2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

それが声優! 3

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:07:18.70 ID:iH77OMf+0.net
>>713
単なる声優風情に何をいわんや
スポンサーが一番えらいんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:14:08.22 ID:IWTqxq+O0.net
>>730
そんな予防線張っても無駄だろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:14:28.41 ID:nQ/y7Aed0.net
>>717
主人公を新人にした方がリアクションが新鮮になるからそういう設定にしてるだけで取り上げてるのは新人に限らない声優あるあるネタだよ

立ちんぼとかは新人だけだけど、せっかく取ったレギュラーが爆死しちゃって凹むとか、挨拶とか、オーディションとか新人に限ったことじゃない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:16:33.61 ID:gkuTpu2f0.net
>>640
正にそんな感じ
原作は声優あるあるのギャグ仕立てなのに、ちょっとリアルな辛い状態の新人声優ストーリーアニメ仕立てになってるから
普通に原作のショートストーリを並べるクスっと笑える系やるかと思ったのに
「旦那が何を言っているかわからない件」みたいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:17:08.99 ID:pfbA+5jm0.net
>>11
ヲチスレでいろいろ見つけたwプロ声優とは思えないんだがwww

演技が薄っぺらいのよ、最近の声優は
https://twitter.com/mahbow1980/status/304754175588327425

甘ブリの内山加隈批判
http://mahbow-relax-time.blog.jp/archives/52143934.html

遅刻で”また”干された
http://mahbow-relax-time.blog.jp/archives/50838792.html

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:28:48.95 ID:gEKEonA5O.net
>>732
違う人だけど準所属やジュニア所属で
(仕事無いくせに)『所属』をトロフィーって勘違いしてひけらかして解雇されたバカもおるな

ツイッターに
・事務所が練習生に貸してる練習場所
・事務所学校が非公開にしてるタイムスケジュール
・査定期間
ドヤ顔で載せるなバカタレ
○○さんが事務所にチクったンスか(号泣)
ツイッターでまず『所属』をトロフィーにしてチクったの○○さんも無いだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:39:24.49 ID:IWTqxq+O0.net
甘ブリの内山ってオーディションで選ばれたの?
だったら選ぶ方が無能だろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:47:28.40 ID:WGDfDrtu0.net
>>11
出てこないんだが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:48:12.96 ID:8TZRo8SH0.net
原作は声優あるあるのギャグもあるし、新人声優のストーリーでもあるんだけど
web板だけを読んでるのかしら

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:49:35.64 ID:XTEiW3Fh0.net
結果的にAice5復活させた
浅野すげぇな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:00:21.80 ID:LlNbBuQp0.net
>>740
復活したAice5て進撃してくる若手声優達に対抗するために結成されたアラフォー声優の互助会の様な気がする

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:15:08.01 ID:TOzIOi2b0.net
Aice5の回とゆりえほいの回は別々でやるのかしら

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:17:10.46 ID:dTE4AQRX0.net
なんかニコ動にSHIROBAKOネタを書くと削除されるような
ドーナツは大丈夫なんだが分かってないのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:30:36.88 ID:IWTqxq+O0.net
内山は蟲師であれだけいい演技したのに甘ブリで傷が付いたよね
事務所が声優を育てようって気概が無いんだろうな
ちょっとでも人気出たら看板にしてとにかくブチ込むっていう
いろいろ末期だよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:36:36.86 ID:8pEXiPuR0.net
こういうスレで声優アンチやってる奴って、真性だよなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:39:32.70 ID:UOBT24V90.net
こんなタイトルから荒れるのがわかりきってるアニメは他には無いだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:43:32.53 ID:hp3016oG0.net
>>739
そうみたいだね。

自分も最初「webで公開してるもんを同人誌にして売れるもんなの?」と思っていたよ
一部知らない人がいるからあえて書くけど
web公開しているものは4コマのみだが
それとは別にweb公開していないストーリー形式の内容のものがあって、コミックスが売っているよ
前まではそれこそコミケや同人誌屋さんでしか売ってなかったみたいだけど
今はローソンでも売っているくらいだよ(一部店舗では売っていない)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:02:45.64 ID:gkuTpu2f0.net
>>682
見たけど、昔は声優チャットとかいうのあったんだな
いつ頃無くなったんだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:12:31.45 ID:WGDfDrtu0.net
実際あそこで突っ立って挨拶するだけじゃ顔なんて覚えられないだろ
先輩声優もスタッフも暇じゃないんだから
他に何かやらないと何の意味もないよあんなことするだけじゃ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:21:04.24 ID:gEKEonA5O.net
>>749
アソコで米搗きバッタ出来る奴か出来ない奴かで兵隊の忠誠を試してる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:26:47.40 ID:19Xnagem0.net
>>720
今残っている人は役者出身は実力もある上に人格的にも優れた人だけど、
役者のバイトっていう人は、下手なのに声優を下に見ていて音響監督の指示に従わないとか
「怖い人」っていう隠語にもなっているぐらいで、立場が弱い後輩に暴力を振るうとかろくでもないのが結構居たみたい。
最近は「怖い人」は居なくなったって言われているから駆逐はされたんだろうけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:34:43.91 ID:19Xnagem0.net
>>673
白箱は声優に関しては、あえてリアルに書いていない
リアルに書くと所属1年半で次のクールのオーデションも終わっている状態で、
仕事が、ガヤと1話だけのルーシー役しかない、ずかちゃんは半年後の査定で解雇されて1人だけBADENDになってしまう。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:40:36.65 ID:TOzIOi2b0.net
>>747
浅野真澄@3日目西あ34 ?@masumi_asano
そういえば、ローソンのロッピーで『それが声優!』を買う方法を教えてもらったよ。
1.各種サービスメニュー? 2.ショッピング? 3.DVD・BD/CD/本? 4.本 これで、1ページ目に出てくるはず。
近くの店舗に単行本ないよって方、試してみて♪ #それが声優

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:41:06.18 ID:SydUmhvD0.net
>>747
それテンプレにまとめよう。

●原作について
2011年冬(コミケ81)で最初に発売されたマンガ同人誌が初出。その後も続刊が頒布され、改版・総集編などが発売されている。
またそれとは別にWeb上で「それが声優!WEB」が連載されており、それらもまた同人誌としてまとめられている。
同人誌のため一部の同人誌を扱っているショップでしか手に入れることはできない。

2015年7月、TVアニメ化に際してそれらの同人誌からまとめて「それが声優 1巻〜3巻」(一迅社)が発売された。
こちらは一般の書店で入手可能。
なおローソン・HMVで購入すると特別カバーが付いたものが手に入る。



