2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 6限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:47:56.82 ID:sJZ36P630.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
MBS :7月3日より  毎週金曜 26時10分〜
TBS :7月3日より  毎週金曜 25時55分〜
CBC :7月3日より  毎週金曜 26時37分〜
BS-TBS :7月4日より  毎週土曜 24時00分〜
GYAO!:7月4日より  毎週土曜 24時30分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.classroom-crisis.com/
・MBS公式サイト:http://www.mbs.jp/classroom-crisis/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/clcr_project

●前スレ
Classroom☆Crisis 5限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436744552/

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:01:15.72 ID:rWIQ3/YT0.net
>>12
先進技術開発

画期的な新型エンジン作って予算大幅アップ

そんな画期的な成果はそうそう出ない

浪費は続く

経営陣「いやー、このコスパはキツいっす」

科学者や技術者に無尽蔵の予算を与えてはいけない(戒め)

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:01:21.77 ID:FqTJIrX30.net
>>12
先行投資っても、将来の市場見越して回収の見込みの無い投資と判断されたら
そりゃリストラ対象にはなるだろう。
似た例はリアルに一杯あるしな。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:03:29.04 ID:280wxbMn0.net
>>17
ただ、あの会社の場合方針転換してるかすらも謎なんでな
今のところ面倒な後継者争いに巻き込まれてるようにしか見えない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:07:17.92 ID:6tBC3dEF0.net
そもそも500億ってのが
企業規模からみてどうなのかも
はっきりせんしな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:07:48.30 ID:NqOaG6Z00.net
ネタキャラじゃない小林ゆうを久しぶりに見たと思ったら最後でやっぱりネタキャラだったでござる。

でも面白いな。展開次第じゃ化ける可能性が。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:15:27.62 ID:5oyYJA6w0.net
>>6
さりげない8番助っ人外人に草生える、ってか何やコレ?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:33:58.18 ID:67+YUpDs0.net
>>1
負の遺産を処理あるいは裏で利用したい会社側、出世を目論むナギサ、エイテック存続を目指す先生たち
会社VSナギサ&先生&生徒、みたいな構図になっていくのかね
でも自分の責任を頑なに認めようとしない先生にビタイチ魅力を感じないわ
「俺たちのやってきた事は無駄だったのか?」とか「成果を全否定された」とか言ってるけど
1話でその成果(X-2とそのエンジン)を意味も無くぶっ壊した挙句に
生徒の命と社内での地位を危険に晒したのはお前だろと

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:35:16.43 ID:QAQ22jkq0.net
>>15
専務としてはナギサを潰したいだけなのかな
それならこんな赤字部署を潰すなんて楽な仕事じゃなくて、
1話みたいな僻地回りさせたほうが良さそうなんだけどw

来週で明らかになるかしら

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:36:50.93 ID:nGGll3PQ0.net
>>22
飲み屋でウダウダ愚痴ってるのが最高にカッコ悪かった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:39:13.66 ID:zPmIfdk50.net
>>12
とは言え、1日で量産機のラインに転用出来るような設備を10人程度の部署に与えてるのは
流石に過剰だろ。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:43:14.33 ID:XMTmkh3K0.net
それ以上でもそれ以下でもない→いや、それ絶対本名あるパターンだろ…

このネタ、このアニメ見てる人どんだけわかるのかな
なんつーか、この脚本家のネタはちょっと古くないか?
今時のアニメ見てるヤツで冨野ガンダム全部見てるやつとか3割いるのかなぁ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:45:58.09 ID:e9RbJINT0.net
>>23
A-TEC自体、創業からの歴史とか過去の実績とかあるんで、つぶすと対外的に悪評が出るんだと思われ
そうなった場合の責任をナギサ一人におっかぶせようとしてるんじゃね?

しかし、ナギサの立場がイマイチ分からんね
庶子だとは思うけど(2話で実弟って言ってたから養子ではないはず)、ただの妾腹じゃないよな
もう一人の創業者の方の血を引いてるとかかね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:46:19.53 ID:ZQKdLtDjO.net
>>1おつ
(*'∀')つ[金一封]

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:47:44.41 ID:P3E6/Dq90.net
前スレで生徒に同情できんって書いたけど
みんなも同じような感想で安心した

