2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら27

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:46:06.81 ID:GFqEhDhq0.net
藤田の絵はいろんなところでいがんでるからアニメだと魅力がなかなかつたわらないんだよな・・・
アニメであのゆがみ具合は表現しきれない
まだの人は原作一度は見るべきだと思うよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:46:20.01 ID:ih+mXVGk0.net
太眉小松かわいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:04:02.27 ID:ZeAvMyyR0.net
みょん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:04:10.32 ID:5iPn6wtS0.net
>>593
残念ながらアニメ化する程の題材じゃないだろ
仮面ライダーSPIRITS三巻までアニメ化する方が出来良さそうじゃね?1クールで充分だし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:05:18.50 ID:YY4mSmNF0.net
>>638
あれは契約の都合でアニメ化できない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:07:17.81 ID:M0eoDlEH0.net
>>635
アニメだと表現しにくい絵だよね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:11:18.68 ID:rFWWqxZg0.net
今回のエピソード意見分かれてるみたいだけど、自分は特に気にならなかったな
連載当時途中の巻までコミック集めてたけど殆ど内容忘れかけてるのがいいのかも
アニメ見て毎回、そうそうそうだった!って楽しめてるw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:12:48.86 ID:M0eoDlEH0.net
>>641
俺も大分前にコミックス読んだだけなんで気にならんかった。
画伯の絵の変化があんなにきれいになってたのかとちとびっくりした。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:13:22.44 ID:yCmczbsW0.net
なんか頑張ってアニメ作ってるんで感心して見てたわ
このペースでやるときつそうな気がしなくもないが、まぁ頑張ってほしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:17:45.74 ID:YY4mSmNF0.net
>>643
人鬼を一話で収めたのは中々のハイペースじゃね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:19:27.21 ID:Tp90cKc50.net
>>631
まあ別に変わらなくてもいいんだけどね
ただ、edキャラ追加に加えて、
キリオ編まで進んでopで衾退治してるのも微妙なので絵は少し変えてほしいかなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:20:05.71 ID:HXiDQMtAO.net
万策尽きそうになったら放映延期しても俺はいいんだぜ?
その間に情勢が変化して、原作全部アニメ化できるようになるかもだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:20:18.30 ID:Tp90cKc50.net
opの衾退治の動き自体はめちゃめちゃカッコいいから惜しいけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:23:59.24 ID:2kuZcLbb0.net
アニメ始まる前は原作カットやらキャストみて始まる前から終わったー
みたいな雰囲気だったのに一話以降贅沢な悩みが増えたよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:24:37.81 ID:1uXBsXeR0.net
>>632
白箱で高齢アニメーターが萌えキャラ描けないやってやってたけどそうでもないのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:25:38.62 ID:FgprBnQ00.net
妖怪があんまりおどろおどろしくないな
色使いのせいか、塗り方のせいか、予算のせいか知らないけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:27:13.25 ID:MpXwNTiU0.net
>>649
人による

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:28:30.72 ID:58dpM4hd0.net
とら街回がいまから楽しみでしょうがない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:33:03.64 ID:FfuiisaR0.net
うしおがもっとこう女好きで麻子のスカート捲ったり
手マンしたりクンニしたりするキャラの方が良かったよな
普通の中学生ってだいたいそんな感じだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:42:05.49 ID:vepO3Yj10.net
餓眠様は実はろくろ首です

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:42:35.79 ID:6SFmXdnl0.net
まあうしおさんが最終決戦前においしく麻子ちゃんを頂かなかったのは理解しかねるよね
これで最期だってのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:44:34.58 ID:5bLUxLiO0.net
餓眠様の体はどこにあるんですか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:46:24.80 ID:4zib+5/e0.net
>>655
獣になってもいい無事に帰ってきてと言われただけで最高ですやん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:47:23.97 ID:1uXBsXeR0.net
>>654
ぱにゃにゃん!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:48:12.05 ID:6SFmXdnl0.net
>>657
獣になったうしおさんがどうこうする薄い本を早くww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:51:10.74 ID:AV2I3M0m0.net
>>659
昼間からエッチなことばかり考えるなよぉ!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:52:06.92 ID:YY4mSmNF0.net
>>655
寄生獣でも読んどけよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:52:16.32 ID:nkWWEdgP0.net
>>599
妖怪ブルマー

ちなみに正体は俺

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:52:32.49 ID:1uXBsXeR0.net
麻子に化けたとらを潮がえっちする話とか見たい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:54:01.67 ID:58dpM4hd0.net
想像したくもない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:55:19.63 ID:YY4mSmNF0.net
>>662
なんかイカ臭い怨念を感じる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:56:24.51 ID:6SFmXdnl0.net
>>661
そう言えばあっちはそんなんあったな
アニメでもちゃんとやってたわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:58:02.05 ID:IYQ9ZjjW0.net
>>646
NHKじゃないんだからそんな簡単にいかない
スポンサーからは怒られるし徳間の信用問題になるし最悪違約金でしょ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:00:20.26 ID:YY4mSmNF0.net
円盤が売れればOVAでカットされたエピソードを保管とか
うしおととら外伝としてもう1クールやってくれるかもしれないぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:01:18.93 ID:GFqEhDhq0.net
真由子のすっぽんぽんはよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:02:07.48 ID:bRn9ADPA0.net
>>594
ヘルシング原作はドイツで発禁になってるんじゃなかったっけ
ナチスネタがアウトで

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:03:50.02 ID:B8cgQ2hZ0.net
まあファンがこれだけ円盤に言及してるわりに、
未だに公式から発売日はじめ何の発表も無いわけですが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:05:20.86 ID:6SFmXdnl0.net
1巻くらいはなんか豪華特典付けて来そうなもんだけどね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:06:53.74 ID:yCmczbsW0.net
円盤の方を用意する暇もないってことなら別にいいけどな
よくあるし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:07:52.52 ID:B8cgQ2hZ0.net
この発表の遅さはboxなんじゃないかな
特典として正月か運動会、かがりのお使いあたりが5分アニメでついてたらいいなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:10:27.42 ID:1uXBsXeR0.net
寄生獣でこけたboxですか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:11:57.86 ID:UP5QPhOr0.net
>>670
ハーケンクロイツを改変して発売されてる。てかドイツ語版OVAも出てたはず。

だから大丈夫(?)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:14:05.36 ID:nkWWEdgP0.net
特典やるなら
外伝のヒョウの桃源郷、とらと陰陽師、紫暮の婚活やって欲しい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:17:27.29 ID:UP5QPhOr0.net
外伝を特典としてやるなら本編と関連のある草太郎、婚活、桃源郷はやりそうだけど、そんな余力があるのか不安だわ。
雷の舞とか好きだけど、高望みかな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:24:52.04 ID:N+ojH8SX0.net
真由子が全裸で乳揉み揉みされてるシーンきてくれ!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:26:56.63 ID:MgRbgl1X0.net
鏡魔はあらゆる意味でカットだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:29:13.37 ID:8Mn3BzcI0.net
わしを睨むか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:31:13.85 ID:hHWhzlNp0.net
特典なら
5人娘が髪をすいた後の
旅館でのキャッキャウフフシーンがええなー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:32:31.47 ID:r/Boob5Q0.net
>>678
円盤を世界進出させよう
マジで海外オタの方にウケそうな気がするんだが
和っぽいの大好きじゃん彼ら

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:37:30.03 ID:AxO9yu5O0.net
北米版とかよくある話のような。そして日本より格安でお得という

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:44:25.10 ID:ln6Gqc8e0.net
>>683
海外のアニメファンの殆どは今期うしおととらに期待してないと思うぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:44:26.12 ID:UP5QPhOr0.net
>>683
需要があると言っても今季はモン娘っていう北米で進撃より売れた文字通りのバケモンがあるからなぁ。それと競合しないか?
原作の認知度も海外だと日本よりさらに低そうだし、採算取れるか不安だわ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:44:51.42 ID:IYQ9ZjjW0.net
北米版か
http://pbs.twimg.com/media/BhKYdkaCMAAFsh1.jpg