こんなんでいいかな?
間違いがあったらツッコミよろしく。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:49:45.90 ID:TSryAnG+0.net
これ原作ってどれくらい進んでるの?
主人公といちごは主役級の役とれたりしてるの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:02:26.89 ID:RibEbLzn0.net
そんな いいかげんな原作だったのかw コレ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:02:30.58 ID:8TZRo8SH0.net
全然進んでないw
ユニット活動頑張ってて
ライブを成功できるかどうかってとこ
声優としては鈴ちゃんといちごちゃんは一歩ずつ歩を進めてる

758 :753@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:12:26.91 ID:SydUmhvD0.net
一部修正

●原作について
2011年冬(コミケ81)で最初に発売されたマンガ同人誌が初出。その後も続刊が出ていて改版・総集編などが頒布されている。
またそれとは別にWeb上で「それが声優!WEB」が連載されており、それらもまた同人誌としてまとめられている。
同人誌を扱っている一部のアニメショップ等でしか手に入れることはできない。

2015年7月、TVアニメ化に際してそれらの同人誌からまとめて「それが声優 ! 1巻〜3巻」(一迅社)が発売された。
こちらは一般の書店で入手可能。
なおローソン・HMVで購入すると特別カバーが付いたものが手に入る。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:19:05.74 ID:RsVKNBfUO.net
原作、一陣社だったのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:22:59.46 ID:SydUmhvD0.net
>759
いや原作は出版社を通さない同人誌。
一般書店でも買えるようにということで選んだパートナーが一迅社。

まぁ普通の出版社雑誌連載原作マンガとは売上の取り分が違うだろうね。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:32:26.93 ID:TSryAnG+0.net
>>757
ライブ・・・?
中学生入れた3人組でユニット組むの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:38:57.90 ID:wky2mURJ0.net
特別カバーって無くなり次第終了だよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:45:07.38 ID:RibEbLzn0.net
中古本と新品が同じ値段だな...
何で1〜3巻が同じ発売日なんだよw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:54:34.90 ID:RibEbLzn0.net
何故、主人公がローソンなのか解った気がする

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:56:20.60 ID:/miNPh0N0.net
生粋のラブライバーだからでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:02:06.49 ID:3Jt7bhDS0.net
>>700
そういうのは早めに消えてしまうんや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:08:42.54 ID:TOzIOi2b0.net
4コマだとクビになるローソン
ttp://livedoor.blogimg.jp/hajimemashite_maru/imgs/5/9/59b74dd3-s.gif
ttp://livedoor.blogimg.jp/hajimemashite_maru/imgs/f/8/f80a2b05-s.gif

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:19:35.75 ID:II9NCeu+0.net
>>752
システムは声優事務所それぞれだから

青空プロのモデルの青二でさえ、所属のいちご役長久はこのアニメが初レギュラーなのに4年目で残ってたりするw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:32:01.40 ID:5duS4ijT0.net
>>735
ヒーーー
生粋の「売れっ子若手をムカツクから批判する売れないで終わった奴」じゃん
本当にこんなの実在するんだなw架空の存在だと思っていた
こういうテンションの奴なら自分の陣地だけではなく絶対に公の場に出没してアンチ活動しとるだろうな
人間、自分にだけは最終まで絶対的に甘いから、みっともないことしてるのにも死ぬまで気づかないだろうし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:36:36.94 ID:TOzIOi2b0.net
イヤホンズのあなたのお耳にプラグイン! @omimi1134

エジソン、スタートしましたー!
「イヤホンズのあなたのお耳にプラグイン!」は22時45分頃から放送です!ぜひ聴いてくださいー!
#agqr #agson #joqr

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:50:49.63 ID:LKSZEu0A0.net
いちごとりんりんちゃんは覚えたけど主人公ちゃんだけ未だに覚えられん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:57:53.39 ID:8TZRo8SH0.net
イヤホンズのあなたのお耳にプラグイン!

このラジオ好き!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:43:40.14 ID:TOzIOi2b0.net
もうすぐ始まる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:44:31.46 ID:LOZWgmz80.net
>>768
ジュニア継続か準所属なのかね
その人はしらんが親がえらいと全然別なんだよね
特に製作の偉い人だとほっといても大手で正所属になれる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:46:26.02 ID:LOZWgmz80.net
>>730
いや別に声優志望じゃなくて
制作側のトークライブとか行けば普通に声優やキャスティングの話を監督やPがするよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:05:35.88 ID:WGDfDrtu0.net
>>767
2枚目のガキ共がまるで休日の俺のようだ
お前らイオンの休日と祝日の試食は捗るぞ
ウインナー、ハム、パン、ジュース、アイスクリーム、ベーコン、惣菜の練り物、チラシ寿司、フルーツ、漬物、トマト…
とにかくいっぱいあるからタダでメッチャ喰いまくれるw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:24:26.82 ID:19Xnagem0.net
>>768
ジュニアで今年査定じゃなかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:24:34.31 ID:KKQKtkoc0.net
浅野は声優より、金の匂いを敏感に嗅ぎつけてビジネスに結びつける仕事が向いているな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:18:47.59 ID:Qyais7Lu0.net
>>767
アニメだとローソンがロケ協力してるからそりゃクビにはならんわな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:05:22.37 ID:lon7Z7q60.net
原作者もローソンでバイトしてるぐらいだもん
声優は茨の道ですわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 02:02:20.36 ID:LuuM7bNO0.net
原作者って声優なの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 02:21:40.62 ID:kJmr6Ujh0.net
一応

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:37:10.20 ID:lRghflMf0.net
浅野はそこそこ有名な声優だぞ
若い頃は主役もヒロインも何作もやってるし
声優アイドルグループ活動もしてたし、今放送中のプリキュアもやってる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:57:13.58 ID:FD4ZtcTr0.net
鬱面白い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 04:01:52.50 ID:tiud7NHW0.net
浅野のヒロインなんて、乳出しエロ格闘アニメしか知らんわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 04:08:58.44 ID:W+NUGE9u0.net
そのなんとかってグループの再結成も堀江がいるから成立してんだろうね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:51:42.53 ID:AhTMfdMx0.net
おまえら、浅野が現在進行形でプリキュアにレギュラー出演してる事を
どうしてディスるの?アンチプリキュアなの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 06:51:17.98 ID:uPsThNrj0.net
>>769
ドラマとかで主人公に嫉妬したり嫌がらせしたりするいかにもって奴が出てくると
今時そんなわかりやすいキャラ出すなよwって思うけど事実は小説より奇なりってやつか。>>735はちょっと斜め上だがw

