
今後の方針も定めずとりあえず備品だけ揃えるって
これまでのぬるま湯の環境を取り戻しただけにしか見えなかったぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:51:28.91 ID:nvSo7YsN0.net
ガバガバの上に笑えないからクソ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:54:44.64 ID:Js5pHFLK0.net
このアニメ何を描きたいのかわからない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:59:04.41 ID:TsfLLsHg0.net
つまんねーな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:59:15.54 ID:Pg/qY1wA0.net
絶望感が足りないから成功した時の歓喜も薄味

先生が全く追い詰められた感じがしないんだよね・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:59:53.85 ID:3WkGGDvm0.net
4話見た

被害者じゃなく自業自得
この根本的なものが間違えているから先生と生徒側が自分勝手にしか見えない
署名じゃなくて企画書でも作れよ
それか午後も授業しとけ学生なら
転校生も学生なら学生しろ

生徒たちがんばったね!良い話だね!会社をやっつけたぞー!
って思うかクソボケ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:00:53.15 ID:BjbCeqbgO.net
っていうか本当にナギサと花子
建て前上は生徒と副担任なのにAテックの活動に全く顔出さないで
あいつら今どうしてるだとか確かめに来るとか…
冗談抜きに単位落とすぞナギサ…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:01:28.90 ID:/mvnhvFR0.net
労働組合からしたら「エイテック廃止ざまぁw」じゃないのかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:01:42.67 ID:lWDbyash0.net
つまんないのに6スレもいくんだなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:02:06.89 ID:TtOdnXwf0.net
カイトと生徒達に感情移入が不可能

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:02:27.53 ID:eX+Y71220.net
>>877
次長で2000万までおkって凄いなと思ったよ
ウチの会社だと部長の場合でも経費で認められるの
物品購入で5万円までだし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:02:50.85 ID:Pg/qY1wA0.net
ゲートも酷いけどあっちはバトルで尺が稼げる分マシ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:03:48.02 ID:nA2YtI6o0.net
公式アプリ、夜中にピロピロ更新の通知来るんだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:05:12.40 ID:BjbCeqbgO.net
>>885
かなり創業初期から長く続いてるエリート技士の早期育成コースだし
労組にもAテック出身のOBはたくさん居るはずだろ?
流石に古巣が無くなってざまぁではないだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:05:32.97 ID:pnaQG5q80.net
大した実績を出さずに予算を食いまくってたところを廃止されそうになり抵抗する
恋チョコを思い出す
こっちは実績を出そうとする分マシかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:06:27.74 ID:3E8bdXyP0.net
来週温泉回か

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:06:31.26 ID:TtOdnXwf0.net
ナギサとカイトに女っけがないのは腐った人呼び込むため?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:07:24.13 ID:OK5Sg/kW0.net
4話まで観てくださいと言われて見た結果がこのスレ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:08:51.78 ID:TtOdnXwf0.net
>>895
森久保さんが5話まで見てくれって言ってたそうだ
1クールなのにそんな捨て回あって良いのかよと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:08:58.57 ID:94dMWUZQ0.net
まず主要キャラの魅力が問題なんだよな
妹や部長もちょい微妙だけど
それ以上に主人公ともう一人のヒロインっぽい暴走女が致命的

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:09:07.88 ID:iqwnoTlY0.net
>>886
この6スレは話の面白さで稼いだものじゃないだろ
このカソってる現状が物語ってる
先週までは空戦よりはマシに思えたが、冗談抜きでこっちのほうが売り上げワースト候補になりそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:11:25.45 ID:pmDKOw6A0.net
妹とイリスとの百合セックス早くしろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:14:29.30 ID:tmR4dFoQ0.net
「アルジェボルン」とどっちがカスかって内容だな。
あっちは絵も紛う事なきカスだったが‥‥

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:15:43.94 ID:iqwnoTlY0.net
一話以降先生以上に何もしてなく出番もないイリスとかいう百合要因いらんわ

この女はレースでもなければ活躍できんのか
それとも今度は先生でも誘拐させるか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:17:01.35 ID:Ib80rX/n0.net
3話で期待して落された。どんな作品でも5話まで見ようと決めてたけど5話以降は見ないな。
さすがにこの展開は無いだろ。視聴者を馬鹿にしてるのかよ。
何がしたいの?何を視聴者に伝えたいの?さっぱりわかんねぇよ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:17:31.45 ID:ok/2iTyp0.net
>>900
マッサージ回だけはぶっ飛んでたけど、丸戸にもそれが出来るかどうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:22:03.58 ID:jKIXoYA20.net
>>891
エーテックに入ったエリートが労組でぐずぐずしてるわけないだろw
一期やったら会社に戻って管理職ですよ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:22:04.47 ID:xUu/nOCb0.net
>>900
アルジェもゲートも戦闘で稼げるだけマシという
しかも集団的自衛権とか時事ネタだったし
こいつはマジで何もないから我慢した四話分マジ時間返せってレベル

