2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOD EATER/ゴッドイーター 3食目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:23:29.56 ID:OEtQ9nW80.net
GOD EATERシリーズ5周年記念Project
バンダイナムコエンターテインメントの大ヒットアクションゲームを、ハイクオリティなアニメ―ション制作
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2015年7月5日 - 日曜 22:30 - 23:00       TOKYO MX
2015年7月6日 - 月曜 23:30 - 火曜 0:00 サンテレビ
2015年7月7日 - 火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜) KBS京都
2015年7月8日 - 水曜 0:00 - 0:30(火曜深夜) BS11
2015年7月9日 - 木曜 1:25 - 1:55(水曜深夜) 高知さんさんテレビ
2015年7月10日 - 金曜 1:30 - 2:00(木曜深夜) テレビ愛媛
2015年7月11日 - 土曜 2:05 - 2:35(金曜深夜) 岡山放送
2015年7月12日 - 日曜 2:20 - 2:50(土曜深夜) 四国放送
2015年7月17日 - 金曜 18:00 - 18:30       映画・チャンネルNECO


ゴッドイーター TVアニメ公式サイト
http://anime.godeater.jp
TVアニメ「GOD EATER」公式 (@god_eater_anime) | Twitter
http://twitter.com/god_eater_anime
ゴッドイーター オフィシャルウェブ
http://www.godeater.jp

GOD EATER/ゴッドイーター 2食目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436752279/

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:57:42.98 ID:6vH1FgS20.net
何故激眉なんですか
普通じゃダメなんですか?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:20:32.26 ID:DkFzMLSw0.net
オタク意識だから

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:24:52.55 ID:6vH1FgS20.net
そもそもレンがいるのに何故レンカなんですか?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:28:17.62 ID:tNHG7+760.net
う〜んリンドウさんが抜けてレンカが隊長に就任するって考えるとレンカじゃかなり違和感がある
納期が延期してるのに余計なこだわり様
内容は悪くなかったし最後まで見続けるけど微妙

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:36:10.30 ID:li7OJDf00.net
>>49
まだ、わからんストーリーまで言い出すなよ笑笑

確かにレンカならサクヤでいいだろって話だしな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:44:46.13 ID:TYXeGXEV0.net
ゲーム未プレイだからよくわかってはないけど、世界観はなんとなく掴めた
でも内容が淡々とし過ぎてて全く盛り上がらなかったな………
間の取り方も微妙だしあまり引き込まれんかった

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:49:51.40 ID:Aahy0y+60.net
>>51
指揮官と言うのは、必ずしも作戦立案が出来なければいけないわけではないです。

ゲーム通りの展開ならリンドウの件で不安定になっているであろう部隊(主に、サクヤ)を引っ張れる不屈さと情熱で部隊の士気を高め、必要な指針を示したうえで決断さえすれば問題ありません。

足りない部分は、他のメンツで補えば問題ありません。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:52:56.03 ID:Hk6jWTMQ0.net
なんか音声バランスが悪かった。テレビのせいかな…
他は普通に聞こえて大丈夫だったのにコウタのガムのくだりは音量上げないと何言ってるかわからなかった

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:57:27.72 ID:IKEi6lEj0.net
何だろう世界観とかネタ的な意味でキスダムと同じ臭いがする

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:11:49.38 ID:VASC1mcE0.net
このアニメってライティングが特殊?輪郭線が細い?
なんか妙な感じがする

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:35:26.66 ID:ceEXIdgUO.net
いつものufoと違って主線消してるからじゃないの

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:38:13.95 ID:3z6tmdFB0.net
消してはいない
ためにすげー古臭く感じる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:01:09.90 ID:IjJpN5Nh0.net
古いっていつくらいのこと?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:01:39.27 ID:MBLRZYGp0.net
相変わらずのUFO
作品の出来に結びつかない所に金と努力をかけるのが大好き
そのくせ作品の出来に直結する部分では実力が足りてない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:05:04.84 ID:g3+wQKKA0.net
キャラデザは兎も角、塗りが気持ち悪い

