2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

それが声優! 3

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:04:33.13 ID:FLN86M7C0.net
>>288
研修ビデオと同人ゲー以外は全部ますみん経験者だ
研修ビデオはほっちゃんのが有名

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:05:13.46 ID:/v3zrRbQ0.net
>>282
特殊清掃業は自殺とか他殺の変死者が出た部屋を綺麗にするお仕事だよ
少しだけバイトしたけど、においがすごくてすぐやめた。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:10:15.34 ID:dV5l2JY70.net
EDはかわいいから好きだけどOPがいまいちピンとこんな…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:11:52.49 ID:CgQ2SLs+0.net
原作では、
洋画吹き替え,ゲームボイス収録 ,芸風や発声を変える苦労,ラジオなどのトークで四苦八苦,アニメ関連イベント,(急に出てきた手強い新人とのやりとり )
は触れてるな
こうしてみると、新人というキャリアで出来ることには大体手を出してるんだな
他は実名声優がエピソードもって来るかどうかだけどワンクールで触れるには中々厳しいかと

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:11:55.06 ID:/esPuxuz0.net
>>292
そういうジャンルか。それだったらいっそ刑事物がいいかなあ俺w

>>291 そうなのか。じゃあ経験者かき集めれば大体全部カバーできそうだな。原作の展開知らんけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:18:05.39 ID:0B0Ctb070.net
シロバコより面白いな シロバコは新人のみゃーもりが何故か
中心になって違和感しか無かったわ これは新人二人と芸暦長い売れっ子声優
って組み合わせでわかり易いな 新人なみの悩みとかもリアルで
大御所声優を実名で出るのもいい 展開的に新人2人が同時に売れるよりは
片方だけで売れてもう一方が葛藤を抱えるとかになればいいんだけどな
最終的にはその片方も売れてほしいけど 

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:24:42.27 ID:sZsAgVeKO.net
>>296
お主は人前で屁をこき目にクマが出来てる100キロのオタサーの姫みたいな女主人公を見たいと申すか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:28:33.93 ID:/esPuxuz0.net
>>294
手強い新人・・・誰だろう。数人思い浮かぶがw
まあいいや寝るか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:29:06.47 ID:mFYzCFYQ0.net
法廷モノのアニメってないよね
「異議あり!」とかゲームであるし、漫画じゃチラホラある、アニメになっても良さそうなんだけど

え?魔法廷?アレはコーヒーを煎れるアニメでしょ、ヘソで茶を沸かすアニメだったっけ
弾丸論破もふざけてるし、ガリレオはガリレオ裁判一話だけだし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:31:07.51 ID:CgQ2SLs+0.net
フタフタは50kgだから抱きごごちいいと思う
鈴ちゃんは34kgだからかわいい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:31:10.78 ID:/esPuxuz0.net
そんなのここで言ってもなあ。お休み

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:31:53.45 ID:dV5l2JY70.net
弁魔士セシルっていうとんでもないクソアニメならあるぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:38:54.71 ID:41TKrbdz0.net
>>290
もしボサツオンのwebラジオだとしたら放映開始直前から番組開始だから
オペレーターとマスコット(予定)の組み合わせはまあ有り
名無しのクラスメートを出す方が難しいでしょ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:45:38.05 ID:Qda4f5t10.net
暗い展開とか
啓蒙とかイラネ
苦労話は有っても良いけど
すぐに解決して欲しい
2話みたいにピポー無くなったけど
すぐWebラジオきたーみたいな感じでOK

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:50:04.29 ID:Si3n6j3B0.net
録音スタジオ内の端のマイク1台は背ちっちゃな鈴ちゃん専用に低めに固定してるってネタになりそうに思うのだけど今のマイクスタンドは高さ上げ下げ自在なのかな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:50:41.96 ID:yQO8Horh0.net
たかはし智秋は出ないのか
あれが一番面白くなりそうなんだが

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:52:08.57 ID:dV5l2JY70.net
踏み台があったらかわいい
むしろ俺が踏み台になって踏まれたい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:56:04.98 ID:qR3OWTR80.net
>>307
踏み台は音が鳴るからダメだろ
ちっちゃいこ声優あるあるなら原作にあるけどアニメに入るかどうかは微妙

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:56:32.79 ID:XxRHL6G40.net
踏み台「うっ」

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:59:16.41 ID:XMdNX6Cb0.net
身長でかいやつと低い奴いると大変だな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:34:45.74 ID:FLN86M7C0.net
双葉の子だっけ?髪短い子
がっこうぐらしの4人で踊ってた

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:44:54.56 ID:XMdNX6Cb0.net
双葉の中身売れてきてるっぽいな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:48:39.71 ID:TsHia37b0.net
>>303
名無しのクラスメートに名前を付けるくらいは簡単では

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:52:48.05 ID:ZQSJ23a8O.net
白箱の声優とかこれからのしあがれるのかね
みゃーもりはミカグラ学園でまた主役やってたけど、今期は0でしょ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:54:24.55 ID:CgQ2SLs+0.net
あの人はもともとナレータ志望なのでアニメの本数では評価できないのでは

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:57:03.23 ID:KDuJxSwf0.net
佳村はるかだけはアイムだから売れるだろうと思ってたら
そうでもなかったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:21:06.86 ID:9YgDwOYJ0.net
みゃーもりはがっこうぐらしの追加キャラにいたよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:22:54.94 ID:KXsScm6c0.net
今日はBSフジか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:31:16.83 ID:S6qSTEbL0.net
よく10代〜20代前半の若手女性声優が憧れの中堅の先輩女性声優に出会って「私、○○さんが声をやったアニメの△△の声を聞いてこの世界に入りました!!」っていうけどもそれって先輩声優からしたら自分のライバルになるんだよな・・・

だから顔では愛想良くしているケドも心の底では「この小娘、早い内に潰しておかないと・・・」と思っている声優は絶対にいるだろうな

15年前の20代前半の頃は若手の女性アイドル声優でもの凄い勢いがあったけども30過ぎてからパタっと見なくなった声優とかいるからね。

この世界って食うか食われるかなんだよ・・・

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:38:08.78 ID:Yoc+5MOcO.net
>>319
確かに、なるべく「技巧派長期生き残り」か「男前」あたりを尊敬してるって言わんとダメだな
(まあ男前自体長生きするがパクロミとか)

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:44:14.16 ID:7PUFISZH0.net
ますみんの実況ツイートが面白いぞ
MXとは別のこと言ってるそうだ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:47:56.61 ID:pRF3CcGg0.net
長久友紀@がっきゅ @nagaku_yuki 38 秒38 秒前
査定…
なんだろう胸が痛くなってきた…( º﹃º` ) #それが声優

キツいぜ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:54:07.45 ID:f+ziPhHO0.net
>>319
中の人が声優を目指すきっかけになった人

高橋李依(一ノ瀬双葉)→小林ゆう
長久友紀(萌咲いちご)→名塚佳織
高野麻里佳(小花鈴)→大谷育江

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:55:19.05 ID:pRF3CcGg0.net
やっぱこのアニメ普通に見れるわ
いちごちゃんは1話で戸惑ってた巨乳声うまくなってた
描かれてないところでの努力を感じさせるいい描写だと思う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:55:49.67 ID:pRF3CcGg0.net
高橋李依(一ノ瀬双葉)→小林ゆう !?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:56:30.73 ID:KXsScm6c0.net
オーディション連敗のいちごちゃんは事務所から期待されてる事が判明
なお双葉

>>322
リアルそれが声優か

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:56:39.66 ID:U1ZgP2yL0.net
>>319
> だから顔では愛想良くしているケドも心の底では「この小娘、早い内に潰しておかないと・・・」と思っている声優は絶対にいるだろうな

どうやって潰すの? ゴルゴ13でも雇うのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:57:17.07 ID:ebF5CB640.net
>>319
ワタシ子供の頃○○さんに憧れてましたなんて言われるような奴は
最低アラフォーで既に確固たる地位を築いてるし、
アニメから足を洗ってる奴も多いし、そもそも役柄がバッティングしないだろ
井上喜久子以外

…と思いかけたが、小6でまどマギ見てた奴が、今15・6なら
十分デビューしてる可能性あるんだな今時は

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:58:53.60 ID:DnEKoogM0.net
長久さんの同期にはSHIROBAKOのりーちゃん役の子とか
デレマスメンバーの子とかもいるんだっけ。
このアニメもヒットすればいいけどなぁ。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:00:18.82 ID:XBxEpGE60.net
白皇中等部と高等部で制服の色が違うのか
考えてみれば単純な理屈だったな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:03:03.00 ID:XvoCsusl0.net
そうか、あいつら高校生だったな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:04:56.51 ID:pRF3CcGg0.net
サヨちゃんみたいに無条件に応援してくれる人のありがたみが今ではわかるな
鈴ちゃんはやっぱかわいいし
いちごちゃんも結構いいキャラしてる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:07:39.19 ID:SKzaAzWU0.net
>>327
2chで工作じゃね?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:09:37.52 ID:KXsScm6c0.net
そういえばサヨちゃんの中の人の憧れが原作者だわ
ぼちぼち王国民声優とかでてきそうだな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:11:48.05 ID:Yoc+5MOcO.net
>>344
別の意味で手後れw
>>328
水樹、般若、ホアー
「(滝汗)」

杉田のラジオ
七々々主役の娘
「杉田さん!ハルヒ見ててクラスで流行ってましたよ!小学生の時に(←!)」
杉田
「オエー!ゲロゲロ(苦笑)お願いー許してーw」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:17:50.93 ID:ebF5CB640.net
>>335
ハルヒが約10年前か…
何してんだろう俺w

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:07:56.80 ID:qcQxtp930.net
1話はどうしたもんかと思ったが2話はけっこう面白かった
この調子で上がっていけ
ただ主人公が可愛くないのがなあ
もっと魅力あるキャラデザにすればよかったのに

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:11:53.49 ID:f+ziPhHO0.net
かわいい担当はいちごだし
あえて抑えてるのだよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:39:34.14 ID:hnVF+NA+0.net
素直に「俺の趣味じゃなかった」と言えないあたりキモオタっぽくていいですね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:56:10.29 ID:XBxEpGE60.net
この三人は中々バランス取れてると思うがな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:12:42.07 ID:MdEEQX/M0.net
中の人的には高橋さんは新人としてはMAX級のプッシュ受けてるし
高野さんは美人すぎる声優として顔出しイベに引っ張りだこだし有望だな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:38:16.70 ID:c5H+YF5c0.net
もうちょっと突っ込んだ話も見て見たい 声優の不仲関係とか声優の交際関係、誰が寝取ったとか
もっと生生しい話が欲しい。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:40:32.68 ID:gSBkyxXq0.net
>>342
そんな重い話やるのかな、これ?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:56:21.32 ID:bh8gCPeR0.net
>>342
穴兄弟だらけらしいけどw
枕はやって当たり前の業界だからなんでもありさ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:04:19.46 ID:ryyFMzSS0.net
声優界を美化してるみたいだし重い話はやらないだろ
緒方もそこが不満だったんだと思うよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:08:11.69 ID:/DKqI1ja0.net
緒方が原作やってたらとんでもなくどす黒い作品になってただろうな・・・

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:34:29.03 ID:GQGuGLjT0.net
>>326
期待してたら事務所がアルバイトさせないでしょ
必死にキャラ作りする期待されてない新人とかじゅうぶん黒いと思うけど
そういうのはあんまりやらないなこのアニメ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:39:17.01 ID:DnaLA4+l0.net
アルバイトさせないって家が金持ちじゃ無いと生きていけないじゃないか
保志ですらガンダムで主役やるまでバイトしてたのに

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:49:17.51 ID:bh8gCPeR0.net
主役どころか脇役ですら仕事こない女声優が
股1回開くだけで主役級ゲットできるかもしれないと思ったらやっちまうだろうな
貞操観念なんて言葉知ってるやつはそもそも声優なんて目指さないと思う

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:05:58.95 ID:GQGuGLjT0.net
>>348
給与を出すってことだよ
声優はみんな歩合制じゃないぞ
期待の新人には当然先行投資する

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:29:11.43 ID:7HNtK10I0.net
三重野瞳が脚本家の先生となって登場してこないかな。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:44:20.24 ID:UtIez+zC0.net
>>350
給料制か歩合制かは事務所によって違うだけだろ、同じ事務所なのに期待値で変わるわけじゃない
給料制の事務所なんて数少ない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:05:14.00 ID:hrDV1gzR0.net
声優って基本がオーディションだし、長寿アニメのレギュラーゲット出来るかどうかが相当大事な気がした。

若い勢いがあるときに、多数のレギュラーをゲットする時期が発生するけどその時にゲットしたやつの中に
何年も続くロングランが来れば、とりあえず名前だけはいつまでも残るし。

全部単発だとめちゃ苦しいけど、一本でも来れば声優寿命の大幅な延命も可能
(ミルキィ声優とかアイマス声優はあれ一本で相当声優寿命伸ばしてる)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:46:18.01 ID:sSynaX5B0.net
枕まくらというが
青二だってスタッフや先輩が棒立ち待ちの新人ひっかけて手出したら少々エグい話だが
その後所属できたのと付き合ってもただの職場恋愛だろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:48:47.91 ID:M90au6CZ0.net
近所のタバックっていう北新宿一丁目にある会社って、やっぱりアニメの録音スタジオだったのか。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:57:40.48 ID:MdEEQX/M0.net
青二おもな20代女性声優
佐藤聡美 津田美波 三上枝織
金子有希 斉藤佑圭 大空直美 下地紫野 高橋花林 長久友紀

業界最大手クラス事務所の割にこの層の薄さ
少しでも仕事ある人は事務所内ではピカピカ輝いてるだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:03:03.86 ID:yrTdDehb0.net
正直、このアニメ見る前から思ってたが
青二以外の事務所に行ったほうが新人は目が出ると思う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:08:12.41 ID:GQGuGLjT0.net
>>352
期待値違うのに待遇同じじゃそっちのほうが変でしょ
今は音楽系や顔出し芸能事務所系列の参入で有望新人は給料制が多いと思うよ
タレントだってバイトしたくないし売り出すほうも本業に集中して欲しいからね
もしお前が事務所の人間で有望な新人がバイトしてたらバイト代くらいは払うでしょ?
お前が新人なら給料払ってくれる事務所を選ぶでしょ?
それでも歩合制維持してるのは老舗の大手か給料払えない弱小かどっちかじゃないかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:10:11.17 ID:f+ziPhHO0.net
>>356
りーちゃんの中の人も混ぜてやれよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:23:26.49 ID:sSynaX5B0.net
浅野ってわりと仕事がある声優なのは確定してから青二に移籍した感じだと思うが
それでも事務所棒立ちやってたというほうが驚いた
養成所出たばかりのド無名の奴らはどうせ暇なんだから好きに立ってりゃいいじゃんと思うが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:40:07.46 ID:iwVK0/8P0.net
ツイやってるやつとかおらんの?
いたら>>11の「棒立ちやってるから声優業界はロクでもない奴ばかりになる!」
って言ってる声優?がいること浅野に伝えてみてよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:44:11.08 ID:uwWk7B850.net
アッー!
ttp://aug.2chan.net/dat/b/src/1437068562547.jpg

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:47:49.27 ID:6OENBTO50.net
浅野も別に棒立ちに賛同してるわけじゃないだろ。
むしろ、オープンにしようとしてるんじゃないの

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:51:01.68 ID:ryyFMzSS0.net
仕事がないときは事務所で立ってあいさつとか普通にブラックすぎんだろ
他の人がやってる以上、全くやらないわけにもいかないし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:52:08.50 ID:r4sW2y/w0.net
枕やるよりはマシだな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:55:04.25 ID:FKsbQbxr0.net
>>360
やってた、なんて書いてないよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:58:55.56 ID:FKsbQbxr0.net
てか、仕事がない時は朝から晩まで立ってろ、って話じゃないよw
仕事がないからって家でジッとしてないでたまに行って顔覚えてもらうだけ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:15:49.68 ID:kooX3zcQ0.net
青二だけだろ?こんなおかしな事やってるの
そりゃ新人が出てこないわけだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:17:00.72 ID:ryyFMzSS0.net
>>367
お前は就職した先の会社で、うちは仕事がないときは事務所に立ってあいさつすることができるよ。もちろん給料は出ないけど強制じゃないよ。先輩たちはみんなやってた伝統だよ。って言われたら土日にやりに行くのかよ?
同期の中には嬉嬉としながら休みの日の朝からあいさつやってる人がいる。それを見て疑問に思ないのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:22:39.53 ID:V+blwgWN0.net
大半がドロップアウトするのだからそれぐらい強引な営業をしないと生き残れないんだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:26:04.69 ID:fovAsbWBO.net
>>369
政治家が顔と名前覚えてもらうために駅頭立ちしたり挨拶回りしたりすんのと一緒
仕事もらうのに必要不可欠ならおかしいも糞もない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:29:44.19 ID:r4sW2y/w0.net
普通の会社と一緒にするなよ
それだけの事しないとやってけない所なんだから
普通の感覚持ってる奴は声優なんて目指さないし
目指しても途中で挫折する

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:30:49.67 ID:8OKiwCIK0.net
自分がやりたくないことだから、って理由で他人がやってるのを批判するのは、さすがに精神年齢が低すぎると思うの
仕事に差し支えの出る習慣ならともかく、むしろ有利になる習慣なら余所者が口を挟むこっちゃないわな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:34:44.64 ID:FKsbQbxr0.net
そもそも声優と事務所は雇用関係じゃない
言うなれば営業の外回りで各社回って顔繋いでなんかあったら仕事下さいね、ってなもんだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:35:03.03 ID:qBG4WX630.net
単に顔と名前覚えてもらうための手段だから本来は別途個別にマネージャーに売り込みにいってもいいし他の事務所はそうしている
ただ青二のような大きな事務所で何百人いる新人にそれやられたら
数少ないマネが回らないからああいうシステムにしてるってだけでしょ