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:46:00.66 ID:IYQ9ZjjW0.net
>>685
残念ながら日本のアニメファンの殆どもなんだよ・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:50:16.80 ID:FfuiisaR0.net
これをエロ漫画と一緒にすんなや

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:00:25.88 ID:nxsO0ldC0.net
>>683
白面は天竺産まれで唐国で名を馳せた妖怪
吸血鬼とかホムンクルスとかも出てくるし創作妖怪も多々
別にいうほど和で満たされてるわけじゃない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:05:21.56 ID:NaHSf0gT0.net
うしおととら録画見たけど、なんか駄作臭が凄いな

全体的に声が、駆け足、絵が硬い、声が悪い、で素人作成のB級映画ぐらい眠くなる

ナルトのアニメみたいにヌルヌル動くもんだと思ってたから肩透かしがある
ナルトのアニメの九尾とかのほうが滑らかで妖怪っぽいね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:08:49.29 ID:HXiDQMtAO.net
そういえば今も女子中学生の間でウノやってるんだろうか?
誰か知らないか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:13:38.68 ID:N+ojH8SX0.net
冷静に考えたら当時でも古臭かったキャラをそのまま今放映してるってすげえな
昔から思ってたけど潮の鼻どうなってるんよあれ
あれをそのまま再現してて正直驚いた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:14:52.84 ID:NaHSf0gT0.net
別に技術が必要なわけでもないし凄くもなんともないと思うが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:18:57.61 ID:FfuiisaR0.net
古臭いのを隠そうともせずにそのままやってるよな。OPオーケンだし。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:40:31.21 ID:rH0cJfLW0.net
古いと言えば九龍城どうすんだろ?
まあ、根幹に関わる場所じゃないし
それっぽい古ビルにすればいいだけだが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:48:14.27 ID:pVlyvShF0.net
>>588
「やらなきゃおかしい」と「やって欲しかった」は似てるようで違うから
後者は「どこかうしとらにとんでもないスポンサーがついてジブリアニメ並の予算が出来て2年くらい枠取って大作にしてくれないかな」
くらい言えば納得するかな?

あと関係ないけどうしとらスレなのにみんな妖怪妖怪言ってるのに違和感
バケモノだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:51:55.96 ID:11SyxcjM0.net
妖怪ウォッチがヒットしたから便乗して…という考えもある程度あるんだろうか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:53:02.45 ID:vQcnWahO0.net
それ分かる
うしとらのは妖怪って感じがしない
個人的にはは妖(あやかし)が一番しっくりくる
まあ別に妖怪でもいいんだけどw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:53:53.41 ID:77XhxnUG0.net
劇中で何度も言われてる妖(バケモノ)が一番しっくり来る

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:55:26.58 ID:vQcnWahO0.net
あー、でもあやかしだと白面の尻尾の一匹と同じか
そうするとやっぱバケモノになるのかな
とらも「それがバケモノ」って言ってたし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:57:25.13 ID:vQcnWahO0.net
しかし日本語は多彩だな
英語だと全部モンスターになっちゃうんだよね?
なんとなく風情がないなあと思ってしまうw
まあそもそも英語に風情を求めるのが間違ってるがw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:05:26.82 ID:AhyQOnJD0.net
海外のライブリアクションとか見てるけど、鬼もデーモンで訳されてたようだな
石喰いの中身のバケモノもデーモンで訳されてるし こっちはロックイーターとも言われていたけど「鬼」と「バケモノ」が一緒になってしまうんじゃ鬼はきちんと「Oni」とした方が良かったんじゃないかと思った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:08:42.07 ID:nxsO0ldC0.net
化け物、妖怪、あやかしだけでなく、
化生とか妖魔とか魔物とか不浄なるものとかいくらでも呼び方はあるけど、
それぞれの定義が違うわけでもなしどうでもよくね

僕や私や俺なんかの一人称代名詞の違いくらいに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:12:46.73 ID:rH0cJfLW0.net
かがりにだけ淫魔の呼称を付けて激怒されたい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:13:50.55 ID:ajYUpnI80.net
スレ早いよー
専ブラの過去ログ取れなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:16:37.16 ID:t0zgUFso0.net
ささいなことだけど
鬼って欧米でいえばデーモンじゃなくてデビルじゃないのかね
いろんなとこで見かける度にモヤモヤする

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:18:03.28 ID:nxsO0ldC0.net
鬼って欧米でいえばゴブリンとかインプでしょ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:19:39.41 ID:AhyQOnJD0.net
>>708
オーガは違うの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:25:32.13 ID:EWrctfoT0.net
大鬼ならオーガ、人食い特性が強調されたのならグール、いってもバンパイアかな
いずれにしても異教の主神格にあたるデモンもデビルも、たかが人間の怨念ごときで至れる存在とは隔絶した存在なので鬼の翻語としては役不足(誤用ツッコミ不要)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:31:25.53 ID:1uXBsXeR0.net
>>698
妖怪ウォッチ流行ってるよねってところから企画がはじまったとジュビロがツイッターで言ってる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:32:59.81 ID:t0zgUFso0.net
もともとピンキリだけど上のほうはまつろわされた神や渡来神も含まれるし
タケミナカタとかスクナヒコナとか一時期は恵比寿神も
だからこそ昔は鬼の字にかみと呼び変えることもあったわけで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:34:15.38 ID:8uVXcD2G0.net
>>705
かがりより先に兄さんが切り刻むよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:35:32.54 ID:EWrctfoT0.net
でも羽生画伯は単なる人鬼でぶっちゃけ雑魚
あまりTPOから外れた話題にはしないほうがいいぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:39:54.47 ID:SHj9i+X30.net
うしとらの妖怪はモンスターの側面が強いからバケモノって呼称がしっくり来る

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:39:58.31 ID:jNdQ4z1z0.net
>>707
デビルってキリスト教の神に敵対するもののことなので、基本的に創作での悪魔や鬼はデーモンで訳されるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:41:30.84 ID:1uXBsXeR0.net
デビルってしかも、「神」じゃなかったっけ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:42:41.91 ID:xCGLjJls0.net
鬼の訳し方ってデーモンともデビルとも違うのなかったっけ
どこかで鬼の訳し方や意味を書いてる海外の掲示板を見たんだけど
SENPAIとかHENTAIが広まってるんだからONIもそのまま書いて広めてもいい気がする

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:43:16.90 ID:NKxvxcjV0.net
中盤でモンストラムって言ってるから
モンスターでいいんじゃん?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:44:22.92 ID:8uVXcD2G0.net
メガテンなんか神も天使も全部ひっくるめて悪魔だから…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:44:43.34 ID:1uXBsXeR0.net
サザンアイズが最新作でモンストルムって言葉使ってるけど
あれモンスター的な意味なのか…?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:47:14.57 ID:vepO3Yj10.net
鬼ってよくわからないからねぇ
中国では鬼という字は日本での幽霊を意味するし

鬼門が丑寅(うしとら)の方角だから
牛の角と虎の腰巻きをつけたのが日本の鬼
みたいだけど、怖ろしげではあっても
優麗っぽさはないよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:47:44.52 ID:+kC3jg1k0.net
HENTAIは変態とはまったく意味違うやろ
SENPAIはどうなってるかは知らんが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:51:29.16 ID:EWrctfoT0.net
作中世界の設定を反映しないただのウンチクはどうでもいい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:53:04.53 ID:vepO3Yj10.net
そんな事いったら海外でどう訳されようと
どうでもいいじゃないの