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:07:39.57 ID:IjJpN5Nh0.net
俺は好きだけど>塗り
で、昔もこんな塗りのアニメあったっけ?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:08:30.48 ID:S7OmOkNG0.net
ゲームは知らない
キャラがテロテロして違和感すごいし
表情動かず口だけで喋ってて人形みたい
戦闘も強い奴の武器には相手から突っ込んでくるみたいでつまらなかった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:11:08.69 ID:qnW7pdWJ0.net
塗りは独特でいいと思うんだがな
まあ最初は違和感あったけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:07:51.84 ID:n+laj/nQ0.net
リンドウさん渋カッコイイな
これマジでリンドウさん主役で良いだろ
何かあの主人公苛つく
描写が変にフェチっぽいのも気持ち悪い
つい最近銭湯で男子高校生の裸を撮影して捕まった変態教師が居たけど、このスタッフもそういう変態と同じなんじゃねーの

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:09:26.91 ID:GZP6mRwU0.net
アニメ版のリンドウさんはちょっと……

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:28:41.88 ID:wEHfrGfJ0.net
リンドウさん主役はなぁ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:32:43.81 ID:J4qKODrU0.net
ゲーム版のリンドウ→すっとぼけたおっさん
アニメ版のリンドウ→荒っぽいおっさん

ゲーム版のサクヤ→基本マジメだけどリンドウに合わせられる大らかなお姉さん
アニメ版のサクヤ→リンドウと腐れ縁のビール好き

ゲーム版のソーマ→クール
アニメ版のソーマ→クール系キザ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:41:42.84 ID:IjJpN5Nh0.net
あれだけの描写でそこまで言うのはさすがに怖いわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:45:35.80 ID:ajhU1YpL0.net
>>67
サクヤは冗談でもリンドウに殺すわよなんて言わんよな

ゲーム版はアリサもソーマも主人公と関わって心開いてく所がいいんだけど
ソーマはシオとの関わりもあるけどさ
アニメ版は二人ともどんな改悪されることやら

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:52:51.35 ID:4Rl/l3MC0.net
>>64
ここのゲームのスタッフも平尾もリンドウ大萌えだよ
アニメ化発表された時にしれっとリンドウが主役って言ってるから安心しろよ

ゲームのリンドウは2以降性格も喋りもタイバニの虎徹そっくりにされて微妙になった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:53:20.13 ID:IjJpN5Nh0.net
あ、ミスった。>>68>>64のことね。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:55:19.75 ID:IjJpN5Nh0.net
話が怪しくなってきたな。リンドウ萌えとか。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:01:26.29 ID:GLqMkslM0.net
>>15-16
ありがとうございました
まだスロのストーリーは23話までしか見れてないので楽しみです

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:03:57.55 ID:4Zv+HGpi0.net
まあGEスタッフがキャラの好き嫌いで扱いに優劣つけるの
ゲームユーザーには常識だしね
実際スタッフ好きなキャラ公言しまくってるから

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:20:40.67 ID:IjJpN5Nh0.net
好きならわかるが萌えは違和感あるわ。なんかホモホモしい。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:27:58.80 ID:xGix0sra0.net
どこのゲームも今は意見を言ってくれる女性の意見に流されがちだけどここもその傾向がある
でこのゲームも腐れ婦女子はついてるんだけど、その中でタツミというモブ一歩手前のキャラ好きの層がちょっと大暴れしたおかげで各キャラファンがバラバラであんまり他キャラとの絡みを重視しないおかげでホモホモしくはあんまりならなかった感じがする

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:40:55.73 ID:tBiyOXrV0.net
腐の要望でジュリウスとロミオ復活させたけどな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:47:25.95 ID:1xOrA5Et0.net
腐女子って自分が腐女子であることに酔ってそうで最高に気持ち悪い