コミュ障ワナビが思ってるみたいに何もしなくても所属さえできれば勝手に仕事割り振ってもらえるなんてそんなことないから

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:38:49.70 ID:85UxJX6z0.net
お、青二社員がインしてんのか。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:40:05.65 ID:f0SUclJ+0.net
批判してるのは競争したことない夢見世代の人たちなんだろ・・・

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:48:15.61 ID:iwVK0/8P0.net
挨拶のシーンを実際にあることだからと何気なく入れたのだろうけど
この風習を批判してる声優もいますよってのを浅野が知ったらどう思うかちょっと知りたかっただけなんよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:50:30.65 ID:FKsbQbxr0.net
新人に手厚くしろ、ってのは簡単に言うけどコストがかかるもんなんだからさ
例えば給料制で最低限の生活保障するなら採用減らさないといけないし、売れてもなかなか給料上がらないようにしないと事務所やってけない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:52:43.47 ID:FKsbQbxr0.net
>>378
批判する人ももちろんいるだろうけど>>11みたいな何も出来ない口だけは相手にせんだろw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:55:35.08 ID:f0SUclJ+0.net
声優とは関係ない大物ならともかく声優志望の負け犬に言われてなんか思うような人かね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:03:19.12 ID:gSBkyxXq0.net
>>369
確かに
青二のやり方を変えるためにも、ぜひ入社して欲しい
こういうのは、内部から変えていかないと

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:03:34.16 ID:vsqMbGcD0.net
主人公が挨拶に引いて
他のキャラが評価するって描けてんじゃん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:03:40.54 ID:pRF3CcGg0.net
浅野さんのメンタルは鋼鉄なので「は?」と言われて終わりだろうな

それはともかく緒方さんのツイートってリアルに今作の主人公のような新人がいて
それで消えていく姿を何回も見てるから辛いって意味だと思ったけど違うのか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:19:36.43 ID:sveKOLRbO.net
青二のアレは、嫌なら他に行けばいいだけつうか、
外野が言うことでもないなあ
まあ、会社ごとの変な風習ってのはある

ウチも前の会社では、持ち回りで朝礼で、最近の良かった話をさせられる風習があって、アレは嫌だったな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:22:26.78 ID:FKsbQbxr0.net
>>384
そりゃそうだろうね
ただ、声優志望者が多い以上、どこかの段階で過当競争になるのは避けられないわけで


387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:22:52.01 ID:oNPXG01CO.net
取る人数を極限まで減らして、取った人を根気よく育てて上げた方が声優側にとってはありがたいだろうなぁ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:26:09.11 ID:pRF3CcGg0.net
でもそれって事務所からしたら宝くじ買う本数減らしてるだけってことでしょ

ほとんど当たらないくじだけど外れたら捨てればいいし単価もそこまで高くないから
まあ、たくさん買うわな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:28:54.41 ID:hD0XenaT0.net
挨拶のシーンはえっ!こんなに大勢が!って思ったけど
良く見りゃ10人程度だもんね
新人の数からいったら少ないでしょ(ただリアルの人数描いたら作画が大変だけという話かもしれないが)
他の人も書いているけど「暇な時間」があれば事務所に顔出しときなってことでしょ
彼らもバイトとかしているだろうし
また毎日朝から晩まで立っていれば役を貰えるってわけじゃないだろうし


まあ超買い手市場だからできるってのもあるだろうな
「何もしないで突っ立ってるなんてできない」という人はお引き取りくださいなんだろうね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:35:22.34 ID:e5orXGqP0.net
あんなとこで意味もなく立ってる連中はほっとんど売れずに消えていくんだろうな〜
売れてる奴らであんな無意味な行動してた奴がどれほどいるんだろうか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:39:30.11 ID:sveKOLRbO.net
>>389
イチゴちゃんも言ってたが、営業努力でなんとかなるならチャンス!って捉え方もあるからなあ

あと、アレは青二の風習で、青二の事務所が強制的にやらせてるかどうかはあるよな
先人が自主的にやってたモノが、風習や伝統になるとかはよくある事だしなあ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:39:58.44 ID:GTVh3ES50.net
声優業界の有名な穴兄弟・竿姉妹って誰?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:46:46.43 ID:pRF3CcGg0.net
それこのアニメに関係あるのか?w

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:49:56.90 ID:f+ziPhHO0.net
置鮎さんも青二で新人のころ立ってたらしいな

okiayu ryotaro ?@chikichikiko Jul 14
@masumi_asano 私も立ってたよ(^o^;) 事務所、もっと狭い時だけどね。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:56:16.05 ID:uFBlokLC0.net
事務所に立ってたら、ガヤの仕事があるから明日いける?とか言われるのがあるのかな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:59:18.63 ID:GQGuGLjT0.net
いちごの愚痴は遠まわしに青二disな感じがしたから
浅野さんも立ちんぼにいい印象もってないと思うけどな

オーディション11連敗中→たくさんオーディション取ってきてくれる
台本を音響会社まで取りに行ってこの人誰?って顔される→音響への営業、知らない人に顔おぼえてもらう。

立ちんぼさせるくらいなら営業行かせるか仕事とって来い!ってことなんじゃないかな。
実際新人育てるの下手だし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:07:31.52 ID:qBG4WX630.net
>>395
ガヤでわざわざ別の人呼んだりしないよ
その場にいるレギュラーメンバーで回す

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:15:53.93 ID:tX7GdaW00.net
>>360
浅野さんはやった事ないって名言してるし、むしろその風習にびっくりしたって言ってる方
青二に移籍して一年か二年だけ準所属で、速攻で正所属になったんじゃなかったかな
このスレだと青二はブラックみたいな流れになってるけど、結構アットホームなとこだって話もあるよ
昔青二で足切りされたたかはし智秋も、今でも青二のマネージャーとかと仲良いとかって話を昨日ちょうどしてた
今フリーなんだけど、現場で会うと台本とか完パケとかを青二の人がついでに持って来てくれてたりするらしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:17:50.10 ID:DWWJb4za0.net
>>396
いちごはアーツアイム系のやり方だろうな浅野もいたから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:20:52.46 ID:pRF3CcGg0.net
やっぱ老舗だけあって
会社が家族みたいなとこあるんだろうな
何だかんだ言っても今作も青二がすごい協力してるし
戦力になる声優には手厚いんだろうね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:36:27.23 ID:e5orXGqP0.net
>>398
たかはしのはただの個人的な付き合いじゃないの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:41:32.03 ID:reiNZlJf0.net
一話みたけど社会の構図がリアルすぎて
コミュ障の自分にはきつかったわ・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:46:55.08 ID:vsqMbGcD0.net
体格いい=おっぱいでかい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:47:22.06 ID:vsqMbGcD0.net
誤爆

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:12:05.19 ID:GQGuGLjT0.net
おっぱいはそんな安易なもんじゃないだろ・・・・

>>396
ついでに書き足すと新入りのマネージャーがいきなり仕事の話を持ってくるなんて
いまいるマネージャーへの批判と読めなくもない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:13:21.27 ID:licO6P9T0.net
>>382
実際は立ちたい人だけしか立ってないし
マネージャーが仕事をもって帰ってきたり、電話で仕事が入ると、スケジュール帳を取り出してカウンターに並ぶ感じだから
入ったら一緒になって並んじゃったりね

自分でエサ(オーデションでのメインキャラ)を取れない壁に並んだヒナ(新人)に
親鳥(マネージャー)がエサ(モブ・ガヤ)を運ぶ、巣にエサを運ぶ鳥の感じでしょう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:18:16.56 ID:f+ziPhHO0.net
>>403
いちごちゃんのおっぱいの話かと思った

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:20:50.57 ID:+xNOCsuU0.net
巨乳ぽい声はお姉さんぽい声、貧乳ぽい声は妹ぽい声て言い替えることが出来ると思う。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:22:06.65 ID:X3R8EY1g0.net
おっぱいは大事でしょ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:28:21.38 ID:6l1TdfUT0.net
最近は貧乳姉キャラとか巨乳妹キャラとかもいるからその理屈は通らない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:30:28.74 ID:9gavQ/oM0.net
次こそは先輩意地悪ゲスト声優さんの登場に期待

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:30:29.45 ID:tX7GdaW00.net
>>405
公式サイトの双葉のお仕事メモ見てみろ
声優のマネージャーの仕事の分担の仕方書いてあるから

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:46:38.65 ID:S6qSTEbL0.net
>>327
親しい音響監督やらアニメ監督、プロデューサーあたりにあること無い事の悪評を告げ口するとか、まあ色々とよくある手ですよ・・・

あと野川さくら だとか 榎本温子 だとか 飯塚雅弓 も15年前くらいは今の雨宮や花澤クラスだったんだけどもね・・・ 今は有望な若手が出て来ているからさ
(見かけなくなる人は見掛けなくなるんだよ)

もちろん雨宮や花澤だって10年後とかどうなっているからは分からないよ・・・ その時には新たに有望な若手声優もデビューしてくるから

三十路過ぎてきたからJKだとかのティーンの女の子CV辞めて大人の女性役をこなそうとすると、17歳だとか久川さん、三石さんだとかもバッティングするからね
(年をとってもアイドル声優のキャリアも争奪戦なんだよ・・・)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:55:14.49 ID:licO6P9T0.net
>>349
1人に気に入られれば役が取れるドラマと違って
仮にマネージャーに枕成功して押して貰おうとしても、売れていないんじゃ社内や制作会社の会議が通らないし、
ソニー系とか事務所枠で仕事がある事務所なんかは、所属した時点で猛プッシュ状態だから、そもそもする意味がない。
監督・音響監督に枕が仮に成功したとしても、監督推薦枠でオーデションに出れるだけで、やっぱりオーデションは通らないといけない。
枕なんて、アニメ関係者はまず確実に断る上に、その人は業界のブラックリストに載せられて声優人生終了という。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:59:02.52 ID:e5orXGqP0.net
>>414
水島努お気に入りの井澤詩織なんて最近ずっと使われてるよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:01:02.78 ID:5XWL3tXR0.net
顔が明らかに一般受けしない声優も多いから枕云々は信憑性を感じない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:09:16.30 ID:hnVF+NA+0.net
2ch見てても芸能関係のスレは低能かよって思うレスは多いが
プロ崩れ、プロの卵が営業してるって思うと納得できてしまう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:10:53.64 ID:YrMRj0g00.net
ド貧乳なのに延々と巨乳キャラやらされる声優もいることだし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:14:14.22 ID:GQGuGLjT0.net
>>412
見たけど新入りのマネージャーが仕事取ってくるのとなんか関係があるのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:15:36.87 ID:r9SNv5aj0.net
単純に青二が仕事をえり好みして割り振れる程
老舗事務所としての営業力があるって事だろ

だからこそ、時々ナレなんかで明らかに合っていない人選をごり押ししてくる事があるから
個人的にはあんまり好きにはなれない組織だわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:16:37.31 ID:BCahlJYh0.net
原作にあるらしいCDドラマ→TVアニメ化で役が変わっちゃう話やれるのかな
下手すりゃアニメ業界批判になりかねないし
重たい話みたいだし・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:17:29.16 ID:iMsTXCHs0.net
枕なんてそんなにないだろう
女の最終兵器を使われたら男は勝てん
「レイプされました」男側終了

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:21:15.63 ID:/16EuMqnO.net
>>413
野川さくらは病気療養の為長期休業中じゃなかったか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:24:16.55 ID:vbucPka30.net
このアニメを見て、声優志望者が増えるとは思えないな。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:26:36.61 ID:licO6P9T0.net
>>415
水島監督の作品のオーデションに毎回呼ばれているからじゃない。
受かればレギュラー、落ちればモブって感じで
ソニーほど露骨じゃないから目立たないけど、あそこの事務所は音響の設備とチームを持っているし、イベントの手配も出来るしで
オーデションに毎回参加できるぐらいには強事務所だよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:27:22.95 ID:qUOo3CLt0.net
青二と81ってどっちが強いの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:35:59.99 ID:DWWJb4za0.net
>>421
キャスティングに関しては踏み込まない方がいいと思うな凄いめんどくさいから
俺修羅のキャストが一部だけ変わるとか、まあ色々と

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:46:48.52 ID:owV4tDE90.net
白箱が先にヒットしたんでどうしても二番煎じになっちゃうのが不幸のはじまり

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:49:27.23 ID:gSBkyxXq0.net
>>413
確かに、見かけなくなったかも

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:51:15.05 ID:gSBkyxXq0.net
>>418
日笠は関係ないやろ!

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:55:31.58 ID:FZGphPtw0.net
昨日初めてニコニコで見たんだけど、これいいね。
EDで萌えた。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:55:48.34 ID:YbRQyEug0.net
何時間も突っ立ってるだけ、ってのはキツイなー、
バイトも出来んしレッスンとかだって出来ない完全な空費。
専制君主国の召使か、

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:03:54.84 ID:bh8gCPeR0.net
>>432
マゾの奴隷気質じゃないとまず無理

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:08:56.54 ID:s68GzMon0.net
このアニメ、面白い。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:09:10.67 ID:CBpsrtWIO.net
下積みの大事さを理解できないやつは肝心な局面で日和るかミスる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:09:43.82 ID:l1n1xtkH0.net
神谷美化されてんな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:11:43.64 ID:s68GzMon0.net
んでもさ、たとえ10年後に仕事がなくなったとしても
自分が出たアニメはずっと作品として残るから
すごいことだと思うよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:21:11.48 ID:c3WqTNDa0.net
>>416
まぁ枕云々は声優に限らず女優やアイドルはては生保レディまで
定番のネタ話だから信憑性なんてそれほどない。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:22:18.39 ID:7LMg2LUO0.net
声優ブームとはいえ毎年声優志願者は30万人と言われている
そのうち各種声優養成機関へ1万人 その他役者、芸能ルートも1万人
そのうち何人がオーディション依頼が入るような大手声優事務所のジュニアに入れるのか・・・
勝ち残るほんの僅かなエリートが、立って挨拶程度で文句言ってるような軟な連中じゃない事だけは確か
嫌ならやめてくれと声優志願者は願ってるだろうな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:35:25.25 ID:T6J2o9Yj0.net
>>413
そりゃ枕やったもん勝ちやな 
体売るのもしょうがない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:37:50.39 ID:9gavQ/oM0.net
サラリーマン社会だと体育会系や飲み会はわりと否定ぎみなのに
声優業界だと擁護が多いってのはわりと面白い傾向だね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:42:03.68 ID:6UX1u8SN0.net
たった一度の人生で奇跡のようなチャンス掴めたんだから
身体売るくらい何ともないよな実際

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:42:42.88 ID:7LMg2LUO0.net
>>441
声優は台本持ってマイク前で動かず声だけの楽なイメージ強いけど
声優は役者の一面
演劇の世界の訓練は想像を絶する世界なのを忘れてはならない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:45:53.70 ID:sveKOLRbO.net
>>440
枕営業で何とかしようなんていう志が低い人って、長く続くものなのかのう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:48:55.04 ID:6UX1u8SN0.net
枕ってこっちから抱いて下さい仕事下さいじゃなくて
向こうからさり気なく持ち掛けられるもんだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:51:25.47 ID:vsqMbGcD0.net
枕でキャスティングしたら、どう説明すんだよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:52:30.66 ID:6UX1u8SN0.net
それに枕したからって何故志が低い事になるんだ?
逆だろ そんな小石に躓いて、
自分の演技を残せなくなる事に耐えられないなら
誰よりも役者としての志は高いと言える

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:54:10.45 ID:pRF3CcGg0.net
お前らって本当枕話好きだな〜
夏まで待てば薄い本が出るさw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:54:25.05 ID:GTVh3ES50.net
でも絶対枕が効かない声優もしぶとく残ってるよね
福・・・とか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:55:51.13 ID:iMsTXCHs0.net
18禁アニメで、「今回は枕でキャスティングしました」を堂々と宣伝に使ったら売れるんじゃない、話題にはなる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:56:58.97 ID:9gavQ/oM0.net
枕営業の業界通のスレなんだなw
やっぱりはっきりするためこのアニメでそこらへんも描いてほしいもんだw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:57:55.24 ID:6UX1u8SN0.net
結局誰も枕営業の存在を否定出来ないくらい蔓延してんでしょ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:59:22.14 ID:vsqMbGcD0.net
保健室の先生とエッチできる並みに常識

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:59:27.70 ID:sveKOLRbO.net
悪魔の証明

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:04:26.57 ID:DWWJb4za0.net
枕が本当にあったら、もっと顔だけ良い演技も声質も微妙な奴だらけになってるはずなんだが
現状なってないよね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:06:25.27 ID:iMsTXCHs0.net
枕は男のファンタジーだから、存在しないなんて夢のない事を言わないの。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:17:05.37 ID:hD0XenaT0.net
ソフトオンデマンド新作
「売れない声優の私は枕営業で主役をGETしました!」

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:17:44.87 ID:S6qSTEbL0.net
>>443
>声優は役者の一面

↑それあまり言わない方が良いぞ、狂信的な声優至上主義思想の人が怒り出すから

声優の大御所とかベテランがそういうコメントすると「老害氏ね!!消えろ!!」と毎度の文句で誹謗するからね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:21:24.27 ID:gSBkyxXq0.net
>>458
マジですか
怖い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:22:53.07 ID:iMsTXCHs0.net
>>457
ライトノベルでもいけそうなタイトルだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:25:32.43 ID:fovAsbWBO.net
>>455
巨乳しか取り柄が無い原田のことか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:26:37.58 ID:zREQDcB+0.net
>>299
テレビシリーズだと、難しいかもね。
下手にやると、話が早すぎてついていけなくなったり、遅すぎて見限られる恐れがあるし、悪い意味でツッコミどころ満載になる。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:26:45.77 ID:CBpsrtWIO.net
声優は役者の一形態なんだがなあ。アドリブとかプレスコとかどう思ってんだその馬鹿どもw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:33:02.81 ID:S6qSTEbL0.net
>>459
ちょうど、萌えニュース板で野沢雅子御大のスレがあるのだが罵詈雑言を吐いているヤツはいるよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:35:41.29 ID:l8VbKDHo0.net
>>443
しかし仕事以外では一切芝居に触れない演技が大嫌いな浅野真澄みたいのが
のうのうと生き残って後輩に毒を吐いてるんだから
もうそういう考え方は通用しないんだろうね、
野沢雅子とか田中真弓なんかは君の言う考え方なんだけど多勢に無勢みたい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:38:18.98 ID:S6qSTEbL0.net
>>464 すまん、違う板のスレだったわ・・・