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:54:44.87 ID:RVdgXHsM0.net
海外(特に欧米白人)の反応を気にしすぎるとこあるからな日本人は

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:57:39.83 ID:Fb99cEY20.net
>>721
モンスターの語源になったラテン語らしい
ラテン語で不可解なもの、驚異、怪物というような意味合い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:58:02.73 ID:t0zgUFso0.net
日本でいえばいわゆるダイモーンもディアボロスも鬼になるが
欧米人に使い分け理解できてるかな、と思ったんだが
思った以上の大事になってしまった、申し訳ない。
礼子パパンは考えてみりゃデモンのほうだね、過去の偉人でもないし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:00:44.06 ID:EWrctfoT0.net
>>728
お前がまず理解できてないw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:00:51.30 ID:tiGNxOhj0.net
なんか「とら」のイントネーションが思ってたのと違うわ。
動物のトラと同じだと思ってたわ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:03:19.13 ID:wn0xfeOq0.net
虎ではなくて寅だしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:04:16.61 ID:yCmczbsW0.net
寅だからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:05:26.60 ID:je6eCKbp0.net
イントネーションが違うと死んじゃう国の人は方言を根絶する運動から始めたほうがいいんじゃないかな
イントネーションが統一されない最大要因なんだから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:10:43.06 ID:te7vEtnI0.net
>>730
でもオープニングのナレーションではと↑ら↓なんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:12:49.24 ID:t0zgUFso0.net
>>729
どういうこと?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:31:40.69 ID:te7vEtnI0.net
ケンカはやだもんダイモーン
http://imgur.com/4tUnCDL.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:43:21.24 ID:AhyQOnJD0.net
>>736
つよい(確信)
人鬼くらいなら地獄極楽落としでいけそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:56:51.42 ID:ajYUpnI80.net
>>711
へぇ〜〜
でもそういう「下地」みたいなものは必要かもね

俺もアラフォー迎えるおっさんだけど
日本昔話とか絵本とかが、うしとらを受け入れる下地になってたと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:58:07.39 ID:pVlyvShF0.net
>>701
唯一「バケモノ」という言葉が似合わないと思われたのか小夜は「妖(もののけ)さん」だった
あと真由子とか麻子は「オバケ」
ハマーの科学者達でさえ、超形態の和訳は「バケモノ」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:00:39.33 ID:pVlyvShF0.net
>>704
そういう問題でなく、あの話の世界観の問題
上でも書いたけど、研究者や法力僧でさえ「バケモノ」だぞ
あの世界ではバケモノは正式名称

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:02:37.24 ID:AhyQOnJD0.net
妖怪ウォッチ流行ってるねからのコンボだったら子供が見る時間にしなくちゃ
愛と勇気を与えてあげる前提で…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:07:19.46 ID:1z+xaeem0.net
艮で弾みをつけてからくりもスプリンガルドもアニメ化されたらいいなっと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:07:28.43 ID:mwQX3JXa0.net
愛と勇気より恐怖とトラウマを受ける可能性が

まあ最終的には勇気と感動で満たされるけども

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:11:32.36 ID:nxsO0ldC0.net
>>740
ハマー機関の人はTATARIとか色々呼んでたけど
言葉の多様性を受け入れられない人はこの作品以前に2ちゃんに向いてないよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:26:03.10 ID:tX5qjlWw0.net
P:うしとら方式だとからくりはどれだけ省いても長すぎるナァ
よし藤田ファンの潜在パワーに期待して次は月光をアニメ化しようか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:26:28.10 ID:H48/F7Vo0.net
>>741
ジュビロ悪い顔してるぞー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:26:54.95 ID:6SFmXdnl0.net
からくりはとりあえずサハラまでやって
それで売れてりゃ残りでいいよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:33:32.31 ID:BWKxoEIB0.net
>>736
吸引力の変わらない、ただ一人の柔道家ダイモン

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:34:28.40 ID:BWKxoEIB0.net
>>741
妖怪流行ってるからって、ガチバケモノを投入する悪いやつ!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:36:39.40 ID:Qwl60cIF0.net
なんかカメラがほとんど動かないというか
目の前のものをじっと撮ってるだけみたいなシーンが多くてショボい
うしおの長髪と槍の赤布なんかはもっとなびかなきゃ格好つかんし
全体的にパワー足りない感じで萎えてる。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:36:55.39 ID:I1xwgHAe0.net
子供に妖怪関連で流行ってるから夕方に餓泯様wwwww
苦情で局パンクwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:37:58.08 ID:K+Mtk5qr0.net
>>750
カメラワーク下手だよね。
別にぬるぬる動かす必要はないから、カメラワークとかで工夫して見せて欲しいわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:39:31.36 ID:nxsO0ldC0.net
どんだけ批判しようがない袖は振れないだろうし、「ヌルヌル動く」がアニメ評価の第一義にある人はもy見ない方がいいんじゃない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:40:40.17 ID:9qspEXOa0.net
>>753
日本語読めないの?スタッフ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:41:01.41 ID:+lNHgJIU0.net
>>750
今のところエロティオス描写でもバトル描写でも、ぬら孫以下

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:41:55.67 ID:58dpM4hd0.net
どんだけ批判しようが来週もみる俺

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:45:33.24 ID:Zo/Sa2ro0.net
>>750
このアニメはセンスの問題で、とにかく動きは乏しいし派手さも足りない
昔と比べて今が、とか予算が、とかではなく、このアニメが他と比べて動かない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:48:30.97 ID:xKLSNMCnO.net
アンチスレからのコピペじゃないですかーやだー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:49:35.69 ID:58dpM4hd0.net
やだもぅどんだけ暇なのよー

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:49:58.58 ID:J/KIvzgF0.net
>>753
ヌルヌル動くとカメラワークのセンスは全く関係ないんだが何言ってんの?
予算の問題も関係ない
ただこのスタッフのセンスや技術がないだけの問題

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:50:16.05 ID:AhyQOnJD0.net
>>756
つーか批判はしても来週は見るよな
序盤ではかなり面白い話だ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:50:22.60 ID:OH2lqbIk0.net
みんな仲良うせんとあかんぜよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:50:43.72 ID:nxsO0ldC0.net
んじゃ君がつくればぁ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:50:53.25 ID:te7vEtnI0.net
>>737
>>748
※ただしスピニングバードキックの出せない潮には使えません

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:51:54.06 ID:+kC3jg1k0.net
餓眠様回上手く魅せて欲しいなー
規制なにそれおいしいの?状態で漫画の状態にしてくれりゃええんだけども
どう上手く誤魔化すか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:52:31.38 ID:J/KIvzgF0.net
>>763
うわあ…スタッフ擁護のためのその場だけの偉そうな大嘘つき続けて、それがバレたら、
小学生みたいな馬鹿っぽい返し…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:53:14.04 ID:mwQX3JXa0.net
ちょっと動かないとか主観意見だけだと
わからないので、秒間あたりのコマ数の
比較でも作って示してくれ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:55:20.02 ID:58dpM4hd0.net
画民様の回は結構端折れる描写があるから大丈夫やろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:55:25.04 ID:I1xwgHAe0.net
次の回は昔のOVAと比較できるからな
動きとか今の方が絶対に上じゃないとおかしいよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:56:10.34 ID:XHd3dEYP0.net
とらのイントネーションは俺も以外だったな
第1話でうしおが「(動物の虎にカオそっくりだから)お前の事をとらと呼ぼう」だと思ってたんだが
とらの顔は渥美清にそっくりだったんだなきっと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:56:22.21 ID:xKLSNMCnO.net
>>762
ババァすっこんで…誰だお前

