2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 4

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:03:20.19 ID:NAz6wff30.net
>>372
うん?
だからフレミーが拒否って嫌だって言ってんのに六花だから仲間ってつきまとう主人公が好きになれんて言ったんだが……
ちょっと批判的なこて言うとまんこになるのか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:03:48.20 ID:fN6MGzwF0.net
そろそろ地上最強なところ見せて欲しいな
今のところ弱いとは思わないけど言うほどのものは感じない…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:05:18.15 ID:KKFTLjkS0.net
>>372
おお、心を閉ざした頑なな少女にお調子者の青年(いや、少年か?)がやや強引に開かせようとする
こんなストーリーの類型すら否定する人々がいるとか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:07:48.51 ID:zEXCSrvk0.net
>>375
自分の気に入らない批判はまんことか言いだすゲスな野郎は
どこにでもいるから気にするな
普通に意味がわかる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:08:06.33 ID:EIRr5fBe0.net
地上最強の男なら頑なな少女の心の一つや二つ開かなくちゃな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:08:26.16 ID:8yTOJoW30.net
>>375
>説得よりもまず嫌がらせまがいのことをして強制的に相手に追ってこさせる
ここについて言ってるんだけど。主人公が説得しようとしても断固として応じないからああいう手段に出るしかなかったんじゃん
あと、六花全員が力を揃えないと魔王を倒せないというのが本当なら、そこまで理不尽な理由でもないし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:08:50.96 ID:89mLkaBu0.net
>>370
それが伏線だった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:09:11.42 ID:9ZcpaYvq0.net
姫の持ってるあの武器って杖?
最初レイピアみたいなんかと思ったけど違うと気づいた

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:10:08.05 ID:vWK4BAWC0.net
>>375
フレミーがちゃんと理由説明してたら違ってたかもしれないけど
少数精鋭なのに独断行動は無理にでも制止すべきじゃない?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:12:17.60 ID:8yTOJoW30.net
>>378
気に入らないとかじゃなくて、嫌がらせ先行で説得が後みたいな、どう見ても的外れなこと言ってるから批判したんじゃん
見ててそういうこと言ってるならよっぽど男が嫌いなのかなー、こりゃまんこか、って思っただけだよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:20:16.32 ID:fB9f000T0.net
>>370
これに違和感覚えるよなあわかるわかる
原作読めば意味わかる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:20:19.90 ID:aJDmavEX0.net
>>382
一応あれは「細剣」
王族特有の宝石付きの豪華なやつ
聖者の力で刃を伸ばして直接攻撃もできる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:20:49.90 ID:qhpYM+H00.net
この主人公の場合の地上最強は自分に言い聞かせてる意味合いが強いから俺tueeeとかないからね
あとアニメ見てると主人公はストーカーにしか見えないけど、一応いい奴なんすよアイツ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:24:16.51 ID:a/GOAfhg0.net
あの辺が不自然なのは一応理由があるけどアニメじゃそこまでやらんしな
難しいところだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:27:09.77 ID:yxN1dH5o0.net
まあ実際フレミーの戦闘力で単独行動させたら普通に死ぬからね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:27:50.18 ID:NAz6wff30.net
>>380
説得するために荷物を奪うのもどうかと思うし、主人公のほうも六花だから仲間だからって同行することを優先してるように見えた

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:28:13.26 ID:uBiMyBdq0.net
このアニメは、他のラノベアニメと別なもっとシビアな感じで見たほうがいいぞ

他アニメなら勝手な行動取っても、あとで帳尻合わせて怪我一つなく合流できる
このアニメは一人で無謀な特攻したら普通に死ぬ、そんな当たり前のことを弁えてる連中しかいない

そうだな、ちょっと友達6人でどっかの国の首相を殺しにいくと考えると結構大変そうだろ
6人以外使える人手も援助もまったく期待できない、それなのに勝手に特攻されたらすごく困るだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:28:30.54 ID:t8HP6O920.net
>>388
テンプレの
>ミステリー要素を含むファンタジーです。推理小説とは異なり、視聴者目線から真面目に犯人を推理するには向きません
これくらいは見といたほうがいいよなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:29:38.23 ID:SQvZ6U4M0.net
銃女が一人で倒すとか言ってたり、雑魚全滅の場合勇者一人は結界発動居残りって・・・
六人揃わなくてもいいんだ・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:34:57.40 ID:5L0pbGIA0.net
アニメ化されないところで理由が明かされる
気になった人は鋭い人

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:35:09.76 ID:3kEGWiT10.net
>>390
他の人も言ってるけど、それ伏線だから
気になるなら原作読むかバレスレ行ってくれ
まあ主人公嫌いなら読む気にはなれないか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:35:42.89 ID:EbB/bYIE0.net
この主人公が駄目ならテイルズシリーズは遊べんなw
まあ蔵独活さんみたいな透かし系のが人気あるんかね最近は

アニメだけしか見てないけど地上最強がストーカーだなんて考えもしなかったわ
俺もストーカー気質あるのかなw
フレミーたその目は助けてほしいと訴えてたしな!

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:36:36.66 ID:ZM1BNJZc0.net
おもしろくなってきたじゃないの

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:40:04.26 ID:89mLkaBu0.net
アドレットとフレミーは六花の中でも下の実力だしな
両方とも才能なくて才能ある天才六花相手に悔しがるし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:43:58.39 ID:daF5iRaA0.net
姫はヤバ過ぎじゃないか?
1話では家臣を牢に突き落とす、2話ではふざけてアドレットを攻撃する、今回はアドレットも殺そうとしてる
今回の不意打ちの初撃、位置関係からフレミーだけ狙えるのに、カーブかけてアドレットにも当たるようにしてる
六花殺し云々除いても姫とは一緒に行動したくねーよ、サイコパスだよこの娘
銃持って白髪の少女なら名前も事情も確認しないで不意打ちって…騎士も姫の同類ですかね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:44:05.14 ID:ih+mXVGk0.net
勇者側が悪玉っていうオチは無いよね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:50:17.77 ID:8yTOJoW30.net
時系列順に並べるなら

1.主人公は魔神を殺すのに必要な知識を叩き込まれている
2.六花と遭遇して友好的でないなら説得を試みる
3.「一人でやる」と言う相手に「全員の力を合わせないと倒せない」と言う
4.それでも相手が応じなかったから実力行使に出た

こう考えば、3がただの比喩ではなく全員の力を合わせないと使えない超魔法のようなものがあると結論づけるのが妥当だと思うんだけどな
原作なんか読んでなくてもこのくらい考えられないんだろうか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:50:57.88 ID:wpi9LMhK0.net
>>399
我が侭サイコパス姫可愛いやん?
俺なら笑顔で迎え入れるよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:51:05.40 ID:aJDmavEX0.net
>>393
最終目標の魔神は完全復活前は知能が皆無でかつ弱い
徹底的な隠密行動で敵に発見されず近付いて、一気に決めれば勝機はある
フレミーの場合は聖者の力で爆弾も作れるしな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:53:06.92 ID:y6e+bc1c0.net
>>399
ここから互いに殺し合いが日常茶飯事になっていくから
そんなことを気にしててはついていけないw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:55:46.00 ID:KKFTLjkS0.net
>>399
フレミーも危ないしチャモというキャラもアンファンテリブルなアレらしい
女性キャラは基本アブない奴だらけだと思ったほうがいいのだろうか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:56:34.38 ID:ERnjsfjC0.net
姫様今んとこいいとこ無しすぎませんか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:57:24.12 ID:vSxldcxr0.net
どういう扱い受けてるかって身の上話したの覚えてないのか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:58:59.66 ID:7KMUfe9x0.net
主人公のフォローは視聴者に対してだよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:00:19.97 ID:tZ7uaBgD0.net
OP前の魔神と六花の語り
魔神が城レベルで巨大に描かれているけど、本当は馬小屋くらいの大きさ
初代の六花が魔神を見て、がっかりしたコメントが記録で残っている

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:00:45.27 ID:tZ7uaBgD0.net
フレミーが原作よりもフレンドリーになっていない?
冷たい感じや他者への拒絶感が、セリフのみで淡々としていて意外
「優しい→殺したくなる」場面も、憎悪が出ていなくてアレ?と思った

反対にゴルドフは良いと思った
姫に被害が及ばないとブーストかからない人だし
おかげでキャラのテンションがアニメのフレミーと被って見えた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:01:54.22 ID:8yTOJoW30.net
いつ暗殺されてもおかしくないような環境で育ってれば「殺られる前に殺れ!」の発想になるよね。フレミーもたぶんそんなんだろ
暴力よりまず話し合い、なんてのは平和ボケしてる証拠だよ。この世界では、主人公みたいなタイプの方が異端なんじゃないの

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:03:03.27 ID:qDFjMvK90.net
>>369
仲間どうし争うのは人の業を描きたいんじゃないかと
世界がひとつにまとまる過程においてなにが必要か
それがまあ神のつくった世界の自浄作用となるんだろう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:04:23.49 ID:wPqHvRry0.net
1話で卑怯者にされた主役が今のところ1番まともでワロタ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:05:29.49 ID:y6e+bc1c0.net
とりあえず殺そう思考はこれから出てくるキャラたちのほうがもっと分かりやすくそうだからな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:07:51.53 ID:daF5iRaA0.net
あれ?じゃあ魔神さん空気になる感じ?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:09:30.22 ID:0RSX7weR0.net
今のところ原作では魔神じゃなくてその配下のモンスターのトップが最大の敵だな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:11:12.99 ID:aiTWS4LZ0.net
>>363
姫は印もらったとこ描かれてるから確定。
フレミーも今描かれてる話見る限り白っぽいから、もう残り二人じゃない?
なんか一人だけ浮いてる幼女っぽいのが怪しいけど。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:11:25.80 ID:L06pakhm0.net
>>386
あれで接近戦もできるとか便利な武器やな
アニメで伸ばして戦うとこも見てみたい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:12:27.46 ID:L06pakhm0.net
ID変わったけど ID:9ZcpaYvq0です

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:16:28.02 ID:aJDmavEX0.net
>>415
完全復活前に接近できれば魔神自体は弱っちいのよ
アニメの範囲で扱われるのは、敵の幹部の策略のひとつってだけ
魔神どころかその幹部も、アニメ放送分では空気だと思われる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:20:16.97 ID:KKFTLjkS0.net
ネタバレが酷い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:22:27.66 ID:2njFXmFy0.net
ネタバレ
今のところ、未読組の予想が何一つ当たってない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:24:23.99 ID:a/GOAfhg0.net
まあ50ページ分ぐらいしか進んでないしな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:24:24.12 ID:Jtp8xsql0.net
つかネタバレ話するならバレスレでやってくれよ
誘導しとく

六花の勇者 ネタバレスレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1436335582/

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:24:48.22 ID:0mhYvBSn0.net
ネタバレしたくなるのはわかるけどその辺にしとこう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:27:08.02 ID:p3PE7tZS0.net
アニメでそこまではやらないからバラしてもいいだろって思ってるやついそう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:27:25.73 ID:dKX6Ui5F0.net
話題にならないけどそこそこ売れそうお風呂回水浴回はありますか?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:29:04.28 ID:CNq5pCm00.net
ネタバレ
アドレット以外みんなゴミ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:32:17.51 ID:bvKgUcji0.net
厨二能力全盛時代に鍛え上げた頭と肉体と諦めの悪さで立ち向かう主人公だしねw
卑怯?いいえ、道具は体の延長です

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:35:23.84 ID:aiTWS4LZ0.net
紋章もらうシーンなかったらアドレットさんが偽六花で確定だったんだけどな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:36:47.63 ID:F6MJB0RrO.net
主人公、姫様と騎士が合流した事も知らないのに
あっさり「アイツは大丈夫」とか言ってフレミーについてったな…
前回村に走っていった時もそうだけど、この主人公フレミーだけじゃなくて
自分も姫も命狙われてるって事忘れてないか?

>>346
それ紋章配ってる奴は敵って事じゃないの?
仲間割れ以前にあの島入って大丈夫なのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:45:51.43 ID:NpbwFfec0.net
フレミーは弾が無くなったら爆弾で戦うのか?
パンチ打ち込んだり首掴みながら爆発させるとカッコよさそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:49:12.09 ID:I/OU8Dwt0.net
>>431
姫様は他の六花と会ったら合流するだろうし
フレミーの方が危なっかしく見えたんじゃないの?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:50:51.19 ID:aJDmavEX0.net
>>432
フレミー「紅蓮……腕!」
ああなるほど確かにカッコいいかも

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:51:43.10 ID:8BEeFb9V0.net
背景や衣装の細かさとか凶魔とかアニメで随分と魅力的に描いてる
正直自分の中では話はおもしろいけどもっと味気ない世界を想像して読んでた
雰囲気がいいっていう意見がちらほらあるけどアニメのセンスもあると思う

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:01:09.97 ID:F6MJB0RrO.net
>>433
でも主人公は姫様が凶魔との戦闘経験ないこと知ってたし
実際まだ道中に凶魔がいた事を思うとマトモに考えてたのか怪しいと思って

>>435
そういえば原作の挿絵見たけど、フレミーとかかなり可愛くなってるな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:05:21.50 ID:uVczxS5jO.net
アドレッドが斉藤壮馬だと今知ったんだが
こいつ昔Twitterの裏垢で悠木碧を「オーラなさすぎ」ってdisってたんだってな

それはそうとこの世界観で「レプリカ」って英単語が出てくることに違和感がある

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:07:01.34 ID:EZxxF0QY0.net
この最強さんは、最強(笑)さんにはならないよね、それだけ教えて下さい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:07:54.45 ID:hZbmi2w70.net
最強はチャモですし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:11:13.21 ID:tKIT90Bx0.net
主役の卑劣男は銃女を口説き落とすことが目的化して痴女最狂になるのです

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:11:47.01 ID:KKFTLjkS0.net
>>437
「グイン・サーガ」で「南無三」って台詞が非難された時の話する?
それとも
「精霊の守り人」で「メンテナンス」「フォーメーション」がおかしいって指摘があったときの話にする?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:13:26.61 ID:aJDmavEX0.net
>>436
「あいつは(まだ戦闘経験少ない未熟者だけど武闘会優勝するだけの実力はあるし仲間意識もあるから、
少なくとも他の六花に喧嘩ふっかけて揉め事起こしそうなお前よりはよっぽど)大丈夫だ」ってとこだな
地上最強さんは状況判断力も地上最強なのだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:14:44.51 ID:2njFXmFy0.net
単位がメートル法のファンタジーって珍しい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:16:44.40 ID:92oy2ch00.net
つまんないと思ったけど
ちょっとコレ見てるw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:17:46.76 ID:EZxxF0QY0.net
>>440
そうですか、ヒーローはやっぱそうでなくっちゃ、ですね!しかも最強卑劣属性なんて
(≧∇≦)bイイすごくイイです