>793 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/07/12(日) 12:17:05.48 ID:705EnRMY0 [1/2]
>野沢那智&大塚周夫「声優である前に俳優であれ」
>若本&大塚息子「声優は声優でしょ」

>老害の劣等感の押し付け乙
>この世代とっとと死滅してくれないかな



↑こういうのって偉大な声優へリスペクトがないからね〜悲しい事に

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:46:37.96 ID:hD0XenaT0.net
東京医科歯科大学は歯学部でも人体解剖の実習があると聞いたことがある
「歯医者も医者だから」という理由らしい

声優俳優もそういうもんかな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:56:07.50 ID:SrrK8RTW0.net
>>462
セシルとかいう糞アニメがあったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:59:58.13 ID:KXsScm6c0.net
リアルイヤホンズ秋葉原でオワタ司会やるんだな
アニメでもお渡し会回あるのかな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:02:06.10 ID:pRF3CcGg0.net
あると思う
イヤホンズ結構かわいいな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:10:39.54 ID:AL6GvZYJO.net
一話目でふたばが見てたアフレコスタジオの地図、リアルなのかな?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:13:02.44 ID:pRF3CcGg0.net
リアルらしいよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:18:52.27 ID:vbucPka30.net
最近は、棒読みの声優さんがいなくなったような気もする。かつては、抑揚がなくて国語の教科書を読んでるような感じの人もいたっけな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:24:42.47 ID:7PUFISZH0.net
お前らに燃料投入

緒方恵美@7/25&8/9Live!
「これが声優!」。 あるあるネタ(一部特殊ネタ含み)をサスガのコミカルに魅せていて、
真澄ちゃん以下みんな頑張ってるのが嬉しいし、知ってる場所がいっぱい出てきたりして面白いん、だけど、、、
新人の子たちのいろんな部分がキすぎてて心が痛いので、以降視聴は断念。。(~_~;ツライ

浅野真澄@3日目西あ34
この業界の人何人かに「『それが声優!』見た人の中には、怖いとか、胃が痛いとか、
そういう意見も多いんだよ」と言うと、心底不思議そうに「へ?どこが?」と聞き返された。
うん、そうだよね。この業界は、多くの人が、これが普通なのだ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:26:45.25 ID:w3PUiQcO0.net
シンジ君でもつらいんか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:30:02.37 ID:/C8nTQ6+0.net
神谷浩史はTシャツの柄を見るのを言い訳にして新人声優の胸をガン見してる変態ってこと?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:33:45.13 ID:ebVTQjBj0.net
>>467
歯医者と医者は免許的にも別物
医者は何科の医者にもなれるように勉強させられるけど
歯医者は歯医者にしかなれない

体の一器官を治癒させる職業として
他の部位も知っていた方がいいってのはあるだろうけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:37:32.02 ID:KXsScm6c0.net
シンジくんの中の人もシンジくんハートなのか

>>476
はい
おっぱい党党首ですから

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:38:51.24 ID:ebVTQjBj0.net
>>474
浅野さんの言う「この業界」って声優を除くアニメ業界のことでしょ。
声優のことなら「声優仲間」もしくは「同業者」にって言うし。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:40:23.59 ID:YbRQyEug0.net
オーディションを受けて当落を貰う以前に、
オーディションを受けさせてもらえるようになるまでが結構なハードルらしいが、
何を基準にオーディションを受けさせてもらえるようになるのだろう?
あの立ちん坊で顔と名前を覚えてもらったら、
「今度お前オーディション受けてみるか?」って声かけてもらえるようになるんだろうか?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:42:56.41 ID:pRF3CcGg0.net
ボイスサンプルをマネージャーに覚えてもらい
その声が印象的だったらじゃない?
あとは立ってるときの自己推薦能力が高いとか
新人さんには年に数回しか振ってもらえない人もいるってツイートもあったし
本当大変だよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:56:55.05 ID:pRF3CcGg0.net
緒方さんの立場はリアルなあるある過ぎて辛い
浅野さんのツイートはリアルなあるある過ぎて普通

浅野さんが言ってるのって「これがリアルなんて辛い」って思った皆さん
声優業界ってこんなもんですよってことでしょ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:05:22.96 ID:ebVTQjBj0.net
>>478
ふむ
ttp://rubese.net/twisoq/img/907020098c1b3b9e92078bded7ff433c.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:08:30.84 ID:CBpsrtWIO.net
昔から思ってたが、緒方さんおそらくかなりデリケートw
エヴァもちょっとトラウマになってる気配がするし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:13:27.93 ID:ebVTQjBj0.net
>>484
岡崎さんが亡くなったときのエピソードとかもそうだけど緒方さんってかなりナイーブな人だよね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:13:34.79 ID:pRF3CcGg0.net
シンジくん役は確かに心が敏感になるかもなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:15:13.10 ID:CBpsrtWIO.net
そうそう。そういう観点でシンジ役はベストマッチなのかもなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:33:18.96 ID:6UX1u8SN0.net
緒方さんまでディスり始めたか
お前らほんとヤクザだな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:41:10.93 ID:tRhTf4jQ0.net
女子プロレスラーはつまらないから切るっていうのをオブラートに包んで表現しただけだろ
それくらい察しろよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:42:49.49 ID:ebVTQjBj0.net
俺は銀河に吠えろの頃から緒方さん大好きだぞ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:47:43.34 ID:hD0XenaT0.net
>>477
いやあの
歯医者と医者は一般的にも別物扱いされているから>>463を書いたわけで
免許的にうんぬん言われても困るんだが...

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:51:59.06 ID:Ch7+vHQW0.net
一気につまらなくなった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:57:04.09 ID:ebVTQjBj0.net
>>491
すまん、たしかにそういう話の流れだったね
ごめん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:58:02.57 ID:/C8nTQ6+0.net
>>483
ひでえw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:05:57.47 ID:NYaIHwFW0.net
>>328 亀レスだが
 
後輩:14歳_アニメのヒロインに憧れる声優を目指す → 先輩:21歳_期待の若手声優として台頭アニメのヒロインCVを務める
 

5年後

後輩:19歳_デビュー期待の若手として台頭 → 先輩:26歳_声優として中堅になりつつあるメインCVは女の子 



↑充分、敵になるな・・・先輩からしたら自分をオワコンに追い込むかもしれない存在だからな。 そういや伊藤の静午前も三十路超えて大人の女性役が多くなったし、伊藤かな恵も最近勢いがなくなったな・・・
(午前もJK役はもう・・・)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:09:39.15 ID:KXsScm6c0.net
>>489
清水愛?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:29:00.20 ID:r9SNv5aj0.net
>>474
緒方さんのは「新人の頃を思い出して辛くなる」ってコメントだけど
浅野さんのは
浅野「このアニメ見て他方面の人から声優業界怖いって思われているらしいよ」
同業者「えっ、何処がwww」
って内容だろ
二人の内容が全然噛み合っていないとマジレスしてみるテスト

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:31:29.95 ID:sE+kG7U40.net
青二のあのシステムは新人のメリット・デメリットだけ考えられがちだが、
双葉や神谷みたいに仕事のある人にとっても初心を忘れないみたいな発奮材料になってると思う。
もちろん新人が先輩スタッフに覚えてもらうってのが一番の目的だろうけど。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:58:42.34 ID:NYaIHwFW0.net
神谷だけども先日のワンピースのローの少年時代の声、あまりしっくりこなかったな・・・なんつーか無理やり子供役をやってます的な

ローが泣き出すシーンも子供が泣いているというよりは青年が泣いているカンジだったし。まあワンピースのキャスティングは青二色が強いからね

神谷の子供役はやはりムリがあった。それこそ緒方にやらせれば良かったな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:00:38.74 ID:r4sW2y/w0.net
何で緒方w
普通に青二の女声優で良いだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:42:38.02 ID:hGWnBNjx0.net
>>499
あれはオーディションして決めてる
良かったという人も多いから人それぞれ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:56:09.12 ID:m8BqVKzv0.net
イヤホンズと4Pなんて めちゃうらやまなんですけど 
いいなぁ 乱交兄妹業界

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:10:51.59 ID:KXsScm6c0.net
原作者と汐留さんがやってるhibiki当千で>>474の話してた

1420あたり

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:22:20.04 ID:ryyFMzSS0.net
緒方は新人に休日あいさつ強要するような青二のやり方に不満があったんだろう
それなのにアニメの中だと先輩に顔を覚えてもらえる〜とかアホなこと抜かして美化してるから
ヒロインたちのことをキテる娘たちと揶揄したんだよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:45:34.91 ID:U4MMRX9F0.net
OPEDどっちもいいなぁ買っちゃうなあ
スモモモモモモ!モモノウチ! スモモモモモモ!モモノウチ!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:53:30.67 ID:wBWm6XhO0.net
新人・若手は
年に数回しかオーディション受けさせてもらえない人からゴリ押しされる人までおる
大沢とか特定をごり押しするから他の人が仕事なくなるからなー

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:03:00.16 ID:7PUFISZH0.net
自分の感想を、他人もそうに違いないと信じて疑わない人がいますね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:07:21.88 ID:U4MMRX9F0.net
今週のいちごちゃんも可愛かったなあ
相変わらずEDたまらんな…おやすみなさーいが
これ円盤特典で毎回ついてくる形式なのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:13:05.95 ID:GGnbLiWZ0.net
声優だけで食ってる人ってどれぐらいいるんだろう
男はキツイよな 奥さんとか子供養わないといけんしね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:13:26.83 ID:ebF5CB640.net
>>400
アイムやミューレとかぶる女は避けて、男中心路線だから女には厳しいけどな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:18:52.59 ID:+rI+YOlv0.net
>>509
俳優とか劇団の公演で生活してるんじゃない?まあこっちも
苦しい生活には変わらないだろうけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:21:53.01 ID:l8VbKDHo0.net
>>476
神谷浩史は青二塾時代から彼女が居るほど
いわゆるやり手だから見るだけじゃなくてセックスもするでしょ
もうすぐ足切りだと落ち込んでれば最後に神谷浩史とセックス出来たら
良い記念になると思うだろうし

その神谷浩史が言うには、大塚周夫さんは新人女性声優に触りまくってるけど
大御所だから誰も注意出来ないで、痴漢のし放題だとラジオで話してた
それが声優!!w

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:30:14.77 ID:U4MMRX9F0.net
思えば深いタイトルだな
それが声優、それも声優

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:30:48.35 ID:u3M8N9VS0.net
>>512
ラジオで言える程度なら、事態は深刻ではないな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:33:45.17 ID:9gavQ/oM0.net
ヒロイン達が夢破れ声優を辞めましたENDくらいの面白さを期待してもいいのだろうかw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:34:05.18 ID:htyK/14G0.net
そもそもアイムと青二ってマネージャーの仕事の仕方が違ってるでしょ。

アイムってマネージャーが声優に付くけど。

青二は2話であったようにマネージャーは仕事先に付く。

だから青二の若手はマネージャーに顔を覚えてもらうべく必死になる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:46:31.73 ID:w3PUiQcO0.net
もしかして青二宣伝あにめとしての側面もあるのかね
養成所うはうは的な

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:51:46.98 ID:ebF5CB640.net
せっかくプロになれても仕事なくて鵜飼いの鵜状態を晒して、なんの宣伝になるんだよw
ミューレなんて受かったら即スター確定なのに

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:53:23.19 ID:GMoc8KyT0.net
白箱といいこれといいこれだとむしろ青二の評判悪くならないか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:55:30.09 ID:l8VbKDHo0.net
>>513-514
別に大塚さんだけが特殊でも特別でも無いからね
おなじく神谷浩史発信だけど、矢田耕司さんは共演する女性声優に
「おれはさっきトイレでお前をおかずに抜いた」と声を掛けると
相手の女性声優は「ありがとうございます」と返してたと言うし
それも声優!!w

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:58:27.32 ID:U4MMRX9F0.net
本人がそれでいいならそれでいいんだけど下品ですわね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:59:40.42 ID:r9SNv5aj0.net
>>516
現場にマネージャーが付かなかったせいで
声優オタクが現場に侵入してきたと勘違いされた阪口大助

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:00:57.57 ID:rqETdF6S0.net
ほんと声優の醜聞ネタが好きだよね、オマエラ♪

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:01:06.64 ID:TlMxGnlE0.net
もうこのスレ大暴露大会スレにしちゃおうぜ
現実知ってた方が若い人の為になるよ
若いって言っても精神的にはみんな大人だよ
なんだかんだて

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:04:25.18 ID:wBlzkuTB0.net
ここ「それが声優!」スレ?ひょっとしてアンチ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:05:03.30 ID:TiPW5Fk/0.net
アニメにAice5出演

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:05:49.79 ID:doaUpwrD0.net
暴露と言う名のオタの妄想大会かい?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:05:58.96 ID:U4MMRX9F0.net
私には気のふれている人もアンチもいないとても平和なスレに思えます

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:09:06.99 ID:7PUFISZH0.net
Aice?「それが声優!」に出演!夏コミ「それが声優!」ブースで「Aice? ALL SONGS COLLECTION【それが声優!盤】」発売決定
メンバーの浅野真澄が原作を務めるTVアニメ「それが声優!」にAice?が出演することが決定しました。
TVアニメ「それが声優!」は声優業界の舞台裏を描いた作品で、
野沢雅子や神谷浩史など実在の声優が本人役として登場していることでも話題のアニメです。
Aice?がどのような形で登場するのかはアニメ本編にご注目ください。

また、「それが声優!」に出演することをきっかけに、
全曲リマスタリングされた「Aice? ALL SONGS COLLECTION【それが声優!盤】」を発売することが決定しました。
ジャケットはAice?のメンバーがアニメキャラで描かれ、ブックレットには「それが声優!」原作者でもある、
あさのますみによる特別インタビューが掲載されます。
こちらは8月14日〜16日に東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット88に出展される
TVアニメ「それが声優!」ブースにて販売されます。
コミックマーケット88、TVアニメ「それが声優!」ブースに是非お立ち寄りください。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:09:12.17 ID:hrDV1gzR0.net
>>439
正直志望者○万人ってのは、ダイレクトにヤバい競争率で考えると微妙じゃね

どうせその9割は「なりたいな」レベルで「ハリウッドスターになりたい」レベルで本気じゃないだろ
本気で目指すのは年間千人弱。その中でまともにプロの演技ができるのは更にパーセンテージは減る。

だから本当に万人単位で一人のヒロイン奪い合うようなのは過剰な気がするが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:11:22.48 ID:8nimUYL00.net
ttp://10th-anniversary.com/

同じくアニメやってるモノクロの方はノータッチか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:11:40.85 ID:l8VbKDHo0.net
>>523
というか小野坂昌也とか神谷浩史とか浅野真澄とか
声優の醜聞を暴露したがる声優が青二に多いだけな気がするw
もちろん彼らのファンもだけどw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:12:00.16 ID:TlMxGnlE0.net
本音で語ったほうが円盤売れると思うよ
聖域扱いは時代に合わないよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:16:24.21 ID:TlMxGnlE0.net
ファンは耐性出来てるんだよ
処女ヲタとかイベントに暴漢とかあんなの事務所同士の潰し合いでしょ?
ファンはもっと現実を知りたがってるんだよ
このアニメがオピニオンリーダーになるべきだと思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:16:26.07 ID:wBWm6XhO0.net
打ち上げになるとプロデューサーの周辺は声優で陣取られる
誰に媚びたら一番効果的かわかってる奴だけ生き残れる世界

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:17:05.83 ID:l8VbKDHo0.net
>>439
有能な声優志願者はそもそも他人を気に掛けないだろ
自分が相手にするのは雇い主側なんだから

あさのさんがファンもアンチも全く気に掛けないで
スポンサー命なのを見ても分かる話

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:18:05.83 ID:DeC3spgy0.net
アニメだと双葉はローソンクビになることはなさそうかな
声優の仕事やってる事を知られているし
双葉もクビになったら家隣のローソン行きづらいだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:20:28.55 ID:7PUFISZH0.net
原作だとクビになってたけどアニメだとセーフぽいなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:20:50.76 ID:zsGKt/610.net
>>535
プロデューサーも大変だな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:21:04.39 ID:pRF3CcGg0.net
メインスポンサーですからw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:21:24.97 ID:wBWm6XhO0.net
>>536
プロデューサーにさえ気に入られていれば無敵の世界
結局金を出してる人が一番偉い発言権があるからね

進撃とかPがほとんど全部配役決めたらしいし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:21:37.09 ID:68Tj4W8E0.net
バイトをクビになる役回りはいちごが一手に引き受けてくれるだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:23:42.44 ID:SukRagZ10.net
音響監督って世襲制なの?w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:24:23.20 ID:w3PUiQcO0.net
営業って大事! って力説してたりする人多いからしゃあないんちゃう
生き残るためには

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:25:24.17 ID:zsGKt/610.net
きれいな小野坂昌也はいつ出てくんの