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:31:11.70 ID:xBAJbzdx0.net
一部ラブライバーみたいなのもいるし、それは男女関係なく個人資質の問題じゃね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:38:48.35 ID:6vH1FgS20.net
>>79
もう本当こういうこのスレの煮えきれない奴なんなの
何か一言言っておかないと気が済まないの

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:42:20.22 ID:0IfLRNWZ0.net
ぼそぼそしゃべりすぎで音量高くしないと聞き取れない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:44:08.08 ID:U6kGvNly0.net
男も女も過度な思いこみヲタはキモいってだけで変なことは言ってないと思うけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:45:50.22 ID:O/4zYHEE0.net
まぁ原作やってない人からするとこのアニメは微妙かもしれんね…
自分はアニメでキャラが戦闘するシーンとか観たかったから嬉しいけども

84 :【B:83 W:57 H:94 (B cup)】 @\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:58:20.33 ID:riCdYlxI0.net
ゲーム本スレの何子妄想垂れ流してるのは腐女子と大差ないくらいキモい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:24:51.59 ID:sFQXP2zD0.net
ゲームは知らんけど1話は結構好きだったよ
ゲームと別のオリジナル主人公ってのはどういう結末になるのかな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:05:13.56 ID:3oqTb00C0.net
>>85
ベースとなっているゲームのGE無印は実のところ主人公空気
ゲームだし、プレイヤーが感情移入しやすいように比較的無個性な役回り
部隊を繋ぐ役割は担ってはいるし、ゲームであるのも相まって部隊長昇格が早いのもそこまで変ではない

アニメ主人公は、むしろ逆でぐいぐい前に立つタイプ
これでどう無印を構築するかは興味あるね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:57:56.95 ID:4mKL3q7Q0.net
命令無視する主人公ってうまくやらないと叩かれるよね
特に命令無視して前線に行くけど活躍できないで無様にヤられるともうスレでフルボッコにされる
この作品の場合はあれだけカッコつけて出て行ったんだから敵の数匹くらい倒してみせろと思った

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:17:05.13 ID:qRwEoN7T0.net
倒したら倒したでご都合主義とか主人公補正とかいわれますし

ベテラン第一部隊の見せ場作って、やられはするけど決めるときは決めるってのは、まぁ有りな落としどころだと思うけどね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:23:39.49 ID:mRT6vdbM0.net
>>88
今回の場合キメる部分がアレ杉てベテラン(笑)になってるんですがそれは

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:41:14.46 ID:5MoUb6jL0.net
そこは個人の印象レベルの問題じゃない
俺は(笑)までは思わなかったぞ
もっと動かせとは思ったけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:44:05.72 ID:yAcx6hrp0.net
アニメで一言二言しか話してないのに妄想の設定晒すのはなんなのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:45:54.41 ID:mRT6vdbM0.net
>>90
只でさえ到着遅いのに主人公居なかったら一般人殺られてますよね?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:54:03.14 ID:1N3DvTJt0.net
>>88
あれじゃあ足手まといにしか見えなかったわ
カッコつけて出てきたわりに雑魚の数匹すら倒せずに助けてもらうとかダサすぎ
主人公が必死に数匹倒して同じ敵をベテランが秒殺位の描写にしとけば格好いいのにな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:19:43.84 ID:Hiehi8aE0.net
ただでさえ人類が追い詰められてる状況で
ゴッドイーターの数も限られているのに
命令無視で突っ込んでいって
本人がやられるならまだしも
仲間も巻き込むのは本当に迷惑
人類の存亡が一戦一戦にかかってるって
自覚がなさ過ぎ
わかる?この罪の重さ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:30:18.02 ID:vpdikQsv0.net
アニメって結構そんなもんだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:33:36.72 ID:yAcx6hrp0.net
あの絵を古くさいって思わないのはおれが昔を知ってるからかな
けどFATEで士郎の眉を細くしたのに、オリキャラの眉が太いのは変だな。というか新しい古いの前にデザインがダセェ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:21:19.43 ID:2DO5NVfL0.net
スレ初age

