2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:09:15.75 ID:04aknUps0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★25 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436994820/

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:22:22.47 ID:2td98Xen0.net
ちなみに、翼竜は最大種ケツアコアトル(翼長10m以上)でも体重は100kgも無かったそうな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:23:54.20 ID:sFfh5AHt0.net
うん見てればわかる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:24:26.48 ID:bCGEftWp0.net
>>441
お約束に何か理由付けが必要か?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:24:34.04 ID:Q8BNB03a0.net
巨大で装甲車並みの装甲持ってて飛んでる物ってのを迎撃する(基本戦闘機はこっち来てない体)っての案外めんどくさいな
高射砲が一番手っ取り早いような気もするけどその時点では制空権は向こうの物だからリスクも結構高いし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:25:14.19 ID:qbdHU5I10.net
>>438
海自がなにするねん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:26:05.85 ID:1D+2hRtq0.net
あと10分ぐらいかな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:26:32.89 ID:Ul6rgw+RO.net
>>444
だって自衛隊・日本サイドにお約束は適用されないんだろ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:28:14.90 ID:FqTJIrX30.net
>>446
イージス艦の事だよ、池沼

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:28:36.47 ID:sFfh5AHt0.net
もうすぐ2話だw>BS
地上波で見ているんだけどね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:29:21.99 ID:YoN0UjkdO.net
も少しだね。
緊張してきた!
心臓が変な感じでトキトキする!
不整脈です!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:30:31.89 ID:n+5OKqe60.net
始まった!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:31:48.09 ID:qbdHU5I10.net
>>449
スタンダードでも撃つの?

炎龍の飛行高度と建物の影響でイルミネーターの射角で捉えられない可能性高いぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:33:14.87 ID:1D+2hRtq0.net
>>376
CMで9/30とか出てたね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:35:02.50 ID:H/qUBTVa0.net
>>441
あれはラブコメお約束のうる星やつらのしのぶから続く怪力ヒロインの系統だから
だぁ!だぁ!だぁ!のクリスとか、ラノベならとらドラの大河が有名か

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:37:37.44 ID:1D+2hRtq0.net
レレイちっこくて可愛いね

457 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:38:04.51 ID:he9WZ9ea0.net
>>409
たぶんだけどそういう種族とは考え方が根本的に異なりすぎるから積極的交流は避けるんじゃない
いや、オークさんとの交流もいいだろうが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:40:52.01 ID:H/qUBTVa0.net
>>448
美化されてるだけで筋肉隆々なメスゴリラだと思おう
格闘も本当はもっと単純に銃で無双してるだけなのに、
アクション描写として格闘要素が多いように描いてるだけってな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:40:55.50 ID:pHZUx9jTO.net
敵はたった1万だけど、ようするに全員魔術師の軍なんだな

つまりそれに勝てる戦力が必要ってことで……

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:43:35.62 ID:1D+2hRtq0.net
もう半分か、まじ早いな
ロゥリィさんなんか台詞周りが変

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:47:54.57 ID:kVlz1RNc0.net
こうなったかー

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:49:50.04 ID:MqlC+tFy0.net
>>445
ぶっちゃけ魔法で空飛ぶ理屈なら魔法で弾逸らす位出来るだろ
どうせ話の都合で自衛隊にヤられる役なんだし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:51:49.12 ID:fZ/fN/Kb0.net
>>460
原作の時からロゥリィのあの口調はイラッとくるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:52:13.43 ID:kVlz1RNc0.net
知覚できなきゃねぇ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:54:24.97 ID:0dAmIsI60.net
ロリが大きな獲物を振り回すのっていいよね・・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:54:28.94 ID:ktTZfzl90.net
なんか軽いなあ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:54:34.90 ID:kVlz1RNc0.net
いいよね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:54:35.67 ID:1D+2hRtq0.net
炎竜さんに配慮したな、今回の表現は
盗賊さんもvip待遇だったw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:54:36.89 ID:n+5OKqe60.net
終わったか・・・・

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:54:59.54 ID:J1V8mQYQ0.net
もっと、きちんと炎竜に村人を殺させろよ
恐怖感全然なかった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:55:04.95 ID:eMy7loxH0.net
本当つまらん
どうせ異世界に行くなら、もっと誰も見たことないような異世界にすればいいじゃん
なんでこんな在り来たりでつまらん世界にしたの
自衛隊どうこうも本当くっそどうでもいいし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:55:10.44 ID:2b0jfKYf0.net
まじおもしろい
それにしても犠牲が多いな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:55:20.99 ID:Y0hUvS4/0.net
「ブレス来るぞ」ってゲームみたいで、非現実感が出ていいな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:55:23.92 ID:ZK9dam3h0.net
ドラゴン戦闘は面白かったな
自衛隊じゃなくて
ゴスロリ幼女との戦闘をもっと見たかったわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:55:26.10 ID:kVlz1RNc0.net
やっぱりなぶるとこカットかぁ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:55:48.81 ID:ngR+7m5k0.net
まあ、新規層は特に違和感感じない作りになってたし良かったと思う。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:55:53.60 ID:kVlz1RNc0.net
>>470
結構死んだとこでてなかった?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:56:14.35 ID:ZK9dam3h0.net
>>471
多分この作品は自衛隊を抜いて
自衛隊員が異世界に飛ばされて
苦労する話で良かったんだよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:56:15.25 ID:/j+pHKz50.net
何がしたいのか未だにわからん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:56:29.87 ID:QYwXCHQa0.net
なんか見えてこない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:56:35.84 ID:FDsyUrpx0.net
>>471
アフィブログ用コメントお疲れ様です