実際のところ今の若手ってそんなボロクソ言われてしまうほど下手だと思うか?
話に集中できなくなるような酷いのってそんなにはいないと思うんだがどうかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:55:59.10 ID:cftudfae0.net
声優の苦労話といっても、
役者でも芸人でもミュージシャンでも画家でもデザイナーでも、
見てもらう仕事の駆け出し時期って大体同じようなもんだからなー、
「声優ならでは」「他の職種ではあんまり見ない」って部分が見たいが、
そういう知識は浅野さんの方が持ってないだろうな。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:03:49.41 ID:UEFQCOp/0.net
>>752
ずかちゃん24話で別の役もやってたじゃん。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:08:44.94 ID:UEFQCOp/0.net
>>771
フタフタ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:11:02.56 ID:qmirp2bv0.net
>>787
浅野アンチは成功を認めてはいけない
プリキュアに出る場合かなり拘束されるためその間仕事をあまり受けられないのだが、プリキュアに出ているという事実を無視した場合、仕事が全然ない落ち目声優、ということになる
無視できるわけないからかなりおかしい話だが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:50:48.25 ID:2DO5NVfL0.net
それがage

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:50:49.93 ID:e9sFFP/10.net
主人公の声の人は見込みないね
使いどころ無いタイプの声

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:00:38.50 ID:7OAh6Otp0.net
釘宮理恵、金田朋子、若本規夫のように
声に極端な特徴がある声優って出す予定あるのかな
どうやって絡めるのか全く予想出来ないけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:10:51.20 ID:iYUAarDb0.net
本人とキャラデの差異も気になる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:18:18.75 ID:9gjyXpi50.net
>>795
釘宮って特徴ない普通の声も出せるぞ
金田は本物で若本は演技が特徴的過ぎ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:44:19.09 ID:pUOKR91N0.net
>>794
乱歩奇譚のコバヤシを見る限り、見込みあり過ぎでしょう
双葉とかmがっこうぐらしのみーくんとかもそつなくこなすし有望だよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:51:50.08 ID:pUOKR91N0.net
>>789
役を取るのがオーデションメインなのって今では声優と舞台ぐらいだし、
収録スタジオのマイクワークとか服装とか、2.5次元の苦労とか声優ならではだと思うけどね。
アイドルとは被るけど、対外的には華やかなイメージを保つ為に、バイトをしているけど、バイトをしている事を外には出さないように、
顔ばれの危険がある接客業をさける、いちごちゃんの工場勤務とかもね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:56:29.16 ID:8uhkCSxv0.net
>>789
原作はそういうのがメインだぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:05:34.58 ID:CnNviAj80.net
声優にとって接客業は天職なような気がする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:17:00.21 ID:UEFQCOp/0.net
>>800
メインだとしても、そういうのあんまり見たいとは思わないな。他の仕事でもよくある話だし「声優」ならではの話が見たい。

全く無いのは違和感あるだろうけど。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:29:33.51 ID:8uhkCSxv0.net
>>802
だから声優ならではの話がメインなの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:32:51.44 ID:g6S8TLgH0.net
>>789
1話なんかもろに声優ならではの話だったと思う
つーか現役声優の原作者にそういう自身の職の知識なんてあって当たり前だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:42:15.41 ID:HXiDQMtAO.net
駆け出し声優はトレーニングにもなるしということで電話対応の仕事をしてる人が多いと聞いたことある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:45:04.94 ID:sCmp6lLV0.net
>>785
おっぱいが出てるアニメしか見てないから知らないだけだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:48:53.64 ID:W+NUGE9u0.net
コンビニの店員で倍音が聞こえる声の人いると
あ 売れない声優かもって思うようになってしまった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:01:33.20 ID:LFn5Hstj0.net
テレアポは就業時間もわりと自由になるのでこういう職業のバイトには便利とも聞いた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:30:20.90 ID:lon7Z7q60.net
いちごちゃんイチゴショート食ってたけど
アレ共食いじゃね?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:49:16.59 ID:9e4EpVub0.net
毒苺だからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:01:51.98 ID:DN+k5MZW0.net
>>805
なるほど
確かに電話受信は疲れるし意外とゼーハーする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:18:43.04 ID:DN+k5MZW0.net
2話見ての素朴な疑問なんだが予習のための原作本買いって経費にならねえの?
役に決まってその後だったら経費になんのか?
これほど経費に計上しやすい図書費ってのも逆にない気がするんだが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:23:36.73 ID:rl2j8uD20.net
>>812
経費になるよ
確定申告で
声優は事務所に所属していても個人の事業主だから確定申告は各自

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:26:02.48 ID:DN+k5MZW0.net
ああ個人事業主扱いなんだ…
じゃあ別にどっかから買った漫画の金が出るわけではないが
控除はされるわけな、へー
税理士の斡旋とかはしてくれるのかな事務所

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:54:33.12 ID:Im8mOS5h0.net
>>809
原作ネタを先にだすなよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:54:33.50 ID:+7oK+TlR0.net
>>814
理屈では経費だけど税務署は認めないだろうね、まずオーデションを受けた事をどうやって証明するかだよね、それに買う必要性があったのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:06:27.73 ID:/bwuDnEX0.net
>>816
サラリーマンのスーツと同じか
ウチはスーツでなくてもOKになったけど
営業職とかどう考えてもスーツ必須だけど経費にならないよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:58:05.37 ID:EBjCWVIR0.net
経費うんぬんは原作者の浅野先生とその顧問税理士がパーソナリティを勤める
週刊マネーランドを聞くといい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:10:01.67 ID:57dUak/r0.net
小花鈴の制服、ノー・プリーツのスカートとかありえないと思ったけど
ほぼ白皇学院の制服の色違いかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:27:08.63 ID:hczHqyRs0.net
白皇学院の中等部

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:37:45.79 ID:lon7Z7q60.net
>>815
ごめんべりー><

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:42:33.01 ID:Vr+QXuft0.net
洲崎西のように5分アニメならよかったのにねー

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:23:49.87 ID:P+X0mmh10.net
>>820
あ・・・それ声の方が中等部だったか!
そういわれてみればそうか・・・てっきり逆かとw

>>822
5分だと4コマネタを2〜3個しかできないし、アフレコの話などが分割されてわかりにくいので30分で正解。
単に声優あるあるギャグアニメなら5分でよかったんだろうけどね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:33:58.39 ID:JycdS9bT0.net
経費云々の話はまともに稼げるようになってからしてもらおうか。
ま、掛け持ちのバイトしてた場合、そっちのバイトの源泉税が
還付されることになるから、それはそれで良いんだろうけどさ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:40:55.64 ID:Vl/5qczJ0.net
一話の漫画本並んでるカットでは、オタクを表現してるんだと思ってたけど、違った
もっと悲しい意味だった orz