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/25(土) 03:24:42.01 ID:hJNP1bNdv
キモヲタが偉そうにほざいているね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:24:27.93 ID:wGKu96+X0.net
何度言われても先生=エンジニアという実感がイマイチ無いなと思ったら
そういう光景をまだ見たことなかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:26:46.69 ID:3WkGGDvm0.net
生徒が生徒っていう実感もないわ
転校生含めて

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:27:32.81 ID:RJVu1mPr0.net
>>900
まるで絵だけでもマシ見たいな書き方だな
これ何年前のキャラデだよって感じなんだが…
ストーリなんか理解できない腐女子
露骨に媚びてるのに腐にもスルーされてると言う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:28:13.68 ID:WswEv+nW0.net
>>907
1話では既に完成していたからね
これから作っていく過程で描写されるのかも?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:29:54.33 ID:DB7mEVBc0.net
ひとつ言えるのは、別にこれが大コケしたからって
丸戸のライターとしてのキャリアが途絶えることってないんだよな
その余裕が失敗作を生んでしまった
やっぱ作家はハングリーなほうがいいもん作るわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:30:51.44 ID:gz6PsH2J0.net
>>900
アルジェは戦闘は良かった
死体にブービートラップとか中々凝ってた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:33:19.51 ID:iqwnoTlY0.net
先週の妹「でも限度があるじゃん!?」
いや、お前らのやり方のほうが限度超えてっからね

今週の妹「兄さんはあきらめない」ドヤア
諦めかけて会議室で泣いてるようなんすけどぉ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:33:56.28 ID:+JXVTvCH0.net
これもうダメだな
かんざきひろキャラが無駄

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:35:20.18 ID:mHFYb6PG0.net
名ばかり次長w

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:36:03.88 ID:RJVu1mPr0.net
かんざきひろがキャラ原案とか
今思い出したが人選完全にミスってるだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:36:39.47 ID:O1U3ESDi0.net
なんか、おもろく無いな
ダメだわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:38:01.30 ID:s9Gf02O90.net
学生であり社員で、辞めたのに戻れる
意味がわからない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:42:16.45 ID:+JXVTvCH0.net
かんざきひろじゃなければ4話まで待たずに切ってるしw
逆にキャラデザ的には絶対に見ないと思ってた監獄学園(未読)がめちゃくちゃ面白いw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:43:03.42 ID:zIGb26ii0.net
>>911
長崎監督や企画したプロデューサーのキャリアは途切れそう……
まあレイデュースはいざとなったらグラブルアニメ化で繋げばいいけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:44:17.83 ID:iqwnoTlY0.net
こうなったらキャラデザを監獄学園の人にしてカイトもアララギみたいなキャラ(CV神谷)にすればなんとかイケる気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:44:23.59 ID:4fPqAeOv0.net
あの金額規模的にマネージメントが存在してなかったのは会社の落ち度にみえる
現場のエンジニアに500億超えの経営判断させるってなんなの

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:48:16.83 ID:3WkGGDvm0.net
ストーリーのくそっぷりはキャラデザインでカバーできるレベルじゃない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:49:45.25 ID:6b76XO500.net
お金に頼らず知恵を絞りましたって台詞をドヤ顔で言ってけど
要するに会社から金をぶんどる知恵だよな
こいつら会社にとって本当にクズ中のクズなんじゃねえの

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:50:36.41 ID:BjbCeqbgO.net
まあ出戻り組の悪びれないドヤ顔を見るに
居残り組の釈然としないってつぶやきは確かにそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:53:37.55 ID:ok/2iTyp0.net
クラリスはこの仕事避けるべきだった、今まで爆死アニメ回避してたのにどうした