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:26:13.00 ID:SukRagZ10.net
はやく老害どもが死滅してクリーンな業界になるといいね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:26:23.19 ID:wBWm6XhO0.net
>>539
プロデューサーは製作委員会(スポンサー)の代行者だからね
最終決定権もってるし、監督や脚本なんかと違ってフリーじゃなく
大企業のバックアップあるからね
そりゃみんな媚びますよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:27:57.01 ID:w3PUiQcO0.net
きれいな小野坂はトライガンとかにいるよ
汚い小野坂はアザゼルさんとかにいるよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:28:17.41 ID:U4MMRX9F0.net
>>546
それは社会全体にも言えることだと思います

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:30:12.44 ID:wBWm6XhO0.net
自分を売り込めないと成功できない世界ですわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:30:50.70 ID:9gavQ/oM0.net
女性声優さんは男性プロデューサー時の媚の売り方はなんとなく想像できるけど
女性プロデューサーの時はどういった方法をとるんだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:31:00.61 ID:DeC3spgy0.net
立ち新人はみんな笑顔だったけど
内心では双葉なんか早よ切られろって思ってそうで恐いな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:31:13.16 ID:l8VbKDHo0.net
>>535
だから身体を触られても我慢できるんだろうね、シビアな世界だわー
http://ura-tomino.at.webry.info/200608/article_8.html
ふとカントクを見ると、いつの間にやらリュクス島村さんとキキ渡辺さんをはべらせて
、二人の肩や背中を揉んでいます

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:32:42.96 ID:zsGKt/610.net
>>552
そういう人が2ちゃんで売れっ子声優のスレを荒らしたりするんだろうか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:33:03.37 ID:SukRagZ10.net
>>549
じゃあまず声優業界の話からだね!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:33:31.26 ID:U4MMRX9F0.net
>>555
ああ、ここから広がっていくんだ
それが声優

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:34:26.12 ID:SukRagZ10.net
>>554
芸人とかもそうじゃん 売れてる芸人ぶっ叩いてんのは売れない芸人(モドキ)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:35:36.78 ID:ebF5CB640.net
まるでキモオタに基地外がいないかのように思い込みたいのかw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:37:53.16 ID:TlMxGnlE0.net
>>558
いないね 断言出来る
全部お前らが雇ったバイトか○○ザだと

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:44:40.89 ID:KXsScm6c0.net
もうすぐニコ生
リアルパート楽しみ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:44:57.22 ID:iMsTXCHs0.net
予想はしていたが、キングレコードがスポンサーについたのは、やはりAice5絡みだったか。
堀江からのプッシュもかなりあったのだろうね。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:45:09.17 ID:wBWm6XhO0.net
>>551
ヤマちゃんとか大塚さんとか深夜に監督やプロデューサーに飲みに呼び出されていったりしてるんだってさ
こんな感じじゃね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:45:53.85 ID:pRF3CcGg0.net
堀江さんもずっとユニットやりたいって言ってたしね
あと浅野さんの熱意を感じる
イヤホンズとの絡み楽しみだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:49:09.91 ID:CYL78pMZO.net
ここアニメのスレだよな?
声豚の妄想披露会場になってるんですけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:49:48.32 ID:KXsScm6c0.net
先輩ユニットとしてイヤホンズとAice5の絡みがありそうだね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:50:51.76 ID:XBxEpGE60.net
ニコニコ生放送開場したぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:51:47.72 ID:pRF3CcGg0.net
それが声優!自体の感想は放送直後のみになってるねw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:53:44.82 ID:SukRagZ10.net
>>564
妄想でいい 如何に妄想を広げるかが円盤の売り上げに繋がるんだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:03:52.16 ID:aThBI4SO0.net
>>564
それが声豚!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:07:01.64 ID:Y5cwQKVn0.net
声優ってオーディションで公平に選んでるのか

その割に同じ声優ばっかりじゃん

うそくせーw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:13:32.93 ID:OZnfYLqR0.net
浅野さん仕掛けるねぇ
楽しみですわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:17:05.13 ID:bh8gCPeR0.net
オーディションは大義名分
基本は全てコネだろうな・・・
枕営業して食い込むしかない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:17:15.27 ID:ebF5CB640.net
>>570
いいがかりはやめろ、
雨宮天さんは、抜群に演技がうまいから選ばれてるに決まってるだろ!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:24:32.17 ID:9gavQ/oM0.net
浅野さん本人が女神様みたいなやさしい先輩役でゲスト出演するのは最終回かな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:25:09.81 ID:U4MMRX9F0.net
原作者は神様です

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:25:18.03 ID:68Tj4W8E0.net
>>570
そもそもオーディションに参加する声優は事務所から選抜受けてるからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:26:27.61 ID:SukRagZ10.net
>>574
泉ピン子ばりの嫌われ役で出て欲しいけどね
作家魂見せて欲しい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:27:04.31 ID:Bh/GPtGc0.net
>>570
オーディションは公平だよ
ただオーディションに行くまでに不公平があるだけ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:31:22.13 ID:CI5clIMa0.net
 事務所間ではある程度公平だけど、そこに至る前に事務所の思惑や
製作側から事務所へのアプローチが反映されているということかね。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:41:57.78 ID:jmJ7HqEB0.net
スタチャ「とりあえず堀江水樹上坂喜多村小倉の誰かは入れといてね」
角川「野水とうちの所属3人入れてくれれば後はどうでもいいから」
小学館「原作の先生がこの人って言ってました」

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:42:39.41 ID:HQIM4tMr0.net
オーディションの選抜基準が公平であればあるほど、演技力のある声優が何回も通るってことだしな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:46:12.17 ID:0RZZ18/C0.net
お前のスケジュール真っ白にするぞ
ってマネージャーが言い放つ事務所もあるし
オーディションの前も大変だよね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:47:56.16 ID:IqB8R6/g0.net
>>342
川上とも子さんのことはもう忘れてやれよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:48:45.69 ID:HQIM4tMr0.net
次スレのテンプレにこれも入れてくれ

●毎週金曜日 ニコニコ生放送22:00〜の本編終了後に続けて 密着ドキュメント「それがイヤホンズ!」を放送中です

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:49:49.50 ID:L0Q7Xf4R0.net
ギャラのランク制ってさ 養成所の維持と、毎年若い子食いたいジジィの欲望の為のものだよね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:50:04.29 ID:6PHGMyRz0.net
オーディションやったキャラについては公平なんだろう。
やるほうもしんどいんだし。
どっかからの指名がきたキャラは可能な限りその人になるんだろう。
問題は一作品の中のどれが指名でどれがオーデ合格なのかは外からはわかりずらいこと。
白箱であったみたくもう面倒だからこのテのキャラはもうこの人でいいんじゃね? ってことも往々にしてあるんだろう。
そこまでの信頼を勝ち得たなら”面倒だから”で選ばれた声優は勝利だが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:53:12.19 ID:pRF3CcGg0.net
そもそもオーディションがない役も多いだろうし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:53:44.04 ID:ebF5CB640.net
坂本真綾はレコード会社の捻じ込みなのか、個人的コネなのか難しい所だな
浪川・宮野・沢城は、日テレとの癒着?なのか?
あと神谷さんは某監督によるとお金が集まるらしいなw
小野や宮野もそうなんだろうけど、細谷や逢坂の過剰露出の理由は何なの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:54:27.62 ID:L0Q7Xf4R0.net
ジジィどもが作ったシステムの中に若い奴が有利な要素なんてあるわけ無い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:58:04.79 ID:CI5clIMa0.net
 ああ、なるほど。確かに中の人込みで誂えたような役とかもあるしね。
逆に色が付いていなくてイベントで引っ張りまわしやすい(=まだ人気の
出ていない)人が欲しい、みたいな要望もありそうだけど。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:59:26.19 ID:TiPW5Fk/0.net
適役が見つからず、Pが子役上がりの中学生の個人ライブに来て
オーディションのスカウトに来るなんて珍しいケースかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:02:23.44 ID:L0Q7Xf4R0.net
肉体が老いると精神が歪む
これは誰一人として避けられない
老人を信用し過ぎるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:02:57.86 ID:hj/h7gp60.net
>>570
一時期の林原めぐみがそうだったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:03:26.20 ID:6PHGMyRz0.net
子役出身の声優さんは昔からよくいらっしゃるしねえ・・・・

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:04:44.66 ID:sSynaX5B0.net
逆にそれぞれが実力で選んでるから同じ奴が通り続けるってのもあるんじゃねえの
自分らが新たなヒーロー作れると思ったら安い新人に投資したほうが
スケジュールも自由にできるのにそうならないわけだから
松岡とか受けにいくと通っちゃうから同じようなラノベフラッシュになるって
言ってた音響監督いたし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:09:53.56 ID:7PUFISZH0.net
今は関連イベントやキャラソンでも稼ぐから
アニメの演技だけじゃ決定しませんってだけでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:10:04.07 ID:vsqMbGcD0.net
飽食ぎみかも審査に入るんじゃね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:10:08.79 ID:wBWm6XhO0.net
>>570
若手は井口と花澤しか送ってこない事務所あったりな

各事務所はプロデューサーと事前交渉しててオーディションに送る人数決めてるし
事務所はオーディションに押してる奴しかよこさないし
オーディション前からメインはほとんど決まってたり
アニメのオーディションって公平じゃないのよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:11:45.55 ID:d/KLTttd0.net
>>572
10頭身うーさーだと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:13:13.13 ID:6PHGMyRz0.net
正直、一時代を築けただけでもたいしたものだよね。
お笑い芸人や歌手よりも20年後に残ってるのは難しいんじゃないかなと。
さて寝るか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:15:07.87 ID:wBWm6XhO0.net
>>578
オーディション公平じゃないよ
「バーターでうちの事務所の何人かベテラン・中堅安く使わせる代わりに、どうにかこの新人をメインにしてください」
みたいのは普通って水島が言ってたよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:17:37.85 ID:Z0WocLj10.net
大山のぶ代が出てきて、声優3人組みがびびってしまう展開はまだかー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:20:12.32 ID:9gavQ/oM0.net
公平に演技をできる場は提供しますが、合否の判定が公平かどうかは秘密です

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/17(金) 23:40:28.33 ID:b2/g0gQsZ
下手な奴にも平等に役を回すことは
公平と言わない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:32:18.32 ID:HQIM4tMr0.net
結局は
演技力・ギャラ・スケジュールの確保しやすさ・事務所のプッシュ・制作関係者からのプッシュ
いろんな要素が絡んで選ばれてるってだけでしょ

で選ばれなかった人の僻みそこから生まれるデマと、悪い意味での大人の事情の本当の事が入り交じって
業界の噂として流れてる。どれが本当のことなのかは当事者以外わからない。

大人の社会ではよくあること。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:32:44.36 ID:y2EHAIUt0.net
声優オーデションなんて上手いか下手かでなく
キャラに合っているかどうかであって決める人の
主観だしね
大人の事情が無くても公平とは言えない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:39:13.90 ID:orMsq9fl0.net
明田川仁は明らかに松岡が好きだしね…(´・ω・`)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:42:49.78 ID:KXsScm6c0.net
ジャパコンワンダーランド公式
?
7月20日OAのジャパコンは「声優」に注目!アニメ「それが声優!」のオーディション密着。
さらに豊崎愛生さんのインタビューも!
そして「こえずか」のイベントの様子もチラッとお見せしちゃいますよ??(???*)?おたのしみに!(N子) #ジャパコンw


タイムリーな番組があるな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:45:56.33 ID:ebF5CB640.net
野崎くんの千代ちゃんと、白箱の絵麻のどっちを押すのかと思ってたら、
今期を見る限り千代ちゃんに決まったみたいだし、
ある程度は演技力重視してんじゃないのかな?w

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:48:18.92 ID:8W9tuRrb0.net
もしオーディションが完全公平だったら、
中堅ベテランが仕事を穫りまくって若手が干上がるからね、しょうがない。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:56:52.14 ID:d2PaRPOs0.net
あやねるの代表作をますみんが穫りまくってただろうね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:01:32.91 ID:HLfaOroV0.net
プロデューサーってスポンサーから金持ってくるだけじゃなくて枕リストも作ってスポンサー様に渡さないといけないの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:09:43.96 ID:tKk3fWOk0.net
>>611
ねーよ、浅野なんて下手糞w
本業じゃ食っていけねーから、ラジオやったり作家やったり必死でやってんだろ
これだけネームバリューがあるくせに、ほとんど大した役をもらえないのが現実

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:10:25.48 ID:TOzIOi2b0.net
今日のWEB4コマはりんちゃんさんの中の人ネタ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:13:46.59 ID:8TZRo8SH0.net
ディズニーとプリキュアとか海外吹き替え、ナレーション等いろいろやってて大した役なしとは
なかなかですな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:19:24.15 ID:wky2mURJ0.net
ハヤテと絶チルで作者と仲良くなってるという、未来に生きてる声優
なお主役演じた作品のユウジは・・・

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:21:28.83 ID:68lQg4p/0.net
野沢雅子が本人として出てたのはわかったけど
浅野真澄と須藤里奈がわからん・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:23:01.96 ID:/6fC2yk80.net
>>570

>声優のオーディションってあまり知られてないんだけど、
>「オーディション」っていう一般的なイメージとは個人的には遠いように思う。
>これは、過去に観た映画の刷り込みもあるんだけど、オーディションってもっと公募に近い感じで
>誰も彼も集まってきて、何百人ものプロの中からひとりが決まる、って業界に入る前はイメージだったのね。
>だけど実際はちょっと違う。

>流れ的にはこうだ。
>音響制作会社から声優事務所にオーディションがあることが伝えられる。
>その数はだいたい10社から15社くらい。
>声優事務所は作品名や役を見て、1名〜3名くらいを候補として音響制作会社に返答する。
>役を取らないと声優事務所も仕事にならないので、
>自分のところの主役クラスを出すか、推している新人を出す。
>これは音響制作会社へまたオーディションに呼んでもらうために、へたな人を出せないという意味も含まれる。
>となると、ひとつの役に30名〜50名くらいがオーディションの候補となるわけど、
>その候補者は主役クラスと事務所推しの新人ばかり、となる。>\
>ほんとリストを見るとリッチなものですよ。
>これが一般的な声優のオーディション。
>逆にいうと、そういう人達以外はオーディションを受けることが出来ず、
>時間ばかりが経ってしまってチャンスがないまま業界を去っていくということになる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:37:46.20 ID:k39XIu9f0.net
有名な話としては、銀魂坂田銀時役オーディションで
制作サイドからアトモン関智一指名で声掛けされて
勉強ついでに杉田が付いて行きオーディション受けてみたら
呼ばれた関は墜ちてオマケの杉田が主役ゲットしたと言ってたね
制作サイドから指名がありながら他から選ばれるとは公平なのか不公平なのか微妙な話だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:40:48.17 ID:j2VgUSwJ0.net
単純な話だろ
義務じゃないんだから最初から使いたい声優がいるなら
オーディションなんか開かない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:43:34.09 ID:0K3iOCQk0.net
>>619
関「おのれおのれおのれおのれおのれおのれ!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:49:45.08 ID:LOZWgmz80.net
>>618
それufoテーブルの社長の発言だったな

他の人の発言だと
声優事務所上位10社から各5名づつ出してもらって
50人+αでオーディション、メインは5名ほどなので倍率10倍
大きい事務所以外は門前払い

これ聞いた時に意外と少ないんだなーっと思った記憶がある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:06:15.66 ID:P/kc1NUb0.net
>>622
さすがにその役やりたいって人を1000人以上(とりあえず役もらえるならなんでもって人も大半だろうけど)
集めて、一人数分ずつオーディションなんてできないからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:10:48.48 ID:Tx19/6Hl0.net
>>618
新人のうちに主役クラスになれないとAUTOということか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:11:12.39 ID:LOZWgmz80.net
>>623
一人5分でも100名だと500分
8時間以上だしね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:21:07.38 ID:xUq6fvth0.net
プロ崩れが素人の集まるサイトで注目されるチャンス狙ってたりするが
そこにすら現役プロがどんどん侵蝕してるのをどう思っているのか
ニコニコのことなんだけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:42:57.02 ID:paw+8nX10.net
>>825
考え方が全く逆だよ
昔はプロ崩れは表現する場すらなくて、チャンスすら存在しなかったけど
今では、現役プロとプロ崩れが同じ土俵で表現活動することができる
って言った方が正しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:43:54.99 ID:P/kc1NUb0.net
このアニメにAice5の登場が発表されたけど
ゆりえほいとちあキングの単独登場も一緒の話数にされるってことかね
原作準拠なら、ゆりえほい・ちあキング・白石涼子あと公開されてる落合で4話分を
ゲストキャラ登場ってネタで引っ張れると思ったんだけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:51:01.39 ID:paw+8nX10.net
次回はウェブラジオの回だから
ゲストキャラは鷲崎健あたりがでてくるんじゃない?アニメ内ラジオのキャラとして
鷲崎健のツイッターでもそれが声優関連のリツイートしてるしな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:01:25.59 ID:gEKEonA5O.net
>>626
ユーチューブならイケメン素人ワンチャン
http://i.ytimg.com/vi/AhLdJRWItTE/maxresdefault.jpg
http://daidaidai1313.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6c8/daidaidai1313/742151fee0dfce5e730b6530b96ae7402c8735c51392980525.jpg

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:05:27.12 ID:k39XIu9f0.net
>>629
ラジオは作家が付き物だからね、ちゃんこが当人役で出てほしいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:11:21.57 ID:P/kc1NUb0.net
>>631
原作ではちょこっと出てたね>ちゃんこ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:24:04.01 ID:rgmFwqHb0.net
>>620
シャフトのアニメはいつも同じ声優が集まるよね
やっぱり音響監督のハーレムなの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:25:58.95 ID:wky2mURJ0.net
いい結果が出た仕事相手を次の仕事でも選ぶのは他の業界でも常識
公共事業の入札とは違う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:28:38.53 ID:wky2mURJ0.net
なんつーか・・・
アニオタがアニメ業界を語るスレ
になっちゃったなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:32:55.95 ID:LOZWgmz80.net
>>633
音響じゃなくて監督のシンボウのせい
シャフトアニメのオーディションは監督のご指名+αでやってる
だからシャフト声優になれれば声優は得