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:48:03.12 ID:HXiDQMtAO.net
実力ある人は原作読まないでオーディション受けて通ったり、
マネージャーに言われるままサンプルボイス録ってそのテープを送付して役取れたりするみたいだが、主人公はそのレベルじゃないからなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:51:35.58 ID:P+X0mmh10.net
>>825
声優になるための関連本も並んでたね。
昔本屋で働いてたからわかるけど、タイトルは違うけどデザインは全部実在する声優指南本だと思う。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:56:22.62 ID:lon7Z7q60.net
声優ソウルは大塚明夫さんの声優魂かな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:56:53.75 ID:uJByoVIi0.net
 元々の収入が少ないと割と鷹揚に認めてくれるみたいだよ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:15:44.92 ID:1ug/YhYI0.net
原作読んでる人いたら教えてほしいんだけど、りんちゃんさんって原作でもあの名前であの制服なの?
ってのは8年前のプリキュアでりんちゃんさんというキャラがいてほぼ同じ制服なんだけど、
浅野さんがプリキュア出演決まったことでの影響なのかどうなのかなあと思って。
ちなみに浅野さんは元々は特にプリキュアには興味なくて、役が決まってから過去作イッキ見したそうだ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:18:24.23 ID:M1AGWvJt0.net
同じデザイン
白皇制服はそのプリキュアの更に前からあったもの

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:24:49.32 ID:1ug/YhYI0.net
>>831
さんくす。白皇制服ググってみた。カラーリング変えてサンクルミエール学園(プリキュア)に寄せてるんだな。
ワンピースに胸部だけの上着?はかなり独特な形だと思うけど、これでりんちゃんなのは全くの偶然か。。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:59:41.50 ID:HMJpJoX10.net
>ノー・プリーツのスカート
作画コストを減らすためだと思ってた。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:06:04.84 ID:fBxjwHYb0.net
>>832
それが声優の原作自体浅野さんがプリキュアやる前からだから偶然じゃね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:19:41.68 ID:P+X0mmh10.net
白皇制服(白皇学院)自体が、それが声優の原作の絵を描いてる畑先生の代表作である「ハヤテのごとく」に登場した学院。
制服が描き易いからという理由でそれが声優のキャラも同じ学校という設定にした。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:38:55.30 ID:1ug/YhYI0.net
ハヤテのごとく
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hayate-project/images/chara_img_hinagiku.png
それが声優
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20150429/01/kouno222marika/97/15/j/o0352048013290259340.jpg
Yes!プリキュア5
ttp://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/images/oshiete/96/3.jpg

プリキュアの制服はプリーツあるし、よく見ればいろいろ違うとこあるんだけど、色が同じだとイメージ近くなるね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:21:27.54 ID:LBn6ndY00.net
作品の円盤まだ出てねえだろ

もしかして主題歌の円盤の事言ってる?
作品始まったばかりで無名新人の主題歌の円盤売れる訳ねえだろ、バカか?
名前出しただけで注目集まる堀江由衣とか花澤香菜並の知名度じゃねーんだからさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:28:37.02 ID:sCmp6lLV0.net
>>837
お前は誰と戦ってるんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:37:22.22 ID:b0UuaFGS0.net
>>837
もしかしてCM強制スキップしてるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:26:21.82 ID:lon7Z7q60.net
コロリ_TVアニメ「それが声優!」公式
?@soresei_anime

「それが声優!」主題歌が収録されたイヤホンズの2ndシングルが週明け7/22に発売されるコロ!
発売を記念して21日と22日に秋葉原のアニメイト、とらのあな、ゲーマーズさんの店頭でイベントが実施されるコロ。
詳しくはHPをご覧下さいコロ!http://earphones-official.com

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:53:02.87 ID:7aP7NC4TO.net
>>832
そもそもハヤテのごとく連載開始が2004年
プリキュア5の放送開始が2007年だよ
それともその前のプリキュアの制服から似てるの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:03:45.08 ID:wSY+rlo10.net
>>841
キャラの名前が同じで制服の形が似てるのはただの偶然。でもアニメ「それが声優」の制服の色は意図的なプリキュア5オマージュでは?って話でしょ。
アニメ化決定以前の原作で制服がカラーで描かれたことってあるの??>原作知ってるひと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:23:56.99 ID:gD/4L5gX0.net
オーデイション受かる前から原作全部そろえるのは流石に少数派なんじゃないの
1巻だけ買って後はネットで断片的な情報集めくらいで
十分でしょ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:27:37.69 ID:3fM52nmL0.net
アニメ化する範囲にもよるんじゃないか?
あのオーディションで要求されたセリフが全部1巻からじゃないかもしれんし
例えば1,3,5巻から抜粋されたとしたらその間のキャラの変化も気になって買っちゃうかもw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:30:53.23 ID:M1AGWvJt0.net
>>842
shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=13411

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:50:36.41 ID:wSY+rlo10.net
>>845
おう、色の一致も偶然か。。まあ2012年はプリキュア5以降だから偶然かオマージュかは断定できないけど
少なくとも浅野さんのプリキュア出演は関係ないってことだな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:53:31.39 ID:x+/XnqH40.net
プリキュア厨ウザいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:54:43.99 ID:tLuxf7AVO.net
バイトしてる人達が多いってあったけど、親に援助してもらってる人も多いんだろうな
大学の学費に比べたら生活費くらい安いだろうし、そもそも実家暮らしなら援助もなにもないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:00:42.74 ID:fLMzxH7N0.net
>>848
バクマンの時は、まぁトントン拍子で何の苦労もしてなかったなぁ
(早々に売れた設定ではあったが)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:04:05.60 ID:0f5oEL9v0.net
バイトに費やす時間も稽古や営業に使えるからね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:10:39.44 ID:8y96YBPa0.net
上京して声優の仕事をするなんて自殺行為に等しいなー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:12:53.39 ID:WTTffy7B0.net
双葉の事務所の場合 実家とバイト暮らし
週5(8h)x約50週と仮定すると査定までのリミットは変わらないのに
1年で2000時間も自由にできる時間差つくってきついよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:25:13.28 ID:a3oTOtiq0.net
実家ぐらしか親に仕送りで支えられるくらいの経済力がないとあかんな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:30:12.49 ID:p/z27rpe0.net
東京出てからバイトじゃ遅いんだろ
巽のゆっこは、高校からバイトして資金貯めてたからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:33:25.76 ID:aUdZACSV0.net
今の女性声優は事務所の新人オーディションとかで選ばれて事務所のサポート受けてのデビューが王道だろ。
しかしそういう新人だけでも飽和状態だからいまバイトしてる女性声優なんて可能性ほとんどセロ。
そういうのこのアニメでちゃんとやれよ(BAD END)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:41:21.81 ID:/YxyNznY0.net
何で苦痛を描かせようとをするんやろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:47:20.87 ID:H/OvmT780.net
学生デビューで順風満帆な人とかはともかく、普通の声優の卵はバイトぐらいするよ
いい歳してロクに仕事もないのにふらふらしてられない、レッスンなんてそんな朝から晩までやるもんじゃないから
生活に切羽詰ってるかどうかとは別の話で

