2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:20:49.81 ID:Li1eAtgf0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436497410/

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:22:58.87 ID:xYhSvc9F0.net
EDは絵も全部変わるんかな
今のアドレッドが歩いてるところがナッシェに差し変わるだけとか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:29:41.79 ID:g0WjZJ5s0.net
>>848
響け!ユーフォニアム
響け!ユーフォニアム
は1巻で1クールだよ
2期はよ!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:50:44.66 ID:QOqrGbsv0.net
>>850
ん〜俺それ見てない
円盤もそんなに売れてないらしいじゃないか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:52:30.06 ID:0efptrQh0.net
売豚は帰って下さいお願い致します

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:55:14.49 ID:QOqrGbsv0.net
成功という前提を何で判断するかだなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:56:57.66 ID:g0WjZJ5s0.net
>>851
いや小説1巻を1クールでやった作品はって聞いてたから挙げただけなんだけど
その返しはなんなん(;´∀`)
2回連呼したんがあかんかったんか?
すまんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:58:25.43 ID:d6Fkxe7h0.net
756はラノベではなく小説と書いてるからそういうことなんだろう。一般小説は1クール1冊が多い。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:00:24.74 ID:QOqrGbsv0.net
>>755の質問の答えが聞きたかったのだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:05:34.35 ID:5yWE317P0.net
>>431
フレミーについて行ったのにはちゃんと理由があるよ
アニメではそこまで進まないと思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:06:15.47 ID:V/fJhqug0.net
>>856
ホライゾンとか
あれはちょっと特殊か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:06:31.43 ID:5yWE317P0.net
>>848
ロードス島戦記もそうじゃないかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:08:58.28 ID:g0WjZJ5s0.net
>>857
フレミーのほっておけないオーラは半端ないからなぁ
別に理由があるのかもしれんが、アニメの映像だけでもやっぱ追いかけなきゃってなるよ
所々出てくる歳相応の女の子らしい声がとても可愛い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:10:22.44 ID:xeEfVmFO0.net
ママに駄々をこねたいだけのお子様には
もう構わないほうがいいんじゃない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:11:13.66 ID:QOqrGbsv0.net
>>854
俺も言い過ぎたよ
ごめんよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:22:18.94 ID:U+biYU130.net
六花は元々一般受けする作品じゃないし、テンポ良くやったところで大して売れないと思うけどな
丁寧にやってくれてるし、現状がベストじゃないの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:23:38.81 ID:MPOMVXwO0.net
>>855
Anotherなら一冊で死んでたな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:35:02.05 ID:A0ftEGqS0.net
個人的には売れてほしいけど・・・売れないんだろうな。
ただもし売れまくったら飛び跳ねて喜ぶ自信がある。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:48:46.19 ID:vyYrexIq0.net
十分な販促になるし大丈夫
集英社もBD売れるとは思って無いだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:48:48.70 ID:6tMWuE7B0.net
しかし、円盤の価格高いよな
制作費が乗っかてくるから仕方がないとは言え6巻揃えたら4万超だし
欲しくなるようにもう少し特典を充実してくれよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:51:28.10 ID:f4Ee2anc0.net
>>798
OPの歌手あんまり好きじゃないから替えて欲しい
日笠が出てて歌わないのも気になってたし

>>865
こういうのは原作売れればいいじゃないだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:52:49.02 ID:A0ftEGqS0.net
>>868
いや、やっぱり2期を見てみたいって思うじゃん?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:53:55.79 ID:BunKHY4k0.net
>>796
一巻(上下二冊)で1100ページある特殊例はやめろwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:56:51.48 ID:6tMWuE7B0.net
アニメ化発表された時は絶対に変なキャラデザの紙芝居アニメになると予想してたのに
蓋を開けてみたら丁寧な作りで2期を期待させる作品だった