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:18:59.66 ID:hwfDz3GG0.net
火薬さん、銃かまえるばっかりでなかなか撃たない所が可愛かったなw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:21:53.36 ID:3o86XKUN0.net
>>393
前回のアドとナッシェの会話を参照
二代目の六花は魔哭領に入る前に、凶魔の作戦で1人殺されている

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:24:16.90 ID:r6YgUpbZ0.net
>>430
なんかすんなりいきすぎてるんだよな。
俺が脚本家なら、紋章が出ないがそれでも戦いついていって最後の全滅寸前のとき紋章が浮きでる。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:39:49.01 ID:K1InmEYg0.net
そういう話じゃないんですよ
紋章もちが7人いて偽物は誰かっていう話なんすよ・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:42:23.81 ID:KKFTLjkS0.net
>>449
ネタバレやめろよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:42:44.92 ID:hHWhzlNp0.net
偽者とか気にしないで7人で魔王を倒せば良いと思うの

邪魔した奴が犯人でええし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:43:14.77 ID:vWK4BAWC0.net
凶魔側の準備を考えると人間側の準備はかなり付け焼き刃に思える

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:47:16.97 ID:dObTUKf+0.net
>>451
どうしても偽物を暴かないと先に進めない状況になるんだよね。
その話は来週以降かな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:48:56.86 ID:K1InmEYg0.net
偽物は誰かってネタバレなのか?
CMや雑誌の広告でもやってる範囲なんだが・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:53:31.39 ID:b9t9DZ8p0.net
俺が脚本家ならこうするわとか凄まじい痛さだなw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:55:53.28 ID:hHWhzlNp0.net
>>453
やはりそうなるのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:57:25.82 ID:aiTWS4LZ0.net
>>454
公式がおもっくそネタバレしてるからな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:59:06.26 ID:hwfDz3GG0.net
凶魔が海を渡れないとか、地味にでかい弱点あるんだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:00:03.52 ID:d2NLAdBX0.net
まあ何百年、何十年先のことより目の前の生活のことしか考えられないって文化水準だよな。
平時は聖者たちや師匠なんかの一部の人達しか真剣でない感じ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:00:08.76 ID:/54EQz480.net
>>430
・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:00:19.25 ID:2njFXmFy0.net
AT-Xで見てるんでどんなCMなのかわからんw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:01:33.25 ID:r6YgUpbZ0.net
まあ厨二凡人が考えそうなのは、男が偽物でそいつを倒すと主人公以外全員女になり
ハーレム物になるって寸法だろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:03:50.71 ID:kh7h+YXj0.net
>>448
ポップですかw
あの作品も良かったなー

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:28:08.09 ID:tGDWFeV60.net
まだ3人ほど出揃ってないから情報足りないが
主人公はまず本物だろ一話の紋章もらうシーン見てたら
姫さんは主人公の前だけで演技してるのかなとおもってたがゴルドフの前でも経験不足
これで偽物だとしたら役者不足
ゴルドフは若い上に精神的に弱いらしいこういうキャラも偽物に向いてない
フレミーは六花の勇者に殺される事情はあるんだろうありきたりなのは魔物とのハーフとか
でもこういうわかりやすいキャラが偽物だと思えない
今のところは残りの3人の誰かが偽物かなと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:29:08.27 ID:7KMUfe9x0.net


466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:30:28.33 ID:wPqHvRry0.net
>>464
お前解っててわざと言ってるだろwww

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:30:50.07 ID:+8GgrlQ00.net
フレミーがくっそ可愛い
なんかゾクゾクする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:32:03.47 ID:tGDWFeV60.net
いやまじでアニメ3話しかみてない
凡人なりに考えてみた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:32:37.14 ID:5wVVKPIL0.net
スーパートゲトゲしちゃってるフレミーかわいい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:35:26.10 ID:cftudfae0.net
姫さまの剣、1話2話ではもうちょっと剣ぽかた気がしたけどあんな柊の葉っぱみたいだったっけ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:36:41.03 ID:K1InmEYg0.net
アニメでは説明なかったけど剣を間違って自分を刺すと危ないからゴルドフにかわりに柊の葉みたいの持たされた
別に剣持ってなくても能力使えるしな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:37:36.67 ID:XkqOmL3Z0.net
上の流れワロタww


フレミーは露出狂過ぎて草生える

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:38:17.52 ID:VOOJxvnE0.net
あの乳バンド、乳首擦れて痛そう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:44:36.15 ID:hwfDz3GG0.net
フレミーの胸は映像的にみれば大きめだけど、実際はぺったんこだから
乳バンドにいやらしさはありません

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:46:19.20 ID:AisIdfIx0.net
これ6人のはずの勇者が7人いて、
魔神を復活させて凶魔と人間の共存を望むナッシェタニアが偽の7人目なんだな・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:50:25.44 ID:aCl4bKRy0.net
何かといえば胸胸ときみらは胸のことしか頭にないのかね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:50:29.49 ID:CNq5pCm00.net
つか偽物が島に入ったら死ぬんじゃないの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:52:49.47 ID:y6e+bc1c0.net
巨乳枠はモーラ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:53:13.57 ID:5wVVKPIL0.net
そんなやわな偽物じゃないから

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:54:17.98 ID:vWK4BAWC0.net
モーラおばちゃんアニメでは役にたつ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:54:58.69 ID:dObTUKf+0.net
>>477
偽物の紋章自体は本物。運命神から本人へ直接与えられたものではないけど。
どうやって手に入れたのかはアニメの範囲外の内容。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:55:15.09 ID:CNq5pCm00.net
>>479
えーナンダッテー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:56:07.98 ID:CNq5pCm00.net
>>481
じゃあ効果有るわけだ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:59:46.21 ID:KKFTLjkS0.net
酷いネタバレを見た

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:00:26.80 ID:2TxRrpf70.net
特殊能力が全くないアドレットが7人目だと予想w

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:02:16.62 ID:aJDmavEX0.net
煙幕でキャって驚くフレミーかわいい
煙幕でむせて涙目のフレミーかわいい
アドにクルクル回されるフレミーかわいい
荷物と同時にパンツも取られてることに気付いて顔真っ赤にするフレミー超かわいい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:05:40.03 ID:wHkK7aqB0.net
つまり「11人いる!」なのか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:09:51.39 ID:tGDWFeV60.net
え、まじでパンツとられてるの?
地上最強さんぱないな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:13:47.09 ID:FlMYtYeq0.net
これ背景すごいよな
銃使いの女を追いかけ回してた森のシーンの背景の描きこみ具合がやばかった
あとウサギ女の服のヒラヒラ感とか、他のアニメではできそうにない動画の量もすごかった
しかしストーリーがイミフでそこだけが残念

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:16:49.52 ID:XkqOmL3Z0.net
1巻1クールっすからね…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:21:43.32 ID:K1InmEYg0.net
特殊能力は女しか持ってない世界
聖者にならないと魔法使えないけど聖者には女しかなれないからね
言い換えれば六花の勇者に選ばれる男は魔法が使えないのに魔法が使える女と同等以上に強いということなんだよなぁ
ハンスを早くみたいわぁ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:23:59.47 ID:dObTUKf+0.net
>>484
ネタバレに感じたならごめん。
1巻の部分だと、偽物の紋章のことについては全く触れられないんだよね。
どっちにしろアニメ終わった後に質問結構出そうだから今のうちに補完と言うことで。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:27:02.74 ID:Um+LvL+30.net
3話見終わったけど、さすがにラストで全員集まる所まで行くだろ…って思ったら行かなかったな
フレミーとの道中を丁寧にやりすぎて完全にナッシェタニアとはなんだったのかレベルだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:31:42.66 ID:kHicuQrM0.net
ヤバいなぁ
一話の卑怯から卑劣戦士アドレットの株が毎回上がりっぱなしでヤバい
開始時点での株価が低過ぎたのはあるが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:34:24.17 ID:dObTUKf+0.net
>>493
まあその二人とアドレットの関係がどうなるのかはこれからをお楽しみにと言うことで(ニヤニヤ)
恋愛要素については話進むたびに「ファッ!?」ってなること間違いなし。
5巻でもやらかしてくれたしね、原作者さん。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:34:27.99 ID:daF5iRaA0.net
公式ではこの中に偽者が居るとか書かれちゃったけど、
本人達的には六花に選ばれる人間に悪い奴は居ないって認識なの?
紋章が合ったら無条件に六花殺しではないと信じちゃう感じ?

そもそも、六花殺しって六花候補殺しただけで六花殺せてないよね
候補者など所詮候補者でしかなかったのだ……我々真の六花から見れば候補者などゴミクズ同然よ……

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:37:32.78 ID:ZM1BNJZc0.net
ナッシュタニアがヒロインだと思っていた時期が
僕にもありました

フレミーの下乳最高!!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:43:05.02 ID:tGDWFeV60.net
フレミー人気あるなぁ
俺もああいうキャラ好きだが残りの二人ってヒロイン候補なんだろうか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:43:54.44 ID:ih+mXVGk0.net
フレミーちゃんのデレはいつごろ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:45:30.54 ID:dObTUKf+0.net
>>496
勇者が選ばれる前に強い人を殺しまくって勇者の質を落とそうってのが六花殺しが送り込まれた目的だし、
小競り合いにしては結構成果は上がってると思うよ。
アドレットが戦うことになるって言ったのは、六花候補を殺せるくらいだから、本番の戦いの作戦にももちろん組み込まれてるだろうねって話。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:47:45.14 ID:K1InmEYg0.net
>>496
魔神の目的は人間を皆殺しにすることなので人間が魔神側につくなんてありえないというのが一般的な考えだが
家族や恋人を魔神側の凶魔に人質に取られて脅されて人間に敵対させられてる人間もいるので裏切りはありえると主人公は考えてる
驚きはするけど想定はしてる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:48:05.59 ID:XkqOmL3Z0.net
フレミー基準だと世のツンデレの殆どがデレデレデレくらい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:49:20.09 ID:aCl4bKRy0.net
なんのためのバレスレなのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:50:07.01 ID:dObTUKf+0.net
>>499
1巻にも少し素直になる場面はあるけど、本当の意味でのデレは5巻までなかったね。
ラノベのイメージにしては珍しく、頑としてデレないのなんのって。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:50:57.39 ID:uBiMyBdq0.net
フレミーの可愛さの出し方が上手すぎる
ひゃっ!?って一言の破壊力が強すぎる
3話を何回見返してるかわからん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:51:16.33 ID:tnQJ+SiN0.net
ここまで見たお前らならもうわかってるだろうが偽物はゴルドスだよ
フラミーのこと六花殺しって濡れ衣着せて仲間割れさせようとしてる策士
フロミーの隠してる秘密はもっと別の事

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:51:51.62 ID:XkqOmL3Z0.net
だれだよww

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:52:39.92 ID:aCl4bKRy0.net
>>506
ゴルドヌだろ名前間違ってんぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:53:46.65 ID:aJDmavEX0.net
>>496
強くてかつ、魔神絶対殺すマンじゃないと選ばれない
だから悪い奴はいないはずなんだけどねえ……

六花は今生きてる中でトップ6が選ばれるから、候補者殺しにも意味はある
もし氷の聖者アスレイさんが生きてたら、彼女が六花入りしてアドが落ちてた可能性が濃厚だったりする
強者を根こそぎ殺しておけば、六花は必然、雑魚集団になるって寸法よ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:54:12.27 ID:dObTUKf+0.net
>>503
小説で出て来る設定の補完くらいの内容しかないから大丈夫。
アニメだと語られてない設定とかもあるし。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:54:54.38 ID:tnQJ+SiN0.net
犯人はゴルゴム

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:56:26.33 ID:uBiMyBdq0.net
そこまでネタバレするならもういい
フロミーの頭の花が実は一輪の聖者の転生で、後半で運命と火薬の二つの能力が使えるようになる
魔神を滅ぼすことはできないので、噴火によるエネルギーでこの世界から吹き飛ばしてしまおうって話で終わるのが5巻

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:02:38.12 ID:K1InmEYg0.net
ゴルドスは怪しいからな
フロミーはゴルドスにハメられたんだよな・・・

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:03:24.23 ID:tnQJ+SiN0.net
マジかよフロミー中古かよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:03:47.13 ID:/57KIWI60.net
フラミーがか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:05:13.59 ID:XkqOmL3Z0.net
ハントは自由都市同盟が魔神戦争後のイニシアティブを握るために雇った暗殺者
紋章は本物だけどゴルドヌとかの王国勢の敵だったりする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:05:51.30 ID:aCl4bKRy0.net
>>510
いや言いたいこともアニメ化が嬉しい気持ちもわかるけど、フレミーがデレるかどうかなんて完全にネタバレですやん。


まぁ自治厨になるつもりは無いしもっと酷いのおるから、これ以上は何も言うまい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:07:10.46 ID:ZM1BNJZc0.net
>>511
ゴルゴムの仕業なら納得だ
大概はゴルゴムの仕業で片づく

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:07:38.89 ID:kh7h+YXj0.net
フレミー六花の勇者殺したんだろ?
そしたら、現存する勇者は5人じゃね?
7人に増えたとしたら、2人偽者が混じってることにならね?
なんで皆、こんな簡単な算数もできないの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:11:13.78 ID:IpLTkZHW0.net
他人を煽っているつもりで自分の無理解を
晒していく立ち回りか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:11:28.84 ID:tnQJ+SiN0.net
>>519
なんでもっとたくさん狩ったと思わないんだ?
もしかしたらすでに本物は全滅しているのかもしれない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:12:12.63 ID:aCl4bKRy0.net
犯人はヤス。
ヤスってのをうまいことどうこうすると、偽物を示す言葉になる。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:12:28.30 ID:5HWrIhNZ0.net
このゴルドンが姫の知ってる本物とは限らないよな
あなた少し変わった?なんて言われてるしさ
本物はとっくにコピー能力持った六花殺しに返り討ちにされてて、
六花殺しの偽ゴロンダが露骨に怪しいフレミーに濡れ衣着せてる、ってのはどうだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:15:24.80 ID:uBiMyBdq0.net
原作アリのアニメのスレでネタバレないのを見たことないからな
ニコニコと同じでバレても煽られてもどんとこいの精神がなきゃスレなんて見ちゃいかん
そういやコードギアスんときはオリジナルなのに身内が頻繁にバラしにきて、それ込みで楽しんでたな〜