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:55:25.72 ID:h782uS2TO.net
今回のこの解決策じゃカタルシスがまるでないなあ
今までさんざ湯水のように金を使い続けてきたA-TECが
特段今までのことを反省して改善策を打ち出すわけでも
上層部を納得させるだけの何かを出すわけでもなくやった事は不備をついて金を引き出すだけって
最後にナギサにこの稟議を却下はしなかったと言わせてフォローは入れてるが…
次長になったことのメリットを活かしたわけだが今後増えた権限に比例して手にした責任によって
追い込まれるとかあればまだいいが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:55:34.66 ID:RKoXmBwk0.net
知恵絞って稟議通すならあんな反則ではなく正面突破すればよかったのに
結局5億の予算をナギサに認めさせるだけの内容の稟議書を作成したのに、小出しにして事後承諾なんてセコイ手使って「やったぜ!」なんてやられても後味悪いわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:55:59.59 ID:c+bK6Uox0.net
これって面白くなるのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:56:18.81 ID:pnaQG5q80.net
>>925
こち亀で不良が更正したやつ皆が褒めるやつを思い出すな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:56:19.13 ID:Dh7JuRGi0.net
>>926
もやしもん2期

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:56:22.65 ID:6b76XO500.net
最後の全員揃ってのどや顔での台詞も聞けば聞くほどおぞましいよ
「これからも私たちは諦めません」って
つまりこれからも会社の金を使って好き勝手に研究しますっていってるんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:00:38.14 ID:iqwnoTlY0.net
>>928
その稟議書も生徒に手伝わせたんじゃないか?
今までのカイトを見てると1人で出来るようになったのは伝わってこない
そもそも友達気分で生徒に実情全部愚痴ってるのが情けなさすぎる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:09:10.27 ID:h782uS2TO.net
個人的には前部長の責任も大きいと思ってるからA-TECメンバーばかり責められないんだよなあ
教師で責任者といっても社会経験もろくにない23歳のガキじゃ仕方ないし生徒はいわずもがな
それで前部長のやったことってA-TECメンバーに好きなようにやらせて
自分が盾になるってことだったんだろうけど最低限のコスト管理意識くらい持たせたうえで
上から揚げ足とられないよう改善できる部分は改善させるよう指導しろよって話

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:14:46.17 ID:pnaQG5q80.net
部下を庇うことはしてきたけど部下を育てることはしてなかった感じかね
そんなんだから実績を出さなきゃいけないという責任感とかもあんまなかったのかもな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:15:14.89 ID:RKoXmBwk0.net
>>933
手伝わせるにしても一人でやるにしても
「上司が認めざるを得ない稟議書とはこういうものだ!」
という描写がなければ共感持てないよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:20:49.76 ID:M7gkB+JZ0.net
乾いた笑いしか出てこない…
マジにエリートクラスなのか?こいつら。
離れていった生徒があっさり帰ってきたのは「バカじゃねーの」
どのツラさげて帰ってきたんだか。
でもって次週は水着と温泉で視聴者確保ですかそうですか。
カイトがマヌケ杉なのはもう嫌でも理解出来たが、ナギサもバカだ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:23:17.35 ID:MRr+0A3I0.net
学生達の今までに出した成果がいまいち分からんから抵抗してるのに共感できないんだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:23:55.44 ID:c+bK6Uox0.net
>>936
そうかぁ?上司が合格だしたんだから十分だろ。稟議書の書き方教えるビジネスアニメじゃないし。
あれで2000万の稟議を適当に通したんじゃないという説明になってると思うけどな。
話自体は別に面白くもなんともないけど。
これってもしかしてビジネスアニメなのかな(困惑)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:26:03.97 ID:h782uS2TO.net
自分たちがやってきたことは間違いじゃない
けれど色々と自分たちの側にも問題があった
ていう反省が少しでも描かれてればなあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:28:07.82 ID:rthHiqf70.net
本当に駄作だった
じゃあの

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:31:08.30 ID:iqwnoTlY0.net
>>936
次長にするためだけの茶番じみた労働組合の話を少しでもいいから削って、一分か2分止め絵でもいいから稟議書の作成についてのやり取りを入れたら良かったんだよな
それか仲間の出戻りを削るか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:33:53.20 ID:RKoXmBwk0.net
>>939
他にもっとユニークでトンチの効いた方法で乗り切ったのなら、稟議書の中身なんて気にならなくなるんだがな
しかし結局稟議を認めさせるという手段に出るなら、まっとうで説得力のあるやり方でなければカタルシスがないよ
反則まがいのセコイ手使って事後承諾、結果オーライでした、では快感がない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:37:51.31 ID:3WkGGDvm0.net
全く反省せずにこれからも無駄遣いします!って感じだからね
誰がなんと言おうと俺たちのやっていることは絶対に正しいんだっていう思い込みで