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:57:02.05 ID:58dpM4hd0.net
>>769
3話終了時点の今でさえ妖怪OVAノガウエダーがはびこってるのにそりゃ無理やろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:58:57.54 ID:MMjBK0vV0.net
そんなに動きがどうとか重要かね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:00:15.03 ID:BWKxoEIB0.net
>>750
お前それ結界戦線の前でも言えんの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:00:50.32 ID:I1xwgHAe0.net
そりゃ小説とか漫画は動かないからな、アニメってのは動くのが醍醐味よ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:01:33.90 ID:oegatjDq0.net
アンチが毎日ネガキャンしてるのな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:01:41.90 ID:BWKxoEIB0.net
>>772
どうせジョジョから流れてきた対立煽りだ
ここで相手にしなきゃいい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:02:42.84 ID:58dpM4hd0.net
仲良うせんとあかんよと何度ババアが諭しても意味なし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:03:24.51 ID:BuDhbsQx0.net
ステマスタッフが毎日嘘ついてアニメスタッフ持ち上げてステマしてるのな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:03:42.15 ID:mwQX3JXa0.net
おもしろけりゃどうでもいいけどな
なんやかや言いたい人がいるんだろう

とりあえず言いたい人には言わせとくべき

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:03:54.88 ID:MPSn7Fy90.net
>>778
諭しても凶羅が泊まることになるだけだよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:04:05.22 ID:MZB0Tpum0.net
>>770
虎猫の模様が虎そっくりだからトラと名づけても
虎とは呼ばないと思うけど・・・呼ぶの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:05:15.06 ID:UpnAE6u90.net
>>778
ニギラ先生に脅してもらうしかないね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:05:27.25 ID:BGpH9+wP0.net
何度イントネーションの話になってるんだこのスレ
こんなに動物の虎呼びしている人が多かったのが意外だわ
虎イントネーションのでとらちゃんとか呼びづらいとおもわんかった?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:05:53.08 ID:58dpM4hd0.net
>>781
ババアの金言に反応してくれるのは凶羅だけっていうね・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:06:05.87 ID:kbMvpU4J0.net
マッドハウス系はステマ業者やスタッフの自演が凄まじい
オバロスレ然り

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:06:29.90 ID:MMjBK0vV0.net
ちょっと前の古い作品いくつか見たけど
作画が悪かろうと動きが少なかろうと
面白い物は理屈抜きで面白かったしなぁ
今の視聴者って何か窮屈だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:06:41.07 ID:UpnAE6u90.net
とらはペットではないので「猫なら〜」というのは違うのではないか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:06:45.23 ID:xKLSNMCnO.net
毎日総本山に泊まる凶羅

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:07:19.59 ID:eNMeRM4U0.net
>>772
一日中張り付いてるけどニートなの?業者のバイトなの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:07:52.80 ID:H48/F7Vo0.net
>>783
僧が破裂してしまう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:08:06.46 ID:UpnAE6u90.net
>>789
それもう住んでるんじゃ……

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:08:08.29 ID:MPSn7Fy90.net
下っ端の僧からも本当に破門されたの?毎日いるよねと言われる凶羅さん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:08:31.11 ID:58dpM4hd0.net
>>790
1日中貼りついてる以外は不正解だ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:08:48.76 ID:BWKxoEIB0.net
>>785
なんだかんだ言っていいキャラしてるよな
お、おう
とか言って泊まるとかなかなか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:09:06.27 ID:ajYUpnI80.net
>>736
お前の吸い込みは反則だから帰って、どうぞw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:09:30.52 ID:eNMeRM4U0.net
>>794
ID抽出して読んだけどあんたスタッフ関係者だね
お勤めご苦労様

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:09:35.90 ID:BWKxoEIB0.net
>>796
ゴンザレス

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:09:43.35 ID:mwQX3JXa0.net
単発増えたなあ(棒

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:10:35.22 ID:58dpM4hd0.net
>>797
お前俺のID抽出していちいち文章に目を通すとかやめろよ気持ち悪ぃ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:10:38.97 ID:AhyQOnJD0.net
>>788
虎でもないよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:11:03.14 ID:UpnAE6u90.net
「歯ブラシこれ使っていいのかババァ!」「バスタオル1回使ったら洗うのかよババァ!」
とか確認してる凶羅を考えると萌えキャラだよな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:11:30.48 ID:aftVoi1O0.net
>>781
最近毎日凶羅が お、おうって言って泊まってるきがするw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:11:54.65 ID:MZB0Tpum0.net
>>788
虎でもないよね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:13:39.96 ID:MPSn7Fy90.net
>>802
でもアニメじゃ出てこないかもしれないんでしょう?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:14:27.14 ID:XHd3dEYP0.net
>>784
>>虎イントネーションのでとらちゃんとか呼びづらいとおもわんかった?
そもそも呼びづらくないからなぁ
リアルタイムで読んでた当時の俺の同級生達も動物の虎呼びだったし
結構居るんじゃないの?

繰り返しになるけど1話のうしおのセリフに矛盾しないのは虎呼びだからそっちが多数派だと思ってる
SNSでも寅さん呼びが意外っていう意見は結構見かけるよ
「意外」ってだけで「気に入らねぇクソが!」と言いたい訳じゃない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:14:44.83 ID:H48/F7Vo0.net
>>802
わりにうしおっぽいドタバタな物言いだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:14:54.15 ID:BGpH9+wP0.net
>>788
ペット扱いがどうとかでなく
虎っていう普通名詞ととらって固有名詞はちがうってことだろ?
種族名じゃなく名前なんだから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:15:35.71 ID:ajYUpnI80.net
凶羅もし本当に出てこないんなら本当にギリギリまで圧縮してるんだな
山魚応募した読者とか寂しいだろうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:17:08.44 ID:rH0cJfLW0.net
「死んでも残さねえぞ!ババァ!」
「お風呂熱すぎるぞ!ババァ!」
「パジャマが小せえぞ!ババァ!」
「ムニャムニャ・・・ババァ・・・」

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:19:17.49 ID:UpnAE6u90.net
>>808
黒い猫にクロと名付けてもイントネーション変わらないし
固有名詞云々は関係なくね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:19:23.42 ID:aftVoi1O0.net
>>788
ペットかどうかが問題ではなく、種族名か固有名詞かの問題だろう
しかしいい加減この話題あきたなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:20:22.69 ID:BWKxoEIB0.net
>>810
お母さんっ子やんけ…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:20:25.85 ID:MPSn7Fy90.net
>>810
ただの口の悪いおばあちゃんっ子じゃないですか!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:21:18.93 ID:58dpM4hd0.net
と→ら↑ ×

と↑ら↓ ○

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:21:28.89 ID:XqfEnz7l0.net
凶羅がネタキャラに昇格する日が来るとは想像してなかった
流石アニメ化だわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:22:35.81 ID:Ws7/CEsY0.net
固有名詞だし原作者がとら↓の発音のつもりで書いてたってのが全てじゃね

虎猫の話は結構納得したw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:22:42.66 ID:GkjDy4Es0.net
>>809
山魚…
読者募集とは思えないほどのクオリティだったな。
ゆでたまごの読者募集超人はことごとくひどかった記憶があるから余計に感嘆した記憶が。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:24:51.05 ID:AhyQOnJD0.net
>>806
だって違和感ない奴はそんな事発言しないからね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:25:27.33 ID:te7vEtnI0.net
>>818
ハガキの絵は良い意味で小学生っぽかったけどな
藤田の味付けが良かったんだと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:25:34.71 ID:UpnAE6u90.net
いやだからさ
寅呼びなのはわかってるんだよ
確定したのになんでそんな余裕無いの寅派は。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:25:44.34 ID:mwQX3JXa0.net
山魚は藤田の設定がうまく乗っかった気がする
うしとらの他の読者妖怪はキン肉マンの
投稿超人と同レベルだったぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:25:48.51 ID:AhyQOnJD0.net
その名もけんじは良く覚えてるよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:25:58.07 ID:MZB0Tpum0.net
>>806
自分は最初から寅呼びだったし、
原作者含めて周りのスタッフもそうだったって言ってるんだから
みんながそうとは限らないし、多数派かどうかなんてのもわからない