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:16:33.80 ID:EDmd476g0.net
推理もののシリーズ第一作目として、意外な犯人にするなら
主人公だと思ってたやつが犯人で主人公じゃないか、ヒロインだと思ってたやつが犯人のどちらか
案外普通な犯人なら4人の中ではゴルドフになる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:18:26.19 ID:tnQJ+SiN0.net
ぶっちゃけ新キャラ出てくるたびにそいつが犯人だと言っておこうって風潮
主人公→姫→眼帯→根暗→ロリ→浮浪者→地味
こんな順番で皆犯人

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:19:55.19 ID:ZM1BNJZc0.net
>>526
ロリ期待していいですか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:21:16.20 ID:7KMUfe9x0.net
ノックスの10戒に乗っ取るとすでに犯人は出ている

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:21:21.57 ID:fMHhPl/h0.net
フレミーのスレ建てました

【六花の勇者】フレミーは眼帯かわいい [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437297619/

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:23:09.71 ID:K1InmEYg0.net
ハンスってアニメだとなんであんなに浮浪者みたいな姿にしてんだろうな
原作絵だと目がちゃんと出て超イケメンなのに
服装だってあんな感じじゃないし
これじゃ腐女子票得られないよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:27:26.47 ID:eZlSo4kB0.net
>>509
魔神絶対殺すマンだからと言って人類の敵じゃないってだけで善人とは限らないんだけどな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:47:23.47 ID:qMkCPRlG0.net
ネタバtレ















全員偽乳

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:50:16.82 ID:zuBgBYA80.net
>>532
つまり全員貧乳かよ勃起してきた大好物です

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:53:30.91 ID:DWL6gV0y0.net
地上最強の男とかダサい
卑劣戦士の方が恰好いい
ナッシェタニアの能力はチート過ぎる
フレミーは頭の花と下乳が気になる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:00:28.30 ID:EbB/bYIE0.net
フレミーが成長したらこれくらいになるから巨乳
http://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu010000agbai7-img/04.png

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:02:31.63 ID:wpi9LMhK0.net
ナッシュタニアが魔法で敵を罠にしようとして
回避された後悲しそうな顔つきの4コマ漫画まだですか!?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:02:41.81 ID:tKIT90Bx0.net
卑劣戦士「いやだから、皆の乳を守る痴情最狂の男だってば」

フレミー「…頭の花が無いと、サクラ大戦のロベリアと間違う人が続出するから」

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:04:19.69 ID:T9Hbk08n0.net
>>370
原作読んだら楽しめるなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:05:49.82 ID:Um+LvL+30.net
しかしアニメだとナッシェタニアは実戦慣れしてない感が強調されてあんま強そうに見えないよね
タイマンだと強いんだろうけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:10:22.50 ID:vWK4BAWC0.net
>>527
ロリは何か怪しかったらとりあえずぶっ殺な性格だよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:12:44.30 ID:AisIdfIx0.net
>>512
黒の徒花がフレミーって話から一輪の聖者の転生になったのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:20:06.89 ID:3kEGWiT10.net
もうここバレスレと変わらないな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:21:21.48 ID:4QU/yl4W0.net
カオスじゃな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:24:44.49 ID:uBiMyBdq0.net
>>539
アニメ作ってる人の作品への理解と表現がすごい
ゴルドフは洗練されたシンプルな動きと重みで敵を倒して欲しかったのが残念ってくらい
空中での自由な挙動が強さアピールになると思って発注したら、出来上がりがちょっと違ったのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:25:16.30 ID:io3UA0Vl0.net
ネタバレしたい奴と、ネタバレしてないつもりの教えたがりと、ネタバレしてるフリをしてる奴が混在して酷いことになってる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:27:56.63 ID:pDKRHNZi0.net
色々出すぎて本バレなのか嘘バレなのか
知らん用語も多くてもうわけわからん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:28:18.03 ID:T9Hbk08n0.net
>>542
ネタバレスレじゃなく、【原作未読者限定ネタバレ禁止スレ】を別に用意すべきだったかもしれんな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:28:47.36 ID:EbB/bYIE0.net
>>537
嘘だろ!?
ぐぐったけどフレミーのが万倍可愛いわ
まだゼロのが似てる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:28:47.80 ID:tnQJ+SiN0.net
これもすべてゴルドンって奴の仕業なんだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:34:36.28 ID:W3YrzGcF0.net
>>547
無意味だろうなあ
教えたがり君は弾けるけど、悪意を持ってネタバレする連中はどうしても防げない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:35:04.23 ID:b1jsPfAy0.net
地上最強さんは何の勇者なんだ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:35:41.90 ID:EbB/bYIE0.net
お道具箱の勇者

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:37:16.63 ID:4QU/yl4W0.net
質問厨がいるかぎりネタバレは防ぎようがない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:37:33.08 ID:dZ7dyV5M0.net
>>551
何の能力もない
能力があるのは聖者だけで聖者は女しかなれない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:40:08.79 ID:AisIdfIx0.net
地上最強さんは剣の腕は大したことない
ただジジイから教わった秘密道具を駆使することで戦闘力が上がってるだけ
対凶魔に特化した戦士だからそれで充分

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:41:18.32 ID:T9Hbk08n0.net
>>550
その効果で十分じゃないか
アニメ板の本スレに原作好きが来ないわけがないし
隔離というか保護されるべき人を安全地帯に誘導する方が住み分けがしやすいと思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:46:02.83 ID:kh7h+YXj0.net
本当にネタバレ怖ければ、そもそもネット見ない
2chまで来てるってことはネタバレしてもいいんだよ
俺はネタバレされても平気
その上で作品を楽しめる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:46:48.27 ID:IpLTkZHW0.net
勇者と聖者がごっちゃになってる奴がいるが
確かにアニメだけだとわかりにくいかもしれない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:48:51.22 ID:/I/wBtDi0.net
ドラクエで言うと
六花の勇者→勇者pt
◯◯の聖者→ジョブ

ニュアンス的にはこんな感じ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:52:18.60 ID:2n9iiP3y0.net
卑怯戦士アドレット
刃の聖者ナッシェタニア
姫様大好きゴルドフ
火薬の聖者フレミー
山の聖者モーラ
沼の聖者チャモ
猫野郎ハンス

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:53:00.21 ID:fB9f000T0.net
無能モーラ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:56:26.49 ID:VOOJxvnE0.net
>>557
別にネタバレにかぎらんけど、
自衛の必要性を説く事と自制の不必要性を説く事を混同する論調ってどこにでもあるよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:00:39.04 ID:EbB/bYIE0.net
>>562
それはあるな
特に匿名掲示板

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:01:53.11 ID:pF8YdEZZ0.net
ネタバレされても楽しめる
ナッシェタニアは裏がありそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:03:13.61 ID:kh7h+YXj0.net
王様に一言も告げず、国の捕らえた囚人を脱走させた挙句、遁走だからな
これは何かあるな!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:06:23.27 ID:tnQJ+SiN0.net
アドレットがいなくなった時を見計らって姫に狙い定めて合流したゴルドフにも裏があるな
これ絶対にこっそり姫の乗った馬の鞍すり替えてるよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:10:53.93 ID:EbB/bYIE0.net
媚薬でも刷り込んでるのかな?
姫様可愛いけどもうフレミーが好きすぎてレースの決着はついてしまった
あとは幼女とBBAやろ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:14:09.03 ID:aCl4bKRy0.net
>>561
モーラの姉御の悪口はそこまでだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:15:36.99 ID:tnQJ+SiN0.net
まだ猫の人もいるだろ?
これくらいの時代設定なら衆道は基本だろ?
絶対主人公衆道五段くらい持ってるって

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:15:37.68 ID:5wVVKPIL0.net
モーラさん絵つくと美しいよな
オープニングでびっくりした
癒し枠だけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:18:01.80 ID:aJDmavEX0.net
>>566
ゴルドンは自転車のサドル盗むような奴じゃねえよw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:27:07.26 ID:tnQJ+SiN0.net
確かゴルバフって姫の私物盗んだから六花に選ばれるまでは国外追放されてたんだよな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:29:25.34 ID:CsTZyfYx0.net
>>559
ファイファン混ざってんぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:32:01.73 ID:P9XzXsNt0.net
最新話見てきた。フレミー良いな!すごく愛しいキャラだ。今までいそうでいなかったなぁ…たいていはすぐ主人公に惚れてしまうから1話丸々クールで寂しげだった事に惹かれた。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:32:26.38 ID:yFVd4vK40.net
あおちゃんのキャラ可愛いわ
あんま体力ないとことか可愛い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:34:51.93 ID:F6MJB0RrO.net
>>496>>509
自分で強力な候補を暗殺しちゃったのに
今回の六花は頼りないーとか言っちゃうフレミーちゃん…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:38:41.52 ID:yFVd4vK40.net
冒険ファンタジーと推理物を混ぜたって言うのは珍妙で楽しみ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:39:32.68 ID:AdLranqe0.net
凄いお約束の設定で面白いのはすごいわw

原作その他の情報知らんまま見たから得した気分なった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:43:35.84 ID:T9Hbk08n0.net
>>576
それは思ったわw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:51:17.31 ID:/I/wBtDi0.net
単純に強い奴が最優ってわけでもないからな
まあアドレッドにすら負けたあの二人はそれ以前の問題だったわけだけど…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:51:59.83 ID:UnZjXrlX0.net
>>370
世界が魔神に滅ぼされるのを防げる六人なんだから不思議じゃないだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:52:54.02 ID:eZlSo4kB0.net
>>576
まぁそれは見ていけば分かるさね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:59:31.08 ID:g36FDnL40.net
フレミーがナッシェの攻撃避けてゴロゴロ転がってから体勢を立て直して銃構える所からナッシェの攻撃のカメラワークすげえかっこいい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:01:31.42 ID:fB9f000T0.net
っていうかこれアニメとしてかなりクオリティ高いと思うんだが

動きまくってるし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:03:07.34 ID:AmLOHTQ10.net
おいゴルドフンってまだ16歳なのかよ
あの高身長でアドレットより年下とか育ち盛りもいいところだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:05:09.27 ID:dObTUKf+0.net
ちゃんと一番の売りの謎解き要素を押しつつも、戦闘にあんな力入れてくれるのは原作組からしたらうれしいわ。
というか、やたら気合入ってるよね。RWでやらかしてしまったから今回のに社運かけてるのかな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:07:20.89 ID:g36FDnL40.net
>>586
RWってのが何だかは知らんが、六花に社運賭けるのは止せ…
原作好きだけどさあ
社運賭ける程売れるような原作じゃないニッチ向けだと思うんだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:10:24.17 ID:AmLOHTQ10.net
チャイカとか売りスレのクズ連中からは空気空気言われてるけど俺は好きだった
認めたくないが六花の勇者も同じ航路を辿ろうとしているのか…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:10:48.98 ID:g36FDnL40.net
あーあと、フレミーがアドレットに荷物取られる時にクルクルってなるとこもすげーいい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:11:26.52 ID:eZlSo4kB0.net
>>588
こういうのも何だが、あそこで言う空気って大抵好意的な意味だぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:14:31.04 ID:XRwuGmNr0.net
原作好きなんだけど、売れるような内容ではないんだよなぁ…
売れたら嬉しいけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:16:39.75 ID:dObTUKf+0.net
最近は昔ながらのハイファンタジーって売れ線じゃないみたいだからねえ。
円盤バカ売れとかはしないだろうね。評価はされると思うけど(願望)。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:17:00.39 ID:uBiMyBdq0.net
>>586
高橋丈夫と浦畑達彦がすごいってことでしょ
いくら金かけても才能がない人に作らせたらダメだし、
低予算でもエンタメ性能高い人に任せれば作画弱くとも光る部分のある作品になる

この監督、まおゆうは見てないんだけど、香辛料は世界観や空気の作り方・キャラ描写とかいいと思ってたわ
ただ、アニメにするとちょっと面倒な工夫のいる作品ばっかやってるよね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:19:13.07 ID:dZ7dyV5M0.net
面白いラノベはほとんどアニメ化されてしまっていて残ってない
目の付け所はいいと思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:19:36.48 ID:K1InmEYg0.net
マニアの中では評価が高い作品程度で終わるだろうな
面白いけど萌豚が買ってくれるようなアニメじゃないし
愛を持って作ってくれてるのが分かる分少し悲しいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:19:40.72 ID:P9XzXsNt0.net
というか原作はライトノベルなの?集英社だっけ?買いたいなぁ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:19:51.31 ID:io3UA0Vl0.net
天下の集英社様がバックについてるからな
原作の販促ぐらいにしかならないだろうが本当いい出来だわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:20:39.45 ID:IpLTkZHW0.net
このアニメは明らかに低予算じゃないと思うけどね
少なくとも一般的なラノベアニメより金かけてると思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:24:39.80 ID:uBiMyBdq0.net
このアニメが低予算ってわけじゃなく例えばの話ね
昔、アキハバラ電脳組って壮絶なクソアニメがあったんだが、
脚本家の性能がバカ高くて1話だけすっごい面白い回があった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:25:07.56 ID:g36FDnL40.net
>>597
今週のジャンプのカラーで六花アニメの宣伝記事あった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:28:08.75 ID:QvEEfLUMO.net
○○戦士ってあだ名のやつは強い法則を裏切って最弱わなアドレット
魔法戦士リウィ
鬼畜戦士ランス
Z戦士 孫悟空
卑怯戦士アドレット←格落ち感がぱない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:32:02.96 ID:AmLOHTQ10.net
>>590
そうなの?
好意的なら嬉しいような、嬉しくないような

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:35:16.08 ID:AJkU8P7n0.net
浦畑達彦は『境界線上のホライゾン』というラノベ原作でもトップクラスに難度高い
アニメをきっちりやりきってるから安定感というか信頼感ある