シンボウほど露骨ではないが
「この監督だとこの人いつもでてるな」ってあるよ
実写だと三谷コウキだっていつも同じ面子でしょ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:56:58.92 ID:pfq+83Um0.net
オーディションに関してだけど、
アニメ業界だけの話じゃないでしょ。
映画やドラマのオーディションだってそうだし。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:19:05.33 ID:bzA0nOLUO.net
>>636
伊藤Pの作品も声優被ってるね。白石稔とか。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:37:37.78 ID:By85Dm7j0.net
>>473
 昔と女性声優の演技の質が違うのは、マイクの性能が上がって
声を張らなくて良くなったからだと誰かのラジオで聞いた覚えが。
 男性声優の演技がそれほど変わっていないのは、もともと(身体が
大きい分)声が大きいから?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 06:16:18.09 ID:ZgsvKKsV0.net
リアルな声優業界を描きたいのか、声優萌えのキャッキャウフフを見せたいのか、
なんだか中途半端なアニメだなこれ。エンディングは面白いけど今のところ本編に惹かれる要素ないわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:01:49.52 ID:rgmFwqHb0.net
>>634
それでいて養成所経営の為にどんどん新人送り出さないといけないから大変だね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:01:54.09 ID:Dc02W1uh0.net
声優業界楽屋ネタを付け合わせの惣菜にしながら萌えキャラのキャッキャウフフを頂くアニメだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:10:18.89 ID:SydUmhvD0.net
>>633
アッー!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:11:32.73 ID:8qrfyWAN0.net
いちご姫からの恩寵をいただくアニメ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:13:14.79 ID:gOvX68BT0.net
原作者がA&Gの生放送で、「丁寧に作られているから、GONZOなのにやるなあ」と思ってほしいとGONZOを軽くdisってたな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:14:47.66 ID:fmw9d/Ks0.net
白箱のコメンタリーで言ってたけど迷った時の最終的なキャスティングは監督の意向に従うって言ってたからな
監督に気に入られさえすれば鶴の一声で仕事もらえるんだよなぁ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:17:54.27 ID:2ApFibEV0.net
ヒロイン達の声優業よりバイト現場を描いてくれた方が面白そうなアニメだね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:21:59.58 ID:RibEbLzn0.net
主人公が一番キャラ薄いね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:27:37.75 ID:Eqw7RAVy0.net
>>628
ほっちゃんやちあきんぐの単独をやってから、8月のコミケにあわせてアリス5じゃね。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:40:49.35 ID:fpdsPK1O0.net
コンビニのバイトに行くならどんな音がする服を着てもいいけど、
寝癖アホ毛は良くないだろうw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:45:21.59 ID:6OACMAxU0.net
>>647
このタイトルで8割型バイトの話ならかなり現実的だったかもしれんな
最終話はバイト先で社員面接を受けないかと誘われるけどオーディションと日時丸かぶりで葛藤するお話

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:47:21.90 ID:YVMHoOo90.net
>>636
監督のハーレム写真を晒した声優が事務所をクビになったよなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:24:49.72 ID:1vCrM5+v0.net
こえでおしごとって漫画が
基本はエロゲ声優の話なんだけど
表の方の若手声優の話とかそれなりにあったなあ
面倒見てくれる先輩が一人でも居たら全然変わってくるもんかね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:26:08.68 ID:fpdsPK1O0.net
白箱の方でも思って結局なかったけど、
「初めてのポル産作品」についてやってくれないかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:46:20.58 ID:RibEbLzn0.net
5年なら解るけど 1年じゃ結果出すの難しいだろ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:50:35.89 ID:nxV9XVfq0.net
>>652
ええっ、あんなしょうもない写真で結局クビになったの?
ホントに声豚の嫉妬は手に負えないな、かわいそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:14:12.89 ID:2qoY7ngsO.net
>>656
事務所クビになった理由が声豚の嫉妬、と考えるおまえの頭がかわいそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:16:37.50 ID:dhXxFq/r0.net
>>657
クビはその写真と無関係なのか?
それならいいけど>>652みたいに書いてあったら普通その写真のせいだと思うだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:17:18.20 ID:5duS4ijT0.net
>>654
BLがポル産に当たるのか知らんが原作のほうではBLあるあるはやってるんだよな
いろいろ取材したのに畑がそんなに下品なの描きたくないってことで
浅野が別の人に描かせたり
BLの合体時は攻めは腰がピストンしてしまう人が多い、程度のネタだったが
畑って健全なんだなーと驚いたので、そういう意味で女声優のポル産はさらにやらないんじゃね
(浅野が男声優のBLネタはもっといろいろあんのに畑が嫌がりそうだから避けたとグチっていた)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:30:53.82 ID:ujn3AfCH0.net
このアニメ見たせいでアニメ見る度あの雑居ビルの収録現場の影がちらつく
さっさと忘れたいし見なきゃよかったと心から思ういやある意味面白いアニメだとは思うけどやっぱねーわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:37:02.35 ID:2qoY7ngsO.net
>>658
写真のせいではあるけど、バイトがTwitterでやらかし写真出して店に損害出すのと同じ話で
声豚云々は関係ない
事務所と制作業界との癒着を疑われる信用問題だから、解雇
そこに声豚の嫉妬の声など入るわけがない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:43:57.81 ID:3Jt7bhDS0.net
そんなん小野坂が昔から言うとるやんけ
打ち上げでPや音響に女性声優があつまるって

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:13:12.94 ID:N1w46gj80.net
>>661
やっぱりあんなしょうもない写真で大騒ぎした声豚のせいなんじゃないかw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:15:48.78 ID:lMSId9pK0.net
きゅうそくせんこーの中の人の話はやめたげて

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:16:31.73 ID:j2VgUSwJ0.net
>>650
出る時にはなくなってるから実際には整えてる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:38:37.39 ID:vO/iM3eQ0.net
2話見た。
ピポー爆死と失業重ねたところ笑ったw 声優大変だな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:51:19.20 ID:k39XIu9f0.net
>>661
癒着して何か問題でもあるのか?
声優の誰を使おうが製作者の意向次第だ
パヤオ作品メインどころに声優使わないとかそれも自由
製作会社は繋がりある声優や事務所にしか声は掛けない、作品守るためにも当然の事

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:11:18.27 ID:IOpQlazi0.net
癒着って良くわかんねーけどコネで仕事取るのって当たり前じゃねぇの?
全然営業しない俺に仕事来ないのはおまえらが悪い!って漫画描いちゃう感じ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:25:53.72 ID:d6mrGb230.net
以前いったキャバでバイトしてた駆け出し声優の女の子に手出したの思い出した

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:29:53.75 ID:2ApFibEV0.net
このアニメ内だとオーディションは公平と言うてんだから、設定と矛盾するオーディションの癒着はダメだろ
リアルは知らんがw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:35:03.84 ID:vWmleI6a0.net
オーディション開催するまでに決まる役は公平じゃないけど
オーディションした役にかんしては公平だろ
努力が報われる世界でもないし スポーツマンシップなんて存在しないよ
徒競走横並びゴール教育の弊害かね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:47:52.45 ID:sBtzR90W0.net
才能のチケット持ってる上に努力を惜しまない奴がうようよいる世界だからなあ声優業界
だからまず才能無いと努力は報われない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:49:12.89 ID:k/dzxR1M0.net
しろばことどっちがリアリティーあんの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:51:04.69 ID:IOpQlazi0.net
だから癒着っつーか指名は普通あるだろ?
あいつ使いたいって製作者がキャスト選べなかったら作品作れないではないか

なんかしがらみきつい描写が多いけど窮屈そうな業界だな
挨拶周りもだるいし任侠みたいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:52:25.68 ID:k39XIu9f0.net
>>673
白箱はリアルぽい演出のファンタジーだよ
高校仲良し全員が同じ作品に関わるENDってリアルかい?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:00:33.14 ID:7Wh3e27/0.net
>>674
お互いライバルでキャスト取り合うのに、仲良しごっこ営業しないといけないから面倒くさいわな
で、そういうのをしない人は性格悪いとかいわれたり一部の売れっ子以外は、おぞましい業界なんだろうねっては感じる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:03:44.30 ID:/hg27pEX0.net
フィクションとファンタジー混同してるアホって何なの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:03:46.20 ID:Y2vqk0S80.net
>>674
何度も言われてるだろうけど挨拶とかそのへんは別に誰かに強制されてる訳じゃないからね
仕事が欲しいならやればいいんじゃないか?程度だし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:14:40.80 ID:TOzIOi2b0.net
大事務所じゃああでもしてアピールしないとオーディションすら受けられないだろうし
足切りあるからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:16:07.58 ID:ZnLi7ch20.net
2話で事務所に並んでる新人さん達で話こんでるけど、実際でも私語OKなん?

静かにしろなんて言われないの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:19:25.44 ID:7Wh3e27/0.net
>>680
テストと本番以外はOK、それはじまる前の段階にキャラ通しで掛け合いの演じ方を詰める人も結構いる
でもまあぺーぺー新人は普通ワーキャー出来るポジションではないかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:24:14.82 ID:paw+8nX10.net
>>680
前に貼られてたやつだけど
NHKの声優特集で放送された、実際の青二の立ちんぼ
https://www.youtube.com/watch?v=OQCzA8F_j64&feature=youtu.be&t=6m43s

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:40:31.08 ID:k39XIu9f0.net
>>677
作品をノンフィクションと言わない時点で全ての作品はノンフィクションになる
だが白箱のような別々の道を歩みながら全員偶然にも同じ作品でまた一つとなる!
これはノンフィクションという大きなくくりでは語れないファンタージーなお話

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:42:14.76 ID:/hg27pEX0.net
日本語でよろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:45:32.66 ID:k39XIu9f0.net
>>684
すまんな、「ノンフィクション」は頭のみ
他は全て「フィクション」に変換

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:45:39.43 ID:3Jt7bhDS0.net
言うても声質よくないとまずスタートラインにもたてんよな
声質あって初めて演技力あるかどうかやし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:55:12.53 ID:TOzIOi2b0.net
>>682
おしりのほうでボイスサンプルつくってマネと聴いてるな
双葉もこうやってるのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:56:26.88 ID:XHbN9f230.net
>>682
鹿野優以のやつか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:00:31.48 ID:nQ/y7Aed0.net
>>682
喋ってるし、並んでるのは4人だけ
ジュニアなんて100人ぐらい居るのに、他はみんな仕事ってわけでもないだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:08:30.38 ID:k39XIu9f0.net
>>689
当時の鹿野は実家通いだから比較的多く顔出せたんじゃないかな?
多くはバイトや学校、仕事終わりに顔出したりしているのではないか?まぁやる気の残っている奴だけだろうけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:09:10.24 ID:5duS4ijT0.net
>>682
これ見るとそんな辛いこととも思わんがな
大学の就職支援センターで職員とダベってる学生状態と表現した人もいたけど
そんなもんじゃね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:14:51.54 ID:n6kvOovP0.net
当たり前だが生きていくのが優先、声優仕事とバイトと勉強を差し引いた空き時間しか来れない
事務所立ちんぼは「仕事の邪魔にならない」のを踏まえたうえでマネほか社員に自分の人となり
(顔や体格、声質声量コミュ能力)を把握してもらうためなので、無言笑顔で立ってられても困るし
それこそ知らない人に罰ゲームだと思われる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:25:24.63 ID:8qrfyWAN0.net
イメージがよろしくないってだけの話なら
外野は気にするな、で済むな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:27:37.23 ID:vWmleI6a0.net
これもしろばこもリアルだっていってくれる同業者がいないと一般人は判断できんしな
あ、製作作業、声優活動とかの描写についてのリアルで
ストーリーはどっちも創作物だからファンタジーだ
ただ声優は自分が出てない作品の自分の世界の描写についてだらだら喋るって人は現れないから情報でないよなぁ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:39:43.06 ID:qEI8p/ME0.net
「白箱はファンタジー」君の、言葉の定義・使い方が良くわからんな〜
例えば、「リアルなフィクション」と「ファンタジーなノンフィクション」について説明してみ?
ありえるのか、ありえないのか含めて?

結局、主観的な判断基準しか提示できてないので、
「そうだね。あなたはファンタジーなフィクションだと思ってるんだろうけど、
 リアルなフィクションだと感じる人もいるね」で終わりなんだよね。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:48:53.28 ID:R7yf0zsVO.net
白箱とかどうでもいい
スレチだから他所でやれ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:52:15.36 ID:k39XIu9f0.net
白箱と比べんな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:53:05.90 ID:280wxbMn0.net
あのさんりおTシャツ売ってくれよw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:09:27.07 ID:TOzIOi2b0.net
ダサダサtシャツ 4500円

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:14:57.97 ID:bh21f6xp0.net
>>686
たまに「え、こんな声で声優なのか」みたいに思うこともあるんだが
あれもプロからだとちゃんとした声なんだろうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:51:00.72 ID:IC5AqwllO.net
たまに普通のドラマ見ると芝居のレベルの違いに驚く

やっぱりアニメ最高よ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:57:48.32 ID:GKOsOOEO0.net
>>701
でも八千草薫がアニメでミス・マープルやったら普通に名演だったし、実写俳優が全部ダメなわけじゃなくて人によるんだよなぁ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:59:56.48 ID:3u+GikQM0.net
アニメ声優て叫ぶときほんとに「うおおおおお」て声に出すよね
やっぱり台本にもうおおおおって書いてあるの?
それそのまま読んでんのが凄いよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:03:43.80 ID:IC5AqwllO.net
>>702
あくまで例外だから目立つ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:38:33.11 ID:RibEbLzn0.net
室井滋も上手かった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:56:00.04 ID:kFSRkTQQ0.net
>>703
君は叫ぶときなんて言ってんの?
うおおおおが一般的だと思うけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:59:43.08 ID:fmw9d/Ks0.net
アッー

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:00:06.54 ID:lERG2dXw0.net
>>703
うおおおおは昔からある一般的な叫びの表現だと思うんだけど
うああああだと悲鳴になるし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:01:19.73 ID:vWmleI6a0.net
のっぴょっぴょーん!って叫ぶキャラもいましたね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:06:19.93 ID:TOzIOi2b0.net
長さとか演技はサトシと調整

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:07:19.18 ID:r10QtThE0.net
いやまぁアニメなんてそんなもんだよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:12:20.16 ID:959/Bz4eO.net
ジョジョなんてオラとか無駄の回数まで厳密にやったそうな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:43:44.16 ID:rito4OdF0.net
台本にないセリフを勝手に喋る千葉繁

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:45:10.30 ID:aa+8TLJ+0.net
千葉さんに逆らえる人おらんからな・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:49:14.38 ID:gkuTpu2f0.net
何で原作のギャグ4コマを痛いストーリーアニメにしたの?
緒方が見るの止めたの判るわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:49:43.19 ID:gEKEonA5O.net
シロバコは遠藤って兄ちゃんとヘルプの姉ちゃんがリアル

遠藤は意識高い系中堅で同人サークルリーダーみたいのだと逆に反動で理想目指してオラついてるタイプ
ヘルプの姉ちゃんはOL式仕事型デザイナーって感じ

ってか監督をリアルに描いてヤマカンみたいのが血走った目つきで「コレが真のアニメ芸術!!!」みたいのを13話ずっと見たいか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:55:34.34 ID:9hNPE3c40.net
初めて見たけど、新人声優あるあるアニメでいいのか。
新人声優の実態より、ベテラン声優の実態の方が気になるは。
新人声優は声以外にもバイト掛け持ちしているとかはよく知られている話だと思うけど、次々出てくる新人に役を奪われていくベテラン声優て生活できてるんだろうか。
浅野真澄自身最近は主役級張れないでチョイ役ばかりみたいだし、大御所野沢雅子なんて最近は声優の仕事殆ど無いんじゃないか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:56:17.27 ID:8qrfyWAN0.net
ギャラが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:56:30.81 ID:bzA0nOLUO.net
>>715
緒方が観るの止めた気持ちが分かるくらいには痛い子なんだね君も。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:56:50.72 ID:gkuTpu2f0.net
>>702
舞台をきっちりやれる人は、基本声優でも上手いよ
元々声優自体が売れない舞台俳優のバイトだったからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:58:06.50 ID:U1vdfO3P0.net
>>717
最新のプリキュアとドラゴンボールは?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:59:37.22 ID:z28uZIL90.net
野沢さんは劇団主宰してる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:00:04.53 ID:bszPrxG30.net
プリキュアは新人・若手・中堅・ベテランと綺麗に別れてるイメージ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:00:52.62 ID:IWTqxq+O0.net
お前ら緒方緒方って呼び捨てに出来るレベルの人間なのか
何者だ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:01:25.61 ID:TOzIOi2b0.net
アニメの主役やらなくても外画とかナレーションもあるしな
野沢さんはドラゴンボール関連でいっぱい仕事あるでしょ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:01:47.43 ID:gEKEonA5O.net
>>717
強事務所箱入り娘ではない女新人声優あるある

男だと強豪体育部補欠+ブラック企業営業接待になるって職場の転職じっちゃ(30代)が酒の席で昔話語ってた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:02:55.65 ID:gkuTpu2f0.net
>>719
別に自分が痛くなくても普通に判るだろw
何、緒方も痛い奴って言いたいわけ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:04:40.50 ID:iH77OMf+0.net
>>724
消費者様だ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:07:09.71 ID:IWTqxq+O0.net
うわ・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:07:14.01 ID:gEKEonA5O.net
ぶっちゃけこのスレ
「なれなかった人」や「なりかけの人」は口をつぐんでると思う保険の為に