アニメで読み方統一してるだけで
正しい読み方なんてないんだから、気に入らないなら好きに呼びゃいいけど
読み方が違うとバカにして煽るような真似するのはさすがに違うだろと。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:26:44.30 ID:BGpH9+wP0.net
>>811
クロは普通語尾下がりじゃねえの?
2文字程度の短い固有名称は頭上尻下が一般的だぞ

寅さん呼びがジュビロとアニメのFAなので
虎呼びしてた人は違和感あって辛そうね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:26:54.54 ID:AhyQOnJD0.net
>>820
山魚は確か18歳くらいの人の投稿で絵は上手かったはず

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:30:34.36 ID:AhyQOnJD0.net
つか呼び方なんて20年くらい?前のOVAで決着してんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:30:35.58 ID:XHd3dEYP0.net
原作者がツイッタでとらのイントネーションについて質問された時
「僕らの仕事場では寅さんの方でしたね」みたいな答え方してる
「こっちが正解です」という言い方をしないのは「読者の想像に任せます」的な事だと勝手に解釈してる
さすがにアニメ化に際しては統一しなきゃならんから原作者の呼び方を採用したんだろうな

凶羅このスレでは人気だがカット対象キャラ有力候補で泣ける

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:31:15.18 ID:mltn1bOO0.net
【アニメ】[速報トルネ番付]夏アニメ第1話は「うしおととら」が首位 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1437266192/

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:32:47.90 ID:H48/F7Vo0.net
>>820
シルエットだけ藤田が取り出した感じだな
投稿での設定はたしか、食った人間の顔が腹に浮き出るとかジンメンみたいなやつだった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:33:30.06 ID:XHd3dEYP0.net
その名も「けんじ」名前くらい書いといてね・・・
だったか・・・懐かしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:33:51.97 ID:58dpM4hd0.net
採用されなかった者の怨みを一身に背負った山魚

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:35:43.92 ID:3yot3n420.net
>>829
これ意味あるのか…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:36:20.85 ID:mwQX3JXa0.net
>>828
そらそうよ
作品は世に出たら読者のものだからね
本来は個々人の頭の中でどう再生されようが
なんの問題もないのだ

音声のないメディアに発音の共通認識は
本来必要ないからね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:36:40.17 ID:H48/F7Vo0.net
>>832
あと第二回の優勝者の怨みも背負った山魚
二回目やった時は、もうストーリーも終盤でゲスト妖怪なんて出す暇なかったからね・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:37:32.66 ID:xuu/iGQNO.net
山魚という名前もセンス抜群だ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:37:53.70 ID:XHd3dEYP0.net
>>虎呼びしてた人は違和感あって辛そうね
慣れました

山魚という妖怪がカットされる事より「青函トンネル内での戦い」というハリウッドのアクション映画ばりのアツい展開が「動く絵」で見られないという事が残念
まだ確定ではないが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:40:22.54 ID:g91rSo150.net
>>833
事実に対して意味の有無を問う行為に意味はあるの?

太陽が東から登って西へ沈む
というただの事実を述べている人に向かって
その意味を問うてなんか役に立つのか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:45:13.86 ID:AyR2hYuE0.net
>>837
今日見たアニメでずっと違うイントネーションで読んでたキャラの正しいイントネーションが判明したけど
30分もしないうちに慣れたな
山魚は見栄えのする話だしベタで分かりやすいストーリーもいいと思うんだがやっぱり尺を考えると
もっと他に優先した方がいいってものがあるからなあ
必要最低限のエピソードのみに絞っても足りてない感じだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:52:38.57 ID:te7vEtnI0.net
売れれば映画もあるかも知れないし例え端折られても希望は捨てちゃ駄目

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:53:40.54 ID:sFFffuPW0.net
大学生の部分は丸々カットできる箇所多そうだけど
どこら辺がカットされるんだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:56:20.52 ID:58dpM4hd0.net
あれもないこれもないって藤田氏がいってたからほとんどカットやろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:58:41.71 ID:jNdQ4z1z0.net
うしおに恨みを持つ宇宙人には笑った

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:00:58.69 ID:4KXc1Oi50.net
>>837
凶羅のCVが未だに未発表ということは…わかるな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:01:16.99 ID:XHd3dEYP0.net
とりあえず

第13章 おまえは其処で乾いてゆけ
第14章 鎮魂海峡
第15章 汝 歪んだ夜よりきたる
第16章 湖の護り神
第17章 霧がくる

ここはバッサリだと思う
つまり遠野編の後に日輪登場

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:03:34.32 ID:XHd3dEYP0.net
>>844
わかっとる・・・わかっとるよ
キリオ・ジエメイ・ギリョウは公式サイトに出てるけど凶羅出てないもんね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:10:34.32 ID:ahcTXWJmO.net
白面って漫画アニメ史上最悪最強の敵キャラだな。もっとも人間殺してんじゃね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:12:45.80 ID:rH0cJfLW0.net
>>843
何のネタですか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:14:25.29 ID:UP5QPhOr0.net
>>847
どうだろ?数ならブゥの方が多そう。
やってることのえげつなさでは白面に軍配上がりそうだけど。

850 :846@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:16:14.88 ID:rH0cJfLW0.net
すまんググったら自己解決した
うしお、火星で何をしたんだ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:17:41.39 ID:t0zgUFso0.net
イデとかもっと殺してるで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:17:48.24 ID:4KXc1Oi50.net
>>845
湖の守り神がカットされると、この先潮の獣化が加速される理由付けが弱くなるんだよなぁ…
そこはどうやって補完するんだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:19:47.21 ID:UP5QPhOr0.net
>>852
血袴で苦肉の策として布ブチィ→獣化ならどうよ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:30:54.86 ID:ajYUpnI80.net
>>852
だいぶうろ覚えだけどサンピタラカムイは確かにうしおへの
道しるべ役の1人(神だけど)だった記憶

それとシュムナカットはちょっと無茶だと思う
火ぃ〜〜〜 という擬音をうまく表現して欲しいw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:35:05.57 ID:kWHFKw5i0.net
OPの歌がロボット物の歌に聞こえるんだがw
マジンガーZ??なんだろ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:44:16.79 ID:5bLUxLiO0.net
>>818
あのマンガはキン肉マンとテリーマン以外はほぼ募集超人だぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:44:32.92 ID:WP41BjaL0.net
確かにOPからはダイナミックプロの臭いがするなw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:45:56.03 ID:g5zwVYXv0.net
餓眠様回楽しみだ〜
次まで長いぜ真由子はよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:47:01.66 ID:qUQ4SraY0.net
確かに真由子はウマそうだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:48:03.53 ID:3LtcviTj0.net
>>852
あやかしのとこで赤い布を半分ちぎってしまうかもしれんな
というかあやかしの話はとても1話で収まる話じゃないけど・・・

今回相当無理してた絵に棲む鬼の話にさらに+1話だし・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:49:54.13 ID:3LtcviTj0.net
>>854
シュムナの話はそうとうグロいのでまっさきにカットされるだろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:55:07.14 ID:58dpM4hd0.net
金目のものはつけとらん
匂いもいい匂いしかしない
食べやすそうな体


条件的には麻子もあてはまるのに見向きもしないとらであった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:55:23.06 ID:p1h4oXSZ0.net
あやかしの話好きだから2話使ってじっくりやって欲しいなあ
でも放送予定バレで6話「あやかしの海」まではタイトルが出てて
「その1」とか「前編」とかついてないからたぶん1話で終わらせるんだろうなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:58:22.35 ID:ty4Towki0.net
>>862
真由子に向かってコロンも買わないなんて信じられないとか言ってたような