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:54:41.91 ID:a3oTOtiq0.net
いちごちゃんはSIROBACOカフェでバイトしてるらしいぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:04:12.40 ID:tQMohCoY0.net
>>856
声優として辛い部分を一切描かなかったら
どうせおまいら「リアルじゃない」とか言って叩くだろ
オタは本当にわがままだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:08:40.94 ID:/YxyNznY0.net
>>859
叩く人は何でも理由をつけて叩くさ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:18:13.02 ID:H/OvmT780.net
いちご役の声優は四年目でほぼ初レギュラー
双葉役は今年になって次々いい役来てるけど、それまで大した実績なしの3年目
鈴役ぐらいだろ2年目でメイン級の役もらえてるのは

今売れてる声優も学生時代からとか社会人デビュー直後から売れてるのなんて半分くらいだよ、残り半分くらいは2,3年は冷や飯喰ってるよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:19:47.02 ID:CWoURCGK0.net
ベリー!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:25:49.35 ID:a3oTOtiq0.net
いちごビーム!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:50:15.51 ID:aUdZACSV0.net
>>861
なんやその敗戦処理みたいな配役
アニメの内容のわりに新人ぽくなかったから不満だったんだがそういうことだったのか
それならド新人か人気声優起用すればよかったんじゃないんですかねえ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:53:23.48 ID:kARFi7voO.net
種田って彗星の如く現れて売れっ子になったよな
いきなり主人公だっけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:55:21.46 ID:9jPz5u7w0.net
 ある程度実際に苦労している人の方が、イベントやラジオを考えると
向いてるんでないの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:00:34.47 ID:hA2E5XZ50.net
最近職業ものの漫画やアニメ増えてきているから、声優は新ジャンルではあったけどあまり目新しくなかったな。
新人声優よりむしろ中堅〜声優の声優人生を全うできるかどうかの物語を見たいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:07:09.62 ID:hA2E5XZ50.net
>>865
新世界よりの渡辺早季だっけ。
放送当時、少年期、青年期、ナレーションと演じていたので新人声優とは思わなかったな。
当時はどんな反響だったのだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:10:18.02 ID:+/gvEQfa0.net
一時期異常にプッシュされた声優がいつの間にかほとんど出番なくなってるって事結構あるけど
そういう人たちって何があったんだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:21:14.72 ID:kzs1ep0t0.net
ランクが上がってギャラが上がったから
今の声優は個性がない人ばかりだから同じような声質なら人件費の
安いギャラの新人を現場は使いたがる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:23:37.50 ID:WA77J+YU0.net
>>868
Wikipediaによると、『いちばんうしろの大魔王 ドラマ&キャラクターソングアルバム 〜いちばんうしろにあるキモチ〜』の女子生徒Bでデビューということになっている
また、pixiv辞典の主役でデビューした声優の項目に種田梨沙の名前はない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 04:59:01.51 ID:kHI23wRK0.net
声優age

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:01:30.67 ID:nxgdm9tE0.net
原作はハヤテの人だったのか
アニメのキャラデザはAチャンネルからの流れだね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:05:35.16 ID:0nFW6n8x0.net
>>873
違うよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:23:31.71 ID:bRN6PVTr0.net
漫画がハヤテの人で、原案はあさの

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:26:16.70 ID:nxgdm9tE0.net
いやAチャンネルの人って意味じゃなくて そこからの流れって事

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:03:31.16 ID:YoyZTe020.net
キャラデザの人的に咲やろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:45:34.02 ID:r+7C69DD0.net
そんな事より福嗣まだかよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:26:58.41 ID:TuXFCPVJ0.net
枕展開早く

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:07:42.07 ID:AAf2uptuO.net
>>879
多分五期くらいにはあるから円盤の買い支えヨロシコ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:20:54.51 ID:FR2LZhDj0.net
>>879
とりあえず声帯の写真でも見てなよ(web4コマネタ)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:34:26.75 ID:j23Ci4/o0.net
東山奈央も一気に売れたなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:44:30.59 ID:G5JJH5vB0.net
>>868
150人の中から5人が選ばれたオーデションで
監督は絶賛、原作者からの評価も良く、歌も含めて高評価だった。
収録では花澤さんのサポートも大きかったみたい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:50:02.32 ID:334+r2QeO.net
新世界よりは原作未読の俺も楽しめたなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:52:03.93 ID:G5JJH5vB0.net
>>867
阿澄さんを取材した漫画のLIPSでも読んでおけ。
ただ中堅でもオーデに落ち続ける、のどの話とかネタは変わらないぞ。
それにLISP解散で、単行本未収録があるのに続きが出ないという打ち切りで終わりだけどな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:57:04.49 ID:B8GMf0Ge0.net
ところで双葉ちゃんは今期アニメで一番シコってるキャラです

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:00:20.62 ID:iArObnSU0.net
ここでそれが声優が叩かれてるから援護頼む
コミケット拡大準備集会 2拡目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1340621888/
同人と企業がコミケで出すとアカンとか
TYPE-MOONは同人屋やめたのにおかしいとかイチャモンつけられてる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:25:52.31 ID:BWpraND60.net
双葉は現場のスタッフに気に入られてたら
ピポー死亡後もガヤ出演でギャラもらえてたのかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:32:29.78 ID:Vt0sOEP40.net
声優のギャラは1話単位だと聞いたことがあるので
ギャラ押さえたい製作サイドが来なくていい声優をわざわざガヤのためには呼ばないだろう
しかし原作読んでないけどピポーの二代目マスコットキャラとか出てこないの?w
2話目で退場するキャラの中の人をwebラジオに使うとは思えないんだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:34:14.34 ID:C9I/TOOJ0.net
ずかちゃんは男だらけのアニメで女のガヤが欲しいということで呼ばれてたな
実際にあるのかは知らない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:34:20.30 ID:gR737gDm0.net
>>888
腕が無いから無理っしょ
現場だって、1作品毎勝負してるんだし
駄作ばかり続けば、仕事が無くなる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:02:02.18 ID:G5JJH5vB0.net
>>890
青二の事務所の壁に並んでいる人達が、ガヤやモブの仕事が入るとカウンターに群がるから
実際なら事務所に顔を出していない、ずかちゃんには入らなさそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:07:20.58 ID:PTwWdu7U0.net
>>889
2話目で退場って描写あったっけ?
もう何話も収録してからかもよ
それにあとのユニット結成まで視野に入ってたら3人ぐらいがいい
2人のユニットって企画モノとしてはなんか重い感じがする、あくまで印象だけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:11:54.54 ID:ytSiA6+00.net
ボサツオンは双葉がピポー(爆死)、鈴がオペレーター
いちごは番レギュ扱いなんだっけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:25:21.19 ID:VDvk7nvA0.net
モブとかああいうのは新人期間の仕事、声優として最初の4月1日から36ヶ月間
その期間は1万5000円固定ギャラもちろんそっから事務所が何割か抜く

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:26:29.42 ID:a3oTOtiq0.net
コロリ_TVアニメ「それが声優!」公式
?@soresei_anime