製作の意図はしらんけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:49:54.40 ID:280wxbMn0.net
>>23
赤字部署潰しはカモフラージュで、手元に置いて裏金横領をなすりつけたりしようとしてるんだろう
経理BBAも言ってたけど、何もしなくても自滅するような部署だからな。体良くナギサを縛り付けておく方便にしか見えない
僻地巡りはむしろ業績上げられて逆効果だってこの2年で分かったんだろう。ナギサの評価が上がってきてるから早急に潰そうと目論んでるんじゃないか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:50:47.16 ID:IJw+0ieo0.net
どう考えても3話はザマー回でちょっと厳しいかなと思わせつつやっぱ
駄目だわこいつ等って感じじゃね

これは1話から徹底的に下げてまた上げていきさてどうなるか?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:07:19.62 ID:bgWUOKrF0.net
三話見たけどキャラデザのせいで学芸会にしか見えないw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:08:37.31 ID:b4lqDHz20.net
>>29
同情できるか、できないかなんてどうでもいいよ
大事なのは、A-TEC(というか担任)とナギサのどっちの言い分に分があるかってことでしょ
で、なんかきな臭い感じはあるけど、赤字ばかり垂れ流してる部署を縮小というのはビジネスとして当たり前だし、生徒たちも担任も企業人としての自覚がなさすぎる、
問題がないとはいわないけど、総合的に見ればナギサの方に分があるってことでしょ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:08:52.69 ID:c/UMurXx0.net
丸戸のぷんぷんにおうオナニー脚本だな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:16:29.03 ID:rWIQ3/YT0.net
>>29
その辺は意図通りかと
「別に他にも引く手数多だし〜」という台詞とかな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:17:39.93 ID:6tBC3dEF0.net
>>33
今のところは強者の論理を振りかざすクズと
振り回されるだけの弱者しかおらんから
どっちに分があるとかどうでも良いって感じかなー

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:33:09.41 ID:b4lqDHz20.net
まぁ、自由な研究も結構だけど、正社員として雇うならコスト意識も叩き込めって話だけどな。A-TECに企業人としての自覚がなさすぎるのは、別に本人たちだけのせいではない
「若者にチャンスを!」みたいな感じで、会社だって彼らをプロパに利用してきたわけだろうし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:34:55.14 ID:b4lqDHz20.net
>>36
そんな単純な勧善懲悪的視点でしか見れないなら、このアニメ見るのやめたら?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:35:50.09 ID:nV44bCJW0.net
オタク特有の、実質的には単なる同じことの言い換えなのに「要は○○ってことでしょ」って言うの嫌い

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:39:48.82 ID:6tBC3dEF0.net
どこか勧善懲悪的視点か分からんけど
アニメ視聴者に対する突っ込みとしては珍しいな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:40:12.65 ID:280wxbMn0.net
つか、一番の問題は前部長が技術屋のストッパーになってなかったことだから
今回コスト云々を言い出した方が異例で、本来あそこは採算度外視で好き勝手やるのが普通だったんだと思うぞ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:45:28.51 ID:2ApFibEV0.net
これ会社が粉飾してるなんて事で専務がー的な話しに
まあそんな単純にはならないかw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:46:47.34 ID:bgWUOKrF0.net
まあ実際問題も多い部署だけどカリスマ創業者からの歴史があって誰も触れなかったんだろうけど、実際ただの不採算部門でしか無いな
予算減らして知恵で頑張れは正しい方向性過ぎる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:48:28.81 ID:FwFzfWge0.net
瀬良カイトというブランドがあるから何とかなってたんだろうな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:51:09.07 ID:b4lqDHz20.net
>>40
マジで? 強者の論理で弱者を苦しめる者、そしてそれに抗って倒す、これが勧善懲悪でなくてなんなの?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:51:19.37 ID:UFC+WPLt0.net
アンジェリーナは裏切る役
要するに裏切り者ってことでしょ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:54:50.10 ID:b4lqDHz20.net
まぁ、今回の施設というか研究環境のランクダウンは、果たして正当なのかという疑問はあるけどな
知恵を絞れというのは正しいけど、根性でなんとかしろみたいな精神論はクソだからな
脚本家がそこまで考えてるのかはわからんが

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:54:59.80 ID:nQfInmpO0.net
もう視聴やめた方がいいんじゃないの? 高尚な脚本を無理して理解する振りするのもつらいだろうしwww