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:40:52.14 ID:uBiMyBdq0.net
荒川稔久、たぶんこの人が書いた回だったような
香辛料や「人生」のシリーズ構成もやってたみたい
「人生」とかよくあんなもん成立させたわ
ただ、ツインテールもやってるから、ダメなときはダメってことよね

当作と関係ないんでこれでやめとく

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:43:16.32 ID:EbB/bYIE0.net
>>588
チャイカ良かったよな!ビビるくらい売れなかったけどな(´・ω・`)
トールさんの戦い方とアドレットにちょっと似てるものがあるかもしれん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:52:51.49 ID:AmLOHTQ10.net
確かに似てるな
狡猾な戦いをする癖、妙に良識的なところも

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:56:25.61 ID:/I/wBtDi0.net
まあ実際
奇跡が起こって5000
贔屓目に見て3000
現実は1000-2000
ぐらいだろうな
クオリティが低いとかではなく知名度の低さと、扱う内容が売れない

販促にはなるだろうしスポンサーの集英社的にも、お金を貰ったパッショーネ的にもWin-Winの関係
原作組は絶頂
誰も損しないいいアニメ化だ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:02:58.97 ID:IpLTkZHW0.net
とりあえず今期ラノベアニメで一番売れるを目指そう
なんか厳しそうな気はするけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:04:18.57 ID:e/R081QA0.net
出来がいいのに話題にならないところは純潔のマリアにも似てる気がする

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:06:13.65 ID:K1InmEYg0.net
やはり宣伝力が足りないのではないかな
最強の集英社がバックについてるんだから力を入れてもいいのでは
まぁアニメの出来はラノベアニメの中では最上位クラスの出来だから文句はないんだけどね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:06:29.98 ID:fB9f000T0.net
マリア見てなかったなー
谷口だから見たかったんだけど1話見逃すとなんかみるきなくなるっていうか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:11:09.59 ID:tKIT90Bx0.net
>>601
天体戦士サンレッド「平和を守るのにも鬼畜さは必要だな」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:11:16.31 ID:9E4wd6j20.net
これ、面白いよね。
さっきまとめて見て、驚いた。

もっと、話題になればいいと思う。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:12:10.59 ID:r6YgUpbZ0.net
>>572
下着か

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:18:16.28 ID:hHWhzlNp0.net
>>609
純潔のマリアは描くべきものを間違えたからなー

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:24:08.32 ID:uBiMyBdq0.net
萌え、エロ、厨二
これから外れると大抵は売れないのよね
宣伝しようがしまいがどうしようもない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:25:30.30 ID:g36FDnL40.net
マリアは原作好きだったけどアニメいまいちで切った
六花は原作好きで今んとこアニメ満足してる
この調子でやってくれたら円盤買いたい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:26:00.12 ID:fMHhPl/h0.net
ハーレムテンプレラノベじゃないところがいいよね
フレミーだってすぐデレないし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:28:38.08 ID:2n9iiP3y0.net
純ファンタジーは今の流行りじゃないからねー
原作もマイナーだし人気出ないのはしょうがない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:29:49.54 ID:kh7h+YXj0.net
>>615
どういうこと?
個人的にはマリア面白かった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:30:41.69 ID:fMHhPl/h0.net
ローレン役、モバマスPの武内だったのか
最初気が付かなかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:31:16.32 ID:VOOJxvnE0.net
言い訳せんでしゃっきり立ってろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:38:47.19 ID:TCXmKrNl0.net
もっと六花は話題にならないかな〜。
内容的にはかなり面白いから、話題になりさえすれば円盤も期待できるんだけどな・・・。
円盤さえ売れれば二期への道を作れる。原作のストックも十分だしな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:44:49.61 ID:M9lkCrFQ0.net
お前らゴルモフさんの名前間違え過ぎwww

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:45:27.42 ID:tdPkLQNF0.net
ブラジャー男は姫様LOVE勢か。でも姫様はアドレットLOVE勢?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:51:27.76 ID:EbB/bYIE0.net
ゴルコムも兜かぶったら暗黒騎士みたいでかっこEぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:52:50.01 ID:IpLTkZHW0.net
6話ぐらいでニコニコで一挙やるとか
なんかうまい方法があればいいんだが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:57:43.07 ID:ZM1BNJZc0.net
DVDで弾薬ではなくフレミー乳バンドを取れば売れる!!
期待しているよスタッフ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:03:22.22 ID:P9XzXsNt0.net
アドレッドさんがただの犯罪者になるんですがそれは…でも六花の勇者なら許されそう。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:12:37.73 ID:HdwEpt610.net
普通に話題性も視聴者数もあると思うよ
トップレベルでは無いだろうけど普通ぐらいじゃね?
関西の遅い時間最速でそこからMXまでだいぶ日が開くので
スレは一気伸びしにくいけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:13:46.89 ID:tKIT90Bx0.net
フレミー「卑劣男に奪われた荷物の中に替えの下着と使用済みナプキンが…」

アドレッド「左手にまだナッシュタインの香りと…血の匂い?」

DVDでモノローグを追加すればプラス1000枚はいくな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:18:41.83 ID:TpLf8UmT0.net
普通に気持ち悪いから全然売れないと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:20:05.86 ID:IpLTkZHW0.net
マジレスしてやんなよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:23:47.05 ID:S+e2qLSA0.net
勇者だから生理日ぐらい気合でずらして旅に出るよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:25:10.49 ID:EbB/bYIE0.net
世界観の設定資料集で十分やわ
背景綺麗すぎるだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:26:06.54 ID:SH982vE40.net
ワイ登山部で20日くらい山のぼりっぱとかあったけど
女は薬で遅らしてたで

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:27:37.16 ID:S+e2qLSA0.net
生命の聖者さんがなんとかしてくれました

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:28:21.99 ID:HdwEpt610.net
ウンコのほうが問題だな
もし途中で漏らしてしまったら魔神封印のモチベ下がりまくりだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:29:34.51 ID:RXoOQCF90.net
キャラデザがすごいテイルズというかいのまたむつみっぽい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:31:36.34 ID:9SDgkNeM0.net
2巻で分かるんだけど
そもそも聖者って食事しなくてもいいんですよ
つまり男の漏らすシーンしか出てこないんだけど
君たちはアドくんの漏らすところをそんなにみたいのかい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:41:45.59 ID:mVeDI6Ao0.net
殆ど単なる戦闘マシーンだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:55:02.46 ID:fMHhPl/h0.net
みんな円盤予約した?
俺はHMVで1巻予約したよ
全巻収納BOXはメーカー特典で2巻以降に付くのかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:59:33.06 ID:NaoIGpbv0.net
>>639
いのまたむつみで画像検索したけどどこが似てるの?
自分はちょっとわからなかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:05:59.92 ID:BunKHY4k0.net
こういう服装や赤の長髪のことが言いたいんじゃないのかな
http://pic.prepics-cdn.com/4eed215376fb/21363833.jpeg
http://cf.shacknews.com/images/sshots/Art/7261/7261_4677417e7a6f7.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:08:54.33 ID:g0WjZJ5s0.net
アドレットって強いかどうかは別にしてモテるのは間違いなさそう
面白いし、頼りになるし、黙ってるとかっこいいし
砦に入る時にフレミーに荷物返してあげるのとかさらっと優しいしな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:10:22.28 ID:ZfwwJv/30.net
フレミーの服装は「あーテイルズでこういうの見た気がする」とは思った
いやテイルズ嫌いだしやった事全然ないけどな。多分ゲームのパケのイメージ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:11:23.93 ID:xGrwh9zH0.net
アドレットのキャラクターの作り込みがいい
役者もかなり安心できるくらい演技指導があったと思う
アドレットには輪郭の手探り感がまるでない
完成されている

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:14:13.50 ID:3REKqMUT0.net
フレミーがおしゃれ帽子かぶってる理由ってあるのか
胸は置いておくとして

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:14:57.12 ID:j7S6gCTf0.net
この作者、理由なしで不条理が通るのが好きじゃないよね
女が六花の勇者になるため、肉体の不利や不都合を覆すために女にのみ聖者の力を与えたりと理由を用意する
キャラがなぜそのように行動するかの道筋を論理的に作る

ただ、作品の内容的にあまり余計な描写を挟めないからしょうがないんだろうけど、
なんということのないシーンでの特徴づけに難があるから、脇のキャラが埋もれた感じになる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:15:30.80 ID:bM3xHS2p0.net
案外立体映えするデザインだと思うよ。作画も結構立体を考えて描いてる節あるし
とりあえず今出てるキャラは全員フィギュアになってもおかしくないレベル

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:16:52.63 ID:1mFn3n3X0.net
ちなみにルークは藤嶋テイルズ

ま、アレだ
RPG内の文化をイメージさせる為にキャラデザの時にキャラの特徴と服装における共通の風味を残せるイラストレーターって
あんまり意識される事はないからなぁ
知名度が高いいのまたむつみをイメージするのはワカランでもない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:17:23.28 ID:3REKqMUT0.net
動かしまくれる作画にしてるのにアクセサリー多いから
巨人の時みたいにアニメーターがボヤいてそうだなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:17:23.76 ID:w+6SHV4aO.net
ゴルなんとかさんもだけど主人公も地味に名前覚えにくい
長いけど覚えやすい姫様とかまだ出てきてないけどハンスとかいう奴を見習えよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:19:08.56 ID:2yYMAL+w0.net
シリアスなファンタジーとしては変な衣装だけどセンスは感じるな
ナッシェタニアのうさ耳とか普通ならキモオタ感出まくりになるはずだけど
すんなりと世界観に馴染んでいる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:25:28.54 ID:nqKuMSRO0.net
アドレットがフレミーに仲間だから信頼してるぜって感じで背中見せてるときに手鏡で確認してたのがすごく良かった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:31:04.65 ID:ZlgZ6S1g0.net
乳バンドは男女平等

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:43:57.93 ID:MisKrktq0.net
魔神封印失敗したときにありがちなこと

アド「俺は悪くねぇ!」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:45:31.19 ID:A0ftEGqS0.net
アドレットの性格は好きじゃないけど、戦い方はすごい好き。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:50:19.68 ID:EpDBY+0J0.net
3話であんま主人公好きじゃなくなったけど
まぁああいう行動には裏とか意味があるんだろうなと思って見てる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:51:03.58 ID:sZyaNxUN0.net
>>653
ハンスは普通の名前にしようって思って付けたらしいから

>端に普通の名前にしょうと思ってハンスと付けたり、
>ゴルドフも忠実そうな名前ということでばっと浮かんだ名前をそのまま付けました。
>モーラさんも確か急に思いついた名前です。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:53:41.13 ID:5YBdEEu/0.net
なんかちょっと常識から外れたら駄目とか器量が小さすぎなのが多い気がする
この作品に出てくるキャラは全員問題児もしくはアホだからw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:55:43.25 ID:tFtu5lTt0.net
アドレッド姫のことはなんとも思ってないんだな
フレミーが好きっぽい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:56:02.45 ID:EpDBY+0J0.net
常識から外れたら駄目っていうか単純に好みの問題やろw
常に常識的に行動してるやつの方が珍しい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:56:38.29 ID:S2U9Kiy70.net
女のフレミーはともかくゴルドフあこまで上半身出しててなんで乳首だけ隠すの?変態だよね完全に
姫が冷たいのはそのせいもありそう、むしろあんな変態に口聞いてくれてる姫の優しさが眩しい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:57:23.04 ID:a38tOs6/0.net
原作のキャラデザから服装とか雰囲気とか結構変わってんだな
俺はアニメの方がいいが(露出度が高いから

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:01:13.34 ID:A0ftEGqS0.net
勇者が6人いようが7人いようが、あの問題児メンバーじゃ魔神倒すのは普通に考えてムリだよなwww

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:03:48.55 ID:BunKHY4k0.net
戦闘力はガチなんで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:10:22.95 ID:j7S6gCTf0.net
>>661
人狼ゲームやってみるか動画みるとわかるけど、
ちょっとふざけたり、あやしげな行動を取ったのに理由を説明できないと速効で吊られる
疑いを向けられたときに堂々と冷静に反論できないと吊られる
ガチで全員を疑って誰かを吊ろうって状況だと許される行動はかなり狭くなるんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:11:47.03 ID:HpGDvTR90.net
誰が偽乳なの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:15:08.46 ID:A0ftEGqS0.net
>>669
ゴルドフ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:17:17.06 ID:TXqFOPGD0.net
アニメ3話→漫画3巻まで→原作5巻まで一気に読んだ
萌えなし・エロなし・中二なし、笑いも泣きもないから、読んでて苦痛なんだけど
よくわからない面白さがあると思うし、アニメはそのへん出てるっぽい

読み直したくはないから、スルメというわけじゃないし、なんだろな、ゲテモノ系?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:21:39.46 ID:5YBdEEu/0.net
>>671
何脳なんだこういうの
萌えエロ中二ラノベのほうがゲテモノ系だよ
これは内容は変わってるけど作りは王道なエンタメ作品

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:23:10.16 ID:BunKHY4k0.net
コッテコテに味付けされたモンを食べなれてると、さっぱりした味のほうが新鮮に感じるからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:23:38.65 ID:g0WjZJ5s0.net
http://f.xup.cc/xup8mjvjnvu.jpg

上にあったけど全員問題あるんか?
キリっとした山の聖者はすごい有能そうだけどな
うまるちゃんとエロゲの主人公は確かにやばそうw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:23:59.25 ID:j7S6gCTf0.net
何回ちゃぶ台をひっくり返すか、どういうふうに引っくり返すかだけを求めて読んでる感じかい?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:27:32.13 ID:sZyaNxUN0.net
>>674
ある意味一番問題がある人だな
有能な男組いなかったらとっくに全滅パーティだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:28:34.84 ID:BunKHY4k0.net
モーラさんとかいう人、万天神殿の長って偉そうな役職着いてるし
きっととても優秀でリーダーとしてみんなを引っ張ってくれるんだろうなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:32:37.19 ID:JxO/VEFu0.net
モーラさんは有能に決まってる
お前らには騙されないぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:33:09.60 ID:5YBdEEu/0.net
まあこの作品のキャラが特にというわけじゃなく
全員が協調性もって波風立てないようにしてる日常系作品と
登場人物が自分の我をぶつけあう戦闘モノ作品との違いってだけだけどね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:34:05.40 ID:pmv5FQWB0.net
>>674
ナッシェとフレミーとボロい人はとてもヤバそうに見える