@ymyzyz12 双葉さん、わりとノーブラで外に行くコロ #それが声優


双葉はノーブラ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:39:22.37 ID:n7a1SbmI0.net
ピポーだけですべての感情を表現か
難しいけど演じがいがある役でしたね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:47:21.66 ID:Vt0sOEP40.net
>>893
なるほど、2話退場とは限らないね確かに
ただ1話アフレコの翌週の収録なのは間違いないし
コンテ撮りでやってるのに何話も録り貯めってのもなさそうだけど

webラジオ宣伝隊に3人ユニットは妥当だよね、ボサツオンは
ロボアニメで出演者も多いから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:11:28.65 ID:yhmMU9vL0.net
iPadでアプリComicWalkerを見ていたら「声優お仕事コミックエッセイ−声優なれるかな?」
という漫画があった
これも原作は現役声優の桑原由気
内容はそれが声優よりもっとHowTo本に近い

声優志望者が多い現状ではこういうケースもっと増えそうだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:13:35.19 ID:p6MAllFl0.net
原作は未読だけど、浅野と生天目のWEBラジオで
生天目がちょいちょいノーブラでいるとネタにしてたな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:16:44.01 ID:C9I/TOOJ0.net
ノーブラは垂れる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:18:09.32 ID:fRKEfTgy0.net
>>900
枕営業か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:33:23.07 ID:4iUEKPog0.net
>>878-879
つまり福祉君が枕して役を貰ったの!?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:42:23.88 ID:a3oTOtiq0.net
福祉君のアナにプラグイン

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:47:16.21 ID:gR737gDm0.net
福祉君は、色々な意味でパンダ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:50:29.80 ID:fRKEfTgy0.net
誤魔化されてしまった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:01:48.42 ID:334+r2QeO.net
このアニメで声優がいかに儲からないかを延々やれば声優志望減って本物だけ残るかも

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:04:20.64 ID:n1/DkVQN0.net
ピポーさんの断末魔、すごく良い演技だったと思います

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:14:59.79 ID:334+r2QeO.net
死んだ味方キャラって大抵最終回あたりで幽霊とか回想とかで出るんだけどなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:35:41.64 ID:a3oTOtiq0.net
でもロボだからね
ハロが爆死してもスイカバーの時出てこないっしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:41:09.64 ID:jSX0cWPD0.net
ニコニコで2話見た

リアル過ぎてなんか見るのツライんだけど…w
神谷浩史本物じゃねーか!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:04:22.45 ID:qLhkpSoL0.net
これでもまだだいぶマイルドなのだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:11:51.61 ID:a9iUUqIA0.net
ここ数年で消えた声優の量考えるとマイルドだよねえ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:20:16.17 ID:a3oTOtiq0.net
>>911
原作にもでてるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:57:29.94 ID:qOUMN/mA0.net
OPの絵が全体的に暗いよな
なんでだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:12:47.74 ID:cYWT67aI0.net
なんつーか
人間1人使うときにかかるおかねが
そいつにはらうきゅうりょうしかないんだとおもってるやつがいるようで
とてもあるばいとしたこともなさそうにみえていっそすがすがしいです

そっかーいちまんごせんえんからじむしょがなんわりかぬくのかー
じむしょ1ねんたたずにとうさんしちゃうなー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:21:08.58 ID:7pqnBX+E0.net
工夫を凝らして誰も読まないレス書いてるのが笑える

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:05:34.38 ID:334+r2QeO.net
声優って消えてたように見えてある日急に復活してきたりするから面白い。
変わり種としては女子プロレスラーになったり、タチの悪いのに粘着されたのにキレたのか気象予報士兼声優になった人もいるけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:26:36.16 ID:a9iUUqIA0.net
気象予報士兼声優の人は下手に反論しないで黙々と牙を研いでいた感がある
ああああっ 実力で黙らしたるがなって

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:29:34.51 ID:86JI9U5T0.net
>>869
事務所のプッシュが変わったから
今まで優先的に事務所枠やオーディション枠を与えられた人が
新人入ってきてプッシュが変わると途端に仕事なくなる
例 川澄・能登→井口花澤

声優の仕事って9割コネだからね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:35:07.84 ID:gq2OQxwb0.net
コネっつーかどうせなら安いのをオーディションに回してくれと言われてるんだろ
供給のほうが多い業界はたいへんだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:48:04.11 ID:kHI23wRK0.net
それがage

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:53:21.96 ID:oBG80AZI0.net
>>918-919
豊崎さんのこと?
彼女は誰でも出来るお天気お姉さんだから資格を持ってないよ
気象予報士兼声優と呼んでいいのは木原実だけ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:54:21.70 ID:G5JJH5vB0.net
>>921
ユニットとかを組む場合、スケジュールが空いているのをって注文は多いから、そうすると新人になし、
マネージャーがスケジュール管理を上手く出来る事務所限定のオーデションになる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:57:35.30 ID:a9iUUqIA0.net
>>923
なんや持ってないんか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:58:41.14 ID:86JI9U5T0.net
>>921
オーディションには各事務所送れる人数が事前にキッチリ決まってる
そこに事務所がプッシュしたい人を送るシステム

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:03:08.17 ID:86JI9U5T0.net
>>924
アニメのオーディションは大手から上位5〜15社、各5〜10名程度でオーディションがデフォ
これFate作ってる会社の社長の発言

>声優のオーディションってあまり知られてないんだけど、
>「オーディション」っていう一般的なイメージとは個人的には遠いように思う。
>これは、過去に観た映画の刷り込みもあるんだけど、オーディションってもっと公募に近い感じで
>誰も彼も集まってきて、何百人ものプロの中からひとりが決まる、って業界に入る前はイメージだったのね。
>だけど実際はちょっと違う。