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:57:58.23 ID:FwFzfWge0.net
>>46
ハットリの名前がどこで出てくるか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:58:50.46 ID:bgWUOKrF0.net
>>47
同じ予算使うなら正規の研究者に回す方が有益だし人材育成で考えると使いすぎだし会社としては正しいわな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:02:34.29 ID:nGGll3PQ0.net
>>47
カイトがそもそも精神論の塊なので
精神論で何とかしろと言われたら文句言えない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:02:49.97 ID:kMtjObfa0.net
1話を見返してみたんだけど
A-TECサイドを持ち上げすぎると、それ潰すナギサが悪役になってしまうから
救出は結果的に無駄な出費だったというオチ
でも、ただの無能じゃ駄目だから、見捨てられた転校生を救うためにカイトが男気見せる展開
それに使うのは、クラスみんなで作った最速の船という設定
対比になる「悪役」として、人質見捨てる霧羽のトップという配置
やってること自体は何にもおかしくない
にも関わらず、それがまったくピンと来ない内容に仕上がったのは
救出劇を全体的にコメディ調でやったせいだと思う
単にふざけた連中という印象が突出してる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:04:02.83 ID:qpduWbSL0.net
研究施設が悪化してどう頑張るか
これはシナリオの出来が問われる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:07:30.85 ID:VnW8C5AM0.net
>>41
ドキュメンタリー番組の取材をねじ込んだあたり有能だけど、そもそもお前がもっとしっかりしておけよって話だよね
世間知らずで好き勝手やる生徒たちの手綱を全く締められてないし
先生が社会人として未熟なのは分かってるのに指導が出来てない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:12:41.88 ID:6tBC3dEF0.net
>>45
そんな先の話なんかしていないし
そもそも倒す話じゃないだろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:18:07.76 ID:6tBC3dEF0.net
てか勧善懲悪ってのは善良な人や善良な行いを奨励して、悪者や悪い行いを懲 こ らしめること。
でそこに強者とか弱者とか関係無い
俺は強者が悪で弱者が善とか一言も言ってないよ
どっちもダメダメだーと言ってるだけ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:19:17.10 ID:b4lqDHz20.net
会社全体の予算とか技術水準がいまいちわからんから、研究環境のランクダウンが閑職に追い込んで自主退職を促す、要するに遠回しなリストラなのか、ナギサが与えた試練なのかははっきりとは言えないけどな
まぁ、後者っぽいことを匂わせてはいたが

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:37:40.72 ID:280wxbMn0.net
>>57
ナギサは自分の戦いをするために延命しただけでその後どうなろうと知ったこっちゃねぇってスタンスなんじゃね?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:45:11.72 ID:2ApFibEV0.net
研究開発を自由にさせてくれた前上司からコストカッター新上司に人事異動し
新上司は野心家で、研究開発部門潰そうとしているが実は・・・と含みを持たせてみたいな話しかな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:49:50.57 ID:GG2tBvJy0.net
>>57
ナギサは教師を古い工場に追い込んで時間稼ぎ+試練の一石二鳥。(アニメ的には敵対構造で盛り上げたつもりw)
この後二人は共闘して、三話で離散した仲間も戻ってきて
まるで創始者のように古い工場から復活してめでたしめでたしEND (アニメ的には過去トレース美談・仲良し大団円で〆て盛り上げたつもりw)

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:52:45.04 ID:280wxbMn0.net
離反組はライバルで出てきた方が燃えると思うの

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:53:26.86 ID:P3E6/Dq90.net
「科」のほうの人も出てくるの?死んだとか説明されてる?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:58:50.88 ID:GG2tBvJy0.net
>>61
ライバルでも外から支援するとか馴れ合うのは必至じゃね
外からだからこそ手伝えるみたいなスターシプオペレーターズその他のパターンとか。
何れにしても、三話までダラダラ出演させたのでなんらかの形で関係は戻すだろう。じゃなきゃ話が乱雑すぎる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:59:48.77 ID:zFNjpSJa0.net
メインの男2人の演技と声無理だ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:06:06.04 ID:R3io5jWl0.net
欲しい資材や設備とその値段だけ書いて予算要求して、それが今まで通ってた時点でクソな部署

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:09:29.22 ID:4yWQdvTl0.net
製作側は力入ってるっぽいのに、このスレの伸びなさはヤバイな
2chのスレが伸びても売れなかったアニメはいっぱいあるが、スレが伸びなくて
売れた作品はほぼゼロだしな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:19:59.21 ID:Xk6uZW0h0.net
もう視聴やめた方がいいんじゃないの? 高尚な脚本を無理して理解する振りするのもつらいだろうしwwww