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:37:07.95 ID:iyNF8u6c0.net
ハンスってこんなみすぼらしい奴だったっけ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:38:03.55 ID:HWQLj6zF0.net
勇者女の方が多いんだな
言っちゃ悪いが弱そう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:39:53.49 ID:HpGDvTR90.net
あーダメだ姫様の股間の構造よくわかんね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:41:35.37 ID:hrt48PwE0.net
女の方は特殊能力持ちなんだから必然的に女の比率は高いだろ
むしろ特殊能力持ちと同等に戦える男たちが凄い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:42:37.73 ID:TuxV24XB0.net
フレミーとゴルなんとかが似たような乳バンドつけてる
これは重要な複線に違いない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:43:06.48 ID:5Yd6qxgK0.net
>>638
ウンコで思い出したけど主人公何か月単位で牢に入ってたけど
便所なかったよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:48:19.40 ID:90jw5geP0.net
猫キャラがいるって聞いたが猫じゃらし持ってる幼女のこと?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:51:13.95 ID:B5umM5LM0.net
>>686
角のところにうんこ落とす穴があったよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:52:12.30 ID:a38tOs6/0.net
とりあえずもうちょいエロで釣った方がいい
乳揺れや水浴びシーンすらないのはいかがなもんかと思いましたぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:55:20.10 ID:gGqJ+XXf0.net
ちなみにアニメ化範囲である一巻に水浴びシーンはない。あるのは二巻

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:32:40.55 ID:5YBdEEu/0.net
これは女性読者や女性視聴者の比率もわりと高めだろうからな
あんま揺らさないのはそこら辺を考えてのことだろう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:35:13.70 ID:BxtIslbl0.net
>>604
特撮の大御所じゃなかった?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:59:12.77 ID:CpgU2wbJ0.net
何でもかんでもエロを入れればいいってもんでもないと思うの(´・ω・`)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:02:11.06 ID:XAqVzvm70.net
今一番これが楽しみだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:09:23.02 ID:V/fJhqug0.net
フレミー原作じゃあ、あんまり可愛く感じなかったのに
アニメだと可愛く感じる、なぜなのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 03:27:31.32 ID:pt3BQxgM0.net
>>687
猫耳みたいな髪型の男がハンス
語尾が「にゃー」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 04:35:02.24 ID:VsrqOXjt0.net
え……ええええ……

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 04:37:11.37 ID:kPln4f5C0.net
モーラさん、まだ出てきてないけど原作絵の方が若く見えるのは俺の気のせいかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:06:39.34 ID:c1lKpDSy0.net
これ作者戦う司書の人だったんだ
あれも面白かったけどあまり一般受けはしなかったなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 06:03:51.22 ID:0aEY/hZc0.net
7人の中に一人犯人がいる→実は主人公が犯人でした 

これだけはやめてくれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 06:09:06.52 ID:22wuoZZ50.net
実は犯人はいませんでした よりはマシだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 06:11:28.03 ID:kPln4f5C0.net
>>700
それだと綾辻のデビュー作みたいな話になるな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 06:42:58.72 ID:GCkDx4Y40.net
展開が説明ばっかだし展開遅いし飽きた
さようなら

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 07:17:19.93 ID:+bZOd6EA0.net
全員屑らしいから誰が犯人とかないよな
偽物の紋章も本物らしいし
これもしかして1番の卑劣さんが1番まともでしたってヲチなのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 07:18:24.13 ID:V/fJhqug0.net
このアニメをつまらないと思う人は
どういうアニメが好きなのか個人的には気になる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 07:37:51.55 ID:QOqrGbsv0.net
3話でチャモもハンスも出てないからああいうタイプが好きな人は見ないまま離れてしまうかもね
モーラおばちゃんはアニメ絵だと若くて子供がいるようには見えん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:00:44.43 ID:j7S6gCTf0.net
A「説明が無駄に多いな〜いつまでもダラダラ会話すんな、結界の張り方の事前説明なんてテンポ悪いだけやろ」
B「説明と嘘とキャラの心理と諦めない説得と複線をひたすら詰め込んでんな〜会話内容の重要性半端ない」

人それぞれよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:10:02.55 ID:WhASiKwL0.net
はんにんはきょにゅう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:10:16.72 ID:sZyaNxUN0.net
原作好きとしては、ほぼ原作悪改変なく丁寧にやってくれてるアニメに満足
ただアニメ初見だとつらいだろうなとも思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:30:21.05 ID:MKhlo2ii0.net
モーラおばちゃんは原作絵でも子供がいるようには見えないし…

原作ファンは大満足だよね今のところ
このまま行ってほしい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:51:21.55 ID:3A1373Xh0.net
>>710
原作信者だけどアニメ糞だなって思うよ
普通に先が気にならないし小さいことを大袈裟に表現しているから
原作知らなきゃ大した起伏もない駄作にしか見えないだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:07:42.57 ID:E/6W+1j60.net
>>709
アニメ初見だけどすげぇ面白いよ。
アドレットの戦い方やほっとけない属性も大好きだし、
2話の浮かれすぎ姫様も3話のデレなさすぎフレミーも可愛い。
戦闘シーンもカメラワークカッコ良いし、
細かいシーンもゴドルフのお膳立てに不満そうな姫とか台詞の外での表現が良い。

でも、確実にこれは売れないと思う。
これと下せか、実わたでどれ買うか悩んでる俺が言うんだから間違いない。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:13:47.56 ID:JU2ltVbm0.net
銃を持ってるってだけで不意打ちで頃そうとする勇者
しかも姫

こんな奴認めんなよwww

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:15:10.46 ID:kJUYwSaD0.net
もしかしたら認められてないんじゃね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:22:07.58 ID:ASzvIHUp0.net
>>713
まだメインウエポンが銃に移行していない技術レベルなんで
銃を持ってて魔族の領地の近くにいる自体かなり怪しいし
ゴンザレスの情報あるんでまず確実

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:22:09.27 ID:hwXAiqlW0.net
>>709
フレミーちゃん可愛すぎて全然余裕

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:25:52.22 ID:E/6W+1j60.net
>>715
しかも相手は数々の六花候補を殺した実力者で、
現にいやらしい格好でアドレットさんを誘惑しようとしている。

不意打ちで確実に殺すしか無いな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:32:33.87 ID:dPOcOMjv0.net
>>715
しかも白髪眼帯巨大花の髪飾りに極小チューブトップの痴女だからな
そんな奴がそうそうおらんやろ

つうかナッシュタニアとかゴドルフとか間違えまくるよりは日笠、内山、おいちゃん、ブラジャー男とか痴女ガンナーとか呼んで貰った方がモヤモヤせずに済むな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:33:52.27 ID:QOqrGbsv0.net
作画はすごい頑張ってる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:34:02.98 ID:qtk83BKy0.net
http://i.4cdn.org/a/1437333262160.jpg
ワロタww

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:37:35.53 ID:EpDBY+0J0.net
>>691
わりとオタ女はそこまで気にしてないプリズンとかまで行くと離れる層はいるかもだけど
揺れはしないが姫のお色気ショットを無理につくろうとしてる感は感じる
岩に座るとこ笑った

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:45:37.70 ID:QOqrGbsv0.net
>>720
このハンコ文字考えた犯人は誰だw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:49:04.44 ID:QOqrGbsv0.net
実用性を無視しまくってるけど5文字までならデザイン的に可愛く使えるかもしれんな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:52:20.19 ID:gU+DIiJK0.net
手書きなら二文字目辺りでキレてペンへし折るレベル

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:21:53.61 ID:bM3xHS2p0.net
外人も漢字みて同じ感想もってるだろうよ
丸で囲んでる以外は象形だから意味はわかりやすいほうだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:24:36.63 ID:QOqrGbsv0.net
>>725
あれが漢字ほどの意味を持つならそれもわからんではないが
ただのアルファベットだぜw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:51:01.35 ID:xeEfVmFO0.net
暗号かと思ってた
ひらがなでも子供向け暗号クイズとかであったじゃん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:08:08.80 ID:g0WjZJ5s0.net
この文字だと速記できんだろ
フレミーちゃん追いかけるのに急いでたのにこの文字を短時間で書いた
地上最強はやっぱ最強だわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:27:16.79 ID:TRxbdLSH0.net
26個あるハンコでぱぱっと書いたんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:29:23.04 ID:73ZCOfoi0.net
意見割れすぎだなぁ
多分気が短い人は初期の説明の段階で無理だっただろうな。地味だから切るとかいう謎宣言する人もいるしwその割に日常アニメは上げる奴もいるし、アニメは脳死で見たいって人もいるのかな?
自分は一応なんでも楽しめるクチだから説明も気にならず、丁寧にしてくれてて面白いと思う。何より作画見てると他アニメより気合い入ってると思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:29:54.68 ID:qtk83BKy0.net
はんこ26個も持ち歩くマメさが地上最強の秘訣

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:34:34.43 ID:sIOiR5OT0.net
>>729
そんな道具ももってそうだなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:38:14.71 ID:xeEfVmFO0.net
活版印刷の始まりである

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:43:10.47 ID:7Yr2JgXL0.net
>>730
つまらないとか、切るとか、普通はいちいち書きに来ないから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:47:24.07 ID:xho0Q7AGO.net
意外と二次元なのに
女だから弱い、女子縛り特殊能力でバランス取れる
みたいな頭固い九州男児みたいな考えのやつ多いのな
俺、自分は谷亮子や北斗晶にかないそうにないと思ってるが
お前らは勝てるのか…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:48:31.82 ID:Fzs8t5Ai0.net
何でゴルドフとフレミー同じ様な乳隠ししてんだよ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:50:28.16 ID:dPOcOMjv0.net
>>730
これ地味なのか
アドレットさんはキザでダンディなイケメンでナッシュタニアも華やかで可愛いキャラに見えたんだが
そういう意味ではないのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:54:07.16 ID:62d5aLN30.net
ゴレイヌって聖者より強くね?
筋力にステ振りすぎな気がする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:54:24.92 ID:cB1CAl/T0.net
まあ原作1巻を1クールでアニメ化なんてほぼないもんね

長くても1巻6話ぐらいだよラノベでも

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:00:06.34 ID:+DMQTmze0.net
2話まで見て結構楽しめてるんだけど、これちゃんと終わるの?
ラノベ原作はたいてい俺たちの戦いはこれからだで終わっちゃうから最後ではしご外されたみたいになっちゃうのが嫌いなんだよなあ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:01:12.24 ID:cB1CAl/T0.net
1巻で完結してるっちゃしてるちゃんとオチもついてるよ
つーかラノベはまだ1冊完結が多い分

マンガよりマシだと思うぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:08:10.76 ID://GeM2Rk0.net
ラノベ原作でもたいていは綺麗に終わるとこで切るけどね
それが二巻だったり五巻だったりバラバラなので駆け足になったりゆっくりになったりする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:14:32.05 ID:upJSloJV0.net
この作者の前作の戦う司書のアニメ化が10巻26話だったのに比べれば恵まれてる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:15:37.02 ID:g0WjZJ5s0.net
1クールなんか、分割2クールなんか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:17:16.73 ID:EUWIp3U30.net
で、この作品の場合はアニメ化するのは1巻だけだから、序盤は良く言えば丁寧に、悪く言えば退屈に進むわけだ
原作2巻以降はさらに区切りが良くないから、仕方ないっちゃ仕方ない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:43:06.50 ID:HTHL1ThB0.net
血だらけのモノを口に含むとか、この地上最強は勝手になんかの病気でくたばりそう
道の真ん中に突き出た岩とか、なんも考えずにアニメ化してるんだろなと思ってしまう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:44:23.66 ID:j7S6gCTf0.net
>>735
谷亮子や北斗晶が、ヘビー級のプロボクサーとか、
パンチ一発貰ったら半死クラスのダメージを与えるような男のトップに勝てると思えないんだが
世界で活躍するナデシコが国内の男のリーグに混ざって圧勝すると思うか?
女のトップと男のトップで比べたら厳然たる差があるから、なんらかのテコ入れが必要って話をしてるんだよ

格闘センス・運動性能・筋力が人類最低クラスの俺らと、恵まれた女との比較の話じゃない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:46:54.31 ID:W7putMIN0.net
緊縛ウサギ姫最高〜

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:49:15.47 ID:1CAwHR+N0.net
あの乳バンドでアクションしてポロリしないのはオカシイとか考えてはいけない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:52:57.16 ID:p9BgiVN40.net
>>738
強いよ
ナッシェが手抜かれて悔しがってただろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:52:58.59 ID:lwD8ThTn0.net
紐様…間違えた、姫様かわいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:15:32.35 ID:gh66vVKR0.net
お風呂入らないの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:15:32.96 ID:qLhkpSoL0.net
紐の聖者ナッシェタニア
バンドの聖者フレミー

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:15:50.44 ID:EUWIp3U30.net
ナッシェが本格的に揺れてたなら、第二の紐として多少は話題になってたかもしれんのに……惜しい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:24:04.00 ID:qtalmn/K0.net
どうしても中だるみが酷くなるな
今まで原作一巻を1クールでやって成功したラノベってあるの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:46:44.12 ID:qLhkpSoL0.net
最近少ないけど小説1巻1クールはいくらでもあるだろ
ただこのアニメの構成がおかしいのか知らないが
原作にない描写等増やして六花集まる迄で1/3話使おうとしてるだけだ
原作はもっと早く集まってた気がするけどな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:49:11.24 ID:A0ftEGqS0.net
丁寧に話を進めているのが吉と出るか凶と出るか・・・
吉と出てほしいのがやはり本音。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:52:39.31 ID:w+6SHV4aO.net
>>718
内山とおいちゃんが誰だかわからん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:53:02.12 ID:u6BCvF2r0.net
ラノベでも中身の濃さと脚本次第だろう
例えば十二国記だと月の影 影の海は13話、風の海 迷宮の岸は6話、風の万里 黎明の空は16話使ってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:54:40.32 ID:j7S6gCTf0.net
Fate/zeroが4巻で50話くらいあるよね

1巻で1クールできないのは、ほぼ全ての作品が、どうしても外せない事象の数ではなく、
キャラクターを深めるためだけの描写でページを多く消費してしまうため
キャラ描写は、アニメなら数秒とかで消費できてしまうから、1巻程度の内容では1クール分の内容にならない
何ページも使った戦闘描写もアニメなら数秒で消費できてしまう