べらべら喋るのは志望者&元・志望者から又聞きした知人友人レベルかと
現行(声優)から聞いた他業種(クリエーター)のモラル感の低い人かと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:07:18.70 ID:iH77OMf+0.net
>>713
単なる声優風情に何をいわんや
スポンサーが一番えらいんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:14:08.22 ID:IWTqxq+O0.net
>>730
そんな予防線張っても無駄だろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:14:28.41 ID:nQ/y7Aed0.net
>>717
主人公を新人にした方がリアクションが新鮮になるからそういう設定にしてるだけで取り上げてるのは新人に限らない声優あるあるネタだよ

立ちんぼとかは新人だけだけど、せっかく取ったレギュラーが爆死しちゃって凹むとか、挨拶とか、オーディションとか新人に限ったことじゃない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:16:33.61 ID:gkuTpu2f0.net
>>640
正にそんな感じ
原作は声優あるあるのギャグ仕立てなのに、ちょっとリアルな辛い状態の新人声優ストーリーアニメ仕立てになってるから
普通に原作のショートストーリを並べるクスっと笑える系やるかと思ったのに
「旦那が何を言っているかわからない件」みたいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:17:08.99 ID:pfbA+5jm0.net
>>11
ヲチスレでいろいろ見つけたwプロ声優とは思えないんだがwww

演技が薄っぺらいのよ、最近の声優は
https://twitter.com/mahbow1980/status/304754175588327425

甘ブリの内山加隈批判
http://mahbow-relax-time.blog.jp/archives/52143934.html

遅刻で”また”干された
http://mahbow-relax-time.blog.jp/archives/50838792.html

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:28:48.95 ID:gEKEonA5O.net
>>732
違う人だけど準所属やジュニア所属で
(仕事無いくせに)『所属』をトロフィーって勘違いしてひけらかして解雇されたバカもおるな

ツイッターに
・事務所が練習生に貸してる練習場所
・事務所学校が非公開にしてるタイムスケジュール
・査定期間
ドヤ顔で載せるなバカタレ
○○さんが事務所にチクったンスか(号泣)
ツイッターでまず『所属』をトロフィーにしてチクったの○○さんも無いだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:39:24.49 ID:IWTqxq+O0.net
甘ブリの内山ってオーディションで選ばれたの?
だったら選ぶ方が無能だろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:47:28.40 ID:WGDfDrtu0.net
>>11
出てこないんだが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:48:12.96 ID:8TZRo8SH0.net
原作は声優あるあるのギャグもあるし、新人声優のストーリーでもあるんだけど
web板だけを読んでるのかしら

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 17:49:35.64 ID:XTEiW3Fh0.net
結果的にAice5復活させた
浅野すげぇな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:00:21.80 ID:LlNbBuQp0.net
>>740
復活したAice5て進撃してくる若手声優達に対抗するために結成されたアラフォー声優の互助会の様な気がする

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:15:08.01 ID:TOzIOi2b0.net
Aice5の回とゆりえほいの回は別々でやるのかしら

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:17:10.46 ID:dTE4AQRX0.net
なんかニコ動にSHIROBAKOネタを書くと削除されるような
ドーナツは大丈夫なんだが分かってないのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:30:36.88 ID:IWTqxq+O0.net
内山は蟲師であれだけいい演技したのに甘ブリで傷が付いたよね
事務所が声優を育てようって気概が無いんだろうな
ちょっとでも人気出たら看板にしてとにかくブチ込むっていう
いろいろ末期だよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:36:36.86 ID:8pEXiPuR0.net
こういうスレで声優アンチやってる奴って、真性だよなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:39:32.70 ID:UOBT24V90.net
こんなタイトルから荒れるのがわかりきってるアニメは他には無いだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:43:32.53 ID:hp3016oG0.net
>>739
そうみたいだね。

自分も最初「webで公開してるもんを同人誌にして売れるもんなの?」と思っていたよ
一部知らない人がいるからあえて書くけど
web公開しているものは4コマのみだが
それとは別にweb公開していないストーリー形式の内容のものがあって、コミックスが売っているよ
前まではそれこそコミケや同人誌屋さんでしか売ってなかったみたいだけど
今はローソンでも売っているくらいだよ(一部店舗では売っていない)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:02:45.64 ID:gkuTpu2f0.net
>>682
見たけど、昔は声優チャットとかいうのあったんだな
いつ頃無くなったんだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:12:31.45 ID:WGDfDrtu0.net
実際あそこで突っ立って挨拶するだけじゃ顔なんて覚えられないだろ
先輩声優もスタッフも暇じゃないんだから
他に何かやらないと何の意味もないよあんなことするだけじゃ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:21:04.24 ID:gEKEonA5O.net
>>749
アソコで米搗きバッタ出来る奴か出来ない奴かで兵隊の忠誠を試してる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:26:47.40 ID:19Xnagem0.net
>>720
今残っている人は役者出身は実力もある上に人格的にも優れた人だけど、
役者のバイトっていう人は、下手なのに声優を下に見ていて音響監督の指示に従わないとか
「怖い人」っていう隠語にもなっているぐらいで、立場が弱い後輩に暴力を振るうとかろくでもないのが結構居たみたい。
最近は「怖い人」は居なくなったって言われているから駆逐はされたんだろうけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:34:43.91 ID:19Xnagem0.net
>>673
白箱は声優に関しては、あえてリアルに書いていない
リアルに書くと所属1年半で次のクールのオーデションも終わっている状態で、
仕事が、ガヤと1話だけのルーシー役しかない、ずかちゃんは半年後の査定で解雇されて1人だけBADENDになってしまう。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:40:36.65 ID:TOzIOi2b0.net
>>747
浅野真澄@3日目西あ34 ?@masumi_asano
そういえば、ローソンのロッピーで『それが声優!』を買う方法を教えてもらったよ。
1.各種サービスメニュー? 2.ショッピング? 3.DVD・BD/CD/本? 4.本 これで、1ページ目に出てくるはず。
近くの店舗に単行本ないよって方、試してみて♪ #それが声優

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:41:06.18 ID:SydUmhvD0.net
>>747
それテンプレにまとめよう。

●原作について
2011年冬(コミケ81)で最初に発売されたマンガ同人誌が初出。その後も続刊が頒布され、改版・総集編などが発売されている。
またそれとは別にWeb上で「それが声優!WEB」が連載されており、それらもまた同人誌としてまとめられている。
同人誌のため一部の同人誌を扱っているショップでしか手に入れることはできない。

2015年7月、TVアニメ化に際してそれらの同人誌からまとめて「それが声優 1巻〜3巻」(一迅社)が発売された。
こちらは一般の書店で入手可能。
なおローソン・HMVで購入すると特別カバーが付いたものが手に入る。



こんなんでいいかな?
間違いがあったらツッコミよろしく。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:49:45.90 ID:TSryAnG+0.net
これ原作ってどれくらい進んでるの?
主人公といちごは主役級の役とれたりしてるの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:02:26.89 ID:RibEbLzn0.net
そんな いいかげんな原作だったのかw コレ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:02:30.58 ID:8TZRo8SH0.net
全然進んでないw
ユニット活動頑張ってて
ライブを成功できるかどうかってとこ
声優としては鈴ちゃんといちごちゃんは一歩ずつ歩を進めてる

758 :753@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:12:26.91 ID:SydUmhvD0.net
一部修正

●原作について
2011年冬(コミケ81)で最初に発売されたマンガ同人誌が初出。その後も続刊が出ていて改版・総集編などが頒布されている。
またそれとは別にWeb上で「それが声優!WEB」が連載されており、それらもまた同人誌としてまとめられている。
同人誌を扱っている一部のアニメショップ等でしか手に入れることはできない。

2015年7月、TVアニメ化に際してそれらの同人誌からまとめて「それが声優 ! 1巻〜3巻」(一迅社)が発売された。
こちらは一般の書店で入手可能。
なおローソン・HMVで購入すると特別カバーが付いたものが手に入る。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:19:05.74 ID:RsVKNBfUO.net
原作、一陣社だったのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:22:59.46 ID:SydUmhvD0.net
>759
いや原作は出版社を通さない同人誌。
一般書店でも買えるようにということで選んだパートナーが一迅社。

まぁ普通の出版社雑誌連載原作マンガとは売上の取り分が違うだろうね。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:32:26.93 ID:TSryAnG+0.net
>>757
ライブ・・・?
中学生入れた3人組でユニット組むの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:38:57.90 ID:wky2mURJ0.net
特別カバーって無くなり次第終了だよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:45:07.38 ID:RibEbLzn0.net
中古本と新品が同じ値段だな...
何で1〜3巻が同じ発売日なんだよw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:54:34.90 ID:RibEbLzn0.net
何故、主人公がローソンなのか解った気がする

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:56:20.60 ID:/miNPh0N0.net
生粋のラブライバーだからでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:02:06.49 ID:3Jt7bhDS0.net
>>700
そういうのは早めに消えてしまうんや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:08:42.54 ID:TOzIOi2b0.net
4コマだとクビになるローソン
ttp://livedoor.blogimg.jp/hajimemashite_maru/imgs/5/9/59b74dd3-s.gif
ttp://livedoor.blogimg.jp/hajimemashite_maru/imgs/f/8/f80a2b05-s.gif

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:19:35.75 ID:II9NCeu+0.net
>>752
システムは声優事務所それぞれだから

青空プロのモデルの青二でさえ、所属のいちご役長久はこのアニメが初レギュラーなのに4年目で残ってたりするw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:32:01.40 ID:5duS4ijT0.net
>>735
ヒーーー
生粋の「売れっ子若手をムカツクから批判する売れないで終わった奴」じゃん
本当にこんなの実在するんだなw架空の存在だと思っていた
こういうテンションの奴なら自分の陣地だけではなく絶対に公の場に出没してアンチ活動しとるだろうな
人間、自分にだけは最終まで絶対的に甘いから、みっともないことしてるのにも死ぬまで気づかないだろうし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:36:36.94 ID:TOzIOi2b0.net
イヤホンズのあなたのお耳にプラグイン! @omimi1134

エジソン、スタートしましたー!
「イヤホンズのあなたのお耳にプラグイン!」は22時45分頃から放送です!ぜひ聴いてくださいー!
#agqr #agson #joqr

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:50:49.63 ID:LKSZEu0A0.net
いちごとりんりんちゃんは覚えたけど主人公ちゃんだけ未だに覚えられん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:57:53.39 ID:8TZRo8SH0.net
イヤホンズのあなたのお耳にプラグイン!

このラジオ好き!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:43:40.14 ID:TOzIOi2b0.net
もうすぐ始まる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:44:31.46 ID:LOZWgmz80.net
>>768
ジュニア継続か準所属なのかね
その人はしらんが親がえらいと全然別なんだよね
特に製作の偉い人だとほっといても大手で正所属になれる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:46:26.02 ID:LOZWgmz80.net
>>730
いや別に声優志望じゃなくて
制作側のトークライブとか行けば普通に声優やキャスティングの話を監督やPがするよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:05:35.88 ID:WGDfDrtu0.net
>>767
2枚目のガキ共がまるで休日の俺のようだ
お前らイオンの休日と祝日の試食は捗るぞ
ウインナー、ハム、パン、ジュース、アイスクリーム、ベーコン、惣菜の練り物、チラシ寿司、フルーツ、漬物、トマト…
とにかくいっぱいあるからタダでメッチャ喰いまくれるw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:24:26.82 ID:19Xnagem0.net
>>768
ジュニアで今年査定じゃなかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:24:34.31 ID:KKQKtkoc0.net
浅野は声優より、金の匂いを敏感に嗅ぎつけてビジネスに結びつける仕事が向いているな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 00:18:47.59 ID:Qyais7Lu0.net
>>767
アニメだとローソンがロケ協力してるからそりゃクビにはならんわな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:05:22.37 ID:lon7Z7q60.net
原作者もローソンでバイトしてるぐらいだもん
声優は茨の道ですわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 02:02:20.36 ID:LuuM7bNO0.net
原作者って声優なの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 02:21:40.62 ID:kJmr6Ujh0.net
一応

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:37:10.20 ID:lRghflMf0.net
浅野はそこそこ有名な声優だぞ
若い頃は主役もヒロインも何作もやってるし
声優アイドルグループ活動もしてたし、今放送中のプリキュアもやってる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:57:13.58 ID:FD4ZtcTr0.net
鬱面白い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 04:01:52.50 ID:tiud7NHW0.net
浅野のヒロインなんて、乳出しエロ格闘アニメしか知らんわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 04:08:58.44 ID:W+NUGE9u0.net
そのなんとかってグループの再結成も堀江がいるから成立してんだろうね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:51:42.53 ID:AhTMfdMx0.net
おまえら、浅野が現在進行形でプリキュアにレギュラー出演してる事を
どうしてディスるの?アンチプリキュアなの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 06:51:17.98 ID:uPsThNrj0.net
>>769
ドラマとかで主人公に嫉妬したり嫌がらせしたりするいかにもって奴が出てくると
今時そんなわかりやすいキャラ出すなよwって思うけど事実は小説より奇なりってやつか。>>735はちょっと斜め上だがw

実際のところ今の若手ってそんなボロクソ言われてしまうほど下手だと思うか?
話に集中できなくなるような酷いのってそんなにはいないと思うんだがどうかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:55:59.10 ID:cftudfae0.net
声優の苦労話といっても、
役者でも芸人でもミュージシャンでも画家でもデザイナーでも、
見てもらう仕事の駆け出し時期って大体同じようなもんだからなー、
「声優ならでは」「他の職種ではあんまり見ない」って部分が見たいが、
そういう知識は浅野さんの方が持ってないだろうな。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:03:49.41 ID:UEFQCOp/0.net
>>752
ずかちゃん24話で別の役もやってたじゃん。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:08:44.94 ID:UEFQCOp/0.net
>>771
フタフタ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:11:02.56 ID:qmirp2bv0.net
>>787
浅野アンチは成功を認めてはいけない
プリキュアに出る場合かなり拘束されるためその間仕事をあまり受けられないのだが、プリキュアに出ているという事実を無視した場合、仕事が全然ない落ち目声優、ということになる
無視できるわけないからかなりおかしい話だが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:50:48.25 ID:2DO5NVfL0.net
それがage

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:50:49.93 ID:e9sFFP/10.net
主人公の声の人は見込みないね
使いどころ無いタイプの声

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:00:38.50 ID:7OAh6Otp0.net
釘宮理恵、金田朋子、若本規夫のように
声に極端な特徴がある声優って出す予定あるのかな
どうやって絡めるのか全く予想出来ないけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:10:51.20 ID:iYUAarDb0.net
本人とキャラデの差異も気になる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:18:18.75 ID:9gjyXpi50.net
>>795
釘宮って特徴ない普通の声も出せるぞ
金田は本物で若本は演技が特徴的過ぎ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:44:19.09 ID:pUOKR91N0.net
>>794
乱歩奇譚のコバヤシを見る限り、見込みあり過ぎでしょう
双葉とかmがっこうぐらしのみーくんとかもそつなくこなすし有望だよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:51:50.08 ID:pUOKR91N0.net
>>789
役を取るのがオーデションメインなのって今では声優と舞台ぐらいだし、
収録スタジオのマイクワークとか服装とか、2.5次元の苦労とか声優ならではだと思うけどね。
アイドルとは被るけど、対外的には華やかなイメージを保つ為に、バイトをしているけど、バイトをしている事を外には出さないように、
顔ばれの危険がある接客業をさける、いちごちゃんの工場勤務とかもね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:56:29.16 ID:8uhkCSxv0.net
>>789
原作はそういうのがメインだぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:05:34.58 ID:CnNviAj80.net
声優にとって接客業は天職なような気がする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:17:00.21 ID:UEFQCOp/0.net
>>800
メインだとしても、そういうのあんまり見たいとは思わないな。他の仕事でもよくある話だし「声優」ならではの話が見たい。

全く無いのは違和感あるだろうけど。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:29:33.51 ID:8uhkCSxv0.net
>>802
だから声優ならではの話がメインなの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:32:51.44 ID:g6S8TLgH0.net
>>789
1話なんかもろに声優ならではの話だったと思う
つーか現役声優の原作者にそういう自身の職の知識なんてあって当たり前だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:42:15.41 ID:HXiDQMtAO.net
駆け出し声優はトレーニングにもなるしということで電話対応の仕事をしてる人が多いと聞いたことある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:45:04.94 ID:sCmp6lLV0.net
>>785
おっぱいが出てるアニメしか見てないから知らないだけだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:48:53.64 ID:W+NUGE9u0.net
コンビニの店員で倍音が聞こえる声の人いると
あ 売れない声優かもって思うようになってしまった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:01:33.20 ID:LFn5Hstj0.net
テレアポは就業時間もわりと自由になるのでこういう職業のバイトには便利とも聞いた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:30:20.90 ID:lon7Z7q60.net
いちごちゃんイチゴショート食ってたけど
アレ共食いじゃね?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:49:16.59 ID:9e4EpVub0.net
毒苺だからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:01:51.98 ID:DN+k5MZW0.net
>>805
なるほど
確かに電話受信は疲れるし意外とゼーハーする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:18:43.04 ID:DN+k5MZW0.net
2話見ての素朴な疑問なんだが予習のための原作本買いって経費にならねえの?
役に決まってその後だったら経費になんのか?
これほど経費に計上しやすい図書費ってのも逆にない気がするんだが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:23:36.73 ID:rl2j8uD20.net
>>812
経費になるよ
確定申告で
声優は事務所に所属していても個人の事業主だから確定申告は各自

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:26:02.48 ID:DN+k5MZW0.net
ああ個人事業主扱いなんだ…
じゃあ別にどっかから買った漫画の金が出るわけではないが
控除はされるわけな、へー
税理士の斡旋とかはしてくれるのかな事務所