設備がなきゃなにもできないっていうところから設備が無いなりに工夫して何かを開発するんだと思った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:39:30.08 ID:AaOH9sxE0.net
4話まで見てみましたが、面白くなる気配がまったく感じられないので退散します
スタッフの皆様、お疲れ&御愁傷様でした

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:40:38.77 ID:h782uS2TO.net
しかしコスト削減のためにあの倉庫に追いやられたのに
あんだけ機材揃えたらランニングコストはね上がってたち行かなくなるんじゃないのかね
増えたコストは丸々会社が普通に負担すんの?その辺服部に突っ込んで欲しかった気もするが…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:41:38.63 ID:iqwnoTlY0.net
>>939
もちろん長々説明されても困るけど、稟議書の存在すら知らなかった人間が作り直したのを上司が合格と言ってもテストで0点取った生徒が特に理由もなく平均点以上取れるようになったような不自然さを感じる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:43:55.87 ID:pnaQG5q80.net
労働組合のあたりは必要だっただろう
他人の力は借りられず、自分達で何とかするしかないと認識させられたし
組合の力を封じるために昇格させられて万事休すと思ったら、それを逆手に取れたわけだし
あと政治家のくだりも今後絡んできそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:51:03.86 ID:h782uS2TO.net
>>944
お金にばかり頼らず知恵を絞れって言われて
前部長にもそれもまた真理だよって言わせておいて解決策が最終的に金だしね
金でないと解決しない部分と知恵を絞って解決した部分両方合わせてとかなら良いけど
知恵を絞って金を引き出すは違うよね…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:51:26.20 ID:M7gkB+JZ0.net
結局また湯水のように金を使うオチ?
口の悪いクソガキも戻ってきて前と変わらないじゃん。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:52:33.21 ID:FdpeYrBP0.net
まあ4話が一番面白かったよ
というか低空飛行過ぎて普通ちょい悪のレベルでも相対的には一番いいってことになるだけなんだけど
ゲームでじっくり書かれてたらそれなりに面白くなったんじゃないかなとは思うがアニメじゃゴミ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:52:59.02 ID:cYUmHxI00.net
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:53:47.85 ID:pnaQG5q80.net
まぁ、開発部門だからある程度設備は必要になるし
最初はある程度金を引っ張ってくるしかない
今後も会社の金を社内規定で利用するだけだと擁護しようがないが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:57:53.93 ID:RKoXmBwk0.net
>>948
政治家のくだりは今後の絡みもあるのだろうが、別に管理職にするストーリー上の必要はなかったな
結果的には、稟議書の内容が認められたから事後承諾での設備購入が許されたわけだから
ナギサに課せられた課題をカイトが普通に乗り越えたって話なんだよね
むしろ次長権限でセコイ手を使ったせいで逆に後味が悪くなってしまった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:17:17.93 ID:eBGNOARf0.net
つーか主人公は部長に敵意むき出しだけど上司部下の関係の他に形だけなんだろうけど教師と生徒という関係も一応あるんだろ?
だったら敵視ばかりしてないでクラスメイトと仲良くなれるようにとか限られた予算でアイデア出して製作するとかでナギサもそれに巻き込んでいったりもっと指導しろよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:21:58.11 ID:gDzhDQHq0.net
>>955
次スレよろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:26:21.72 ID:dobdZVGk0.net
労働組合といえば先生は日教組の構成員じゃなかったのか。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:28:11.29 ID:Iw7jGPHd0.net
まさかの紆余曲折ゼロのカンバックか・・

1話で機体壊さなければ話が見えやすいんだけどな
ぼろの整備室に最新鋭機体
壊すから何をやっているから見えにくい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:29:27.26 ID:iqwnoTlY0.net
>>955
ナギサが出世のために潰しに来てるとでも思ってんのかねってぐらい敵意丸出しだけど、そもそも会社から煙たがられてるって言ってんのにダダこねてるだけだからな
どう考えてもカイトのキャラ設定からなにから間違ってるとしか思えない