その為には円盤を買わないとな…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:01:02.82 ID:9av+y9Ad0.net
多分売れないね。これの作者って、売れ線をわざと外してくるんじゃないかとさえ思う。
例えば公式のキャラ紹介、チャモとか一見人気出そうなデザインなのに
> 腹の中の沼で水棲の凶魔を飼いならしている。
ってなんだよ。
手に持った猫じゃらしどうするつもりだよ、いやな予感しかしねぇよw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:02:56.43 ID:hCxg9eZB0.net
沼の聖者って普通ジョジョのセッコみたいなの想像するよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:05:07.35 ID:haSWg5K30.net
二期やるなら続けて原作完結まで追っかけてほしいが
まぁまずそれは無理か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:07:43.04 ID:U+biYU130.net
>>872
チャモに関しては、お楽しみにとしか言いようがない…ww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:12:24.84 ID:KuBGUQh30.net
当代聖者最強チャモは頭は良くないし傲慢でウザいけど慣れると可愛いぞ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:14:34.42 ID:h9WNbvnO0.net
OPでどうみても口に突っ込もうとしてたからな…見たいような見たくないような

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:14:58.23 ID:j7S6gCTf0.net
売れ線のキャラってマジモンの池沼だからな
そういう、キャラを動かす上で「頭がおかしいから」以外に理由を用意できないものはやれないんだよな
自分が納得できないんだな
納得は全てに優先されるからな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:20:17.66 ID:g0WjZJ5s0.net
チャモの人の幼女役ってどんなんか思い浮かばん
遊園地のヒロインやってた人やろ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:27:56.94 ID:EUWIp3U30.net
つーか公式ネタバレが割とひどいなw
主題の大仕掛けを徹底して隠し通したぞんぞんびより見習えや
……まあ丁寧に作ってる分主題まで時間かかるし、なんとか興味持ってもらわなきゃならんのか
難しいね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:30:47.40 ID:E/6W+1j60.net
普通の作家なら、売れ線考えるなら、ロリっ子を沼の聖者にしない。
仕方なく沼の聖者であっても腹の中の沼に化け物は飼わない。
どうしても腹の中に飼うなら、足元に沼作ってそこから召喚とかにする。

でも、手に持った猫じゃらしを見るにやっぱアレなんだろ?
14歳にしちゃ発育悪いのも、食道炎で拒食気味とかそういう設定考えてそうで・・・
俺は大好物だけど絶対売れないだろやっぱw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:36:22.11 ID:MPOMVXwO0.net
いやまるで売れ線狙ってないかのような暴論はおかしい。普通にガキよりフレミー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:41:50.95 ID:bxWAiEGT0.net
沼の聖者だからスーパーな消化器持ちだよ
むしろちょっとぐらい食わなくても平気だし多分うんこもしないよ
カービィみたいな不思議胃袋だよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:47:26.37 ID:BunKHY4k0.net
>>880
原作付きのアニメは隠して隠せるもんじゃないから
興味ない人には衝撃かも知れんけど、ある程度前情報チェックする程度の気持ちがあればゾンビものだということくらい最初から知ってるもんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:49:06.85 ID:Gr00RrLc0.net
フレミーは火薬から爆弾も作れるけど着火はできないんだよね?
だから爆弾をどこかにおいて遠隔爆破とかはできない?
導火線やら道具使わないと無理なのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:56:02.29 ID:R3wyCbb50.net
着火できるしリモコン爆弾みたいなのも作れる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:01:57.28 ID:CQQSuigb0.net
フレミーは可愛い。確かに可愛い。
でもこの作家、人気キャラ殺せる人でしょ。ノロティとか。
フレミーのほっとけなさ、救いようがない雰囲気とか見るにすげぇ心配。
万一そんなことになっても、救いのない死に方はしないんだろうけど・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:03:03.16 ID:HrA2DbvY0.net
よくある売れ線キャラなんかどうでもいいんだよ
作者が作りたいもの作れ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:04:52.26 ID:WoWxNQS40.net
>>886
それも含めての能力なのか
これは銃より強力な能力な感じもする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:17:04.24 ID:SQec8xuR0.net
六花に選ばれるだけあってみんな優秀やで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:18:52.30 ID:h09zpNts0.net
チャモのゲロとか六花最強のハンスの猫剣術とかはやくみてーなー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:19:40.44 ID:0MAfNl/A0.net
勝手に入った工房で作った弾丸が尽きることはない。あの眼帯はきっと無限バンダナ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:20:25.93 ID:jmoBmV+J0.net
>>887
さらっと他作品の重大なネタバレすなやw