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:24:20.36 ID:ZQKdLtDjO.net
>>64
悪くないと思うけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:29:57.50 ID:e9RbJINT0.net
見返してると、1話の謎が多すぎる
犯人グループはなんで達成できないような要求したのかとか
身代金はどっから持ってきたのかとか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:29:58.41 ID:bgWUOKrF0.net
声よりやってる事とかわいいキャラデザの落差がきっつい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:33:38.56 ID:fo3u7MNW0.net
すげえイライラする
何一つ現実見えてない馬鹿に描いてはい論破

一方を馬鹿にしすぎるから低次元な争いしかできないどころか世界観さえ低次元になってる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:42:25.96 ID:M01UoKRZ0.net
今の所ラブコメ臭まったくしないんだけど
これからラブコメになるんだろうか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:43:19.63 ID:+flZx/YF0.net
学生が開発ってあの手のマシンって3年で結果が出るもんなのか
ってかあいつら何学年だ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:43:27.05 ID:b4lqDHz20.net
>>72
担任と部長の?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:49:08.29 ID:P3E6/Dq90.net
学生と社会人の両立はやっぱりむりだったね
今更だけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:53:18.91 ID:kSRgYj290.net
勝利条件(ハッピーエンド)は1話で早めに提示して、そこに敵役・障害を適度に配置し、
3話まででひと盛り上げして緊張感とキャラクターの提示をきっちりしないと切られるよね。

だらだらと状況説明して、いまだに誰が主役で何が目標なのかもはっきりしないようじゃな。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:53:37.40 ID:+flZx/YF0.net
離脱者が転校じゃなくて引き抜きとか言ってたってことは
似たような学生の会社ごっこやってる会社が他にもあるってことなのか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:56:14.40 ID:0nRRL6qM0.net
経理の言うことが正論すぎるwww

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:56:44.22 ID:/0GUEmuC0.net
つか毎年の予算が500億で
今回70%カットってことは今年使える予算って150億しか無いんだよな?
第1話で既に160億の損失だからリストラ確定じゃないのかこれ
それとも160億で作ったマシンを予算内で作りなおすからまだ大丈夫なのか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:57:39.85 ID:sJZ36P630.net
>>77
単純に技量的に他会社でヘットハンティング受けるレベルにあるって事だろう
普通は最終学歴中卒になるの嫌がるところだけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:03:23.49 ID:/4XwZn+k0.net
JKですら知ってる稟議も知らん技術バカが、ドヤ顔で予算分捕りに行くシーンは、もちろん意図的な挿入だろうが痛すぎる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:03:30.97 ID:bgWUOKrF0.net
>>80
青田刈りして人材育成で何十億も浪費しておいて一瞬で半数に逃げられる会社とそれだけしてもらって一瞬で逃げる若者の奇跡のコラボレーション

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:03:38.31 ID:9g2pjFbL0.net
>>66
つまんねえって叩きに来るのすら面倒な出来
丸戸だしとりあえず最後まで見るけどさ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:04:25.42 ID:oMD3OGKP0.net
専務が小物とか言われてるけど霧羽兄弟は代表取締役の長男もいるんだけど…
1話でも出てるし2話でも三人兄弟ってセリフでてるんだけど何を見て批判してるの

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:05:56.42 ID:kuTOHIkX0.net
ここまで観てきて、そこそこ面白くなってきたから継続するけど、返す返すも1話がもったいないな。
あそこもう少しキチンと描けてたらと思う。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:08:08.37 ID:kuTOHIkX0.net
>>64
カイトはほんとムリ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:09:12.62 ID:/4XwZn+k0.net
>>84
何をって専務自身の言動だろ
大体専務の器と兄弟の数と、何か関係があるの?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:11:27.28 ID:/0GUEmuC0.net
どうせ長男と次男グルなんだろ
「こんな大規模な横領専務だけじゃ無理だ・・・もっと上の力が働いてる!」
とか中盤あたりで言いそう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:11:31.77 ID:az880CHS0.net
まぁ、才能だけでやって来た(庇護され来た)主人公が大人子供だからな
現実社会で費用対効果を言わない企業は無いし、その現実に直面して成長を描くアニメと思う

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:13:16.12 ID:M2l4xZOW0.net
残ったメンバーでグループ内の各製造部門回っていらない材料もらってきたり
記念館の展示機体バラして部品とったりして機体組み上げて参加したF1レースで優勝
ATECリストラ撤回のコンボだな
霧羽次兄失脚はついでで