カイトをサブに落として、何かありそうなイリス←ナギサ←絡みが増えてきた妹で三角関係やったほうが丸戸の実力いかせるんじゃないか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:30:51.45 ID:oAOWy8BG0.net
どうせなら反政府デモへの参加を強要される組合員の現実くらい描けよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:32:04.75 ID:RJVu1mPr0.net
教師=サヨクって固定観念で作ってると?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:36:20.35 ID:h782uS2TO.net
>>954
断定は出来ないけど次長に昇進させたのは兄貴の命令を表面上執行しつつも
A-TEC側に生き残る抜け道を用意したんじゃないかなと考えてる
1度に30枚きたらさすがに止めると言ってたし止めなきゃ兄貴に突っ込まれる
だから兄貴のどんな手を使ってでもという言質を取りつつまさかこんなことになるとはと
すっとぼける為に敢えて昇進させたんじゃないかなあって

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 05:59:51.20 ID:MIzsrLLu0.net
いい大人であるはずのカイトがひたすら駄々っ子なのが一番の問題かなあ
本来なら悪役っぽくなるはずのナギサのほうがよほど感情移入しやすいつーね

それを狙ってやってるならともかくそーじゃねーだろって

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:04:57.46 ID:3WkGGDvm0.net
次スレを

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:08:18.15 ID:m9MrUopQ0.net
>>962
それプラス内心稟議書書けねーだろって思ってたところ
そしたら以外にも食い付いてきたんで笑いながら「忌々しい」なんだと

そもそも細かすぎてガバやんまた言われるのかと頭痛くなってきた(>_<)

ナギサも甘さ突かれてきっと痛い目みるんだろうなあ

>>963
ナギサのどこが悪役なんだよA-TEC気になって仕方ない様子じゃん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:19:07.43 ID:eBGNOARf0.net
Classroom☆Crisis 7限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437772662/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:37:34.96 ID:nvSo7YsN0.net
ガバガバ過ぎて才能の欠片も感じない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:43:04.44 ID:XWpEjRlD0.net
いいガバガバしてますね〜

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:49:36.62 ID:m5gRscFf0.net
これ社員側、学生たちに全く共感ができないんだが
いつから面白くなるんだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:52:26.04 ID:VE5q8sUH0.net
>>966
おつです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:56:30.29 ID:gDzhDQHq0.net
>>966
乙です

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:58:36.16 ID:Aj7U7Qet0.net
このスレに書かれてたいくつかの突っ込みと同様の考えを持ちつつも
続きを楽しみに待てるくらいにはこのアニメ楽しんでたが初めてスレ覗いて総叩きにあっててワロタ
ナギサがこれからどこまで成り上がるのかとか、今の所カイト以外のA-tecメンバーとの絡みが薄いけどどんな絡みがあるのかとか
一応いくつか分かりやすい伏線もあったしどう回収していくのかも気になるしそういう期待を持って見てる人いないの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 06:58:55.41 ID:O+qslRq80.net
ファンタジー企業とファンタジー労組だな
現実に働いたことない連中が作ってるのがよくわかる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:04:40.57 ID:m9MrUopQ0.net
普通に考えてデフォルメでしょ

そもそも一日で製造ラインの突貫できるような世界観だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:16:21.46 ID:YB2RSjEY0.net
>>972
>>973みたいなアホがいるからだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:17:00.06 ID:9Be3P6ht0.net
>>972
確かになんか叩けれ過ぎな気がするけどな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:19:39.89 ID:m9MrUopQ0.net
まあ流し見の印象批評の的に格好のアニメなんだよなあ