でも山形さんって、普通の作家なら躊躇しそうな展開平気でやってくるよね。
読者が冷める通り越して引いてしまいそうなのすらあるし、いっそ清々しいわ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:37:47.64 ID:CQQSuigb0.net
>>893
お、おうスマン。
作者過去作だし、つい・・・

アマのレビューにある、「キャラの魅力のなさ」って多分、
嫌なとこ沢山持った生々しいキャラって事だよね。
そういうキャラの動きとか、世界設定の凝り方とか、妄想力半端ない作家だなーと思うわ。
死んだら是非とも石剣で本取り出したい。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:47:03.86 ID:s46gl0UE0.net
>>887
地上最強さんがついてる限りはきっと大丈夫だと思う
普通にいい奴だけど抜け目のない、奴なら何とかしてくれると信じたい
姫にはゴルモフがついたからな、そっちはとりあえずほっといても大丈夫なはず
はずなんだが……

普通のファンタジーならこれで丸く収まるけど、一人偽物がいるんだよなぁ……

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:07:16.09 ID:ygfzoLmP0.net
三話まとめて見た
なんか聖闘士聖矢のストーリーと似ているね
この世に悪が生まれる時、選ばれたセイントが悪を倒すんだけど、
フェニックスみたいにセイントを倒すセイントが出てきたり

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:13:20.82 ID:7zvn8l5W0.net
>>896
まぁ黄金聖闘士も敵役専門の星座が有るからねぇ
90年代だとClampのXの天(地)の龍7人みたいなモノか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:21:48.86 ID:N5e58aE9O.net
>>891
ゲロって言っちゃってるw

それが本当だとしたら、ロリを残念にしてると言うより
大人キャラにやらせたらガチでドン引きなので子供キャラにしたんだと思うけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:21:57.90 ID:/KWxEpM50.net
>>796
円盤の売り上げという指標で見れば特殊すぎるホライゾンは抜いて甘城ブリリアンパークとかかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:22:42.86 ID:/KWxEpM50.net
>>899>>755だった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:37:23.34 ID:qmhwOGvL0.net
バターサンドはいつでるの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:06:17.28 ID:5Ik0DFJM0.net
原作読んだけど気をつけないと意図せずネタバレしちゃいそう
つーかアニメの展開すごいゆっくりだな〜
1巻やって終わりって感じか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:08:16.76 ID:5Wt0kQD20.net
このスレで言われてるのは1巻の終わりがキリが良いとか言われてるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:39:47.65 ID:2Dqbv7rr0.net
一巻で終わると続きが見たくなってしょうがない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:49:14.81 ID:qyT91JLRO.net
ロードス島伝説と似てるよね
ロードス島は6英雄だけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:52:30.55 ID:DY/Yzrbh0.net
一巻の内容だけだと視聴者が魔神とは何だったのか状態に陥るんじゃないか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:56:45.19 ID:JJ0hKh9H0.net
とはいえ原作最新巻だっていまだに謎ばっかりですし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:13:05.91 ID:Hs46iI9/O.net
>>905
あれは結果的に6英雄になっただけでは?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:17:18.02 ID:Oio079gg0.net
おまえらまさか謎が全部解き明かされると思ってる?
原作未完なのに…
7人集まらないかもしれない
一人余分なのか必要なのか
偽物なのか何なのかも解き明かされないぞ