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:56:36.18 ID:ma0OVUs80.net
さすがにあの竜にはライフルとかじゃ無理あるよな
あの魔法少女がいて良かったな

あの後輩にはワロタ
羨ましいっすー!と連呼で、俺らの代弁や

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:56:38.68 ID:O1tsaD4J0.net
母娘のレイープは当然だが削除
金髪エルフたそは全裸だけど謎の白き光の出番はなし

これも股、人生。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:56:54.15 ID:m1yQ615f0.net
流石にドラゴンは強いな
通常の銃弾では通じないか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:11.50 ID:Z2/35iCV0.net
エルフに続いてゴスロリ神官と魔法使いをゲットした

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:36.55 ID:WAIPVf9L0.net
面白かったよ種キにあんまセクシー系は合わないなあと思ったがw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:36.72 ID:Qw37Va1l0.net
グッと面白くなったやん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:40.42 ID:BtK5hiU/0.net
1話から薄々感じてたけど、戦闘シーンの演出へボいな。
期待してた炎龍との戦闘が淡々としてて今一だった。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:46.13 ID:0dAmIsI60.net
自衛隊ならメーサー兵器持って来いよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:50.96 ID:94flNQpU0.net
>>479
>>480
同意過ぎる
この後単なる異世界日常劇だと辛いな・・・

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:50.96 ID:pYPAiTCV0.net
主人公、村長と話すときに辞書見ながら片言だったのに
他の隊員達は青髪の魔法使いの子とふつうに喋ってるのおかしくね?
主人公以外は隊員全員、現地語ペラペラなの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:56.81 ID:A2yCyhJG0.net
このアニメやばいなぁ・・・
こんなのに夢中になってる奴ばっかなんて軍靴の足音が聞こえてきそうな恐ろしさを感じるわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:02.83 ID:oOUcuNeF0.net
ここで美少女投入してきたかw
竜に物理攻撃効いてよかった
兵器ってわけじゃなく自然現象に近い猛獣って感じなのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:04.74 ID:UkLJyAHC0.net
漫画の迫力には敵わんのはしょうがないかドラゴン戦

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:04.85 ID:icEgkGan0.net
うーんやっぱ素人が作ったお話って感じ出てるね
作画はいいからそれでもってるけども

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:05.03 ID:NIWC1knJ0.net
RPGの弾頭を追い抜くハルバートの投擲
ファンタジーすげーな
マッハ出てるんじゃね?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:10.64 ID:bVBR8+uL0.net
戦車と火砲が出ないと、バトルが地味になるね。
指揮車の運転手がウザい。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:14.44 ID:ktTZfzl90.net
死神とやらが普通に戦えば余裕っぽいが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:14.90 ID:BRonsPUL0.net
ゴスロリ味方だったのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:16.97 ID:FDsyUrpx0.net
ガク引きって言葉、初見の人は意味分かっただろうか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:17.03 ID:fYtvEtPJ0.net
あのゴスロリだけ毛色が違うな
違和感ありまくりw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:21.06 ID:u9GWh2FX0.net
なんか柳田のキャラでがさらにムカつくようになったw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:26.65 ID:Vh4+hqDv0.net
やばいな
糞つまんねえ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:31.35 ID:ZK9dam3h0.net
>>487
普通のRPG世界だからねぇ今回は

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:44.37 ID:pHZUx9jTO.net
敵は1万だけど全員魔術師ですという報告が出ない不思議
交戦距離まで近づけないから分からないのかねえ

それにしても、魔術師がほとんどいない世界なら敵に魔術師がたった一人いても警戒しそうなものだけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:45.68 ID:fpdsPK1O0.net
>>491
あのシーンは両方日本語だったが、
実際はお互い言葉が分からず勝手に喋ってるだけと脳内補完した。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:46.39 ID:ngR+7m5k0.net
>>494
というか一話から感じてたがBGMのチョイスが下手だと思う。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:51.80 ID:ma0OVUs80.net
あの主人公いい人だな
隊長だからかとても指示とか度胸とかあっていいな
つか、怯まずに進めるメンタルさに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:54.38 ID:6BTbIYaB0.net
ワーナーの川瀬Pがラジオで3年以上前からじっくり製作してたって
言ってただけあって映像に妥協無いな。

原作って漫画も内容同じ?

手だそうかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:58:55.59 ID:yS/wUHeq0.net
なんか今週はあんまり笑えなかったな
ギャグの切れが悪いよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:59:10.37 ID:YoN0UjkdO.net
迷彩服のオリジナル設定の時も思ったけど、アニメスタッフのコストに関するセンスは本物だ。
言葉の壁、架空言語の設定とかの手間を演出で上手に乗りきった。
うん、凄く良い。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:59:14.51 ID:Ul6rgw+RO.net
最後村長から老人子供を捨てていくと聞いても伊丹がすんなり受け入れてたのが良かった
ふざけんじゃねえ人の命をなんだと思ってるんだ!!って激昂するのが熱血主人公パターンだけど
職業(しかも軍人)を持つ大人なら村長のいわんとするところもわかるはず
変に責めずかつ残された人たちを引き受けるのが見てて気持ちのいい流れだった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:59:17.82 ID:KibGHf300.net
なんか面白くない
もっと異世界軍隊対自衛隊の大規模戦争が見れるかと思ってたのに
ちまちま1匹の竜と戦うとか…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:59:19.31 ID:oqHbs6bF0.net
3次元には淡白なのか、主人公
だ〜いじょうぶ、ま〜かせて

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:59:25.16 ID:Vh4+hqDv0.net
盛り上げるところもなければ魅せるところもない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:59:26.51 ID:2b0jfKYf0.net
ゴスロリがこれの乗り心地っていったこれは
車両じゃなくて伊丹の膝上ってことでいいんだよな?
高度なギシアンしてたよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:59:40.37 ID:TURORc6gO.net
ゴスロリ様があっさり仲間になりそうなのは意外だった
あのまま自衛隊とバトルになるかと身構えてたのに
近寄ってきた子供を惨殺して

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:04.78 ID:ngR+7m5k0.net
>>513
序盤からそんな展開にしたらネタ切れるだろwww

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:08.22 ID:L/hUbcal0.net
18才だけど有事になったら志願するかな
戦争楽しそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:10.21 ID:zGaxXxJr0.net
あのゴスロリ花澤だったら大笑いしたよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:18.29 ID:hwp3YvZy0.net
やっと盛り上がってきたな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:19.84 ID:pYPAiTCV0.net
魔女っ子が鎌投げて外れたミサイルが再度命中した理屈がわからん
雷落ちてその電波で誘導したの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:24.17 ID:UkLJyAHC0.net
>>491
カトーが知らん言葉だって言ってるから
普通に意味は通じてない
脳震盪うんぬんは青い子に言ったわけじゃないし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:33.92 ID:oOUcuNeF0.net
しかしゴスロリが制服?とか
レベルの高い変態がいるな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:36.80 ID:pMUtdlns0.net
黒川ちゃんはあいなまさんより高身長の設定なのになんか小さかった
やはり190cmは奇形すぎたんだろうか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:49.71 ID:fpdsPK1O0.net
今まで捕まえた中にエルフはいなかったんだろ?
「体温が下がってるから危ない、上がってきたから大丈夫」
そういう生態だとは限らなくね?w

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:02.83 ID:gthDFf8k0.net
レレイ一択だな
次点でエルフ
あとゴスロリよりは大人しめの黒髪自衛隊員の方が可愛いわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:08.88 ID:ngR+7m5k0.net
ぶっちゃけ普通のアニオタには2話より3話のが受けると思うぞ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:29.22 ID:0dAmIsI60.net
ゴスロリ様は神官なのに非処女感あるけどいいのか?ww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:32.49 ID:sDNumni10.net
作画はすごかったけどドラゴンのモデルの動きがすごい重量感なかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:32.48 ID:nm9ylUug0.net
ドラゴンや魔術師がいるファンタジー世界なのに
日本侵攻には竜騎兵も魔術師も参戦してない甘々設定
10万人兵士が虐殺されてるのに異能を持った兵士が誰もいないファンタジー
ゴスロリ神官がエロくなけりゃ3話で切ってた

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:33.03 ID:kVlz1RNc0.net
>>522
地面崩したのか直接当てたのかわからないけど炎龍を誘導した

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:33.31 ID:ma0OVUs80.net
とにかく、後輩がギャグ担当だとおもた
出だしのあの興奮するシーンにはふいた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:39.90 ID:fpdsPK1O0.net
>>522
地面が盛り上がったから、ドラゴンの方をミサイルの射線上に動かしたんじゃないかな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:45.41 ID:ll/heOLn0.net
いきおいなさすぎだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:46.24 ID:icEgkGan0.net
なんか特に何の理由も無くいきなり美少女3人仲間になったな
キャラの心理描写とか背景とか雑すぎじゃね?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:51.46 ID:BRonsPUL0.net
自衛隊の武器が通用するようじゃ特撮物の怪獣には敵わんな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:02:01.53 ID:IR8mn/PNO.net
なんかワイバーンみたいなの飛んで来たなーって思ったら
横から炎竜がワイバーン(?)をバックンチョした
っていうか炎竜デカいな食われた小型の竜もかなり大きいはずなのに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:02:12.64 ID:kVlz1RNc0.net
顔見せになにを…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:02:14.22 ID:y2QY80S90.net
>>522
飛んで避けようとしたところでハルバードで足払いしてよろけたところに当たった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:02:17.72 ID:ZK9dam3h0.net
>>528
そらそうだろ
ミリオタ以外は3話の方が面白いよ

しかし魔法で重力制御できるなら
魔法の方が強いだろうに

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200