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:23:16.11 ID:OGaCvcfe0.net
別にレンカ武器飛ばされただけで負けてねーだろ?
というか武器無しで四方を囲まれた状態から脱出してるのはむしろ功績だし
ザイゴート後ろから来てるけど、あそこでソーマが来なくても別に殺されてたわけじゃねーし
絶賛戦闘継続中だっただろ

お前らが言い出すことなんて毎回サルみたいに同じだから制作もお見通し
敵を始末したらしたで「命令無視主人公が俺TUEEEふざけんな死ね」
敵に負けたら負けたで「無能役立たずクソだせえ死ね」だろ?
ちょうどいい落とし所だったじゃんw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:33:36.23 ID:zPxGM8Sc0.net
命令無視特攻失敗なんて熱血系主人公の序盤王道だしなぁ
叩く要素に思えん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:51:41.53 ID:uy8o90BK0.net
>お前らが言い出すことなんて毎回サルみたいに同じだから制作もお見通し

おっもしかしてこっちにも富澤か吉村降臨か?
ゴッドイーターの開発って2ちゃん来てるからなあ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:56:10.94 ID:LZIgLLqI0.net
今日の2話放映は間に合ったのか。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:06:09.57 ID:Upem/2lj0.net
間に合うも間に合わないも
これからは正常運転で12話までやるぞ?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:32:07.30 ID:UvZ7LVrc0.net
感情移入しやすいようにしてくれたんだよね
オタとか基本的に眉毛ボーンだし無愛想だし親の命令違反するし
訓練(勉強)無視して好きな事やるし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:52:31.29 ID:jXkQjwED0.net
総集編挟まなくても大丈夫なのかね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:10:47.56 ID:mGDBWKqi0.net
>>102
ソースは?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:18:14.58 ID:Upem/2lj0.net
>>105


107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:09:07.63 ID:Goy75Psi0.net
届けぇで勝手に変型して引き金も引いてないのに弾が出たように見えたけど
本来の設定上はどういう入力で変型して弾を撃つの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:26:18.65 ID:35cTb3sq0.net
変形は念じれば(腕輪を介して接続されている限り)変形できる
射撃は引き金を引けばできるらしい(少なくとも引き金は存在する)が引かなくてもできるという情報は俺は知らん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:52:13.55 ID:VnpdAaee0.net
このアニメED主題歌あるの?
どこ見ても情報が無い

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:53:29.88 ID:NPht6DB30.net
神経と接続することで操ってるらしいから身体の一部みたいなものなんじゃない
銃はともかく補食形態とか引き金もクソもないし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:18:28.89 ID:ZQp2a47h0.net
>>103
訓練は積極的だっただろ
死にまくりなんのに実践行ったのはダメだけど

てか
俺はアラガミ倒すためにゴッドイーターにナッタンダー
から音楽で盛り上げてからの特に活躍なしとかほんと脚本不安だわ
大方こう言う「ん?」って思っちゃう構成が多くなる予感

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:26:59.57 ID:mRT6vdbM0.net
>>111
Faten時からそんなんだから諦めろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:40:23.63 ID:ZQp2a47h0.net
>>112
ノリで作ってんだろうなぁ
アラガミを倒すためにGEになったんだ!
やられる
覆してやる!
覆せない
第一登場で助けられる

どこに見せ場があったんだ
命令無視して走ったところだけじゃんかっこ良い風になってたの
ストーリーの流れが場面場面でぶつ切りなんだよなぁ
別にレンカを1話から引き立てなくてもいいなら
初の実践で窮地に陥って第一登場でも良かったし
レンカを盛り上げるなら別のアプローチがあったはず

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:48:32.18 ID:sB1Prlqk0.net
>>98は流石に苦しいわ
棒切れ持って「覆してやるー!」とか滑稽でしかなかったし、脱出が功績って…脱出するために飛び出してったの?
何でソーマ来なくても死なない認定なのかもわからん あれは絶体絶命って演出的にも死にそうだったんじゃないの