>流れ的にはこうだ。
>音響制作会社から声優事務所にオーディションがあることが伝えられる。
>その数はだいたい10社から15社くらい。
>声優事務所は作品名や役を見て、1名〜3名くらいを候補として音響制作会社に返答する。
>役を取らないと声優事務所も仕事にならないので、
>自分のところの主役クラスを出すか、推している新人を出す。
>これは音響制作会社へまたオーディションに呼んでもらうために、へたな人を出せないという意味も含まれる。
>となると、ひとつの役に30名〜50名くらいがオーディションの候補となるわけど、
>その候補者は主役クラスと事務所推しの新人ばかり、となる。>\
>ほんとリストを見るとリッチなものですよ。
>これが一般的な声優のオーディション。
>逆にいうと、そういう人達以外はオーディションを受けることが出来ず、
>時間ばかりが経ってしまってチャンスがないまま業界を去っていくということになる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:05:46.61 ID:7vSkjuqU0.net
偉い人とか原作者が会議して良さげな声優にオファー出すのが普通だと思ってたわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:10:37.28 ID:qLhkpSoL0.net
原作者の要望で決まったというのはたまに聞くな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:12:33.74 ID:86JI9U5T0.net
>>928
それもあるらしいよ
Pや監督がオーディション受ける人指名したりね
あとは事前に事務所が使って欲しい人を製作側に交渉してたり
まーコネの世界ですわな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:25:15.55 ID:gq2OQxwb0.net
>>927
うーん
わりとこのままのイメージでとらえてるオタも多いように思うがな
結局顔出し俳優女優のほうがこれよりさらに公平なオーディションとかないわけだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:28:57.37 ID:tb0UjtIL0.net
逆に「普通じゃない生き残り方」って珍獣扱いくらいしかないと思うんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:34:36.10 ID:Haz0yQjG0.net
渕上さんなんてデビュー4,5年鳴かず飛ばずだったのに急に売れっ子だもんな
しかも大手事務所でダメで小事務所に移ってから
わからんわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:39:56.40 ID:Haz0yQjG0.net
>>931
ゴールデンタイムのドラマの主要メンバーをオーディションで選びます、とかないよなw
たまにやる朝ドラヒロインのオーディションぐらいかねえ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:55:12.39 ID:ixffs2b/0.net
運もあるよねぇ〜
当たり作品だったら放っておいても名前覚えて貰えるし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:59:05.88 ID:AZMavgkf0.net
アニメージュ買ってきた
付録の特集本が結構なページ数あって内容も充実してて、買った甲斐あったわ
アフレコ潜入レポ漫画でくっそ笑ったwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:19:34.26 ID:MAaE8h5c0.net
今はキャラで人気になるより
ラジオとかニコ生とか顔出しの仕事で人気出てるイメージ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:26:43.39 ID:+gh5sYl60.net
EDって三人がWebラジオやってる体なんだな
曲のリクエストとか募集してるのかと公式サイト探してしまった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:43:05.56 ID:Xt4wutX80.net
あのメガネじゃ人気は出そうにないな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:44:11.28 ID:r+7C69DD0.net
>>937
それじゃ声優とは言えないだろw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:10:53.18 ID:e4qiWhuB0.net
ボイスエンターテイメントって本当に実在してそうな名前だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:21:43.96 ID:6Byngue00.net
>>940
元々声優ってのは役者やナレーターが副業でやってたのが始まりだからな
原点に帰っただけのことだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:31:15.47 ID:tuq1k8dS0.net
>>941
元ネタはまあアイムエンタープライズだと思う
浅野もいたことあるから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:35:55.40 ID:tuq1k8dS0.net
>>926
オーディションはそんなキッチリ形式的なもんじゃないよ
そういった各事務所に声かけるオーディションもあるけど
実際は指名や向こうから呼んで貰うオーディションも多い

下の場合は事務所関係なく、もう名前や声が認知しかしている人しか呼ばれない
また花澤かよとかまたお前かよってなる場合はこのタイプが多い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:39:19.15 ID:Xt4wutX80.net
坂本真綾とかオーデション受けてる感じがまったくしない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:07:16.22 ID:yhmMU9vL0.net
ローソン行ったらコミックス売り切れてた
こんな田舎にもヲタがいるんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:12:49.05 ID:MYav/bbS0.net
コンビニに漫画なんて置いてるのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:23:02.08 ID:hA2E5XZ50.net
>>944
場合によってはオーディションとは形ばかりで既に主要メンバーが決まっていて、実際は脇役を選ぶためのオーディションだったりするのか。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:24:55.27 ID:jokkFWcm0.net
>>933
「これでダメならもう引退しかない」みたいなことをガルパンの時に聞いた事が有ったな
当たり引くと変わる物なんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:50:59.16 ID:fSp2TlAd0.net
そりゃ元々の夢なんだから行けるとこまで行くだろうさ。
芽の出ないまま引退した同期も多分見てきてる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:08:36.69 ID:tuq1k8dS0.net
>>948
いやそういう意味じゃない、制作サイドが初めっから近いイメージなの人少数しか呼ばない事は割とある

君らがラノベや漫画呼んでこのキャラのCV○○かな?って思う事あるだろ
じゃあそのキャラ1人につき思いつく声優全部挙げろよって言われても
多くの人が3〜5人ぐらいしか挙げられないと思う、この場合売れて認知されてる声優しかこの枠は回ってこない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:11:04.08 ID:iyxizGQ80.net
>>947
表紙がローソン制服姿のコラボ版が三冊並べてあったよ
ちょっと欲しくなった

>>951
次スレよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:23:19.97 ID:tuq1k8dS0.net
>>951
立てられなかった

>>955
お願いします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:27:23.26 ID:yX7LZJrh0.net
>>920
30歳を過ぎると途端にアニメから消えるよね
その頃から舞台を始める女性声優さんは多い
あと結婚とかプロレスとか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:27:29.95 ID:+/gvEQfa0.net
もっと3人で絡みたいねーとか言ってるけどいちごちゃんってボサツオンで名前有りのキャラやってるの?
ナポリタンの気分〜ってモブだと思ってたんだが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:34:26.27 ID:VsXOsHeW0.net
じゃあ立ててみる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:37:04.58 ID:86JI9U5T0.net
>>951
おれが監督が話してたの聞いたのはアニメのオーディションの7〜8割ほどは>>927らしいが
それにこれUFOの社長が言ってんだけど

あとは事務所がPと事前交渉してて事務所が押してる人がメインに選ばれる可能性高いとか
小さい事務所だと呼びたくても呼べない事や製作が出資してる段階でこの人がメインと決まってたりとか
キャラのイメージとかの前に金だしてる製作PがGO出さなきゃ配役無理だってさ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:48:10.74 ID:VsXOsHeW0.net
次スレ

それが声優! 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437399451/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:55:34.60 ID:fSp2TlAd0.net
>>958
乙! ありがとうメロンちゃん!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:56:01.63 ID:a3oTOtiq0.net
ありがとうべりー><

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:56:53.04 ID:D96SDbEQ0.net
この役ほしいからこの作品のオーデを受けたい
とマネージャに言ってオーデ受けさせてもらえる声優なんて一握りなんだろな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:00:29.84 ID:nkvgL+ik0.net
ナバがプリキュアのオーディション受けるために1年のスケジュール真っ白にしたんだよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:02:47.23 ID:zL2rIqR30.net
>>958
ごっちゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:04:14.90 ID:xuNvttXp0.net
>>957
それならもっと多種多様な声優になるでしょ