この作品の1巻は、どうしても外せない事象や複線がふんだんに入っているので、
アニメでそれらをやるとかなりの尺を使う
2巻以降は、場面転換が少なく、心理描写や重複描写が多くなるので、
アニメ化する場合はかなりコンパクトになる

1巻(続巻からの補足あり)は1クールやれるが、
2〜5巻は24話もあればまとめられる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:02:39.87 ID:43sm04Q40.net
面白ければメンバーの集合状態がどうだろうが構わん
ヨナなんか2クールやって全員集合だったぞw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:03:00.04 ID:Yf5zYDfH0.net
境界線上ホライゾンは上下巻で1クールだったw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:04:34.50 ID:BEuHrbMr0.net
>>760
zeroは全25話だよ
あと文庫版は全6巻

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:11:38.22 ID:+hlYZq2m0.net
>>756
原作にない描写あった?
1巻もってるけどかなり端折りながら話進めてない?
一応、照らし合わせながらみた自分の感想

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:11:43.33 ID:j7S6gCTf0.net
あら、他シリーズとごっちゃになってたか
失礼

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:13:03.31 ID:TRxbdLSH0.net
>>762
あれは上下巻で4冊分くらいあるから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:17:35.96 ID:xeEfVmFO0.net
>>759
それ全部ホワイトハート版では上下巻だったじゃん
真ん中だけは新潮文庫版では1冊になったけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:19:21.75 ID:xYhSvc9F0.net
1話は旅立ちのシーンが凝った感じになってた
2話は野宿のとこと全体的に描写順をちょっと弄ってるね
3話はゴルドフの戦闘シーン、あと何故かフレミーの荷物を返すタイミングが違う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:26:22.19 ID:g0WjZJ5s0.net
荷物返すところは改変だったのか
「中に六花がいたら逃げるわ・・・(´・ω・`)」
フレミーがガチでしょんぼりしてる感じだったからあそこで返してあげる最強はやさしいなと思った(小並感)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:29:59.52 ID:lGOXocD70.net
らのべならフレミーの乳バンドが本体と決まっているだろー

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:31:40.25 ID:xYhSvc9F0.net
原作はフレミーがついていく宣言をするまで荷物返さないw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:44:13.23 ID:j7S6gCTf0.net
あれは続巻を受けての改変だろ
5巻を知った上だと、フレミーを第一に考えるならアニメの行動が別に不自然ではない
アニメでは返してもいきなり逃げるような感じの描写にもなってない

ぶっちゃけ中に六花がいるかもしれんのに、見張りに話かけられるようなところまで、
装備を奪われた状態でついていく小説のほうがおかしい
会ったら即殺し合いになる可能性が高いと熟知してるんやぞ、フレミーは

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:55:20.39 ID:V/fJhqug0.net
全体的に改変は原作の気になる点を修正してて、とても良いと思う
2話の金払うのもアニメで追加分だろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:57:24.83 ID:BxCjSrlWO.net
つまらん凡ファンタジー
1話切りです

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:03:44.03 ID:/yJIEIAo0.net
所詮原作信者が崇めてるだけで誰も見向きしてないですし
爆死は確定

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:05:15.68 ID:xYhSvc9F0.net
急に携帯とPCでどうした

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:06:02.40 ID:IX+sQS3x0.net
触っちゃ駄目だよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:09:23.13 ID:/yJIEIAo0.net
赤髪の主人公のほうがよっぽどかっこいいよな
少女漫画以下(笑)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:13:31.13 ID:OaCfCvcm0.net
姫様かわいいなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:16:43.26 ID:j7S6gCTf0.net
赤髪の主人公は結構好きだな
ただ、王子様とお近づきになって守ってもらってなきゃ1話にして性奴隷という、
すごく需要のあるアニメになってたのに残念
1クール、はやみんのあえぎ声を聞き続けられるという、文句なしの売り上げ1トップだったのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:17:58.11 ID:dPOcOMjv0.net
惣流・アスカ・ラングレー、両儀式みたいな惚れた弱みでツンギレに付き合うのと違って
魔人を倒すために仕方ないという事情があるので一生懸命フレミーをなだめすかすアドレットさんに好感が持てます

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:18:53.05 ID:JXtOKSjb0.net
フレミーは普通のブラにしろよ。
戦闘中ずれたらどうするんだよ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:26:58.62 ID:Mu/jnp6s0.net
フレミーちゃんすげー眠そうだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:28:32.92 ID:dPOcOMjv0.net
>>782
ブラジャー一枚で戦う二次元美少女が全否定されたな…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:36:02.23 ID:cYWT67aI0.net
チューブトップにふんどしが正しい女戦士だって鳥山明が言うから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:59:29.44 ID:hMnMwoy50.net
たぶん聖者の中にもムキムキマッチョな女戦士みたいなのいるんだろうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:34:55.40 ID:pt3BQxgM0.net
>>786
挿絵が無いがたびたび回想に登場する塩の聖者がそんな感じじゃないかと予想

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:36:38.59 ID:kWcQkoWh0.net
>>644
右は藤島康介だよ…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:42:55.29 ID:YpEGkdmc0.net
塩でマッチョとか言われると
汗で製塩する錬筋術師みたいなのしか連想出来なくなるだろ
こう、アームがストロングな感じの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:49:39.79 ID:g0WjZJ5s0.net
テイルズ分からんけど、サポート系で、お調子者で、でも過去がつらそうと言ったらサイゴノファンタジー6のロックやなあ
フレミーは雰囲気的に4のリディア

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:51:56.95 ID:HpGDvTR90.net
戦闘シーン凝ってるのに何故揺れない凄く惜しい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:08:55.12 ID:D81gYVAP0.net
接触対象を塩の柱にする聖書的な鬼畜能力だぞw
塩の聖者というと語感が間抜けだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:29:19.43 ID:E/6W+1j60.net
神殿に祀られた神さまに対応する聖者がいるんだろ?
やっぱ家内安全の聖者とか商売繁盛の聖者、無病息災の聖者とかもいるんだろうな。

平時ならむしろそっちのが人気あるのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:30:26.85 ID:0AU275IM0.net
>>738
念獣も出せるしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:34:21.26 ID:YpEGkdmc0.net
>>792
柱まで言われると異端審問間的に聞こえるが
塩だけだとちょっと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:43:00.85 ID:Sx27fgYT0.net
>>756
1巻1クールは境界線上のホライゾンくらいしか知らないなぁ、

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:54:19.14 ID:wSxajRci0.net
ムシウタは一冊分だった。色々弄ってて出来は最悪だったが。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:57:28.58 ID:E/6W+1j60.net
そういや公式のBD情報、映像特典に
1stOP/EDノンテロップってあるけど、2ndOP/EDがあるって事か。

・7話でOP/ED差替え
・実は2クール
・分割2期決定済み
・ただの書き間違い

どれだ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:59:01.16 ID:g0WjZJ5s0.net
分割2期決定済みじゃないのかな
冒頭の沢城も配役あるとみてるんだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:59:54.81 ID:k82OK8810.net
塩は東西を問わずファンタジーでは神聖なアイテムなんだがそんなに変か?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:05:22.71 ID:w+6SHV4aO.net
この世界の「聖者」って一般的に言う聖者とは違って「能力者」って感じだから…
だから塩って言われても具体的に何ができるの?って気にはなる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:06:21.83 ID:E/6W+1j60.net
変じゃないけど物語の中で動かしにくそうなキャラだよね。能力発動で敵即死だから。
実力者登場!→不意打ちで即死なイメージだわ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:06:35.73 ID:vzixk6A90.net
原作買ってきて読んでるんだけど1巻193ページの

あろうことか逆立ちしたまま走った

がどう映像化されるかすげえ楽しみになってきた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:10:10.68 ID:dPOcOMjv0.net
ロトの妻の塩柱を知らなくても別に対象を塩に変えてしまうってのはそんなに変でもないと思うが
触れたものをあんこに変えてしまうとかだったらどうかと思うが


アニヲタWiki(仮) - 塩の杭(英雄伝説 空の軌跡)
http://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/17501.html

メジャーなアニメ漫画ゲームで出てくるといえばこれくらいしか知らない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:11:13.07 ID:YpEGkdmc0.net
>>800
ファンタジーじゃなくて新約聖書と錬金術だ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:12:44.10 ID:xho0Q7AGO.net
>>771
それだと卑怯戦士がドSみたいになるから良改変だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:13:45.81 ID:U+biYU130.net
>>798
7話かどうかはわからないけど、途中で変更だと思う
分割2クールなら最初から発表されてる

>>803
ハンスの戦いは全体的にどうなるのか楽しみ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:15:24.83 ID:Mo0tffRA0.net
塩の聖者ってどんな聖者だよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:16:22.34 ID:hCxg9eZB0.net
>>803
わろた これからギャグ路線かもしれん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:17:09.34 ID:j7S6gCTf0.net
身近な食品には敬意を抱きにくいんだ
たとえば、テグネウが納豆だったら、何粒もあるから今より厄介そうだが、
何を語ったところで「納豆…プッ」となるのは必定

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:17:26.02 ID:g0WjZJ5s0.net
>>807
チャイカや新妹魔王も最初から発表されてたの?
予め決まってても盛り上がり考えて最終回後に発表っていうパターンが多い印象なんだけど
まあデレマスみたいな例もあるけどさ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:19:06.33 ID:afoy0m0q0.net
2話見た
作画もいいけど背景も素晴らしいな!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:19:11.31 ID:YpEGkdmc0.net
ナトリウム爆弾で何でも木っ端微塵にするという
卑怯戦士の腕がうずくな、爆薬分けてくれ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:19:24.40 ID:dPOcOMjv0.net
おう、またネタバレ誘導に引っかかってしまった
塩の聖者なんてまだアニメに出て来てないよな?
荒らしたいのかナチュラルに出てしまうだけなのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:21:33.81 ID:YpEGkdmc0.net
分割2クールは最初から分割2クールの企画で
後付で延長なんてないよ
人気あります!次作ってください!
とか言われて3ヵ月後にすぐ仕事入れるなんて無理だろ
20ヵ月後くらいなら分からんでもないが
計画立てられない子かなみたいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:22:37.41 ID:MKhlo2ii0.net
最初から分割2クールで作ってるけど発表はせず、
一期最終話後に発表というのはよくあるような

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:23:44.94 ID:uO25dG6YO.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。
だが、疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、 車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:24:13.47 ID:g0WjZJ5s0.net
>>815
そういう意味じゃなくて最初から発表されてないからって
分割2クールじゃないよっていうのは分からないんじゃないかと思うんだけど
六花だって本当は最初から分割2クールって決まってるかもしれないよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:24:32.02 ID:Mo0tffRA0.net
>>814
3話に名前だけ出てきたんだけど
痴呆症の方ですか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:26:58.68 ID:70zi0zlF0.net
>>814
霧幻結界(だったっけ)の説明中に塩の聖者の名前が挙がった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:27:35.58 ID:xeEfVmFO0.net
日本にだって海水でけがれを祓った神様がいるし
盛り塩や清め塩だってあるだろうに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:29:13.77 ID:70zi0zlF0.net
>>817
おい三浦どっから出てきた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:29:35.45 ID:vyYrexIq0.net
というか霧幻結界以前にも塩の聖者名前出てたぞ…
1話時点から出てた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:30:38.67 ID:dPOcOMjv0.net
そうか、みんな真面目に見てるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:31:26.89 ID:22wuoZZ50.net
>>808
なんかエッチだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:41:30.25 ID:sZyaNxUN0.net
>>798
確かOPがもう一曲、EDがナッシェバージョンとフレミーバージョンの二曲あるんじゃないっけ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:43:20.22 ID:YpEGkdmc0.net
>>821
それはファンタジーでもオカルトでもないうえ科学的に解釈すら出来る
新約聖書もそっち寄りだが
上に挙がった塩の柱は旧約聖書は罰の象徴で意味が違う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:48:23.79 ID:sZyaNxUN0.net
http://rokka-anime.jp/news_20150606-03
>さらにストーリー展開に合わせてテーマソングも多様に変化!!
2nd.オープニングテーマ 歌:Coming Soon!!
2nd.エンディングテーマ 歌:ナッシェタニア(CV:日笠陽子)
3rd.エンディングテーマ 歌:フレミー(CV:悠木碧)


公式に書いてた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:50:00.73 ID:xeEfVmFO0.net
>>827
それは罰の象徴ではなく「見るなのタブー」で
それもまた世界各地にある

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:52:13.16 ID:U+biYU130.net
>>811
分割2クール決まってるなら、OP2つ目があると発表すると同時に公開されそうなものかと
最初から発表されてるって断定するのは尚早だったね、ごめん
個人的には1巻で終わるのがキリ良いと思うよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:54:52.65 ID:g0WjZJ5s0.net
>>830
なるほど>>828を読むと1クールっぽいね
なんだか残念だけどキリがいいのならそれでいいかも

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:58:09.93 ID:B5umM5LM0.net
EDかなり好きだったのに変わるのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:05:10.46 ID:E/6W+1j60.net
そか、公式にあったのか。

でもまぁ、途中でOPにSELDOMが付きます!とかじゃなくて良かったがw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:05:59.02 ID:E/6W+1j60.net
SELDOMってなんだ、SEの予測変換ででたぞ!?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:08:51.13 ID:ZlgZ6S1g0.net
今のOPEDかなり好きだからちょっと残念だけど変化あるのは楽しみだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:18:16.86 ID:J3bjBDsS0.net
そういや3話はOPのモーラキックがわかりやすく差し替えられてたな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:20:58.06 ID:vzixk6A90.net
>>809
変顔を上手く表現したから面白おかしくなるのか
カッコよく表現するのか楽しみにしとくわ(チラッ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:42:13.27 ID:haSWg5K30.net
今のEDはアドレットのための曲ということなのかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:24:48.28 ID:pTqggfyb0.net
>さらにストーリー展開に合わせてテーマソングも多様に変化!!