命令無視特攻するなら成功しなきゃ叩かれるのは当然なんだよなあ
実力ないならそもそも命令無視すんなと
モニタールームで歯噛みしてる方がまだ良かったわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:58:02.58 ID:GENS0eU30.net
>>114
木材なのが良くなかったな、せめて鉄骨ならGE世界だと元GEなら鉄骨一本あればオウガテイルの一匹二匹余裕で鉄骨でその場に縫い付けられる
刺さった鉄骨も捕食されちゃうからあくまで足止めだけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:48:47.62 ID:UvZ7LVrc0.net
最初にレンカが丸太で戦おうとする、神機使い登場、レンカを保護、適合試験
この流れ良くね?
こいつらは神機じゃないと倒せないという説明にもなるし
無謀でカッコいいじゃん

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:56:42.81 ID:cJU3e+yd0.net
俺は全然悪くない構成だったと感じたけど、ここの一部連中は評価めっちゃ厳しいな。
映像関連の一線の職場で働いてるひとか何かか?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:02:56.54 ID:hHWhzlNp0.net
どのスレでも叩きってのは一定数沸くものなんだよ
誰にとっても不満の無い作品なんて無いからね
面白いと思った人がその勢いでスレの雰囲気を変えられるかどうかがポイント

とか適当に言って見る

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:05:16.23 ID:UM5VJfZu0.net
ゲームが原作でそれなりにファンがいるからな それも2じゃなく初作のアニメ化
期待されてもしょうがない
1話の時点じゃ脚本も塗りも期待外れって人が多かったね
俺もその1人だから2話に期待してる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:07:31.18 ID:ebWcDqZA0.net
擁護する人間のほうが多けりゃそういう雰囲気になる
現状駄目だと思ってる人のほうが多いだけ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:09:40.53 ID:ZQp2a47h0.net
>>116
まぁそれ言うと入隊の経緯もよく分かんないけどね
砂埃からの外壁見てパーンして入隊だし
あの演出が意味あるものになるのかは今後分かるかもしれないけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:26:16.30 ID:GENS0eU30.net
多分、家族とか仲間が大人数をアラガミにもぐもぐされたとかそういう設定背負わすために外で生活してる人間のほうが都合良いってだけな気がするけどね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:43:09.48 ID:hHWhzlNp0.net
うむ、そして彼は偶然生き延びた上に
偶然強い力を持っているんやな

もうアラガミさんったら人類殲滅ヌルゲー過ぎるからって遊びすぎだよね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:46:23.83 ID:TRXzhLas0.net
家族モグモグされたトラウマ持ちはアリサがいるからなあ
まあリンドウサクヤもCDドラマ聴くかぎり小さい頃は外に居てアラガミに家族食われてたようだしあんまり珍しいトラウマでもないんだよなあ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:01:40.14 ID:GENS0eU30.net
アリサはトラウマ薄いからなぁ

サカキ先生の授業でサカキの理想論に
「アラガミと仲良くできるわけないじゃないですか」
だったのがシオ見つけてからは速攻で
      ↓
「シオたん(*´Д`)」
になるしえw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:03:46.58 ID:3cvZcklK0.net
だいたい適合する神機が見つかったら嫌でも神機使いにされるのに
「アラガミを倒すためにGEになったんだ」っておかしいだろ
アニメじゃその適合検査もおかしかったけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:08:33.78 ID:GENS0eU30.net
>>126
フェンリルの保護下に居ない人間まで強制的にGEにはしないだろう
その辺も外の人間にした理由かもね
壁内の人間ならフェンリルの保護の代償に護れる能力があるなら護れる側にならなきゃならないから、
そういうの無しでGEになるために志願的な形にしたかったのかな?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:12:13.69 ID:cJU3e+yd0.net
たしか1日に人間10万規模で食われてるんだっけ。マジ世紀末。
>>123
原作クラスの主人公なら今後メキメキ強くなって最終的に化け物みたいになるからな。
アイツなら外で生き残っても不思議じゃない。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:22:46.18 ID:HlvxPcBd0.net
外でアラガミに蹂躙されてボロボロ
フェンリルに拾われて細胞のお陰でパワーアップ
オレツエーに目覚める
調子乗って実践
フルボッコ
からの盛り返し