あとufoのところの発言なら、あそこはほぼ大沢事務所の松岡超がキャスティングマネージャーだよ
だから押している声優じゃなく松岡が贔屓にしている声優や事務所しか入ってこないよ
あまりこの話深くやりたくないけどさ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:08:46.07 ID:kARFi7voO.net
ゆいかおりとか明らかにセットで選ばれてるのは最初から決まってるのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:10:50.21 ID:J3coWRPf0.net
>>954
何故そこまで清水愛に拘るのかがわからないんだがw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:11:20.55 ID:334+r2QeO.net
決まってる時もあればたまたまそうなった時もあるんじゃ?
セット運用が多くなると空き時間も重なるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:19:10.24 ID:jSX0cWPD0.net
なんとか役が取りたい若手声優の足元を見て、うら若き女性にエロセリフを言わせまくるとか
アニメ業界極悪やな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:29:59.19 ID:nkvgL+ik0.net
一方芸能界

山口百恵(16)「女の子の1番大事なものをあげるわーと紅白で歌いました」
宮沢りえ(18)「陰毛写ったヌード写真集をだしました」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:48:09.57 ID:VsXOsHeW0.net
この後
「ジャパコンワンダーランド」 2015/07/21(火) 00:25-00:55 BSフジ

日本が世界に誇るジャパンコンテンツ「ジャパコン」。アニメ「それが声優!」から声優業界の今に迫る。

日本が世界に誇るジャパンコンテンツ「ジャパコン」。アニメ、ゲーム、漫画、ファッション、そのビジネスの仕組みや舞台裏を徹底取材。
日本のコンテンツビジネスの今をアニメキャラクターがキャスター・解説者・レポーターとなって解りやすく紹介します。
今回取り上げるのは“声優"!アニメ「それが声優!」を通して見る、声優業界の内情に迫ります。大人気職業“声優"を志す志望者は毎年数千人。
夢の一歩を踏み出すオーディションに密着。
番組にも出演している人気声優、豊崎愛生もインタビュー出演。お楽しみに!

豊崎って出てたっけ・・・と思ったがこの番組(ジャパコンワンダーランド)のことだね。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:50:38.89 ID:fq284vZ40.net
斎藤桃子にも仕事くれ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:56:30.73 ID:hxQAcpC10.net
>>971
WORKINGに出てたよ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:59:50.00 ID:a3oTOtiq0.net
とりあえず原作者キャスティングは2人でやって
一人は汐留さんのなばさんって言ってたな
まだチャンスあるぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:06:53.26 ID:qVI1N7qc0.net
原作者が指名したあと一人は
サヨちゃんのネタ元を出してくれた佐倉綾音じゃないの

実在の友人がモデルなら演技しやすいだろうし
情報料&トランプ事件の責任の一端は浅野真澄にもあるし贖罪の意味もこめて

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:15:10.71 ID:zgkRtzLp0.net
コロリ_TVアニメ「それが声優!」公式?@soresei_anime
7月21日〜27日まで、全国のローソンにてイヤホンズの店内放送が流れるコロ。
3時13分、5時31分、9時32分、12時13分、14時13分、16時44分、18時31分、20時31分の、全部で8回コロ。
全国同時刻で流れるのでみんなで聞こうコロよ?♪ #それが声優 #イヤホンズ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:27:08.96 ID:3Qhddu9R0.net
♯♭♪

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:38:34.93 ID:Dbx2FWZH0.net
昔養成所通ってた友達が言ってたな
「音響の仕事もしてる講師が『こないだ仕事でスタジオ行ったら堀江由衣さんのマネージャーが彼女の資料とか色々渡してきて
営業掛けられたんだけど俺に言われても困るんだよな』って言ってた」と

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:57:20.72 ID:cHq/Xy3t0.net
>>977
音響には何の力も無いという事か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:58:32.63 ID:FDOlsqN+0.net
浅野が喋ってるとこ初めて見たけど、思ったよりかわいい声だった
もっとオラオラ系の声や雰囲気を予想してた。パクロミみたいな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:59:46.17 ID:xTSAmWrk0.net
NHKで仕事紹介のナレーションしてた人だぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:59:51.69 ID:6UI+Xg4A0.net
音響も結局音響監督じゃないとね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:04:15.15 ID:Xp2yJMlb0.net
>>977
その人が権限ある立場になる可能性だって、権限ある人に意見できる立場の人かもしれない可能性だってあるわけだからね可能性がまったく無いわけでは無いと思ったのでは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:15:47.20 ID:Dbx2FWZH0.net
>>982
多分ね
営業なら当然だがとにかく力ありそうな人間にはなりふりかまわずアタックってことだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:09:09.17 ID:NlCU0QXa0.net
>>958
おつです

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:36:40.13 ID:3Qhddu9R0.net
bd

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:33:32.79 ID:zMh/Ytkx0.net
>>958
あなたの次スレに乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:53:12.76 ID:S+cKKD6r0.net
声優って音響監督が選ぶんでしょ
SHIROBAKOスレで聞いた記憶ある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:01:15.42 ID:3D1oHckn0.net
そうとも限らない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:06:04.76 ID:kCSYYsf1O.net
白箱でもこれでも音響って偉そうにしてたよな
白箱はぶっきらぼうなだけか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:10:02.52 ID:3c2XoIN60.net
>>987
白箱見てたらそういう結論にはならないだろにw

白箱ではメーカーP ラインP 監督 製作委員会 原作者サイドで決めてたぞ
音響監督は参加はしているが立合いみたいな感じだった。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:49:08.73 ID:JldJdBsH0.net
>>989
音響監督は叩けない
アニメ業界の闇そのものだから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:14:15.31 ID:NJCwnHaG0.net
>>991
音響監督ってなにものよw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:25:59.60 ID:n5zL4+s70.net
>>987
作品やメーカーによるとしか、権限強い場合もあれば弱い場合もある
この作品の音監本山だと自分で選ばないで外部のキャスマネ使うよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:30:04.01 ID:zhBX9Dav0.net
相変わらず業界の事情通()だらけなスレやなぁ
話し半分で聞いとくのが吉やで、ほんま

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:02:27.66 ID:cjIOdVq00.net
某爆死したアニメのイベントで有名音響監督の人が
「よく声優ファンに勘違いされてるけど、ぼくらキャスティングしてませんから
それはこっちの仕事(監督とプロデューサーを指して)」
と言ってたが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:49:40.67 ID:ttFe42q90.net
まぁ誰とは言わんが「これ実力で選ばれたわけじゃねーんだろうなー」って人はチョコチョコ見るよね。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:00:25.64 ID:9OCv2Zj+0.net
電波教師の妹はなんで選ばれたのか分からない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:29:11.74 ID:EDC99Qtf0.net
歌手声優として事務所からプッシュされるとゴリ押しで役取れやすい印象

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:10:18.16 ID:16AwS0270.net
まあ、実力でばかり選んでたら新人の出る幕ないわなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:27:07.68 ID:cHq/Xy3t0.net
役者は役の年齢に合わせた容姿が必要だから演技だけでは選べないけど、声優は年齢に合わせた容姿は必要ないからね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:51:22.32 ID:0DcMtPPz0.net
1000取らせてもらっちゃお

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200