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:00:44.36 ID:XqfEnz7l0.net
>>862
麻子は筋肉ボディだぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:02:46.01 ID:XHd3dEYP0.net
ファミコンも持ってないとか言われてたけど当時すでにスーファミの時代で
連載後期にはプレステとサターンの時代だったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:07:53.10 ID:OH2lqbIk0.net
真由子プニプニしてそうだから美味そうだよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:10:12.39 ID:MPSn7Fy90.net
麻子は噛み応えのある赤身っぽくて真由子はやわらかクリーミーっぽいのだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:11:12.71 ID:AyR2hYuE0.net
>>866
今あれ何になるんだろな
3DSも持ってないになるのか
一番自然なのはスマホも持ってないか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:12:49.07 ID:58dpM4hd0.net
潮がスマホを使いこなせる気がしない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:13:04.19 ID:H48/F7Vo0.net
ゲーム専用機も弱くなってきたしなあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:13:30.83 ID:6z2GXsXH0.net
これから全て最初のナレーションカットしろ
あと今回はそれプラス序盤のしぐれと潮のやり取りカットすれば
鬼殴って説教して狼狽するとこ入れられたろうがよ
うしとらの醍醐味はそういうとこにあるしそこにドラマがあるんじゃん
そこを削るからただ倒せば成仏するみたいに受け取られるんだよ
今回は本編始まった瞬間にしぐれが蔵見て呆然としてて潮達がそれを横目に登校って流れで良かった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:16:48.18 ID:ild7wqXP0.net
>>862
麻子はコロンやアクセサリーを持ってると思われる
服に羽のアクセサリーもついてる
美術館に行った時のバッグもお洒落なやつだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:17:36.46 ID:XHd3dEYP0.net
ケータイは
うしお→ガラケー
真由子→ガラケー
麻子→スマホ
かな?

光覇明宗の坊主達がラインやってたら笑う

875 :846@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:17:35.92 ID:TYdTfxCr0.net
オナホも持っていないうしお

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:19:41.52 ID:MPSn7Fy90.net
潮がガラケーなのはものすごく納得したw
ところで潮ってパーソナルカラーみたいなのは緑なの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:19:52.49 ID:58dpM4hd0.net
真由子はまさかの家電オンリー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:20:21.80 ID:6z2GXsXH0.net
>>874
潮獣化で流達にラインで指示送ったり白面戦で各ポイントで結界張ってる坊主どもに指示したりな
でも無理やり現代にしたことで潮獣化シリーズで日輪と純に指示出す時とか電話でしそう
しなかったらしなかったで新規に「ケータイで連絡取ればいいじゃん」って突っ込まれたりな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:21:26.78 ID:MpXwNTiU0.net
>>874
真由子は多分持っていない
流行りモノとか便利グッズにはあまり興味が無いマイペースな女の子だったはず

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:21:46.65 ID:AyR2hYuE0.net
>>877
真由子のことだからそれでも驚かない
もしくは持ってるけどいつも家に置いてくるので外出てるとつかまらないと麻子に怒られてるとか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:22:33.77 ID:UpnAE6u90.net
あいだをとっておじいちゃん携帯
通話にしか使えない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:22:52.53 ID:58dpM4hd0.net
紫暮おじさんはまさかのスマホ2台使用

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:24:26.88 ID:r/Boob5Q0.net
>>880
連絡取れないじゃないと麻子に叱られる真由子
脳内再生余裕だった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:25:37.95 ID:p1h4oXSZ0.net
>>872
俺もだいたい同じ事思った

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:28:59.17 ID:te7vEtnI0.net
>>868
fbbで検索するなよ!絶対だぞ!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:29:10.06 ID:XHd3dEYP0.net
>>882
売れっ子法力僧は忙しくて大変そうだな
「この国の妖怪を1匹たりともあそこへやるものか」
とか言ってあちこちまわって頑張ってるんやね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:30:06.02 ID:xKLSNMCnO.net
パーソナルカラーは知らんけどうしとらって緑のもん多い気がする
衾とかイズナとか意外だったなあ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:30:56.38 ID:XHd3dEYP0.net
>>880
>>持ってるけどいつも家に置いてくる
これ真由子っぽいと思った

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:31:25.87 ID:ZZTRVVDw0.net
これ昔すげえ面白かったなあ
その後の作者の作品は急に面白くなくなってショックだったのを覚えてる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:31:39.99 ID:GkjDy4Es0.net
>>874
グループLINEで素早く作戦伝えたりw
凶羅様はまたもや仲間はずれだけど一番大事なところを抑えて
「馬鹿ばかりだな」とか言ってるのかな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:33:21.01 ID:hyUac2sq0.net
かがりはとらとメル友になろうとガラケーを渡すが電波が届かないオチ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:33:40.28 ID:XqfEnz7l0.net
遠野の妖達もケータイ持ってそうだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:34:56.98 ID:1uXBsXeR0.net
現代ということにしてるのに
時代に乗らないタイプだからって真由子でも携帯持ってないのは苦しいな
もう携帯は財布や腕時計レベルだし
持ってるけどいつも忘れるくらいで…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:35:05.49 ID:58dpM4hd0.net
とらちゃんこれ知ってる?
LINEってゆうんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:40:16.94 ID:XHd3dEYP0.net
そういや次回ケータイ出るかもしれんのだな
公衆電話じゃないなら「真由子をデートに誘ってくれるの?」はカットか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:42:33.92 ID:ZZTRVVDw0.net
マドロスバーガー食べたい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:48:21.06 ID:mwQX3JXa0.net
今日久々にはんばっか食ったわ
てろ焼けじゃなくろーすかつばっかだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:53:57.67 ID:6z2GXsXH0.net
光覇芽衣州でグループラインあんじゃねえの?
あるいは公式HPあって妖怪討伐¥10万〜みたいに載っててよ
凶羅はフォロワー0で一人で淡々とつぶやき続けたりとかよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:57:29.37 ID:1uXBsXeR0.net
>>898
貴様監獄にでも入ってたのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:57:39.86 ID:09zTjAFx0.net
>>897
そういやどこのハンバーガーショップともコラボしないんだよなうしとら
ロッテリアなんかはベルセルクやらヱヴァやらはがないなんかとコラボやってたから
乗ってくると思ってたんだが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:59:27.56 ID:IvZP6ATs0.net
>>900
ベルセルクやらヱヴァやらはがない>>>うしおととら
なだけと違うの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:00:57.67 ID:09zTjAFx0.net
>>901
流石にはがないよりは発行部数上じゃないの
ラノベだけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:04:42.26 ID:1uXBsXeR0.net
エヴァとかはともかくベルセルクよりは金になると…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:06:15.62 ID:58dpM4hd0.net
>>902
スレよろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:06:34.91 ID:IvZP6ATs0.net
発行部数というよりうしとらのアニメ自体が乗りてえ風に遅れた感があるし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:07:06.99 ID:hezS2zmY0.net
麻子はせっかく顔が可愛いのに髪が短すぎるのが残念すぎる
もっと髪の毛伸ばせよ・・・
そしたら文句なしの美少女ヒロインなのに勿体無い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:08:08.24 ID:rFWWqxZg0.net
>>900
在日企業でコラボは勘弁してくれや
まあ十中八九パチ化はされるんだろうけどw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:09:41.57 ID:I+8Uli3d0.net
904には小説の3巻か4巻どっちかお勧め。どっちがロング麻子なのかは忘れた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:10:33.67 ID:TYdTfxCr0.net
>>898
ヒョウが妖怪退治をHPで受け付けてるの想像したぞ
ヒョウさんの妖怪退治代行屋さん
ネット受け付けで今ならなんと10%オフ!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:10:37.29 ID:MgRbgl1X0.net
>>906
伸ばしたバージョンの麻子が見たいなら小説版を買おう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:12:22.06 ID:H48/F7Vo0.net
>>908
四巻だな。
三巻は、主人公してる日輪がみたい人どうぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:13:28.08 ID:xVjtTZbC0.net
あやかしが出てくる海編の子供もトランシーバーは何かに変わるんだろうか
今時のガキはトランシーバーで無線ごっこみたいのしないよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:13:49.82 ID:hyUac2sq0.net
ヒョウはスマホ6台くらいにノーパソ持ち歩いてても驚かない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:13:51.39 ID:ih9b6uAg0.net
麻子は獣の槍使えそうだよな
ショートなのはそのためかと思ってたくらいだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:15:16.50 ID:58dpM4hd0.net
・次スレは>>902が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>902を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:17:39.02 ID:I+8Uli3d0.net
>>911
4かありがとー。