こんな展開も出来たかもね
てか1話の流れもある意味アラガミ怖いよ〜からGEになって勘違いして命令無視なのか?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:26:12.12 ID:hl2pz9EM0.net
アラガミ倒すためにGEになりたいならまずフェンリルの庇護下に入るんじゃねえの
それで適合する神機待ちだろ
アリサやギースだってそうしてんのにアニメの主人公はバカなの?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:27:09.41 ID:GENS0eU30.net
勘違い以前に思考してないんだろう
良い悪いはともかくとして「人をアラガミから助ける」という状況では他を考えずそれだけで頭いっぱいになるって感じなんじゃね?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:29:52.67 ID:hl2pz9EM0.net
実機で訓練もしてないのに間抜けすぎ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:36:55.85 ID:HNiypvMc0.net
>>130
レンカがどこから流れて来たの知らんけど
本当に倒したいならそうするよな

神機のモックで訓練しててこいつは凄いみたいなこと言われてたけど
どこが凄いか全くわからんかった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:37:07.49 ID:HlvxPcBd0.net
神機持ったらできる気がするぅ〜!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:53:07.44 ID:UvZ7LVrc0.net
また荒れそうな話題を振っちゃうかもしれないけど
ペルソナ4とどう違うんだろうな
あっちはアニメで主人公のキャラが確立された訳だけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:55:07.26 ID:pv8b4X+20.net
でもあそこで民間人放置は主人公じゃなくね?強くなったと勘違いして命令無視した感じじゃなかったし。
「こんな状況覆してやる」「(エリックを)死なせない」とか「生きることから逃げるな」からきてるように思う。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:00:20.60 ID:686TMLZF0.net
時には耐えることも必要なんだよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:11:42.54 ID:HlvxPcBd0.net
>>136
台詞をオマージュして特に展開作らないならそっちの方が問題なんだが?
くっそ寒いシーンでも音楽良ければ感動シーン風になる的な考えと似てる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:14:22.07 ID:pv8b4X+20.net
>>138
なんか言ってることがよくわからないから簡単に頼む。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:19:52.55 ID:SRJk43T/0.net
1話見た
なんかテンポ悪くね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:20:30.99 ID:cEw4hBc70.net
>>135
GEはメディアミックスで主人公のキャラはしっかり確立されてたからな
スロ用とは言えその主人公で上手く1本アニメ作ってたのに
肝心のTVアニメはゲームの設定とも変えまくりでなんだこれ状態になるの当たり前

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:27:40.28 ID:pv8b4X+20.net
漫画と小説みてない俺みたいなのはパチスロの神薙ユウでも違和感感じたよ。
自分のキャラとあまりにも違いすぎて。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:28:19.86 ID:rhZOx+RM0.net
届けーなんかも言わせておけば既プレイは燃えるだろ感

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:31:12.37 ID:1N3DvTJt0.net
>>114
>命令無視特攻するなら成功しなきゃ叩かれるの
これには同意

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:32:30.36 ID:UvZ7LVrc0.net
>>141-142
やっぱ自由にキャラクリ出来るってのはデカいか
ペルソナは外見は決まってたしなあ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:36:48.68 ID:UvZ7LVrc0.net
待てよ、じゃあ主人公が配属されるまで極東支部で何があったかを描くオリジナルストーリーじゃダメだったのか
その後どう進展するかはゲームを買ってからのお楽しみ!貴方オリジナルの主人公で楽しんで!って感じで

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200