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:16:04.29 ID:nGGll3PQ0.net
>>90
そういう青春部活モノの方が面白そうだし丸戸にも向いてるだろうに
どうしてわざわざつまらなさそうな陰謀劇とかいう要素を入れたがるのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:17:14.04 ID:U+s/txRe0.net
>>73
組み立てだけで数年必要なレベルだろ
エンジンだけで10万の部品が必要なんだから、数千社の企業の協力が無いと作れないんだぜ
設計して、要求仕様出して、部品メーカ選定して・・・高専のソーラーカーやロボコンのノリでやっちゃたんだろうね
このアニメの何がムカつくって、ものつくりを描いておいて、ものつくりを思いっきりバカにしてるところ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:17:16.50 ID:vW641hK70.net
ようやく目標らしきものが見えてきたような気がするけどそうでもないような
先生と転校生のダブル主演みたいな構造なんかもしかして?
心情的にどっちにも肩入れできずに視聴者置いてけぼりになってきた気がする

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:17:18.31 ID:sJZ36P630.net
一番無難なのはATEC独立EDじゃない?
二男失脚、長男は引き続き会社経営で

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:19:14.60 ID:P3E6/Dq90.net
http://i.imgur.com/3oTjsP3.jpg

生徒はリストラといっても、別の学科に行くだけじゃないの?
転校生の台詞では他の『部署』って言い方だったからわからないけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:22:57.25 ID:rDF+2DL+0.net
情が湧かないから、人情vs合理性の闘いにならずにバカvs正論の闘いになってる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:24:36.10 ID:tC6BRvg00.net
せめて人情の域には行ってほしいなぁ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:28:38.61 ID:VnW8C5AM0.net
先生は飲み屋で愚痴ってないでちゃんと反省しよう
今のとこ何1つとして良い所見せてないぞ
生徒たちの成長に加えてこの男の成長も描かなきゃならんとは大変ね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:30:07.05 ID:dDnqqLu50.net
OP、エンディングが今期一だからみるわ(他のがひどすぎるとも言えるが)
熱血系青年主人公も今どき希少価値だから
新鮮だし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:31:36.01 ID:JsJ2C5DA0.net
小林ゆうてあんな達筆なのになんで本人変人みたいな性格してんの

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:33:00.24 ID:2ApFibEV0.net
先生は熱血バカのまま、それを支える生徒の方が急成長だけでもいいんじゃねw
とりあえず成長できなさそうな生徒は今回辞めていったみたいできるし

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:33:53.42 ID:rWIQ3/YT0.net
>>74
担任と前部長の

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:35:54.74 ID:XMTmkh3K0.net
・キャラ
・サイコパスとかアスペの部類

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:36:11.63 ID:280wxbMn0.net
担任と前部長と部長のラブロマンスだと?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:37:27.82 ID:rWIQ3/YT0.net
>>104
専務兄「この泥棒猫!」

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:39:44.41 ID:G7uIUBfJO.net
ナギサがクシャナならアンジェはクロトワ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:48:31.44 ID:fo3u7MNW0.net
バカでも許される緩い世界観のまま、馬鹿では許されない世界をぶつけたような感じだ
論破しやすい馬鹿を揃えたオナニーを見せつけられてる気分だ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:49:57.61 ID:280wxbMn0.net
>>105
専務ニキはだれを狙ってるんだよw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:55:50.70 ID:MbT2LM2a0.net
もう話の方向性リセットして、火星に宇宙怪獣が攻めてきて
ガレージ地下で創業者が封印した機動兵器が見つかる展開とかにしよう
僕たち学生でサラリーマンでラブコメしながら火星の平和守ってます!敵は予算不足!

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:57:27.37 ID:P3E6/Dq90.net
ライジンオーみたいな感じで

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:00:42.73 ID:oMD3OGKP0.net
3話でA-TEC―カイト―霧羽経営陣の多角関係が示唆されているし、カイトはA-TECを利用して霧羽を倒そうとしているわけなのになぜA-TEC対カイトという視点で物語を捉えてるの

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:02:25.60 ID:OinPT3oH0.net
ザ・小林ゆう回だったな、一番キャスティングいいわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:03:59.55 ID:280wxbMn0.net
誰がいつエイテック対カイトとか言い出したんだよw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:04:18.62 ID:nGGll3PQ0.net
>>111
>カイトはA-TECを利用して霧羽を倒そうとしている

今のところそういう描写は全くないが
カイトは精神論だけで喚き散らしてる阿呆にしか見えない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:06:49.50 ID:vMDF+t+40.net
>>109
サラリーマンだって平和を守れるんだ!

総レス数 1006
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200