新スレ、行ってみようか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:20:29.42 ID:6z2GXsXH0.net
朝子はショートが可愛くないってよりあの髪型が糞だろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:20:41.79 ID:NZ+cSV5/0.net
凶羅も雪女もカットしていいから、さとりの話だけはやってほしい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:22:03.22 ID:09zTjAFx0.net
うしおととら28 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437315697/

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:23:27.37 ID:I+8Uli3d0.net
>>919
一人乙の陣

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:23:40.24 ID:pTSN1sUu0.net
3話の駆け足を見て思ったが、カット出来るエピは可能な限りカットして
必要なエピを2話3話かけてじっくりやって欲しいな
まぁ今更構成は動かんだろうから言っても無駄なんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:26:08.71 ID:ih9b6uAg0.net
二話使うのって変貌と古代と斗和子と大戦くらいか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:26:34.89 ID:xVjtTZbC0.net
1クール目で遠野編あたりまで終わらないと厳しいか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:26:40.47 ID:UP5QPhOr0.net
>>919
天地万物の正義を以って微塵とせん!乙!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:27:36.03 ID:hyUac2sq0.net
>>919
おまえはわしが乙するんだぁ!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:27:54.38 ID:p1h4oXSZ0.net
>>919

褒美に真由子の部屋の腕が長い人形をやろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:28:24.87 ID:rKemiOAP0.net
>>744
根本的に話がズレてると思う
別に言語を統一しようとか多様性を否定するとかでなく、
うしとらの大きな特徴の一つが話題に挙がらないねと言ってるだけなんだけど

もっと噛み砕いて言えば
「『バケモノ』って呼ぶ世界観カッコよくね?みんな興味ない?」って事
興味ないなら
「いや、興味ない」→「あ、そう。カッコいいのになあ…」
これだけで終わる話
押し付けとか多様性とかそんな大袈裟な話してないんだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:30:28.65 ID:/yP7FgU80.net
ところでサンデーで連載中は2ちゃんってあったの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:31:13.88 ID:N+ojH8SX0.net
戦う舞台としてはラスボス戦と並ぶくらい
壮大なスケールで戦う衾戦だけは全力投入してくれ

あの巻読んだ時は本当に震えた
と同時に俺に一生残る飛行機に対する苦手意識を植えつけたエピだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:32:40.89 ID:H48/F7Vo0.net
>>919
そんな乙はいらんわなぁ〜〜〜

>>928
パソコン通信の時代でしょ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:34:27.52 ID:58dpM4hd0.net
>>919
おっ、おいっ、乙ってなんだよ!
動けるってコトだろ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:36:47.36 ID:mwQX3JXa0.net
>>919
乙なんてなんだい!よ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:37:16.90 ID:I+8Uli3d0.net
時代設定が現代だったら櫛ガールズは北海道の後しょっちゅう会話してるんだろうなあネットやメールで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:38:10.04 ID:AyR2hYuE0.net
>>919なんて乙だい、よ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:39:42.83 ID:58dpM4hd0.net
>>933
女子会とかやるんだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:39:54.84 ID:HXiDQMtAO.net
>>919 今こそ、乙!!

麻子たち5人は現代だと毎日MMORPGで集まってクエストとかしてるかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:39:57.46 ID:+gqW/Jpn0.net
>>928
連載中はない
というかネット自体が一般的じゃない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:41:45.03 ID:+gqW/Jpn0.net
>>936
そして潮が居ない間に電子を泳ぐバケモノに遭遇し
自分たちでいつのまにか解決してるんだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:43:46.53 ID:NZ+cSV5/0.net
サトリの話はうしとらの魅力の3割くらい担ってると思ってる

>>919
えへへ… おめえ…やさしいなァ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:44:52.63 ID:rH0cJfLW0.net
電子を泳ぐ妖怪か、絶対やりそうだなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:49:22.76 ID:fjzZDWD/0.net
麻子は髪型がださい
流石に時代を感じるな・・・
ヒロインの髪型じゃねーよ
今すぐ髪を伸ばすべき

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:50:18.35 ID:I+8Uli3d0.net
麻子らがネトゲ・・・・
麻子が戦士か武道家、真由子は本能的に魔法使いか僧侶、勇がシーフ系かレンジャー系、礼子は弓兵系、小夜がちょっと予想できない。
ここに純が入るなら普段はやってない召喚師とか商人系をやりそうw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:50:38.02 ID:hyUac2sq0.net
オマモリサマにパソコン与えたら話が進まなくなるな
「小夜、外に出たくない」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:50:52.15 ID:ezGfIdXgO.net
電子を泳ぐ妖怪?それって「情報」か?それとも「ウィルス」か?それとも「俺等か?」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:58:13.11 ID:5Sg8FhuU0.net
礼子の声優ひどくないか?
声質が合ってないのはもちろん
演技酷すぎやん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:58:25.55 ID:58dpM4hd0.net
電子を泳ぐ妖怪、主電源を切られ出番終了。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:59:25.79 ID:/yP7FgU80.net
>>930>>937
検索すると出てくる、うしとら○巻ネタバレ感想みたいなやつで
2ちゃんの書き込みをまとめてるサイトがあるのはなんなんだろ
スレの日付は2005年とかになってるが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:01:03.40 ID:C3BUgrH20.net
とらがデスノのリュークみたいな性格だったら
潮はもうとっくに死んでたな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:03:46.76 ID:/NtauOPH0.net
>>918
さとりは泣いたなー。
久々にうしとらの原点を感じられた。
妖の誠意はヒト(ミノルの世界)にとっては罪なんだと。
お前はそこで乾いて行け以来の鳥肌たったわ。あの話。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:03:47.45 ID:qjB9Xuty0.net
ゴリラ妖怪「ネットは広大だわ」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:03:59.50 ID:/WOuKkhQ0.net
>>945
かなりがっかりだったね
演技指導してるはずの音響監督のセンスも疑われるような出来だった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:08:19.38 ID:i5ly/OFq0.net
登場人物の中で現代ガジェットを一番使いこなしてそうなのはイズナ
アイツ人間社会大好きだもんな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:08:38.37 ID:334+r2QeO.net
真由子と小夜の家は金持ちだからMMOで課金しまくりそう。
オマモリサマがゲーム覚えたらさらにもっとw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:10:17.42 ID:iDs3NkR40.net
>>950
「なんか知らんが少佐が呼んでるぞ早く屋上行ってこい」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:11:26.08 ID:hvTTfh460.net
>>953
ボトラーのオマモリサマとかいやだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:11:56.75 ID:7GSou4WjO.net
>>952
人間キャラよりも華麗に使いこなしてそうである

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:12:35.99 ID:AvC4TT1b0.net
本当にお前らは心が穢れきってるな
いずれ死ねばいいのに……