今の所微妙な関係突いてて面白いと思うが伝わらないリスクは多分にある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:21:25.93 ID:vF+sJpXD0.net
クラクラ観てると、昔のぷっすまでユースケ・サンタマリアが
かかってきてない電話に出て「買いだ、買い!600万ドルで買いまくれ!」って
エリートビジネスマンのふりのコントやってたのを思い出してしまう。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:22:02.97 ID:nvSo7YsN0.net
SFって仕方ないことだけど上から目線の部分あると思うんだよね
知識ある人が緻密な設定考えて設定活かしたストーリー考えて「こんなのはどう?面白いでしょ?」って感じ
でも、設定ガバガバでストーリーも三文以下だと、微妙にその上から目線だけが鼻についてしまう
その結果がこの批判の嵐なんだと思うよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:28:36.26 ID:m9MrUopQ0.net
SFって時点で観てないのが分かったw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:35:33.47 ID:O+qslRq80.net
批判はぜんぶ印象批評(笑)
信者の頭までガバガバか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:35:38.56 ID:qMTWCNbI0.net
必死に突っ込みどころを探してあーじゃないこーじゃないと見限らずに喚く時間があるニートやら暇人か、見限るという発想すら出来ずにいる奴らが多いこと
そういうもんだと割り切って見て楽しめるなら視聴すりゃいいのに
文句言いつつ視聴継続したいっていうお茶目さんはアンチスレでも建てて本スレより伸ばして楽しめばいいんじゃね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:36:19.44 ID:/mvnhvFR0.net
生徒はまだしも、
瀬良先生が「もう辞めた」ってよそに転職されたら安くない損失なんじゃ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:45:14.21 ID:GCssFp8r0.net
まあ人の感想はそれぞれだけど、叩かれるべくして叩かれてると思うがな
少なくとも和解や妥協案を考えずに自分の言いたいことを言うだけで金をむしりとろうとする主人公にはまるで共感できんわ
そもそも転校以来ナギサがクラスに馴染めてないのは完全に無視してエンジンエンジンだからね(ナギサの立場が難しいのはわかるが)
先生としての立場投げてるだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:53:24.47 ID:IHCDOWa90.net
離脱した生徒も次話で帰ってくるのか・・・はやっ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:06:26.30 ID:lzHs0Q5c0.net
さあ反撃開始だ!って時に旅行って・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:13:40.94 ID:/mvnhvFR0.net
2000万の稟議書で何が出来るんだろう?
「これこれこういう目的でこの設備を買います」と書いても、
他の稟議書で予算つけて買うつもりの、今はない設備があること前提には書けなくね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:33:05.23 ID:IyARj7Wg0.net
いい加減4話なんだからつまんないなら切れよっていうw1話ならわかるけど
嫌いなアニメわざわざ無駄な時間消費して必死に見続ける理由ってなんなのかね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:33:50.73 ID:L/NAxO6T0.net
これに比べるとパンチラインはお話があったぞ
なにがしたいのこれ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:34:22.88 ID:vkMz04rFO.net
>>988
イリヤとソーマの繋ぎ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:34:28.70 ID:L/NAxO6T0.net
>>988
え、きりますよ
時間は有限ですから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:34:44.15 ID:unNtkZpPO.net
>>966
おつ


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:37:44.97 ID:unNtkZpPO.net
4話も面白かった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:49:39.04 ID:NFp4HI3z0.net
>>989 さすがにそれはない 今のところはまだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 08:51:09.06 ID:MIzsrLLu0.net
>>987
会社によっては金額の上限の都合上、個別の案件として細かく稟議書を出すことはあるけれど
大抵は必要な物を一括して出すからな
それをやらないと○○が無いからプロジェクトが進まないという間抜けな事態に

今回に関しては研究施設を生産ラインにしちゃったんで機材その他は流用したほうが早い
…と言うか予算引き締め時に余計な支出増やしてどうするという

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:02:54.85 ID:p1Sz3OO40.net
シャーロットとどこで差がついたか
同じ設定ガバガバアニメだけどあっちは画面の中だけで盛り上がってる感じがしない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:10:58.46 ID:LuLQlzuc0.net
エロゲ業界で大ヒットゲームを次々出してアニメでもヒット実績ある麻枝と、大して売れてないのに信者だけが人一倍うるさいゴミと比べるのは失礼だよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:22:26.13 ID:XRdEXGnL0.net
来週温泉回か
予告の女の子おっぱいでかすぎ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:23:41.32 ID:3i73Mahz0.net
最後に生徒全滅ENDとかならカタルシス感じるだろうねこれ。ざまぁで終わる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:26:56.62 ID:I7grJMGk0.net
モヤモヤしかしないわーこのアニメ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:28:37.86 ID:3i73Mahz0.net
そもそもこのプロジェクト、この会社の方式において稟議書の有無を問う事自体が失笑物
技術が進歩躍進してるにも関わらず事務に関するフローが前時代的。ガバるなら最初からこの辺さわらないでやればよかったんだよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:29:38.54 ID:hLox4esi0.net
魅力的なキャラが皆無って、ある意味凄いかもしれん

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:42:29.01 ID:1tZnmJzT0.net
この部署がこれから活躍して赤字解消してもいらつくだけだしどーすんだろ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:48:30.28 ID:5PyNj1KD0.net
>>987
2000万だとエンジン燃焼の赤外線ビデオカメラくらい買えるかな?
高温センサーならもう1桁上だな。ワンメイクの工業計測機器の単価ナメすぎw
大型の電波風洞施設なら2000億くらいかかるので、日本はステルス形状風洞試験がなくておフランスまで行った。

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:55:23.25 ID:dobdZVGk0.net
>>1005なら霧科コーポレーションの粉飾決算発覚

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200