ストーリー展開がガラっと変わるのが勇者集結後の5話からかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:36:08.53 ID:dswI5J1B0.net
ワンクールでOP変えるとはホントに金かかってるんだな
スーパーダッシュ文庫のアニメは恵まれとるな

たしかベン・トーもOP2があったし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:36:48.20 ID:cB1CAl/T0.net
いやこれは未完成だっただけじゃないの

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:37:21.23 ID:cB1CAl/T0.net
あっ実際変わるのねすまんな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:40:18.90 ID:dswI5J1B0.net
>>834
頻度が少ないことを意味する副詞だね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:47:21.39 ID:E/6W+1j60.net
>>840
そういやベントーはオルトロス編で変わったっけ。
あと、著莪の特別版があったな。

アキカンはどうだっけ?後半が○○編とかになってた気もするけど記憶が不確かだ・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:09:32.29 ID:cB1CAl/T0.net
4話ずつでOP変わるのか……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:16:07.73 ID:EPsMoqVC0.net
うさ耳ってヒロインじゃないのかな
イマイチ何考えてるかわからなくてキャラがつかめない
親近感がわかなくてアウェー感すら感じる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:19:21.78 ID:sZyaNxUN0.net
>>840
銀盤カレイドスコープ………

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:21:12.01 ID:QOqrGbsv0.net
>>756
1つも思いつかない俺の為に
そのいくらでものいくつかを教えてくれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:22:58.87 ID:xYhSvc9F0.net
EDは絵も全部変わるんかな
今のアドレッドが歩いてるところがナッシェに差し変わるだけとか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:29:41.79 ID:g0WjZJ5s0.net
>>848
響け!ユーフォニアム
響け!ユーフォニアム
は1巻で1クールだよ
2期はよ!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:50:44.66 ID:QOqrGbsv0.net
>>850
ん〜俺それ見てない
円盤もそんなに売れてないらしいじゃないか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:52:30.06 ID:0efptrQh0.net
売豚は帰って下さいお願い致します

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:55:14.49 ID:QOqrGbsv0.net
成功という前提を何で判断するかだなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:56:57.66 ID:g0WjZJ5s0.net
>>851
いや小説1巻を1クールでやった作品はって聞いてたから挙げただけなんだけど
その返しはなんなん(;´∀`)
2回連呼したんがあかんかったんか?
すまんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:58:25.43 ID:d6Fkxe7h0.net
756はラノベではなく小説と書いてるからそういうことなんだろう。一般小説は1クール1冊が多い。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:00:24.74 ID:QOqrGbsv0.net
>>755の質問の答えが聞きたかったのだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:05:34.35 ID:5yWE317P0.net
>>431
フレミーについて行ったのにはちゃんと理由があるよ
アニメではそこまで進まないと思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:06:15.47 ID:V/fJhqug0.net
>>856
ホライゾンとか
あれはちょっと特殊か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:06:31.43 ID:5yWE317P0.net
>>848
ロードス島戦記もそうじゃないかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:08:58.28 ID:g0WjZJ5s0.net
>>857
フレミーのほっておけないオーラは半端ないからなぁ
別に理由があるのかもしれんが、アニメの映像だけでもやっぱ追いかけなきゃってなるよ
所々出てくる歳相応の女の子らしい声がとても可愛い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:10:22.44 ID:xeEfVmFO0.net
ママに駄々をこねたいだけのお子様には
もう構わないほうがいいんじゃない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:11:13.66 ID:QOqrGbsv0.net
>>854
俺も言い過ぎたよ
ごめんよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:22:18.94 ID:U+biYU130.net
六花は元々一般受けする作品じゃないし、テンポ良くやったところで大して売れないと思うけどな
丁寧にやってくれてるし、現状がベストじゃないの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:23:38.81 ID:MPOMVXwO0.net
>>855
Anotherなら一冊で死んでたな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:35:02.05 ID:A0ftEGqS0.net
個人的には売れてほしいけど・・・売れないんだろうな。
ただもし売れまくったら飛び跳ねて喜ぶ自信がある。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:48:46.19 ID:vyYrexIq0.net
十分な販促になるし大丈夫
集英社もBD売れるとは思って無いだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:48:48.70 ID:6tMWuE7B0.net
しかし、円盤の価格高いよな
制作費が乗っかてくるから仕方がないとは言え6巻揃えたら4万超だし
欲しくなるようにもう少し特典を充実してくれよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:51:28.10 ID:f4Ee2anc0.net
>>798
OPの歌手あんまり好きじゃないから替えて欲しい
日笠が出てて歌わないのも気になってたし

>>865
こういうのは原作売れればいいじゃないだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:52:49.02 ID:A0ftEGqS0.net
>>868
いや、やっぱり2期を見てみたいって思うじゃん?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:53:55.79 ID:BunKHY4k0.net
>>796
一巻(上下二冊)で1100ページある特殊例はやめろwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:56:51.48 ID:6tMWuE7B0.net
アニメ化発表された時は絶対に変なキャラデザの紙芝居アニメになると予想してたのに
蓋を開けてみたら丁寧な作りで2期を期待させる作品だった

その為には円盤を買わないとな…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:01:02.82 ID:9av+y9Ad0.net
多分売れないね。これの作者って、売れ線をわざと外してくるんじゃないかとさえ思う。
例えば公式のキャラ紹介、チャモとか一見人気出そうなデザインなのに
> 腹の中の沼で水棲の凶魔を飼いならしている。
ってなんだよ。
手に持った猫じゃらしどうするつもりだよ、いやな予感しかしねぇよw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:02:56.43 ID:hCxg9eZB0.net
沼の聖者って普通ジョジョのセッコみたいなの想像するよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:05:07.35 ID:haSWg5K30.net
二期やるなら続けて原作完結まで追っかけてほしいが
まぁまずそれは無理か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:07:43.04 ID:U+biYU130.net
>>872
チャモに関しては、お楽しみにとしか言いようがない…ww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:12:24.84 ID:KuBGUQh30.net
当代聖者最強チャモは頭は良くないし傲慢でウザいけど慣れると可愛いぞ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:14:34.42 ID:h9WNbvnO0.net
OPでどうみても口に突っ込もうとしてたからな…見たいような見たくないような

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:14:58.23 ID:j7S6gCTf0.net
売れ線のキャラってマジモンの池沼だからな
そういう、キャラを動かす上で「頭がおかしいから」以外に理由を用意できないものはやれないんだよな
自分が納得できないんだな
納得は全てに優先されるからな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:20:17.66 ID:g0WjZJ5s0.net
チャモの人の幼女役ってどんなんか思い浮かばん
遊園地のヒロインやってた人やろ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:27:56.94 ID:EUWIp3U30.net
つーか公式ネタバレが割とひどいなw
主題の大仕掛けを徹底して隠し通したぞんぞんびより見習えや
……まあ丁寧に作ってる分主題まで時間かかるし、なんとか興味持ってもらわなきゃならんのか
難しいね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:30:47.40 ID:E/6W+1j60.net
普通の作家なら、売れ線考えるなら、ロリっ子を沼の聖者にしない。
仕方なく沼の聖者であっても腹の中の沼に化け物は飼わない。
どうしても腹の中に飼うなら、足元に沼作ってそこから召喚とかにする。

でも、手に持った猫じゃらしを見るにやっぱアレなんだろ?
14歳にしちゃ発育悪いのも、食道炎で拒食気味とかそういう設定考えてそうで・・・
俺は大好物だけど絶対売れないだろやっぱw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:36:22.11 ID:MPOMVXwO0.net
いやまるで売れ線狙ってないかのような暴論はおかしい。普通にガキよりフレミー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:41:50.95 ID:bxWAiEGT0.net
沼の聖者だからスーパーな消化器持ちだよ
むしろちょっとぐらい食わなくても平気だし多分うんこもしないよ
カービィみたいな不思議胃袋だよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:47:26.37 ID:BunKHY4k0.net
>>880
原作付きのアニメは隠して隠せるもんじゃないから
興味ない人には衝撃かも知れんけど、ある程度前情報チェックする程度の気持ちがあればゾンビものだということくらい最初から知ってるもんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:49:06.85 ID:Gr00RrLc0.net
フレミーは火薬から爆弾も作れるけど着火はできないんだよね?
だから爆弾をどこかにおいて遠隔爆破とかはできない?
導火線やら道具使わないと無理なのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:56:02.29 ID:R3wyCbb50.net
着火できるしリモコン爆弾みたいなのも作れる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:01:57.28 ID:CQQSuigb0.net
フレミーは可愛い。確かに可愛い。
でもこの作家、人気キャラ殺せる人でしょ。ノロティとか。
フレミーのほっとけなさ、救いようがない雰囲気とか見るにすげぇ心配。
万一そんなことになっても、救いのない死に方はしないんだろうけど・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:03:03.16 ID:HrA2DbvY0.net
よくある売れ線キャラなんかどうでもいいんだよ
作者が作りたいもの作れ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:04:52.26 ID:WoWxNQS40.net
>>886
それも含めての能力なのか
これは銃より強力な能力な感じもする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:17:04.24 ID:SQec8xuR0.net
六花に選ばれるだけあってみんな優秀やで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:18:52.30 ID:h09zpNts0.net
チャモのゲロとか六花最強のハンスの猫剣術とかはやくみてーなー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:19:40.44 ID:0MAfNl/A0.net
勝手に入った工房で作った弾丸が尽きることはない。あの眼帯はきっと無限バンダナ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:20:25.93 ID:jmoBmV+J0.net
>>887
さらっと他作品の重大なネタバレすなやw

でも山形さんって、普通の作家なら躊躇しそうな展開平気でやってくるよね。
読者が冷める通り越して引いてしまいそうなのすらあるし、いっそ清々しいわ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:37:47.64 ID:CQQSuigb0.net
>>893
お、おうスマン。
作者過去作だし、つい・・・

アマのレビューにある、「キャラの魅力のなさ」って多分、
嫌なとこ沢山持った生々しいキャラって事だよね。
そういうキャラの動きとか、世界設定の凝り方とか、妄想力半端ない作家だなーと思うわ。
死んだら是非とも石剣で本取り出したい。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:47:03.86 ID:s46gl0UE0.net
>>887
地上最強さんがついてる限りはきっと大丈夫だと思う
普通にいい奴だけど抜け目のない、奴なら何とかしてくれると信じたい
姫にはゴルモフがついたからな、そっちはとりあえずほっといても大丈夫なはず
はずなんだが……

普通のファンタジーならこれで丸く収まるけど、一人偽物がいるんだよなぁ……

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:07:16.09 ID:ygfzoLmP0.net
三話まとめて見た
なんか聖闘士聖矢のストーリーと似ているね
この世に悪が生まれる時、選ばれたセイントが悪を倒すんだけど、
フェニックスみたいにセイントを倒すセイントが出てきたり

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:13:20.82 ID:7zvn8l5W0.net
>>896
まぁ黄金聖闘士も敵役専門の星座が有るからねぇ
90年代だとClampのXの天(地)の龍7人みたいなモノか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:21:48.86 ID:N5e58aE9O.net
>>891
ゲロって言っちゃってるw

それが本当だとしたら、ロリを残念にしてると言うより
大人キャラにやらせたらガチでドン引きなので子供キャラにしたんだと思うけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:21:57.90 ID:/KWxEpM50.net
>>796
円盤の売り上げという指標で見れば特殊すぎるホライゾンは抜いて甘城ブリリアンパークとかかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:22:42.86 ID:/KWxEpM50.net
>>899>>755だった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:37:23.34 ID:qmhwOGvL0.net
バターサンドはいつでるの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:06:17.28 ID:5Ik0DFJM0.net
原作読んだけど気をつけないと意図せずネタバレしちゃいそう
つーかアニメの展開すごいゆっくりだな〜
1巻やって終わりって感じか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:08:16.76 ID:5Wt0kQD20.net
このスレで言われてるのは1巻の終わりがキリが良いとか言われてるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:39:47.65 ID:2Dqbv7rr0.net
一巻で終わると続きが見たくなってしょうがない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:49:14.81 ID:qyT91JLRO.net
ロードス島伝説と似てるよね
ロードス島は6英雄だけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:52:30.55 ID:DY/Yzrbh0.net
一巻の内容だけだと視聴者が魔神とは何だったのか状態に陥るんじゃないか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:56:45.19 ID:JJ0hKh9H0.net
とはいえ原作最新巻だっていまだに謎ばっかりですし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:13:05.91 ID:Hs46iI9/O.net
>>905
あれは結果的に6英雄になっただけでは?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:17:18.02 ID:Oio079gg0.net
おまえらまさか謎が全部解き明かされると思ってる?
原作未完なのに…
7人集まらないかもしれない
一人余分なのか必要なのか
偽物なのか何なのかも解き明かされないぞ

俺の予測だが
原作ラストは日笠姫が犯人だったというオチで終わると思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:38:29.05 ID:ICSCAizE0.net
乱歩より推理物なのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:48:00.78 ID:/KWxEpM50.net
乱歩は推理物というか、変質者博覧会的な

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:54:26.14 ID:5Wt0kQD20.net
ここで言う事じゃないが乱歩は推理物としてツッコミ所が多すぎるからな
俺はこっちもあっちも見てるけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:55:54.48 ID:CqYPzc+E0.net
これは推理物ではなく人狼系だな
乱歩は今のところ推理物ではないような

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:16:36.04 ID:hS7eJoAp0.net
推理物らしいけどきちんとしたヒントはくれるのかな?
って言うか、まじで推理物?w

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:18:10.25 ID:nVtcRqqB0.net
>>896
ゆうか一番実はハリーポッターと似てるのよね
ヴォルデモートの復活と魔人の復活 という大きな物語があって
1巻ごとに事件やトリックがあって それが毎巻ごとにラストでネタ晴らしされる構造
敵か味方か分からない
7年と30日いう予め決められた期間

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:22:40.10 ID:nVtcRqqB0.net
>>914
上でも言ったばっかりが、ハリッポッターと一緒の構造や
あれが推理物だとするなら推理物だし、そうでないとするなら違う
1巻ごとに事件やトリックがあって それが毎巻ごとにラストでネタ晴らしされる構造
推理小説とはまた違う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:23:33.14 ID:K0A1pWvw0.net
バトルものと思ったほうがいいよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:25:12.13 ID:hS7eJoAp0.net
とりあえず山小屋に登場人物が全員そろうまでは
推理はできないな

これは密室殺人だ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:39:33.18 ID:5Wt0kQD20.net
結界である意味で密室になるのか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:17:07.82 ID:nZXa8K2n0.net
姫様はノーパンなの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:53:40.34 ID:QVqTv/F30.net
>>920
安心してください