俺の予測だが
原作ラストは日笠姫が犯人だったというオチで終わると思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:38:29.05 ID:ICSCAizE0.net
乱歩より推理物なのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:48:00.78 ID:/KWxEpM50.net
乱歩は推理物というか、変質者博覧会的な

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:54:26.14 ID:5Wt0kQD20.net
ここで言う事じゃないが乱歩は推理物としてツッコミ所が多すぎるからな
俺はこっちもあっちも見てるけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:55:54.48 ID:CqYPzc+E0.net
これは推理物ではなく人狼系だな
乱歩は今のところ推理物ではないような

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:16:36.04 ID:hS7eJoAp0.net
推理物らしいけどきちんとしたヒントはくれるのかな?
って言うか、まじで推理物?w

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:18:10.25 ID:nVtcRqqB0.net
>>896
ゆうか一番実はハリーポッターと似てるのよね
ヴォルデモートの復活と魔人の復活 という大きな物語があって
1巻ごとに事件やトリックがあって それが毎巻ごとにラストでネタ晴らしされる構造
敵か味方か分からない
7年と30日いう予め決められた期間

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:22:40.10 ID:nVtcRqqB0.net
>>914
上でも言ったばっかりが、ハリッポッターと一緒の構造や
あれが推理物だとするなら推理物だし、そうでないとするなら違う
1巻ごとに事件やトリックがあって それが毎巻ごとにラストでネタ晴らしされる構造
推理小説とはまた違う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:23:33.14 ID:K0A1pWvw0.net
バトルものと思ったほうがいいよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:25:12.13 ID:hS7eJoAp0.net
とりあえず山小屋に登場人物が全員そろうまでは
推理はできないな

これは密室殺人だ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:39:33.18 ID:5Wt0kQD20.net
結界である意味で密室になるのか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:17:07.82 ID:nZXa8K2n0.net
姫様はノーパンなの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:53:40.34 ID:QVqTv/F30.net
>>920
安心してください

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:55:28.90 ID:SQec8xuR0.net
トリックは推理(無理矢理)できるけど犯人は無理です
人狼と思った方がいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:57:16.18 ID:g+4WWZgT0.net
>>920
ああパイパンや

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:08:39.89 ID:zqpG/Wpl0.net
コナンみたいにすべての証拠や証言を先に見せてはくれないからな
解決シーンで新証拠が出てくるので、そこに行くまでに推理しきるのはまず無理
解決と証拠集めを同時進行するダンガンロンパみたいに楽しむのがいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:17:13.56 ID:g1LH699S0.net
あの世界の住人で聖者の能力に超詳しい奴でも飛躍した推理しないと無理
1巻のネタは後から読み直せば伏線貼ってるのが確認出来るだけで、普通に無理

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:22:01.24 ID:dd1ziy9W0.net
魔法ありの世界で推理モノはにゃあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:24:36.47 ID:ttFe42q90.net
エラリー・クィーンとか、
「全てのヒントは誠実に提示しています」
って正統派ミステリーでも、種明かしされるまでに作中描写だけで推理できたことない俺には関係ない話だな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:32:22.41 ID:jmoBmV+J0.net
>>926
聖者の能力の限界とかは細かく設定されてるから、推理ものに使えなくもないんだよね。
ミステリーとして考えた時の欠点はむしろ、>>922>>924の方かな。

929 :928@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:33:52.69 ID:jmoBmV+J0.net
要するに、推理ものにしては後出しが多すぎる。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:35:47.40 ID:6sXmuK9f0.net
>>926
氷菓の原作者でもある米澤穂信さんの「折れた竜骨」は
魔法が存在するファンタジー世界のミステリだけど、
推理のロジックもかなりしっかりしていて面白かったよ

六花の勇者も面白かったけど、それとはちょっと違う楽しさ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:40:31.70 ID:zqpG/Wpl0.net
私、その小説気になります

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:48:43.10 ID:/QRRsBfN0.net
要はネウロタイプの探偵ものだな
今期だとホモっぽいのもこのタイプだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:04:34.79 ID:6sXmuK9f0.net
>>931
ホータローと図書館行って末永く爆発しろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:02:22.70 ID:qod+2YTuO.net
ファンタジー物で推理小説っていうと
ソードワールドのリプレイ集だか短編集だかどっちかで
街中で探偵団みたいな活動してるPTのシリーズがなかったっけ?