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:54:33.12 ID:Im8mOS5h0.net
>>809
原作ネタを先にだすなよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:54:33.50 ID:+7oK+TlR0.net
>>814
理屈では経費だけど税務署は認めないだろうね、まずオーデションを受けた事をどうやって証明するかだよね、それに買う必要性があったのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:06:27.73 ID:/bwuDnEX0.net
>>816
サラリーマンのスーツと同じか
ウチはスーツでなくてもOKになったけど
営業職とかどう考えてもスーツ必須だけど経費にならないよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:58:05.37 ID:EBjCWVIR0.net
経費うんぬんは原作者の浅野先生とその顧問税理士がパーソナリティを勤める
週刊マネーランドを聞くといい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:10:01.67 ID:57dUak/r0.net
小花鈴の制服、ノー・プリーツのスカートとかありえないと思ったけど
ほぼ白皇学院の制服の色違いかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:27:08.63 ID:hczHqyRs0.net
白皇学院の中等部

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:37:45.79 ID:lon7Z7q60.net
>>815
ごめんべりー><

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:42:33.01 ID:Vr+QXuft0.net
洲崎西のように5分アニメならよかったのにねー

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:23:49.87 ID:P+X0mmh10.net
>>820
あ・・・それ声の方が中等部だったか!
そういわれてみればそうか・・・てっきり逆かとw

>>822
5分だと4コマネタを2〜3個しかできないし、アフレコの話などが分割されてわかりにくいので30分で正解。
単に声優あるあるギャグアニメなら5分でよかったんだろうけどね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:33:58.39 ID:JycdS9bT0.net
経費云々の話はまともに稼げるようになってからしてもらおうか。
ま、掛け持ちのバイトしてた場合、そっちのバイトの源泉税が
還付されることになるから、それはそれで良いんだろうけどさ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:40:55.64 ID:Vl/5qczJ0.net
一話の漫画本並んでるカットでは、オタクを表現してるんだと思ってたけど、違った
もっと悲しい意味だった orz

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:48:03.12 ID:HXiDQMtAO.net
実力ある人は原作読まないでオーディション受けて通ったり、
マネージャーに言われるままサンプルボイス録ってそのテープを送付して役取れたりするみたいだが、主人公はそのレベルじゃないからなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:51:35.58 ID:P+X0mmh10.net
>>825
声優になるための関連本も並んでたね。
昔本屋で働いてたからわかるけど、タイトルは違うけどデザインは全部実在する声優指南本だと思う。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:56:22.62 ID:lon7Z7q60.net
声優ソウルは大塚明夫さんの声優魂かな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:56:53.75 ID:uJByoVIi0.net
 元々の収入が少ないと割と鷹揚に認めてくれるみたいだよ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:15:44.92 ID:1ug/YhYI0.net
原作読んでる人いたら教えてほしいんだけど、りんちゃんさんって原作でもあの名前であの制服なの?
ってのは8年前のプリキュアでりんちゃんさんというキャラがいてほぼ同じ制服なんだけど、
浅野さんがプリキュア出演決まったことでの影響なのかどうなのかなあと思って。
ちなみに浅野さんは元々は特にプリキュアには興味なくて、役が決まってから過去作イッキ見したそうだ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:18:24.23 ID:M1AGWvJt0.net
同じデザイン
白皇制服はそのプリキュアの更に前からあったもの

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:24:49.32 ID:1ug/YhYI0.net
>>831
さんくす。白皇制服ググってみた。カラーリング変えてサンクルミエール学園(プリキュア)に寄せてるんだな。
ワンピースに胸部だけの上着?はかなり独特な形だと思うけど、これでりんちゃんなのは全くの偶然か。。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:59:41.50 ID:HMJpJoX10.net
>ノー・プリーツのスカート
作画コストを減らすためだと思ってた。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:06:04.84 ID:fBxjwHYb0.net
>>832
それが声優の原作自体浅野さんがプリキュアやる前からだから偶然じゃね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:19:41.68 ID:P+X0mmh10.net
白皇制服(白皇学院)自体が、それが声優の原作の絵を描いてる畑先生の代表作である「ハヤテのごとく」に登場した学院。
制服が描き易いからという理由でそれが声優のキャラも同じ学校という設定にした。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:38:55.30 ID:1ug/YhYI0.net
ハヤテのごとく
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hayate-project/images/chara_img_hinagiku.png
それが声優
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20150429/01/kouno222marika/97/15/j/o0352048013290259340.jpg
Yes!プリキュア5
ttp://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/images/oshiete/96/3.jpg

プリキュアの制服はプリーツあるし、よく見ればいろいろ違うとこあるんだけど、色が同じだとイメージ近くなるね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:21:27.54 ID:LBn6ndY00.net
作品の円盤まだ出てねえだろ

もしかして主題歌の円盤の事言ってる?
作品始まったばかりで無名新人の主題歌の円盤売れる訳ねえだろ、バカか?
名前出しただけで注目集まる堀江由衣とか花澤香菜並の知名度じゃねーんだからさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:28:37.02 ID:sCmp6lLV0.net
>>837
お前は誰と戦ってるんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:37:22.22 ID:b0UuaFGS0.net
>>837
もしかしてCM強制スキップしてるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:26:21.82 ID:lon7Z7q60.net
コロリ_TVアニメ「それが声優!」公式
?@soresei_anime

「それが声優!」主題歌が収録されたイヤホンズの2ndシングルが週明け7/22に発売されるコロ!
発売を記念して21日と22日に秋葉原のアニメイト、とらのあな、ゲーマーズさんの店頭でイベントが実施されるコロ。
詳しくはHPをご覧下さいコロ!http://earphones-official.com

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:53:02.87 ID:7aP7NC4TO.net
>>832
そもそもハヤテのごとく連載開始が2004年
プリキュア5の放送開始が2007年だよ
それともその前のプリキュアの制服から似てるの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:03:45.08 ID:wSY+rlo10.net
>>841
キャラの名前が同じで制服の形が似てるのはただの偶然。でもアニメ「それが声優」の制服の色は意図的なプリキュア5オマージュでは?って話でしょ。
アニメ化決定以前の原作で制服がカラーで描かれたことってあるの??>原作知ってるひと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:23:56.99 ID:gD/4L5gX0.net
オーデイション受かる前から原作全部そろえるのは流石に少数派なんじゃないの
1巻だけ買って後はネットで断片的な情報集めくらいで
十分でしょ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:27:37.69 ID:3fM52nmL0.net
アニメ化する範囲にもよるんじゃないか?
あのオーディションで要求されたセリフが全部1巻からじゃないかもしれんし
例えば1,3,5巻から抜粋されたとしたらその間のキャラの変化も気になって買っちゃうかもw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:30:53.23 ID:M1AGWvJt0.net
>>842
shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=13411

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:50:36.41 ID:wSY+rlo10.net
>>845
おう、色の一致も偶然か。。まあ2012年はプリキュア5以降だから偶然かオマージュかは断定できないけど
少なくとも浅野さんのプリキュア出演は関係ないってことだな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:53:31.39 ID:x+/XnqH40.net
プリキュア厨ウザいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:54:43.99 ID:tLuxf7AVO.net
バイトしてる人達が多いってあったけど、親に援助してもらってる人も多いんだろうな
大学の学費に比べたら生活費くらい安いだろうし、そもそも実家暮らしなら援助もなにもないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:00:42.74 ID:fLMzxH7N0.net
>>848
バクマンの時は、まぁトントン拍子で何の苦労もしてなかったなぁ
(早々に売れた設定ではあったが)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:04:05.60 ID:0f5oEL9v0.net
バイトに費やす時間も稽古や営業に使えるからね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:10:39.44 ID:8y96YBPa0.net
上京して声優の仕事をするなんて自殺行為に等しいなー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:12:53.39 ID:WTTffy7B0.net
双葉の事務所の場合 実家とバイト暮らし
週5(8h)x約50週と仮定すると査定までのリミットは変わらないのに
1年で2000時間も自由にできる時間差つくってきついよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:25:13.28 ID:a3oTOtiq0.net
実家ぐらしか親に仕送りで支えられるくらいの経済力がないとあかんな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:30:12.49 ID:p/z27rpe0.net
東京出てからバイトじゃ遅いんだろ
巽のゆっこは、高校からバイトして資金貯めてたからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:33:25.76 ID:aUdZACSV0.net
今の女性声優は事務所の新人オーディションとかで選ばれて事務所のサポート受けてのデビューが王道だろ。
しかしそういう新人だけでも飽和状態だからいまバイトしてる女性声優なんて可能性ほとんどセロ。
そういうのこのアニメでちゃんとやれよ(BAD END)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:41:21.81 ID:/YxyNznY0.net
何で苦痛を描かせようとをするんやろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:47:20.87 ID:H/OvmT780.net
学生デビューで順風満帆な人とかはともかく、普通の声優の卵はバイトぐらいするよ
いい歳してロクに仕事もないのにふらふらしてられない、レッスンなんてそんな朝から晩までやるもんじゃないから
生活に切羽詰ってるかどうかとは別の話で

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:54:41.91 ID:a3oTOtiq0.net
いちごちゃんはSIROBACOカフェでバイトしてるらしいぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:04:12.40 ID:tQMohCoY0.net
>>856
声優として辛い部分を一切描かなかったら
どうせおまいら「リアルじゃない」とか言って叩くだろ
オタは本当にわがままだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:08:40.94 ID:/YxyNznY0.net
>>859
叩く人は何でも理由をつけて叩くさ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:18:13.02 ID:H/OvmT780.net
いちご役の声優は四年目でほぼ初レギュラー
双葉役は今年になって次々いい役来てるけど、それまで大した実績なしの3年目
鈴役ぐらいだろ2年目でメイン級の役もらえてるのは

今売れてる声優も学生時代からとか社会人デビュー直後から売れてるのなんて半分くらいだよ、残り半分くらいは2,3年は冷や飯喰ってるよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:19:47.02 ID:CWoURCGK0.net
ベリー!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:25:49.35 ID:a3oTOtiq0.net
いちごビーム!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:50:15.51 ID:aUdZACSV0.net
>>861
なんやその敗戦処理みたいな配役
アニメの内容のわりに新人ぽくなかったから不満だったんだがそういうことだったのか
それならド新人か人気声優起用すればよかったんじゃないんですかねえ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:53:23.48 ID:kARFi7voO.net
種田って彗星の如く現れて売れっ子になったよな
いきなり主人公だっけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:55:21.46 ID:9jPz5u7w0.net
 ある程度実際に苦労している人の方が、イベントやラジオを考えると
向いてるんでないの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:00:34.47 ID:hA2E5XZ50.net
最近職業ものの漫画やアニメ増えてきているから、声優は新ジャンルではあったけどあまり目新しくなかったな。
新人声優よりむしろ中堅〜声優の声優人生を全うできるかどうかの物語を見たいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:07:09.62 ID:hA2E5XZ50.net
>>865
新世界よりの渡辺早季だっけ。
放送当時、少年期、青年期、ナレーションと演じていたので新人声優とは思わなかったな。
当時はどんな反響だったのだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:10:18.02 ID:+/gvEQfa0.net
一時期異常にプッシュされた声優がいつの間にかほとんど出番なくなってるって事結構あるけど
そういう人たちって何があったんだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:21:14.72 ID:kzs1ep0t0.net
ランクが上がってギャラが上がったから
今の声優は個性がない人ばかりだから同じような声質なら人件費の
安いギャラの新人を現場は使いたがる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:23:37.50 ID:WA77J+YU0.net
>>868
Wikipediaによると、『いちばんうしろの大魔王 ドラマ&キャラクターソングアルバム 〜いちばんうしろにあるキモチ〜』の女子生徒Bでデビューということになっている
また、pixiv辞典の主役でデビューした声優の項目に種田梨沙の名前はない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 04:59:01.51 ID:kHI23wRK0.net
声優age

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:01:30.67 ID:nxgdm9tE0.net
原作はハヤテの人だったのか
アニメのキャラデザはAチャンネルからの流れだね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:05:35.16 ID:0nFW6n8x0.net
>>873
違うよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:23:31.71 ID:bRN6PVTr0.net
漫画がハヤテの人で、原案はあさの

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 05:26:16.70 ID:nxgdm9tE0.net
いやAチャンネルの人って意味じゃなくて そこからの流れって事

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:03:31.16 ID:YoyZTe020.net
キャラデザの人的に咲やろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 08:45:34.02 ID:r+7C69DD0.net
そんな事より福嗣まだかよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 09:26:58.41 ID:TuXFCPVJ0.net
枕展開早く

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:07:42.07 ID:AAf2uptuO.net
>>879
多分五期くらいにはあるから円盤の買い支えヨロシコ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:20:54.51 ID:FR2LZhDj0.net
>>879
とりあえず声帯の写真でも見てなよ(web4コマネタ)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:34:26.75 ID:j23Ci4/o0.net
東山奈央も一気に売れたなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:44:30.59 ID:G5JJH5vB0.net
>>868
150人の中から5人が選ばれたオーデションで
監督は絶賛、原作者からの評価も良く、歌も含めて高評価だった。
収録では花澤さんのサポートも大きかったみたい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:50:02.32 ID:334+r2QeO.net
新世界よりは原作未読の俺も楽しめたなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:52:03.93 ID:G5JJH5vB0.net
>>867
阿澄さんを取材した漫画のLIPSでも読んでおけ。
ただ中堅でもオーデに落ち続ける、のどの話とかネタは変わらないぞ。
それにLISP解散で、単行本未収録があるのに続きが出ないという打ち切りで終わりだけどな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:57:04.49 ID:B8GMf0Ge0.net
ところで双葉ちゃんは今期アニメで一番シコってるキャラです

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:00:20.62 ID:iArObnSU0.net
ここでそれが声優が叩かれてるから援護頼む
コミケット拡大準備集会 2拡目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1340621888/
同人と企業がコミケで出すとアカンとか
TYPE-MOONは同人屋やめたのにおかしいとかイチャモンつけられてる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:25:52.31 ID:BWpraND60.net
双葉は現場のスタッフに気に入られてたら
ピポー死亡後もガヤ出演でギャラもらえてたのかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:32:29.78 ID:Vt0sOEP40.net
声優のギャラは1話単位だと聞いたことがあるので
ギャラ押さえたい製作サイドが来なくていい声優をわざわざガヤのためには呼ばないだろう
しかし原作読んでないけどピポーの二代目マスコットキャラとか出てこないの?w
2話目で退場するキャラの中の人をwebラジオに使うとは思えないんだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:34:14.34 ID:C9I/TOOJ0.net
ずかちゃんは男だらけのアニメで女のガヤが欲しいということで呼ばれてたな
実際にあるのかは知らない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:34:20.30 ID:gR737gDm0.net
>>888
腕が無いから無理っしょ
現場だって、1作品毎勝負してるんだし
駄作ばかり続けば、仕事が無くなる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:02:02.18 ID:G5JJH5vB0.net
>>890
青二の事務所の壁に並んでいる人達が、ガヤやモブの仕事が入るとカウンターに群がるから
実際なら事務所に顔を出していない、ずかちゃんには入らなさそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:07:20.58 ID:PTwWdu7U0.net
>>889
2話目で退場って描写あったっけ?
もう何話も収録してからかもよ
それにあとのユニット結成まで視野に入ってたら3人ぐらいがいい
2人のユニットって企画モノとしてはなんか重い感じがする、あくまで印象だけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:11:54.54 ID:ytSiA6+00.net
ボサツオンは双葉がピポー(爆死)、鈴がオペレーター
いちごは番レギュ扱いなんだっけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:25:21.19 ID:VDvk7nvA0.net
モブとかああいうのは新人期間の仕事、声優として最初の4月1日から36ヶ月間
その期間は1万5000円固定ギャラもちろんそっから事務所が何割か抜く

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:26:29.42 ID:a3oTOtiq0.net
コロリ_TVアニメ「それが声優!」公式
?@soresei_anime

@ymyzyz12 双葉さん、わりとノーブラで外に行くコロ #それが声優


双葉はノーブラ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:39:22.37 ID:n7a1SbmI0.net
ピポーだけですべての感情を表現か
難しいけど演じがいがある役でしたね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:47:21.66 ID:Vt0sOEP40.net
>>893
なるほど、2話退場とは限らないね確かに
ただ1話アフレコの翌週の収録なのは間違いないし
コンテ撮りでやってるのに何話も録り貯めってのもなさそうだけど

webラジオ宣伝隊に3人ユニットは妥当だよね、ボサツオンは
ロボアニメで出演者も多いから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:11:28.65 ID:yhmMU9vL0.net
iPadでアプリComicWalkerを見ていたら「声優お仕事コミックエッセイ−声優なれるかな?」
という漫画があった
これも原作は現役声優の桑原由気
内容はそれが声優よりもっとHowTo本に近い

声優志望者が多い現状ではこういうケースもっと増えそうだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:13:35.19 ID:p6MAllFl0.net
原作は未読だけど、浅野と生天目のWEBラジオで
生天目がちょいちょいノーブラでいるとネタにしてたな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:16:44.01 ID:C9I/TOOJ0.net
ノーブラは垂れる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:18:09.32 ID:fRKEfTgy0.net
>>900
枕営業か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:33:23.07 ID:4iUEKPog0.net
>>878-879
つまり福祉君が枕して役を貰ったの!?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:42:23.88 ID:a3oTOtiq0.net
福祉君のアナにプラグイン

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:47:16.21 ID:gR737gDm0.net
福祉君は、色々な意味でパンダ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:50:29.80 ID:fRKEfTgy0.net
誤魔化されてしまった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:01:48.42 ID:334+r2QeO.net
このアニメで声優がいかに儲からないかを延々やれば声優志望減って本物だけ残るかも

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:04:20.64 ID:n1/DkVQN0.net
ピポーさんの断末魔、すごく良い演技だったと思います

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:14:59.79 ID:334+r2QeO.net
死んだ味方キャラって大抵最終回あたりで幽霊とか回想とかで出るんだけどなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:35:41.64 ID:a3oTOtiq0.net
でもロボだからね
ハロが爆死してもスイカバーの時出てこないっしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:41:09.64 ID:jSX0cWPD0.net
ニコニコで2話見た