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:55:28.90 ID:SQec8xuR0.net
トリックは推理(無理矢理)できるけど犯人は無理です
人狼と思った方がいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:57:16.18 ID:g+4WWZgT0.net
>>920
ああパイパンや

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:08:39.89 ID:zqpG/Wpl0.net
コナンみたいにすべての証拠や証言を先に見せてはくれないからな
解決シーンで新証拠が出てくるので、そこに行くまでに推理しきるのはまず無理
解決と証拠集めを同時進行するダンガンロンパみたいに楽しむのがいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:17:13.56 ID:g1LH699S0.net
あの世界の住人で聖者の能力に超詳しい奴でも飛躍した推理しないと無理
1巻のネタは後から読み直せば伏線貼ってるのが確認出来るだけで、普通に無理

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:22:01.24 ID:dd1ziy9W0.net
魔法ありの世界で推理モノはにゃあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:24:36.47 ID:ttFe42q90.net
エラリー・クィーンとか、
「全てのヒントは誠実に提示しています」
って正統派ミステリーでも、種明かしされるまでに作中描写だけで推理できたことない俺には関係ない話だな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:32:22.41 ID:jmoBmV+J0.net
>>926
聖者の能力の限界とかは細かく設定されてるから、推理ものに使えなくもないんだよね。
ミステリーとして考えた時の欠点はむしろ、>>922>>924の方かな。

929 :928@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:33:52.69 ID:jmoBmV+J0.net
要するに、推理ものにしては後出しが多すぎる。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:35:47.40 ID:6sXmuK9f0.net
>>926
氷菓の原作者でもある米澤穂信さんの「折れた竜骨」は
魔法が存在するファンタジー世界のミステリだけど、
推理のロジックもかなりしっかりしていて面白かったよ

六花の勇者も面白かったけど、それとはちょっと違う楽しさ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:40:31.70 ID:zqpG/Wpl0.net
私、その小説気になります

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:48:43.10 ID:/QRRsBfN0.net
要はネウロタイプの探偵ものだな
今期だとホモっぽいのもこのタイプだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:04:34.79 ID:6sXmuK9f0.net
>>931
ホータローと図書館行って末永く爆発しろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:02:22.70 ID:qod+2YTuO.net
ファンタジー物で推理小説っていうと
ソードワールドのリプレイ集だか短編集だかどっちかで
街中で探偵団みたいな活動してるPTのシリーズがなかったっけ?

あとゲロインが出てくると聞いたんだがマジか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:02:45.38 ID:b16YFpGZ0.net
うさぎ姫には早々に死んで盛り上げてもらいたい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:18:13.49 ID:PHTeNpif0.net
>>930
>折れた竜骨
これなんか面白そうじゃん創元推理文庫だし
バハムートやった会社にアニメ化してもらおう

937 :928@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:19:17.34 ID:jmoBmV+J0.net
>>935
うんまあ終盤に姫関係で盛り上がるから期待しといてよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:26:47.50 ID:tqA7rStA0.net
姫様がかわいいから見てるのに

939 :928@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:35:31.71 ID:jmoBmV+J0.net
>>937だけどごめん、少しネタバレっぽく感じること書いちゃったかも。
キャラの生死については何も言わないけど、少なくとも自分が言った「盛り上がる」は姫が死ぬって意味じゃない。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:09:20.56 ID:WTG/iruM0.net
尼のBD・DVD全巻購入特典(フレミー&アドレット)のようなシーンて原作にあるのでしょうか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:11:29.69 ID:ttFe42q90.net
まーそもそも、勇者が7人いるからって
「今回はなんかの手違いで7人なんだろう、少ないならともかく戦力が増えたんならラッキー」
で流せない理由があるのだろうか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:15:34.93 ID:oFSj/Lv80.net
アニメ3話まで見て気になったから原作買っちゃったわ
電子版だけど
3話でまだ1巻の序盤もいいとこだなこれ
1クールで1巻終わるのかも怪しくないか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:19:56.89 ID:hNXMdZtx0.net
>>941
偽物なんだから凶魔側からの刺客と考えるのが妥当だろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:30:11.71 ID:BrejVPMj0.net
もし、万が一正当な勇者が7人になるようなことになるなら、花弁増えるんじゃなかろうか
誰か死んだら花弁が消えるんだから、その分確保しとかないとw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:49:50.67 ID:s46gl0UE0.net
>>942
序盤に必須な解説や会話は短縮が難しいけど、本格的に動き始めればアニメの裁量でどうとでもなるだろ
文章作品では大量に入る脳内思考も、アニメでつらつら語らせるとは思えない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:03:06.73 ID:sg5NZO2g0.net
>>944
え? 花弁消えんの?
だったら前に出てた、合流前に本物1人消して偽物の存在に気付かせない、って策略無理じゃん
となると「その手が使えるのにやらない、ペアで加入する奴は白」って推測も消えるんだな

947 :928@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:21:59.55 ID:jmoBmV+J0.net
>>946
そそ。
だから、合流前に出来るなら削ってしまおうっていうのは、あからさまに襲ってくる凶魔の仕事。
偽物がどんな策を使って来るのかはこれからのお楽しみということで。
と言っても3話の時点で大体分かりそうではあるが。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:28:16.37 ID:g1LH699S0.net
今更だが特典で尼が珍しく全力出しててワロタ
先の展開もキチンと押さえてないと出てこない絵だな
http://rokka-anime.jp/admin/wp-content/uploads/2015/06/W_rokka_toku_amazon.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:51:42.89 ID:dgwd/MPa0.net
お姫様抱っこな無感情系ヒロイン、赤髪の主人公・・・

アド「もう失いたくねえんだよ、俺の、仲間をーーー!」
フレ「アドレットーー!!」
からの
「ゆのぉぉぉぉぉっ!!」 か。

名作の予感だな!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:16:27.88 ID:hS7eJoAp0.net
ナッシェタニアの能力が優秀すぎる
何もない空間から刃を作り出してこうげきも防御もできる
おまけに可愛いし性格もいい
フレミーは弾丸がないと役立たず
おまけに不愛想で花の髪飾りが似合っていないし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:17:01.34 ID:zqpG/Wpl0.net
この世の果てで恋を唄う?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:18:46.77 ID:zqpG/Wpl0.net
まてまてフレミーには第二の爆弾がある

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:19:29.45 ID:IXxQ1R4l0.net
うまるもコレも、なんで関西から放送遅れまくってんの
絶対にありえないわけだし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:22:19.25 ID:hS7eJoAp0.net
ごめんスレ建てられんかった
955の人お願い
その人が無理なら
956の人がお願い
その人が無理なら
957の人がお願い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:24:17.54 ID:+s9NArlZ0.net
建ててみる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:25:28.46 ID:GSxzSsdI0.net
最近のアニメあんま見てないから悠木碧ってまどかのイメージしかなかったんだが
フレミーいいじゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:26:24.38 ID:PPoI2QzV0.net
>>944
ネタバレですね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:27:22.30 ID:m+VCjzY30.net
たまに素になって歳相応っぽい声だしちゃうフレミー可愛い
煙玉の時とかナイス

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:32:42.25 ID:+s9NArlZ0.net
次スレ

六花の勇者 5 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437449148/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:33:31.17 ID:AnmEKLNi0.net
単純に考えると、神の力を持たない勇者の中に偽勇者が居るんだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:35:05.99 ID:m+VCjzY30.net
>>959
地上最強の乙

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:38:28.02 ID:hS7eJoAp0.net
>>959
スレ立ての聖者さま

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:39:20.27 ID:IXxQ1R4l0.net
>>960
聖者じゃないやつは神の力なんてないぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:40:03.69 ID:NlCU0QXa0.net
>>959の乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:47:44.23 ID:OAf0Edl80.net
>>948
お姫様抱っこされながらも完全ジト目なフレミーがたまらんw
今後になるだろう関係を暗示してるような絵だなこれ
「俺に任せろフレミー!必ずお前を守る!」「そう」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:06:44.62 ID:1LElK2H70.net
二人の犯人知っちゃったし内容もぱっとしないけどフレミー見るためだけに見るわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:17:15.23 ID:QZWH89I20.net
1話見る限り、小説とは設定がかなり違う可能性あり。

小説も最初に犯人を示して
どうやって暴くのかという
コロンボ方式だしね。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:29:48.92 ID:LH8229yz0.net
聖者=善人ではないからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:35:50.48 ID:e1Y2+bQZ0.net
尼のそれなにフレミーやっぱりメインヒロインなんか
やったぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:36:51.34 ID:DkQaUK5/0.net
殺し屋が六花に選ばれてるけど、選んだ女神は正気か?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:41:57.33 ID:OAf0Edl80.net
>>970
魔神ぬっ殺す力と意志があるなら、性格も経歴も一切構わん!ってスタンスだから運命の女神様

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:43:03.44 ID:ttFe42q90.net
人格を選ぶような贅沢は許されないんだろう。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:43:51.07 ID:gKtsdUxx0.net
>>970
似たようなことを他の六花も言うけど、勇者に選ばれる条件は魔神絶対殺すマンかどうかの一点だけだからな
それにハンスは六花の中では常識的にまともな部類だし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:48:00.64 ID:GSxzSsdI0.net
>>959
乙の聖者。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:52:54.15 ID:DkQaUK5/0.net
>>971
>>973
だいぶぶっ飛んだ女神だな…
原作未読やから性格どんなんかしらんけど、opでの印象は戦うのは好きそうやけど使命云々で動くのは嫌っていいそうなやつに思ったわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:54:02.70 ID:gKtsdUxx0.net
>>975
ハンスが戦う理由については4,5話参照ってことで

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:54:29.91 ID:e1Y2+bQZ0.net
冒頭の沢城は結局ナレーションのみなんか
後で出てくるキャラの声だとばっかり思ってたわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:55:27.86 ID:DkQaUK5/0.net
>>976
やっぱちゃんと説明はあるんやな
楽しみ待つわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:58:38.50 ID:C8kZ8uc10.net
小説1巻分で終わるとすると、もうメインで発表されてるキャラ以外重要なのいないからなあ
回想で先の巻の話とか挟むからあるいは……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 13:59:10.28 ID:gKtsdUxx0.net
>>978
言っておいてなんだけど、そんなに期待しなくて良いぞwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:02:05.76 ID:vpZrS4vC0.net
>>977
一輪の聖者かもって思ってる
出番なさそうだが…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:10:41.57 ID:AnmEKLNi0.net
アドレットが六花の紋章を受け取ったシーン
魔神から貰ったようにも見えるけどね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:18:30.35 ID:rm2SsUIq0.net
>>981
上で話題になってた塩の人かも

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:34:02.88 ID:hS7eJoAp0.net
魔人て強いの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:35:05.96 ID:QVqTv/F30.net
>>958
アニメオリジナルなのかな
いい仕事したね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:46:21.73 ID:N5e58aE9O.net
少年声のナレーションって珍しいから何かありそうではあるね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:55:31.43 ID:HCrelL880.net
>>985
確認したけどオリだな
あの砦気になるな、行くぞ!→ぇ?もオリだったww
中々のフレミー愛

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:05:21.93 ID:GSxzSsdI0.net
原作読み返して見たけどフレミーに無理やりついて行くくだりは他にも
背中を向けてから銃で狙われて鏡で確認するとことか完全にオリジナルだね
いい仕事してる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:06:55.49 ID:HCrelL880.net
>>988
そこもだったかw
いかにもアドレットらしいから違和感が無かったww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:09:06.87 ID:nZXa8K2n0.net
鏡もオリかよ抜け目ないとこ良かった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:09:31.41 ID:7zvn8l5W0.net
これってラストは魔神=デビルガンダムに吸収されたフレ美を愛の告白で
救い出した痴情最強男が、二人で紋章を光らせてラブラブ石破天驚拳で破
壊してEDだろ

卑劣男「二人のこの手が真っ赤に燃えるッ!!」
フレ美「幸せ掴めと轟き叫ぶッ!!」

紋章の位置が右手と左手だからランダバが似合うな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:11:39.66 ID:sjgywoQh0.net
原作じゃ他の仲間と落ち合ってようやくフレミーの荷物返したが、アニメだと砦に入る前に返してるよな
ここを変えたのはなぜだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:14:32.82 ID:zqpG/Wpl0.net
フレミーはず〜〜〜〜っとツンだからな〜
それをやっても問題ない演技力と、視聴者が引き付けられる可愛さを、
セリフも絵も無しで出せなきゃいけないという
もう決め打ちレベルのキャスティングだよな、これ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:20:41.88 ID:hS7eJoAp0.net
ナッシェタニア可愛いな
フレミーなんかほっとけよ
なんでそこまで拘る?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:21:30.78 ID:QVqTv/F30.net
>>992
中に六花の勇者が居たら逃げられるようにしてあげたんじゃ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:25:35.79 ID:7zvn8l5W0.net
むしろ原作で荷物無しで(六花がいるかもしれない)砦にノコノコ行くのが不可解
今話のラストみたく他のと会ったら一種即発なわけだし

アドレットの方はフレミーを「従わせたい」のではなく「信頼されたい」が行動動機

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:28:25.31 ID:zqpG/Wpl0.net
・アドはフレミーをかなり大事に考えている、荷物を取りあげ同行させてるのもフレミーのため、なにか事情があることも理解している
・フレミーは六花と会えば戦闘になる可能性が高く、逃げると言っている
・六花がいなくても、砦にいる人間が独自の事情で襲ってこないとも限らない

小説は不必要な描写をくどくどやることになるので端折っているから疑問に思わないだけで、
装備を取り上げられているなら、付いていかないか、アドだけ行かせて隠れて様子を見る
アニメだと不自然さが絵づらではっきりわかるし、続巻の内容も受けて、「改善」した

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:28:26.21 ID:dgwd/MPa0.net
>>986
紅で悠木と共演してるだろう、沢城少年。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:29:04.54 ID:EVjXfKaZ0.net
>>992
主人公が好かれない作品はすぐ見限られてしまう
原作では序盤の序盤でしかなかった卑劣アドレットを、アニメは丸1話かけてやったからな
1話で好感度下がった分積極的に上げてやらないと
実際、1話での悪評価を改めてる奴は大量に出てるしな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:35:51.69 ID:NlCU0QXa0.net
次スレ
六花の勇者 5
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437449148/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200