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:13:39.85 ID:mmiqz5Bh0.net
ナオ姉貴もスマホ使いまくるやろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:15:47.67 ID:SMtqnKOQ0.net
「俺は人間の2ちゃんってやつが大好きでよ」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:17:02.09 ID:334+r2QeO.net
キリオにギャル文字でメールを送る十和子

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:19:43.40 ID:DvZ/55500.net
なんか、2chのサーバーの邪気で物の怪に

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:20:25.21 ID:qjB9Xuty0.net
人間の負の感情を食べるネット妖怪は定期的にスレを荒らして
怒り、恐怖、憎しみの感情をスレに書き込ませてそれを喰らう
あと暇潰しにぬるぽと書く

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:20:56.24 ID:R7+IsQTC0.net
>>958
オナホに見えた
もう寝る

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:20:57.53 ID:AvC4TT1b0.net
ガッ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:22:11.98 ID:iDs3NkR40.net
妖怪 ニげっと

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:24:25.77 ID:LlqJ64HZ0.net
藤田よぉ
どうせなら現代設定もNG出せや
なんでおkにしたん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:25:19.89 ID:R/DuI5dX0.net
>>962
白面の指示で2chに書き込む黒炎と婢妖が見えた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:29:34.06 ID:AvC4TT1b0.net
俺もよく煽ったら正論でやりかえされてモニタの前で
「痛やぁ!」とか叫んでるわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:31:56.13 ID:7GSou4WjO.net
白面「獣の槍 壊したい 検索」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:31:57.84 ID:ZX4jQnEO0.net
なんでvipみたいな流れになってんだよw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:37:07.20 ID:qjB9Xuty0.net
ネット妖怪多いなw

十数年で急成長し、今や当たり前のもの、無くてはならないものになった
このインターネットという代物は現代のバケモノと言えるかもしれない
だが使う人間の心まで機械に奪われバケモノになってはいけない
とかいうオチが付きそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:37:21.71 ID:2aP5nJUH0.net
ギリョウさん「獣の槍 鍛刀 レシピ」

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:44:18.97 ID:qjB9Xuty0.net
西の長が「獣の槍 作り方」を検索して作ろうとするもジエメイに止められる
wikiに書いてあった作り方とジエメイの話が違うと大激怒
ソースを出せと暴れだす長

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:46:55.17 ID:zS9y07xY0.net
>>972
まさかのクックパッドがヒット
もちろん作ってみた人のレポはない模様

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:48:06.30 ID:7GSou4WjO.net
☆我が家の秘密の獣の槍レシピ☆「つくれぽありがとうございます♪」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:50:37.45 ID:zS9y07xY0.net
>>972
よく見たらこれってゲームの話のようだねすまない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:50:51.57 ID:JAgo9GRpO.net
>>947
連載中スレじゃね?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:56:21.29 ID:ucZeUCHg0.net
とらがいないと全然駄目だなうしお
保護者かな? 

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:57:51.09 ID:hvTTfh460.net
>>962
ガッチャマンクラウズで見た

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:04:35.25 ID:k/70zwLF0.net
>>978
まあもう少し見てみてくれ
あと2話ぐらいは

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:13:57.07 ID:yWdtLhGJ0.net
>>978
その通り
奴らは二匹で一つの妖怪だから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:19:20.89 ID:00NUWHM10.net
>>947
連載中スレじゃないの
過去の名作を「今連載している作品」と仮定して毎日進行していく

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:22:34.92 ID:T9deD2BI0.net
3話はキモいモンペ親父を懲らしめるだけの話だったな
いい話でもなんでもない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:31:13.88 ID:PSrd7Yvx0.net
[速報トルネ番付 ]夏アニメ第1話は「うしおととら」が首位
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/18/103/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:34:26.53 ID:KtHuXxPE0.net
>>984
へぇ素直に凄いな
ただ裏が細田映画だったのも影響してるのかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:34:42.54 ID:rrOz07m10.net
>>983
連載当時はまだモンスターペアレントなんて一言で言い表せる表現が無かったから
余計に父親の執着の不気味さが際立ってたと思う。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:36:17.75 ID:Gp9n+ibC0.net
アニメだけしか見てないとまぁそうなるわなぁ
親父と礼子が笑ってる幸せ一家の絵面とかもカットだったし
礼子が親父かばう理由もわからんだろうて

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:38:46.27 ID:00NUWHM10.net
>>985
ほぼ確実に
うしとらは細田アニメの終盤に引っかかるから継続して普通にそっち見るだろうし
気になる人は録画した程度じゃないかな
僅差だから金ローがアニメ以外だとボロ負けになる気がする

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:43:08.29 ID:KtHuXxPE0.net
実際の事件とかもそうだけど客観的だったり断片的な情報だけだと感情移入して理解しようって心の作用が働かない
話を単純化すると物事は逆に理解できない
尺が短くてダイジェストチックになるとどうしてもそうなってしまう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:17:25.75 ID:6ptg+36jO.net
カットされる話は今出てるワイド版にOBA付き限定版で出してくれろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:17:27.51 ID:00NUWHM10.net
じゃあダイジェストじゃなくて構造を単純化すればいいだけ
鬼の規模の話に2話も使うアニメなんて常識的に有り得ないし原作読み込んだファンが萎えてるだけだろ
原作の時点でなんでここにこの話が必要だったのかすら疑問のエピソードで
藤田に短くまとめる能力がないから冗長になってるだけで普通なら1〜2話で終わる話だ

鬼を2話でやって他の話もそのペースで構成するというのは
月光条例を週刊で追い続けるようなものだぞアニメ視聴者の感覚としては
大半の読者はそれができないから藤田漫画はずっとアンケが低いの(うしとら中盤までを除く)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:50:45.26 ID:9QAxGe8e0.net
>>991
>鬼の規模の話に2話も使うアニメなんて常識的に有り得ないし原作読み込んだファンが萎えてるだけだろ
うん、そうだね
だから?
原作読み込んだファンが萎えてるんだけど駄目なの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:56:12.47 ID:KtHuXxPE0.net
まぁでも実際のところ尺と原作ファンの期待と新規が理解できる内容かどうかで調整して妥協するしか無いと思うけどね
どれかだけを優先して可能な企画では無い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:04:26.09 ID:c3eWYQTN0.net
槍 槍

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:21:44.96 ID:OZu2eJDB0.net
画風作風もあいまって新規を引きつけるのは無理ゲーだし
原作ファンの御機嫌取るのが一番売り上げに繋がったと思うわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:29:16.16 ID:00NUWHM10.net
>>992
別に駄目じゃないよ
現実は見えてないで文句ばっかり立派なんだなと侮蔑するだけで

>>995
ないない
原作をそのまま再現したってダレてるようにしか感じないから
終わったら一気に視聴するから呼んでね状態になるだけ
アニメを視聴して一気読み時と同じような感覚になるようじゃないと無理

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:30:21.34 ID:xP2iCZQ10.net
まあ礼子の話はどっちにしろ1話だし、今回それで及第点でしょ
欲をかきだしたらキリがないし
個人的には3クール目から本気を出してくれれば充分だわ
てかさっき獣群復活から読んでボロ泣きしたw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:33:23.49 ID:OZu2eJDB0.net
>>996
これで新規ファン獲得出来てて円盤売れると考えてるなら別にそれでいいよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:45:13.07 ID:jokkFWcm0.net
>>919
 おつです

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:46:35.14 ID:HRXbfeNI0.net
からくりの話しててサハラまでとかいう奴の大半は後半まともに読んでないだろとかは思ってる…
42巻が〆に追われて性急になりすぎたのは不満点としては大きいけど
サーカス最終幕にしろその後にしろいいエピソード多いだろ…ってよく思う

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:57:08.03 ID:wmJHfIss0.net
先ず、いないいないばぁ、があるのにサハラまでなんてありえん

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:57:17.31 ID:c3eWYQTN0.net
槍 槍 槍

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200