あとゲロインが出てくると聞いたんだがマジか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:02:45.38 ID:b16YFpGZ0.net
うさぎ姫には早々に死んで盛り上げてもらいたい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:18:13.49 ID:PHTeNpif0.net
>>930
>折れた竜骨
これなんか面白そうじゃん創元推理文庫だし
バハムートやった会社にアニメ化してもらおう

937 :928@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:19:17.34 ID:jmoBmV+J0.net
>>935
うんまあ終盤に姫関係で盛り上がるから期待しといてよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:26:47.50 ID:tqA7rStA0.net
姫様がかわいいから見てるのに

939 :928@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:35:31.71 ID:jmoBmV+J0.net
>>937だけどごめん、少しネタバレっぽく感じること書いちゃったかも。
キャラの生死については何も言わないけど、少なくとも自分が言った「盛り上がる」は姫が死ぬって意味じゃない。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:09:20.56 ID:WTG/iruM0.net
尼のBD・DVD全巻購入特典(フレミー&アドレット)のようなシーンて原作にあるのでしょうか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:11:29.69 ID:ttFe42q90.net
まーそもそも、勇者が7人いるからって
「今回はなんかの手違いで7人なんだろう、少ないならともかく戦力が増えたんならラッキー」
で流せない理由があるのだろうか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:15:34.93 ID:oFSj/Lv80.net
アニメ3話まで見て気になったから原作買っちゃったわ
電子版だけど
3話でまだ1巻の序盤もいいとこだなこれ
1クールで1巻終わるのかも怪しくないか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:19:56.89 ID:hNXMdZtx0.net
>>941
偽物なんだから凶魔側からの刺客と考えるのが妥当だろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:30:11.71 ID:BrejVPMj0.net
もし、万が一正当な勇者が7人になるようなことになるなら、花弁増えるんじゃなかろうか
誰か死んだら花弁が消えるんだから、その分確保しとかないとw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:49:50.67 ID:s46gl0UE0.net
>>942
序盤に必須な解説や会話は短縮が難しいけど、本格的に動き始めればアニメの裁量でどうとでもなるだろ
文章作品では大量に入る脳内思考も、アニメでつらつら語らせるとは思えない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:03:06.73 ID:sg5NZO2g0.net
>>944
え? 花弁消えんの?
だったら前に出てた、合流前に本物1人消して偽物の存在に気付かせない、って策略無理じゃん
となると「その手が使えるのにやらない、ペアで加入する奴は白」って推測も消えるんだな

947 :928@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:21:59.55 ID:jmoBmV+J0.net
>>946
そそ。
だから、合流前に出来るなら削ってしまおうっていうのは、あからさまに襲ってくる凶魔の仕事。
偽物がどんな策を使って来るのかはこれからのお楽しみということで。
と言っても3話の時点で大体分かりそうではあるが。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:28:16.37 ID:g1LH699S0.net
今更だが特典で尼が珍しく全力出しててワロタ
先の展開もキチンと押さえてないと出てこない絵だな
http://rokka-anime.jp/admin/wp-content/uploads/2015/06/W_rokka_toku_amazon.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:51:42.89 ID:dgwd/MPa0.net
お姫様抱っこな無感情系ヒロイン、赤髪の主人公・・・

アド「もう失いたくねえんだよ、俺の、仲間をーーー!」
フレ「アドレットーー!!」
からの
「ゆのぉぉぉぉぉっ!!」 か。

名作の予感だな!

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200