リアル過ぎてなんか見るのツライんだけど…w
神谷浩史本物じゃねーか!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:04:22.45 ID:qLhkpSoL0.net
これでもまだだいぶマイルドなのだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:11:51.61 ID:a9iUUqIA0.net
ここ数年で消えた声優の量考えるとマイルドだよねえ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:20:16.17 ID:a3oTOtiq0.net
>>911
原作にもでてるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:57:29.94 ID:qOUMN/mA0.net
OPの絵が全体的に暗いよな
なんでだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:12:47.74 ID:cYWT67aI0.net
なんつーか
人間1人使うときにかかるおかねが
そいつにはらうきゅうりょうしかないんだとおもってるやつがいるようで
とてもあるばいとしたこともなさそうにみえていっそすがすがしいです

そっかーいちまんごせんえんからじむしょがなんわりかぬくのかー
じむしょ1ねんたたずにとうさんしちゃうなー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:21:08.58 ID:7pqnBX+E0.net
工夫を凝らして誰も読まないレス書いてるのが笑える

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:05:34.38 ID:334+r2QeO.net
声優って消えてたように見えてある日急に復活してきたりするから面白い。
変わり種としては女子プロレスラーになったり、タチの悪いのに粘着されたのにキレたのか気象予報士兼声優になった人もいるけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:26:36.16 ID:a9iUUqIA0.net
気象予報士兼声優の人は下手に反論しないで黙々と牙を研いでいた感がある
ああああっ 実力で黙らしたるがなって

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:29:34.51 ID:86JI9U5T0.net
>>869
事務所のプッシュが変わったから
今まで優先的に事務所枠やオーディション枠を与えられた人が
新人入ってきてプッシュが変わると途端に仕事なくなる
例 川澄・能登→井口花澤

声優の仕事って9割コネだからね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:35:07.84 ID:gq2OQxwb0.net
コネっつーかどうせなら安いのをオーディションに回してくれと言われてるんだろ
供給のほうが多い業界はたいへんだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:48:04.11 ID:kHI23wRK0.net
それがage

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:53:21.96 ID:oBG80AZI0.net
>>918-919
豊崎さんのこと?
彼女は誰でも出来るお天気お姉さんだから資格を持ってないよ
気象予報士兼声優と呼んでいいのは木原実だけ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:54:21.70 ID:G5JJH5vB0.net
>>921
ユニットとかを組む場合、スケジュールが空いているのをって注文は多いから、そうすると新人になし、
マネージャーがスケジュール管理を上手く出来る事務所限定のオーデションになる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:57:35.30 ID:a9iUUqIA0.net
>>923
なんや持ってないんか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:58:41.14 ID:86JI9U5T0.net
>>921
オーディションには各事務所送れる人数が事前にキッチリ決まってる
そこに事務所がプッシュしたい人を送るシステム

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:03:08.17 ID:86JI9U5T0.net
>>924
アニメのオーディションは大手から上位5〜15社、各5〜10名程度でオーディションがデフォ
これFate作ってる会社の社長の発言

>声優のオーディションってあまり知られてないんだけど、
>「オーディション」っていう一般的なイメージとは個人的には遠いように思う。
>これは、過去に観た映画の刷り込みもあるんだけど、オーディションってもっと公募に近い感じで
>誰も彼も集まってきて、何百人ものプロの中からひとりが決まる、って業界に入る前はイメージだったのね。
>だけど実際はちょっと違う。

>流れ的にはこうだ。
>音響制作会社から声優事務所にオーディションがあることが伝えられる。
>その数はだいたい10社から15社くらい。
>声優事務所は作品名や役を見て、1名〜3名くらいを候補として音響制作会社に返答する。
>役を取らないと声優事務所も仕事にならないので、
>自分のところの主役クラスを出すか、推している新人を出す。
>これは音響制作会社へまたオーディションに呼んでもらうために、へたな人を出せないという意味も含まれる。
>となると、ひとつの役に30名〜50名くらいがオーディションの候補となるわけど、
>その候補者は主役クラスと事務所推しの新人ばかり、となる。>\
>ほんとリストを見るとリッチなものですよ。
>これが一般的な声優のオーディション。
>逆にいうと、そういう人達以外はオーディションを受けることが出来ず、
>時間ばかりが経ってしまってチャンスがないまま業界を去っていくということになる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:05:46.61 ID:7vSkjuqU0.net
偉い人とか原作者が会議して良さげな声優にオファー出すのが普通だと思ってたわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:10:37.28 ID:qLhkpSoL0.net
原作者の要望で決まったというのはたまに聞くな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:12:33.74 ID:86JI9U5T0.net
>>928
それもあるらしいよ
Pや監督がオーディション受ける人指名したりね
あとは事前に事務所が使って欲しい人を製作側に交渉してたり
まーコネの世界ですわな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:25:15.55 ID:gq2OQxwb0.net
>>927
うーん
わりとこのままのイメージでとらえてるオタも多いように思うがな
結局顔出し俳優女優のほうがこれよりさらに公平なオーディションとかないわけだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:28:57.37 ID:tb0UjtIL0.net
逆に「普通じゃない生き残り方」って珍獣扱いくらいしかないと思うんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:34:36.10 ID:Haz0yQjG0.net
渕上さんなんてデビュー4,5年鳴かず飛ばずだったのに急に売れっ子だもんな
しかも大手事務所でダメで小事務所に移ってから
わからんわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:39:56.40 ID:Haz0yQjG0.net
>>931
ゴールデンタイムのドラマの主要メンバーをオーディションで選びます、とかないよなw
たまにやる朝ドラヒロインのオーディションぐらいかねえ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:55:12.39 ID:ixffs2b/0.net
運もあるよねぇ〜
当たり作品だったら放っておいても名前覚えて貰えるし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 18:59:05.88 ID:AZMavgkf0.net
アニメージュ買ってきた
付録の特集本が結構なページ数あって内容も充実してて、買った甲斐あったわ
アフレコ潜入レポ漫画でくっそ笑ったwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:19:34.26 ID:MAaE8h5c0.net
今はキャラで人気になるより
ラジオとかニコ生とか顔出しの仕事で人気出てるイメージ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:26:43.39 ID:+gh5sYl60.net
EDって三人がWebラジオやってる体なんだな
曲のリクエストとか募集してるのかと公式サイト探してしまった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:43:05.56 ID:Xt4wutX80.net
あのメガネじゃ人気は出そうにないな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:44:11.28 ID:r+7C69DD0.net
>>937
それじゃ声優とは言えないだろw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:10:53.18 ID:e4qiWhuB0.net
ボイスエンターテイメントって本当に実在してそうな名前だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:21:43.96 ID:6Byngue00.net
>>940
元々声優ってのは役者やナレーターが副業でやってたのが始まりだからな
原点に帰っただけのことだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:31:15.47 ID:tuq1k8dS0.net
>>941
元ネタはまあアイムエンタープライズだと思う
浅野もいたことあるから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:35:55.40 ID:tuq1k8dS0.net
>>926
オーディションはそんなキッチリ形式的なもんじゃないよ
そういった各事務所に声かけるオーディションもあるけど
実際は指名や向こうから呼んで貰うオーディションも多い

下の場合は事務所関係なく、もう名前や声が認知しかしている人しか呼ばれない
また花澤かよとかまたお前かよってなる場合はこのタイプが多い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 20:39:19.15 ID:Xt4wutX80.net
坂本真綾とかオーデション受けてる感じがまったくしない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:07:16.22 ID:yhmMU9vL0.net
ローソン行ったらコミックス売り切れてた
こんな田舎にもヲタがいるんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:12:49.05 ID:MYav/bbS0.net
コンビニに漫画なんて置いてるのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:23:02.08 ID:hA2E5XZ50.net
>>944
場合によってはオーディションとは形ばかりで既に主要メンバーが決まっていて、実際は脇役を選ぶためのオーディションだったりするのか。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:24:55.27 ID:jokkFWcm0.net
>>933
「これでダメならもう引退しかない」みたいなことをガルパンの時に聞いた事が有ったな
当たり引くと変わる物なんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:50:59.16 ID:fSp2TlAd0.net
そりゃ元々の夢なんだから行けるとこまで行くだろうさ。
芽の出ないまま引退した同期も多分見てきてる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:08:36.69 ID:tuq1k8dS0.net
>>948
いやそういう意味じゃない、制作サイドが初めっから近いイメージなの人少数しか呼ばない事は割とある

君らがラノベや漫画呼んでこのキャラのCV○○かな?って思う事あるだろ
じゃあそのキャラ1人につき思いつく声優全部挙げろよって言われても
多くの人が3〜5人ぐらいしか挙げられないと思う、この場合売れて認知されてる声優しかこの枠は回ってこない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:11:04.08 ID:iyxizGQ80.net
>>947
表紙がローソン制服姿のコラボ版が三冊並べてあったよ
ちょっと欲しくなった

>>951
次スレよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:23:19.97 ID:tuq1k8dS0.net
>>951
立てられなかった

>>955
お願いします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:27:23.26 ID:yX7LZJrh0.net
>>920
30歳を過ぎると途端にアニメから消えるよね
その頃から舞台を始める女性声優さんは多い
あと結婚とかプロレスとか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:27:29.95 ID:+/gvEQfa0.net
もっと3人で絡みたいねーとか言ってるけどいちごちゃんってボサツオンで名前有りのキャラやってるの?
ナポリタンの気分〜ってモブだと思ってたんだが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:34:26.27 ID:VsXOsHeW0.net
じゃあ立ててみる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:37:04.58 ID:86JI9U5T0.net
>>951
おれが監督が話してたの聞いたのはアニメのオーディションの7〜8割ほどは>>927らしいが
それにこれUFOの社長が言ってんだけど

あとは事務所がPと事前交渉してて事務所が押してる人がメインに選ばれる可能性高いとか
小さい事務所だと呼びたくても呼べない事や製作が出資してる段階でこの人がメインと決まってたりとか
キャラのイメージとかの前に金だしてる製作PがGO出さなきゃ配役無理だってさ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:48:10.74 ID:VsXOsHeW0.net
次スレ

それが声優! 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437399451/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:55:34.60 ID:fSp2TlAd0.net
>>958
乙! ありがとうメロンちゃん!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:56:01.63 ID:a3oTOtiq0.net
ありがとうべりー><

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:56:53.04 ID:D96SDbEQ0.net
この役ほしいからこの作品のオーデを受けたい
とマネージャに言ってオーデ受けさせてもらえる声優なんて一握りなんだろな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:00:29.84 ID:nkvgL+ik0.net
ナバがプリキュアのオーディション受けるために1年のスケジュール真っ白にしたんだよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:02:47.23 ID:zL2rIqR30.net
>>958
ごっちゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:04:14.90 ID:xuNvttXp0.net
>>957
それならもっと多種多様な声優になるでしょ

あとufoのところの発言なら、あそこはほぼ大沢事務所の松岡超がキャスティングマネージャーだよ
だから押している声優じゃなく松岡が贔屓にしている声優や事務所しか入ってこないよ
あまりこの話深くやりたくないけどさ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:08:46.07 ID:kARFi7voO.net
ゆいかおりとか明らかにセットで選ばれてるのは最初から決まってるのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:10:50.21 ID:J3coWRPf0.net
>>954
何故そこまで清水愛に拘るのかがわからないんだがw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:11:20.55 ID:334+r2QeO.net
決まってる時もあればたまたまそうなった時もあるんじゃ?
セット運用が多くなると空き時間も重なるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:19:10.24 ID:jSX0cWPD0.net
なんとか役が取りたい若手声優の足元を見て、うら若き女性にエロセリフを言わせまくるとか
アニメ業界極悪やな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:29:59.19 ID:nkvgL+ik0.net
一方芸能界

山口百恵(16)「女の子の1番大事なものをあげるわーと紅白で歌いました」
宮沢りえ(18)「陰毛写ったヌード写真集をだしました」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:48:09.57 ID:VsXOsHeW0.net
この後
「ジャパコンワンダーランド」 2015/07/21(火) 00:25-00:55 BSフジ

日本が世界に誇るジャパンコンテンツ「ジャパコン」。アニメ「それが声優!」から声優業界の今に迫る。

日本が世界に誇るジャパンコンテンツ「ジャパコン」。アニメ、ゲーム、漫画、ファッション、そのビジネスの仕組みや舞台裏を徹底取材。
日本のコンテンツビジネスの今をアニメキャラクターがキャスター・解説者・レポーターとなって解りやすく紹介します。
今回取り上げるのは“声優"!アニメ「それが声優!」を通して見る、声優業界の内情に迫ります。大人気職業“声優"を志す志望者は毎年数千人。
夢の一歩を踏み出すオーディションに密着。
番組にも出演している人気声優、豊崎愛生もインタビュー出演。お楽しみに!

豊崎って出てたっけ・・・と思ったがこの番組(ジャパコンワンダーランド)のことだね。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:50:38.89 ID:fq284vZ40.net
斎藤桃子にも仕事くれ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:56:30.73 ID:hxQAcpC10.net
>>971
WORKINGに出てたよ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:59:50.00 ID:a3oTOtiq0.net
とりあえず原作者キャスティングは2人でやって
一人は汐留さんのなばさんって言ってたな
まだチャンスあるぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:06:53.26 ID:qVI1N7qc0.net
原作者が指名したあと一人は
サヨちゃんのネタ元を出してくれた佐倉綾音じゃないの

実在の友人がモデルなら演技しやすいだろうし
情報料&トランプ事件の責任の一端は浅野真澄にもあるし贖罪の意味もこめて

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:15:10.71 ID:zgkRtzLp0.net
コロリ_TVアニメ「それが声優!」公式?@soresei_anime
7月21日〜27日まで、全国のローソンにてイヤホンズの店内放送が流れるコロ。
3時13分、5時31分、9時32分、12時13分、14時13分、16時44分、18時31分、20時31分の、全部で8回コロ。
全国同時刻で流れるのでみんなで聞こうコロよ?♪ #それが声優 #イヤホンズ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:27:08.96 ID:3Qhddu9R0.net
♯♭♪

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:38:34.93 ID:Dbx2FWZH0.net
昔養成所通ってた友達が言ってたな
「音響の仕事もしてる講師が『こないだ仕事でスタジオ行ったら堀江由衣さんのマネージャーが彼女の資料とか色々渡してきて
営業掛けられたんだけど俺に言われても困るんだよな』って言ってた」と

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:57:20.72 ID:cHq/Xy3t0.net
>>977
音響には何の力も無いという事か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:58:32.63 ID:FDOlsqN+0.net
浅野が喋ってるとこ初めて見たけど、思ったよりかわいい声だった
もっとオラオラ系の声や雰囲気を予想してた。パクロミみたいな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:59:46.17 ID:xTSAmWrk0.net
NHKで仕事紹介のナレーションしてた人だぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:59:51.69 ID:6UI+Xg4A0.net
音響も結局音響監督じゃないとね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:04:15.15 ID:Xp2yJMlb0.net
>>977
その人が権限ある立場になる可能性だって、権限ある人に意見できる立場の人かもしれない可能性だってあるわけだからね可能性がまったく無いわけでは無いと思ったのでは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:15:47.20 ID:Dbx2FWZH0.net
>>982
多分ね
営業なら当然だがとにかく力ありそうな人間にはなりふりかまわずアタックってことだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:09:09.17 ID:NlCU0QXa0.net
>>958
おつです

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 05:36:40.13 ID:3Qhddu9R0.net
bd

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:33:32.79 ID:zMh/Ytkx0.net
>>958
あなたの次スレに乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:53:12.76 ID:S+cKKD6r0.net
声優って音響監督が選ぶんでしょ
SHIROBAKOスレで聞いた記憶ある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:01:15.42 ID:3D1oHckn0.net
そうとも限らない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:06:04.76 ID:kCSYYsf1O.net
白箱でもこれでも音響って偉そうにしてたよな
白箱はぶっきらぼうなだけか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:10:02.52 ID:3c2XoIN60.net
>>987
白箱見てたらそういう結論にはならないだろにw

白箱ではメーカーP ラインP 監督 製作委員会 原作者サイドで決めてたぞ
音響監督は参加はしているが立合いみたいな感じだった。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:49:08.73 ID:JldJdBsH0.net
>>989
音響監督は叩けない
アニメ業界の闇そのものだから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:14:15.31 ID:NJCwnHaG0.net
>>991
音響監督ってなにものよw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:25:59.60 ID:n5zL4+s70.net
>>987
作品やメーカーによるとしか、権限強い場合もあれば弱い場合もある
この作品の音監本山だと自分で選ばないで外部のキャスマネ使うよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:30:04.01 ID:zhBX9Dav0.net
相変わらず業界の事情通()だらけなスレやなぁ
話し半分で聞いとくのが吉やで、ほんま

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:02:27.66 ID:cjIOdVq00.net
某爆死したアニメのイベントで有名音響監督の人が
「よく声優ファンに勘違いされてるけど、ぼくらキャスティングしてませんから
それはこっちの仕事(監督とプロデューサーを指して)」
と言ってたが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:49:40.67 ID:ttFe42q90.net
まぁ誰とは言わんが「これ実力で選ばれたわけじゃねーんだろうなー」って人はチョコチョコ見るよね。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:00:25.64 ID:9OCv2Zj+0.net
電波教師の妹はなんで選ばれたのか分からない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:29:11.74 ID:EDC99Qtf0.net
歌手声優として事務所からプッシュされるとゴリ押しで役取れやすい印象

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:10:18.16 ID:16AwS0270.net
まあ、実力でばかり選んでたら新人の出る幕ないわなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:27:07.68 ID:cHq/Xy3t0.net
役者は役の年齢に合わせた容姿が必要だから演技だけでは選べないけど、声優は年齢に合わせた容姿は必要ないからね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:51:22.32 ID:0DcMtPPz0.net
1000取らせてもらっちゃお

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200